[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/09 23:10 / Filesize : 437 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ベッド★マットレスでお悩みの方の質問はここ!



1 名前:mikku [2001/08/21(火) 07:35]
ベッドのマットレスはメーカーや品番によっても寝心地がちがうため、
自分の体に合わずにお悩みの方も多いと思います。
このスレでは「でき得る限り具体的に」そのお悩みを聞き、
「でき得る限り具体的に」その改善策を考えていきたいと思います。
それと・・・長文レスはあらかじめお許し下さい、ねっ!

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/03/24 23:37]
ウレタンをやめてボンネルコイルにしたらいかがです?
5万くらいで買えるでしょう。安いのなら3万くらいから。

514 名前:名無しさん@1周年 [02/03/25 15:09]
こんにちは、
ちょっとスレとは違うんですが、ベッドパッドのことで。

よくシリカゲルシート入りのベッドパッドを通販などで見かけますが、
あれはどうなんでしょう?
シリカゲルって吸い取った水分、分解(例えばH2OをHとOとかに???)するの
ですか?それとも抱え込む、ガッと溜め込んじゃうんですか?
でもそれだったら、今度は1リットルとか蒸発(干す時間)させるのが大変だと思うん
ですかど…。どうなんでしょうか?宜しくお願い致します。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [02/03/25 18:30]
日本ベッドのシルキーポケットとテンピュールのコンビマットレスで迷っています。


516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/03/26 01:01]
>>514
シリカゲルは吸着剤ですからいずれ飽和します。
それ自体では吸着物を分解することはできません。

>例えばH2OをHとOとかに
シリカゲルでこの例が達成できれば燃料電池は今すぐに実用化します(笑)

まさか、使い捨てとは考えにくいので何らかの機構が施されているはずですが、その説明を見てみないことには詳細は分かりかねますが、
>分解するのですか?それとも抱え込む、ガッと溜め込んじゃうんですか?
この解答としては後者です。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/03/26 20:27]
シリカゲルをフライパンでゆっくり加熱すると
水分が飛んでまた使えるようになるけど
太陽に干すくらいじゃだめなのかね。

518 名前:名無しさん@1周年 [02/03/27 02:48]
あのブルーからピンクに変わるやつ、なかなかすぐれものだと思うんだけどな〜。
やっぱダメ?

519 名前:512 mailto:sage [02/03/27 17:25]
>>513さん、ありがとうございます。

でも・・5万ですか。
安かろう悪かろうではないのかもしれませんが
もうすこし値段がはるものを薦められると思ったのですが。
良いものなら、値段は気にしないつもりなので。

ボンネルコイルってものを知らないし
主人に休みをとってもらって試しにいってきたいと思います。
他にもどなたかこれはいいよ!ってものを教えていただけると
ありがたいです。

四月の初めには新しいベットを購入するつもりです。
もう限界を感じています。

主人はジェルベットを欲しがりますが、なんとなく
不安定な気がして、私は躊躇しています。
体重差の大きい、体形も全く違う二人なので
同じベットで寝るのが無理なのかなぁ・・・
スペース状、ダブルベットがいいのだけどなぁ・・・


520 名前:質問男 [02/03/29 21:29]
mikkuさま、みなさま、はじめまして。

私、以前はずっと布団だったのですが、一年前にシモンズのダブルマット
のベットを買ったところ、腰の沈み込みによる腰痛(寝入りばな)に
悩まされるようになってしまいました。
ただし、
 横向きに寝れば、問題ない。
 朝の寝起き時には、仰向けに寝ているが、痛みはない。
という状態で、比較的軽症なのかとも思っています。
当方、身長167、体重72の40男です。

こちらで、勉強させていただいたところ、絶対と勝手に思っていたシモンズにも
問題があり、さらに薄めののベットパットに問題があるようだと思うようになりました。

そこで、教えていだきたいのは、
mikkuさんお薦めのfutonya.comの羊毛のベットパットに、通販生活の
体圧分散パットの組み合わせがいいか、
あるいは、
futonya.comの純毛100%(羊毛・キャメル100%)敷き布団(マサヒト2号)
(ベットパットとしても良いとされている)
がいいか、
という点です。
前者の方がおそらく常識的な選択かと思うのですが、fotonya.comの能書きを読んで
いると、後者も良いかもと思うようになりました。
ただ、後者の場合、ベットの上に敷き布団を敷くのは厚みの上で問題ないのか、
かえって腰の沈み込みの問題が出ないか、という不安があります。

択一の質問になってしまいましたが、もちろんこれ以外のお奨めがありましたら、
どうぞお教えください。

どうかアドバイスいただければと思っております。
よろしくお願い申し上げます。



521 名前:名無しさん@1周年 [02/03/29 22:15]
mikkuさんに質問です。
指圧型プロファイル敷きふとんは、羊毛でくるんだものの方が良い
のでしょうか?指圧感がなくなりませんか?



522 名前:関東転勤族 [02/03/30 03:48]
すいません、3つに分割できるベッドマットってないでしょうか?
こちとら転勤がおおいもので、ダブルサイズのベッドを購入するのが恐くて・


523 名前:mikku [02/04/01 21:17]
名前: mikku
E-mail:
内容:
>504
【162センチ、60キロ、下半身太目、腰痛持ち、アレルギー無し、女性】の場合
 1、シングル 2、8万円以内 3、どちらかというと暑がりかも。
 4、湾曲は?大きい 5、週に一回程度なら干せる。6、高気密住宅の和室です。(6
畳)
 7、アレルギーは一部食品に有。他は無し。8、通販の組布団一万円くらい。下に3
000円三つ折りマットレス。
 9、低反発の備長炭入り6000円。

一番問題なのは組ふとん一万円と三千円ウレタンマットレスでしょう。
一万円の3点(掛敷枕)セットというのは、
なかワタも当然大量に仕入ているので素材供給会社も安く仕切っているようですが、
寝心地の点で満足なものは得られません。しかもその寝心地の不足をマットレスで
補おうとしているのですがこれがうまくありません。所詮、ウレタンなどというのは
ただみたいなものですが比重によっては同じ厚さでもふにゃふにゃの柔らかいものか

薄くてもしっかりカチッとした物まで色々です。残念ながら量販店・通販のこの手の
ものは
「硬質ウレタン」などと 気休め の表示が見られますが、私が知る範囲では
かなり眉唾です。はっきりと、買ってはいけません。特に子供には使わないで下さ
い。

具体例
これがいいでしょう。→ 「たなかまさひと」
www.futonya.com/siatusiki.htm 
暑がりの方はあまり体圧分散にとらわれて体が沈み込む敷寝具だと、皮膚が密着して
蒸れやすくなるでしょう。気を付けてください。
スペースがあればダブルでゆったり寝るというのも一つの手です。
体の疲れがリンパ節に出るそうですから睡眠中は無理な寝姿勢にならないように
敷寝具を整えていただきたいです。

PS出張から復帰いたしました。遅くなりました。すみません。



524 名前:mikku [02/04/01 21:17]
>512
急を要するときにレス遅くなりすみませんでした。
あくまで参考意見ですのでよろしくお願い致します。

非常に敷き寝具で悩んでおられる様子が伝わってきます。

敷寝具や枕などで一番重要なのは「調節できる」という点だと思います。
これまでのスレでも繰り返し言っているのですが、
スプリングマットレスは硬さ調整しにくいという点です。
もし、体質や体調が変わった時にその硬さを調節してくれるのが
ベッドパッドですね。
しかしそれにも限界があって、硬いものを柔らかくするのはしやすいのですが、
柔らかいものを硬くするのは難しいようです。特に腰の位置が下がらないように
特に腰の一点を硬くするのはほぼ不可能です。
少なくとも日本のベッドメーカーは、体圧分散するために多大な開発費を鋼線や
その張巡らし方に費やしていますが、非常に複雑な手順が必要とされるスプリングに
こだわるよりも、その上モノの「ベッドパッド」で十分耐圧分散してやることが
最も合理的に思います。

ジェルベッドもそこそこいいような噂を聞きますが、それはあくまで一般論であって
検証されるべきデータもソースもありません。
一番重要なのは、もし万が一体に合わなかったときのことです。
返品引き受け責任を日本のベッドメーカー・販売店がそのリスクを負って
ユーザーに安心を与えられれば
その時はじめて、日本のベッドメーカー・販売網が自立したということでしょう。


525 名前:mikku [02/04/01 21:29]
>514
シリカゲル(ゲル系)の吸湿剤は端的に言うと>516氏のいうところの「吸着剤」
ですからやはり限界があるようです。
それよりも何度か紹介していますが、高吸水・高吸湿繊維 カネボウベルオアシスが
オススメです。ガイシュツですが、シングル敷ふとん大の大きさで大ビールジョッキ10本分
の吸湿能力です。綿の約7倍、B型シリカゲルの約2倍の吸湿能力を誇ります。
赤←青センサー付きでも中の素材で性能が2倍(カネボウHPより)ちがいます〜。

526 名前:mikku [02/04/01 21:40]
>520
またここにシモンズの被害者の方が。
525氏の指摘通り、高級ブランドの代名詞ですが
体に合わなければ十把一絡げ、大きな粗大ゴミなのです。メーカーが悪いというよりも
コーディネイトするショップ側に大きな販売システムの欠陥が有るということです。
>futonya.comの純毛100%(羊毛・キャメル100%)敷き布団(マサヒト2号)
を今の柔らかすぎる=腰の落ちすぎるマットレスに敷くのはよくありません。
超高硬度プロファイルウレタン中芯のフランス羊毛タイプ敷ふとんの方がいいでしょう。
但し、見た目はすっきりいきませんが。
確かにキャメルは剛毛ですのである程度の硬度は保たれますが、やや不安があります。
こういう時、ネットショッピングが不便に思います。
商品ページの写真を見る限り、中芯が柔らかそうにも見えます。
超高硬質のほうは私も寝てみましたが、本当に硬かったです。びくともしないといった感じです。




527 名前:522関東転勤族 [02/04/01 22:17]
私もすごいマナー違反だったようです。
全然しらないで、質問だけ・・・。
mikkuさん、改めて質問したいとおもいます。
転勤族なので、持ち運びの楽なベッドパッド、マットを探しています。
通販などで3つに分割できるマットを発見したのですが
あまりよくないんでしょうか?
特になんのもんだいもなければ3分割できるものを
買いたいと思うのですが。
ちなみにそれは、ファスナーで3つを合体するものです。
ベッドではなく、直に床にしいて、使おうとおもっています。
よろしくおねがいします。


「問診表」
1、ご希望のサイズは?
ダブル
2、ご希望のごよさんは?
できれば5万以内
3、奥さまは冷え性でしょうか?
特にそれはないです。
4、奥さまのお尻から背中の湾曲は一般と比べて大きいですか?
はい
5、日常のふとん乾しはできますか?
あまりやりません・・・
6、お部屋は高気密住宅ですか?日本家屋ですか?
高気密住宅です
7、アレルギーの有無?
ありません
8、今お使いの敷ふとんはおいくらぐらいでしたか?
結構高い羽毛布団です。40万くらい。
9、枕はどのようなものでしょうか?
それとセットのちょっとかためのやつです。
10、腰痛でお医者さんにかかっていますか?その診断は?
かかっていません・。



528 名前:名無しさん@1周年 [02/04/02 15:26]
羽毛布団で出来た敷布団で40万なんて、、、
そんな商品が存在することが信じられませんが
本当にそんなものをお買いになったのなら
詐欺にあったのですよ、、、
羽毛がへたってしまって意味がありません。

529 名前:質問男 [02/04/02 20:04]
mikku様、アドバイスありがとうございました。
520の質問男です。

さらに、お尋ねしたいのですが、お薦めの「超高硬質のほう」というのは、
futonya.com(「ふとんのたなかまさひと」)の「マサヒト一号」のことですよね?
しっかりした布団で腰痛にも良いようですね。ただ、ダブルマットのベッドの
上に、敷き布団を敷くことに、多少ながら抵抗があります…。

通販生活の体圧分散マット(ネムリエール)と、futonya.comの
羊毛パッドの組み合わせについては、どう思われますか?
最初の質問後、腰にバスタオルを敷いたところ、かなり楽になったので、
これもありかな?と思うのですが…。

たびたびの質問、恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。


530 名前:504 mailto:sage [02/04/03 01:50]
こんばんは、504です。mikkuさん、出張帰り早々レス&お勧め商品紹介ありがとうございました。
しかし、「マサヒト1号」をせっかくご紹介頂いたのですが、もう新しい布団を買ってしまいました・・・。
それも「マサヒト1号」ではなく「マサヒト2号」を。過去レスリンクから調べた限りでは、これが一番良さそうだったので。(でも予算オーバーだけどムアツ式布団とどっちにするか迷いました)
今夜は初使用です。ちょっと寝てみた感じでは、体が布団に心地よく沈んでいくような気がしました。アベレージより相当大きい私の腰を支えても沈みすぎないというのは、凄いことなのかもしれません。

リンパ腺については、「壊死性リンパ節炎症」と診断されました。この病気は原因不明だそうですが、少なくとも私の場合は、以前の寝具に関係があったのではないかと思っています。
治療費は3万を超えました。しかもまだ通院中です。私には手痛い出費となりましたが、寝具が大事だという事に気づかせてくれたことには感謝しようと思います。

しばらく寝心地を試してから、使用感など報告させて頂きたいと思います。


531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/04/03 02:41]
>>530
寝具とは関係ないと思いますよ。
最近は壊死性リンパ腺炎という言い方をします。
原因は感染性のものが多いようで
どう考えても寝具とは関係があるとは思えませんが。

おだいじに。



532 名前:530 mailto:sage [02/04/03 09:41]
>531
なーーんだ、そうだったんですか。でも以前の布団では、起き上がったとき首の辺りがチリチリっと痛む感じがしたんですよね。
絶対病気に関係あるとにらんだんですが、素人の思い込みだったようで。お恥ずかしい限りです。



533 名前:名無しさん@1周年 [02/04/04 04:44]
初カキコさせて頂きます。
当方二十歳の学生で身長は177、体重は64てとこです。
大学進学のため一人暮らしを始めたのですが、今まで二年間4000円のパイプベッドに
布団を敷いて寝ています。
で、去年の夏頃に腰が痛くなりまして、今は通院のおかげで痛みも無いのですが
やはりこのベッドはかなり寝心地が悪く、体も痛くなりますし
何より眠れません。今もこんな時間まで起きているのは眠れないからなのですが。。。

とりあえず、自分なりにベッドの上にセンベイ布団を二枚敷いて、さらに毛布を敷いて(その上で寝る)
少しでも寝心地がよくなるように工夫はしたのですが、如何せん大した効果はありません。。。
で、腰のこともありますし、この間バイトで貯めたお金でアーロンチェアを買ったのですが、
やはりベッドも買い換えねばと考えています。

で、学生なんで予算は五万円程度で抑えたいのですが、
過去レスを読む限り五万円程度の予算ならば高級敷布団を買った方が良いとのことでしたが、
具体的にはどのようなものを購入すればいいでしょうか?
部屋の床はクッションフロアなのでパイプベッドよりかは柔らかいですし、
どうしてもベッドにこだわると言うわけではありません。

どうかアドバイスの方お願いします!

534 名前:pinnki [02/04/04 05:37]
場違いな質問で申し訳ないのですが、先日『インターネットの布団屋さん、キタムラリビング』というところでソファーベットを注文したのですが、
よく注意事項を読んでいると、『返品はできません。未開封につき場合により返品可能』と書いてありました。

通信販売では商品到着から10日以内なら返品ができるという法律がありませんでしたっけ?(クーリング・オフだったかな?)
もし不良品などを届けられたらシャレになりません。

どなたか詳しい方が居られたら助言をお願いします!!

535 名前:mikku [02/04/04 11:07]
内容:
>521
プロファイル敷きふとんの中綿は羊毛(混)キルト地で芯をくるんだものが多いですが、
指圧感がなくなるというものではりません。凹凸はありますがウレタン自体が蒸れるので
それを和らげるにはワタのキルティング地が必要です。あるいは敷きパッドでもイイですが。
ただ、ご質問の商品名では中芯のウレタンの硬さが色々ありますので寝心地にはかなりの
差が出てきます。ご注意ください。
高気密住宅で上げ下ろしが難しいようであれば、特に夏場は除湿器を掛けて扇風機を送風し
その風を椅子に広げた敷ふとんに当てるという作業が一日数時間は必要でしょう。
大げさに聞こえるかも知れませんが、それくらい神経質になってください。寝汗というのは
すごいんです。




536 名前:名無しさん@1周年 [02/04/05 10:58]
すのこソファベットは、どこで販売してるのでしょうか・・・。
すいませんが、教えてください。お願いします。

537 名前:512 mailto:sage [02/04/06 02:21]
>>512です。
mikku様、アドバイスありがとうございました。
ベッドパッドに重きを置くと言う点を考えて見てきました。
確かにおっしゃる通りでした。

いろんなマットに寝てみて、結局買ったものは
厚さ40センチメートル程のスプリングの上に
いろんな素材が何層にも重ねられたものです。
七年前にベッドを試し歩いたころには無かったものです。
スプリングの上にベッドパッドが合体している感じでしょうか。

かなり高かったので、届いてから一晩寝てみないとなんとも不安です。
商品名はちょっと失念しました。又改めて書きます。

買ったものは、しっかりした支えでありながら
適度に体が沈み込みました。
今使っている柔らかいだけの素材は苦しかったし
結婚前に良いと思って使っていた堅いスプリングマットは
腰が浮いていたことを実感させられました。

「体質や体調が変わった時に調節してくれるのがベッドパッド」
と教えていただきながら、結局合体しているものを購入したのは
ばかなのかもしれませんが、硬いマットがいいと思い込んでいた
私にはスプリングの上の部分を考慮するといった面で勉強になりました。
丁寧に教えていただいたことを感謝しています。

月曜日に届きます。楽しみでもありながら、実はかなり不安です。


538 名前:名無しさん@1周年 [02/04/07 00:04]
こんばんわ。mikkuさんに質問です。
布団購入についてなんですが、
ふとんのたなかまさひとの
「マサヒト1号」「マサヒト2号」「ダクロン三層固綿敷き布団」
ネットのふとん専門店「ふかふか」の「ふかふかマット敷ふとん」
ttp://www.rakuten.co.jp/fuka2/401094/427678/
どれにするか悩んでいます。
私は、身長150cm 体重は48kgです。肩がこりやすい。
布団は清潔を保てて、安眠度の高いものが理想なんですが、
この中でしたら、どれがオススメですか?
ぜひ、アドバイスをいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします!

539 名前:Hydra [02/04/08 00:50]
mikkuさんへ
予算は10万円前後なのですが、彼女にベッドをプレゼントしたいのです。
ベッドの構成自体に疎かったのですが

フレーム(木とかパイプで出来た部分)、マットレス、ベッドパッドに
上掛けの布団でいいのでしょうか?。
色々と、高機能敷ふとんとか、わからない単語が出てきて推測で
追うのもそろそろ限界が…。

相手は、女の子で身長は150cm位、体重は38kgで冷え性です。
体の凹凸はそれほど目立たないです。今は床に中身はウレタンの
マットレスの上に布団を敷いて寝てます。

540 名前:名無しさん@1周年 [02/04/08 01:35]
今まで畳みでずっと寝てたんですが、あまり疲れが取れないんでベッドでも買おうかと。
でも、何を買って良いのか全くわかりません。
一番気にするのはアレルギー持ちの為、ほこりが出るものを避けたいんですが。
そんなほこりの出ないベッドってあるんでしょうか?


541 名前:名無しさん@1周年 [02/04/08 14:01]
使う気になれないメーカー
トヨタベッド シーリーベッド
謳ってる性能に根拠があるのか?




542 名前:mikku mailto:sage [02/04/09 14:14]
test

543 名前:名無しさん@1周年 [02/04/09 16:46]
mikkuさん、こんにちは。
腰痛持ちのくせに寝具をおざなりにしてきましたが、引越しを機に
睡眠環境を改善したいと思っています。
過去&関連スレを見て参りましたが、なかなか判断がつかないので
思い切ってご相談させていただきました。
お手数をおかけして恐縮ですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。

当方は、身長161cm・体重57kgの女性です。
すのこベッド+高機能敷ふとんで考えています。
ちなみに使っているすのこベッドは↓これです。
    www.doikagu.com/seihin.html

1、ご希望のサイズは? →セミダブルです
2、ご希望のごよさんは? →3万円前後
3、冷え性でしょうか? →いいえ。どちらかと言うと、暑がり&汗かきです
4、お尻から背中の湾曲は一般と比べて大きいですか? →大きいほうだと思います
5、日常のふとん乾しはできますか? →週末のみできます
6、お部屋は高気密住宅ですか?日本家屋ですか? →高気密住宅です
7、アレルギーの有無? →ありません
8、今お使いの敷ふとんはおいくらぐらいでしたか?
 →通販で母が買った2枚組み2万円以下の敷き布団(1)の上に
  綿ふとん(2)です。
 (1)羊毛50%、ポリエステル50%、中芯は硬ワタポリエステル100%
 (2)もう10年以上使っていて値段は不明ですが、安価な組布団だと思います
  当然、底づきしまくってます(w
9、枕はどのようなものでしょうか?
 →ロフテーのサーヴィカルピローです
  (スタンダードタイプで、中身はたぶんパイプだと思います)
10、腰痛でお医者さんにかかっていますか?その診断は?
 →医者ではありませんが、整体に通っています
  疲れが特に腰に出やすいタイプだと言われました
なおベッドが置いてある部屋は、畳敷きの東南角部屋です。

今のところ「ふとんのたなかまさひと」さんの
「マサヒト1号」「マサヒト2号」「ダクロン三層固綿敷き布団」
の、いずれかにしようと思っているのですが・・・

どれが最適と思われるますか?
「マサヒト2号」は実際にすのこに直接敷いて使っている方がいるようですが、
他の2品の場合は別にマットを敷いた方が良いのでしょうか?
また、上記3品以外でお勧めはありますか?
ちなみに、すのこベッドを買った店ではムアツ布団を推奨していて、ベッドに
直接敷いていました。

長々とすみません。
すのこベッドに関心のある方も結構いらっしゃるようなので、購入後は必ず
使用感などレポしますね。
どうぞよろしくお願いします。

544 名前:名無しさん@1周年 [02/04/09 18:00]
>543
わしもすのこベッド探しているけど、
あんた金持っちゃな!


545 名前:名無しさん@1周年 [02/04/10 00:10]
すのこベッドは寝たことないけど、すだれを敷き布団の下にしいてみな。
結構いい感じだよ。300円くらいで買えるし。

546 名前:mikku mailto:sage [02/04/11 11:43]
test

547 名前:mikku mailto:黄砂あぼ〜ん〜っ! [02/04/11 12:57]

       ★☆★ 【 今までのまとめ 】 ★☆★

1,ベッドのマットレス選びは「ひと」それぞれで体格・住環境がちがうので 
  その条件にあった商品を厳選するのが大切である。>>3の問診票を参照。
  つまり、ブランド力のあるメーカーモノでも体に合わなければたとい30万円する
  ベッドでも粗大ゴミになってします。
2,1万円もしない安物敷ふとんの寝心地に嫌気がさし、安易に5万円までのベッドを
  購入するならば、5万円のこだわった作りの 敷ふとん を選んだ方がよほど快適である。
  つまり、原理的に金属鋼線で柔らかくて重い体をうまく支えようと言うところに無理がある。
 →シングル5万円以下の予算なら、きっぱり敷ふとんがいい。
3,ベッドマットレスは、あくまで体重を支えるためのモノである。
  「保温・吸湿」などの機能は、その上に敷く ベッドパッド が受け持ちます。
 →ベッドパッドとマットレスの組み合わせで、自由自在に寝心地が変わる。

  ※お願い※
  このスレはあくまで 実証スレ を目指しています
  質問カキコされた方は必ず「人柱レポ」をお願いします。



548 名前:mikku mailto:sage [02/04/11 12:59]
訂正。。。
必ず→出来れば

549 名前:mikku [02/04/11 13:46]
>527
通販モノのベッドというのは、写真写りのイイ安物でしょうから
もし転勤族さんが寝心地重視でベッドを選ぶのでしたらオススメできません。
ただ、マットレス上面に敷くベッドパッドで工夫次第で多少の調節は出来ると思いますが、
根気もいります。
荷物のことを考えるとやはり「敷ふとん」がいいのではないでしょうか?
比較的簡単に組み立てられるベッドフレームと、保温・吸湿の機能が高い「高機能敷ふとん」の
組み合わせが個人的にはオススメです。
3分割→www.hapima.com/home/shops/kodawari/0_3_12.asp
上記商品1万円で買いやすいですが寝心地は推して計るべき代物です。
どうしてもスプリングマットレスでということなら
「ハーフクイーン」×2台でクイーンサイズのベッドなどになるでしょう。
ただし丈が2000ありますのでやはり嵩張ることには代りありません。


550 名前:mikku [02/04/11 14:03]
>>533
学生さん学生で身長は177、体重は64ですね。(アーロンチェアとはうらやますぃ)

たとえ4000円のパイプベッドであっても、その上に良質な体にあった敷ふとんorマットレス
を敷きさえすれば寝心地は劇的に変ります。農業用のコンテナでもイイくらいですから。

床面がCF(クッションフロアー)ということですが、もし直に寝てしまうと「湿気」の
問題が出てきます。それも厄介ですのでやはり今のパイプベッドを利用するかコンテナを
使ってみてください。
【商品紹介】
ミックも腰痛の時はやはり「硬め」の敷き面が気持ちいいので、これがイイのではと↓
www.futonya.com/siatusiki.htm
●中わた:フランス産ダウンウール
●中 芯 :超硬質特殊プロファイルウレタンフォーム
●側生地:綿100%
●キルト:片面:ハシゴ段キルト→体圧分散タイプ
     片面:ダイヤキルト→指圧タイプ

もう一点付け足すと、
サイズを一回り大きめにしておくとゆっくり眠れます。
オススメはセミダブルの丈10cm長くして120×215です。一緒にカバーも頼んでおきましょう。

レス遅すぎますが、まだこのスレ見ていますでしょうか?m(__)m


551 名前:mikku [02/04/11 14:35]
>538  身長150cm 体重は48kgです。肩がこりやすい。
まず、「ダクロン3層固綿敷ふとん」自体はいい布団ですが選択は自分では出来ません。
もし、洗えることを主眼に置くならば四国の「高橋ふとん」が運営する
「こだわり安眠館」(最近大幅リニューアルしたよ!)の島根・浅尾繊維工業製の
着脱式敷ふとんがおすすめです。→www.futonten.co.jp/araeru/kinari/index.html
着脱式の敷ふとんは、
1,本来丸洗いできる素材であるDUPONT社綿などの特性を十分発揮するために
  作られました。
2,今までは、素材が洗えても洗濯機に入らない問題がありました。(よって業者に依頼するしかない)
  当然、その日に洗ってその夜使うといったことが出来ませんでしたが
  家庭で洗えるように分割式=着脱式(側生地と中の芯がバラせる)に作ったモノ。
3,ただし、標準体重以上の方には底付き感があるでしょう。
  底付きしないように中芯を厚くすると、丸洗いの際不便となりコンセプトに合わなくなるためです。
お体はミニモニサイズのようですので、着脱式でも体圧分散面では大丈夫です。
あと、冷え性でしたらやはり「羊毛orキャメル」なかわたの敷ふとんがいいと思います。
通常のお手入れが出来れば、特に家庭での丸洗いが出来なくてもOKでしょう。
肩こりということですので、硬め柔らかめの違いは好きこのみによりますが、
枕だけはいいかげんなモノは×です。




552 名前:mikku [02/04/11 15:07]
>539
■女性 身長は150cm位、体重は38kgで冷え性
■予算10万円(ALLで) 彼女にベッドをプレゼント
■体の凹凸はそれほど目立たない
■ウレタンマットレスに布団

抽象的な言葉が多くなってしまいすみません。最初は気を付けていたのですが、出来るだけ短時間に
素人の方がわかるように心掛けます。よろしくどうぞ。

肝心のサイズが書いていませんが、もしダブル以上でスプリングマットレスであれば
予算的(掛敷込みで10万円)に厳しいでしょう。
→スペースに問題なく2人寝ということならクイーンサイズ以上(1人当80cm以上)必要です。
 ただし、日本の住環境を考えると難しいですし、もし今後のことを考えるのであれば
 セミダブル×1台をまず買いそろえ、一緒に暮らすならばもう1台SDを買い足しましょう。
【重要】1人寝ベッドでゆっくり眠るためには最低120cm/人の巾が必要!→腕が落ちると安眠しにくいから

www.sleepshop.co.jp/matoresu.htmlこれのハイカウントSD6万円
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14659721掛はDで、2.5万円
www.futonya.com/bedpatto-woolatute.htmウール厚手SDで15800円。
これに枕とカバーが必要。
フレームはどこかのリサイクル屋さんで掘り出し物を見つけてくださいね。

553 名前:mikku [02/04/11 15:36]
>543
これはいいすのこベッドですね。床板の間隔ピッチをあと2cm詰めてくれれば完璧です。
しかも桐ですし、耐荷重も抜群ですね。

そのお店は西川の販売店でしょうか?
以前も書きましたが、西川の販売店にとってムアツ布団を年間何台売るのかが
そのお店の「看板」になるのです。ですから、とにかくムアツ布団を売りたがるのです。
確かにいい商品ですが、あれは西川がプロパーで利益を出せないなかで稼ぎ頭なんです。
つまり利益率のいい商品なのです(販売店じゃなく西川にとって)。

個人的には天然素材を使ったモノがオススメです。
汗かきで暑がり、しかも腰ーお尻のS時ラインが大きめだとするとやっかいです。
暑がりであればあまりからだが沈み込む敷ふとん=柔らかめか程良い体圧分散型、は
さけた方が快適でしょう。→この時点ではマサヒト1号おすすめ。
しかしS字ライン大きいのでしたら、柔らかめの体圧分散型の敷ふとんが最適です。
そうするとマサヒト2号なのです。
ここで登場するのが、補助敷き寝具です。ハニカム敷きパッド。
www.futonten.co.jp/araeru/kinari/45-100.htm
 www.futonten.co.jp/araeru/kinari/19707.htm
   ハニカムのサイズはシングルで十分です。 
マサヒト1号にこのダクロンGDハニカムパッドかハニカム3層を使用するといいでしょう。
そうすればベースはしっかりしていて、パッドで体圧分散をしてくれるはずです。
しかも通気性がより確保され汗かきの方でも快適化されるでしょう。

他の選択肢になると「ウレタン」素材使いのものになり汗かきの方にはオススメしません。




554 名前:mikku mailto:sage [02/04/11 15:54]
>553
自己レスです。
意外に「マサヒト2号(柔らかめ但しコシ有り)」に3層ハニカムシート(QDよりも体圧分散性大)を
敷いてもなかなかイイかもしれません。過去レスのベッド仕入れ担当さんのアドバイスを応用すると、
柔らかい敷面にパッドを敷けば敷くほど全体のクッション感は硬くなるはずです。腰の部位は他の部位に比べて
沈むでしょうが。点ではなく面で沈むような感じだろうか。
ご自身のS字ラインと腰に疲れが出やすい体質を考えると、マサヒト1号で
硬めの上に体圧分散ハニカムシートの方が安心なのですが。
>>530のユーザーさんのレポによれば、2号の方も割に沈みすぎないようですが。
ここは一度、タナカ店主にご相談されてはいかがでしょうか?
いつも本当に親切に教えてくださいます。
こういうレスポンスは小売専門店ならではです。
日本もまだまだ捨てたモンじゃないですね。

555 名前:名無しさん@1周年 [02/04/11 17:14]
mikkuさん、宜しくお願い致します。
夫174cm79Kg筋肉質のうえに脂肪つき、妻154cm60Kg脂肪太りの夫婦です。
3日のうち2日は、二人の間に生後3ヶ月の長男を寝かしています。
最近、前から腰痛もちの妻が、朝起きるたびにひどい腰痛を訴え、
しばらくはベッドから起き上がれない状態です。
子どもを横に寝せているときも、そうでないときも同様です。
妻は現在整形外科にも通院中ですが、マットも相当古くなってきたので
(10年前に10万円で購入したフランスベッド)買い替えを検討しております。
・希望サイズ・・・ダブル
・希望予算・・・10万円...無理ならばもうちょっと出せます
・お尻から背中の湾曲・・・妻かなりアリ
・使用環境・・・都内マンション
・腰痛・・・職業上仕方ないと言われています。ヘルニアではありません。
※夫、妻共に、1日中PCに向かう仕事です

556 名前:mikku [02/04/11 18:32]
>555
働き盛りとお見受けします。今買うベッド(フレーム)はおそらくお子さんが自立されるまでの
20年間使うとして考えると、ゆくゆくは夫婦で別々のベッドで寝る可能性の方が高いでしょう。
そう考えると、セミダブルを2つ合わせるのが一番理想的です。
セミダブルのベッドフレーム(すのこタイプ)に別注240×200の1枚の高機能(保温+吸湿)敷ふとん
    (120×200のSD敷ふとんを2枚敷いてもイイです)
→この場合、敷ふとんは5年〜7年おきの買い換え更新と考えてください。

一日PCに向かうお仕事というのは=椅子に座りっぱなし=一定の間接に負担かかりっぱなし、
ですので就寝時の敷き寝具はかなり重要かと。しっかり体重を支えながら、
基本的な敷き寝具の機能=保温性・吸湿性、が確保されるもの
=旦那さんにwww.futonya.com/siatusiki.htm
=奥さんに  〃  かあるいはwww.futonya.com/youmoukyameru.htm

部屋の広さの制限があるのであれば、ダブルサイズが→12万円するのですが
www.sleepshop.co.jp/matoresu.htmlの独立ポケットコイル(交互配列)型
に、ベッドパッドがウール厚手ベッドパッド→19800円たなかまさひと
www.futonya.com/bedpatto-woolatute.htm
この場合、お二人の体質の違いを考慮しにくいコンサルになってしまうのです。
巾70cmのベッドパッドを作れば問題ないのですが、セミダブルの既製品とほぼ
同じ値段になるでしょう。
ですので、結局 選択肢による価格差は以下のようになります。↓
【SDを2台おく場合】
フレーム4〜6万 + 敷ふとん29800円  ×2台 =14万円〜
【Dのベッドをおく場合】
フレーム5〜7万 + マットレス12万円 + ベッドパッド19800円から=18万円〜

基本がこうなりそうです。
ここから奥さんが冷え性であるか、旦那さんが汗かきかどうかで、
補助寝具のパーツが上乗せになりますのでおおよそ当初予算の2倍の20万円近くなりそうです。
無理はいけませんが、車や住宅を買うつもりでローンなどを上手に利用してでも、
長く使えて結局お得な組み合わせを吟味してみてください。



557 名前:538 [02/04/12 00:44]
mikkuさん、アドバイスありがとうございます。
結局、いちばん興味のあった「マサヒト1号」を購入する事にしました。
また、寝心地など報告にきますね!


558 名前:名無しさん@1周年 [02/04/12 02:35]
3分割のマットレス、ありがとうございました。
私はマットレスの上に敷き布団をしくのが普通だと思っていました。
すのこプラス、マットレスプラス、しき布団、かけ布団。です
みなあの堅いマットレスにそのままねているのーー??


559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/04/12 05:19]
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm


560 名前:555 [02/04/12 09:27]
mikkuさん、アドバイスいただきまして、有難うございます!
SDをふたつ並べるというのは考えていなかったのですが、
おすすめの敷布団がとてもよさそうなので、興味が出てきました。
ただ現在、Dの横にベビーベッドを置いていてスペースが取れないので、
ベビーベッドのレンタルが終わったら、SDプランのほうを購入しようかと
考えております。

ちなみに夫は汗かき、妻は冷え性なのですが、補助寝具のパーツで
おすすめはございますでしょうか?宜しくお願い致します。

561 名前:543 [02/04/12 13:29]
>553、554
mikkuさん、ご丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
とてもわかりやすく、参考になります!
それに敷パッドのこともお聞きしたいと思っていたので、嬉しいです。
どうやら、なかなかやっかいな体質×体型の組合せのようですね〜(w
いただいたアドバイスをもとに、田中さんにご相談してみます。
どの組合せにするかを決めたら、一度ご報告しますね。

>そのお店は西川の販売店でしょうか?
このベッドを作っている会社の直営店なのですが、すのこベッドに合わせた
ムアツ布団を「オリジナル」と銘打って売っているので、つながりは強いの
かもしれません。
ただ、そんなに強力に勧められる訳でもなく「買い換える機会があったら、
候補に入れてね〜」という感じでした。
まぁ、汗かきの私にとって、素材=ウレタンという時点で候補外なので、
あまりの反応のなさに売る気も起きなかったのかもしれませんが・・・
(予算的にも候補に入りませーん)

それから、すのこベッドについても「いい」と言っていただいて嬉しいです。
板の厚みは、実際に見るとインパクト大でしたよ!
金額的には非常にキビシかったですが、素材や耐荷重、製造工程、仕上げ等を
考えると通販などの安価な物を買う気になれず、思い切っちゃいました。
購入後のフォローも良さそうなので、長く大事に使います。
でもおっしゃる通り、すのこのピッチがもう少し狭いと良いですよね。

>544
確かに高いですよねー。
私はURL貼ったのよりちょっと安いタイプのを割引いてもらって、
ようやく買いました〜。

たしか東京の直販店が4/14(日)まで、すのこベッドのセールをやってます。
種類によりますが30〜35%引いているようです。
武蔵小金井なので、あまり便利な場所ではありませんが。
www.casa-doi.com/MAP.html     ・・・ご参考までに。



562 名前:mikku [02/04/13 19:24]
名前: mikku
E-mail:
内容:
>560
日本のベッド文化の浅薄さのために、補助敷き寝具のほとんどは和式対応となっており
SD(セミダブル)の選択肢が少ないのですが、快眠にはぜったいシングル巾よりもSD巾ですのでがっかりしないでください。
【5月〜梅雨前】シンカーパイルのヒルトップ(ボコボコしているやつ)収縮パッドがいいでしょう。
      → www.rakuten.co.jp/mitibata/460620/460625/461271/こんなボコボコ。。。
      → www.rakuten.co.jp/wataju/420207/420209/奥さんに。ヒルトップタイプも市中にあり。
        真夏はちょっとパイルが暑苦しいです。日本製Sで実売5000円程。
【梅雨〜盛夏】汗かきの方にはブナ抽出繊維「リヨセル混」さわやか敷きパッドS実売8000円。
       これは本当に快適です。さらにヒンヤリした感触を追求すると「本麻」。
     → www.rakuten.co.jp/futon/440452/440454/これだと耐久性に問題有り
       本麻の敷きパッドがいいでしょう。中国製の比較的良質なモノで実売6800円〜。
       まだ、各店とも店頭にありませんが、国産の2万円ほどのものも最高ですが。
【10月〜11月頃】シンカーパイルをまた出してきましょう。
【12月〜厳冬】新合繊(非常に優しい肌触りのアクリル)ファー敷きパッド。
        日本製で大阪西川製S実売5800円〜。なかわた500g以上のモノがあたたか。
      → www.rakuten.co.jp/wataju/420207/420287/       
      → www.rakuten.co.jp/e-space/460012/かなりお買い得かと・・・
あるいは、羊毛「ボア」加工の天然素材敷きパッドS実売10000円〜。
冷え性の方には例の怪しい「高レベル遠赤外線放射ベッドパッド」S18000円(wか
ぜったい電気毛布はやめてください!!
→ www.iwatanet.com/kikuya/jyoho09.htm冷え性に役立つ記述もあり!
       




563 名前:名無しさん@1周年 [02/04/13 23:34]
マニフレックスだけど体に合わないので販売店に問い合わせたら
代理店が返品に応じてくれるとのこと
電話してみると、とりあえず吸湿パッドは駄目、シーツは駄目など
あれこれ言われるままに試してみて
結局、体に合わないということで
いざ返品という段階になって
社長と思われるオヤジが電話に出て
何ヶ月使ってると思ってるんだ
こんな素晴らしいマットレスはない
あんたみたいなクレームは今まで聞いたことがない
など一方的にまくしたてられて
今までの良心的な態度が一転して敵扱い
言う通りにしてきただけなのにクレーマー扱い
態度が一転してしまいました。
嘘だと思う人は輸入元に電話して
マニフレックスを返品したいといってみてください。
マニフレックスに興味のある方も
輸入代理店に返品してみたいと電話してみた方がいいです。
どんな商品かはっきり分かると思うから。

564 名前:mikku mailto:sage [02/04/14 00:18]
>563
なかなか大変な思いをされたようですね。
少なからず小売業をしていたモノとしては、反省しなければいけません。
なぜなら、「万人にとってハッピーな商品」というのは無いからです。
得てして「イイ商品です」と簡単にいってしまいがちですね。
★とくに敷き寝具に関していえば、ユーザーの体格体質住環境でその前提条件は
 目まぐるしく変化するのですから。。。
 商品のマニフレックス自体には なんの罪もない のです。。。
 あくまでそれを処方=コンサルティングする側 = 販売員 側の問題なのでしょう。

販売店は、その販売価格にクレーム時の無償交換コストを含んでおくべきですが、
もし563さんがディスカウント店で購入されたのでしたら
それは「値段なりの」接客・アフターフォローを受けたということにもなるのです。
またショップ自身のコンサルティングノウハウの蓄積も、販売価格によりそのサービスも
厚薄に変化するということでしょう。

この業界自体=ベッドマットレス販売業界が、どういうリスクを背負い=千差万別のユーザー条件
から一体誰に何を売るのかを明確に確立する他、ないのでしょう。

マニフレックスだけを販売しているという販売店には、上記のような交換時のリスクが
あるのです。これがマットレスを含む敷き寝具の専門店であれば、またちがったアドバイスも出来たのでは?
とも思います。

565 名前:名無しさん@1周年 [02/04/14 00:27]
こんばんは。敷布団の事をもっと知りたくて、書いています。
www.fuka2.com/goods/osusumesonota.htm にある
「シングルふかふかマット敷ふとん」はいかがでしょうか?
固わた式の物でなく、耐久性もあるそうなんですが。

予算的には「ふかふかマット敷ふとん/軽量タイプ」の方が助かるし
軽量だと取り扱いが楽そうなんで、こっちも気になってます。
やっぱり羊毛入りの方が快適なんですよね?

身長156センチ、体重45キロ、腰から背中へのカーブは少な目、
腰痛(椎間板ヘルニア)あり。但し現在は治療する程の痛みはないです。
また、かなりの冷え性。
布団干しは平日は無理です。住居は一応高気密かな?

もしくは、ベッドマットの上に敷くパットで、お勧めの物があれば
手持ちのコイルスプリングマットレスを活かしたいと思っています。
フレーム込みですが10万円以上したものなので。但しもう数年で寿命でしょう。
現在は綿100%の普通のペットパットを使っています。
このスレを読んで、パッドで快適性がアップできそうな事が分かりました。
が、どれが自分に合っているか分からないんです。


566 名前:mikku [02/04/14 01:03]
>身長156・体重45・冷え性・S字少な目・高気密・平日干し無理・現状10万位ポケット+綿100パッド

断定できませんが、もっと硬めの芯が入った機能敷ふとんがいいと思います。
予算的にも耐久性でもその方が優れています。
ちなみに、ご自身で見つけられた
ふか×2のは、ふかふかマット敷ふとん 《製品仕様》S25000円←軽量タイプではなく
■サイズ/100X210cm                          <価格比較のためにあえて>
■生地/綿100%ブロード生地、 生成り無地
■中綿/羊毛100%・0.5kg、 ホロフィル0.5kg 、 備長炭シート
■中芯/パンシート(55mm)
■総重量/5.0kg
の中芯「ぱんしーと」も悪くはありませんが、この中芯の最大の特徴は
「押入に入れやすい・持ち運びがしやすい」
という店です。
英国羊毛というのもわずか500gではそれほどの体感的差はないかも知れません。

私のお薦めは、こちらの超高硬度ウレタン素材のたなかまさひと1号です。
www.futonya.com/siatusiki.htm  S19800円←5000円安いのでL字ファスナーのカバーが買える
S字カーブが少な目で腰痛の気があるのでしたらなおオススメです。
4kgと軽いのも特徴です。まき綿はフランス産良質ウールです。綿量は明記がありません。
あ、ありました。2,5kgですからおそらく片側1,25kgですね。
冷え性でしたらこちらの方がいいかと思います。
ちなみにポケットのマットレスの上でもたぶんですがいいでしょう。
少なくともフローリングの上に直に寝るよりかは。直になると必ずカビが生えます。
もちろん毎日きちんと上げ下ろしをすれば大丈夫なんですが。

567 名前:565 [02/04/14 10:13]
>mikkuさん
素早いレスをありがとうございました。
ふか×2さんのは、ウレタンじゃないのと、mikkuさんも書いてらっしゃる
「持ち運びしやすい」点に引かれていたんです。
説明に「へたりにくい」との記述もあったので、結構良さそうかなと。
でも、へたりにくい=固いという事ではないのですね。
腰が沈み込み過ぎないなら、柔らかい感触は嫌いではありませんが…。

冷え性ですが、かなりの汗かきでもあるので、中がウレタンの物は心配です。
周りに羊毛が巻いてあれば、大丈夫なのでしょうか?
もう一つ、ポケットコイルマットレスの上に敷く場合ですが
まさひと1号だと厚すぎて、ボックスシーツが使えなくなりそうです。
マットと敷布団で別々にカバーを掛けるのも面倒ですし(笑)。
ベッドマットを使う際には、もっと薄手の物の方が良いのですが
上の方にあったハニカムパッド等では、敷布団に比べて身体を支える
効果は薄くなりますか?質問ばかりですみません。

まさひと一号は二つ折りができないんですね。干すのが大変そうかな。
ベランダが狭いので、部屋の中に立てかけておくだけになりそうです。
見た感じはシンプルで良いですね〜。花柄の布団は苦手(笑)。


568 名前:mikku [02/04/14 17:02]
>567
ウレタン素材には大まかに2種類あって
「反発力が強いモノ〜弱いモノ」=従来のウレタンマットレス・スポンジ=湿気を吸う
と、
「超高硬質なもの」=密度が高く湿気を吸うというよりも体重を支える芯になる
となりマサヒト1号は後者です。確かにウレタンは高湿度の使用環境には不向きですが
今回は床面がポケットコイルのベッドマットレスであるということ=湿気が下に抜ける
と、ベッドを有効利用できるということ、腰痛には最適ということ、です。
BOXシーツは使えませんが、週末のふとん干しを考えるとそれぞれ単独でカバーを
掛けるといいでしょう。
干す場合は、直射日光の当たる窓際に立てかけておけば十分です。
ハニカムパッドも体圧分散効果はありますが、ヘタッてくるポケットに変り
体重を支えるという、という目的には適さないです。「分散層」と「支持層」は
その機能が異なりますので。

ちなみに羊毛2.5kgというとシングルの標準的なベッドパッドの2倍です。

569 名前:名無しさん@1周年 [02/04/14 20:06]
みっくさん

社長の話を聞いてみて下さい
あれは宗教ですよ

570 名前:本気で悩んでます mailto:keiji@mascat.nihon-u.ac.jp [02/04/15 05:13]
はじめまして
今、日本ベッドのシルキーポケットのセミダブルと、
トヨタベッドのジェルベッドのセミダブルのどっちを買おうか迷っています。
実は先週末、既にシルキーポケットのほうを契約してしまったのですが、ジェルベッドも気になって眠れません。
今ならまだ変更ができると思うのです。
どっちがお勧めか教えてもらいたいのですが。

「問診表」
1、ご希望のサイズは?
セミダブル
2、ご希望のごよさんは?
17万以内
3、冷え性でしょうか?
特にそれはないです。
4、お尻から背中の湾曲は一般と比べて大きいですか?
普通です
5、日常のふとん乾しはできますか?
あまりやりません・・・
6、お部屋は高気密住宅ですか?日本家屋ですか?
一応鉄筋のアパートです
7、アレルギーの有無?
ありません
8、今お使いの敷ふとんはおいくらぐらいでしたか?
羽毛布団です。2万くらい。
9、枕はどのようなものでしょうか?
ドーナツ型です
10、腰痛でお医者さんにかかっていますか?その診断は?
かかっていません・。

ちなみに、28歳,男、身長169cm、体重68kgぐらいです

他にもお勧めのベッドがあれば、教えてください
よろしくお願いします。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/04/15 10:30]
>>512



572 名前:512です mailto:sage [02/04/15 10:48]
ご報告が遅くなりました。
>>512です。

親身なってアドバイスいただいて、ありがとうございました。
本当に感謝しています。

結局時間の許す限り寝てまわり、最終的に気に入って買ったものは

フランスベット
<商品コード・品名>
 55310-304
 IDCデュアルグランデのダブルサイズ
厚さ280cm 幅1400 長さ1950
<コイルスプリングの形状>
 マルチラスばね(デュアルプロップ)直径1,60mm
<コイルスプリングの数>
2180
<コイルスプリングの材料の種類>
 硬銅線材SWRH67A
硬銅線C種
<つめものの材料>
 ウレタンフォーム、フェルト(ポリエステル)
<値段>
  主人がお金を払ったので見ていませんが、30万円はかかりませんでした。


かなり厚めのマットで、上に厚めのパッドが内蔵されている感じです。
マットとパッドは別にして、パッドで体調の変化をカバーし
調節するほうが良いとのことでしたが、一体型のものに決めてしまいました。
いまのところはこれが体に合っているようで、
確かにバッド部分で調節されているように感じます。

購入してから一週間以上経ちます。
眠れずに苦しかった夜がうそのようです。
すっと眠りにつけ、一瞬で気持ちのいい目覚めが来ています。
30歳の腰の悪い夫婦がこれだけの安眠を確保でき、それが健康につながるなら
安い買い物だったかもしれません。
反面、合わなければ高価な粗大ごみになる、というご意見が身にしみました。
フランスベットは他のスレでどうこう言われていますが
とりあえずは私たちには安眠が訪れています。
このまま安定した健康も得られるようにと願っています。
ご親切なアドバイス、本当にありがとうございました。
このスレにも感謝し尽くせません。


573 名前:mikku [02/04/16 22:53]
>572
512さん詳しいアップご苦労様です。
よい敷き寝具と出会われたようですね。何よりです。この体験を周りの方にもぜひ
還元してあげてください。
マニフレックスであれテンピュールであれ体に合わなければただの粗大ゴミです。
ぜひ、1ヶ月後の使用感などもうぷしてください。お待ちしています。

>570
シルキーポケットを試されてご本人が「いけそう」と思える許容範囲でしたら
おそらく問題ないかと思います。
570さんの体型は日本人の標準体型内ですし特に腰や首の問題も無いそうですし
現状の敷き寝具にも特に問題がない(問診票には出ていませんが大丈夫ですよね)
ようですから。
シルキーポケットもよく作り込んであるベッドな訳ですので、ヒトタビ体にあえば
いい商品だと思います。ジェルベッドと迷われる心配は無用でしょう。
それよりも、
季節毎の補助寝具や枕(敷き寝具が変われば枕も変わる)に注意を払う必要が
あるでしょう。



574 名前:543 [02/04/19 17:14]
その後のご報告です。
mikkuさんからいただいたアドバイスを踏まえ、「ふとんのたなかまさひと」の
たなか店主にご相談したところ、とても丁寧に答えてくださいました。
そして、「マサヒト1号」に決めました!

田中さんのアドバイスは
●すのこベッドで疲れが腰に出やすいタイプ
→ 適度なクッション性で固めが良い
→ 素材的には「マサヒト2号」
でもクッション性を重視だったら「マサヒト1号」
で、決め手となったのは
●腰痛の方には断然「マサヒト1号」の方が好評
●ベッドからフローリングに変更する為「マサヒト2号」を購入したが、
腰が痛くなってしまい、「マサヒト1号」に交換したら具合が良くなった
という方が実際にいた
というお話でした。

それから、「マサヒト1号」は中芯にウレタンを使用しているので、
田中さんからもハニカム敷きパッドか汗取りパットの使用を勧められました。
そこで、mikkuさんよりお勧めいただいた「体圧分散型ハニカム敷パッド」を
購入しました。

今週末には両品とも届く予定です。
また後日、使用感などをレポします!

あと・・・すのこベッドの補足です。
サイトに載っていないので、ご検討の際に参考になれば・・・
すのこ部分は「マットレス仕様」と「ふとん仕様」があって、
次の2点が違います。
<すのこの隙間>
マットレス仕様:50mm   ふとん仕様:23mm
(ちなみに、すのこの幅は約115mmです。
パンフレットに載ってなかったので計ってみました。)
<ベッドの高さ>
マットレス仕様:253mm   ふとん仕様:353mm
      (足は120mm)    (足は220mm)
すのこの隙間が狭い分、値段も「ふとん仕様」の方が高いです。
ただし追加料金を払えば、「ベッド仕様」でもすのこの隙間を狭くして
もらうことが可能です。

575 名前:mikku mailto:sage [02/04/19 19:11]
>574
ご丁寧な経過報告、お疲れさまです。
体にあった選択であることを祈っております。

PSやはりショップの方は詳しいですね。みなさんも是非ショップまで絞れましたら
  店主に質問されることをお勧めします。過去ユーザのデータベースをきちんと
  整理しているショップならより実践的なアドバイスを聴けるでしょう。

576 名前:533 [02/04/21 19:12]
マサヒト一号が昨日届きましてさっそく昨日寝てみました。
今までの環境が悪すぎたせいもありますが、とにかく気持ちよく寝られました。
体が痛くなることももちろんなかったですし、よく眠れました。
とりあえず今は耐圧分散する方を上に寝ています。
今度指圧する方を上に寝てみようかなとも思っています。
前者の方がやや堅めですかね。

mikkuさんアドバイスどうもありがとうございました!
感謝するとともに、これからもご活躍を期待しています。

577 名前:mai [02/04/22 03:20]
mikkuさん、こんにちは。

マサヒト1号と体圧分散ハニカムシートをパイプベッドの上にと考えてるんですが、
これはどちらが上になるんですか? 恥
あと、一番下に固めのウレタンマットを敷いた方がいいでしょうか。
S字体型、身長160、体重49です。腰痛ありません。
よろしくお願いします!

578 名前:mai [02/04/22 13:17]
再びすみません。
www1.himalayanet.co.jp/shopping/b2c_s_goods?e_id=244
この上に置こうと思っています。どうでしょうか?

579 名前:527 [02/04/22 14:51]
上のほうで転勤族で3つ分割のマットレスはどうですか、と聞いたものです。
通販で買いましたが堅すぎていままでこんな事なったことがない、というくらい
肩がはっています。肩こりのない旦那までもです。

(3分割すのこベット(板?)+3分割ベッド+敷きふとん)
で寝ています。
独身の頃からベッドに敷き布団をひいて寝ていました。
実家がふとん屋なので、敷きふとんはいいものを貰っています。

個人的にボヨンボヨヨンとやーーらかい寝心地が好きです。
今のマットはギシギシいわず、かたーいです。
コイル数は450です。

ギシギシしてもいいので、フッカリやわらか〜い、ボヨンボヨンの
寝心地にするにはどういうマットレスを選べばいいのでしょう。

ベッドじゃなくて、ウレタンのマットレスにするほうがいいのでしょうかー?

実は部屋が狭く見えるのがいやなので、
ベッドの高さを見込んで、スノコにしました。
これで敷き布団しかしかなかったら、高さがでないので
貧弱かなぁと思っています。

どうか助言おねがいします。




580 名前:mikku [02/04/22 17:38]
内容:
>>533 さん、是非1ヶ月後3ヶ月後の使用感もうぷしてくださいませ。

>577 maiさん
マサヒト一号(KHCプロファイル中芯フランス羊毛巻き綿超硬度敷ふとん)は
ベースです。
もし、腰のS字ラインが普通以上の女性ならば
そのS字ラインを万遍なく吸収分散してやる=体圧分散支持層 が必要でしょう。
その場合、
汗かきの方には通気性確保型 → 立体ハニカム構造シート がイイでしょう。
寒がりの方には保温性重視型 → 良質羊毛(羊毛にも数百のランクがある)敷パッド
がオススメです。
ですのであくまで1号が硬めなので、S字ラインの体圧(体重が敷と接する部分に集
中するその重み)
を分散するだけの機能でしたら、ハニカムラッセルシーツよりも羊毛敷パッドの方が
良い場合=年中使える、もあります。
また、
硬めのマットレスはみなさんが想像されるよりもかなり 「柔らかい」 のです。
通販や量販店頭の商品のほとんどは「硬質」を表記していますいが、
根拠は全くありません。あれは総じて柔らかいです。ブリジストンであろうが東洋ゴ
ムで
あろうが。ウレタンのマットレスでかなりしっかりした選択肢というのは
西川系ムアツふとんクラスS普及版38000円定価になると思います。





581 名前:mai [02/04/22 22:36]
mikkuさん、アドバイスありがとうございます。
ごめんなさい、マサヒト一号がベースということは、
その上にベッドパットを敷くということですよね?
鈍ですみません (*゚ー゚)        






582 名前:mikku [02/04/23 11:34]
>580は578を読む前に書き込みました。
追伸
ラテックスのマットレスですね。
すのこ部は割合すのこ間のピッチが詰まっていますね。
本当にラテックスマット単品で68000円するとは思えませんが、
この場合はやはり敷ふとんを敷くわけですから、ラテックスマットレスは不要です。




583 名前:名無しさん@1周年 [02/04/24 08:25]
マサヒト1号にお勧めのハニカム三層ベッドパッド
www.futonten.co.jp/araeru/kinari/19707.htm
をあわせようと思うのですが、このパッドはシングルと
ダブルのみです。うちのマサヒト1号はセミダブルなの
ですがどうすればよいでしょう?

584 名前:mikku [02/04/24 22:06]
>583
シングルでOKでしょう。

585 名前:583 [02/04/27 23:48]
高橋ふとん店に問い合わせたところ、シングルでは
サイズが合わず、だめなようです。
ダブルの方が良いのでは?

586 名前:mikku [02/04/28 08:22]
どうも最近プロキシーがらみで書き込みできないケースが非常に多くなっています。
別に荒らし行為やっていないのですが、とにかくレスポンスも遅くなっています。
遅くなっても必ずレスを返すのでそれまで気長に待ってください。。。
>585
この方へのレスも8行くらい書いたのですが串規制でレス出来ませんでした。
つまり、セミダブルやダブルの敷ふとんに寝る場合は実質的に体圧のかかる
中心はほぼ巾80cmの範囲です。あと残りの巾は腕や足が寝返りの度に移動します。
常々ベッドの独り寝は最低でも120cm(セミダブル)の巾が必要だといっていますが、
それはフロア式敷ふとんの場合と違って、その腕や足が重力で下にぶら下がってしまって
鬱血し寝返りの度に気にかかる=眠りが浅くなるのです。
ベッドの場合、体圧部分巾80cm+手足載せる余裕片側20cmづつ40cmということです。
 583さんの場合、あくまで敷き部分は120cm確保されていますので
補助寝具の巾はあくまで体圧が通常かかる範囲で十分かとおもいます。
但し、予算的に問題が無ければ(ダブルの価格はSの1.4倍)日本経済のためには
どんどん過剰な消費はいいことなのです。冗談ですが、とにかく個人的には
シングルでも十分機能は果たせるのではないでしょうか?
注意・・・まさか2人寝に使いませんよね。その場合はダブルのラッセルシーツ。

587 名前:585 [02/04/28 23:38]
2人寝にはたまにつかう程度です(独身)。
おっしゃっている意味はわかりました。


588 名前:mikku mailto:sage [02/04/29 00:48]
礼もなしか。。。

589 名前:?L??????l [02/04/29 09:56]
mikku様
おたくの景気はどうでっか?

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/04/29 11:05]
>>585さん
ちょっと失礼じゃないでしょうか?

>>588が本当にmikkuさんなのかどうかはわかりませんが
奉仕の精神でこんなに大変なことを書いてらっしゃるのではないですか?



591 名前:mikku [02/04/29 16:07]
>585タンには怒っているわけではないです。武士の情けじゃ。。。

>590さんフォロ、カタジケナイ。
>589
mikku自身はこの業界とは全く縁が切れています。
生活必需品であるベッド寝具業界の製造部門は一部中国などに移るでしょうが、店頭小売販売などの
サービスに関しては絶対なくなることはない。後は「販売公正力の向上」です。
しかしこれが癖もので、
某社のように「美術段通」「イオン製品」「浄水器」を催事で売る、必要以上の過剰スペックなものを
売ることでしか販売促進できないという発想にしか結びつかない昔ながら(高度成長期に典型の)の
営業スタイル=近江商人を起源とする典型的人間関係商法なども含む、ではなくて誰にでもわかる
「スッキリした営業販売」をビジネスモデル化すべきでしょう。
それは口先だけのトークではなく、購入ユーザーの追跡調査によるデータを元にした
販売方法。一部の有能な販売員にしかなかったそれを数値化するべきです。一部の販売員の
絶対数が少なすぎて多くの国民があまりに不十分なものしか手にできず、
反面、過剰なスペックをもてあましつつある、
にもかかわらず、そのことに気づける機会がほとんどないという現実です。
新たな雇用のヒントも生まれそうですがとにかく、ノウハウ化し共有すること以外に
売上げを回復する意外に、業界の存続もないものと考えています。
?L??????lさんにおいても、お客様に喜ばれる本来の企業活動がなされることを祈っております。



592 名前:585 mailto:sage [02/04/29 23:32]
mikkuさんすみません。
販売店の方と意見が違っていることと、書き込みの時間がとれなかったため
中途半端なレスとなってしまいました。
書き込んだとおり、mikkuさんのおっしゃることはわかりました。
ただ、どちらの意見を優先させるべきかちょっと迷ったもので。

どちらにしてもお礼の言葉がなかったことは申し訳ありませんでした。
mikkuさんのレスには感謝しています。


593 名前:mikku mailto:sage [02/04/30 01:06]
>592
ちょっとした行き違いであったようですね。
また何かありましたらいつでもどうぞ。。。

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [02/04/30 02:15]
mikkuさん
ばてないようにしてくださいね。
本当にレス、大変だと思います。
でも皆感謝してると思います。

595 名前:592 mailto:sage [02/04/30 08:32]
こちらこそよろしくおねがいします。

596 名前:名無しさん@1周年 [02/05/01 00:11]
徳島在住♀32 シーリーのベッドを勧められたけど、ちょっと後悔(涙)

597 名前:名無しさん@1周年 [02/05/01 00:52]
「このシーリーベットはアメリカ製です。」と、説明を受けたが、
後でよく見てみるとラベルにはメイドインジャパンの文字が。。。。
よく考えてみたら表示寸法も日本の標準前後みたいでした。
お店の人に知識が無いか、騙そうとしたのか?
「アメリカ」とか「ヨーロッパ」とかの響きに弱い日本人の心理を突いた悪徳商法ですね。
派手なカタログの割には寝心地は私には合いませんでした。

598 名前:名無しさん@1周年 [02/05/01 01:41]
mikkuさん、はじめまして。
ヴィスコレギュラーについて、ご意見を伺いたいのですが・・・。
私は、身長167cm、52kgです。
シモンズのポケットコイルのマットレスと、フランスベッドの低反発のマットレスを迷っていたので、
 ヴィスコのマットレスにとても惹かれる商品なのですが、どうでしょうか?

599 名前:mikku [02/05/01 19:20]
>598
全体的に「柔らかめ=体圧分散促進型」をお好みのようです。
確かにあの「低反発」の感触は何とも言えず気持ちのいいモノですね。特にかかと。
あのかかとの出っ張りがしっかり吸収されて太股〜ふくらはぎのラインが体圧分散される。
しかし、この低反発部分が劣化したときはどうするのだろうか?
フランス(ベッド)の場合下層鋼線部分の耐久性はまだ有るのに、
買い換えねばならない、となると大変不経済です。
どうしても低反発の利点を捨て切れなければ「低反発ベッドパッド」
www.rakuten.co.jp/moominhouse/459738/461662/ (一例)
が理にかなった選択でしょう。
シモンズの場合今年の使用からポケットコイルのコイル数がかなり増えていますので
寝心地の部分でも確認してみてくださいね。特に独特の体圧分散感=日本人にとっては
柔らかめ、ですので十分店頭で試して納得してから選ぶことがポイントでしょう。

>597
よくある話ですね。
>派手な型録・・・
笑、たしかに。



600 名前:名無しさん@1周年 [02/05/02 12:36]
クイーンサイズのベッドって、マットレスを2分割しないと
やっぱり消耗がはげしいんでしょうか。
(まんなかが弾力なくなってだれてくるとか)
二人寝るとき間に溝があるのがさみしい…。

601 名前:mikku [02/05/02 12:59]
>600
最近のものは、継ぎ目の所に「大きなファスナー」があってすき間が空かないように
なっています。基本的には体重の重い男性の方のハーフクイーンマットレスから
ヘタッてきますのでマットレス単体での買い換えを考えると、2分割が選べる
クイーンサイズが最も効率的です。この点、ワイドダブルは大きさこそ数センチしか
変わりませんが、後々のメンテナンスを考えると私には好きになれません。
以外にみなさん知りませんが、やはりマットレスにも日干しが必要です。
特に最近は他社の商品との差別化のために「詰め物」が過剰に入っていてマットレス内
の空気循環が悪くなっています。(マットレスだけで寝心地をよくするためには仕方ないのですが。)
干しやすさでも、シングル(巾1000)よりもハーフクイーン(巾800)の方が
断然取り回しやすいでしょう。
以上のような理由から、2分割をオススメします。
以上



602 名前:600 [02/05/02 13:07]
なるほど!ファスナーつきですか。
半分ずつ買い換えできるっていうのもメリットですね。
参考になりました。ありがとうございます。

603 名前:名無しさん@1周年 [02/05/03 11:28]
フランスベッドを使っていますが、朝起きたときに
腰が痛くてたまりません。目覚めの一瞬うなるほどです。
ちなみに♀、体型は普通か少し痩せ型くらいですが、
おしりがピョコッと出た体型です。
身体とマットレスがあっていないのでしょうか?

604 名前:名無しさん@1周年 [02/05/03 16:20]
シモンズの安いマットレスはスプリングに熱処理
をしてないからすぐダメになる。
これ業界の常識。
クレームナンバーワン!

605 名前:  [02/05/03 19:14]
 __Λ_Λ__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ( ´∀`)  | < ZZZZZ
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \______
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \  \          \
   \  \          \
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|        |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


606 名前:名無しさん@1周年 [02/05/03 20:32]
≫604
鉄に加熱処理するとその部分はどうなるのでしょう?
U.Sブランドではシーリー社の方が粗悪品ですがなにか?

607 名前:538 [02/05/03 22:08]
mikkuさん、こんばんわ。   
「マサヒト1号」の感想です。体圧分散の方が自分にはあってる気がするので
そちらでよく寝てるんですが、腰の痛みがやわらいだと思います。
寝心地がよくてすごくお気に入りです。
枕は、以前からテンピュールなんですが、なんとなく布団とあってないような気がします。
肩が疲れる感じ...気のせいかも?すごく微妙なのです。


608 名前:通りすがりの機械屋 [02/05/03 22:23]
.>606
鉄に熱処理といっても焼き入れ・焼き戻し、焼鈍、焼きならしがあります。

どの熱処理をするかによって違うけど、焼き入れ・焼き戻しと思うので、
鉄が固くなり、ねばりが出ます。

609 名前:通りすがりの機械屋 mailto:sage [02/05/03 22:24]
sage忘れた。

610 名前:mikku [02/05/04 16:16]
>607 
4月7日書込み538さん=【身長150cm 体重は48kgです。肩がこりやすい】
538さんこんにちは。継続レポ有難うございます。
今一歩、改善の余地があるかも知れませんね。538さんはどういった敷き寝具からの
買い換え組でしょうか?出来れば旧敷き寝具使用時との腰痛の柔らぎ具合も詳しく
教えて頂ければと思います。


611 名前:名無しさん@1周年 [02/05/04 23:59]
>608
コイルスプリングをどうやれば部分的に焼き入れ・焼き戻しするのでしょうか?
しかも、熱で柔らかくして急激に冷やして硬くすれば硬いけど折れやすくなりますよねぇ?
スプリング自体の弾力は柔らかいほうがへたりにくいのでは?



612 名前:名無しさん@1周年 [02/05/05 00:50]
>608
わかりやすく言えば鍛冶職人が包丁作るとき
熱を入れて叩くのと同じ。
普通常識でわからないかな?
ちなみに部分的ではなく全体に入れます。
それと誰も急激に冷やすとは書いてない。
早合点は気をつけましょう。

>608
おっしゃるとおり焼入れです。

613 名前:名無しさん@1周年 [02/05/05 08:25]
>612
いろいろ説明してくださってありがとう。
鍛冶職人が包丁を作るイメージがわいてきません(汗
刀を作ってるのは見たことありますが、それっぽいですか?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<437KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef