[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/27 07:42 / Filesize : 101 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】最低映画ラジー賞が決定!『エアベンダー』が5冠、『セックス・アンド・ザ・シティ2』が3冠



1 名前:花電車φ ★ [2011/02/27(日) 15:08:54.07 ID:???0]
2010年の映画界のさまざまなワースト1位に贈られる第31回ゴールデンラズベリー賞ことラジー賞が発表され、
M・ナイト・シャマラン監督の大作映画『エアベンダー』が最低映画賞、最低脚本賞、最低監督賞、最低助演男優賞、最も3Dの使い方が間違っている映画賞、
と不名誉な5冠を受賞した。
最も3Dの使い方が間違っている映画賞は、世の中の3Dブームを受けて新設された賞で、ラジー賞史に残る最初の受賞という不名誉を受けてしまった。

また7部門でノミネートされていた『セックス・アンド・ザ・シティ2』が最低女優賞、最低カップル賞、最低リメイク・続編・前編・映画賞の3冠となり、これに続いた。
『セックス・アンド・ザ・シティ2』は、最低カップル賞で全キャストが受賞するという映画全体を否定するかのような結果になった。

ラジー賞は1980年、映画のパブリシスト、ジョン・ウィルソンにより創設された。
ゴールデンラズベリー賞の会員による投票のほか映画ファンが25ドルの寄付金を払って投票することもできる。
過去にはB級作品が選出されることが多かったが最近の傾向として超大作でありながら、
その出来がファンの期待を裏切った期待値との落差が大きい作品が選出される傾向にある。

第31回ゴールデンラズベリー賞の受賞結果は以下のとおり

最低映画賞 『エアベンダー』
最低男優賞 アシュトン・カッチャー『キス&キル』『バレンタインデー』
最低女優賞 4人の女友達(サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラル、クリスティン・デイヴィス、シンシア・ニクソン)『セックス・アンド・ザ・シティ2』
最低助演女優賞 ジェシカ・アルバ『キラー・インサイド・ミー』『リトル・フォッカーズ(原題)/Little Fockers』『マチェーテ』『バレンタインデー』
最低助演男優賞 ジャクソン・ラスボーン『エアベンダー』『エクリプス/トワイライト・サーガ』
最低カップル賞 『セックス・アンド・ザ・シティ2』の全キャスト
最低リメイク、続編、前編、テレビ映画賞 『セックス・アンド・ザ・シティ2』
最低監督賞 M・ナイト・シャマラン『エアベンダー』
最低脚本賞 『エアベンダー』
最も3Dの使い方が間違っている映画賞(2010年の特別枠) 『エアベンダー』

ソース:シネマトゥデイ
www.cinematoday.jp/page/N0030679

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 10:08:01.71 ID:XVpzJsvt0]
スタローンへの粘着はやめたのか

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 10:14:46.41 ID:KONRxtr40]
>>346
スタさんはロッキー最終作が当たって完全復活しちゃったからなあ・・・
エクスペンダブルズで受賞か?と思ったら、興行的にもヒットしたし。

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 10:48:06.46 ID:nL9zCZM9O]
>>344
何年か前まで文春が木いちご賞ってのを紙面でやってた気がする
デビルマンが一位に耀いたはずw

349 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 10:49:47.96 ID:JkUN9oUlO]
>>342
フレディロドリゲスだよ
レディ・イン・ザ・ウォーターで右半身だけを鍛えてるレジーって役だった

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 10:52:15.01 ID:KONRxtr40]
>>348
>>94

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 10:54:56.70 ID:l3p+B3KV0]
エアベンダーって日本の漫画から着想得たらしいんだけど
どの作品がヒントになってるんだ?

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 11:56:16.41 ID:1qdIqwwz0]
元ネタの伝説の少年アンの方見たけどそれも全部ありがちな設定だから
個別のどれが参考とかないんじゃね

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 13:21:10.13 ID:l3p+B3KV0]
>>352
d

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 13:21:57.48 ID:aLCLoHgF0]
さすが、世界のヘラジカこと、サラ・ジェシカー・パーカーさん
pawsru.org/fc/src/fc72248_SouthParkSarahJessicaParker.jpg



355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 13:28:16.04 ID:oh6uwzv00]
サラ・ジェシカー・パーカーってスタイルはいいと思うけど、顔は…個性的過ぎる。
向こうではいい女扱いなのか?

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 15:09:57.82 ID:Nsti/CRv0]
ドバイで体の露出して現地人に怒られる話を盛ったのは
メリケンアホビッチを揶揄する意味があるのかも知れんね

357 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 15:18:41.33 ID:/lryQjfo0]
シャマランの映画ってスリラーなんだろうけど
オチがしょぼいのが見えてるからどうしてもネタっぽくなるんだよな。

358 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:00:43.06 ID:rcRZ+gKU0]
セックスアンドザシティ2 は本当に糞だったから納得
おめでとうございます!

359 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:05:23.71 ID:UoqSwhqN0]
>>356
セックスアンドシティのドラマってババアマンセーなだけじゃなくて
ババアやりすぎ自重www部分も製作側が意識しててヒットした作品だし
そうだと思う

ただ映画の2は1よりグレードアップせねばと思ってやりすぎ
1がヒットして制作費増えたからストーリーにたいして関係なく金つかっとけ
顰蹙度もグレードアップしとけみたいな映画

360 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:06:03.00 ID:1zd3SyCc0]
セックスアンドザシティ2めっちゃおもしろかったけどな
好き嫌いはあるかもしれないけど
ドラマも何度も見てるしすごく好き

361 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:34:40.10 ID:VRq30at00]
>>340
そりゃ民度じゃなくて民団度だろーがっ!!

362 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:52:45.34 ID:USNvp87Z0]
>>208
’悪魔のしたたり’は、俺の中では
フェイバリットの1つだぞ・・・
本物のくずってのは’Hardrock zombies'
だとか’Boarding house’だとか'Frankenstain 80'
みたいな、なにも見るところがないような映画を言うんだが。

363 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:55:57.35 ID:Eaz/OIu2O]
セックスアンドザシティ2はイマイチだった
普通に舞台はアメリカの方が面白かった

364 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:58:05.35 ID:kYvqX3Sg0]
>>348
日本アニメのハリウッド映画化が相次いでるから、
かなり昔に乗り気だったボトムズの映画化を認めたら
スタローンさんならやってくれるはず。



365 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:59:22.58 ID:nE+EhilF0]
>>344
日本でやっても大手配給と大手メディアのが除外されるから無意味

366 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 16:59:27.64 ID:b/BkjNq20]
シャマランってシックスセンスは面白かったのにどうしてこうなった

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 18:24:55.24 ID:zdjXdpuN0]
>>96
ヘビイチゴ賞は井筒に賞与えてたぞw


368 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 19:32:09.91 ID:mx29SplE0]
>>302

今思えば『サイン』(メルギブソン)てどういう評価だったの??
まぁ、リアルタイムで劇場で見たけど。

369 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 19:35:50.44 ID:mx29SplE0]
>>367

あいつより岸谷五郎の『キラーバージンロード』でしょww
あとその岸谷が新人の頃でた『月はどっちに出ている』
これ岸谷のファンも引いたとか。(最高につまらない)

これは監督がチョン系だから法則かな。

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 20:04:22.07 ID:6baG+4AbO]
ジェシカアルバてきらわれてんの?

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 20:15:40.71 ID:E+niOWzD0]
>>329
シナリオ厨とか言うと、雰囲気厨って言われちゃうぞ。

372 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 20:40:02.40 ID:/ARE4XDh0]
かえって見たくなったw

エアベントウ


373 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 20:40:36.31 ID:Cce5WtHx0]

白人がなんでエスパー少林寺やってんだろ?って、

そればっかり気になって集中できなかった。



374 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 20:42:06.41 ID:YsO4C08m0]
去年のトランスフォーマーリベンジは面白かったからもう信用できない



375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 20:52:57.90 ID:lQ6jJjRj0]
サインのあの宇宙人は笑った
あれだけ引っ張ってぬいぐるみレベルw
でバットの秘密も

376 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:04:37.29 ID:KrBIUvMVO]
もし日本版ラジー賞が作られて受賞されたら監督とかやる気失せそうだよな。
たけしが選考している東スポ映画賞も自分の映画を受賞してるだけの賞だけではなく、
AKB48とかそれなりに話題になった人も受賞させてるし。

377 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:05:09.92 ID:5LUAon0u0]
順当だな

378 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:08:41.26 ID:DQtL41Vv0]
アシュトン・カッチャーのバレンタインデーを面白いと思って見た俺の立場は

379 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:09:31.90 ID:tGjdWoTy0]
シャマランって今度の映画が当たらなかったらついにハリウッド追放っていわれてたけど
哀しい結果になってしまったのか

380 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:11:05.53 ID:tGjdWoTy0]
>>376
蛇いちご賞ってのをやってる
今でもやってるかはしらないけれど
見もしないのに他人の映画をけなすのはバカで賞ってのを
井筒和幸にあたえてたはず

381 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:11:19.49 ID:DQtL41Vv0]
セックスアンドザシティ2はホモの結婚式のシーンまでしか見てない
今のところはつまらない

382 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:18:05.21 ID:YsO4C08m0]
>>380
見もしないでっていうけどさ
たとえばのだめの前編後編みたいのを
商魂たくましいのはわかるが、けなしたって全然いいのではないか

383 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:19:07.95 ID:rFCUIvCsO]
4人とも大阪のおばちゃんみたい

384 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:22:30.47 ID:DQtL41Vv0]
俺はのだめの前編後編見た上で言うけど
あれは映画になってない
独白というか心の声で全部説明してる



385 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:26:12.21 ID:tGjdWoTy0]
>>382
さすがにこれはダメだろう

>映画『ALWAYS 三丁目の夕日』についてはネガティブな捉え方をしており、
>辛辣な見解を述べていた。同作品が最優秀作品賞を受賞した第29回日本アカデミー賞授賞式後に
>「初めて見たが学芸会もいいとこ、4コマ漫画もいいとこで、こんなゲテモノがアカデミー12冠だったのかと改めて喫驚した」
>と改めて論評したが、未見で評価を下していたことが明らかになった[4]。


386 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:27:53.18 ID:cfGiny3X0]
さすが、M・ナイト・ツマラン監督


387 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:29:04.81 ID:Wk1hv8FkO]
昔、女が見たいって言うから一緒にセックスアンドザシティのDVD見たけど、
主役の女が悪態つくときYELLOWMONKEYやらJAPやらの発言てんこもりで驚いた。
日本人なのによくこんなの見てられるな…というか、ホント女って馬鹿だなと思った。

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 21:30:25.60 ID:MdYgdICS0]
シャマラン新作撮ってたのか

389 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:35:32.06 ID:YsO4C08m0]
>>385
オールウェイズの続編はヒドイ
特に薬師丸ひろ子の中年ラブストーリーいらないも甚だしい


390 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:36:34.71 ID:tGjdWoTy0]
いや、中身がどうとかじゃなうて未見なのにけなす姿勢がもんだいなのであって

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 21:37:08.83 ID:u7XvzqPO0]
サインのAAおくれ

392 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:39:41.47 ID:1zdUgAmg0]
エアベンダーは結構面白い

393 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:41:11.84 ID:YsO4C08m0]
>>390
映画ヲタともなれば
一分ぐらい観ればその映画の良し悪しはわかると思うよ。ホントに

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 21:43:53.74 ID:nghNkz6y0]
井筒もシネカノンが逝ってからすっかり表舞台に出てこれなくなったね。
相当業界の中でもアレ扱いだったんだろうな。



395 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:44:22.26 ID:tGjdWoTy0]
>>393
ヲタの感想ならいいけどこの人は金とって映画を評論してる
映画人だよ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 21:46:09.04 ID:GsIIsifo0]
>>47
週刊文春でイエローリボン賞やってるよ


397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 21:47:48.37 ID:dcDDgO8h0]
でも井筒は面白いからなあ
宇多丸のラジオに出てたけど、久しぶりに腹抱えて笑ったよ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:00:50.28 ID:YsO4C08m0]
>>395
金とって映画評論してる人でも、ちゃんと研究してる人と
ただ感想言う人の区別は映画好きならつくと思うよ

399 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:03:29.85 ID:tGjdWoTy0]
金とってるクセにただ感想言う人だから馬鹿にされてるとおもうんだけど。

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 22:03:31.30 ID:dcDDgO8h0]
井筒は芸風だからなw
マジメな人はむかつくだろうが

401 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:04:15.89 ID:tGjdWoTy0]
「北朝鮮は悪ないよ」←こういう芸風ですね、わかります

402 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:05:36.85 ID:+5KbjCR0O]
セックス アンド ザ セックス

403 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:08:26.88 ID:itV4Rt+u0]
タモリ倶楽部に出る井筒はそこら辺のお笑い芸人より面白いからな。
意外と自虐ネタが多いんだよ。
自分が監督したテレビドラマでベッドシーンを拒絶した女優の話とかな。

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 22:13:10.05 ID:KONRxtr40]
>>394
去年映画撮ってたよな
あれ評判どうだったんだろう



405 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:18:33.42 ID:V9qNUZN40]
【和歌山】イルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」のDVDが和歌山・太地町のほぼ全世帯に届く
toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298898678/

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 22:22:57.74 ID:sKfP2oRm0]
ヒーローショーは評判良かったよん

407 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:25:19.20 ID:5c3rMJQwO]
かしゆか

408 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:27:10.73 ID:tGjdWoTy0]
まぁあれほど芸人の悪口いってた井筒が
シネカノン潰れて吉本の世話になって
吉本芸人の映画とってるのは笑える

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 22:29:58.42 ID:sKfP2oRm0]
もともとナイナイで映画とったりしてるでしょ
品川とかのリアリティのない暴力が嫌だといってただけじゃん

410 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:33:23.67 ID:nFivJ2p30]
>>4
気になるw

411 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:35:14.55 ID:tGjdWoTy0]
品川の映画についてはしらんけど
世の中の人気者が気に入らないのかジャニや芸人の悪口いいまくってたよ
そのあげく吉本に飼われてんだからしょうもないな

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 22:38:32.89 ID:sKfP2oRm0]
ガキ帝国の紳助もそうだし
芸人をずっと使ってるからね

413 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:40:35.86 ID:6dnl3mui0]
シャマラン映画・・ってひとつのジャンルだからw
ラジー賞でも選ばれし映画ってことはそれだけの価値はあるんだよ、うん。
サインの宇宙人へバットで反撃オチを観てからこいつは期待を裏切らないと確信したんだ。
何があってもこいつの映画は見に行こうと。
ああ、エアベンダーが最後の日本公開作になってしまうのかな。寂しい・・

414 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:44:43.37 ID:cgIGpegmO]
>>404
評判は良い
主演に抜擢したジャルジャルの二人の演技が海外でも注目されている。
特に後藤の演技が謙さんよりも海外で評判良い。




415 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 22:50:10.50 ID:tGjdWoTy0]
吉本興業制作の映画だからそりゃ吉本芸人使うだろうな

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 23:03:10.89 ID:4dEGPWcC0]
シャマランは確信犯なのかイマイチ分からないw

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 23:22:31.34 ID:lQ6jJjRj0]
井筒はメジャーな映画は全部文句言うだけじゃん
でB級はめちゃ褒める

418 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 23:39:59.31 ID:tGjdWoTy0]
メジャーな作品でも褒めるときは褒めるよ
モンスターズ・インクとかシンデレラ・マンとかな!

419 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/28(月) 23:43:17.78 ID:tdINGEJR0]
井筒のポジションを
李監督におさえられてしまったからなあ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/28(月) 23:50:06.19 ID:fLtMkVWR0]
さすがシャマランだな。

421 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 00:18:36.35 ID:VH+e/MyM0]
ヒッチコックはオチに左右されにくいんだがシャマランは……

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 00:20:19.77 ID:9L/jlIFW0]
>>411
そういえば、TVタックルで東宝や松竹の悪口言いまくってたね
「ああいうメジャーに替わって、俺らのみたいな映画が人気を得るようになって、ザマ見ろ」とかね

423 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 00:28:21.61 ID:4+m4y0f6O]
フォーガットン見たときの衝撃は忘れない

424 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 00:40:58.25 ID:suoS2RpI0]
人殺しとしてお馴染みの井筒監督



425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 00:43:15.91 ID:lZ7Uzo020]
SATCとか略すジャップ
アメリカで言ってもポッカーンだからな

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 00:47:15.14 ID:9L/jlIFW0]
>>424
もう許してやれよ・・・
毎年遺族にお金、払ってるんだろ?

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 00:51:48.14 ID:aKqOAvV90]
>>411
ジャニや吉本芸人の悪口って
お前らと仲良くなれそうじゃねーかw

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 01:13:00.60 ID:B7r56Bqy0]
>>427
だけどチョソ擁護してるから2chネラーとは絶対相容れない。

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 02:49:30.18 ID:xAF4VQh70]
>>369
月はどっちに出ているは評価高い映画だろ
俺は観てないけど

430 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 03:27:33.02 ID:kMkqHTBB0]
>>425

しかもお膳立てしてたのもJAP>ジャパンプレミア

431 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 03:45:14.17 ID:ZFAcTclkO]
日本でこんなのやったら9割近い映画が該当するから洒落にならん。

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 03:45:27.47 ID:GVXHyIlL0]
エアベンター逆に興味湧いたわ


433 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 04:00:26.38 ID:op4zuj8kO]
エアベンダーって生放送で子供が頭から流血したやつ?

434 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 04:01:42.20 ID:jVFpDuL10]
セックスアンドザシティ見に行く男とか嫌だわw
彼女は好きでよく見てるが、理解できん
女が893物とか暴力物理解できないのと同じだな



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 04:25:07.54 ID:xA7aqPWi0]
セックスって恥ずかしい単語を公にテレビや女に連呼させたいんだろw
せっかくだから邦題は都会熟女おまんこ白書にしたらいいのにw

っていうくらいこの作品はカスで見てるヤツもカス

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 05:06:47.30 ID:mStp9Iua0]
>>433
カンフーくんじゃねぇw

437 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 05:46:32.53 ID:QYFfCrF0O]
昔、テレビ欄を眺めていたら「00 SEX」(24時) と書いてあったから
ワクワクしながら待っていた。んで放送始まったと思ったらこの
セックス・アンド・ザ・シティだった。

そん時は内容なんか全く知らないので、とりあえず視聴した。
何か外人ババァばっかり出てくるなぁ〜と思いながら、それでも僅かな
可能性に賭けて視聴したが結局、外人ババァのワイ談で終了w


そん時の絶望感といったら、もうね・・・orz

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 05:59:38.37 ID:V4T5xBVA0]
>>196
何この障害者

439 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 06:11:45.00 ID:ZQ+cwwrYO]
ハルベリーに勝る兵は今年も出てこなかったのね

440 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 06:59:54.83 ID:kMkqHTBB0]
それにしても日本映画なんて大コケ連発が多いのに
よく関連会社潰れないよな??www


コケの責任=監督なん??

441 名前:名無しさん@恐縮です [2011/03/01(火) 07:07:04.56 ID:If6n43+1O]
エアベンダー借りて見たけど普通におもしろかった

パラノーマルなんとかオチも弱いしはつまんなすぎ

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 07:22:40.43 ID:xs6CUpHK0]
>>440
こけても監督もプロデューサーも責任とらないから、つまらないのが延々作り続けられる
だって、デビルマンの監督が次回作撮れるんだぞ


443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 07:48:29.71 ID:lZ7Uzo020]
なんでカス日本映画の話してんの?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 08:17:22.22 ID:YwNMDDc80]
>>432
ラジーはけっこう洒落も効いてる(キツい)ので、
面白いと思う作品もあるよ。

ホントに、取るに足りない、とされればノミネートすらされない。
(例:ファイナルファンタジー)

取り敢えず、自分が観てしまった中で、お奨めを二つ。
「裸の十字架を持つ男/エクソシストフォーエバー」
「愛の伝道師 ラブ・グル」

怒り出す人も居るんだけど、最低映画マニアには地味に人気。



445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 08:18:49.65 ID:Cge9KgfA0]
>>422
ジャニタレによる実写版「ヤマト」や「ジョー」、
韓国人との「ゴースト」焼き直しじゃなぁ。
普通だったら鼻で笑われて即ボツだと思うんだが、
日本の大手の企画力の無さは異常だわ。

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/03/01(火) 09:46:32.21 ID:4KWzx59b0]
>>406,414
サンクス、評判はいいのか。
DVDレンタルしてみるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<101KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef