[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/09 23:53 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

風呂場に石鹸ある生活 Part12



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/02/01(月) 18:06:35 ID:BonIkC0B]
◇初スレの1
1 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 21:09:54 ID:+7L/TA0L
俺、ひとり暮しなんだけど、ここ数年 ずっとボディソープ使ってたんだ
で、ボディソープが切れたので、たまには石鹸にするかと思い、石鹸を置いたのよ
そしたらさ、ボディソープ使用時には忘れていた
入った時の ブワ〜って広がる石鹸の匂い!

たまには石鹸も癒されるね

で、俺 石鹸に全然詳しくないんだ
そこで、「こんなイイにほいのがあるよ」
とか
「これはアロマ効果あるよ」
みたいなのを教えて下さい


◇注意!
このスレでは使って集めてハアハアして楽しむことを語りましょう。
宣伝っぽい書き込みには過剰なレスをせず、また、

手作り石鹸の購入に関しては
 ■□手作り純せっけん(購入編)4□■
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1241334727/

石鹸を手作りすることそのものに関しては
 【楽しい】手作り石鹸8【ツルシトっ!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1256313501/
をご利用ください。

過去スレ、掲示板、まとめサイト、関連スレは>>2-3

436 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 00:10:34 ID:sday0AAJ]
その石鹸がまだおろしたてっていうか
そんなに小さくなってなかったら、別に新しくおろす必要は無いんじゃないのか?
その親戚の人って、そこまで礼儀に煩い人なの?

さすがに1/3以下になってたら新しいの下ろすけど。
勿論自分の愉しみも兼ねて。w
(今まで使ってたのは食器洗い等に回す)

437 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 00:52:13 ID:pon3Afli]
いや、なんてったって「目上」の「親戚」で「お客様」なんだから新しい石けん置きは必要だ
もちろん新しい石けんも絶対に必要だよ
石けんはまだ季節がら乾燥や肌荒れも多い時期だから「ラカンパニドプロバンスマルセイユ石けん」あたり
いつでもフレッシュ開けたてを味わっていただけるサイズといい、手軽さといい我ながらナイスチョイスだ
当然ゲストの好みは多様だし日によるだろうから選んでいただける用4〜5種類はストック必須
いくつか残ることになってもお客様のためだから仕方ないのだ、おもてなしの心だからな
さて、明日は早速買いだしに行かねば・・・うちにはお客様こないけど

438 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 01:09:39 ID:QGA5uxzU]
目上の親戚ってったって、何年に一遍会うか会わないかって程度なんじゃないのw
カビキラーで掃除して、一番風呂を用意しておけば十分よ?
ペランペランになった石鹸じゃ失礼かもだけど、半分以上あればそれで良いわ
新しい石鹸に新しい石鹸置きまで?大袈裟な

439 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 02:33:11 ID:q/3PdEMz]
>>437
なんという正論
やっぱり備えは必要だから自分もゲストソープを用意しよう
この時期はまだ乾燥するし、ハンズあたりで吟味するか
親戚もいない一人暮らしだけど

>>438
伝われよw

440 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 02:35:34 ID:pmeelULq]
「ここぞとばかりにゲストソープをおろす楽しみ」ってのもあるんだい!

441 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 02:55:29 ID:q/3PdEMz]
>>427
ちなみにマジレスすると、自分なら新しい石けん用意する。
友達で、他人の使いかけはちょっと・・・という人とか知ってるので、
そういう可能性もあるかなと考えて。目上のお客様ならね。

風呂じゃないけど、友達来た時は携帯用の泡ハンドソープを出してるよ。
風呂使う場合は試供品と新品固形とどれがいいって聞くわ。

442 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 08:14:31 ID:efmkqgWA]
流れぶった切って悪いけど、今日からツルハでバスサイズの花王シトラスが3個で\198

443 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 11:40:46 ID:sday0AAJ]
ただ、>>427で気になるのは
今まで使っていたのを「干かして(捨てて)新しいのをおろす」って事なんだよね・・・
勿体無いし、他の用途に使え(わ)ないのかな?

444 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 12:05:24 ID:R2UPghJ/]
>>443
捨てるなんて書いてあった?
>使いかけの石鹸を干してしまって
は、使いかけのを「干して」「仕舞う(片づける)」という意味だと思っていたよ。
お客様が帰ったらまた出してきて使うor別の用途に転用するのだと…
このスレに来るくらいだから>>427もきっと石鹸好きなはず。無駄にはしないと信じたい。




445 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 13:09:41 ID:UPvygihD]
>>427
うちはおろす。
小さめのゲストソープ出すだけだけど。
ホテルみたいにアメニティ一式を小さなカゴにいれてゲストルームに置いておくよ。
「ええっ、これもらってもいいの??!!」ってびっくりされることもある。
まあ、ホテルから貰って来たものも結構あったりするんだけどさ。
石鹸仲間増やすキッカケにもなるってもんよ。

446 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 18:33:41 ID:e80Madip]
>>443
「ほかして」の変換候補に「干かして」は出てこない
どう考えても捨てるという意味ではない

447 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 00:25:10 ID:XJnsNp6B]
>>442
試される大地仲間を発見したようだw

448 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 00:32:43 ID:taGpH3OC]
>>447
(ノД`)人(・∀・)

449 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 00:39:08 ID:enQ/6/El]
>>420
亀だけど、有益な情報ありがとう。
お手頃なチョコ石鹸がほしかったんだ。


450 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 01:21:32 ID:fxjNTg2K]
>>447
うむ。自分もだ。

451 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/26(金) 03:13:23 ID:z7QuW43d]
内祝いを選びに行った

ギフトでしか手に入入らない石鹸がいぱーいだった
値段も1000円前後とお手軽…

あの売り場は危険過ぎるw

匂い嗅ぐ用?の見本なんてださないで欲しい
うっかりクンカしちゃったじゃないか
(´・ω・`)

452 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/26(金) 07:40:57 ID:l7SYwtWC]
ギフト専用のピュアホイップの藤のかおりってどうでしょうか?
蘭の香りがすごく良かったので藤もいい香りかな。

蘭と藤が1こづつ入ったギフトセットを花王hpで見たんだけど
売ってるの見たことないなあ。売ってたら即ゲットなんだが・・・

453 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/26(金) 16:13:16 ID:Em/mOlrg]
親父と婆さん連れて温泉行ってきた。
2泊泊まったが大浴場にはボディソープが常備されているので
部屋のアメニティの石鹸は1個しか使わせず。
資生堂サボンドール(ホテル用小型)新品5個お持ち帰りげと!
ふ〜ん・・・えぇ香りやぁ・・・

454 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:age [2010/03/26(金) 19:54:34 ID:qH8CFl8K]
>>452 これだね。(以下前スレよりコピペ)


396 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 10:26:30 ID:b7xifywo
ホネケーキの赤の香りが大好き。ピュアホイップの蘭の香りが大好き。
でも家族からは、匂いが強すぎる、使ったらビニール袋に入れてと言われてます。
でもふやけちゃう。

402 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 15:11:48 ID:JsNxDEZ+
>>396
ピュアホイップに蘭の香り!!?
はじめて知ったけど限定版なんだろうか。

403 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 16:21:20 ID:LzgP6DxB
これかな
ttp://www.kao.co.jp/gift/depart/sekken/K-PE.html

「蘭の花束の香り」と「藤の園の香り」があるらすぃ

465 名前: おさかなくわえた名無しさん [age] 投稿日: 2009/11/30(月) 20:44:51 ID:YyJNHfUk
今日デパートのお歳暮ギフトセンターに潜入して、>>430をクンカクンカしてきた。
藤の園は上品な感じ、蘭の花束は『あっは〜ん♪』な感じ。

いまから解体セールを楽しみにしておく。



455 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/26(金) 23:23:22 ID:aA4zXsUw]
ゲストソープの話だけど私ならマジックソープ液体とかの石鹸を置いておく。
ボディソープしか使わない人も世の中には大勢いるし、私も以前はそうだったから。
石鹸ってだけであまりいいイメージは持ってなかったし


456 名前:452 [2010/03/27(土) 00:23:58 ID:W1HHRn6U]
>>454
わざわざ前スレからのコピペありがとう!
蘭の花束の香りをあっは〜んと感じる人もいるんだね。
本物の藤の花の香りも大好きなので期待大です。
解体セールなんかやってるとこに住んでる人ウラヤマシス

457 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 01:30:29 ID:i/2ztpjR]
>>455
以前はどういうイメージ持ってたの?

458 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 02:15:22 ID:ZAVmX7dy]
>>457
おばあちゃんとかだろ。

459 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 02:19:17 ID:i/2ztpjR]
なるほどw

460 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/03/27(土) 02:28:42 ID:zAbq7X+8]
石鹸でしょ。
わたいなんか、石鹸一個でシャンプー、洗顔、体あらい(お風呂)
なんと歯磨き、洗濯までする。
無添加の高品質の石鹸一個で全身まかなえる。

461 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 03:03:37 ID:o4RxRLj2]
歯を磨くなら、石鹸より塩の方がよろしいんじゃないかな?

462 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 04:47:53 ID:Kdn1q31n]
>>460
アレッポやマジックソープなら普通じゃね?

463 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 07:02:21 ID:8SlAUISj]
>>462
一度m&wの石鹸で洗顔したらヒリヒリ真っ赤になったので
洗顔とシャンプーは諦めた

464 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 12:42:05 ID:WtsnJpGb]
「摘みたて工房」という名前の石鹸すごく気に入ってしまった
今までずっとシャボン玉とか白雪使ってたけど、匂いのあるのも良いですね
調子に乗って髪も洗ってみたけどすっきりして気持ち良かった
使いかけのシャンプー、もう使う気がしない・・・



465 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 14:23:41 ID:PDsHWPMT]
なんか嫌な流れだな。

466 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 14:46:59 ID:WtsnJpGb]
ごめん 何か変なこと書いてしまった?

467 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 15:16:25 ID:A6bGP5cN]
個人的ミツワ祭り開催中な感じになってしまった
uproda.2ch-library.com/229763hr8/lib229763.jpg

「香りのせっけん」は同じダマスクローズの香り。流した後もほんのり香る。
液体は泡ででてくる。
もう一つの固形はクラシック石鹸。はちみつ配合らしいけどまだおろしてないw
香りは「ちょっとレトロなせっけんの香り」だった。

箱入りのミツワローズ石鹸も持ってるけど1個しかないんで勿体なくて使えず。
嗅ぎ比べてみたら香りのせっけんとは違うバラの香りだった。

468 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/03/27(土) 22:15:42 ID:QBHGi+O+]
みんな石鹸大好きなんだなぁ
自分は好きな人が石鹸派だって知って 最近興味持った!
ナイロンタオルとかにこすりつけて使うの?
どんな石鹸プレゼントされたら嬉しい?

469 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/27(土) 22:16:22 ID:W1HHRn6U]
そのシリーズお値段の割にダマスクローズの香りが良く出てると思う。
フレンチガーデニア?も出たけどローズの方が好きだなあ。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 04:44:18 ID:0wsa1gOj]
>>468
ナイロンタオルやバスリリーで泡立ててから使うよ。
私が貰うとしたら、ロクシタンとかボディショップ、ご当地石鹸が嬉しいかな?
石鹸はいいよ〜

471 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 07:01:51 ID:nXzF/lBI]
>>470
「ご当地石鹸」とか言っても「なまこ石鹸」とかはなんか貰ってもうれしくないw

472 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 07:19:29 ID:nZyIiTA2]
>>468
おめこ石鹸だったら嬉しいんじゃないかな。

473 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 08:10:36 ID:FQhzTEcN]
>>468
ここのメーカーの石鹸はかわいいものばかり。
むかしこのメーカーのクマの石鹸を使ったことがあるけれど、
とても良い匂いだった。

商品名とメーカー名をキーワードに、検索してみれば
製造停止品はむりとして、現在発売中のものなら
買えるところが見つると思います。
直接、このマスターという会社からは買えないみたいです。

マスター石鹸
www.mastersoap.co.jp/frameset-products.html

474 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 08:38:52 ID:v4ieXAz2]
>>473
何気なくリンク先見てたらクマの石鹸うちにあるやつだったわw
結婚式の二次会ビンゴの参加賞で貰ったきりお蔵入りしてたの忘れてた。
早速おろします。情報ありがとう



475 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/03/28(日) 19:43:37 ID:DmaZ9fi7]
>>468です レスくれたひとありがとう
好みはあるだろうけど石鹸をプレゼントってなんか素敵だよね
いろいろ売り場見てみるわ
バスリリーってのもしらないけど、売り場にあるのかな?
最近お風呂タイムが地味に楽しみだよ

476 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/28(日) 20:48:24 ID:CofXJDcW]
>>475
バスリリーってのは、ボディショップ(だっけ?)で売ってる泡立てネットの商品名だよ。
でも、いかんせんお値段が(ry
泡立てネット自体、は無印でも100均でも売ってる。
(コストパフォーマンスがいいのは無印製か?)

477 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 08:05:06 ID:4/ItzuRo]
無印のバスリリーは1年足らずで壊れて、ボディショップのは
3年以上いまだ現役。でもこういうのは個体によるかと。
ただ、ナイロンタオルを既に持っているならバスリリーを新たに買わなくてもいいと思う。
ナイロンタオルで泡を作って綿タオルと作った泡で洗えばいいんだし。

ボディショップといえば、レモンのボディバターが出るみたいだけど、石鹸も出るかな?
レモン発売に伴ってサツマとパッションフルーツが廃盤らしいから
早めにこの二種の石鹸を確保しないと…。

478 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 11:33:10 ID:OlEM6Xzk]
サツマの香りってどんなの?
薩摩芋のさつま?

オクで出品されてても想像できなくて・・・

479 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 11:45:33 ID:DxmakqMb]
西郷どんの匂いに決まってるだろうが

480 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 11:52:14 ID:CoXFzA6Z]
>>478
普通のミカンのこと。

481 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 11:56:27 ID:CoXFzA6Z]
サツマっていえば、おフランスでとある高級なレストランに行った時、
最後に仰々しく出されるデザートが
「日本から輸入したサツマでございます」と。
豪華な皿の上にミカンがごろんと二個。
同じ席の外人連中、みんな剥き方ヘタックソでさ、
綺麗に一枚皮に剥いて、もう一個は「白い部分がフサに残らないウラワザ」で剥いて、
皮は最後に綺麗にたたんだら、やたら感動された。
でも自分は心の中で「わざわざこんな店でこんなの食べたくないやい」とちょっとガックリ来てた。

ごめんね脱線して。


482 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/29(月) 22:31:45 ID:OlEM6Xzk]
>>480
レス有難うございます。

意外や意外、みかんのかおりですか?!!
坂本九の「上を向いて歩こう」があちらで「スキヤキ」になったって様なもの?
ちがうかw

483 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/30(火) 06:00:27 ID:3NcA6hBG]
向こうに輸出されたミカンが薩摩ミカンだったから
ってどこかで読んだ

484 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/30(火) 08:14:09 ID:no0KE/Rm]
>>477
無印の泡立てボールは衛生上3ヶ月で買い換えて下さいとか
注意書きなかったっけ?

普段安い石鹸ばかりだけど廃盤なら薩摩みかん買うか



485 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/30(火) 17:10:24 ID:QDrxYWt5]
ボディショップとラッシュは
シーシェパードを支援してるから買わない。

486 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/31(水) 03:53:46 ID:MOMRtqp3]
>>482
調べてみた。

天保2年(1830年)P・F・フォン・シーボルトは長島みかん(温州みかん)を初めて欧米に紹介している。
続いて明治9年(1876年)G・R・ホールが温州みかんの苗木を初めて米国に輸出した。
この苗木は薩摩から出荷されたので「サツマ・マンダリン」(Satsuma Mandarin)が英文名となっている。

アメリカのアラバマ州とフロリダ州には古くからウンシュウミカンの栽培が行われており、現地での呼び名にちなんだ
「Satsuma」という名前の町がある。
カナダではミカンを「クリスマスオレンジ」と呼び、クリスマスシーズンの到来を告げる風物詩として広く好まれている。

487 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/31(水) 03:59:02 ID:MOMRtqp3]
ついでに
温州みかんは突然変異が起こって偶然できた品種で、原生地は鹿児島県長島(現:鹿児島県出水郡長島町)らしい。

488 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/03/31(水) 17:55:54 ID:RzCblDSY]
「サツマ」は柑橘系好きな自分にとって、好きな香り(のはず)だけど
地元のボディショップは、固形石鹸の扱いあまり無いんだよな・・・
(シャワーソープはいっぱいあるのに)

489 名前:482 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:49:28 ID:IryzgOgz]
サツマに関する情報たくさんありがとう
それにしてもみんな博識だなあ〜

ボディショといえばたまらんのがモリンガの香り。
枕元に置いてよくクンカしてた
限定版じゃなくて普通に売ってほしい。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/01(木) 10:35:15 ID:JDKFT3AC]
アマゾンで、THE BODY COLLECTION ソープバー キューカンバー3個セット
が2,363円のところ 761円になっている。送料無料だし。
興味ある人はチャンスでは?
私も一瞬まよったんだけど、アイボリーのアロエの香りが苦手。
どうやら似たような匂いみたいね。

そこで、ペアーズ石鹸の3個セットをポチろうとしたら
三百数十円だったものが,
倍ちかい六百数十円に値上げされてたよ! orz



491 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/01(木) 11:34:40 ID:+vWc7gR0]
THE BODY COLLECTION ソープバー キューカンバー3個セットは
去年から安売りされてたよ〜。キューカンバーだけ。
買ったけど、香りはアイボリーアロエとは比べものにならないくらい

キュウリ

492 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/02(金) 00:55:18 ID:veXguY06]
@コスメに630円だったって書き込みがあるわねw
もっと安けりゃ買うのに・・

493 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/02(金) 01:27:10 ID:EegcLqPa]
そこまでキュウリ臭というのは気になるな

494 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/03(土) 11:53:50 ID:K3KhHG93]
美味しそうなんで買っちゃった!
チョコレートのいい香り!
imepita.jp/20100403/424380

ただしモカだけえらい苦臭い…。



495 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/03(土) 17:29:03 ID:OtFX6C2k]
>>494
うらやましーーーー。
チョコミントっぽいの良いな。
金欠なのにチョコ石鹸欲しい自分は、ペリカンのでさえ送料払うの嫌だから買えない。
近所のDSは未入荷だから客注頼んだら、まだ発注できないと。


496 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/05(月) 22:18:46 ID:EDQ88HT1]
今更かもしれないけど、てぬぐいで体洗い初体験した。
赤箱の香りと絶妙な使用感で、気分は
昔の銭湯に居そうな風呂好きの江戸っ子気分!(関西人だけど)
とりあえず凄く良かった。

497 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/05(月) 22:47:50 ID:gZWkFRaN]
手拭いはすすぎも楽なのが良いね
見た目からは意外だけどタオルよりも泡立ちが良いし

498 名前:496 mailto:sage [2010/04/05(月) 23:57:07 ID:EDQ88HT1]
>>497
そうそう、見た目洗いにくそうなのに
以外といいんだよね。
子供の頃銭湯で、他所のお婆ちゃんとかが使ってたのは
これだったのか!と感動した。


499 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 00:47:57 ID:OhOpbtYD]
ピュアホイップの数量限定、4種の香りパック見つけたので買ってきたー。
・ピュアな気分 ブライダル・ブーケの香り
・ふんわり気分 フラワー・バスの香り
・リフレッシュ気分 シトラス・フレッシュの香り
・ときめき気分 トロピカル・パッションの香り

いろんな香りを試してみたくても、バラ売りがなかなか無くって、
バスサイズ3つは多いなーと思っていたから、ちょうど良かった。
頭、顔、体、全部一つの石けんで済ますけど、一人暮らしだとなかなか減らなくて。
おろせる日が楽しみだ。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 01:12:09 ID:NIxieLij]
ピュアホイップってヒリヒリするわ?何だろう、刺激を感じるのよ
ぼんやりとした泡でコクがない、安いボディソープのようじゃないかしら

501 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/06(火) 06:35:23 ID:Un8ZOdmX]
ピュアホイップは合界を固めたものだからよ。
石鹸じゃないのよね。
アタシもピリピリしてだめだわ。
手のひらが割れたわよ。

502 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 10:38:27 ID:ZrQp1PNd]
姐さん2人いるんだ?

503 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 12:58:07 ID:sWJaLf6L]
コーストのおねえ様はどちら?

504 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 12:59:46 ID:sWJaLf6L]
>>491
うへぇー
きゅうり石鹸ですか・・・



505 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 03:50:45 ID:5nPl6S0O]
ピュアホイップって分類は「洗浄料」じゃなくて「石鹸」じゃなかった?

506 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 11:41:04 ID:9nqEQxdT]
タイミングよく洗顔も体用も使い切ったから同時に新しいの出せる!
顔用1つ、体用2〜3個の予定。
春らしい香りとか今から在庫と相談してくる!

507 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/08(木) 15:03:47 ID:/OXaz7ve]
牛乳石鹸から出てる「自然ごこち 茶」っていうのを買ってみた。
泡立てネットがついてたんだけど、袋状になっていて小さくなった石鹸入れられるし、紐付きだからぶら下げる事もできるしで、なんて言うか「わかってるなぁ」って感じ。
石鹸自体も 凄い茶の香がして、使うの楽しみ。680円位したけど「茶のしずく」よりはずっと安いし。

508 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 15:15:08 ID:khTnTO7x]
ボディソープから石鹸に変えて初の季節の変わり目
冬は何ともなかったのに、いきなり腕が粉吹いて若干痒い
ナイロンタオル等は使わずに手洗いしてるのにカサカサ・・・
牛乳青気に入ってるから変えたくないんだけど(´・ω・`)

509 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/08(木) 15:32:42 ID:0FKqFHaE]
足裏を洗うのはやっぱり石鹸のほうがいいな
洗い上げがキュッとして気持ちいい

510 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 17:02:35 ID:66dwfzBP]
無地の橙色のやつを買ったんだけど、香りが心地好い
しかし、一人暮らしの風呂場に使いかけの石鹸が3つ、、、日替わりで使うか(^o^)

511 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 17:45:06 ID:AjM5DLOi]
>>510
商品名は?

512 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 18:12:19 ID:3Q48E92r]
無地(MUJI)の橙色というとバスソープ・マンダリンかな?

うちのお風呂用もそろそろ終盤戦。
姐さんじゃないがそろそろコーストおろそうかしら。

513 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 18:48:03 ID:66dwfzBP]
>>511
>>512です。レモンと迷ったけど橙色色が好きだから、こっち選んだ!

514 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 18:59:11 ID:3Q48E92r]
あの、>>512は私なんですけど…



515 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 19:03:15 ID:gynR9Lj8]
無地のマンダリンいい匂いだよね、私も好き
レモンもいい匂いだよ〜
マンダリンと比べるとほのかだけど

516 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 19:17:03 ID:66dwfzBP]
>>514
ごめんなさい。商品名聞かれて、バッチリな答えを>>512で書いててくれたので、
>>512に安価つけてしまいました
紛らわしくてごめんなさい

風呂に入って泡地獄の刑を受けてきます
わかりづらい書きこみから足を洗ってきますm(__)m

517 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/08(木) 20:10:31 ID:zTCcIE/I]
イオンの石けん売場で、ミツワのローズ3P石けん発見した!

見た事なかったから嬉しい〜
3個入りで300円位だったけど、泡立ちも匂いもイイ!

はじめての石けん使う時のワクワク感がたまらない。

518 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/08(木) 20:26:36 ID:WWjkNnfv]
ミツワと言えば白の3ケ入りの石鹸、香りはどう?
しゃがみこんでクンカしたけど、袋の上からじゃあまり香らなくて…

519 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 08:05:23 ID:+dHIdHpR]
解除キター(`・ω・´)
>>464摘み立て工房私も好き。
田舎のお風呂で気に入り、5個セット貰って来たわ。
バスクリンみたいな香りがいいよね。

520 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 08:10:38 ID:3nAWqCQR]
そういえばドラッグストアでもスーパーでも石鹸って
棚の一番下にあるよね。
高いところから落として割れたら売り物にならないから?
エコバッグ持って一カ所にしゃがみこんで動かないと不審者っぽくなるw

521 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 09:40:07 ID:3TsVh6g7]
規制解除記念カキコ

近くのリサイクルショップにて捕獲。個人的にはイルカの石鹸ゲト出来たのが嬉しい。
imepita.jp/20100409/346500

522 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 13:40:34 ID:R8C0CvJ1]
解除きたー
マックスバリュに見たことないメーカーの石鹸24個入袋480円ってのがあったんだけど
買うべきかやめるべきか悩み中。

523 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 14:08:06 ID:xUjB7Cr+]
>>500-501
ってことは似たような感じの、無印の泡立ち石鹸も
肌が弱い人にはイクナイのかな?
それともピュアホイップと泡立ちは別の製法なのか?

524 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/09(金) 14:32:58 ID:UGjs+CuV]
肌の弱さの種類は人それぞれだから
自分に合うものは自分で試さないとわからないよ



525 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/10(土) 01:00:57 ID:ijaVXpzG]
>>522
一個20円じゃ泡が立たない心配
香りが良いのかな、買ってみれば良いじゃん

526 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/10(土) 01:02:24 ID:K0NVfGcg]
石けん+手ぬぐいでお風呂に入ってきた。
きめ細やかな泡立ちとやさしい肌当たりでさっぱり洗えた。
手ぬぐいを濯ぐ時も泡切れ良く乾くのも早くてありがたい。
手ぬぐいを勧める人の気持ちがわかった。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/10(土) 02:00:48 ID:ijaVXpzG]
あたしは今ゼストで直塗り、手洗いしてきたわ!相変わらず泡立ち悪い
タオル使わないと背中に手が届かないのだけが不満だけど・・
流した後のヌメリがとっても素敵、スベスベ感と錯覚するのw

528 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/10(土) 02:04:11 ID:akgoho8D]
>>521
くまのプーさんせっけん、パッケージがかわいいね。
イルカの石鹸は、たしかラッコのシリーズもなかったですか?
いぜんにギャランドゥでみたことがある。
ラッコのほうが妙なかたちで、古寺におさめられている
伝説の人魚ミイラみたいなかたちだったw

529 名前:521 mailto:sage [2010/04/10(土) 09:34:38 ID:ZwxXT3Aj]
>>528
ラッコワロタw そんなのがあるんですね。こっちではイルカしか発見出来ませんでしたよ。

プーさんのは人気なのかあっという間に無くなりました。

530 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/10(土) 21:46:19 ID:44Lq8PsG]
ペリカンのお米のもいいですよ!
私は顔もそれで洗ってます。

531 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/11(日) 00:56:41 ID:pFWg7QMX]
ギャランドゥ?

532 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/11(日) 01:12:15 ID:YYIlb6lX]
>>531
キャンドゥのこと

いい加減、ギャランドゥとかつまんない。
しかも何時までやってんだって感じ。

533 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/11(日) 05:07:12 ID:1b0btR7K]
>>521
左上のレタスっぽいパッケージのやつが気になるw

>>532
ウケ狙いと言うより、隠語(2CH語)みたいなものじゃない?
前後の文脈で伝われば良いけど、思いつかないとちょっと分かりづらいだろうね

534 名前:521 mailto:sage [2010/04/11(日) 07:17:31 ID:iZhOS3Pz]
>>533
レタスじゃなくて、コメ胚芽w シトーリするかもと思って買ってきた。



535 名前:おさかなくわえた名無しさん [2010/04/11(日) 19:20:54 ID:WqyGALxO]
>>518
ミツワの白三個入りは 薔薇の香りですよ!
泡立ち良し、泡持ち良し、溶け崩れないのも良し、お値段もお手頃!
カネヨのビューティソープと共に、俺の殿堂入りです!

536 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2010/04/11(日) 19:40:35 ID:S9B0niuq]
会社で販促のために石鹸をつくった。
大量に余った。
自分が100個くらい持って帰ってきた。

泡立ちは普通。香りは好きでも嫌いでもない。
でも今後十数年は石鹸を購入する必要が無いので節約にはなる…かな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef