[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/01 15:47 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エアコン清掃方法 vol.2



1 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 13:58:56 ]

【前スレ纏め】
101 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 18:40:33
市販のエアコン洗浄スプレーでエアコンのカビを落としてもカビ臭い匂いが取れないなーと
思っている人は参考にしてみよう。自己責任だけどね。

【1:エアコン洗浄作業手順の解説書】
下記pdfの作業手順の解説だけ参考にして下の2,3,4を調達すれば、ほぼ同じ洗浄作業ができる。
ttp://www.aircon.jp/sale/home-set.html
ttp://www.aircon.jp/sale/set_manual.pdf

【2:電池式噴霧器はアイリスオーヤマ製のシングルノズルタイプIR-3000】
↑の解説書で使用している電池式噴霧器はホームセンターのガーデニングコーナーで2980円ぐらいで販売している。
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G176215F

【3:洗浄液の主成分はパーム油】
↑の解説書で使用しているエアコン洗浄用「アメニティ・マルチクリーナー」は

>主成分がパーム油で安全性が高く有毒性はありません。
>(生分解率98.5%)水洗いだけで成分が落ちるので中和処理が必要なく、
>かつ洗浄力が高いのが特徴です。
ttp://www.aircon.jp/sale/home-set.html

ということなので、パーム油と同じく環境に優しく安全なクイックブライト(ココナッツ油が主成分)を
代替使用してもよいと思われる。
なお、カビキラーはアルカリ性の強い液体でありアルミフィンを腐蝕させてしまうので使えない。
カビキラーの注意書きにもアルミには使えないと書いてある。
エアコン洗浄業者はアルカリ洗浄した後、アルミフィンの腐蝕を防ぐリンス処理をしてくれるようですが、
さすがに素人がこの作業を行うのは安全性も含めて敷居が高い。下手したら失明する。
そこで↑の解説書は水洗いだけで成分が落ちてアルカリを中和するリンス処理の必要がない
パーム油を選択したようだ。要するに洗浄力より安全性重視ね。


2 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/09/14(木) 14:01:18 ]
2

3 名前:目の付け所が名無しさん [2006/09/14(木) 14:01:36 ]
パソコン買いたい人ここsearch.msn.co.jp/results.aspx?q=want+hakaku&mkt=ja-JP&form=QBRE

4 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 14:01:43 ]
2 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] :2006/09/14(木) 14:00:53
102 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 18:41:09

【4:汚水を受けるホッパーの自作方法】
ゴミ出しに使うポリ袋(横65cm×縦80cm、45リットル)の縦80cmの一辺
をカッターで切ると三角形の袋になる。三角形の袋の頂点に穴を開けてホース
をガムテープ等で取り付ければ↓のようなホッパーを自作できる。
この方法でホッパーを自作して噴霧器の噴射の勢いでファンを水車のように回転させると、
ファンのカビが取れる。
ttp://www.amenityservice.co.jp/hoppers/kabekake.htm

結果、市販されているエアコン洗浄スプレーよりも効果的にカビを取る洗浄ができました。

112 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 11:24:04
>>109
エアコン洗浄業者がエアコンの完全分解清掃の作業ムービー(WindowsMediaPlayer)を公開しています。
このムービーを見るとアルミフィンの前面から専用の洗浄液をスプレーしてるだけ。
ttp://www.e-connect.jp/air/index.html

エアコンクリーニングの全作業ムービー(9分47秒)
ttp://www.e-connect.jp/air/mov/a01.html
エアコンクリーニングの分解作業ムービー(1分3秒)
ttp://www.e-connect.jp/air/mov/s02.html
エアコンクリーニングの洗浄作業ムービー(1分47秒)
ttp://www.e-connect.jp/air/mov/s03.html
各部品の洗浄作業ムービー(1分33秒)
ttp://www.e-connect.jp/air/mov/s04.html
作業内容の解説
ttp://www.e-connect.jp/air/01sagyo.html



5 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 14:08:37 ]

前スレ
that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1094557239/

冷房シーズンも終わったので洗いましょう。
自己責任でね。

6 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 18:58:05 ]
市販の安価なエアコン洗浄スプレーは中性洗剤。
前スレでは、>>1のアメニティ・マルチクリーナーの代替としてクイックブライト
(弱アルカリ性洗剤)の他にシンプルグリーン(弱アルカリ性洗剤)なども上げられた。
洗剤の匂いがきつくないのでエアコン運転時も匂いが気にならない。
洗剤の匂いが気にならない人は、お店で手に入りやすいマジックリン(アルカリ性洗剤)
やマイペット(弱アルカリ性洗剤)などを使用。

洗剤の使い分け
ttp://www.sunny-net.co.jp/shiken/eisei/nenmatu/2.htm
洗剤の種類
ttp://www.takara-standard.co.jp/clean_manual/cleanser/cleanser.html

>洗剤をエアコン全面のアルミのフィン及び風の吹きだし口から中に向かってスプレーします。
>このとき使う洗剤は住居用の洗剤(マジックリンなど)が良いです。
>洗剤の成分で苛性ソーダ(水酸化ナトリウム、NaOH)が入っていないものを使用して下さい。
>カビキラーのようなものは入っています。苛性ソーダはアルミを腐食させます。
ttp://otoku.pya.jp/syuuri/eakon/eakoncleaning.html

7 名前:キモス大佐 ◆APvLUZnkEY [2006/09/15(金) 00:25:21 ]
だれかいますか?

8 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 00:46:54 ]
いるぞ!

9 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/09/15(金) 19:03:31 ]
>>1 乙です。

10 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/09/15(金) 19:13:11 ]
www.adultshoping.com/index.cgi?id=1155841682
安すぎだお!! 覗いてみてね!!



11 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 15:33:41 ]
ファンが取り外せないんで洗浄スプレー直接掛けても大丈夫でしょうか?

12 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 17:01:07 ]
>>4を良く読んでみよう


13 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 18:24:49 ]
>>12
ありがとうございます。
噴霧器って霧吹き位しか無いんですけど、
ファンが回る程勢いの出る噴霧器買わないと駄目ですかね?


14 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/09/25(月) 18:40:19 ]
>>13
はずせない場合は勢いが必要。ファンだけじゃなくフィンの
裏側にもカビがイパーイなので初期投資はしたほうが楽に洗えると思う。

>>1にあるとおり3000エンくらいで売ってるので洗浄スプレーを何本も
買うよりいいでしょ。

15 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 20:45:47 ]
>>14
ありがとうございます、明日早速購入して試してみます。

16 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/10/04(水) 14:19:25 ]
カビの巣窟家のため、新品使用して半年で内部に黒かび発生しました
プロの業者に掃除してもらいましたが
完璧に消えるということはありえないでしょうか?

17 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 21:10:03 ]
>>16
ありえない。


18 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/10/17(火) 22:08:21 ]
お前等ヒマ人だな
買い換えるか業者に頼めよwwwww


19 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/10/18(水) 06:58:02 ]
>>18
暇人が業者に頼んだらもっと暇になるじゃないか

20 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 20:41:07 ]
市販のスプレー、ちっとも落ちないじゃないかと思っていたが・・・・噴霧器ですすいだら出るわ出るわ。
やっぱりたっぷりの水でしっかりすすがないとダメなのね。



21 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/11/16(木) 12:12:00 ]
下手に清掃なんかして壊れる危険があるなら、ほったらかしにしておいた方が良くないか?
壊れちゃったら元も子もないだろ。

22 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 17:08:55 ]
下手でも掃除しなきゃ黒カビだらけで恐ろしい事になってるし。
むしろ壊れた方が買い換え出来るきっかけが出来ていいかも

23 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 18:16:51 ]
>>21
目詰まりもニオイも能力低下もなきゃいいんだけどな。
 油とタバコで1シーズンで異臭が我慢の限界、屋外も風通し悪くてホコリ多いから洗わなきゃ高圧カット連発・・・業務用だし仕方ないんだが。

24 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/11/19(日) 15:07:02 ]
洗浄スプレーってエアコンが駄目になるって修理業者の人に聞いたことがありますが本当ですか?

25 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 15:45:25 ]
>>24
自分の場合、除湿や冷房時に良く水滴が落下するようになったな。
直下に家電製品でもあろうものなら一発であぼーん!
誰かこれで訴訟でも起こさないかな?

26 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 18:04:38 ]
使用は自己責任でと記載されてる以上、訴訟なんて無理無理。

27 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 20:07:49 ]
>>26
業務用シュレッダーで幼児が指を切断した時の騒ぎを考えれば
水滴が原因で火災や死人が出ればどうなるかわからん。

28 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 21:02:29 ]
死人を出す気かw

29 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 07:49:11 ]

スレの>>1にに特定の会社の商品を入れて薦めるのはどうかと思う

30 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/12/02(土) 01:36:40 ]
スプレーして10分放置って書いてある場合1時間たったら普通に使って大丈夫?
ずっと窓あけてフィルターははずしてたけどカバーは閉めてたからどうかなと。



31 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/12/02(土) 02:53:15 ]
>>30
死ぬぞお




32 名前:目のつけ所が名無しさん [2006/12/02(土) 15:26:05 ]
どれくらいは使わない方がいいんですか?
昨日の夜に窓閉めてフィルターは元にもどしました。

33 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 11:08:25 ]
いくら掃除してもクセェと思ったら
給気フィルタ等がカビてたわ。アヒャヒャ

34 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/01/18(木) 21:25:32 ]
リンレイのレンジフードクリーナーって言う黄色い缶スプレーってプロ用のF1とかって言う奴と一緒だよ!
安いので業者の漏れも使ってる(軽度のフィン汚れと部品洗い用として)


35 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/02/09(金) 19:48:54 ]
重曹のスプレーはどうでしょうか?取りあえず買ってみたんだけど
一発で錆びちゃう、なんて事が無ければ使ってみようと思っているのですが。
洗剤スプレーの後など、複合技で攻めようかと・・・。

36 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/02/15(木) 01:49:45 ]
1の噴霧器とスチームクリーナーとどっちが落ちますか?
スチームクリーナーだとほかにも使い回せそうなのですが
噴霧器は使い回せるところがあまりない気がしてます

37 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/02/18(日) 17:32:32 ]
>>36
↓は、エアコン洗浄業者が書いてるから、都合よく書いてる部分もあるかもしれないけど
スチームクリーナーでは、カビ汚れが想像以上に酷いシロッコファンと風の吹き出し口
を洗浄できないと思う。

>基本的にスチームクリーナーはブラシをくっつけてこすらないと汚れは取れません。
>プラスチックは熱で変形するので使うなら冷却フィンだけですが、
>フィンの奥まではブラシが届きませんから、スプレーと同様に汚れを奥に押しやるだけです。
>熱でカビや雑菌は一時的に死ぬかもしれませんが、栄養になる汚れは奥に付いたままなので、
>しばらく運転するとすぐに菌が繁殖します。
>また「千円〜二千円ほどの格安で洗浄します」というようなところは、
>高額なスチームクリーナーや掃除機を売るために部屋に上がるのが目的の場合もあります
>ので注意して下さい。
ttp://www11.plala.or.jp/aozora-cs/eakonn.html

38 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/02/25(日) 02:08:11 ]
明日アイリス電池噴霧器の掃除に初トライします。

いろいろ買ったら結構な金額になってしまった。
アイリス噴霧器は安売りなくてガーデンコーナーは野外で
汚い箱だったけど仕方なく買ったよ orz

箱が汚いのはエアコンのカビに比べればどうでもいいので
気を取り直してがんばってみます。

うるるとさららなので、分解が大変そうです。
一番外のカバーくらいしかとれないかも、できればルーバーまで
とりたいなー。

39 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/02/27(火) 23:21:32 ]
今日初めてやってみた。
こんなスレあるの知らなかったので、試行錯誤のうえ、
結局、室内はエバポを残してプラスチックのガワ全て外して洗浄した。
特にファンは黒カビの固まりになっていて、エンジンクリーナーでガンガン洗ってやった。
去年の夏ほとんど風が出なかったのはエバポが詰まってたんじゃなく、
こいつのせいだったんだな。
エバポはそんなに汚れてなかったので、パーツクリーナーで吹いてウエスで清掃。
室内機の制御基盤も壊れて不動になってたので、これもメーカー行って買ってきた。
試運転で暖房かけてみたけど快調です。
パーツ代2300円でしたw

40 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/02/27(火) 23:25:22 ]
>>25
大きな汚れがポテッと落ちて、ドレーンが詰まったんだな。



41 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/03/04(日) 07:25:56 ]
ダイソーに手動の噴霧器あったんだけど、
あんなんじゃパワー不足ですかね?

42 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/03/05(月) 08:18:50 ]
富士通ゼネラルのカバーが外れんorz

43 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/03/06(火) 13:55:39 ]
>>41
>>2の【2:電池式噴霧器IR-3000】の商品情報には
>噴射距離:噴霧・・・約150cm、噴射・・・約5m50cm
と書いてあった
ダイソーのは知らんけど蓄圧式噴霧器で約5m50cmの噴射力があればIR-3000と同等

44 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/03/25(日) 23:29:37 ]
ちゃくちゃくとセルフクリーニング準備中。

中性の洗剤で、お風呂用か、台所用か迷ってるんだけど
どっちがいいかな?

45 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 17:26:32 ]
エアコンを複数台設置しているので>>6のクイックブライト(弱アルカリ性洗剤)と
マジックリン(アルカリ性洗剤)を使って洗浄の比較をしたことがある。
クイックブライト(弱アルカリ性洗剤)はアルミフィンのカビ汚れが固まりとして
剥がれ落ちてゆくが、ちょっと歯ブラシでこすらないとカビ汚れを完全に取り去る
ことができなかった。
マジックリン(アルカリ性洗剤)はアルミフィンのカビ汚れが溶け落ちてゆくので、
歯ブラシでこする必要はなかった。

なお、噴霧器を噴射器として使うためにノズル調節で噴射距離が最大になるように
戸外でテストしてから洗浄を始めた。また、洗剤がエアコン内に残らないようにか
なりの量の水ですすいだ。

46 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/04/16(月) 12:53:56 ]
昨日ですが、このスレを参考にエアコン洗浄をやってみました。
電池式噴霧器や、養生用に大型のポリ袋やらを購入しても¥5,000ぐらいで済みました。

本当にありがとうございましたニダ。



47 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/04/27(金) 12:56:39 ]
シーズン前ということで8年間フィルター掃除だけの室内機の外装剥いでみた
ものすごいことになってたので完全分解やってみようと思ったが
ファンが簡単には抜けない構造のようだ
噴霧器買ってこようかな


48 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/04/28(土) 15:57:02 ]
ファンが凄いことになってるし、外して洗浄するといったいい条件でもカビが落ちにくいんだよな。
ウチのはモーター軸に、トルクスのフォローネジついてて嫌がらせしてやがったw
電気屋のバカが出来るんだから、道具さえあれば簡単だよ。

49 名前:47 mailto:sage [2007/04/29(日) 00:43:05 ]
結局ファン外すまで分解してカビキラー溶液にドボンしましたよ
電装品外すのが面倒でした
ファンが横に抜けるか電装アッセンブルがまとめて外せれば手軽にメンテできるのに

50 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/01(火) 23:51:27 ]
念のため丸一日乾燥させて本日組み付け完了
分解に3時間、洗浄に1時間、組み付けに20分くらいかな
慣れれば全部で2時間くらいで終わらせられそう
雑費は紙ウエス200円、カビキラー200円、マジックリン200円くらい
噴霧器で丸洗いより手軽かもしれん



51 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/02(水) 15:19:58 ]
乙。
一度やってバラシ方わかれば大した仕事じゃないんだよね。
2年に一度掃除してやればいいんだし。

52 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 21:07:40 ]
RAS-406YDRというエアコン使ってます。
フィルターだけ洗おうと思って、ついでに送風口覗いたらシロッコがカビだらけ!
バラせるところまでバラそうと思って、前面パネルと電装まで外したんだけど、
肝心のシロッコを左側の軸受けを外して左に引っこ抜こうとしたけど外れないー。
なんか引いたときゴムみたいな感触なんだけどトルクス等で固定されてんでしょうか。
あー抜いて洗いたい。


53 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/05(土) 01:15:02 ]
あー、洗いたいとも。

54 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/05(土) 14:05:14 ]
>>52
防振ゴム使ってるからぐにゃっとした感触だけど、差し込みだけってことはない。
ファンとモーター軸は、左右クリアランスの位置決め(たいして厳密じゃない)も兼ねて3ミリ前後の六角かトルクス(T10あたり)のホローねじで止まってるはず。
そのあたりの工具使ってしっくり来なければメーカーに聞くか、教えてくれなければメーカー純正のねじ買って工具探したほうがいいよ。
ウチのは力自慢が取り付けたようで、いい勢いで締まってた。
こんなもん指先でちょっと締めればゆるんで落ちることないんだけどな。
頭のねじ緩いヤツに限って力で仕事するから困るw

55 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 16:56:20 ]
>>54
レスありがとうございました。
シロッコ右側の軸受けと、冷却フィンと電装の間仕切りを兼ねた
白い樹脂製の部品があって、これごと外そうとして苦労してたんですが、
改めて観察したらシロッコの内側にトルクスねじがあるのを発見、
これを緩めたらシロッコだけを左側に抜いて外すことができました!


56 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 17:09:28 ]
>>41
ダイソーのは止めとけ
加圧したときにポンプのハンドル部分から中の液が噴き出す
おそらくパッキンが粗悪だからだろう

57 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/05(土) 19:46:26 ]
うちのエアコン、サンヨーのだけど冷房かけると、噴出し口から
ホコリというかごみが吹き出てくる。
フィルターに詰まったごみとは違うだろうと思ってるけど、これどうにかなんないの?
教えてください。

58 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 20:18:54 ]
カビじゃないの?

59 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/05(土) 20:24:06 ]
>>58
カビではないw
あんな大きなカビがあるかい。
室外機のホコリが逆流してるのかな??

60 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 20:36:48 ]
室外機は関係ない。
どんなホコリだい?



61 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 20:49:29 ]
すごい安い7500円のクリーニングに頼んだんけど
7年目のエアコンが買った時のように綺麗になった。

正直ここまで期待してなかったから
ほんと頼んで良かったよ。

3年悩んだけどやっと落ち着いた


62 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/05(土) 21:45:03 ]
>>59
ファンに付いたホコリとカビの塊が剥がれて飛んでくるんだよ
送風口から覗くと奥にローラー状のシロッコファンが見えるでしょ

63 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 07:02:26 ]
5年経ったエアコンの買い替えか最近話題のお掃除エアコンへの買い替えか悩んでいます。
松下、富士通ゼネラルの上位機種にある自動お掃除機能があればエアコンの掃除自体は必要ないのでしょうか?
それともやはり何らかの清掃は必要なのでしょうか?

64 名前:63 mailto:sage [2007/05/06(日) 07:04:20 ]
すみません。
「5年経ったエアコンを”掃除しながら使うか”、最近話題のお掃除エアコンへの買い替えか悩んでいます。」
の間違いでした。ご意見、よろしくお願いします。


65 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 10:20:31 ]
お掃除機能ってフィルターだけでしょ。
このスレで話題にしてる、業者に頼んでやるような大掛かりな掃除とお掃除機能は別の作業だよ。
だからお掃除機能付きエアコンでも、何年か使えばばらして掃除しなきゃカビだらけになる。
たった5年しか使ってないんじゃ、今のエアコンに機能的な問題がない限りそのまま掃除して使うけどな。

66 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/06(日) 14:19:24 ]
10年だと消費電力も大分違うので買い換えた方が良いかもしれんが
5年は微妙だね
一度1万数千円出して完全分解清掃を業者に頼んでみるのが良いかもしれん

67 名前:63 mailto:sage [2007/05/06(日) 17:32:47 ]
>>65>>66
レスありがとうございます。
結局のところ今はやりの「自動お掃除機能」というのはフィルタと内部の一部だけで、
カビやウイルスの激減は不可能?よって完全分解による定期清掃は必須でしょうか?

フィルタの掃除程度はこまめにやっていたのですが、異臭がやや強くなり悩んでいます。
アルミフィン部分に埃とカビ?がビッシリで市販の洗浄スプレーでは表面を流せる程度
まで溜まってしまいました。

あまりの汚れの量にショックだという精神的なものもありますが、
エアコン空気からカビやウイルスの浮遊をほぼ滅し、定期清掃コストを削減できるなら
買い替えが良いか傾いていたのですが・・・。甘すぎですかね。

68 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 18:43:54 ]
割り込み申し訳ないが、毎年、使い始め(春と秋)にアースの洗浄スプレーで
掃除するだけだけなんだけどこれだとダメなの?

69 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 19:03:23 ]
>>68
送風口からシロッコファン覗いてみ
カビやホコリで白くなっていなければ大丈夫
本体には黒カビ発生していなければ大丈夫

70 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 20:04:37 ]
>>67
>カビやウイルスの激減は不可能?よって完全分解による定期清掃は必須でしょうか?

抗菌だなんだと延命措置は進んでるようだけど、カビと無縁にはならないみたいね。
5年で買い換えてくれるなら、エアコン屋にとってはいいお客さんでしょ。



71 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 20:19:27 ]
>>69
サンクス。
白くはなっていないが、黒カビらしきものは結構ついている。
洗浄スプレーだともう流れそうもない。
表面でこれだから内部はもっとひどいだろうとは想像がつくが。
でもほとんどの家庭がこの状態で暮らしているんじゃないだろうか?

今はお掃除ロボットとか出てきて良くはなったみたいだけど、
まだまだエアコンってのは温度調節をしてくれるカビの巣なのかね。

72 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 21:03:43 ]
>>71
フィルターのお掃除機能とカビはほとんど関係ないよ
東芝のファン自動掃除はちょっとマシかと思うが

カビの予防としては除湿、冷房後の内部乾燥機能が有効だとは思うけど
室温が上がるので有効にしない人もいるでしょう
メーカーもデフォルトではOFFになってる場合が多そうだし

イオンやオゾンについてはアレなのでノーコメント

73 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/07(月) 13:39:44 ]
うちは排水ホースが半詰まりらしくドライすると
送風口から水がポタポタしたたってくるんだが、
これは清掃業者頼めば一緒になおせるものかな?

あとワンルームだが部屋がそこそこ散らかってて、作業スペース狭い。
ベランダは空いてるから大丈夫だろうか?

74 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 01:06:57 ]
>>73
 排水不良や目詰まりに起因するものならクリーニングで桶。
 ただ室内機の下にスペース必要。
 単に排水ホースの詰まり吸引だけなら電気屋でもいい。それでも室内機のカバー開けて排水テストはするから脚立立てる程度のスペースは必要。
>>63
 松下は熱交換器に抗菌処理してカビはえないって唄ってるけど・・・・抗菌処理面を汚れが覆い尽くせばカビると思う。いくら毎日自動掃除機で吸っても微細な汚れは入るでしょ。
 ノクリアはフィルターだけ。
 東芝はファンもブラシでこするから一番盲点とされているファンはきれいさが保てる鴨。熱交換器は親水処理で汚れが付きにくいらしいけど…つくときはつくよ。


75 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/09(水) 12:08:02 ]
www.showa-water.co.jp/kukirei.html
くうきれいってどう?

ヨドバシでは他のスプレー式は置いてないけど、くうきれいは置いているとの事だった
使ってる人居ます?
楽天のレビューでは高評価なようだけど


76 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 15:40:59 ]
>>75
 スプレーの中ではそれなりだけど、やっぱりスプレーはスプレー。
 2剤タイプ使ったうえで噴霧器でしっかり水洗いしてやれば結構いける。
 リンスは全体にかけないといけないので注意。

77 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/11(金) 15:25:08 ]
この>>4のエアコンクリーニングの全作業ムービーの業者に頼んだ人いますか?
メーカーにお願いしようかこの業者にお願いしようか迷ってます。
料金わりと安いなって、思って。

78 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/05/11(金) 15:34:17 ]
分解清掃で13kちょいなら安いんじゃない?
養生してブシューッて洗うよりはリスクも少ないし

79 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 15:12:00 ]
>>77
新スレ

エアコンクリーニング業者を選ぶためのQ&A
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1178950094/

80 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 23:27:58 ]
ついにやったった。用意した物は ・台所用洗剤 ・歯ブラシ
 ・ダイソーの大きな歯ブラシみたいなヤツ ・ダイソーの噴霧器
最初は養生なしでちまちまやってたんだけど、やっぱり養生ありで
ブワッとやったら面白いように送風ファンから黒い物体がボロボロ出てきた。
乾いてる時は灰色っぽく見えてたんだけど、濡れた状態だと黒だった。

反省点は、洗剤は界面活性剤が少なめの物が良いかもしれない。
さっさと養生すれば良かった。

>>56
4月のケツにダイソーのやつ買っちゃった。結果としては結構使えました。

今も洗浄中、しつこい位に水かけてる。



81 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/14(月) 12:50:12 ]
手動式の噴霧器はキツイな。

82 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 16:12:47 ]
家庭用の散水ホース(?)か散水機能のある掃除機で代用って出来るかなっと思ったが、
>噴霧距離:噴霧・・・約170cm、噴射・・・約6m
↑この程度噴射できないと厳しいですよね?
噴霧なら2mは大丈夫だけど、6m噴射は無理だorz
明日大人しくホームセンターで買ってこよう・・・

83 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 16:31:55 ]
どこの部分に、何をしたいの?

84 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 17:43:44 ]
いや、エアコンの中を掃除したいんですが・・・

85 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 16:23:12 ]
このスレのおかげでエアコンのカビ臭が消えたぜ
thx貴様ら

86 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 17:02:58 ]
相談ですが、築33年のカビがよく発生する
湿度の高い部屋で使用していたんですが
内部に大量のカビを吸い込んでいると思います
実際使用して半年でカビっぽい斑点が
羽?部分と内部についていました
プロにクリーニングしてもらったんですが
カビが完全に除去するのはやっぱり不可能でしょうか?
新築の家に引っ越したんですが、そっちに持っていこうか迷ったまま
結局元の家に置きっぱなし状態です
やはり買いなおしたほうが吉でしょうか?


87 名前:80 mailto:sage [2007/05/24(木) 18:31:13 ]
>>86
俺の部屋のは3つの家(引越し)を経た、17年ものの
富士通なんだよ。もったいないよ。
確かにカビは0にはならないだろうけどさ。

88 名前:80 mailto:sage [2007/05/24(木) 18:32:31 ]
ちなみに今シーズンは、まだ動かしてない。
クリーニングの結果が楽しみだ。

89 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 20:17:27 ]
最近まで自力でエアコン分解(出来る処まで)洗浄してたけど
室外機が限界(流石17年前のエアコンだぜ)を迎えたので1台買い換えます
でも同じのが別の部屋についてるので、交換する際にバラして研究しますよ
(どうしても自力でシロッコファンが抜けなかったので)
シロッコファンのカビだけなんとか出来れば、後はいつものシーズン前洗浄で済むしね

90 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 20:57:09 ]
ファンのところを歯ブラシでこすって筋肉痛になってしまったよ
市販スプレーでファンをブワーっとやっても綺麗にはならない物?
さっきスプレーをファンにかけたら水音が凄いしたのであせってしまったけど
噴霧器で電気系以外のところを水洗いしても壊れないの?
分解掃除ができるエアコン出して欲しいよ



91 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 22:40:28 ]
>>90
市販スプレーじゃ精々表面の汚れくらいしか落ちない。
あと電気系に水さえ掛からなければ壊れないと思う、ってか今まで壊れた事無い。
というよりも、電源入れっぱなしで作業するなよ?

92 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 22:43:00 ]
↓前スレの過去ログが残っていた。先人の試行錯誤が分かって参考になった。

エアコン清掃方法(2004/09/07〜2006/09/13)
ttp://makimo.to/2ch/that4_kaden/1094/1094557239.html

93 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 15:35:42 ]
去年、このスレ見て掃除したけど、洗剤でファンから黒いものが落ちてこないまで噴霧して、
その後に水できれいに洗剤を落とすってやるのが大変だったので、今年はお湯のみでやってみた。
去年やったので黒い物はたいしたことなくて予想どうりお湯だけで問題ないかと思ったが、
冷房入れたときの独特のにおい(カビ臭?)は掃除したあとも変わらずにおってくる。
結論、洗剤掃除は必ずやりましょう。噴霧器はケチらず乾電池式を買いましょう。手動式は腰に来る。
ではまた来年このスレで。

94 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/06(水) 18:27:43 ]
噴霧器買ってきて実行したけど・・・・
養生が難しいですね。水が回ってポトポト落ちちゃいます。
あとホースとビニール袋のつなぎ目をきちんと留めるコツはありますか?
ホースの上にビニールをかけてガムテで留めたけど水が漏れてきました
キレイになりそうな予感なのに養生が難しいです

95 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 19:20:54 ]
>>94
養生ですが、でかいゴミ袋(80L以上の物)を広げ
エアコンの噴出し口の下に梱包用の透明テープなどで貼り付けて使いましょう
(私は年2回のエアコンクリーニングでいつもそうやって養生してます)
2.5L位なら粘着テープでもちますよ

>>93
2004年以前から噴霧器使ってる者ですが、手動式使ってます
確かに電動式はラクそうですね


でも、今年はエアコン買うので、シーズン前のクリーニング箇所が減るよ

96 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/06(水) 19:55:35 ]
エアコンから水が滴り落ちてきました。下にタオル敷いてます。どうすればいいですか?故障ですかね?ちなみに日立98年製です。

97 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/06(水) 21:38:28 ]
>>96
ドレン詰まってると多分思うから、外からドレンのパイプを咥えて
思いっきり息を吹き込んでみろ。運が良ければそれで中に溜まった
水が出てくる。

それでだめなら修理しかない。

98 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/06(水) 21:47:02 ]
すいません、家電詳しくないので。ドレンってのは室外機の関係ですか?

99 名前:94 [2007/06/06(水) 22:37:13 ]
>>95さん有難うございます
全体のカバーを外さずに養生したからまわっちゃったんでしょうか。
噴出し口下の壁と近いあたりにガムテを上にして貼ったのですが
どうも本体を伝ってガムテと本体の隙間に水が流れ込んでしまう様なんです。
それと同様にホースとガムテのつなぎ目も水漏れがしちゃいます。
本体、シート、ガムテの順で貼ってるのですが何かやり方が悪いんでしょうか・・・
養生だけがクリアできなくて悲しいです〜

100 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 07:30:25 ]
>>96
口で吸うより、掃除機にドレンパイプ空気漏れないようにガムテで巻いて吸ってみた方がいい



101 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 14:51:13 ]
>>94
こにちは、95です

えーっといつも私がやってるやり方なんですけど
エアコン本体のパネル外します、そして噴出し口のルーバー外します
そして電装系にテープを貼ります(一応水が掛からないようにだけしておきます、この袋はバカでかくても問題ないです)
そしてでっかいビニール袋(80L以上の物で出来れば中身が見える透明物)
を噴出し口の周りに噴出し口が完全にかぶるようにテープで止めて行きます(袋の片側だけね)
もし本体と袋に隙間が出来るようなら、その隙間にも上からテープ貼りましょう
後は噴霧器で水洗い(私は60度のお湯使います、なんせ手動の噴霧器ですんで)する際に
袋のもう片方(テープで止めてない方)を手前に引きつつ噴霧作業をします
熱交換機部分を洗う時は、ドレーンから外に排出されるので、袋はあまり気にしないでいいです
後は気のすむまで噴霧し続けましょう

最後はエアコンの下にタオルをひいて、送風でもかけておけば中も乾きます

外した本体のカバーやルーバー等は別で水洗いして干しておけば乾きますしその後装着すればシーズン中も心地よく使えます
これを年間2回やります(露前と冬前、使う前にやってます)


>>98
ドレン(ドレーン)はエアコンを動かすと水受けに水が溜まるんですが、それを室外に放出する際に使われる管です


102 名前:94 [2007/06/07(木) 17:55:10 ]
>>95さん
何度も有難うございます
噴出し口がかぶるようにとは、横幅がきちんと足りるようにという意味でよろしいでしょうか?
水は噴出し口から垂れて出てくると思うのですが、その水が本体を伝って壁の方に行ってしまうんです。
テープはガムテでなく、ただの梱包用ビニールテープでやればすぐに粘着力低下にはならないのでしょうか。
紙ガムテでやっていたのがいけなかったのかもしれません。
それと、養生用の袋の端についてですが、内側に折って山の部分が壁に付く感じでやればOKでしょうか・・・
もしかして、袋の端を折らずにそのまま本体に貼っていたのが原因かもしれません。
もう一度やってみます!


103 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/07(木) 20:59:55 ]
直りました。どうもありがと。

104 名前:目のつけ所が95です mailto:sage [2007/06/07(木) 22:12:00 ]
>>94
>噴出し口がかぶるようにとは、横幅がきちんと足りるようにという意味で
ハイそうですよ

>水は噴出し口から垂れて出てくると思うのですが、その水が本体を伝って壁の方に行って
そうならないように貼るんです(透明の粘着テープならポリ系素材なので、多い日でも安心ですんで)

噴出し口を含むエアコンの端から端までがスッポリと入る大きさの口を持つ
バカでっかいゴミ袋でやるんです
デカければデカイ程いいんです(まあ口の幅1m位までですけどね)


ではがんばってみてくだせー



105 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/08(金) 13:13:16 ]
洗剤は
お風呂掃除用4L/600円
ガスコンロなどの油汚れよう4L/700円
ウォッシャー液2L/200円
どれがいいと思う?
あと、業務用サンポールも売ってたけどカビに効果あるのか?

106 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 14:28:11 ]
済みません、エアコンの不調の質問はどこですればいいのでしょうか…?
なんか冷え始めるとブシューとか音がして熱気が定期的に噴出して来るんですが…。
原因の察しが付く方、何方か居られますか…?
不躾で済みませんm(_ _;)m

107 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 15:08:04 ]
>>106
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1156856400/

108 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 16:13:11 ]
17年前のエアコンなんですけど、熱交換器の裏は壁になってると思えばいいのでしょうか?
真上から見ると、前以外の三方向はプラスチックの壁で覆われていて
水をかけまくってもまったく問題ないのでしょうか?

109 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 16:29:43 ]
>>108
今のエアコンのような壁掛けタイプのエアコンなら、裏はプラスチックだと思います
(本体表のカバーと同一の素材だと考えられます)
ですので、養生と基盤の防水処理だけしっかりしてコンセントを抜いておけば水を掛けても大丈夫かと思われます
(これをちゃんとしないと部屋の中が水浸し&基盤昇天します)

ちなみにメーカーと型番わかりますか?

110 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 10:38:33 ]
5年使用した東芝4KWモデル掃除してみました
外装はビス2本で簡単にはずれ、ルーバーもはめ込み式
フィンはブラシ+掃除機・ファンは割り箸にウエス巻きつけで
こすりました、結構ホコリが出ました!
皆さんのように水洗浄も考えましたが横着なものでドライ清掃
で済ませてしまいましたが匂いがかなり少なくなりました。
結構内部にホコリを吸い込むものですね!



111 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 17:43:08 ]
良スレみつけたage!
いろいろなクリーニング業者のHPみたけれど
噴霧器をつかっているところは少なかったよ。
ほとんどが高圧洗浄機。

前スレとかで噴霧器で洗浄したけれど少し経つと
元のニオイに戻ったという報告があったけれど
やはりこういうのは水圧が足りてないんじゃないかな。

アイリスオーヤマのは不明だけど、他メーカ噴霧器は
0.5MPa程度の製品が多かった。

www.rakuten.co.jp/seasonproshop/509199/511353/521744/
ここで「エバポレーター、室外機用の高圧洗浄ポンプです。」として
売られている製品は、3.5MPaだった。

低価格なものでも高圧洗浄機を使った方がいいんじゃないかな?
汚れ落ちが悪いと再度掃除するまでの期間も短くなっちゃうし。

112 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 17:48:36 ]
また検索結果。
このエアコンパルス洗浄機なるものは、0.4MPaだった。
噴霧器とたいしてかわらないレベルだね。

圧力が高すぎるとアルミフィンを壊してしまうし、
小さすぎると十分に洗浄できないっぽい。
どれくらいのMPaがいいんだろう。。
www.daiko2001.co.jp/ion/tor-10.html

113 名前:111 [2007/06/09(土) 18:01:06 ]
www.sakai.zaq.ne.jp/e-field/air_con.html

連投スマン。
このクリーニング業者HPには「当店ではクリーニング液を噴霧後、専用ポンプを
使い、約0.9MPa(約9.0kg/cm2)の水圧でエアコン内部に潜むカビやホコリを
一掃します」
と書いてありました。

やはり噴霧器ではちょっとパワー不足っぽいね。
高圧洗浄機(7MPa位)のパワーを落として使うのがベストかもしれない。
アルミフィン以外のファンとか壁も出力あげてパワフルに洗浄できるしね。

タンクがついていて低価格な高圧洗浄機ないかな?
アイリスオーヤマの15000円のやつもホース接続なんだよなぁ

114 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 18:27:38 ]
実際にはエバポレーターの汚れは思いのほか少ないんでない?
それ以降の部分の汚れ(カビ)がひどいわけだから、
全バラシかそれに近い状態にしないとどんな洗浄機でも洗えないと思うんだが。

115 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 18:54:39 ]
たしかに室内機外しての分解掃除は綺麗になると
思うけれど、やはりコストがかかりすぎるのが難点です。
何台もあったりすると毎年1,2回やるのは高い。

完全分解は、分解作業の他に、取り付け・取り外しもできないと
いけないわけで、自分でやるのは現実的ではありませんし。

新品同様に綺麗とはいかないけれど、お金をかけることなく
満足できるレベルにきれいな状態にしよう、とすると
このスレのように自分でパネル等を外して噴霧器や高圧洗浄機で
洗浄がいいかなぁ、と俺はと思うけれど。

116 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 20:01:43 ]
私は部屋の中で冷房を効かせてタバコをめいっぱい吸うので、
最新型のメンテナンス性の優れたエアコンだって大幅に汚れますか?
あと、飲食営業(油料理の多い厨房など)に使ったらわずか2週間で清掃が必要になりますか?

*どんなにメンテナンス性が優れたエアコンだって限界はある。
特に葉巻の煙はすごいので、最新型のエアコンのオートクリーニング機能もフォローしきれない。
厨房なんかで使ったら僅か数週間で油汚れでベトベト。

117 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 20:02:09 ]
>>115
完全分解ていっても、余計なところまでバラす必要はないから
自分でやれるよ。結構カンタン。うちの6年落ちのエアコンの場合、
・外装外してルーバー外すのに2分
・電装を外すのに3分
・フィンを本体から浮かせて、シロッコを左から引き抜くのに3分
ぐらいしか掛からない。これで500円で買ってきた洗浄スプレーでフィンを
洗浄の上、内部に手を入れて心行くまで拭き掃除すれば新品同様に戻せるよ。
カビやヤニの汚れは直接噴霧器掛けるぐらいじゃ絶対落ちないし、高圧
洗浄機なんか使ったらシロッコが折れるわ余計なところに水入って故障
するわでろくなことないよ。経験上、とにかくシロッコ外せないと
始まらないと思う。中途半端なことやるとニオイ等々が悪化するだけ。


118 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 21:27:57 ]
>>114ですが、>>115さん
117さんがほとんど書いてくれてますが、自分でバラすんです。
でないと、どんなに高額な洗浄機買っても無駄ですよ。
自分でバラせなくて、洗浄用の余計なもの買う予算があるなら、
外注したほうがはるかに費用対効果いいですよ。

自分でバラして洗えれば高圧洗浄機など必要ないはずなので、
洗剤やエバポ用のスプレー洗浄剤など、実費1000円未満で済むはずです。

119 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/09(土) 21:56:55 ]
>>117 >>118
完全分解って表現みて、室内機外して徹底的に
やるのかと思ってましたよ。
裏側のドレンパンまで清掃とかそういうのをイメージしてた。

117さんくらいすぐに分解できるなら、分解後にスプレーで
洗剤を噴射して汚れを浮き上がらせた後に噴霧器
などでじゃぶじゃぶやったほうがスッキリしませんか?
手は届かないけれど液体なら届くという場所もあると思うので。
あとスプレーだとフィンに有毒な洗剤の残留が多いのも気になります。

高圧洗浄機の圧力についてはだいたい無段階で水圧の
調整ができるようですよ。
様子を見ながらジョジョに上げていけばいいと思います。


120 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 22:06:07 ]
大概カビの温床になってるのはシロッコファンだからねえ
外でカビキラー吹いて水で流せばオッケーですよ
筐体内側はファン外せば拭き掃除できるしね
フィンには意外とホコリやカビは付着してないですね
あとはドレンパンのパリパリに剥がれてくるカビ?を掃除機で吸い取るくらいかな
室内で水を使わなくて済むのが気分的に安心ですよ

まあジャバジャバ洗いも爽快感はありそうで否定はしませんが



121 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 22:14:46 ]
>>119
ですね、ご自由に。

122 名前:111 mailto:sage [2007/06/09(土) 22:27:26 ]
>>117
>・フィンを本体から浮かせて、シロッコを左から引き抜くのに3分

シロッコファンが簡単に外れるのは知りませんでした。
クリーニング業者の作業内容説明みると、シロッコファンは
ほとんど外してなかったのです。
フィンって冷媒官なんかと直結してそうなイメージがあって
曲げたり動かしたりしたらやばそうな気がしてました。
シロッコファンが外せるように設計されてるのかな?
メーカーはどちらでしょうか?

>>120
たしかにこれが一番汚れてるし、はずせると手でもかなりの
範囲を掃除できますね。
うちのダイキン(松下OEMかも)も外れるかな。。

123 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 11:25:50 ]
>>122
>クリーニング業者の作業内容説明みると、シロッコファンは
>ほとんど外してなかったのです。

どんなイカサマ業者だよw

124 名前:111 mailto:sage [2007/06/10(日) 16:19:19 ]
>>122
業者検討してて50社以上のHPみた。
ほんとにシロッコファンは外さない業者が多い。
例えばここ。洗浄中のエアコン内部」写真みると
わかるとおり、シロッコファンついてる。
www.clean-business.com/eakon/eakon.html
別にこの業者だけじゃないよ。写真載ってたから上げたまで。
外装カバーとフィルターはどこでも外すけど、シロッコファンに
加えてルーバーも外さない業者もあるくらい。

やっぱりシロッコファン簡単に外れない機種も
いっぱいあるんじゃない?

次エアコン買うなら、分解しやすい機種買いたいな。
このメーカーはいいとか悪いとか、情報モトム

125 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 16:59:15 ]
エアコン洗浄業者でも、通常のエアコン洗浄と完全分解洗浄とに分けて書いてあるよ
シロッコファンを外すのは完全分解洗浄の方
養生して洗浄液ブシューッとかけるのは普通はファン外さないよ

126 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 19:57:49 ]
全面パネルをはずしてファン外さない清掃なんかは、
取り付けて間もないとか1〜2年内に分解掃除したエアコン向けだろ。
それなら市販のスプレーでも大して変わらないよ。
業者からすれば安い価格提示できるこの方法で客を釣って、
実際には分解掃除しなきゃダメだという方向に持っていくケースが多いんだろうな。
格安ユーザー車検なんかと同じで最近の営業方法の典型だよ。

127 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/10(日) 20:35:03 ]
>>126
スプレーよりは圧倒的に綺麗になるでしょう

下のサイトに詳しくでていた。
多くのクリーニング業者がやっているのは5番の方法。
6番のシロッコファン外す方法は機種によりできないとある。
噴霧器だとフィンの裏側やシロッコファンの裏側の汚れ落ちが悪いとのこと。
毎年自分で掃除するなら、コストと汚れ落ちを考えると5番がベストじゃないか?
気になる人は数年おきに7番。

www.tokai-eco.com/air-Effect/index.html

エアコンクリーニングの方法と効果

@クリーナー(掃除機)を使用した簡単なエアコンクリーニング
Aスプレーの洗浄剤によるエアコンクリーニング
Bスチーマーによるエアコンクリーニング
C噴霧器や、低圧式の小型ポンプを使用した方法エアコンクリーニング
D高圧式のポンプ(高圧洗浄機具)を使用したエアコンクリーニング
Eファン分解式の洗浄方法を行うエアコンクリーニング
F取り外して完全分解する洗浄方法を行うエアコンクリーニング

128 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 21:21:04 ]
127は自分でエアコン掃除したことある?
コスト無視した能書き言っててもしょうがないんじゃない?

129 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 21:26:56 ]
結局、分解清掃を東芝にしてもらったけど
冷房使ってるとすぐかびはえちゃうから
意味ないよ。家で冷却フィンだけでなく
ファンまでスプレー洗浄(ショーワ)できるのを買って(ハンズ)
やるつもり。これなら2000円で済むから。
コントローラーにさえ水入らなけりゃ大丈夫でしょ?
ファンについたほこりとか黒かびまでとらないと意味ない。

130 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/10(日) 22:49:02 ]
>>128
なんか高圧洗浄機の事書くと否定的なレス多くつくなぁ。高くないよ。

俺はこれから自分でやろうと調べているところ。
コスト無視っていうけど高圧洗浄機って安いのだと15000円くらいだよ(アイリスオーヤマとか)
マイナーメーカーだと1万円以下でもあるし。
何回も使えること考えれば全然高くないでしょう。
20回で壊れてしまったとしても1台あたり750円。
長い目で考えると、エアコン洗浄スプレーと大差ない。

車、ベランダ、窓、網戸、バスタブのエプロン下とか他にも
いろいろ掃除できるしね。
マンションはベランダに水道がない場合が多いから、外の掃除に
便利そうな気がした。



131 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:17:57 ]
養生の手間と時間はかかるが手軽に出来る高圧洗浄
ファンのトルクスネジ外せば養生いらない分解洗浄

それぞれ気に入った方でやればいいんでない?

132 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:20:57 ]
>>130
 エアコンはあの手の安い高圧洗浄機じゃ洗いにくい。
 結局漏れはアサダの高圧洗浄機440買っちまった。それ用に特化してるだけにノズルが使いやすいね。
 職場の園芸用電動噴霧器にもアサダのノズル付けちまったよ。2万のキットに6千円のノズル…アサダの440の半額だ。

133 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:28:42 ]
>>130
>なんか高圧洗浄機の事書くと否定的なレス多くつくなぁ。高くないよ。
>
>俺はこれから自分でやろうと調べているところ。

やってから言え。
手も汚してないうちから他人のレス否定するから叩かれるんだよ。

134 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:38:31 ]
知識技術がない人が道具に頼る典型ですな

135 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/10(日) 23:50:16 ]
>>133
別にあんたのやり方否定しちゃいない。
どうやって洗浄したのかわからないのに否定のしようがない。
否定されただのなんだの感情的なレスはイランよ

高圧洗浄機>噴霧器>スプレーのみ、というのは複数の
プロのクリーニング業者が言ってるんだから事実。


136 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:51:57 ]
これはまた感情的なレスですね

137 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/10(日) 23:57:12 ]
>>135
そのプロのクリーニング業者が使ってる高圧洗浄機買って洗えばいいんじゃない?
なんで業者の長文引用して粘着してるの?


138 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 00:01:41 ]
135は詐欺師に騙されやすいタイプ。

139 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 00:04:22 ]
>>137
テンプレで噴霧器が推奨されているような感じでしょ?
で、俺も噴霧器でやろうと思っていたんだけど、いろいろと
自分で調べたら高圧洗浄機も意外に安いのがあって
汚れ落ちは格段に噴霧器よりよさそうだったから
情報提供の意味もあって書いてる。
他人のやり方否定するためじゃないよ。


140 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 00:10:40 ]
>>132
これですか。本格的すぎw
www.asada.co.jp/seihin/koatsu/1_01.html

48000円なので私にはちょっと予算オーバーですが
ホース不要の自給式ってのはいいですね。
さすが専用の洗浄機というかんじ。



141 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 00:49:35 ]
>>139
噴霧器でできる洗浄のは、あくまで軽清掃でしょう。
プロの業者でも、高圧洗浄機で完璧な洗浄は不可能。
なぜそう言い切れるかというと、
自分で完全分解洗浄した経験からと仕事柄の経験で言い切れます。
エアコン室内機の洗浄で要となるのは、ほかの方たちも言われている通り
シロッコファンの清掃が9割を占めます。
汚れが原因の不調で、
「エアコンの効きが悪くなった」「吹き出す風が弱い」というのは、
ほぼ間違いなくファンにゴミ(カビ)が付着しているからです。
エバポレーターにゴミや油が付着して冷房の効きが悪くなるというのは、
よほど劣悪な環境でもない限り家庭用エアコンでは発生しません。
これは仕事を得んための業者のウソに他ならないと言っていいでしょう。

自分が言いたいのは、分解せずシロッコファンを洗浄できる洗浄機はこのスレでは探せないと言うことです。
もしあるなら自分も買いますので、ぜひ教えて下さい。
長いこと使ってなく忘れていましたが、>>132さんの書き込みを見て
自分も高圧洗浄機を持ってるのを思い出してガレージで見てきました。
マキタのHW58というモデルです。
ただ、これを使ってエアコン洗浄なんかできませんねw
養生もなにも吹っ飛びますから。

ですから自分は今回バラして洗いました。
これが確実な方法です。
もしバラさないで洗浄できる洗浄機があったら、また報告して下さい。

142 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 01:57:20 ]
シロッコファン外れる機種なら外した方が良いでしょうね
形状も複雑で裏側までカビがついてますからね

143 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 02:36:41 ]
ファンの薬品洗浄は常識だけど、ついでにスポンジの類も洗浄したほうがいいね。
これでカビ臭がほぼ確実に無くなるから。

144 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 07:39:32 ]
市販のスプレーじゃ、シロッコファンまで洗浄できないんですね。
ファンまで洗浄できるって書いてある「くうきれい」というショーワのがあるって
ハンズに聞いたら。

145 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 07:50:02 ]
このスプレーです
SHOWAくうきれい
showa.hothot.jp/showa/shosai.php?serial=1&PHPSESSID=d697c82620f4baf2f8aa0ebec6bdfe34

146 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 09:37:02 ]
>>144-145
ファンじゃなくフィンみたいだよ。

147 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 09:48:00 ]
showaのファン洗浄スプレーというのは
HPには掲載されていないらしい。

148 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 09:54:08 ]
以下のプログにフィンじゃなくてファンの洗浄スプレーがあったと
書かれているけど、どこの生協か商品名も書かれていないね。

ameblo.jp/tamago-hiyoko/theme-10002256206.html

2006-09-25 14:16:20
エアコン掃除

149 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 10:02:10 ]
SHOWAのファン洗浄剤でてました

www.rakuten.co.jp/copa/485458/485705/

150 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 10:41:58 ]
レビュー
review.rakuten.co.jp/item/1/202604_445674/1.1/



151 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 10:49:24 ]
ファン洗浄でぐぐるといろいろでます

152 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 12:34:38 ]
洗浄スプレーで故障

www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/index.php

153 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 13:26:52 ]
ファンを回す程の圧力がスプレーでできるのか?
もし回ったとしてもファンから飛び散ったカビ、ホコリ汚れはエパボフィン裏に張り付くでしょ

154 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 19:49:09 ]
誰かレポお願いします。

155 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 21:28:11 ]
>>132さん
アサダの440でアルミフィンを洗うときに
最大パワーの何パーセントくらいで洗っていますか?

156 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 21:36:46 ]
アルミフィンクリーナーでキーボードのキーを洗うと
ピカピカになるぞ。

157 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 01:08:12 ]
キーボードのキーはネットに入れて洗濯機だろw

158 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 19:42:20 ]
洗濯機だとキートップの文字が薄くなっちゃうよ

メラミンフォームのスポンジなら、洗剤なしで
キーもきれいになるよ。
少しお湯につけたあとだと楽チン。

159 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/12(火) 19:54:51 ]

今度はエアコン洗浄用の洗剤探し。
ピアっていう弱アルカリ性洗剤つかってる業者が意外と多かった。
台所や洗濯にもつかえるエコ洗剤のようだ。
ほ乳瓶も洗えるほど安全性が高く、除菌、漂白、脱臭効果もある。
homepage1.nifty.com/nihonso_ken/pia.htm#ピアはこうして生まれた
30リッター以上相当で2500円だったのでぽちってみた。

強アルカリ性の洗剤はアルミフィンを溶かしてしまうらしい。
一見するとぴかぴか銀色にみえるが、実は表面が腐蝕して溶けてる。
洗浄力は高いが、安全性は低いし、エアコン本体にダメージを与えてしまう。




160 名前:地球温暖化 mailto: [2007/06/12(火) 21:56:20 ]
某関西電器会社が出して某関東の会社が真似したんだかなんだか知らんが、
天井に冷気を当てるエアコンが出ているが、
バカなもん作ったな。

冷気が直接体に当ると冷え過ぎるから天上の温まった空気に当てて部屋全体を冷やして省エネだとw
とんでもない話だ。

冷え過ぎるなら設定温度を上げて省エネしたらどうなんだ。
室内は天井付近に熱気が上がって、その代わり人の居る床付近は冷えているものだ。
天井付近の熱気を吸って冷気を出すと熱効率が良くなり省エネになるが、天井付近の熱気で部屋全体をかき混ぜたら、
人が居る部分を冷やすのにより多くのエネルギーが必要になる。
例えて言えば、冷暖は逆になるが、風呂を沸かす時を想像してみてくれ。
沸かし始めて暫くすると上の方だけ熱くなるだろ。もし、その上の部分だけに漬かったとしたら、
沸かす時間は僅かで済むが、掻き混ぜたら、また温めなければならない。
その分余計にエネルギーが必要になる訳だ。
風呂は下まで漬かるから掻け混ぜなければならないが、部屋の天井付近には通常人は行かないからかき混ぜる必要はない。
熱いままにして置けはその分省エネになる。
特に戸建ての場合、屋根裏は日中相当熱くなっている。その熱が天井を伝わって2階に来るが、
天井付近の空気が熱いと熱伝導が悪くなり断熱されるが、エアコンの風を当てて冷やしているとどんどん熱交換されて
余計な熱を電気エネルギーを使って外に出さなければならなくなり、省エネに反する。
結局発電所で余計に発電しなければならなくなり、余計な二酸化炭素を排出して、地球温暖化に拍車を掛ける事になる。
地球温暖化のこの時期になんであんな商品を出したのか分からない。

放って置こうと思ったが、追随する会社が増えてそう言うエアコンばかりになると
日本全体で相当なエネルギーの無駄になるので書く事にした。




161 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/12(火) 22:04:52 ]
>>160
物理の成績悪かったろ。
オマエの火病のほうが温暖化進むぞ。

162 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:07:46 ]
そうか。じゃあサーキュレータなんかもいますぐ捨てなきゃな。

163 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:18:47 ]
>>109
普通の壁掛けです。
ありがとうございました。

164 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:27:58 ]
ググってて思ったけど、頼むなら独立したとかの個人店の方がよさげ。
安い上にいいもの使ってる。

165 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/12(火) 23:59:52 ]
質問なんだけど薬局に売ってる300円くらいのやつは
エアコンの熱交換器にふきつけてドレンホースから汚れを流すんですよね?
うちのは古いタイプで熱交換器が一個だけの本体が薄いやつなんだけど
熱交換器を貫通して熱交換器の裏の壁に液がついてそれがファンのところの口から
流れてこないんですか?

166 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 00:26:31 ]
貫通なんぞしません。
故障してもよければどうぞお使いくださいな。


167 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 06:26:26 ]
1年ぶりに洗浄スレに来た、
去年は、ルーバーを外した後、シロッコファンが外せずに挫折orz

基盤を外してからなのか、基盤がついていても
ファンが外れるのか、全然わからない。
ダイキンのF25xxxxxって書いてある。

ファンが外れた場合、フィンの裏側には、
カビはやはりいるのだろうか?


168 名前:167 mailto:sage [2007/06/13(水) 07:15:29 ]
ファンをはずさずに噴霧器を使う場合、
熱交換機越しに、ファンの上(熱交換機裏)のカビは噴霧器を使えば落ちてくれるのでしょうか?

169 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 08:54:03 ]
>>166
使わないけど養生しないみたいだから大丈夫なのかと思ったんです。
なぜ貫通しないんですか?メーカーもそう思ってるんですよね?
風は熱交換機を貫通してファンのところの口から出てくるんだから液体も同じなんじゃないんですか?

170 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 17:18:28 ]
揮発するからじゃないの?
使ったことないから単に予想だけなんだけど
ガスを混ぜて泡状にすることでフィンを貫通させにくくする
貫通した分も少量なら漏れ落ちる前に揮発すると推測してみる



171 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 20:22:00 ]
養生しなくても使えるように、吹き出し口から
流れでないように作ってるんでしょう
スプレーではフィンの裏側の通風路の汚れは
まったくとれていないってことだね。
汚れをフィンの奥に押し込むだけとか、十分にすすぎ
がないのでドレンパンをつまらせるとかいう話も聞く。

172 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 21:30:50 ]
お湯を使って高圧洗浄するところも結構あるけど
やっぱりお湯の方がいいの?
洗剤で洗うんだから水でもあまり変わらない?

173 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 22:07:00 ]
>>170
>>171
後ろまで届かないようにしてるんですね。
ありがとうございました。

174 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 00:16:06 ]
>>172
たぶん対策してあるとは思うけど
お湯だとファン軸受けのグリスが流れ出る可能性が無きにしも非ず

175 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 10:23:56 ]
ホームセンターにエアコンの洗浄広告があって6980円で分解洗浄って描いてた
やすくない?

176 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 13:25:30 ]
安いね。どの程度のものかな。

このスレ、季節柄か少し流行ったね。俺が掃除する頃には
人いなくて寂しかったよ。

177 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 16:03:35 ]
>>153
いやいや、ファンはノズルの先っちょで突っついて回せとさw
あんなクニャクニャしたもんで思うようにできるかい。
オレは埃取りに使ったハブラシで回した。
>>154
なんにせよレビューにあるとおり、洗浄剤落としの容量が少な杉。
別に水を噴霧して洗い流さなきゃダメ。

178 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 17:09:20 ]
>>175
分解ってカバーとフィルターだけでファンとかはそのままだよね?
その値段だと個人店でないかぎりかなり無理してそうだから手抜きもありえる。
どういう道具でどんな作業をするかまで書いてあった?

179 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 23:14:13 ]
>>149

だから、SHOWAの「くうきれい」ファン専用スプレーをといってる人がいますよ。

180 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 04:28:07 ]
噴霧器でファンを洗浄するのと、分解掃除するのでは、
前者でも効果ありますか?

ファンがはずれないので、
このまま噴霧器を買って洗浄しようかと思います。

あとお聞きしたいのですが、
ファンにカビがびっしりありますが、キッチン用の中性洗剤を噴霧してから
噴霧器で洗えばいいのでしょうか?

ファンより上の、フィン裏はどうすればいいですか?



181 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 06:54:54 ]
>>180
勢いが有ればある程度は落ちるよ。
ただ、過度な期待はしない方がいい。

182 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 13:01:48 ]
電装系とファンの外し方を詳しく書いてあるサイト教えてください。
>>4のムービー早すぎ&端折ってあってもう少し詳しく知りたい。
昨日がんばったんだが断念して通風孔からファンに手動噴霧器でハイター吹きつけ、
水を吹き付けて洗い流ししたが、ファンの外側の汚れは落ちたが、内側はきれいに落ちなかった。

183 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 13:58:39 ]
>>182
メーカーや機種で違うでしょう
ファンが外れない機種もある

184 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 14:14:51 ]
機種書くの忘れてましたね、すいません。
日立のRAS-25FNXという型です。ファン取り外せますかね?


185 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 21:45:59 ]
おすすめのクイックブライトは弱アルカリなんですが、
フィンに吹きかけてもいいのでしょうか?
しっかり噴霧器で洗い流すつもりです。
中性洗剤でもフィンに吹きかけて問題ありませんか?

186 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 22:53:33 ]
ph濃度だけで判断できないけれど、
洗剤は弱アルカリがベストかと。
>>159に書いたけど、クリーニング業者は
弱アルカリのエコ洗剤か、強アルカリの洗剤使ってる。

普通の合成洗剤吹きかけるのが不安ならピア使うといいよ
人体に無害だから。
除菌もできるし、洗濯などにも使えるから決して高くない。




187 名前:185 mailto:sage [2007/06/15(金) 23:05:15 ]
>>186
ピア、見てみました。
いろいろ使えそうですが、
フィン、ファンに使用するときは、プラスチックのスプレーに水溶液を
入れればいいのでしょうか?目づまりしませんでしょうか?
8ヶ月の赤ちゃんがいるので、マジックリンとかは大丈夫かなと思いまして。

188 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 00:36:40 ]
噴霧器というのがよく出るけど、水鉄砲みたいなやつですよね?
それ使うときはもちろんファンの下を袋で養生するんですよね?

189 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 01:20:38 ]
>>187
よく溶けるので問題ないですよ
HPを参考に濃度は濃いめがいいでしょうね

まぁ化学物質過敏症にでもなってしまったら悲惨なので
安全なのがいいですね。

>>188
部屋だけでなく、電装部分の養生も必要です。
過去ログ参照。ゴミ袋での養生方法が載ってます。

190 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 16:11:35 ]
>>1 >>4 >>6 を参考に電池式噴霧器とマジックリン(アルカリ性なので
「アルミ製品は変色することがある」と表記している)で洗浄。
噴射の勢いでいい具合にシロッコファンが回転してくれた。
↓ゴミ出しに使うポリ袋で洗浄水を防御したつもりだったが、ポリ袋に付着
した洗浄水が水滴となって流れ落ちてくるので床に古新聞を敷いておいた。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1181974948
エアコン内のカビが全部取り切れていないかもしれないと思いつつも
実用上エアコンのカビ臭い匂いが消えたので良しとした。



191 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 17:56:09 ]
今ニックだと電池式噴霧器2000円で売ってるよ。

192 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 18:06:12 ]
熱交換器のフィンより、シロッコのほうが恐ろしいくらいに埃/カビが溜まってた!
前面カバーははずしてみたけど、その先のはずし方わからず断念。

10年間掃除不要とか、自動で掃除とかいう機能なんかつけないで、
簡単に分解、丸洗いできるエアコン作ったほうが爆発的に売れると思うが、
そっちのほうが複雑なのか?掃除業者が儲からないからか?

193 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 19:02:53 ]
>>192
世の中のほとんどの人はエアコンなんか自分で掃除しようと思わないからだよ。
スイッチ押すくらいはやるけど、ネジは回さないと思う。
エアコンメーカーも下手にいじられて事故が起きた時の責任取りたくないから
及び腰にならざるを得ないんだろうね。
特に最近は数十年前の湯沸かし器やら暖房器具のトラブルがあったから尚更なんじゃないかな。


194 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 21:37:38 ]
そうともいいきれないよ。
ここのスレじゃ自分で掃除したいやつはいっぱいいるし、
市販の洗浄スプレーも、掃除の需要はあるからじゃないかな。
(掃除機能がないから仕方なく、かな?)

確かに今のエアコンじゃ、掃除は想定外、つまり、いじられる、ことになる
んだろうけど、最初から分解清掃を想定した「仕様」にしとけはいいんだと
思うよ。それくらいの努力は日本のメーカーならお得意でしょう。

ま、その努力が自動掃除機能に向いちゃってるんだろうけど、
違う方向も期待している人がいることは検討してほしいなー。

195 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 03:41:13 ]
そんな事したらコストがえらいことになるんじゃね?
分解した時の安全性まで考えなきゃならんだろ。

フィンに乱暴に手を当てたりしたら大怪我モンだよ。

196 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 10:22:05 ]
そのフィンての、内にきたメーカーのクリーニングのじいさんが触って形が変形したまま放置してあった。
アルミだから、俺自身がまっすぐに形を整えた。

197 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/17(日) 17:02:16 ]
エアコン分解してファンの部分に霧吹きをかけてるんだが
モーターやら電源部分やらを防水みたいにしてるから壊れないよな?

これで壊れたやついるか

198 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 17:19:34 ]
そもそもカバー外すのは分解とは言わんでしょ
電装品やファンを取り外す程度で分解なんじゃないの

ファンと電装は筐体の部屋が違うからファンやフィンに水かけてるだけでは壊れない
せいぜいドレン詰まりまでじゃないかな


199 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 22:10:07 ]
今日ホームセンターに洗剤を探しに行ったんだけど、
クイックブライトは無かった。
で、他のものがどれがいいのかわからなかったんだけど、

裏面に「家庭用合成洗剤」と見ただけで、これは使えないと思ったんだけど、
合成洗剤ではない、洗剤って無い?
結局何も買わずに帰ってきて、何があるか家の中を見渡してみたら、

バスマジックリン(中性)
無添加石けんシャンプー(何性?クエン酸とか入ってる)
換気扇、レンジ用、マジックリン(アルカリ性)

の3つがありました。
どれか使えるものはありますか?

ホームセンターにオレンジオイルの洗剤で弱酸性ってあったんですが、
弱酸性はエアコンの掃除に使ってはいけないのでしょうか?

200 名前:199 mailto:sage [2007/06/17(日) 22:12:31 ]
>の3つがありました。
>どれか使えるものはありますか?

すいません、フィンとファン両方に使うつもりです。



201 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:24:56 ]
>>199
>裏面に「家庭用合成洗剤」と見ただけで、これは使えないと思ったんだけど、

安全性考えるなら、「ピア」の一択。
石鹸系はカビの大好物だから最悪だろう。

202 名前:199 mailto:sage [2007/06/18(月) 03:37:02 ]
>>201
石けんはカビの大好物のようですね。
調べてみてびっくりです。

ピアもヤフーショッピングや楽天には無いようですが、
販路は限られている商品なのでしょうか?
通販でしか買えないものですか?


バスマジックリン(中性)
換気扇、レンジ用、マジックリン(アルカリ性)

時間がないので、上の二つで作業したいのですが、
どちらがいいのでしょうか?

203 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 04:08:47 ]
クイックブライト スーパーショットは、濃縮多目的洗剤です。
用途に応じて水で薄めてお使い頂けます。
・品 名 洗濯用・台所用・住宅用合成洗剤
・液 性 弱アルカリ性
・正味量 945ml
・成 分 純せっけん分(5% 脂肪酸ナトリウム)
・りん酸塩(P2O2として1.5%)
・エデト酸塩・アルカリ剤・蛍光増白剤



クイックブライトってこれだけの説明だと
大丈夫かなと思うんだけど、パーム油なんて記載ないし、
蛍光増白剤ってのも気になる・・・。
スレの上で代用品として書かれていたけど、大丈夫?

204 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 04:17:10 ]
一般販売の販路はまだ少ないみたいですね
ネットではハウスクリーニング業者などでもうってますね。

>時間がないので、
私も急ぎだったのですが、オークションにも出品してた北海道の
業者はすぐ送ってくれましたよ。
宣伝と思われそうなので名前は書きません。
ご参考まで



205 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 06:09:15 ]
>>203
カビの栄養源になる石鹸がはいってる洗剤は
適さないよ思う
良くすすいだつもりでも必ず残る。

せっけん洗剤つかってる洗濯槽の裏なんか
黒かびびっしりになっちゃうしね。

206 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 06:12:27 ]
蛍光増白剤は発がん性物質ですね。
汚れ落ちをごまかすために安い洗剤によくはいってます。

特に粉末の選択用洗剤。
驚きの白さに!って有害な蛍光漂白剤で白くしてるだけだし。

エアコンの場合どこまで人体に影響あるかわからんけど
なるべく使いたくないな。

207 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 12:20:30 ]
洗濯槽クリーナー買ってきた。これでエアコンの黒かびとオサラバさ。

208 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 13:19:01 ]
ピア注文中なのですが、
100均のスプレーを使おうと思っています。
代替300mlぐらい入るのですが、どれくらいの濃さにすればいいのでしょう?
いまいち粉物を溶かすものって経験が無いもので。

209 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 13:34:40 ]
洗濯槽クリーナーでカビを落とすのってどういうメカニズム?重曹?
ボロっと剥がれやすくなってるから、次の選択物についてしまう可能性ってあるよね?

210 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 15:55:43 ]
>>208
頑固な汚れ用のいちばん濃い濃度で作ればいいんじゃない?

>>209
www.kabikiller.com/products/kk04.html
次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム、界面活性剤とある。

液体タイプは本当によく落ちる。
終わった後に洗濯層のにおいかぐとわかる。
すすぎの回数を大目にすれば洗濯物につかないよ



211 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 18:04:04 ]
ニュークイックブライトってペーストのを溶かしてもおk?

212 名前:190 mailto:sage [2007/06/18(月) 18:32:06 ]
>>207
おれはマジックリンでエアコンの洗浄を終えてしまったけど
次回以降の洗浄の参考にしたいので洗濯槽クリーナー使用後のレポートを
是非お願いします。

>>190の追記
マジックリンで洗浄後、テストのつもりで窓を開け2〜3時間冷房運転してたけど
それ以降(正確には翌日)の冷房運転で化学臭が気になるということはなかった。
まぁ、かなりの量の水で洗浄したし匂いに関しては個人差があると思うけどね。

213 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 03:26:27 ]
>>207 洗濯槽クリーナー
カ○キラーに防錆剤配合ってあるけどAC清掃に適なんだろうか?
洗濯機はステンだろうからアルミフィンは大丈夫なのか?

ホームセンター等で安価な洗剤類を探してウロウロしてたら、ウインドウオッシャーとか
車用シャンプーなんてあったけどACに使えるかな?

214 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 12:38:09 ]
冬が終わったら
暖房でついた埃を吸い取り、エアースプレーで熱交換器の中の埃を吹き飛ばす。
エアースプレーでファンの埃を吹き飛ばす。
夏が終わったら
冷房でついた埃を吸い取り、濡れて中にまで汚れが入っているので
中性の簡単な洗剤を吹きかけて水で流す。
エアースプレーでファンの埃を吹き飛ばす。

一年にこれだけ軽くやっとけば十年たってもまったく問題ないと思うけど。

215 名前:207 mailto:sage [2007/06/19(火) 13:49:31 ]
はじめは業務用カビキラー4L買おうと思ったんだけど4千円という価格に断念。次に家庭用で塩素濃度の高い洗濯槽クリーナーに注目。
洗濯槽クリーナー「カビキラー」が290円だったので2本買って、1本は洗濯機に使うつもりだったのだが、
4Lの噴霧器に入れてみると浸け置きできないエアコンには量が少ないのではと思い2本1.1L入れて水増し。すすぎはお湯2回8L。
96年製で黒色のファンかと思うくらいのものがありえねーくらい真っ白。懐中電灯で照らして確認してみても一片の黒ずみもなし。
まあ、黒いゴミだけでなく黄色い液が垂れてきたときはびっくりしたが。熱めのお湯ですすいだのが良かったのか、
水が乾くころには塩素臭もしなくなりエアコンを運転させてもカビ臭も塩素臭も一切なし。

真似しようと思う人は、マスク、ゴーグルは必須!どうしてもつけたくない人は携帯でいつでも救急車呼べる状態で作業してください。
マスクは塩素臭をほぼ完全に防いでくれます。あと、私はゴム手袋をしなかったので風呂にはいっても手から塩素臭がする人間になりました。

216 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 17:12:23 ]
たった4Lに二袋は神経質すぎるかと

217 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 18:39:35 ]
洗濯槽クリーナーって70リットルくらいに一袋だよな?
4リットルに二袋って環境のことも気にしろよ。

218 名前:190 mailto:sage [2007/06/19(火) 20:19:48 ]
>>215
レポありがとうございます。
どのぐらいに希釈したのかなと思ってレポを求めましたけど想像以上に濃厚で驚きました。
自宅のエアコンが、まだあまり古い製品でもないので今回は>>6

>このとき使う洗剤は住居用の洗剤(マジックリンなど)が良いです。
>洗剤の成分で苛性ソーダ(水酸化ナトリウム、NaOH)が入っていないものを使用して下さい。
>カビキラーのようなものは入っています。苛性ソーダはアルミを腐食させます。

を信じてマジックリンを使ってみたけど、次回は水酸化ナトリウムの入った
カビキラー、洗濯槽クリーナー
>>92の前スレ過去ログにあった↓エアコン洗浄用のアルカリ性洗浄液シルバーN
ttp://www2.ocn.ne.jp/~araiya/
ttp://www.kikumi.co.jp/gijutujoho/aecon/index.html
などを使ってみたいですね。アルミは中性を保つ必要があると分かっちゃいるけど。

219 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 21:07:53 ]
ピア買ったけど、この粉をどう保存して良いかわからずに1ヶ月が過ぎたorz
みなさん、買ったらどうしていますか?

あと、この水溶液って何性?
アルミには酸化膜を張ると書いているからアルカリ?

220 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:11:49 ]
>>219
劇毒物でもないんだしふつうにビニールいれて密封
しておけばいいんでは。
心配ならラップとか。

ピアは弱アルカリ性だから機械を傷めにくい。





221 名前:219 mailto:sage [2007/06/19(火) 22:14:49 ]
>>220
ありがとう。
製造工程で、ジッパー付きの袋に入れてくれたら、助かるんだけどね。

222 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 04:42:32 ]
エアコン洗浄の道具(噴霧器、洗剤、ポリマスカ、45Lゴミ袋、バケツ)
を用意しました。
気になるのが、エアコンクリーニングを扱っている写真を見ると、
直角定規のような金属を二つ、カバーを支持するために使いますよね。
あれってあったほうがいいですか?
なくても作業できますでしょうか?
ゴミ袋で養生するようなサイトとかあれば、見てみたいのですが・・。

上のレスでゴミ袋を使うとあったけど、
液体が落ちてくる部分はどのようにすれば、バケツに集めることができるでしょうか?
洗濯の延長ホースもホームセンターで買ってきました。

223 名前:222 mailto:sage [2007/06/20(水) 04:59:11 ]
あと一つだけ疑問!
噴霧器はすすぎだけに使うの?
それとも洗剤を薄めて、勢いと洗剤でカビを落とすのかしら?
マジックリン等のハンドスプレーでカビ等に吹きかけるだけ?

224 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 07:50:01 ]
養生用の袋、東急ハンズで見付けて買っちゃったよ。1枚500円位。
自作の方が安いけど、最初からジョウゴみたいな形で、下から水が抜けるようになってたからイイかなって。

225 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 12:48:55 ]
熱交換器と基盤の間にある壁に穴がある場合どうすればいいんでしょうか?

226 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 13:44:45 ]
>>224
それいいですね
メーカー名と商品名を教えて頂けませんか?

過去ログみるとビニール袋とホースの間から
水がもれてしまった人が何人かいました。
養生するとはいえ汚水で水びだしになると鬱なので
専用の養生シート用意したい。。

>>225
パテなどで埋めてしまってはどうですか

227 名前:224 mailto:sage [2007/06/20(水) 16:14:25 ]
>>226
日本ミラコン産業株式会社のエアコンおそうじシートです。
でも、まだ実際に使ってみてないので、どの程度使えるか分かりません。
「くうきれい」とかいうファン洗浄剤をネットでポチッたので、来たら併せて使ってみようと思います。

228 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 16:57:22 ]
>>227
ありがとう。これですね。
www.miracon.co.jp/product/cleaner/cl_%82%8Ci_06.htm

229 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 17:21:50 ]
>>228
これいいねー、
ホッパー代わりに使えますね。
売っているところは限られそうですね。
500円で買えると言うけど、JANコードで取り寄せてみたらスゴイ金額というオチかも。

230 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 19:16:00 ]
ファンのところが黒い発泡スチロールなんだけど、見えない奥でプラスチックとの境目がありそう。
そこに水がたまらないか心配。



231 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 19:49:46 ]
>>230
写真うpしる

232 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 20:14:55 ]
>>230
どこのメーカーの何年前くらいのエアコン?
水洗浄できないなんて衛生面であれですね

233 名前:222=223 mailto:sage [2007/06/20(水) 21:27:42 ]
どなたかアドバイスください m(_ _)m

234 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 21:33:43 ]
>>233
part1から過去ログ嫁としか。
カバーははずれるので定規のようなものなどいらない。


235 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 01:14:37 ]
>>222
レスの上でゴミ袋養生を書いた者ですよ

>液体が落ちてくる部分はどのようにすれば、バケツに集めることができるでしょうか?
バケツに導く必要が無いので、ゴミ袋養生なんですよ

上でも書いたけど、透明のバカでかいビニール袋だと、中身が見えるのでバケツに汚水を溜める必要がないんです
エアコンの噴出し口にセットしてエアコンすすぎ洗いで、ビニールが限界そうならその時点でビニールを付け替えればいいんです
今まで我が家のエアコン洗浄を1人でやってきましたが、洗浄途中でビニールの交換をした事なんか1度もありませんでしたよ

>>224
それいいですね



236 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 01:30:32 ]
>>235
ビニール袋にためる方法で取り替えずに済むというのは
使用している水の量が少ないと思う。

十分に洗いとすすぎをやるには最低15Lとかは使うはずで
そうなるとその方法ではできないよ

ほとんどの人がビニールの角に穴あけてホースをつなぎ
バケツに集めてると思う。

237 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 03:43:00 ]
帰宅して発起してやってみた。
みごと撃沈・・・。
ホッパーが便利ということがわかった。
ゴミ袋&ホースの結合に難儀し、
ホースの重さで、ゴミ袋ごと落ちたりして、
ゴミ袋だけやり直そうと思ったら、ポリマスカーごと破れた。
結局、分解&養生して、排水環境を作るだけで1時間で挫折。

エアコンを巻くように貼ったポリマスカーが、
ワシャワシャ頭にふりかかる(ポリマスカ1000mmを使用)
支持金具は必要かなと思った。

寝る前にやる作業じゃないなw
元に戻す気力が無くなってしまった。
レス1のpdfを参考にしてみたけど、
ホッパーの自作が肝だなぁ・・・

目の前にカビだらけのフィンがいるのに・・・
目の前にかびだらけのファンがあるのに・・・
悔しいなぁ。


>>235
ビニール袋は、壁にガムテープで固定するんですか?
養生テープだと水の重さでペリペリ剥がれてきそうです。
側面の1片を切るんでしょうか?そのまま広げて固定するんでしょうか?


238 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 05:30:43 ]
>>237
文章読むと、接着力が弱すぎるように見えるけど。
マスカーってマスキングするテープだから
塗装が終わった後に剥がれやすいように、接着力は
わざと弱めに作ってあるのでは?

ホースの重さだけでゴミ袋ごと落ちるようでは
水の重みが加わったらぜったいアウトだと思う。。

3Mの透明ガムテープはどう?

239 名前:80 mailto:sage [2007/06/21(木) 06:20:12 ]
水をためるのは危ないと思うよ。
気を配っていれば良いかも知れないけど、危機管理というか
何があるかわからんから、ゴミ袋のケツに穴あけて
バケツに導いたりしたほうがいいような気がするよ。
自分はガムテープ(布テープ)でしっかりと抑えたよ。

自分の場合、背の高いパイプベッドがエアコンの真下なので
ゴミ袋とバケツの距離が近くて楽だったけどね。
ちなみに養生袋の穴と、バケツの間に表面のつるんとした厚紙を
メガホンのようにしてジョウゴを作ったよ。


あと俺以外にガイソー噴霧器使った人いる?
あれどう?値段の割りによくね?

240 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 06:25:34 ]
何だよ俺、ガイソーって。
ダイソーです。



241 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 08:33:36 ]
袋作ってホース繋げたり大変そうだから500円で買った方がいいみたいだな

242 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 09:57:46 ]
買ってまだ一年しか経ってないんだけど
エアコンの送風口から見える横に長くて風を起こすファンがあるのですが
使っているうちに黒い埃みたいなのがこびりつくのですが、これってもしかして黒カビなのかな?OTZ


243 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 11:06:49 ]
>>239
使ってるよ。洗浄用と洗剤噴霧用に2個買った。
欲を言えばノズルがもう少し長いといいんだけどね。

244 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 11:24:00 ]
>>242
カビだな
とりあえずバチルス菌を循環させてそれから掃除だ

245 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 12:19:22 ]
ところでエアコン清掃が本当に効果あるのかどうか疑問なんだが、誰か教えてくれ。

246 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 12:35:22 ]
>>244
まああああああじでえええええええええ
一年でこんなんになるのかよ・・・・カビが発生しないエアコン早く出ないかな

247 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 13:54:14 ]
先日このスレ見て掃除決行したけど、やはりキモはフィンよりファンだな。
ドレンパンとか外さず簡単安全にファンが取れる設計に出来ないもんかな・・・

248 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 13:59:16 ]
途中で送信しちゃった。
ファンのカビは、取り外してブラシでこすりながら洗っても内側なんかは完全に落ちない。
しつこくブラシ洗いした後に、洗剤につけ置きしてようやく完全に落ちるって感じ。
ファン外さないで電池式噴霧器で洗っても、気休め程度にしか落ちないよ。
エアコン入れるとカビ塊が飛んでくるような状態なら効果有るだろうけど。

249 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 16:21:04 ]
一般的な安物エアコンの場合、
ドレンパンって

外カバーを外した後、
1:基板を分離してからドレンパンが外せる
2:基板を分離しなくてもドレンパンが外せる
どっちなんでしょう?

ドレンパンが固定されてるビスはトルクス?プラス?六角?

250 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 17:37:36 ]
ゴミ袋をホッパー代わりに使おうとしたけど、45リットルじゃだめでした。
90リットルでやらないとだめかなぁ。
なんせカビの凝縮された排水だけに、排水処理だけかなり気を遣います。



251 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/21(木) 19:32:24 ]
>>242
一年でカビ、どこのメーカー機種?

252 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 20:59:36 ]
>>237
私は積水の梱包用透明テープを多用してます
(梱包用テープなら普通の紙ガムテープよりは布ガムテープもしくは梱包用透明テープがいいと思いますよ)
自分で使い慣れた方法で洗うのが一番だけど、でも確実に安全に洗うにはやはり >>244サソ発見のシート使うのが
一番いいんでしょうけどね

>>250
でかいのがいい

253 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:00:02 ]
>>250
一辺をカットしても駄目だった?

254 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:03:11 ]
>>224サソもとい >>224サソ ですた

255 名前:190 mailto:sage [2007/06/21(木) 21:10:46 ]
>>250
幅1.3m以上のエアコンなのか

256 名前:通りすがりの掃除屋 [2007/06/21(木) 21:51:21 ]
室内機本体に巻いた養生マスカーに、更に長めの養生マスカー(2メートル以上)を
ジョイントさせればホッパーも必要なくバケツまで汚水を落せるよ。

257 名前:250 mailto:sage [2007/06/21(木) 22:13:42 ]
だぶん要領が悪いだけだと思うけど、
>>256
の方法だと、なんだかうまくいく予感がする・・・、がんがってみる。

258 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 22:26:01 ]
IR-3000買ったけど、
すすぎだけに使うんじゃなく、
これにマジックリン薄めて、噴霧したほうが良い?
洗剤+噴霧のコラボレーションって効果ある?

259 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 22:49:34 ]
>>258
噴霧器の時点で洗浄力はあまり期待できないから
たいしてかわらないと思う。
水圧がぜんぜん足りない。
噴霧器は液体を散布するためのもので、洗浄するものじゃない。

水圧比較
噴霧器 0.3MPa
1万前後の家庭用の高圧洗浄機 2.0〜7.5MPa(たいていノズルで調節可能)

260 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 02:39:45 ]
クリーニング業者が来るのは来週の水曜以降・・・・がんばれ俺



261 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 03:26:22 ]
vista.jeez.jp/img/vi8244899868.jpg
質問したいので、エアコン画像うpしました。
上の写真はダイキンの実売50000円ぐらいのものですが、

★上の写真は外カバーを外した状態ですが、
ファンを取ろうと思うのですが、基盤と発泡スチロールがあります。
あとルーバー用モーターもねじ止めされています。

一般的にはどのような手順で外していけばいいでしょうか?(電源→ドレンパン→ファン?)
3線式の赤白黒を固定している部分はそのままで電源周りを右側へ
外せばいいのでしょうか?

★下の写真は外カバーを外した状態を上から見た絵ですが、
フィンの裏側の真下は「ドレンパン」なのでしょうか?ファンなのでしょうか?
噴霧器でかけてもいいのか不安で・・・。

262 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 04:46:39 ]
>>261
成功したらぜひ分解の方法カキコしてください。
自分もダイキンなので知りたいです。

下のは過去ログの分解ムービーです。
ファンは左から引き抜いているように見えます。
アルミフィンが浮いていますがどうやって浮かせたのか不明です。

112 名前: 目のつけ所が名無しさん 2005/06/11(土) 11:24:04

>>109
エアコン洗浄業者がエアコンの完全分解清掃の作業ムービー(WindowsMediaPlayer)を公開しています。
このムービーを見るとアルミフィンの前面から専用の洗浄液をスプレーしてるだけ。
#www.e-connect.jp/air/index.html

エアコンクリーニングの全作業ムービー(9分47秒)
#www.e-connect.jp/air/mov/a01.html
エアコンクリーニングの分解作業ムービー(1分3秒)
#www.e-connect.jp/air/mov/s02.html
エアコンクリーニングの洗浄作業ムービー(1分47秒)
#www.e-connect.jp/air/mov/s03.html
各部品の洗浄作業ムービー(1分33秒)
#www.e-connect.jp/air/mov/s04.html
作業内容の解説
#www.e-connect.jp/air/01sagyo.html


263 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 05:04:47 ]
>>261
ぐぐってたらこんなのも見つけたよ
解体新書のところにダイキンの機種の写真がある。

www.eakon.jp/structure/

またレポお待ちしてます。

264 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 16:57:30 ]
ホッパー作って掃除し終えて
一服して元通りにしようとしたら
ホッパーを止めてたテープが取れて
畳にぶちまけられちまった

たたみ掃除のほうがたいへんだったおorz

265 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/22(金) 17:20:47 ]
>>264
あるあるw
それから和室では絶対できなくなってしまったw
フローリングでもフローリングのミゾにカビ菌ぶちまけたので、あわててカビキラーを撒いたなw

266 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 21:07:25 ]
4年くらい前の富士通のエアコンなんですが、シロッコファンを外して
掃除したいので、フィルターを外して前面にあるねじ4カ所を外して、
カバーを外そうとしたのですがびくともしません。
以前三菱のエアコンを掃除したときは前面カバーはあっさり取れたのですが、
なにか特別な外し方があるのでしょうか。



267 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 21:23:12 ]
>>266
かなり大変だぞ
右側にある基盤を取り除いて電源ケーブルを抜いてドレンホースをドレンパンから抜いてドレンパンを外してシロッコファンにたどり着く。
しかーし、ココからが大変でシロッコファンを外すのに結構コツがいる。気をつけないと内機を欠けさせるから注意が必要。
ファンモータを抜いてからシロッコファンを外すという手順なんだが出来るかな〜?www
出来たら報告しろよな!


268 名前:266 mailto:sage [2007/06/22(金) 21:59:51 ]
>>267
臭いが酷いんで何とかしたいんですが、吹き出し口からシロッコファンまで距離があって掃除しにくいんです。
一応三菱のエアコンでは経験あるんですが、今回は外装カバーが外れず難儀してます。
出来たら報告しますね。

269 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 22:39:35 ]
>>267
とても詳しいようなので教えてください。
シロッコファンとファンモーターはなにで接続されているのでしょうか?(特殊なねじ?)

あと、ファンまで外す分解洗浄を行う際に、フィンや配管のついた部品は
基本的に動かさないままでシロッコファンを外せるのでしょうか?
>>262の動画ではフィンを持ち上げているように見えるのですが、この辺がいまいちわかりません。

270 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 22:47:10 ]
諸先輩方に質問です。
生活臭のある部屋(魚料理とかペットとかタバコ等様々)にあるエアコンから、
明らかに異臭が放たれていたので掃除してみました。
私的には残臭の無いレベルまで清掃したと思っているのですが、他の人(居住する人ではなく出入りの人)から
エアコンが臭いと言われます。
私的には臭いのは生活臭と思うんですが、本当にエアコンが臭ってるのか判別する方法は無いのでしょうか?

ちなみに設置場所は1日30人程度出入する場所で、ほぼ喫煙者ばかりで
室内犬が2匹いて光触媒の空気清浄機もあり、かつ生活の場所でもあるという
事務所兼住居です。



271 名前:267 mailto:sage [2007/06/23(土) 00:27:33 ]
>>269
シロッコファンとモータはプラスのネジかイモネジで接続されてるよ。
でもそこを緩めるのは簡単でもシロッコファンを取り外すのが本当に大変。
シロッコファンが外せないようであればモータとシロッコファンを離しても無駄。
そこが出来ればエアコンクリーニングで商売できるよ。ww

>>270
それって普通にエアコンが臭いと思うよ。
お前、友達んち行って「え?コイツんち臭いな?」って思ったことない?
自分にはわからなくても他人はいつもかいでる匂い以外って結構感じるものなんだよね。
第三者が「臭い」って言ってるんだからお前のエアコンが臭いんだよ。
で、掃除したみたいだけど結局完全に掃除が出来ていないだけの話。
どうやって掃除して何処まで匂いをかいで「残臭が無い」って思ったのか判らんが第三者が「臭い」っていうんだから臭いんだよ。ww
生活臭っていうけど自分以外の人にとっては生活臭ほど臭く感じるものはないね。
犬がいて30人も出入りしてほとんどが喫煙者って・・・そんな部屋ほど臭いものは無いね。
空気清浄機ももっと能力のあるのでないと無理!
てか換気扇付けたほうがよっぽど効果あるよ。


272 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 01:04:26 ]
>>271
270ですけど、私の家じゃありませんのでw
ご意見を参考にもう一度エアコン洗浄してみます。
業務用アルミフィンクリーナー原液でも使ってみます。

273 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 01:11:05 ]
エアコン取り付けスレが落ちたら専門家風書き込みで荒れだしたなw

274 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 01:45:35 ]
うちはカビじゃなくて部屋の臭いを吸着→蒸されて放出してるみたいだ
これは設計ミスなんじゃないのか・・・
冷たい風が出てる時(フィンが冷たい時)は無臭で
部屋が冷えて送風状態(フィンの冷却停止)になると生乾きみたいな臭いが出る

ファンの回転を一緒に止めれば臭いは出ないはずだ。前のエアコンはそうだったし
フィルターの掃除のみで臭いなんか出なかった
三菱の霧ヶ峰ほんと最悪だよ。他のメーカーも同じなのかな、最近は。

275 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 02:10:33 ]
>>274
生乾きって洗濯物のこと?
あれはカビのニオイだよ。

276 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 02:58:24 ]
エアコンから甘ったるい臭いがします。

277 名前:274 [2007/06/23(土) 03:15:15 ]
でもさ、実家のエアコンはフィルターの掃除しかしてないのに無臭なんだよね
カビならどんなエアコンでも繁殖するはずだし、どこの家でも異臭に悩んでるはずなのに
そうではない。

やっぱりヤニや生活臭を吸着して、それを蒸した状態で吐き出してしまう
設計、というか構造に問題があるような気がする
このエアコンは2年前に買ったやつだけど、10日目にはもう臭い出てたからね
だったらどんな清掃をしても無駄なんじゃないかな

278 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 03:37:24 ]
NHKためしてガッテン〜消臭!わが家のニオイ一発撃退術(2005年7月6日放送のまとめ)
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050706.html

279 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 11:50:56 ]
>>277
ヒント:フィルター 掃除 頻度

280 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 12:15:43 ]
マンション入居時に壁紙変えてもらって安心してたら
エアコンつけたら科学兵器かよ!って匂いが

自分で分解して内部清掃・外装漬け置きしても効果ないため
クリーニング業者にスチーム洗浄してもらったら
あほみたいに汚れてたようで汚水がドロドロ出てきた

で、人安心とおもってスイッチいれると
それでもまだタバコ週がする・・・もう買い替えるしかないのか



281 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 13:23:23 ]
スチーム洗浄はたいして汚れ落ちない
蒸気になるため養生していても故障してしまうことが多く
メーカーではスチームを使わないよう警告しているらしい。

業者でまだスチームつかってるところあるのは驚き。
ほとんど高圧洗浄機だよ。
どこまで分解するかは業者によりだいぶ違うけどね。

282 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 19:15:14 ]
>>277
2年ならちょっと乱暴だけど、部屋開放、加湿器(ヒート式)をつけて
最低温度で1時間運転して大量にドレン排出させて臭いとれたよ。

283 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 00:56:15 ]
>>274
それって一年目?
三菱じゃないけどうちも去年の夏に買って送風と内部クリーンになるとへんな匂いがしてた。
新品で同じようなカキコをネットでも見る。
でも暖房にしてからはしなくなったし今年はしてない。
たぶん新品の状態だと何かついていてそれが冷房の水で洗い流された。
冷房がストップしたらファンを止めてほしいのは同意。
他社だけど確かに昔のは止まってたのに買ったのは止まらない。
扇風機の代わりにしてるのだろうか?
でもそうなら体に当てないようフラップが上向きがデフォなんだから
送風になったら下向きにならないと矛盾している。
ちなみに暖房はファンが止まる。

284 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/24(日) 13:01:58 ]
内部まで分解して洗えるエアコン購入したいんだけど、分解しやすい
メーカーとか機種ってありますか?

285 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:20:35 ]
先週市販のエアコンクリーニング缶と霧吹きでやったけど、掃除後はカビ臭も
殆ど無くなりこれでも結構良いじゃんと思ってたら、日にちが経つごとにだんだん
カビ臭が戻ってきたorz。前ほどじゃないけど。最初の頃は液に含まれてた
芳香剤で打ち消してただけっぽい…。

で、昨日ホムセンとか園芸屋まわって4軒目にしてやっとアイリスの手に入れたよ。
家帰った頃には暗くなっちまったがな。
ナショナルやコーシン、あともう1社のよく見かけたけど、アイリスのはなかなか無いな。
ナショナルのは電池6本使用でパワーあったけど5千円だったのでパス。金あるなら
これが一番良いかも。他のはちょっとパワー不足気味だったのでアイリスが無ければ
妥協するとこだった。とりあえず見つかって何より。

これから頑張って掃除し直すわ。

286 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:25:58 ]
>>284
どこも大して変わらないよ。
業者が取り付ける時、よく見て写真撮ったりするのが一番いいんじゃない?

287 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:34:30 ]
>>285
カーボンギア採用による強力パワーってやつか
噴口をしめると園芸に適した霧状の噴霧になっちゃうから
噴射になるように調節してね

288 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:44:30 ]
>>287
ありがと。試運転兼ねて風呂場で調節してみます。

289 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 17:02:59 ]
前回シロッコファンが外れず、已む無く霧吹きで掃除したけど
ファンを覗くと白い埃(カビ?)が見えてあまりにも憎くて今日リベンジしました。
IR-3000買おうと思ってたけど雨だし断念。気合でファン外して満足するまで洗ってこの
スレ見ると>>259の発言が。雨に感謝。


290 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 18:50:45 ]
×シロッコファン
○クロスフローファン
www.mitsubishielectric.co.jp/factory/sofuki/sofuki/01.html

一応別ものなん



291 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/24(日) 22:17:31 ]
リーズナブルな高圧洗浄機

RYOBI AJP-75
エアコン洗浄に必須のバリアブルノズルランス付。
実売価格は送料込みで9700円くらい。楽天で取り扱いショップ多数。
今なら洗浄ブラシもついてくるキャンペーンやってるお店が多い。
RYOBI AJP-75ポイント5倍キャンペーンやってたので実質、送料込みで9200円くらいでした
www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?itid=315&cid=12&csid=209&ckbnid=4&pf=2

ケルヒャーのK2.30プラス
高圧洗浄機の有名メーカー。ドイツ製。バリオスプレーランス付。実売価格14500円くらい。
www.karcher.co.jp/private/products/K_2.30_plus.html

アイリスオーヤマは安い機種もあるが、変圧できるランスが
オプション扱いのモデルが多い。


292 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 00:02:33 ]
お店やってて業務用の天井埋込形エアコン使ってるんだけど、
このタイプの掃除の仕方乗ってるサイトないですかね?
中央のパネル(フィルター)外したらフィンが無く、いきなり>>290
ターボファンか斜流ファンのどっちかわからないけどそんな形のファンがある。
機会の位置がわからないから水をぶっ掛けることができない。


293 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/25(月) 00:29:15 ]
今日、今年初めてエアコンつけました。
ションベンのニオイがするんですがどうしたらいいですかね?

294 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 02:01:50 ]
自動掃除エアコンなんだけどフィンを丸だしにするまでにかなりめんどくさそう。
自動掃除ついてるやつでも洗ってる人っているんですか?

295 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 02:07:16 ]
くそー! 臭いタマランッ!
アッー!

エアコンがな。
簡単にファンが外れねぇ、パンパンだぜ。

296 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 05:34:23 ]
ホッパーまで用意したと仮定して、
エアコン洗浄スプレーって、ファンのカビにも効く?
(もちろん養生、ホースがきちんとしている前提で)

IR-3000よりも威力有りそうなので、使えるかなぁと。

297 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 06:32:52 ]
>>296
スプレーで綺麗になるくらいならみんな困らないしこのスレの必要性もない

汚れ落ち

スプレー、霧吹き<<<<<<噴霧器<<<<<高圧洗浄機

298 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 08:01:21 ]
スプレー、霧吹き<<<<<<噴霧器<<<<<高圧洗浄機<<<<<ファン取り外しての分解掃除

299 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 08:19:45 ]
>>297-298
どっちも不等号1個ずつで足りる

300 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 11:55:11 ]
噴霧器の高圧にできるやつはどうですか?



301 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 12:08:01 ]
>>292
業務用はファンの奥に熱交換器あるからファンはずさなきゃなんない。
四角い天カセ(4方向吹き出し)ならファンの隙間からスプレーのノズル突っ込む荒業もなくはないけど(昔はくうきれいの天カセ用が売られていた。隙間からノズル入れてスプレー)排水はポンプで処理してるから水以外のものを吸わせるのはおすすめしない。

理想は電装品とファンとドレンパン外して洗浄。
電装品はファンモーターやドレンポンプも外したほうがベター。
インチキ業者だと外さないところもあるが洗浄液や汚水かけちゃうとあとで燃える場合がある



302 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 15:13:43 ]
エアコンが一台っきりならファン清掃でも高圧噴霧器なんて必要?

自分は強い洗剤+腰の強いナイロンハケ+ハンドスプレーで完璧に清掃した
ただし二つ必須下準備があって口が120cm・長さ180cmほどのビニール袋を
用意する事 これはハンズ・梱包用品で売ってる 丈夫で何度も使える

次はファン前部の整流版などを完全に排除 壁に袋を押しピンで貼り付け
手前に余裕を残して送風口が任意に覆える様にしておけば準備は完璧!
ハケ+洗剤で掻き落とし空転を繰り返す 空転時袋で覆うから飛び散らない

最後はハンドスプレーの中身を水に替えてすすいで乾燥させれば終了
まぁ洗剤は強い物が良いと思う 自分は手持ちのバイク用強アルカリ
洗剤を流用している ま〜強力で何でもピカピカ 樹脂には特に有効だ

自分が思うに清掃しやすい環境作りの重要性は勿論、強く有効な洗剤を
用意する事も相当大事 ハケなんて100均で売ってるよ 便利でいいね
完全に清掃して感じたのは風量が強い強い!寒くて具合悪くなりそう

色んな所で電動噴霧器が必要と洗脳されかけて、絶対買おうと思っていた
確かに便利で楽だろうが一台っきりのエアコンなら過剰装備だよ
もし買ったら電池駆動をAC化しようと画策していたがそれも夢に終わった

303 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 19:30:00 ]
スチームの洗浄機がはやったことあったけど、あれ買うくらいなら高圧洗浄機の方がよさそう。

304 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 19:34:38 ]
>>302がいうような「でっかいゴミ袋」を確保できればいいのだが、
結局
store.yahoo.co.jp/pikkabikan/512-0006.html
を買ってしまった。
届いたはいいけど、会社から帰ってから、エアコン清掃作業はちょっと大変で・・・。

305 名前:285 mailto:sage [2007/06/25(月) 21:06:12 ]
昨日掃除し直したけど、1回掃除したとはいえ前回ほどじゃないけど、
やっぱそれなれに黒い水出てくるなw。
>>289
ファンが外せるならその方が完璧に洗えて良いよね。うちは電装部が
ネジ等を外しても、変に引っかかってるプラ部分がどうしても外れず
ファンはおろかルーバーも外せなかったので断念。

高圧洗浄機もちょっと考えたけど、噴霧器でも絞ればまあまあいけたし
(噴射が細い分往復が面倒だが)、噴霧状態であの勢いがあれば完璧
なんだろうけど、あれ以上多量の水が出て勢い良すぎると俺には手が
負えなくなりそう。霧吹きだと使用する水が少ないし(10L以上は疲れる)
手が何度かつったり、掃除後半は嫌になってくるw。なので清掃状態が
半端かもしれんが俺に出来る掃除としては噴霧器がちょうど良かった。
これをシーズン前と後にやればいいかなって感じ。
このスレがあって助かったよ。

306 名前:285 mailto:sage [2007/06/25(月) 21:22:05 ]
そういや今年、1台ぶっ壊れたので霧ケ峰の最上位機買ったんだけど、
お掃除ロボが付いてるので、フィルター清掃の頻度は少なくて済むけど
フィンの掃除をする際にはややこしいことになりそう。あれどうやって外す
んだろうな。あれ外せないとスプレー缶すら使いないよな。
電気効率のいいやつだと上位機になるけど、それだと自動的に掃除ロボ
付くんだよな。霧ケ峰だとルーバーが簡単に外せるのは良いけど、
シーズン終わりのフィン掃除で頭悩ませそう。

307 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 21:24:21 ]
連投スマソ
なんか日本語おかしくなってるな…orz

308 名前:289 mailto:sage [2007/06/25(月) 21:42:47 ]
>>305
俺も電装は外してないよ。ファンのモーター(?)と電装が半田でくっつけられてたから。ねじ外して
動かせる範囲で隙間作ったら十分だったし。
ルーバーも外さなくていいんじゃないかな?家のエアコンはファン外す分には外装とドレンさえ外せたら十分そうだったし。
プラ製のやつはよく見たら爪があるよ。さらにそのプラ製にフィンが引っ掛けて
あるのでプラスチック割らないように気をつけながらフィンを先に引っ掛かりから外す。
あとは爪押して外すだけ。
あくまで打ちのエアコンの場合なので、次やるときの参考程度に。

309 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 21:57:59 ]
>>308
むむ、そんな方法があるのか。
うちのは富士通だけど、電装→ルーバー(多分ドレンパンも一緒)→ファンと
順番に外さないとダメっぽかった。今度やる時よく見てみるよ。
情報ありがとねん。

310 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 20:35:53 ]
ところで、高圧等使用で「水圧」で行くか、それとも強力洗剤等でジワジワ行くか、
どっちがエアコンの汚れに効くんでしょう?




311 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 20:47:01 ]
>>310
俺は水圧派

312 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 21:22:59 ]
>>310
間をとってスチームクリーナー派。

今日、普通にバラして先日4,800円で買ったSC-100Hってハンディスチームクリーナーを
使って普通にやってみた。

このスレに書いてあるようにエアコンの電子機器部分に不都合を生じることも無く、
結構綺麗になった。

電子基盤部分は液晶テレビ用に買ってあったエアゾール式のエア?で
ビュンビュンと面白いようにホコリが飛び散った。

てなわけでうちはこれで十分だ。
スチームクリーナーで外枠も綺麗になったし、
風呂場の湯垢も綺麗に無くなったし。
今まで使っていたでかいスチームクリーナーとそれほど差は感じないけど、
場所取らなくてカミさんが喜んだ。

313 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 21:26:45 ]
んでもなんだな。

エアコン買う時は色んな機能付いているエアコンに目が向くけど、
10年も使ってマメに清掃をしだすと、いかに簡単に分解出来て、
耐久性があるかというのが気になってくるね。

分解清掃し易いメーカーってどこだろ。

314 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 21:44:31 ]
>>313
昔のコロナ。
分解もしやすいから掃除が楽だった。
逆にダイキンとかはやりにくかったな。内機を外さないとファンモータが外せないタイプがあった。
掃除しにくくてキライだったな。日立も複雑すぎて面倒。


315 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 21:47:34 ]
>>314
コロナは分解しやすくても性能が。。。

一時期使っていたけど、
冷やす時は頭が痛くなるほど冷やす。
一定の温度になると自動停止。
ぐっと温度が上がる。
また猛烈に冷やす。

って感じだったからなあ。15年前に城南電気で買った49,800円のだけど。
10年前に買い換えた富士通ゼネラルの89,800円が神機に思えたw

316 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 23:24:38 ]
>>315
インバーターがないタイプなんじゃないの?
それで性能がとか言われたらコロナもかわいそうだと思うが。

317 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 23:34:20 ]
15年前で49,800円ならインバーターなど無いがな。。

318 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 00:42:19 ]
ダイキンの安いのなんだけど、
分解して愕然。

カバー外してドレンパンだと思ったら、
ドレンパンがアルミフィンの裏側まで一体型になってる!
基板のほうが、全面にあるから外したいけど、

#室外機につながっている「赤白黒」の電線って
強引に抜き取って良いの?
特にプラスネジで止まっているような感じではないけれども、どう抜いて良いかわからない。

319 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 11:05:35 ]
水漏れが酷くて 眠れないくらいボタボタ垂れていたので思い切ってドレンホースを口で吸ってみた。

・・・こりゃ駄目だ。精神的に耐えられない人にはオススメできないな。飲み込みはしなかったけど
思いっきり口の中に入りまくり。すげぇ気分悪い。とりあえず水漏れが収まったから我慢。

320 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 11:15:43 ]
・・・しかもよく考えてみたらアホな事にエアコン洗浄スプレーかけた直後に吸い出してた。
どうみても洗剤吸ってます。思い出したらまた気分悪くなってきた。



321 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 11:53:05 ]
「急いで口で吸え」って・・・もう言葉が無いよ

自分なら「逆噴射貫通方式」で解決する
つまりドレン終端を水道などにつなぎ噴射!

当然エアコン側に噴出し対策・汚水受けなどは
完璧に施す必要があるけど大した準備じゃない

あとは貫通しても内部の蛇腹にカビ・粘菌が残っているから
一旦終端に栓をしてカビキラーの原液を流し込む

半日ほどで菌の吸着力が弱まるからまた逆噴射ですすぐ

322 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 13:26:51 ]
>>319-321
ネタだとは思うが、間違ってもこんな事やらないように


323 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 15:51:40 ]
ドレンパイプの汚れはパイプユニッシュとか流し込めばおk?

324 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/27(水) 16:06:55 ]
業者はドレンパイプに掃除機の先をガムテームで繋げて吸ってたよ

325 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 18:28:08 ]
ドレンパンの外し方教えて。
左側は外れるけど右側がはずれない。
無理に引っ張ったら駄目だよね?

326 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 18:57:43 ]
>>318
ダイキンの何年前くらいのですか?
ダイキンの出力が低い機種はナショナルのOEMと効いたことがあるから
ナショナル電送部分はずさないとドレンパン外せないのかな・・・

327 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/27(水) 19:11:53 ]
>>325
ドレンパンにはドレンホースがつながっているよ。
そのまま差し込んであるのもあれば、ひねるものもある。
ねじで押えてあるのもあるから注意してね。




328 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 21:39:09 ]
ガスが少なくなると水漏れしやすくなるっていうのは何故?

329 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 22:19:15 ]
はあ?


330 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 22:35:13 ]
>>328このあたりが参考になるかも

oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=938318

しかし微妙にスレチガイ。



331 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 02:45:16 ]
>>322
俺は>>319-320だけどネタじゃないぞ。昼間やったからな。ググッたら
口で吸う方法もあるという事がわかったからチャレンジしてみただけ。
しかし結論から言うとまさに書いてあった通り「素人にはオススメできない」
という気分を味あわせてもらった。

332 名前:318 mailto:sage [2007/06/28(木) 06:27:02 ]
>>326
2001年モデルです。
うーん、悩む。

333 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 11:05:47 ]
ここ見てエアコン掃除しようとしたんですが分解が出来ません。
機種は95年製のSANYO PUROO なんですがドレンパン?もフィンも
ネジを外しても引っ掛かりがあるようで取れません。
どなたか分かる方いたらどうすればいいか教えてくれませんか?

334 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 13:03:41 ]
>>332-333
簡単に分解できない機種なら、高圧洗浄機で
洗浄するのがいいんじゃないの。
多くのエアコンクリーニング業者がファンなどを
外さずに高圧洗浄機で洗浄するのは、単に分解が
めんどうなのではなくて、分解できない機種が多く存在するからに
思えてきた。

335 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 18:08:28 ]
分解できない機種なんかあるのか?
少なくとも新品時の取り付け前状態までは分解できるはずだし、
メーカーでパーツリスト見ればどこまで分解できるかわかる。
ファン単品がパーツで出るなら、ファンは確実に取り外せる。
知恵の輪だから分解できないように感じるだけじゃない?

336 名前:332 mailto:sage [2007/06/28(木) 19:09:19 ]
>>334
もちろん、高圧線上も用意した。
そりゃ、ファンが取り出せればそれに超したことないけど、

>>335
基板外して、アルミフィンを外してからファンを外して、ドレンパンを外す順序なんて思いもしなかったわけで。


安いダイキンも考え物だな

337 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 20:10:56 ]
>>336
フィンは外せないのでは。
冷媒の配管とつながってるから。

フィン外すには冷媒を室外機に回収して
完全に室内機外さないとだめなような気がする。
真空ポンプとかないと取り付けもできないし。

あとは神登場に期待して写真うpしてみるとか。

338 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 20:25:02 ]
そういう取り付け手順なんじゃない?
だとしたら本来分解できないんだけど、神業が通用する可能性は大きい。
プロっていっても、ねぇ・・

339 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 23:17:45 ]
>>338
取り付け手順もなにも、ファン、熱交換機もドレンパンも
工場出荷時に組み立てられていて取り付け時にいじる
部品じゃない。
掃除のしやすさをまったく考慮せずにコストだけ考えて
設計した結果では。

340 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/29(金) 03:46:37 ]
ダイキンのサービスマニュアル検索が使いにくいのですが、
分解方法はカスタマーサービスに電話すればFAXとかくれるの?
もちろん自己責任でやるという前提で。



341 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 23:14:33 ]
リビングのエアコンがなんかものすっごい汗くさいというかとにかく臭いんだけど、
そこらで数百円で売ってる洗浄スプレーで匂い取れるかな?

342 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 23:39:44 ]
>>341
ある程度は軽減されるけど、どの位良くなるかはあなたの鼻次第。
とりあえず洗浄スプレー試してみて、それでも気になるようだったら
スレ読み返して別の方法やってみては?

343 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 23:44:18 ]
>>342
www.kobayashi.co.jp/seihin/as/index.html
これ。

そうしてみるわ。

344 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 13:43:29 ]
>>343
ま、1週間で元の臭いに戻るから気休めだけどな

345 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/02(月) 22:05:36 ]
>>325
おれもダイキンのドレンパン外すのやってみたけど、
左はつめで引っ掛けてあって、右はねじで占めてあったよ。
狭いから、右側の伝送部分を取り外してから、ねじを回してとったよ。


346 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 15:53:31 ]
>>345
電装って室外機への赤白黒電線も取るの?
あれって滅茶苦茶堅くない?

347 名前:345 [2007/07/03(火) 20:09:56 ]
>>346
そこ取るの嫌だったら、電装部は左のねじ1本と、右側のねじ2本取るとずらせるから、
ルーラーとファンの電源コード抜いて壁にガムテープではっつけておいても何とかなるよ。
フィンにセンサー二つ付いてるけど金属製の板が挟まってるからなくさないように注意した方がいいよ。
ドレンパンはホースにかませてるだけだと思うけど、無理するとパンがひび入って、
冷房するたびに洩るようになるから十分注意が必要です。


348 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/03(火) 21:24:39 ]
>>346
それ外さないと電装系は外せない。
で、電装系はずさないとファンモータ外せない。
ファンモーターを外さないとシロッコファンが外せない。


349 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/05(木) 00:29:51 ]
賃貸マンションで97年製の三菱重工のものを使っています。
たぶん10年近く一度も掃除されていないんでしょうね、
フィルターは時々掃除してますが、運転するととてもカビ臭いです。
エアコン洗浄スプレーの存在を知って、今日初めて試してみました。
小林製薬のAg+なんとかというやつです。
説明書によると、排水パイプから茶色く汚れた溶液がドロ〜と出てくると書かれています。
でも、出てきたのは透明の液体が200mlくらいで、少し埃が浮いているだけです…
さすがに10年近く放置したら手遅れなんですかね?皆さんはどう思われます?

350 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/05(木) 01:03:57 ]
ファンに届いていないと思う



351 名前:349 [2007/07/05(木) 01:45:37 ]
>>350
シロッコファンのこと?
あれは送風口付近だから元々このスプレーでは無理では。
皆さん説明書のように茶色い液が出ましたか?

一応シロッコファンは除菌消臭スプレーをたっぷり吹きかけときました。

352 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/05(木) 03:32:21 ]
取付け業者にホムセンで売ってるスプレー缶はやっても意味ないし、故障の元と言われたがどうよ

353 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 08:58:35 ]
エパボフィンのすき間にあるスプレー缶で流せるくらいのホコリやカビを取るだけならいいんじゃない?
それだけで掃除終了するのは意味ないことだし、ホコリのカタマリがドレンに詰まるリスクを考えると
故障の元と言われるのもわかる

シロッコファンを外す分解掃除の前にやるならいいんじゃないかな?

354 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/05(木) 19:32:47 ]
>>349
賃貸でエアコンの所有者が自分でない場合、そこまでいじると問題になるかもしれないよ。
どちらにしてもエアコンは約10年が寿命だし、健康に悪いと言って買い替えを交渉してみては。


355 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 19:34:23 ]
あのスプレーってそんなに意味のないものだったのか。
今から買いに行こうと思ってたけどやめよ。

356 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 20:17:38 ]
小林製薬の能書き信じること自体がアレなんだが。

357 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 21:29:52 ]
>>350
ファンに届くわけないだろうwww
>>352>>355
無駄だと思うけど買ってみたら?ww
>>356
だよな、でも宣伝はウマイ!


358 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 22:01:35 ]
能書きになんて書いてあるのか知らないけど、現在の匂いを100としたら
50〜80位にはなるんじゃね?

359 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 22:14:48 ]
80になったとして、それが何日続くかな?

360 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 01:45:22 ]
pipin.jp/eakon/eakoncleaning.html
ここに書いてるように、洗車用のホース・ノズルでやってる人っていないの?



361 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 01:54:18 ]
>>360
上手くやれればいいけど、下手すると勢い良すぎて養生ふっとんだり、
水が余計なとこまで入り込む可能性があるよ。

362 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:01 ]
農薬散布機みたいなのでやるのかw

363 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 06:16:18 ]
一週間前にスプレークリーナーを使ったところ、エアコンから水漏れをするようになりました。
原因はこの時の汚れの塊がドレンホースに詰まったものと思われます。
そこでドレンホース用ポンプという物を購入したので使ってみたところ、ポンプを数分間押し引きしても、
全然手応えがないのです。
何かが詰まっていれば、ポンプを押し引きしているうちに段々重くなってきて、スポン→ゴボゴボと
汚れと溜まっていた水がホース口から出て来てくれるのを想像していました。
それが、ポンプは数分間軽いままで、何も変化がありません。
ホースに穴でも空いているのかと思い確認しましたが、穴は空いていませんでした。

ドレン用ポンプを使って汚れを取った方は、どれくらいの時間をかけて、ポンプがどんな状態になると、
汚れが吸い出されてきているのかが分かりましたか?
因みに、ドレンホースの長さは、室内機から約3m弱です。
エアコンは切ってポンプを使っています。
ホースとポンプの接続部分は、きついくらいしっかりはまった状態です。
ポンプには、吸い取った空気を逃がす為の穴があり、押し引きすると、そこから風とシューシュー音がします。
何か使い方が間違っているのでしょうか?
どうかアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。

364 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 11:24:58 ]
カビの付きにくい使い方ってどんなん?

365 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 12:07:14 ]
>>364
NHKためしてガッテン「?にお答えします〜エアコンのカビ」(2005年8月31日放送)
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050831.html

366 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 12:10:00 ]
>>363
ドレーンパイプ自体の詰まりじゃなく、ドレーンパンにゴミが落ちて流れを悪くしてるんじゃないの?
ちょうどドブにヘドロがたまって、排水があふれてるようなかんじ。

367 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 14:40:22 ]
>>364
 閉店の際にすぐ冷房エアコン停止しないで1〜2時間送風で運転しておく(タイマーで切れるようにして)
 去年からやってるけど結構効果あり。前はシーズン途中に3〜4回洗わせれていたが去年今年はシーズン前に1回のみ(いまのところ)
 住宅でもお出かけ前に止める時に送風にしてタイマーかけて出ると違うんじゃない?最近は自動で乾かすのも多いけど熱風でるから私の周りでは不評で使わない人が多い。


368 名前:363 mailto:sage [2007/07/06(金) 14:48:25 ]
>>366
レスありがとうございます。
汚れがホースの手前のパンに溜まっていると、ポンプを使って吸い出すのは無理なんでしょうね・・・。
詰まっていないのにポンプは使えないですよね。
となると、パンの汚れは業者さんに頼むしかないですか?

エアコンクリーナーは本当に失敗しました。
詰まってしまってから検索してこのスレを見つけましたが、使う前に調べておけば良かったです。

369 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/06(金) 16:36:34 ]
>>199
オレンジオイルはドレンパンを溶かすから厳禁。ドレンパンは発泡スチロールで
出来てるのが多いぞ。

>>274
うちも霧ケ峰。冷房時に室外機が止まったり(設定温度に到達)内部クリーン運転
になると悪臭が噴き出して来る。

370 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/06(金) 16:43:52 ]
>>369
結露防止?に外側だけスチロール貼ってあるんじゃないか?
ウチのは水が流れる皿は黒色の普通の樹脂だったよ



371 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/07(土) 00:09:11 ]
今エアコンから水が…ドレンの詰まりなの?

372 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 21:46:47 ]
>>371

イ   エ 〜 〜 ス 


373 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 23:31:30 ]
エアコンから水が垂れてたのをほっといてたら
壁からキノコが…
こえーよ、まじで生えてくるんだな

374 名前:349 mailto:sage [2007/07/08(日) 09:56:47 ]
エアコン洗浄スプレーをやって数日経ちますが、今のところカビ臭さが消えたので、効果はあったようです。
水漏れもありません。
同時にシロッコファンに除菌消臭スプレー(呉社のメディゾ○ル)を吹きかけたので、
どっちが効果的だったかは分かりませんが。
カビを部屋中に撒き散らすのは身体に悪いですよね。病気になったら恐いです…。
そうなる前に何らかの対策をすることをオススメします!


375 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/08(日) 12:27:38 ]
ダイキンの少し古い型なんですがシロッコファン取り外しまでの手順教えていただけませんか?
F328TSX という機種です。

376 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 19:54:34 ]
エアコンになるべくホコリいれたくないと思い
楽天で買ったエアコンカバーを掛けていますが
羽の部分はむき出しになっています
冷房のときの仕組みがよくわからないのですが
羽の部分からもホコリを吸い込むのでしょうか?
内部になるべくホコリいれたくなければ
どうすればよいのでしょうか?

377 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 23:05:30 ]
>>376
吸い込み口にカバー掛ければおk

378 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/09(月) 00:28:08 ]
すいません。設定温度にして効いてきても数10分経つとエアコンが効かなくなり埃や煙草くさくなります。
購入してから2年目です

379 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 00:33:36 ]
ちなみに内部乾燥って機能はついてます。
うまく使えますかね?

380 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 10:23:39 ]
そりゃ設定温度に達すれば冷却が抑制され熱交換器の汚れが臭うよ
対策は冷やし続けるか止めるしかない 根源的解決には内部洗浄しかない

あとどんなにホコリを吸気口で濾しても「カビ胞子」は完全にスルーだな
ファンが冷気・結露で常に濡れてるから培養皿になりいずれカビが大繁殖

いずれにしても定期的に熱交換器とファンを殺菌洗浄するしかない
逆を言えばそれを確実安全に行えば相当にエアコンが長持ちする訳だな



381 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 13:40:48 ]
>>377
ありがとうございました
吸い込み口とはどこにありますか?
三菱の霧が峰ですが・・

382 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 15:09:42 ]
>>381
切り紙ねにもいろいろ形があるので型番じゃないとわからない。
羽というのが何か知らないけど、エアコンは上から吸って下から出る。
前面パネルが手前に開くタイプであれば、上面と前面から吸って下から出るから
前面パネルをはずして、上面と前面にカバー(フィルター)をつければおk。
前面パネルが開かないタイプなら上面にのみフィルターをつければおk。
ただしすぐほこりは溜まるのでマメな交換か掃除が必要になる。

383 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 15:12:00 ]
せっかく掃除したのに、今年の東京は涼しくてまだ使ってない。
今週もずっと涼しいみたいだから扇風機で十分だろうし早く熱帯夜にならんかな。

384 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 16:03:41 ]
今年の東京でまだエアコン稼働してないって凄いな。
ウチは動物もいるから4月から大活躍、5月からはほぼフル稼働してる。
2月に分解掃除しといてよかったと思ってたのに。

385 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 21:36:28 ]
>>378
かわいそうにwww取り付け不良じゃないのか?


386 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 00:34:39 ]
先週の土曜だけど、量販店で工事どのくらいかかるか聞いたら
10日後と言われた。
混んできたなー

387 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 00:35:11 ]
↑あーごめんスレ間違えた。

388 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/10(火) 06:23:00 ]
>>378
うちも2004年制の霧ヶ峰MSZ-ZR28Pだけど同じだね
原因は>>380が書いてるけど、掃除しても10日持たないから
応急措置として設定温度を25度以下、風量を『静』にしてみて
パワー不足状態にして熱交換器を冷やし続けるようにするわけ
これでも今みたいに気温が低くて湿度が高いと、短い時間だけど臭いがでる

でも自動運転よりは全然マシ。で、本格的に暑くなってくると常に冷えっぱなしになって
臭いは完全に出なくなるはず。

389 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 14:14:27 ]
今年モデルの某社エアコン
取り付け工事してもらってからまだ1ヶ月も経たないのに
早くも埃臭&すっぱい臭が出てる
なんで?


390 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/10(火) 18:04:59 ]
保守age



391 名前:380 mailto:sage [2007/07/10(火) 19:53:09 ]
>>389
そりゃその部屋の空気が汚いからじゃないの?

湿った熱交換器を室内の空気が通過するときに気体に含まれた
色んな物質が付着する 埃・カビ胞子・人の放つ代謝物などだ

中でも皮膚の粉とカビ胞子が有機物なので常在細菌に喰われる
結果として分解物が発生し臭う 有機物と水分があれば普通の現象

時間じゃ無くて汚れの量 程度に応じて殺菌・掃除するしかない

392 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/10(火) 19:58:06 ]
>>389
どんな高級エアコンだって梅雨時には雑巾臭くなるもんだ。
特にたまにしか使わない時な。
対策としては内部を暖房MAXで強制乾燥させてやることで軽減するぜ。
あとはガンガン冷やして使うことだ。

393 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/11(水) 00:05:14 ]
>>389

283 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 00:56:15
>>274
それって一年目?
三菱じゃないけどうちも去年の夏に買って送風と内部クリーンになるとへんな匂いがしてた。
新品で同じようなカキコをネットでも見る。
でも暖房にしてからはしなくなったし今年はしてない。
たぶん新品の状態だと何かついていてそれが冷房の水で洗い流された。

394 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/12(木) 08:23:45 ]
エタノールぶっ掛けてギンスプレー

395 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 13:09:06 ]
三菱の今年発売最上位使ってます
もう1ヶ月で抜け毛激しいペット3匹の狭いリビングですが
変なにおい全くしません
上に書いたけど上部をカバーで覆ってます
買ってよかったと思ってます


396 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 03:17:48 ]
>>394
kwsk!
無水アルコールに銀スプレー?
銀スプレーって何よ?

397 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 08:39:45 ]
すみません、こういうのでもエアコン洗浄OKですか?
item.rakuten.co.jp/mrmax/n-050024/
ここはちょい高めのようですが。

398 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 18:20:15 ]
ギャース!
黒いシロッコファンが
真っ白に!

カビキラーって使って良い?
アルミファンには使わずに、シロッコに散布して、
噴霧器で落とす予定ですが。

ピア買ったけど、このカビ見てたら
ピアじゃ太刀打ちできないんじゃないかと思って。
白カビさんには、ピアでもいける?

399 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 19:26:08 ]
カギキラーでエアコン買い換える羽目になった俺がきますたよ

400 名前:397 mailto:sage [2007/07/13(金) 21:44:58 ]
すみません、自己解決しました<__>
これだと6MPA以上なのでちょいときついみたいですね。
1〜2MPAのもので5000円くらいのものがあればいいのですが。



401 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 22:57:55 ]
>>400
リョービの高圧洗浄機、楽天で9000円くらいでうってる。
バリアブルノズルついてるから、2Mpaくらいまで圧力はおとせるはず。
5000円は噴霧器の値段だし、噴霧器だと0.3Mpaくらいしかないよ
ファン外せないなら、素直に高圧洗浄機買った方が良いと思う。

>>399
詳しく!
残留した次亜塩素酸ナトリウム吸い込みたくないし、
あんなのエアコン清掃に使う気がしないわ



402 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/13(金) 23:07:35 ]
>>398
自分はカビキラーよりもっと強力なアルカリ洗剤とペンキハケで
ファンびっしりだったカビを除去したよ 仕上げは手動スプレーで
水を吹き付けて細部のカビも完全に落とした 最高にきれい

樹脂ファンならカビキラーでも大丈夫じゃないの?
>>399はカビキラーをどんな使い方してエアコン潰したの?

熱交換フィンは正面からマイペット吹いてペンキハケで順目でなぞり
最冷最強風運転の結露水分で自然に流した マイペットは適度に弱く
人体にも影響が低くて使い易い フィンも結構汚れてるんだ

やっぱエアコンから吹く空気が清々しいは心地良いね
常時運転だとどうしても空気清浄機的な意味合いもあるから
今後は吸気口に被せる目の細かい使い捨てフィルターを使ってみよう

403 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/13(金) 23:21:27 ]
シロッコファン外せなくても手で触れるならば綿棒で人海戦術ですな。
順繰り100本くらい使ってキレイになりますた。
疲れたけど気持ちええよ

404 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 01:57:28 ]
>>384
今日もエアコンはいらないな。
それどころかここ数日窓開けて寝たら寒いし。
四月からって異常じゃないか?なんの動物飼ってんの?

405 名前:398 mailto:sage [2007/07/14(土) 04:23:29 ]
今、終わった。
送風タイマー6時間で乾燥進行中。
シロッコ外せないので、噴霧器でトライ。

感想として、
噴霧器はツラいけど、無いよりマシ。
アルミファンがこんなに綺麗な色をしているとは思わなかった。

問題はシロッコファン。
噴霧器と洗剤、ブラシで掃除したのだが、
掃除が終わった後に乾かしてよくみたら、カビがうっすら残ってる。
もちろん最初の白シロッコと比べたら95%は落ちているんだが、
シロッコの羽が「少し内側にカール」していて、ブラシでは落ちなかったみたい。
>>403 のように綿棒がいいかも。

一番緊張したのは、真っ黒な汚水を風呂場に持って行くとき、
これをこぼすと、最大の被害が待っていると思うと怖い怖い。

しかし、床はビニールを引く必要があるな。
噴霧器や肘から汚水、噴霧水が垂れる。
正直居間の畳部屋は掃除する自信が無いなぁ。

406 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/14(土) 08:02:40 ]
>>227のエアコンおそうじシートは、おいてないホームセンターが
多くて探し回ったのですが、東急ハンズ新宿店5Fで取り寄せしてもらえました。
1個450円。送料は代引き込みで315円(近いと送料も安い)

製造メーカーは日本ミラコン産業ではなく、他の会社のようです。
取り寄せしてもらえたのはそちらの商品です。



407 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 17:51:52 ]
賃貸なんだけど、最初から付いてたエアコンがクッサーー
ここ読んでがんばって清掃してみます

408 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 21:23:41 ]
>>407
まずは大家に相談だ!www
ひょっとしたら大家がやってくれるかもよ

409 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/15(日) 23:39:46 ]
普通に涼しくなるんだけど水漏れてるー これは故障?みなさん教えて下さい

410 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 00:19:47 ]
綿棒よりマツイ棒がいいぞ
菜箸にウエスを輪ゴムか針金で固定するんだ
マツイ棒考えたオバチャンは天才



411 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 02:29:26 ]
フィン一枚一枚からカビを削ぐ道具使用は自分的にもう辟易だなぁ
10年ほど前は綿棒でシコシコだったが残存し回転バランスがガタガタ
そこで無い頭を使って送風フィンを最も効率良く道具の条件を考えた

1.小径のきついアールとフィン湾曲に適応する柔軟性と適度な固さ・腰
2.フィンと保持・仕切り板の「すみ」を的確に突付ける先端の鋭いエッジ
3.強烈な薬剤に耐える素材で低価格入手が容易な汎用品

まぁ以前も書いたが塗装用ナイロンハケがその条件の完全合致したので
試すと早い早い! 一度に何箇所もバサバサ削ぎ落としてくれる
しかも熱交換器前面の洗浄にもこれ以上無い働きをしてくれた

あとはカビの固着を溶かす薬剤だがたまたま手持ちの強烈なアルカリ
洗剤が凄い能力だったので流用したが、普通はカビキラーを樹脂フィン
になら平気では無いかな?と思っている どなたか御意見を頂戴したい

ところで熱交換器の裏側(ファン側の面)って汚れているのでしょうか?
現状では観察する手立てがないので、ファイバースコープが欲しい
分解清掃や廃棄品分解などで実際の状態を知ってる人いますか?

412 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 03:13:12 ]
神経質な暇人が集まるスレですね。
アレルギーもないんだから臭いさえしなきゃいいのに。

413 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 04:27:11 ]
>>412
おまえのような何やってもできない子は、社会は必要としていない。
さっさと首吊ってこい。
線路には飛び込むなよ、大迷惑だからな(プ

414 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 09:54:02 ]
>>411
>ところで熱交換器の裏側(ファン側の面)って汚れているのでしょうか?

汚れてない。
ただし、ファンにでかいカビ・ホコリこびりついて
吹き出し口からボロボロ落ちてくるような状態のエアコンだと、
飛び散ったカビ・ホコリが付いてることがある。

415 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 10:19:08 ]
御教授ありがとうございます 

フムフムなるほど納得です

先日凄い量のカビを除去した時に、薬剤で湿らせ溶かしたカビの
自重を利用して吹き飛ばそうと清掃中何度もファンを高速回転
させたので、多分ラジエタ裏側にも飛び散ってそうです(冷汗...)

なんせ溶けたカビが湿気た海苔のような厚みで塊り感が凄かった
冷房って一定条件で粛々と特定種のカビを日夜培養繁殖させて
しまう「簡易カビ培養装置」となる可能性が高い怖い機械ですね

416 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 02:33:30 ]
>>415
ご教示なw 恥かくぞ。
おまい、「的を得る」と言うタイプだなw

417 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 02:36:47 ]
高圧洗浄でも裏側まで届かないから汚れが落ちず、汚れてないと思ってるだけだろ?
最近のエアコンの折れ曲がってる熱交換器は完全分解しないとだめだろ。

418 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 04:37:31 ]
家庭用エアコンの断面図みたいのってある?
アルミフィンの裏側に水をぶっかけても、フィンから水が落ちずにドレンパンへ流れていることがわかった。


419 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 11:35:05 ]
設計上は結露した水滴がドレンから排出されるようにできてるから当然だろう

420 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 18:40:38 ]
>>418
熱交換器が折れ曲がってドレンパンが二つあるからそうなる。
その間の下にファンがある。
昔のエアコンは折れ曲がってないからドレンパンは一つ。



421 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 18:42:57 ]
>>416
釣りじゃなさそうだから言っとくけどご教授でもいいんじゃないの

422 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 21:38:40 ]
・教えを授からせてもらってありがとう
・教えを示してくれてありがとう
どっちでも使ってもいいかもしれんが、ご教示の方が、スマートに感じる。

423 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 01:27:10 ]
>>416
恥かいたな。w
おまい、「的を得る」と言うタイプだなw

424 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 23:34:54 ]
そんなことよりいつになったら熱帯夜はくるんだ。
今年はラニーニャで猛暑と聞いたから掃除したのに
まだ一度も熱帯夜が来ないってどういうことだ。
冷夏にもほどがある。もう8月になるじゃないか。
今年はたぶん10回も使わないな。

425 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/19(木) 16:25:35 ]
前面樹脂部をはずして、アルミフィンが浮くまでにはなったのに
シロッコファンがどうしても外れないよ。左側が持ち上がるけど
右側で何かで止められてるような・・・
右側が壁なので右横を見られないのが痛い。

426 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 17:07:26 ]
フィルター洗浄のお知らせサインが付いたので、
洗って干して付けた、すぐにお知らせサインが付いちゃう。

試しにフィルター外して運転したら大丈夫だったけど
これってフィルターが壊れたのかな?

427 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 19:45:57 ]
お知らせサインのリセットボタン付いてないか?

428 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 04:33:34 ]
>>426
「お掃除どき」の検知装置が風量低下を感知したのでは?
網外して解除ならそうだと思うな ファンが汚れて風量が落ちてない?
新しいならセンサーかCPU(バグ?)の異常だね

429 名前:426 mailto:sage [2007/07/20(金) 16:24:20 ]
お二人さま、ありがとう。
ここは優しい人が多そうですね。

リセットは何度か試しました。
ファンかもですね。。。もう、三年くらい使ってます。
風量が落ちてるかどうかってのは、購入時を覚えてないので何とも
言えないんですけどね・・・。

430 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 21:40:46 ]
>>426
2週間に一回とか汚れに関係なく出る機種もあります。
取説読むべし。
フィルター外して運転したら埃が詰まって壊れますよ。



431 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 21:13:11 ]
>>418
以下参照。
www.fujitsu-general.com/jp/news/2002/09/02-N08-17/images/4.gif
高級機種になればなるほど、熱交換器が二重、三重構造かつラムダ型なので、
複雑になる。

432 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/29(日) 21:39:31 ]
すみませんがお教えください。

賃貸アパートに引っ越してきまして、昨日から備え付けのエアコンを使用したところ、
水が出るホース(室内機から伸びているホース)から水と一緒にピンク色のゲル状
のものが出ていました。
これは何かの汚れなのでしょうか?清掃方法とかあるのでしょうか?
室内機からのカビのにおいとかは特にありません。

433 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/29(日) 21:59:06 ]
引っ越して間がないなら、不動産屋か管理会社に言って対処してもらった方がいいよ。
自分で手を掛けないほうがいい。
それで故障したら修理の負担金請求される可能性がある。

434 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/07/30(月) 13:50:38 ]
>ピンク色のゲル状 のものが出ていました。
>これは何かの汚れなのでしょうか?

粘菌だな 不潔と豊富な湿気が繁殖を許すんだ ただしドレンだろ?
問題は本体内部の汚れ具合なんだ まぁその現状を観れば何をか況やだな

一応熱交換器とファンを覗いて状況を調べてみるしかないな

435 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 10:16:23 ]
ピンクのゲル状なんて下水道でしか見たことないな。
完全分解しないと使いたくないな。

436 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/01(水) 20:32:19 ]
SANYOのエアコン使ってるんですけど、室内機からポタポタ水漏れします。どうすればよいでしょうか?

437 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 21:50:35 ]
突然すみません。

あのぅ...室外器って、掃除するものなんでしょうか?

438 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 22:36:19 ]
>>437
ほこりで詰まっていると冷えなくなりますです。

439 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/02(木) 00:06:03 ]
www.daiseikai.com/product/2007/s/images/s_pop01.jpg
東芝のRASシリーズで、前面パネルが上に開き
フィルターが取り外せる仕様のエアコンです

www.e-connect.jp/air/images/p02.jpgみたいに
外枠も外すことは出来るのでしょうか?
ネジが探せません

440 名前:437 mailto:sage [2007/08/02(木) 00:13:56 ]
>>438
そうなんですか...
付けてから6年以上経ちますが、一度も掃除した事がないです。
そもそもあれって、濡らしてもいいんですかね? 
もしするとしてもどうやって掃除したら良いのでしょうか?
他の方がどのように掃除しているかが気になります。
あと、どのくらいに一回掃除するものなんでしょうか?



441 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 06:53:52 ]
>>440
ちょっとは探そうよ。
www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8E%BA%8AO%8B%40%20%90%F4%8F%F2

442 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 06:57:00 ]
>>439
(建前)
とりあえず前面パネルを外してみましょう。(仮に外し方??なら以降は諦めませう)
お尋ねの特定の機種に関する事は判りかねますが見た感じで普及品と思いますので
外す事は可能と思います。

(本音)
何やりたいの?洗浄したいのかな?
その辺でつまずいてるんならやめたほういいんじゃないの?

(結論)
壊したらかえって高くつきますよ。

443 名前:440 mailto:sage [2007/08/02(木) 11:39:38 ]
>>441
す、すみません。
そんなのあったんですね。そっちを見てみます

444 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/02(木) 19:07:50 ]
     , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  古代ローマ( 235 〜 没年不明 )

445 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/02(木) 23:00:19 ]
>>440
ドレンパンにミューズを小さく切って入れてみ、スライムの発生を抑えることが出来る、フィルターの清掃は場所によって違う、早めに詰まるようならシュウイチで洗え。

446 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 23:48:25 ]
こんなの使っていないと思うけど

アイリスオーヤマ製「蓄圧式噴霧器(SEシリーズ)」の無償部品交換について
www.irisohyama.co.jp/safetyinfo/attenspary.html

447 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 23:55:39 ]
>>437
 外害のイヌがいるとか、明らかに目詰まりしてるとかいうんじゃなきゃ5年10年放置で無問題
 水は家庭用なら外側に見えるフィンにそっとシャワーする程度は問題ない。必ず上から下にな。逆やると電気系濡れる場合あり。ファンモーターにはしつこく水掛けないように。
 念のため電源遮断してからな。ま、感電したらすぐELB遮断されるとは思うが。


448 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 06:25:58 ]
スーパーの洗剤コーナーで、食器洗い用中性洗剤を見つけたのだけれど、
このスレ的に台所洗剤ってダメなの?食器洗い機用だから泡立ちはおさえ
られていると思うのだけれど。

>>439
>422の言うことがもっともなのだけれど、ヒントみたいなものを。
初代(かな?)大清快をばらしたときは、外れる前面パネルを外してから
ネジを4本くらいはずして、筐体の下やすみを押したり引いたりしてなん
とか外した記憶があります。要は筐体はかぶせられて爪でとまっているの
でそのポイントが発見できれば外せます。ただし下から押した場合は、室
内機自体が、壁から外れてしまうことがあるので安定した姿勢で行ってく
ださい。

449 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 09:09:23 ]
一般的なエアコンスプレーをかけてエアコンプレッサーで空気を吹き付けてほこりを飛ばすっていうのは意味がなさそう?

ホムセン(カインズ)で噴霧器見たけどスペックとかあんまり書いてなかったよ。

450 名前:439 mailto:sage [2007/08/03(金) 09:53:10 ]
>>448
ありがとうございます。
爪の部分が固くて駄目かなと思いましたが、思い切って引っ張ったら
無事に取り外せました



451 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 22:43:04 ]
>>449
想像だけど空気を吹き付けたときにエアコンスプレーが飛び散ると思う。

452 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/04(土) 00:31:31 ]
>>449
埃を奥に押し込むだけになったらかえって逆効果かも。

453 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 02:24:15 ]
三菱エアコンお掃除セット MAC-093SS って
使いやすい?

454 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 13:22:12 ]
今年7年目の日立RAS-2810LXを清掃してみた。
畜圧式の噴霧器使った為に、4回ほどポンピングする羽目になったのが結構面倒だったの
で、電池式買った方が良いね。
それと、壁掛けホッパー売ってる店が近所だったので、買いに行ったらアルカリ性の洗剤を
薦められた。
40倍希釈の液剤4g作って、外装も風呂場で洗浄してちょうど無くなるくらい。
結果、ホッパーに流れる水が真っ黒になることはないけど、剥がれたカビの固まりが結構
取れた。
ファンに液剤掛けるとカビ臭がつーんとくるし結構えぐい。
これだけやっても組み立てる際、ファンの後ろのエアコン本体にカビが残ってるのを発見し
てショボン。
これは高圧使わないと駄目かな?

それほど汚れてなかったのは、
・毎週部屋に掃除機をかけている。たまにはエアコンのフィルタの埃も。
・たばこは吸わない
・空気洗浄機を設置している
等で汚れの元がカビ一択だけだったからかも。

最初に運転はじめた時に、吹き出し口から出る水を、バスタオル持って待ちかまえている時、
出てきた冷風の感じが、設置直後の清涼なものだったのがちょっと感動。
これを経験するだけでも、自分でやって良かったと思った。

455 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/04(土) 13:58:35 ]
>>453
本体三菱だけど、半年に一度くらい、熱交換器、シロッコファン掃除してるけど使いやすいよ、これに変わるようないい物見たことがない。

456 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 15:09:40 ]
>>455
レスありがとうございます。

うちも三菱なんですが、過去スレでも全く話題になってなかったので
購入を迷ってました。
早速注文します。

457 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 23:02:55 ]
かなり前の三菱のやつで、とりあえずエアコンのふたをあけてみようと思ったが、
下の三つのねじをはずしてみてもカバーがあかなかった・・・
のであきらめたw

458 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/05(日) 01:50:11 ]
この前、室内機から水が溢れ出てきた。
去年、市販のエアコンクリーニングスプレーを使ったので
てっきりドレンホースがホコリで詰まったものと思ったら違って
ドレンパンに溜まった黒カビみたいなホコリが原因だった
(スプレーでフィンから落ちてきたものが、こびりついたのだと思う)。

エアコン本体のカバーは外したものの
ドレンパンを取り外すには分解が必要そうだったので諦め
わずかに露出していた左側の部分からパイプユニッシュを流しこんで30分放置
(ウチの場合、ドレンパンは左から右にかけて下がっている)。
水を少しずつ、しかし大量に流して洗浄し、結果ピカピカに。
洪水は見事に解消。

教訓:スプレーだけでは、すすぎが不十分。もし使うのであれば
使用直後に冷房を連続運転して、落ちたホコリを結露水で洗い流すのが吉。

459 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 19:42:53 ]
半年くらい放置してたエアコンを猛暑に負けてつけたら猛烈に酸っぱい臭いがするんだが、
これってカビ? 

460 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 21:40:25 ]
>>459
おまいの体臭&生活臭だろうなwww
かぎたくない匂いだな〜〜www




461 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/06(月) 01:11:59 ]
>>459
おまいは酸っぱいにほいがするんでつよ。
明日から8×4しませう。

462 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 02:25:44 ]
>>459
ドライか冷房で設定温度を下げてやれば結露水が出てくる。
そのうち臭いも洗い落とされる。ハズ

463 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 04:51:26 ]
>>459
ハイブリッドの加湿器でもすっぱい臭いを体験してほしい。

464 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/07(火) 09:02:08 ]
>>462
普通に使っていれば結露水なんて出てくるわけで
その結露水で匂いが洗い流されないから臭いわけで
エバーだけが臭いわけではないわけで
おまいがこのスレを読んでいない事がよく判ったよwww

465 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 10:09:56 ]
>>464
効果的な対策法を詳しく!!

466 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 21:41:22 ]
>>465
効果的なのは完全分解掃除にかなわない
俺は分解して掃除しているが文句を言われた事が無いしリピーター多数だよ
高圧洗浄をいう香具師がいるがやっぱり分解掃除にはかなわないよ
高圧洗浄はどうしても届かないところが出てくる
ただし分解掃除も最近の高性能タイプのエアコンは分解が面倒でイヤになる
ちょっと前のコロナや松下あたりのエアコンは分解しやすいし好きだな〜
ってこんな対策方法しか教えられないwww

まあ一番簡単なのは常にフィルターを綺麗にしておくこと
フィルターが綺麗だと中も汚れにくいんだよね
おまいは月に何回くらいフィルター掃除をしてる?
ちなみに俺は月2〜3回は掃除機かけてるよ
おかげでほとんどカビは生えてないし臭いもしないよ


467 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/09(木) 00:18:19 ]
マジな話をすると空気圧縮式ウォーターガンでもいい
っていか最強
圧縮ポンプは上から押すタイプだと片手で圧入れられてよし
タンクもペットボトルが使えるって推してるのがいいかんじ
700円ぐらい

468 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 02:28:39 ]
>>467
その手もあったか!

469 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 13:47:44 ]
水流の勢いは良さそうだが、噴霧器みたいにノズルが長くないから
使い勝手が悪そうな気がする

470 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/09(木) 22:56:04 ]
こんなスレあったのか・・・・
お前ら感心だな、自分で試みるとは
修理屋の俺から言わせてもらえば
きちんとキレイにしたいなら完全に分解したほうがいいぞ

一番いいのは室内機外して分解がいいのだが
そうなると工事まで必要なので熱交換器だけ残してあとを分解しちゃおうぜ
以下に手順の参考を




471 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/09(木) 22:57:46 ]

@電装箱及び電装品の取り外し
  ・室内外連絡電線を差込から抜く
   押しボタンをマイナスドライバなどで押しながら線を抜くとおk
  ・ルーバ用モータ及びファンモータのコネクタを基板から抜く
  ・熱交センサを抜く
   熱交換器右上あたりにスポっと銅管に入れてあるの抜けばおk
  ・本体右下あたりにある受光部、表示基板を外す
   つめで引っ掛けてあるだけなんですぐ外れる
  ・電装箱を取り外す
   メーカや機種にもよるがこれくらい外せば大抵外れる

Aドレンパンの取り外し
  ・フィンの下にある水の受け皿
   取り付けビスを外し、右下のホースを抜きながら引き抜くとおk

Bシロッコファンを外す
  左側軸受け外してモータシャフトとシロッコ連結部のロックナット緩めればとれる

ここまできたらもう一息、ガンバレ!!

472 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/09(木) 22:59:26 ]
Cファンモータを外す
  ・ファンモータ押さえ板を外す(ビス数本)
  ・ファンモータをゴロっと外す

ここまで外したら残るのは熱交換器くらいだ
水かけて壊れるものもないから思う存分水遊びしちゃおうぜ!
電装箱で隠れてた部分もキレイにフキフキしちゃおうぜ!
熱交換機の裏のボディもフキフキ忘れずにな!
熱交換器もビス数本外せば手で軽く持ち上げることが可能だぜ
配管折れないように常識の範囲でな
では最後の仕上げ

D余韻に浸る

さぁ、できたかな?
チャレンジャーな君ならきっとできる!
あぁ、コンセントは抜いて作業するんだぜ?おにーさんとの約束だからな!

分解する時、なにかの参考になれば幸いですw
文にするとアレだが、要領つかめば10分くらいの作業だ
ガンバレばできる!

473 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/09(木) 23:49:07 ]
全面カバー外すのに10分かかってます。

474 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 23:55:24 ]
まあ、電気やのバカに取り付けできるくらいだから分解も簡単なんだがな。
それができない不器用95%が大騒ぎするスレなんだよ。
残り5%は完全分解して、心ゆくまでデッキブラシでゴシゴシ洗ってるわけだ。

475 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 06:05:22 ]
使わない時でも微風で送風しておけば中身も乾燥するし臭いは相当防げると思う。
俺はシロッコファンまで分解ぬるま湯洗浄する変態だけど。

476 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/10(金) 16:12:50 ]
一番メンテしやすいエアコンってどこのメーカーかな?

477 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 17:07:22 ]
>>474
最近の機種はコストダウンの為、製造工程の事しか考えてないぞ。組み立ては容易
でも分解は難しいのが大杉。

478 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 18:07:11 ]
>>477
はげど
エアコンだけでなく工業製品全てがそういう傾向になってるね。
昔みたいなネジなんか最小限で、プラ同士で組み合わせてる部分が多い・・・
生産ラインではあれが一番時間掛からないんだろうけど
エンドユーザーがそれを分解するのは至難の業。

スレチだが近年の車やバイクなんかも酷い。
設計した奴!おまえホントに全バラして元通りに組めるのかヨ!ってな感じで
見てくれは立派だが、後々のこと全く考えてない作りが大杉。
メンテなんかせずなんでも使い捨てる時代って奴だな。

479 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/10(金) 18:41:40 ]
>>471-472
一回やって慣れればなんてことないように感じるが、最初は勇気いるな。

480 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/10(金) 21:30:36 ]
換気付きだと面倒になるな



481 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 21:33:41 ]
うちの東芝406JDR分解して掃除したいんだが換気つきだorz
東芝で分解マニュアルおいてないのかな
分解掃除業の人どうやって分解方法知ってるんだろう

482 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 22:41:39 ]
>>481
まずメーカーの部品販売してるところでパーツリスト見せてもらって来いよ。
それ見てばらし方わからないようならやめた方がいい。

483 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/10(金) 22:51:58 ]
なんとか分解出来たけどシロッコファンのよごれ落としにくいしこびり付いてなかなか落ちないよ

484 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/10(金) 23:19:02 ]
ファンは交換の方がオススメです、
下手に掃除するとバランスが崩れて異音が出たりする…事もある

485 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 23:26:06 ]
あまりひどいファンは洗浄器具ないなら交換した方がいいね。
クリップみたいのはバランスウエイトだから取っちゃダメよ。

486 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 23:27:25 ]
>>482
そうしてみます。
>>483
分解したならカビキラーにつければいいんじゃ?

487 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/11(土) 00:07:18 ]
アハアハ、みんな頑張ってね

488 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/11(土) 09:47:08 ]
>>484
日立のサービスにそんな事言われた事があるがいままで散々分解掃除していてバランスが崩れた事は一度もないよ
ひょっとして日立のエアコンはバランスがくずれるのかな?ww
>>483
シロッコファンは一枚一枚丁寧にブラシをかけます
手間が掛かるよ〜
でも丁寧に洗うときれいになるぞ


489 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/11(土) 10:16:57 ]
東芝のエアコンがクロスフローファンにブラシを当てて掃除する機能を宣伝しているが
換気用シロッコファンは掃除しないんだろうな。

490 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 11:02:22 ]
>>484
>>488
バランスが崩れることは良くあるよ。

どのメーカーでも金型からの成型後に、ファン一つ一つをバランス測定器で測って、
バランサーを付けてから、組み立てラインに回す。

ファンに金属のクリップみたいのが付いているけど、それがバランサー。



491 名前:488 mailto:sage [2007/08/11(土) 17:15:53 ]
>>490
だからバランサーをつけている事は知っているし掃除不良でバランスが崩れる事はわかる
しかし実際に分解掃除していて俺はいつもシロッコファンを外して掃除しているが
それによってバランスが崩れて修理依頼というのはない
それどころか何度も掃除依頼があるよ
ちなみに「エアコンクリーニング」が言われ始めた頃は日立は「シロッコファンは掃除するとバランスが崩れる」って言っていたが
その後日立サービスでシロッコファンを掃除しているのを見て聞いたら「いや〜大丈夫ですよ」だってさ


492 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 17:29:49 ]
一般的に考えて
分解して洗うとか考えて設計はしないだろ
誰でも工具扱えるって訳じゃねーよ

493 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 17:58:58 ]
先ほど、巷で話題の(?)「くうきれい」を使ってみました。
冷却フィン用と送風ファン用の両方です。

汚れはけっこう落ちたようなんですが、
使用後に、エアコン内部から水滴が落ちてきます…。
「ボトボト」いうくらいに大量ではなく、
同じ場所からしばらく経つと水滴になって落ちてくる感じです。

これは、使用した洗浄剤が中でたまっているのが原因なのでしょうか?
それとも、内部でゴミが詰まって水漏れしているのでしょうか?

どなたかお助けを…

494 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 21:13:09 ]
>>493
エバー(冷却フィン)についていたカビなどがドレンパンに落ちてそれがドレン詰まりをおこしているかと
ドレンパンを懐中電灯などで見てみるとゴミが溜まっているのがみえるはず
その詰まりを除去すればとりあえずは直るかと

495 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 23:08:00 ]
>>494
アドバイスありがとうございます!
ドレン詰まりですかorz
難しそうですが、見てみたいと思います。

数時間放置した後、現在冷房入れて1時間になりますが、
何故かまだ水滴はできていないようです。
このまま無事だといいのだけど…。

496 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/12(日) 18:52:29 ]
シーズン前に室内機全バラシで掃除してこれまで快調に使ってきたけど、
昨日の昼間はまったく冷えなかった@東京
室内にいるとじと〜っと汗ばんでくるし、犬も(;´Д`)ハァハァ状態。
ガスも抜け気味なのかな〜と、取りあえず室外機のコンデンサーにホースで水掛けてみても全然効かない。

あきらめつつ今日も使ってたが、今日はちゃんと冷えてる。
さすがに35度の気温じゃ効きも悪くなるんだな。
お盆で帰省組がいないだけなのにこんなに違うものかね。

497 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/13(月) 18:43:59 ]
エアコンの風が左半分でなくなりました。最初右がでてなくて中のフィルターとかを
掃除したら今度は左がでなくなりました。どうすれば直るのでしょうか?

498 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 20:19:05 ]
>>497
メーカーのサービスセンターに電話して修理してもらう。

499 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/13(月) 20:52:10 ]
家のエアコンにこんなに神経質だと
車、電車、会社のエアコンなんてもう・・・

特に車なんて、狭いから車内はすごいことに
よって家のエアコンなんて気にするだけ無駄。
強い体を作る方に、力を注ごう


500 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/13(月) 21:05:47 ]
車のエアコンはファンが外し易いから掃除も手軽に出来るよね



501 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 22:29:01 ]
やっぱり高圧洗浄しないとこまかいカビが付着したままでいやな臭いは消えないな

502 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 12:29:13 ]
ちょいと質問させてください。

先日、ものすごくエアコンがカビ臭くなっていたんです。それで、
アースのエアコン洗浄スプレー(無香性)を買ってきたのですが、
これって所謂中性洗剤なのでしょうか?

カビのかかっている所に思いっきり吹きかけたのですが、あまりかびが落ちず、結局ブラシで届く範囲をガシガシやりました
主な成分は界面活性剤、安定化剤、抗菌剤、消臭剤

ちなみに手袋をしろとかそういった指示は書いて無いです

結構内部にまだカビが残っているらしく、それなりにカビの臭いがするです…

503 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 17:18:20 ]
洗浄スプレーでカビがキッチリ取れるならこのスレはないよ。
このスレ全部読んだらもう1度おいで。

504 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 18:31:08 ]
ケルヒャーの高圧洗浄機8900円で売ってた 6MPa位のやつ

505 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 19:04:25 ]
>>504 確かに安いし 高圧洗浄なんですが

エアコン洗浄には いささか力がありすぎですフィン 曲がったり 家の中が大変な事に・・・・

昔から洗浄しているプロ機は  ↓ が殆どです

         www.nox-c.co.jp/seihin/sei_kyc.htm 

506 名前:502 mailto:sage [2007/08/16(木) 20:13:36 ]
>>503
了解です

507 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 23:22:41 ]
>>504
 その手のって屋外や車目的の長いノズルしかつかなくて使えない。
 漏れは電動噴霧器(AC100ボルト、3Mpa、2万円)にアサダのエアコン用ノズルつないで使ってる。


508 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 05:18:17 ]
ってか高圧洗浄機なんてエアコン清掃に使えるのか?水量が凄いだろ?
ドレンパンから溢れて(ビニール袋で受けるとしても跳ね返りなどで)部屋中
水浸しになると思われ。

509 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 16:10:22 ]
ケルヒャーの奴を外で使ったことあるけど、とてもじゃないがエアコン清掃には無理。
水圧でフィン潰れるだろうし周りが水浸しにもなるだろうし・・・
エアコンにはスチームクリーナーの方いいと思う。


510 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 18:45:57 ]
自分もエアコンを掃除しようかと思って、とりあえずアースの洗浄スプレー買ってみたんですが、使用量の目安が一台につき一本と書いてあります。一度で一本全部使いきってもいいんでしょうか?
誰か知ってる人がいたら教えて下さい。



511 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 20:56:50 ]
>>510
分解洗浄できる業者の立場から言わせていただきますと

汚れの度合いにもよりますけれど 

劇的な洗浄能力はありません よって一回に1本使っても別段問題はありません

ただ 界面活性材によって浮き上がった汚れでドレンホース等を詰まらせる恐れが有るので
有る程度 吹き付けては 霧吹きや噴霧器で水をかけながら洗い流すなどの工夫が必要です

あと電装ボックス付近にスプレーや水がかからないように注意が必要です

肝心のシロッコファンの部分 ここを洗浄したいのが人情でしょうけれど間違ってもここにスプレーされない
事をお勧めいたします。

512 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 22:53:04 ]
>>511
ありがとうございます。霧吹きを使いながらやってみます。

513 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/17(金) 23:08:19 ]
シロッコファンに洗浄スプレーかけちゃまずいの?!
おれかけたけど問題なく動いてるよ・・・

514 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 13:03:22 ]
外装やシロッコファンを簡単に外せるような構造にすればいいのに、そういう製品って全然出てこないね。
後、内部のカビなどの予防に紫外線殺菌灯でも内蔵すればいいのに

515 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/18(土) 14:39:20 ]
紫外線殺菌灯いいね

516 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 16:38:03 ]
つ 樹脂の紫外線劣化

517 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/18(土) 18:15:38 ]
>>516
紫外線が樹脂を痛めるのは有名ですが
オゾン脱臭もプラを痛める可能性はあるのでしょうか。

518 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 18:39:05 ]
つ ガラスコーティング

519 名前:511 mailto:sage [2007/08/18(土) 19:05:23 ]
>>513
いえ 別に運転に支障をきたすとか そういった事では無く
ドレンパンもおろして 熱交 浮かして取り外すところまでしないと下手に浮き上がった汚れが
うまく洗い流せず周りに飛び散る等 結構厄介な事になる事が有るので

一般の方々が洗浄スプレーで掃除されるのは 熱交程度にお留めておかれるのが良いかと思った次第で


520 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 00:05:29 ]
>>514
シロッコファンを簡単に外せるとバランス崩れや、ロックねじの締め付けトルク不足によって
ファンが外れるトラブルが続出するよ。



521 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/19(日) 20:15:22 ]
だめだ・・・
日立のRAS-H2200NXの完全分解に挑戦したけど
電装が取れない。何か見落としがあるんだろうが
時間切れだ。あきらめる。

522 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 20:21:51 ]
>>521
品番にHがつかないけど家のとほぼ同じ機種だ。
もしうまくいったら分解マニュアルを作ってくれると・・・。

523 名前:521 [2007/08/19(日) 20:59:13 ]
全体カバーを外すところまでは子供でもできる。
1.コンセントを抜く
2.取説に従ってフィルターを外す
3.フィルター前面のカバーを上方向に引っこ抜く
4.吹き出し口下2か所のネジカバーをとってネジを外す
5.上奥のツメを押さえながら全体カバーをゆっくり外す
水圧清掃の場合はここから養生をする方向に進むんだが
今回はバラそうと思った。あちこち見てみると
吹き出し口を固定しているネジが
電装箱を外さないととれない位置にある。
コードは後で抜けばいいんで、まず電装箱を外すことを考えた。
ところが、電装箱の手前上方のネジはすぐ外せるが、
裏側のどこかが止まってて取れない。

524 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/19(日) 22:30:09 ]
>>519
なるほど、わかりました。今度IR-3000を買って本格的に掃除をやろうと思ってるのでがんばりまっする。

525 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/19(日) 23:25:28 ]
なんか頭がクラクラするんだがエアコンにゴミがたまりまくって障害がでるとかあるのか?

526 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 23:26:42 ]
カビってのは普通に病気の原因になったりはする。
俺もやたら喉が痛むと思ったらエアコンにカビがびっしりでここに流れてきた

527 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 00:01:58 ]
霧が峰の下3つのねじは、外れたがカバーが取れない。
あきらめた

528 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 02:50:28 ]
>>523
>5.上奥のツメを押さえながら全体カバーをゆっくり外す
までは僕もやってる。その先がむずかしいね。サンクス

529 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 13:38:13 ]
すいませんスレ違いかもしれないんですが
質問させてください
スズムシの声が部屋の中から聞こえてきたので出所を捜したら
エアコンの中から聞こえてきていました・・・
排水バイプをつたって
入りこんでしまっているようなんですが
スズムシさんを殺さずに外へお帰りいただくには
どうしたらいいんでしょうか?
なんか不憫でお友達のところに帰してあげたいんですが・・・
ちなみにエアコンは今年の3月頃から使っていません

530 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/20(月) 14:52:05 ]
>>529
室内機をバラして取り出せばいいよとしか・・・



531 名前:森の電器屋さん mailto:sage [2007/08/20(月) 16:02:31 ]
>>529
外のドレンホースに靴下を履かせてその上から掃除機で吸う!
すると靴下の中にスズムシ君が入ってるよwww

532 名前:529 [2007/08/20(月) 16:36:44 ]
ありがとうごさいます
531さんの方法を試してから駄目だったら
530さんの方法で頑張ってみます
昨日の夜から気になって仕事に集中できないorz
帰ったら速攻試します。

533 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 21:15:25 ]
結論から言います

お金掛かってもプロに頼んだ方がいい

534 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/21(火) 19:53:59 ]
今ドレン水漏れがあって部屋が水浸し…orz
とりあえずTVの同軸ケーブルを外からドレンにさして清掃
その後掃除機で吸い取って水が流れ出してきた
ついでに室内機カバー取り外して水受け外して清掃
中の羽はカビだらけ
雑巾を中に突っ込んでふき取るだけふき取った


535 名前:529 mailto:sage [2007/08/21(火) 21:56:49 ]
ご連絡遅くなりまして
結局スズムシさん救出はできませんでしたー・・
排水パイプは室外機に差し込んであるタイプで
分解も試みましたが外側の見える部分の
ネジをとっても外せませんでした。
ただガタガタやってるうちに外に脱出したらしく
鳴き止んだので良しとする事に・・・。
お騒がせしました;

536 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 23:14:16 ]
ナムナム

537 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 10:27:08 ]
エアコンそうじシート、通販で買えるとこはないのか.....

538 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/22(水) 15:28:21 ]
>>535
排水パイプ(ドレンパイプ)が外機に差し込んであるって・・・だったらスズムシは入らないだろう?ww
ま、逃げていってよかったね

539 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/22(水) 17:46:09 ]
94年製のもの(corona csh-224cv)で一ヶ月くらい前から?付けるとちょっと咽の不快感(少しだけ痰ができるような感じ)
になるのですが、カビ胞子とか結構吸っちゃっていますかね‥?
掃除は内部まではしたこともなく、やり方も分からないのですが、業者に洗浄頼むよりは買い換えるほうで考えています。
痰がほんの少しできるくらいの状態はどれくらいカビを吸ってしまっているか・病院などにいったほうがいいかなど気になります。
ちなみに親と同居で今フリーターで保険証&お金もあまりないんで、先の話かもしれませんが。。

540 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 17:47:49 ]
ちなみに一度自分で分解して?内部の掃除を試すべきですかね‥?
csh-224cvで検索しても何も引っかからず分解の仕方が調べられないのですが‥。



541 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/22(水) 17:54:15 ]
ある程度勘の働く人だったらパネルぐらい外せるよ
基本的にビス2-4本しか止まってないし。
希にここ2-3年のダイキンみたいなメーカーサービスでも外すのに一苦労な
クソ機種もあるが、基本的にはビス外してガバッと引き抜くだけでおk

542 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 18:32:38 ]
>>539
その頃のコロナのエアコンが一番分解しやすい
ただし俺が分解しての話だが・・・
業者に任せて分解掃除すればきれいになるよ
ただし完全に分解できないと奥の奥までは掃除できない
痰が出るって・・・医者行ったほうが言いと思うよww


543 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/22(水) 20:44:48 ]
>>541
最近のダイキン製ですか。先日洗浄作業にいったダイキンエアコン
は、電源を入れると空気を取り入れのための全面部分がスライドして
持ち上がる仕組み。結局、右側側面の引っかかりが取れなくて作業
を断念してきました。力任せでもいけるようなのですが、破損の
リスクを考えると断念せざるを得ませんでした。

544 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/23(木) 19:24:46 ]
今日クリーニングやった。レスで出てたカビキラー洗濯槽用で。
黴臭さとおさらば。

545 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/24(金) 06:07:16 ]
>>544ともおさらば。

546 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/24(金) 21:28:45 ]
素人には分解とか難しいし、そもそも汚さないようにした方が良いのかな。
ダクトを作って、空気清浄機の吹き出し口と、エアコンの吸気口を直結する
とかどうだろう?

547 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/25(土) 00:40:45 ]
ダイキンのS22ETDS-Wっていう機種なんですが室内機のカバー外せない…
見えるネジ全部外して押しても引いても駄目。おまけに普通に前パネルを開け閉めしてたら根元が折れやがった!
ふざけやがって、、、明日カビキラーぶっかけてやるわ

548 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/25(土) 01:06:57 ]
おまけにお客様自身でエアコン内部の洗浄をしない事。
製品背面に壁が無い構造のため壁紙や床を汚す恐れがありますだってよ
ばかじゃねーのダイキン。氏ねや、カビキラーで氏ね

549 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/25(土) 15:34:54 ]
ダイキンのAN22HNS-W 6畳タイプ 買ったばかりです
クーラー使用だけでおそらく冬場は使いません
ヘタレなのでアルミフィン洗浄の自信がない。
業者に頼むとしたら、2年に一度くらいでよかですか?
それともシーズンごとがよかですか?

550 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 19:39:40 ]
1年毎に普通のジャバジャバ洗浄やってもらって
3年後くらいに完全分解洗浄やってもらえば良いんじゃない?



551 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 02:08:13 ]
放っとけばいつかスズムシ君は天寿をまっとうします。

552 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 02:32:19 ]
取り付けが15日だたんですけど
その程度の使用でもスィーズン終わりには掃除したほうがいいんですかね

553 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 09:22:21 ]
メーカーのサービスに頼んでファンを新品に交換してもらったほうが
エアコン洗浄業者に頼むより安いんじゃないか。

554 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/27(月) 19:04:27 ]
エアコン下部の汚れはファンだけでなく、ファン後方の壁面などもカビ
っています。

555 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/27(月) 19:10:33 ]
業者に分解掃除してもらえば

556 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/27(月) 19:18:22 ]
バイト業者に分解はできません

557 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/08/27(月) 20:29:08 ]
ダイキンと掃除ロボの機種以外なら楽に分解できる

558 名前: mailto:sage [2007/08/27(月) 23:36:07 ]
1年毎に買い換えれば・・・

それは冗談として、あんま気にしすぎて、掃除頼みすぎると
買い換えの値段出ちゃうよ。
臭いが無いなら、キニシナイ

559 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 20:05:47 ]
おkw

560 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/08/29(水) 00:45:24 ]
匂うけど時間なかったから諸悪の根源スプレーぶっかけてみた。ハーブの香りがプンプンして臭いはごまかせてるが、香り消えたらどうなるかな?

>>549
 においが気にならなかったら3〜4年後で良いと思う。
 エアコン内部の乾燥(内部乾燥機能でも良いし、ない場合や温風が嫌な場合は使用後1時間程度の送風)をまめにやってカビを増やさなければ結構長い間クリーニングしなくても大丈夫だったりする
 フィルター掃除は当然まめに。最低月1回



561 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 02:37:06 ]
ダイキン買っちゃダメってことか

562 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/01(土) 19:16:09 ]
アイリスオーヤマの電池式噴霧器を使ってみたけどパワー無さすぎ。
まぁ、噴霧器なんだからしょうがないけど・・・

ダイソーの蓄圧式スプレー(?)の方がパワーはまだましなくらい。

シロッコの掃除はやりやすかったけど、アルミフィンや熱交換機には全く力不足だね。


563 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/10(月) 04:00:50 ]
私の場合

養生を完璧にして、フイン・シロッコフアン・シロッコ背面の壁・ルーバ等
にマイペット原液をジャバジャバかけて放置する。

毛先の長いナイロン刷毛でシロッコフアンの分厚いホコリや、シロッコ背面
の壁にこびり付いた黒カビをこそげ落とす。

しかる後、高価な噴霧器やコンプレッサーなどは使わずに、水道や給湯器の
蛇口からホースを引いて十分洗浄する。カランを回す助手が必要。



564 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 12:18:37 ]
日立の天井埋め込み型だけどクロスフローファンにボコボコとカビが・・・orz
素人では掃除は不可能ですね。
使用後は送風していたんだけど、それでもこんなにカビだらけになるとは。

565 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/12(水) 13:00:19 ]
ファンに直接洗浄スプレーをかけてもいいの?
垂れた液はタオルか何かで受け止めるつもりなんだけど・・・

566 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/12(水) 14:31:20 ]
カビやホコリの付着がヒドイ場合は横着せずに分解した方がいいよ
飛び散った塊がフィンの裏側にくっつく可能性もあるしね

軽度なら直接かけても良い
というか直接かけずに掃除できんでしょ

567 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/12(水) 19:44:05 ]
エアコンから稀にゴキブリが落ちて来て困る、今さっきもデカイ奴が一匹落ちて来たから慌てて退治したよ。
今までは運転してフィンが開いた直後だったんだけど、今回は何故か数十分経ってからだったから意表を突かれて吃驚したな。

568 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/12(水) 21:16:09 ]
秋の夜長に、寂しくなくていいじゃないか。

涼しくなってきたから、今年も掃除するかねーと思ってたら、噴霧器サビてる orz

569 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/13(木) 21:11:09 ]
>>564
業者は壁掛けタイプの分解より天井タイプのほうが分解しやすいと言うと思うよ
上向きでつらいだけでパーツの取り外しは楽

570 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/13(木) 22:47:53 ]
>>565
なるべくホコリの塊を落とした後なら噴霧しても良いと思う。
中途半端に掃除してファンを回すとフィンの裏側に飛び散る。
全部分解したときに実感した。



571 名前:565 mailto:sage [2007/09/14(金) 13:06:37 ]
>>566
>>570
前面パネルが開いてファンに直接手が届くので、汚れを軽く落としてから
スプレーしてみます。ありがとう。

572 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 01:43:16 ]
くうきれいって効きますか?

573 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/16(日) 12:56:57 ]
3年前に送風量にものすごくムラが出て来たのでサービスに来たもらったところ
クリーニングすれば直ると言われクリーニングしたら直ったのですが、最近また
同様の症状が出て来るようになりました。今回はお金もないことだし自分でと思い
ますが、どの辺を重点的に掃除したら良いのかわかりません。
教えて君で申し訳ありませんがご教示くださいますようお願いします。

574 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 21:32:15 ]
>>572
分解洗浄にはかなわないが効果大だと思う


575 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 06:28:37 ]
エアコン使用中、雨の様に水滴が落ちてきます。
もう一年近くこのままの状態ですが、やばいでしょうか?(ノД`)
バケツを敷いています

576 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 06:33:11 ]
>575
ドレンホースが詰まってるだけ。掃除してみな
水漏れ治るから

577 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:00:47 ]
どーやって掃除すればいいんですかあ?(ノД`)

578 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:04:44 ]
家の外にホースが出ているから、それを思いっきり吸い込む。

579 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:09:08 ]
なにで吸い込むんですか?(ノД`)

580 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:25:57 ]
口で吸い込む



581 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:29:08 ]
ホースを切り開けばいいんじゃね?

582 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 07:43:39 ]
>>581
それじゃ室内機の接続部の詰まりが抜けないから意味がない

583 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 08:18:25 ]
口では吸い込めません(ノД`)

今天丼食べてます

584 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 09:20:01 ]
下の口で吸え

585 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 09:22:26 ]
ドレンホースの出口に靴下とか軍手とか厚手の布をかぶせて
その上から掃除機でフルパワーで吸うのはどうだい?
ただし、掃除機の中に若干水が入る恐れがあるけどね

586 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 11:34:13 ]
吹けばいいんだよ
室内機から水がたれるかも知れないから
対策はしっかりと

587 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 11:49:25 ]
吸い込むのと一緒やん

588 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 12:04:41 ]
つ クラシアン

589 名前:電気屋 [2007/09/17(月) 12:47:04 ]
ペットボトルの肩の所にナイフで2センチくらい十文字に切り込みを入れ
ドレンホースを差し込み隙間をテープで塞ぐ。
ペットボトルの口を掃除機で吸う。

これなら掃除機に水が入らないよ。

590 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 15:40:49 ]
なかなかようさそうなオナホール



591 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/17(月) 16:05:31 ]
エアコンのカビ臭さに耐え切れずついに掃除した
掃除機でカビやホコリを吸った後にマジックリンをぶっ掛け
シロッコファンを歯ブラシやタオルで磨き
暫く放置した後にヤカンやスプレーで水かけたら
カビの臭いも取れて見た目も綺麗になったぜ

使った道具

マジックリン、水を入れたスプレー、やかん、歯ブラシ
ビニール袋、ガムテープ、脚立、タオル、掃除機

592 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/19(水) 16:56:05 ]
散水用ホース+ノズルはどうかな?
ジェット、拡散などそこそこの水圧がある水形がある
www.toyox.co.jp/family/parts03.html

試しに近々やってみる

593 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 18:24:38 ]
今年6月に買い換えた富士通のエアコン
最近使ってると水滴がたまーに飛んでくるんだけど
ドレーンが詰まったとかそういう事でしょうか?
(配管もすべて新品に換わってますが

購入時から続く埃臭い風はフロントカバーを外して使う事で一応解決出来た
今までのエアコンは前から吸っていたのに、今のエアコン殆ど上から吸うので
屋根裏管理用の蓋辺りから埃を吸い上げてるらしく、それを回避したら臭いはマシになった

594 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 21:36:12 ]
>593
フィルター掃除してる?

595 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 00:33:01 ]
>>594
そりゃもうマメに洗ってますよ(臭いのヤですからね

596 名前:592 [2007/09/20(木) 16:32:27 ]
>>592です
で、やってみた。
水量多すぎw
養生しっかりやっといてよかったw


597 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/21(金) 23:21:10 ]
お掃除ロボ付きを7000円でやらなきゃいけないんですか?
アホくさいんで霧吹きで水かけて終わらせておきました

598 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 01:22:16 ]
>>597
水はマズイ
アルコール消毒でじゅうぶん

599 名前:593 mailto:sage [2007/09/23(日) 05:46:41 ]
今年6月に買い換えた富士通のエアコン
最近使ってると水滴がたまーに飛んでくるんだけどって書いたんですが
もう水滴まきちらしてますよ、このエアコン
休み明けに購入後2度目の修理依頼してみます

600 名前:市街地の幹線道路に面していて、若干埃っぽい所に居住。 mailto:sage [2007/09/25(火) 00:28:16 ]
購入(普及型)して2シーズン目ですが、大量の埃がファンに付着しています。
フィンの方も、見た目少しばかり?

2年に1度は、業者に頼んでクリーニングですか?



601 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 18:23:32 ]
>599
二度目の修理して改善されなければ
交換してもらえば

602 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/28(金) 02:21:31 ]
富士通ゼネラルのエアコンを9月頭に買ったものです。家族にタバコを吸ってる者がいまして、そのせいかエアコンの臭いがキツくなってきました。

フィルターも掃除しましたが、さらに臭いがキツくなってしまい困っています…
どうしたらいいんでしょうか?
フィルター掃除機能と空気清浄機能付きに代えた方がいいのかと悩んでいます。

603 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/28(金) 03:17:11 ]
>>602
そのメーカーのエアコンは取説にも書いてあるけど、天井や壁の臭いを吸うので臭い移りし易いそうです
なので、前面のパネルを上げた状態で動かすか、買い換えるか、タバコを別の部屋で吸ってもらうか
壁紙全面張替え+部屋のヤニ取りとタバコ用の空気清浄機の導入もしくは買い替えくらいでしょうか?
フィルター掃除機能のエアコンを買うくらいなら、フィルターがステンメッシュのものを買う方がいいと思います
(ヤニってネバつくので、掃除機能がえらい事になるかも知れません、ステンメッシュだと洗いやすいのでお勧め)


604 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/28(金) 18:31:54 ]
>603
アドバイスありがとうございました。

いろいろと考えたところ、タバコに関しては喫煙者に移動してもらえるように出来ました。

ただ、タバコの件についてはここ1ヶ月で一箱分程度しか吸ってないはずなので困り果てております。

あとステンメッシュがどんなものかイマイチわからないものでして…

また、購入店で交換出来るようであればしたいのですが、新しいエアコン代がやはりかかるのでしょうか?
その点についても教えていただけたらと思っております。

605 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 00:40:01 ]
・不織布の空気清浄フィルターを新品に交換
・フィルターを新品に交換
・ダスキンや家電店のエアコンクリーニング
の順に試せばいいと思う

606 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/09/29(土) 01:57:33 ]
>>605
アドバイスどうも。買って1ヶ月でこうなるとは…想像していませんでした。

明日にでもアドバイス通りやってみます。


607 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 19:49:07 ]
ほす

608 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/11/23(金) 00:00:39 ]
東芝のwww.toshiba.co.jp/tcn/p_service/develop/clean_j.htmと、
>>4にあるwww.e-connect.jp/air/01sagyo.html


作業してるおっさんの画像が同じなのはなぜ?(´・ω・`)

609 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 00:43:15 ]
>>608
東芝が3000円も中間マージン取ってるって事?wボッタクリだな。

610 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 21:24:47 ]
>>609
まあそんなもんでしょうwww
3000円のマージンをボッタクリ等と言ってるとどうにもなりませんがな・・・
いくらなら正しくていくらからボッタクリだと?ww




611 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/11/26(月) 11:30:47 ]
業者にクリーニングしてもらった後、
シロッコに防カビ用のスプレーとかやったほうがいいのでしょうか?
それとも何もしないほうがいいかな

こういうのとか
『エアコン防カビ用ミラクリーン』
www.rakuten.co.jp/copa/508110/541431/#515804

612 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/11/26(月) 17:58:17 ]
>>611
それ使ったことありますよ。カビだらけのシロッコに使用したら2日間だけ臭いが取れたw
いっぱい吹きかけると白くなる(塩水が蒸発して塩が残ったイメージ)
綺麗にしてもらったなら、何もやらないほうがいいと思いますが・・・どうなんでしょうかね。
送風でカビ防止のほうが効果ありそう。


自分は大清快のドレンパンと電装が外せなくて泣きそうです。
分解できた人いたら助けて下さい・・・
私もシロッコ取り外してガシガシ洗いたいです・・・

613 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/11/26(月) 20:11:16 ]
やってみたいんだけど、肝心の分解の仕方ってどこに書いてあるの?
東芝なんだけど

614 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 20:54:31 ]
メーカーや機種によって少しずつ違う。自分で探すしかない。

615 名前:612 mailto:sage [2007/11/26(月) 20:57:05 ]
>>613
レス読んでもわからない人はやらないほうがいいみたいです(´・ω・`)
自分は壊れない程度に頑張るつもりです。

とりあえず前面パネルとフィルター外して、ネジが4つくらいあるのでそれを取って、
外枠カバーを外す。結構力が必要です。
バキッと音がして、プラスチックの爪がひとつ割れましたw
今はドレンパンを外すネジを探してます。電装の横にあるのが怪しいんだけど
壁に当たってドライバーが使えないので、明日曲がってるドライバー買って来ます。

616 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/11/28(水) 16:58:10 ]
素直に業者に任せよう。

ダスキンってどうなの?

617 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 23:53:52 ]
外からアルコールで拭いてみたけど
これでじゅうぶんな気がする

618 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/05(土) 16:44:28 ]
冬は掃除するひと少ないのか閑散としてるな

ダイキンエアコンを分解中。
外装パネル外すのに数時間格闘した。

室内機の吹き出し口の中に、マイナスイオン発生器があって
それが簡単に外れない。
水が落ちる可能性がある吹き出し口の中についていると
いうことは多少、洗浄で水がかかっても大丈夫そうだけどなんか不安。
マイナスイオン発生器のところだけ厳重にマスキングするか・・

>>616
絶対見てないだろうけどレスしとく。
ダスキンは他のクリーニング業者同様、完全分解洗浄はしてない。
外すのは外装パネルだけ。
言い換えると、十分に自分でできるレベルの洗浄。

619 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/05(土) 16:48:56 ]
救出age

620 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/05(土) 17:05:26 ]
あまりエアコン洗浄剤よくないってほんと?
やりすぎるとよくないってことかな



621 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/05(土) 17:51:51 ]
>>620
家庭用のエアコン洗浄スプレーのことならほんと。
ドレンにゴミがつまって室内機から水漏れするようになったという
トラブル多数報告有り。
熱交換器部分では汚れを奥に押し込んでいるだけという指摘もある。
香料入ってるからにおい消えたように感じるかもしれないが
奥のカビ汚れはスプレーではほとんどとれない。

このスレのようにちゃんと電装部分を養生するか外して、
充分な水量で洗浄したほうがいい。



622 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/06(日) 12:35:29 ]
>>620
お客様相談センターに電話してメーカーが使っても大丈夫だと確認済みの
洗浄剤を教えてもらうのが得策。

623 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/06(日) 13:15:27 ]
>>622
テキトーなこというな
日立等の一部のメーカーを除いて、スプレー洗浄を
ユーザがやるのを勧めていない。

市販スプレーで汚れは十分にとれない。気休めでしかない。


624 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/06(日) 15:16:59 ]
どの程度の知識や技術で分解掃除できるんだろう
夏にこのスレ見てやりたいと思ったけど、全面パネル外したあと
どこをどう外せばいいのか判らないんだよな
手が突っ込める範囲で掃除したけど送風ローラーのカビ取るのがやっと
カビが発生しやすい商品なんだから掃除のしやすさをメーカーも考えて欲しいよ
カビないなんて限界があるんだから・・・

625 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/06(日) 15:48:17 ]
>>624
霧ヶ峰なら、簡単に手が届くようになってるぞ。

626 名前:624 mailto:sage [2008/01/06(日) 17:20:09 ]
>>625
マジ?うちの一番古いのが霧ヶ峰だ
東芝とダイキンは掃除したけど、これだけ放置してた
今度開けてみるd

627 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/06(日) 17:25:01 ]
>>624
シロッコや電装外す完全分解洗浄は少し敷居が高い。
が、外装パネル外せたならあとは、養生して高圧洗浄機とかで
じゃぶじゃぶ洗えば相当きれいになるんじゃないか?

メーカーの努力が足りないのは同意。
ユーザが掃除しやすいように、ではなく、
お掃除ロボつけて高額にする方向にいってしまってる。
ますます分解しにくい構造になっているし

628 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/06(日) 20:51:50 ]
>>626
古い霧ヶ峰じゃあ ダメだよん。

629 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/07(月) 22:49:52 ]
メーカーって掃除してくれないのか

630 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/08(火) 20:45:35 ]
>>624
>>627
下手に分解されると故障の原因なったり、万が一配線ミスなどされたら火災の原因になったりするので、
簡単に分解出来る構造には出来ません。

>>629
メーカーのサービスセンターに電話すれば、ちゃんと掃除してくれますよ。
その代わり、料金はものすごく高いですが…。



631 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/09(水) 15:17:25 ]
シロッコファンを外さずに清掃する場合に
最適なブラシって何だろうか?
過去レスでハケがいいとあったけどハケだと
裏側の汚れがあまり落ちないんだよなぁ

シロッコファンの隙間に完全に入りこんで
裏側までガシガシ洗えるようないいアイテムないかな?

632 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/09(水) 15:25:39 ]
俺は使い古した歯ブラシでやってる

633 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/09(水) 22:54:32 ]
歯ブラシは最初俺も使ってみたけど、
隙間にプラスティックの部分が入らなくて
毛も短いからシロッコの裏側がきれいにならないかんじ。
外側ならよく落ちたけどね。

634 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/13(日) 16:34:09 ]
そこまでしなくても・・・

635 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/13(日) 16:51:04 ]
>>623
おまえは洗浄業者なのか?

その日立は認めてるだろ。
他の会社に相談すれば正式にお断りするから
テレビCMで有名な洗浄剤にDIY気分で変に手を出さなくなる。
相談センターに電話するアドバイスをテキトーとか抜かすなヴォケ。

636 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/13(日) 17:00:13 ]
>>629
シャープのエアコンが故障したとき(パワーデバイスのハンダ割れ、ロウ付けやりなおし)
シャープエンジニアリングが「洗浄も行います」というチラシを置いて帰ったから頼んだことがある。

修理後。自分が夜に帰ってきてエアコンを入れなおしたら、フラップが動くたびにキーキー鳴くようになった。
翌日クレームを入れたら「モーターの養生をゴニゴニョ、洗浄液が…」と言い出して
フラップ用モーターを無償修理

637 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/17(木) 14:50:22 ]
過去レスでダイソーの噴霧器の話が出てたが
それっていわゆる霧吹きの事か?

638 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/18(金) 11:27:58 ]
ダイソーで300円で売ってる加圧噴霧器だろ。

639 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 13:14:59 ]
それってどんなの?水圧足りる?

640 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 18:10:04 ]
無いよりマシ。
ハンドスプレーよりマシ。
乾電池式噴霧器よりマシ。



641 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 18:54:44 ]
電池式って水圧低いのか

642 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/20(日) 19:09:28 ]
そんな安物噴霧器つかうくらいなら、
ホース+散水パーツのがよっぽど汚れ落ちいいと思う。

耐圧ホースなんて1m130円くらいだし、
水道とホース繋げるパーツとかスイッチで水流を
止めれるガンとかそういうパーツもとても安い。

散水パーツよりもホース+高圧洗浄機のがいいけど
コスト重視なら散水グッズもあり。


643 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/20(日) 19:18:13 ]
70キロの高圧ポンプで洗ったらフィンが潰れた。

644 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:33:05 ]
>>643
70キロって単位はなんだろう。barかな
今のはだいたいMPa表示だからよくわからん

フィンは水圧落とさないとね
広範囲に水が広がるようなガンつければ水圧
だいぶ落ちると思うけどそういうのはつけた?



645 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 17:39:13 ]
>>638
それってどういうジャンルのとこに置いてある?

646 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/24(木) 17:18:13 ]
エアコンのフロントパネルと左右の風向板は簡単に外せませすか?

ファンを掃除したいです。


647 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 17:51:04 ]
>>646
メーカーは?東芝のは外せたよ

648 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/01/24(木) 18:22:33 ]
ナショナルのお掃除ついてない奴。

649 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 15:42:22 ]
ホームセンターで電池式の噴霧器買ってきたんだが
威力がぜんぜん足りなくて汚れ落ちなかったorz

>1のやつならいいのかな?
使ってる方情報plz

650 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 16:19:38 ]
>>649
このスレ読めば噴霧器ではろくに汚れが落ちないのは
わかるのに。

シロッコファンまで分解できるなら、分解して手洗い。
それがムリなら、高圧洗浄機で業者のようにやるといい。



651 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 16:53:54 ]
>650 サンクス
やっぱ駄目か。安い高圧洗浄器買うことにします。

652 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/03/02(日) 23:05:37 ]
カビハイターがファンにはオススメ

653 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 13:47:27 ]
カビハイターのファンになりました。

654 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/03/03(月) 18:02:34 ]
>>651
最高水圧でアルミフィンに噴射するとフィンおれちゃうから
買うなら、水圧(正確には水流の範囲)を変えられるランスが
ついてる高圧洗浄機ね。
水流の範囲を広げて、水圧を2〜3Mpaくらいに落とせれば大丈夫だと思う。





655 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/04(火) 07:18:42 ]
>654 わざわざありがとう

安いのぽちりましたorz

ま、フィンよりファン掃除したいので、これで良しとします。
使用したらレポします。

656 名前:649 mailto:sage [2008/03/08(土) 17:16:12 ]
今日商品が届き早速使ってみました。
噴射角度を上げるとフィンが曲がりましたw
角度を広めにすると圧力が弱まり曲げずに洗浄できました。
ファンは面白いぐらいに黒い汚れがとれ綺麗になりました。
排水のバケツは真っ黒になった。

あと、この商品には給水のためのホースが付いてなかった。
本体に接続するほうのカプラーは付いてました。
使用したのは、RYOBI 高圧洗浄機 AJP-75でした。

657 名前:654 mailto:sage [2008/03/10(月) 17:16:30 ]
>>656
レポ乙。
噴霧器と高圧洗浄機、やっぱり汚れ落ちの差は歴然だね
俺もRYOBIのAJP-75買ったがこっちの高圧洗浄機はまだ試してない。
(前は借り物の高圧洗浄機)
値段は9,000円程度とケルヒャーに比べると安いけど、バリアブルランスが
ついてるから噴射範囲を広げることで水圧落とせるし、けっこうこの機種良さそう。

水道と本体をつなぐ耐圧ホースはだいたいの機種でついてないみたい。
でもホームセンターで150円/mだから安いしね。

アルミフィンの洗浄時にはAJP-75では室内機からどのくらいの
距離から噴射しましたか?


658 名前:649 mailto:sage [2008/03/11(火) 07:31:55 ]
>657

バリアブルランスで角度を45度ぐらいに広げて
噴射距離は0でやりました。もともとのヒィンの色が出てきたよ。


659 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/03/11(火) 23:15:56 ]
ヒィンってエロいな

660 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/03/14(金) 14:59:26 ]
ひぃんはエロいよ
血も出るし・・・



661 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/03/28(金) 16:25:30 ]
IHI
↑↑↑
前S後
戯E戯


662 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/02(金) 00:41:42 ]
関連スレ
エアコンクリーニング
life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1154078924/
ややスタンスが違う?

663 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 01:28:57 ]
今日、車のエアコン入れたら香ばしい匂いがしてきて、このスレ思い出したw
家のエアコンは梅雨に入る前に掃除しないとなぁ。
みんなもそろそろやり始める頃かい?

664 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 18:55:08 ]
エアコンのカビ対策として、2時間位送風にしてるとカビ繁殖しなくなるっての
みて、送風状態にしているのですが、4時間たっても臭いきえません。
エアコンの風が出てくるくるくる回転するところはカビだらけで、
自分のエアコンはその部分が手で届かず掃除できません。
ニオイがするっていうことは、常時カビ分子が放出されているということですよね?
そういう分子が部屋に充満して、その部屋でずっと過ごすということになると
人体への被害はどの程度なものなのでしょうか?


665 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 19:58:11 ]
>>664
決して軽いものじゃないので業者に依頼して徹底的に洗浄してもらうか、
新しいエアコンに買い替える事をお勧めするよ。

666 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 19:58:54 ]
>>664
普通に呼吸器系に結構なダメージ来るぜ。

667 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/05(月) 08:01:58 ]
うちの30年物TOSHIBA「木かげ」を掃除してみた
いつもはフィルター掃除だけだったが黒いカビの塊が吹出口から飛んでくるので
吹出口のルーバー取り外したら中は地獄絵図だった…白い雑巾が真っ黒に!
ルーバーは更に分解して洗剤に浸け置き→歯ブラシで丁寧に掃除
中全体を拭き取るまではよかったがシロッコが外せなかったので手の届く範囲でゴシゴシ
一通り掃除終わったら透明ビニール吹出口に被せて送風乾燥
風と一緒にゴミ、汚水がビニールへ
1時間くらい送風乾燥かけて、吹出口に薄手パンストをテーピングし風だけでるようにして終了
中を綺麗に拭き取れたので満足してるが、シロッコを取り出して浸け置きしたかったのが本音
もしくはスチームか高圧洗浄でシロッコ洗いたかったな…

668 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 14:58:46 ]
>>667
30年ものかよ。ということはレシプロコンプだろうな。
買い換えろよ。

669 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 18:35:14 ]
レシプロコンプかどうかわかりませんが…
とりあえずよく冷えるので30年もってます

670 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:26:16 ]
>>669
たぶん電気代で大損してる



671 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 18:05:33 ]
ホースで水ぶっかけるのでもいいんだなあ

672 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/07(水) 14:52:25 ]
エアコンのカビでどれだけの人が病気になっているのか知りたい。

673 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 15:53:15 ]
知ってどうするのかね。

674 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:20:50 ]
すいません、スレチなんですが
三菱の霧ヶ峰「MSH-K220」という型のエアコンが何年製なのか知りたいんです。

パソコンは持ってなくて携帯で調べたのですがヒットしません‥


675 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 07:35:14 ]
>>674
94〜5年製っぽい

676 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 19:40:07 ]
>>675
ありがとうございます!
助かりました。

677 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/18(日) 16:47:56 ]
エアコンクセェ鬼クセェ

678 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 10:59:14 ]
農薬用の背負い動噴じゃまずいかな・・・?

679 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/22(木) 18:56:43 ]
このエアコンのフロントカバーの開け方分かる人いない?
日立のRAS-22CWKって言うんだけど
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader647857.jpg

680 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 19:01:14 ]
キャンペーンとかでエアコン清掃してるところに1回頼んで
その様子みてたらいいんじゃないか。



681 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/22(木) 19:48:14 ]
一回プロがやるところを観察するってのは重要かもね。
わけもわからずにひっぱったらぶっ壊れた じゃ悲しすぎる。
後ろからこっそりビデオ撮影

682 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/22(木) 22:49:54 ]
>679
フロントカバーというものが出来る前のタイプ。枠ごと外すしかありません。ネジみたいなのがありませんか?

683 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 00:17:18 ]
少しスレチかもしれませんが
この度エアコンクリーニングを業者に頼もうと思っているのですが、室外機のクリーニングも
必要なんでしょうか?

エアコンは2004年製です。自分のものじゃないんで掃除状況などわかりません。

684 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 01:11:17 ]
送風だと気にならないんだけど、冷房やドライにするとかび臭くなるのはフィン内部がかびてるってことですか?

685 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 02:00:30 ]
>>683
室外機の清掃は特に必要がないと言われている。
やらない業者がほとんど。

>>684
カビくさいのは室内機がカビだらけということです。
カビは繁殖するから、フィン内部だけということもない。
冷房は結露しやすいから、臭いやすいだけでしょう

686 名前:684 mailto:sage [2008/05/27(火) 07:01:03 ]
見た感じではファンに埃やカビが付いていないと思われるので、フィン内部がかびていると思いました。
とりあえずの対策としては、洗浄スプレーを試みることでしょうか?

687 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 08:00:47 ]
>>686
洗浄スプレーは汚れをフィン奥に押し込む恐れがある。
あと香料で臭いをごまかすだけでカビは十分に落ちない。
ドレンパンをつまらせて水漏れになる事も多い。
洗浄スプレーは最悪。

フィンも結露しやすいからそっちがカビるということもあるかもしれないが
一番汚れるのはたいていシロッコファンだよ。
白または黒に変色してない?
変色してたりでこぼこになってたらそれ全部カビ。



688 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 13:59:46 ]
今朝のラジかるでエアコン洗浄の申し込みやってたけど、
室外機も結構汚れるもんなんだな

689 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 14:47:21 ]
SHOWAのくうきれいのスプレーだけど
1本用と2本(ムースとリンス)組のがあるんだよね。
1本用のが、アルカリ性ってなってて、1本でも効果ありっていうんだけど
(面倒がないようにリンス不要らしい)、アルカリ性ってフィン痛めるんだろ?
水吹きしないと故障するのかな。

690 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 16:38:04 ]
故障まではいかないだろうけど、多少ダメージは受けるかもね。



691 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 22:28:43 ]
689ですけど、1日たって、明日、霧吹きで水洗いした方がいいんでしょうか?
それとも、中和剤でスプレーした方がいいんでしょうか?

この1本のみのは、成分がアルカリ性となっていますが、
水洗いせよとも説明されてません。
「アルミフィンに悪影響を与えません」の表示はあります。
それに、SHOWAのサイトには、2本組みのリンスつきしか販売されてませんし。
他のメーカー、たとえば、小林製薬、NISSHIN MEDICOは中性という表示。

692 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 17:03:28 ]
自分なりに結構キレイにしたつもりなんだけど、乾燥するのに送風運転した時点で既に臭い…
2g手動噴霧器とマジックリン1%溶液2g、すすぎ6gで軽くお掃除
見た目そんな汚れてないけど、まあホコリっぽいのはちょろちょろ出てきた
一応ドレンパンも外してこっちは見た目水垢だらけだったのでお風呂で洗剤で掃除
ドレンホースに至ってはリステリン口に含んで未使用の水道用ホース繋いで
ぶはぁーって吹いてやったぜ

ホコリの凝縮したニオイ、つか紙パック式掃除機の中のニオイ?がするので掃除してみたが
全くとれず…ヽ(τωヽ)ノ

693 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 17:24:03 ]
>>692
マジックリンのかほりじゃないか?

694 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:57:37 ]
>>マジックリン1%溶液2g

薄いな。
エアコン掃除はやっぱり苛性ソーダだよ。
ハイター使った奴もいたが未だにこわれてないな。

695 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 02:13:54 ]
100V動噴買っちまった。

ノズル制作しないとな。

696 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/05/29(木) 10:14:38 ]
すいません、エアコンの中のクルクル回ってるファンみたいなのから
水が飛び出してくるんですが、何が原因かわかる人、いらっしゃいますか?
困ってます。

697 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 10:39:50 ]
ドレンホースの詰まりを確認シレ

698 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:00:39 ]
固めのヘアブラシの1本1本に、スポンジの繊維が軽くもしゃもしゃっとしてるような
ブラシがあれば重宝しそうな予感
なんか似たようなのないかな?

699 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:45:44 ]
>>698
自分も使えそうなブラシは探してた。

シロッコファンの隙間に入り込んで、裏側の汚れを書き出せる
ようなのがベストと考えた。
で、ホームセンターの清掃用品売場で、やかんの口などを
洗浄するブラシを見つけた。
折れ曲がるワイヤー、針金のまわりにナイロンのブラシが
生えてる感じ。
折れ曲がる360度ハブラシみたいなの。

東急ハンズ、ビバホームなどにあった。
太さが違う4種類が入っていて400円程度だったな。

700 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/01(日) 09:43:43 ]
700



701 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/01(日) 09:44:17 ]
701

702 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 14:31:52 ]
エアコンつけたら臭かったから昨日洗浄スプレーかけてみたんだが
昨日1日は完全にニオイが消えてたのに今日つけたらまた臭い・・・
やっぱプロにやってもらわんとダメなのか・・・

でも去年かえたばっかのエアコンなんだけどなぁ

703 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 15:20:10 ]
ファン洗浄もやったのか?

704 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:27:07 ]
>>703
ファンって外にあるやつ?
こーゆーの疎くてよくわからんのですわ・・・
とりあえずエアコンの上に消臭元おいてみたらかなりマシになったから
このまま様子をみてみますw

705 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 13:14:05 ]
扇風機でたとえると、アルミフィンは外枠。
ファンは羽。

706 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 19:30:19 ]
シロッコファンをピカピカのクロームメッキにすれば汚れにくいんじゃないか?

707 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 11:43:45 ]
錆びるぜ・・・w

708 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 12:26:17 ]
プラスチックにすればすくなっともサビは防げる?

709 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 13:05:40 ]
>>707
材質はプラスチックのまま、車のプラモデルのメッキホイルみたいな奴、駄目かな?。
つーか、艶有り塗装すれば良いんだよ。
ファンの金型磨き上げて鏡面仕上げしても良いかもね。

710 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 20:36:18 ]
ドレンつまったら、どうすればいいの?
この前、掃除機で吸えとかあったが、
もっと現実的な方法知りたい。



711 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/10(火) 01:29:43 ]
すみません、
エアコンの送風口から水がボタボタ落ちてくるんですが、
これって故障ですかね?
掃除でどうにかなることなんでしょうか。


712 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 12:39:26 ]
>>711

>>97とか>>100


713 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:58:29 ]
だから、それがドレンのつまりだって

714 名前:711 mailto:sage [2008/06/10(火) 22:57:54 ]
ありがとうございます
ドレン…がどれなのかいまいちわからず…
自力でやるより大家さんに言う方がいいですよね。
聞いておいてすみませんでした


715 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/11(水) 09:09:01 ]
ウインドエアコンの内部掃除はやはり専門にたのまねばだめなのかしら

716 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/11(水) 18:26:12 ]
ウィンドエアコン懐かしいな
昔家にあったんだけど全然冷えなくて
除湿の性能だけはよかったから我慢して使ってたな
ただ水を毎回捨てに行かなければならないのが面倒ではあったが

内部の掃除は壁掛けタイプよりは全然やりやすいでしょ
外でバラせるから汚水を受けるホッパーを使う必要も無いし養生の手間もない
完全分解出来なければ電子部分を覆う必要はあるだろうけど
壁掛けタイプの手間に比べれば全然大した事も無い
機種によっては面倒なのもあるんだろうが
後は貴方のスキルとやる気次第だね

717 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:43:28 ]
>>715
分解して掃除してる写真付きのサイトがあったよ。
昔窓用エアコン使ってて掃除の仕方をぐぐってたら見つけてお気に入りに入れておいた。

ttp://hp.hana-neko.com/coolerclean/index.html

718 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 02:09:01 ]
>>717
d

719 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/13(金) 10:01:12 ]
カビ臭いんですが
原因はなんでしょうか?

720 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 11:04:52 ]
原因はカビ汚れですよw



721 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/13(金) 15:40:44 ]
どうすればいいんですか?
エアコン掃除のスプレーの使えばいいんですか?
それともカビキラー?

722 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 15:58:24 ]
>>721
業者に依頼

723 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 17:39:04 ]
でも、1ヶ月もしないうちに、またかびくさになるよ。
もともとエアコンは完成してない。
扇風機みたいに簡単に掃除できない。
扇風機の羽でも2週間もすればゴミだらけ。
エアコンはもっと熱発生するし、湿気るし。
電気代食うはすぐカビだらけでくさいは肺がやられるわ。
業者に頼むと、2台で3万はとられるわ。時間はかかるは。
室外機吊ると、裏にハトがすくうは糞垂れ流されるは。

724 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/13(金) 19:51:42 ]
涙出る。

725 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:39:42 ]
ちゃんと内部クリーン動作しておけば、そこまでカビが繁殖せずに済んだのに。

726 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 04:25:00 ]
内機に上からかぶせる埃カバーみたいのは効果あるかな?

727 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 06:31:39 ]
多少効果はあるが、効率が落ちるから電気代は上がるよ

728 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 06:48:56 ]
まじで。
百円ショップで買ったAg+防菌シートってやつを付けてるんだけど外そうかな・・・。

729 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:37:56 ]
ホームセンターに養生マスカー売ってないな
他に置いてある場所あるかな
ペンキ屋?

730 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 15:01:27 ]
養生とか、ゴミ袋とガムテで代用させろよ
もったいない



731 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 20:11:26 ]
確かに900×1000のでかい袋ならハサミで切って
1枚に広げれば覆うには十分なんだよね
それでいってみようかな

732 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 04:16:35 ]
なんとか分解できてファンも洗うことができました!
ここのおかげです。ありがとうございます!
でも元に戻したつもりが運転したら変な音がする・・・(´・ω・`)

733 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 08:38:49 ]
定期的に掃除してくれる上位機種かえば少しはよくなるよ
手動だけではすぐ掃除する手間がいる

734 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 08:42:27 ]
フィルターの埃を自動で取るだけだろ?
それじゃ落ちない汚れもあるから
カビとかタバコのヤニとかね
そうなると分解しやすい機種を選ぶ方がいいと思うんだが

735 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 19:58:22 ]
分解しやすい機種って書かれても、前もって分からないし(´・ω・`)

736 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 20:11:14 ]
消費者センター主催で
分解清掃の講習会やってくれると
満員御礼ですよ。

737 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/16(月) 21:16:23 ]
最近、エアコンの冷房使うようになってから酸っぱいようなにおいがするけど
内部が汚れてるの?

738 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 21:19:11 ]
               ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 僕じゃないからね!
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

739 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/16(月) 21:26:34 ]
ドレンホースをドレンパンから抜く時は、水道の蛇口からゴムホースを
引っこ抜く感じで外せば良いんですか?

740 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/17(火) 09:51:12 ]
>>734
そうだよね。
フィルター掃除なんて、自動だろうが手動だろうが大した違いじゃないのに。

内部を分解して洗える機種とか出ないかな。



741 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 14:02:32 ]
快眠のためにはエアコンの清掃が大前提でしょ。
シロッコファンがどこの家でもかびだらけだよ。
フィルターなんてかびはえないでしょ。
その下の熱交換器のアルミフィンもたいしてかびない。
その下のファンこそかびだらけ。
扇風機の羽でも1週間で綿ゴミつくし。
なのに、湿気るエアコンはフィルター掃除でごまかしてる。
扇風機の外枠だけ掃除するのと同じ。

絶対肺やられるよ。ファン洗浄は分解しなきゃならないし。
たいへんなのに、誰も気づかない。
前ちゃんは気づいてほしい。


エアコン清掃方法vol.2

hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/

742 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 14:09:50 ]
掃除機の、吸い込みブラシみたいに、外れればいいのにね。

743 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/17(火) 16:13:05 ]
テンプレに載ってる清掃法すらまともに出来るか危ういのに
完全分解して清掃するなんて夢のまた夢だな

744 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 20:04:20 ]
ドレンパンが外れねえ〜
ネジも見あたらないし一体型なのかな
一時間ぐらい格闘して諦めた・・・

745 名前:鳥殺し中川 ◆FXyTLIxtd2 mailto:sage [2008/06/17(火) 22:23:43 ]
ドレンパンを、外すんなら
まず本体のドレンホ-スを、抜かないとだめですよ〜
基本は、引っ張れば抜けますが…
左に回さないと抜けないのもありますよ。
後、ダイキンとかなら裏側からビスで止めてるんで
厳しいです。。。
ドレンパンは、外さない方がいいと思いますよ。

746 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 00:37:23 ]
>>745
739だけど、参考になります。ありがとう。
ドレンパンを外せばファンが剥き出しになってかなり掃除しやすく
なるんだけど、ドレンホースを抜くのが難しそうだし抜けたとしても
元に戻す自信がないのでやめておきます。
ルーバーは外せたので具合のいいブラシがあれば、結構清掃
できそうな気がします。

747 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 06:43:01 ]
100円ショップで売ってる、軸の針金部分が長いペットボトル洗い用ブラシで
2000年製富士通シルフィードのクロスフローファンを回しながら掃除した。
洗剤は、オレンジなんとかっていう、主成分が高級エーテル系界面活性剤のを使った。
すすぐと黒い汁が大量に出たよ。

ぞうきん臭が一掃できたから満足なんだが、エネルギー消費効率見ると
現行機種はどこのも凄いんだね。
あまり古いのを掃除して生きながらえさせてもメリット薄いのかもしれん。

チラ裏すまん。

748 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:53:54 ]
かれこれ15年使用しているエアコン(冷房のみ)のカビ臭いが気になるので
一万くらいでクリーニング頼もうと思うのですが、効果ありますかね?

749 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/19(木) 01:51:42 ]
10年前の日立のエアコンですが、低い温度の除湿モードにしてもまったく湿度をとらなくて、
むしろ送風みたいに部屋が暑くなります。
これは掃除をしたら直りますか?

750 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 06:14:38 ]
>>748
効果がなければクレーム出せるよ。
ただ、15年使ってるなら買い替えた方が良いのかもしれないけど。

>>749
冷媒を補充した方が良いかも
まずは電気屋に相談。



751 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/19(木) 09:51:23 ]
既出ならすみません。
天井埋め込み式を自分で掃除したいんですが、市販のスプレーは、
埋め込み式には使えないって書いてるんですが、
下にビニール等で水受けをすれば大丈夫ですか?

752 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 10:45:24 ]
スプレーではそもそも綺麗になりません。
あれは気休めです。
香料で臭いをごまかしてるだけで汚れはほとんどとれない。

水を受けるホッパーまで準備できるなら、1万くらいの
安い高圧洗浄機でも買って洗浄した方が良いよ

753 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/19(木) 11:17:02 ]
日立のうるさい白熊エアコン分解した。
ドレンパンは特にカビだらけで、花王カビハイターでつけおき洗浄。
肝心のシロッコファンの右側が取れなくて途中で断念。(ネジも見つからない・・・)
シロッコファンに花王カビハイターを少しづつ回転させながら吹きつける。
20分ぐらいしてから、お湯で徹底的にスプレー洗浄(フィンからも)
組み戻したあと、市販のエアコン洗浄スプレーをフィンに吹きかけて
フィン洗浄&コーティング
臭いがなくなり・冷えもよくなりました

754 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 22:51:34 ]
いつも思うのだが、取り外しが簡単にできるように整備性を
よくしてもらいたいものだ。エアコン作っている会社は、空気清浄機
を買わすために整備性の悪いエアコンを作っているのでないか?っと
勘ぐってしまいます

755 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/20(金) 01:38:38 ]
「高いクリーニング代払うくらいなら買い換えるか」
、と考えさせる狙いはあるような気がする。

ダイキンの機種を分解しようと思ったが、外装カバーを
外すのにも苦労した。
ルーバーのモーターなんかは、見えてるのに外せない。
電装系のボックス、ドレンパン、シロッコファン、ぜんぶ
自分には外せそうになかった。
無理に分解して壊してもばからしいから養生して高圧洗浄する予定。

他のメーカーはわからないが、ダイキンはかなり
分解しにくいメーカーなんじゃないだろうか。
次買うときは選びたくない。




756 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 02:18:46 ]
さっき他所のスレで見かけたんだけど、ダイキンなら↓ここから技術資料がいくらでも
見れる。分解説明書も沢山あった。
www.daikincc.com/index.asp?mode=%8BZ%8Fp%8E%91%97%BF

ただ、ウチもダイキンだけど大変そうだからテンプレ通りの洗浄しかやらない予定。

757 名前:749 mailto:sage [2008/06/20(金) 02:28:04 ]
>>750 修理すると高くつくので、買い替えることにしました。
まだまだ、お掃除機能のエアコンは高いので、またここに機会が
あるときが来ましたらよろしくお願いします

758 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 09:48:08 ]
>754
素人に分解整備をできるようにすると壊す奴が出てくるからだと思うが
自分で壊したくせにクレーム付ける奴とかいるし

759 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 09:57:03 ]
>>754
758にある通り。
分解をしやすくすると、そのような奴が必ず出てくるし。


760 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 10:54:00 ]
>>759
まぁ、そうなんだが、せめてシロッコファンを掃除機かけられるように
するとか、してほしいのですよ。



761 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 11:04:58 ]
シロッコの羽を、もう少し大きくしてくれるだけでも嬉しい
割り箸が入るくらいに

762 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 11:21:12 ]
羽は送風の効率考えて決まってるんじゃない?
掃除ブラシなら、俺が前に書いた奴がおすすめ。

針金のまわりがブラシ状になっているやつ。
ホームセンターの掃除用品コーナーにあるよ
シロッコの隙間に差し込んで汚れを落とせる

763 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 12:32:12 ]
ファンに絶対カビがはえないようにしてくれれば
分解しなくてすみます。
ほら、昔、公衆電話ボックスにピンクちらし張れないような壁紙みたいなのがあったでしょ?
あるいは、水着の山本化学工業のバイオラバーは生地の表面に水滴を付着させて
なんたらかんたら。

764 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 12:33:20 ]
>>762
送風効率と騒音。

765 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 20:47:38 ]
新品のエアコンなのに臭うんですけど、これは何なんでしょうか?2台つけて
1台だけ臭うので部屋のニオイではないと思います。

766 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 20:54:27 ]
>>765
熱交換器フィンをプレスする際に使った潤滑油の匂い。
しばらく使えば消える。

767 名前:sage [2008/06/20(金) 22:57:53 ]
掃除のしやすいエアコンはありますか。
最近の三菱電機は吹き出し口が左右に開くことを売りにしていますが。

768 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/21(土) 05:18:53 ]
うちの富士通AS22JPE ネジ4本外して外装取ろうとしてもビクともしない…

なんなのこれ。どうやって外装外すんだよ。。

769 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 07:06:21 ]
久しぶりに掃除した。すすぎ途中でホースはずれて床を水拭きするはめに。お掃除ロボついたエアコン欲しくなった。

770 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/24(火) 09:17:18 ]
>>754
近くのベスト電器がやってるエアコンクリーニングサービス。
うちのエアコンは2004年頃流行ってた松下の酸素チャージ機能付きだが、
「酸素機能や自動お掃除機能付きのエアコンは、取り扱えません」との事。

なんちゅうか、フィルターの掃除とか素人でも誰でも簡単に出来る事の為に、
奥のファンやフィンの掃除が出来ないってのは、本末転倒というかなんというか。

5年とか10年使って本当に困るのは、お掃除ロボットでは対処できない、
エアコン内部に発生するカビと、カビの胞子による健康被害だと思うんだが。



771 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:04:56 ]
そりゃあ、カビが生える→臭くなる→買い換える
って図式が成り立ってるんだから、仕方ないだろよ。

家電業界なんて、そんなもの。

772 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:20:32 ]
>>770
エアコン内部にカビが生えて臭くなるのはなぜか?カビが生えるのは内部のどこか?
といったことすら、ろくに考察しない人が多いのも関係あるだろうね。
入口の目の粗いフィルタの掃除だけ自動って、その時点で消費者は目一杯馬鹿にされている。

圧力損失の都合上、吸気フィルタの目をあまり細かくできないのは仕方ないし、
冷房・除湿時に熱交換器がびしょ濡れになるのも根本的に避けられない。
熱交換器やファンをいくら防かび加工したところで、その上に微細なホコリがマット状に吸着して
培地になったところにカビが発芽するんだから、工夫にも限度がある。

我々にできることは、くだらん余計な機能がないシンプルな機種を買って、
毎年正しく内部清掃して、耐用年数がきたと思ったら素直に買い換える。
それだけだな。

773 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:37:36 ]
日本には、消費者情報誌見たいのがないからなあ。
欧米だと、製品の優劣を専門的に評価した雑誌とかあるので
ダメな製品は淘汰されるんだけど。

774 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:24:07 ]
海外はだめな家電製品が多すぎる上に
ネットの普及度が低いからそういう雑誌があるんじゃないか?

情報なら日本の2ちゃんのほうがよほど充実してるとおもう。
エアコンの場合、分解するユーザが少ないから、
情報がないってだけで。


775 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:45:58 ]
>>773
アメリカの雑誌じゃ1~5位に日本製、6~10位ドイツ製が載って「アメリカ製は
ダメダメです。企業努力を求めます。チャンチャン♪」でおしまいだからw
アメリカで高評価の日本製のエアコンなんてシャープの窓型よw日本の最新型
セパレートエアコンと比べると省エネ製とか静粛性は激しく劣るしろものだが、
アメリカ製よりかなりマシなので高い評価が得られると言う訳。

776 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:56:20 ]
>>774
家電は詳しく知らないけど、自動車だと欧米の消費者情報誌
(consumer reportとか)が、メーカーよりもシビアな試験を
キチンとした試験内容、基準で実施、製品評価している。

まあ、そういう結果が直接売り上げに関係してくるのは
一流メーカーだから、二流以下のメーカーは気にしないため、
一流品と二流品の格差が日本よりも大きかったりするけどね。

日本だと、2chとか価格コムの評価が同じような役割をしていると思うけど、
あまり大衆的に根付いているとはいえないんじゃないかなあ。

777 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 17:57:10 ]
取り付けて1年11ヶ月しかたっていないエアコンがカビ臭くなってきた。
中を見るとポツポツとカビが見える。年中使っていたため仕方あるまい。
富士通のAS-E22R。>>768でも質問があったが、これのカバーをはずすのは
物凄く難しい。どうにもならないから、室内機を壁からはがして裏から
直接確認して爪をはずした。それでも爪4つのうち1つは折れた。
分解洗浄するつもりでいろいろいじったが、これは俺には無理だと感じた。
よごれもそれほどでもないため、高圧洗浄機で終わらせることにする。
さて、低圧の高圧洗浄機を求めてさまようとするか。

778 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 21:38:30 ]
>>777
前面パネルを取り外すだけだと簡単だけどな。


779 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 21:59:41 ]
外装カバーなんてたいてい手前に水平方向に
引っ張るだけではずれるんじゃないの?
隠しねじは2本くらいあったかも。
ダイキンはそうだったよ

ただ、硬いこともあってこわれないか心配で
カバー外すのに1時間以上格闘した。
へんな方向にひっぱるとツメこわしてしまいそう。

>>777 のように室内機を外さないとカバーすら外せないとなると
隠蔽配管の場合に、メーカーの人すらメンテナンスが
できなくなってしまうことになるから、外装カバーくらいは
外せるようになってるんじゃないかな。


780 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 22:17:01 ]
富士通買ってしまったオレ涙目



781 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 22:20:32 ]
>>779
富士通のEシリーズのパネルって、すぐ外せるぞ。

782 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 23:44:07 ]
777だが、俺には富士通のE22Rは難しかった。
爪は良く見たら5本あった。うちひとつは室内機ではなく背板にひっかかるようになっている。
その真ん中の爪を持ち上げながら手前に引けば、室内機を外さずともよさそうだ。
ただ、うちの石膏ボードのみの弱い壁と、天井すれすれの設置位置からすれば、
室内機を外す方法(配管類はそのまま)でないと難しいと思われる。

高圧洗浄機はケルヒャーの最も弱いやつにした(K2.01ビックカメラで10800円)。
ノズルを付けなければ弱くできるらしいので、それでフィンを荒い、
本命のファン周りをノズルで強力に洗ってやろうと考えている。

783 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 23:54:38 ]
ケルヒャーの安い奴はバリアブルランスついてないでしょ
高圧洗浄機なのだから可変ノズルつけないと逆に強すぎると思う。


安くて圧力落とせるのは、これとか。
www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?itid=315&cid=12&csid=209&ckbnid=4&pf=2
9000円くらいだった。

784 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:13:38 ]
ケルヒャーだと、中級機種以上じゃないと
水圧可変のランスついてないんだよね。

www.karcher.co.jp/private/products/K_2.01.html
K2.01は6MPaでしょ、これだとアルミフィン破壊されるはず。
ノズルつけなければ弱くなるって言った店員、てきとーにいってるとおもうね。

www.karcher.co.jp/private/products/K_3.70_plus.html
バリオスプレーランス付きモデルだと、
2〜7.5MPaの範囲で水圧が調整できる。


785 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:23:02 ]
情報どうも。
ケルヒャーのだとノズルを外すと洗剤塗布ができるぐらいに弱くなるとのこと。
もうK2.01は手元にあって、今は明日の昼間の騒音にまぎれてやれるように準備している。
どれぐらいの騒音が出るのか、今からドキドキしている。

786 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:26:01 ]
試運転中のファンにぶつかってしまった、、orz
指が飛んだかと思ったよ。

787 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 11:25:35 ]
消毒用エタノールをアルミフィンに掛けてから数分放置して、
霧吹きを勢い良く出るように調整して吹き掛けたら割と良く落ちた。
ただ、ずっと手を動かしていたから手に力が入らない

788 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 12:24:17 ]
13年落ちの室外機がサビサビで室内機はカビカビで運転するとケホケホでつ(´・ω・`)

789 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 17:32:28 ]
日立の分解してみた
ああたしかに割れそうだから他の人におすすめはできないなぁ

シロッコファン取ったけどいいブラシなくて結局綿棒でつつーっと
じゃあ外さなくてもできたじゃん 意味ねー

本体内部拭いたらアルミフィンも掃除したくなる
でも養生めんどいし高圧なんてないし
結局組み立てて小林製薬スプレーをプシュー 意味ねー

もともと金ないから節約で使わないし大してよごれてなかった
当然今年も金ないから掃除してもほとんど出番なし 意味ねー ('A`)

790 名前:777 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:24:32 ]
掃除が終わった。においもほぼ取れた。
ケルヒャーの作動音は一般的な電気ドリルぐらいだった。
それでも近所迷惑な音には間違いないから、すばやく作業を終えようと思った。
まずは、ケルヒャーのノズルなしでフィン部分を流してみた。
水道の蛇口ぐらいのパワーなので、たいして効果は無い。
もともとフィン部分はくさく無く汚れてもいなかったのでどうでもいい。
わずかに黒くにごった水が洗面器半分分ぐらいでた。
次にノズルをつけてファン部分をブシューとやってやった。
今日のメインだけあって、黄緑と黒がまじったにごった水が洗面器半分分ぐらいでた。
よく言われる真っ黒い水とまではいかなかったが、カビの確かな存在を視覚で感じられた。
最後にフィンの上からノズルなしで水をかけ、汚れを流して終わりにした。
今回は洗剤を使わなかったから、においが無くなったことがはっきりとわかっていい感じである。



791 名前:777 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:25:08 ]
富士通E22R特有の注意点についても書いておく。
以前にも書いたとおり、しっかりと爪がかかっているから、よほど頑丈な壁に
設置されていない限り、そのままカバーを外すのは難しい。
またフィン部分が横から見るとA字型になっており、正面から見えない背面にもフィンがある。
その背面フィンと背板との間に仕切りが無い部分がある。
その間に養生をいれないと、水が直接背板にかかり、その数多い穴から壁に水が流れ込むことになる。
その部分に養生を入れるためには、いちど室内機を壁から外して背板と室内機の間に養生を挟んで
再び壁に取り付ける必要がある。この点が業者に頼まなかった最大の理由である。
運悪く初心者のバイト君がきたらこの点を解決できないだろうと思ったからだ。
ただ、この方法だと、一般的な45ℓゴミ袋では養生としての小ささも感じられた。
上部に2辺を切り開いたもの1枚、下部に1辺を切り開いたもの1枚を使ったのだが、
下部のほうの大きさがいまいちで、床に結構な量の水が落ちた。
背面に面積を取られる分、大きいものを用意したほうがいい。
最後のカバーの取り付けも難しいかった。どうしてもつかないから、室内機を再び壁から外し、
爪部分を正面に見て186cm空手初段の全力の指の力ではめ込もうとしたが無理だった。
しょうがないから、大きなペンチを持ってきてその力でパチッとはめた。
以上、後の挑戦者の健闘を祈る。

792 名前:777 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:47:47 ]
あ、ケルヒャーK2.01の注意点を忘れてた。
外装はこれがメルセデスを作っている国の製品か?と疑問に思えるくらい大味である。
つくり自体は堅実でいい雰囲気をかもしだしている。日本製品とはちょっと違う価値観を楽しめる。
そしてノズルとトリガーガンが結構でかい。軽さは高圧洗浄機界で1番だと思われる。
ノズルを外した時の威力のなさには拍子抜けする。
フィンを洗浄したければ、上でいただいたアドバイスのように噴出圧力を変更できる
他のモデルにしたほうがいい。
サイクロンジェットノズルでフィンを撃つのは厳禁だが、おもしろそうなのでやってみた。
フィンの中心部をフィンに垂直にちょっとずつ撃ってみたら一応綺麗になった。
ななめに撃ったり、端の弱い部分を撃ったりしたら、グニャリと曲がった。
曲がってしまったフィンはピンセットと串で元に戻せる。ただ、非常にめんどくさい。
今回風呂掃除も一緒にやってみた。我が家のような壁の薄いアパートには向かないが、
戸建ならば、いろいろな掃除に使えて便利だと思う。

793 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 19:16:20 ]
>>791
おつかれさま。作業速いね。

>その背面フィンと背板との間に仕切りが無い部分がある。

自分の機種も穴が開いていないか不安になってきたよ。
確認したくとも隠蔽配管で配管類がぜんぶ壁の中だから、室内機を
浮かせて確認することもできない。

この穴が開いている部分というのは、どのくらいの大きさですか?
正面から見たら見えないということだけど、吹き出し口から(下から)
見たら確認できますか?


794 名前:777 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:11:23 ]
ttp://cognite.jp/up/img/moeup8613.jpg
この写真のように裏の上部にあるものなので、上から見たら確認できると思われます。

795 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 20:34:05 ]
エアコンが浮遊してるように見える

796 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 22:22:33 ]
>>794
ありがとう。
上3分の1くらいぜんぶ背面のパネルないんですね

室内機取り付け板の上辺あたりに、室内機本体を
ひっかける仕組みになっている機種が多いですよね。
そういう機種だと、室内機のフレームと取り付け板が
しっかりと固定できる。(ゆえにカバーはすぐはずれるように
なっていても安全性に問題ない。)

写真のは背面パネルが小さい機種であるがために
室内機フレームと外装カバーが外れにくく
なっているんじゃないですかね。

797 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 22:28:15 ]
>>793
>またフィン部分が横から見るとA字型になっており
それは、ラムダ型熱交換器で、富士通が業界で初めて採用したもので同社の特許でした。
現在では当たり前の形だけど、当初は各メーカーとも富士通に特許料を支払っていた。

>その背面フィンと背板との間に仕切りが無い部分がある。
それも富士通の特許。過去に某メーカーもそうしたけど、警告を受けて止めた。

798 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 12:40:45 ]
>>797
某メーカーというのはダイキンですか?
背面がない特許はどういった利点があるんでしょうか?
効率がよくなるとかでしょうか

799 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 13:43:13 ]
背面のフィンは壁掛けの状態では掃除できないでOK?

800 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 20:59:35 ]
ここにいる方は壁掛けのエアコンを自分で取り外し分解清掃してるのですか?
業者と同じようなことをやるのですよね?パッとみ、ネジが見えないのでどうやって
外側のパネルを取り外すのか疑問なんですが…



801 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:09:06 ]
俺も取り外しできないなぁ
スプレーだよりだがあんまり綺麗になった感がしない

802 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:50:11 ]
>>800
隠しねじすらないのもある。
ツメでフレームにひっかかっているだけのパターン。

外装カバーの四隅を手前にひっぱってごらん。
浮き上がるから。

カバーさえ外れてしまえば、あとは道具さえ揃えれば
構造の専門知識はなくてもできる。



803 名前:777 mailto:sage [2008/06/28(土) 21:56:38 ]
パネルの外し方は>>1のあたりに書いてあることを読めばある程度わかると思います。

さて、昨日掃除して一度はほとんど無くなった匂いが1割ぐらい復活してきたので
銅イオンと亜鉛イオンと銀イオンの抗菌剤をたっぷりスプレーしてやりました。
用いた薬剤はこの2つ。
www-2ch.net:8080/up/download/1214657384824082.a1PthI
左は以前から愛用しているもの。銅イオンがなかなかいい。ドンキホーテで498円。
右は今回初めて買ったもの。マツモトキヨシで248円。

804 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 22:35:47 ]
俺のはフィン汚れじゃないんだ、、、
上のほうで語ってた人がいるが、そう、絶対にシロッコファンが元凶だ。

もともと黒色のありきたりのファンだと思っていた。
が、高圧洗浄を自前で実施した時、触れる範囲でなぞってみたら、
基材色が青色だったと初めて知った。。。orz
高圧洗浄でも微動だにしないカビコロニー群どもめ。

シロッコファンの取り外しがどうしてもできん。
なんだよこの届かないところにあるEリングは、、、どうやって取り付けた?
取り外して漂白剤に漬け込めば一発なのに、このもどかしさよwww

805 名前:777 mailto:sage [2008/06/28(土) 22:41:57 ]
ラジオペンチみたいな形をしたEリング外し専用の器具がありますので、それを使ってみてはいかがでしょうか。
ラジオペンチでも代用できます。
うちの場合はシロッコファンに4方向から高圧洗浄を施すだけで十分に綺麗になりました。
開口部上部から上と下に向けてプシュー、開口部下部から上と下にむけてプシューです。

806 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:11:05 ]
>805
なにぶんEリングに器具とかが届かないのです。
こうなると、私の観点違いで取り外しには関係ないEリングなのだと思い始めた次第で…
しかし、他のどこをはずせばよいのか見当たらなく難儀しております。

高圧洗浄のみでシロッコファンがきれいになりましたか、それは良かったですね。
当方のは洗浄水に洗剤を入れても全くカビどもは落ちませんでした。

いっそ洗剤ではなく、漂白剤を洗浄水に混入するかと考えましたが、
高圧洗浄機のノズルが塩素で、、、と考えて思いとどまりましたw

807 名前:777 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:26:30 ]
うむむ、もう応援することしかできません。
ご努力を続けられれば、おそらくファンが外せるのではないかと期待しています。
それでもだめなら、メーカーサポート経由の専門的な掃除業者か、
ここのような持ち帰り完全分解クリーニング3万円ということになりましょうか。
ttp://osouji2525.com/01cleaning/03.html

808 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:48:53 ]
>>806
しつこいカビとはいえ、金属に付着したものだから
洗剤と高圧洗浄機を併用すれば落ちそうな気もするけど・・
ブラッシングしてもとれないんですよね?

その黒いのは、カビ汚れじゃなくて塗装とかいうことないかな?
青いシロッコファンなんてみたこともないし、
一部の黒い塗料が剥がれたような気がするんだけど。

809 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 11:19:12 ]
>807
本来ならば専門業者に依頼するのが妥当ですよね。
しかしながら、あと少しで何とかなるのがわかっているのに、
力不足でなんとも出来ないのが口惜しい限りですw

>808
ブラッシングしても翼の奥まではなかなか取れません。。。
あっ、あとシロッコファンの基材って金属類なのですか?
各社とも一見すると、俗に言うFRPみたいなガラス繊維混入樹脂だとばかり
思っておりました。

業者さんに見積もりとるかなぁ、、
愚痴を聞いていただいてありがとうございました。

810 名前:789 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:35:25 ]
ナイロン毛のねじりブラシをホムセンでみてみるといいのあるかも

うちは樹脂っぽかったアル



811 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 12:09:55 ]
そろそろエアコン始動時期か
スプレー買ってくるか
去年の最後、ドライで動かしてるとぽたぽた水滴が落ちてきてたけど排水死んでるのかな
一応水は出てたんだけど

812 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 12:13:26 ]
>>808 ウチのも青

813 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/29(日) 17:10:16 ]
スレチかもしれませんが質問です・・・。

マンションについてるエアコンって、入居者退去後のクリーニングで
エアコンの洗浄ってするんですかね?

814 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 17:37:33 ]
>>813
フィルターの水洗いと外装の水拭きだけ。

815 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/29(日) 17:45:56 ]
三菱のエアコンを5年前買ったんだけど、最悪(怒)

買ってすぐエラーが出て故障・・・
基板交換修理してもらって、再び故障
今度は4方弁交換で修理費が5万も・・・

今思うと新品買った方が良かった。


816 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 17:58:43 ]
清掃と関係ないじゃんw

817 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 18:13:59 ]
アルミフィンの目詰まりの場合、高圧洗浄機か薬品の洗浄、どちらが良いのでしょうか。

818 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 19:24:53 ]
>>817
フィン目詰まりって特殊な環境?
それだけホコリ汚れがあれば、シロッコもカビだらけのような。
後、フィンは奥までブラシ等は届かないから、フィンをきれいにしようとすると
適切な水圧の出せる高圧洗浄機があるといいとおもう。

クリーニング業者は高圧洗浄機と洗剤を併用します。
まず高圧洗浄機だけで大まかな汚れを落とした後、
洗剤をスプレーして汚れを浮かせて、その後もう一度、高圧洗浄すると
いいんじゃないのかな。

819 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/29(日) 19:44:59 ]
今年3月くらいにシロッコファンとドレンパンまでバラして、噴霧器(トヨトミESA-10G)と風呂用マイペットで洗浄したのに
昨日また臭くなったからバラして掃除したが、どうやら洗剤がダメぽいな。

去年買ってあった、くうきれいが3セット残ってたからフィンに使ったら茶色い汁がすげ〜出た。
シロッコファンは、汚れてなかったけど臭いが移ってたからカビキラーぶっかけて放置したら無臭できれいになった。

次回の洗剤はピアか、シルバーNでも使った方が良いかな……。

820 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 19:57:26 ]
エアコン掃除しようとスレ読んだが女の私にはさっぱりわからん



821 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/29(日) 20:02:05 ]
>>820
女も男も関係ないかと…。
男でも分解洗浄なんて出来ない奴が大半だが、女で出来る奴も大勢居る。

結局、自力でやる気があるかの問題。

822 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/29(日) 22:22:26 ]
ちなみに皆さん喫煙者?

823 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/30(月) 16:39:49 ]
喫煙者 ちゃいます

824 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 17:36:50 ]
自分は喫煙者だよ、この前設置後18年のエアコン(富士通ゼネラル)掃除したらエライ事になってたw
ヤニとカビのブレンドは強烈w

ちなみに自分は手持ちのコンプレッサー(30リッタータンク、ホームセンターによくある物)と仕事で
使ってるエンジンクリーナー(エアの圧力差で液体を混合して噴射するノズル)でやりました。
コンプレッサーが非力&タンクが小容量なんでチマチマした作業になったけど、まあ綺麗になった。

洗浄液に溶剤を使うのはちょっとためらいがあったのでマジックリンを使用。
注意点としては下手に希釈した物では全然汚れ取れないですw贅沢に使いましょう。


825 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 17:42:20 ]
30リッタータンクなんてでかいコンプレッサーがホムセンにあるのか・・・

826 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/06/30(月) 17:57:37 ]
>>825
スマン1分あたりの吐出量でした、タンクは容量は15リッターです。
まあ場所によってはホームセンターでも大きいタンクあるけど、通常は15リッターぐらいかな?

827 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 18:20:40 ]
エアコン掃除用にケルヒャーK3.70+注文して来た。
届くのが楽しみ。

828 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 19:27:27 ]
ケルヒャーK3.70+!
金持ちだ!金持ちがいるぞ!

829 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 19:49:24 ]
名前がふざけてるよな、ケルヒャーは。

830 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/01(火) 15:21:41 ]
素人が下手に高圧で洗剤噴霧すると最悪、ファンモーターが故障しますよ。
洗剤は少なめに、基板や電気系統にはマスキングは丁寧にするのが後で後悔しない
最善の方法です。
手動の噴霧スプレーか、エアゾールタイプのクリーナーで少しずつ
熱交換フィンの洗浄した方が安全ですよ。



831 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/01(火) 20:19:37 ]
ヤニとかその他の汚れは割と取れるから結構綺麗になった気がするんだよね。

ただカビは別格だよ、ムキになって強い洗剤や高圧洗浄をやる内に他のトラブルを
招く可能性が大きいのであまり安易に考えない方がいい。

832 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/02(水) 01:12:03 ]
ここの人たちは業者に頼んだことはないんですか?

833 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 02:27:56 ]
【画像あり】浅尾美和が“新素材の水着”着用で次戦に臨むも「透けそうで怖いです」【ピーチバレー】
society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/

834 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/02(水) 15:47:29 ]
自分で分解掃除する場合はもちろん、水噴射は壁掛けのままなんて
できませんよね?絶対漏れない養生カバーでもしないと部屋が水浸しになる

835 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 19:55:11 ]
>>834
床は防水加工してあるんで余裕で出来ますw

836 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 01:50:24 ]
hp.hana-neko.com/coolerclean/index.html

837 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 01:17:26 ]
エアコンから水が漏れるんですがどうすればいいんでしょう?

ちなみに会社の寮なので説明書は少なくとも私は持ってません。

838 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 02:20:51 ]
>>837

ドレンホースクリーナー
shop.aircon.jp/other.php

839 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/04(金) 14:57:41 ]
>>832
先月末にダスキンに頼んでみた。
まず業者が下見に来て機種や作業スペースの確認してから、
後日、あらためて作業に来るらしい。


でも、激混みで、下見に来る日すらまだ決まってないという状態。

840 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/04(金) 20:41:51 ]
4月に引っ越して今日暑いのでエアコンつけたけどあんまり冷えない 
冷房してるのに仕方なくフィルターも洗ってみたけど駄目 
引っ越し前は冷えたけど 故障でしょうか?



841 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 20:50:49 ]
>>840
取り付け・取り外しの業者がへまやらかして移設の時に
冷媒が抜けてしまった可能性もありえる。
4月だと業者の保険つかって賠償するのも難しいかもね。

旧冷媒(フロン)と違って簡単にはチャージできない。
新冷媒だとチャージするのに3万とかかかったはず。

842 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/04(金) 21:09:02 ]
>>841 
ありがとう 
参考になります 
今年は暑くなりそうなのでなおしたいです

843 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 21:14:16 ]
うおー新冷媒ってそんなに高いのか!
勉強になった

844 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 22:15:30 ]
>>843
すまん、調べたら安いところは新冷媒でも1.5万くらいの業者もあったわ

>>842
ガス抜けはあくまでも可能性のひとつ、ということで。
熱交換機とかの保証期間は長かったりするから、
メーカーに問い合わせてみれば。


845 名前:819 [2008/07/05(土) 05:32:24 ]
洗ったばっかりが、試しにネットでエコ洗剤ピア買って分解洗浄してみた。

60℃のお湯に溶かして噴霧機でピア噴霧→1時間放置→噴霧器でお湯洗浄した。
この洗剤いいな。
フィンの汚れ落ちもいいし、完全に無臭になった。
消臭効果が、かなり高いと思われる。

くうきれいだと、溶剤ぽい臭いがほんの少しだけだが残ってて喉がイガイガしてたが、
ピアで洗ったら全然臭いしなくなった。
綺麗な空気が出てくる感じ。

泡立ちもないし、すすぎでも洗剤の落ちもよくサッと濯げた。

あとは高圧洗浄機があれば、もっと楽に濯げるんだろうな〜。
・・・分解洗浄にハマってどんどんプロ仕様になっていきそうな自分がコワイw

846 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/05(土) 10:00:49 ]
100円傘の反対にかけ、中心に穴を開け、スーパーの雨の日用傘ビニール袋をつけて・・バケツへ。
手動レベル霧吹き使用なら、養生が一瞬で終わる。

傘が勿体無いから、エコっぽいこのスレには不向きかな。

847 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 10:12:04 ]
換気扇もエアコンも買い換えたほうが早い

848 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 11:16:22 ]
>>843
旧冷媒は圧力見ながら適当に補充したら良いけど、新冷媒は一度全部冷媒を抜いて
から精密なハカリで充填量を見ながら補充する。
あと全部漏れちゃった場合は新冷媒機種はドライヤーとコンプレッサーオイルも
交換(下手すりゃ内部洗浄も必要)しないといけないから故障修理扱いになっち
ゃうよ。

849 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 12:33:50 ]
毎年エアコンを掃除するときは

フィルターなどもろもろ洗う
本体をスプレーでしゅ〜っと
部品を装着

でおしまい。
年1回やるだけ、そんでなんかいつも掃除するにはしたんだが
へんな感じだなーとかおもいつつ使う
そして毎年掃除するとき、すげーゴミが溜まる。

このスレみれてよかったよ、掃除道具そろえてやってみるかな
ちゃんとやれば2年に1回のペースで掃除すればいいとか書いてたし



まあ今年は例年どうり、中途半端にやったんですけどね

850 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 01:23:05 ]
ディノスで買ったニューアミロンあるんだけど使えるかな?
アルカリ性と書いてある。
塩素系に挑戦してる人もいるくらいだから大丈夫だよね…



851 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 21:54:29 ]
吐きそうな臭いがする

852 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 22:40:26 ]
エアコンから茶色い汁(前住居者のタバコのせい?)が滴ってるようなので
高圧洗浄機で洗おうと考えています。ケルヒャーやリョービ、東芝等あるみたいですが
どこがオススメでしょうか?エアコンのほかにも風呂のカビ取りとかにも
使えそうで楽しみにしています。

853 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 23:25:08 ]
>>852
家電板くらい検索汁

高圧洗浄機どこのがお勧め? 2
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1206945779/l50


854 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 23:52:03 ]
そこは見ました。エアコンを掃除するのが主な目的のため
あえてここに書きました。皆さんはどんなのを使ってるかなと思って。

855 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 00:40:40 ]
>>852
おれはリョービのAJP-75。
水圧ある程度落とせるバリアブルランスがついていて、
安くて(9000円台)、有名メーカーだったから。

同じくエアコンと風呂場をたまーに掃除するのに
使うくらいだから、安いのでいいかな、とチョイスした。

ケルヒャーも有名どころだけど、バリオスプレーランスついた
モデルはちょい高めなんだよね。

あとは、ケルヒャーでホース不要でタンクから自給水できるモデルが
一番よさそうだったけど、これも予算オーバーだった。

エアコン用でどれがよいか、はランス次第だとおもう。


856 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 01:23:40 ]
ありがとうございます。ホースも長いのが欲しいので1600にしようかと
考えていますが、使っている人はいますか?

857 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 02:30:23 ]
>>856
私はアサダ440とキョーワ20をオススメする。
水道から直接ホースを繋ぐタイプはホースの引き回しが面倒です。
実際エアコン掃除をしていて0.5MPaあれば問題なし。
大型の業務用エアコンでも1.0MPaあれば良い。
前にダスキンが掃除してアルミフィンがかなり曲がった現場を多く見る。
しかもセンサー取り付けのプラを折ってしまっている。
電池式のタイプ(2000円ほど)で洗剤を散布してから高圧洗浄すると楽です。

858 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 07:48:15 ]
消毒用エタノールをファンやフィンに噴霧しても平気かな

859 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/08(火) 08:15:52 ]
>>857
たしかにできればホース不要のがいいですね。
マンションだとせいぜい10mちょいくらいだから引き回し自体は
まったく問題ないんだけど、使い終わった後にホースの
水抜きしてホース内部を乾かしたりするのがめんどう。

あと、キョーワ20が載ってるHPとかありますか?
検索しても見つからなかったので。
アサダ440は、このスレで教えて貰ったけど、
たしか4,5万してあきらめた記憶が。


860 名前:852 mailto:sage [2008/07/08(火) 12:07:51 ]
ありがとうございます。
>>857
1MPaくらいだと洗車や風呂場掃除等はどうなりますか?



861 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 13:04:16 ]
窓枠取り付けの縦型クーラーの洗浄ってやっぱ業者に頼むしかないんですか?
どうもファンが組み込み型っぽいし縦型の洗浄事例を見たことが無いorz

862 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/08(火) 13:22:49 ]
窓用クーラーのお掃除
hp.hana-neko.com/coolerclean/index.html

863 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 13:47:33 ]
>>862
激しく有難う!(`・ω・´)ゞ
ネジが余らない様に気をつけて後日挑戦してみます


864 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:20:11 ]
>>859
KYC-20A
www.idutuya.co.jp/kyowa/20a.htm

shop.aircon.jp/senjyo.php
ホッパーなども買うと4万は超える。
しかし、毎年業者に依頼すると・・・

865 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:45:02 ]
4万越えるコースは流石に難しいかな。リョービあたりを狙ってみます。
皆さんどうもありがとうございました。

866 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:52:36 ]
いえいえ

867 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 20:41:23 ]
>>862
最後ワロタw

>>864
サンクス。検索したら5万程度かぁ。
やっぱり業務用はそこそこしますね。

高圧洗浄機スレみたら、日立のでオプションつけて3万以内で
自給できるモデルあった。
ホースなしで最安だとこの辺かな?

>>865
高圧スレみたらケルヒャー故障報告多いし、作りがプラ中心で弱いみたいね。
付属品もやたら高いし。
1万程度の機種ならリョービは悪くない選択肢っぽい。


868 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/08(火) 20:53:14 ]
>>864
あ、楽天みたら、33600円でKYC-20Aあった。
これメーターみながら水圧調整できるんですよね?
使いやすそう。

>>857
プロの方ですか!
たしかにリョービのだとバリアブルランスで水圧落としても
アルミフィンやるときは少し不安だった。
もっと弱くてもいいかな、と思った。

極力、水圧落とそうとすると、噴射範囲がやたらひろくなって
しまい作業がしにくい。
これはケルヒャーでも同じだと思う。
ランスだけで水圧を調整する機種はこの辺はしょうがないかな。

キョーワみたいに水圧を本体側でコントロールできるのが理想的だね。

869 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 23:22:51 ]
>>868
ダスキンですと16800円ほどらしいですが、その他ですと10500円ほどで掃除する業者もあるはず。
自分ですると4〜5台で掃除すると機材が買える。
ある意味エアコン掃除はとても儲かる仕事ということになる。

870 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 10:51:42 ]
故障率が高いから保険的な価格設定になってるんでしょうな。
あんまり安い業者は万が一の故障の場合に逃げ回る事を前提にした価格設定なんでしょう。



871 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/09(水) 18:54:04 ]
↑そんなに故障率高いの?最初に、故障したら保証してくれるのか聞いておいた方がいいのかな。

872 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 20:12:12 ]
うちの親父は自営業で電気屋やってたけど自前で分解掃除するといったら壊れると大暴れされた
ついでにクーラーの送風ファンの黒かびはホコリだとか言い出した

なんかもうなんかもうね!!!!:(;゙゚'ω゚'):

873 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 21:19:59 ]
>>871
養生しても細かいミストが基板に飛ぶからね。設備業者は皆おすすめしない。
「自分でやる時は壊れるの前提で、業者に頼むなら保証のしっかりしたメーカー
サービスなどに依頼すべし」って言われるよ。

874 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 21:39:09 ]
>>872
うちも大家にエアコンが臭いといって、呼んでもらった業者が
黒かびを埃とか言ってた。多分、街の電気屋なんだろうな。
なんかもうね。サービス業として、みえみえの嘘をつく時点で終わってるなと。

875 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 00:52:04 ]
このスレでカーエアコンの洗浄にチャレンジした人っていますか?

876 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/10(木) 01:12:14 ]
>>872
2chエアコン工事スレじゃ、街の電気屋さんは何でも知っていて技術もシッカリしている良心施工店。

877 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/10(木) 01:46:30 ]
>874 それで何もやらずに出張料のみ請求する魂胆?
コロナのエアコンなんだけど、メーカーにTELしたらクリーニングはやってないからと
ダ○キンを紹介されたよ。でもあまりいい評判聞かないしな〜

878 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 02:30:29 ]
>>877 出張料は取られなかった。アパート住んで間もない頃のことだったからね。
暖房にしておけば匂いは取れるとか言ってて呆れたわ。極めつけは、排気が
タバコの匂いだって俺が言っても、そんな匂いしないって言うからね。
胸ポケットにタバコの箱入れてw
大家が清掃代を出したくないから、知合いに適当にあしらう様に言って遣したんだろう。
こっちもいらっときたから、壊してもいい覚悟で掃除しようと思う。

879 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 03:01:37 ]
>>875
過去ログでもいなかったはず。

>>877
ダスキン紹介するなんてコロナも商売下手だねw
自社で引き受けて、実際の作業は業者に丸投げして差額を
ピンハネしてるメーカー多いと思う。

ダイキンはメーカーに分解清掃頼むと
5万くらいかかると言われた。
ぼったくりすぎ。

880 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 03:43:10 ]
エアコン掃除はコネクト
www.e-connect.jp/air/index.html



881 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 08:26:59 ]
>>875
前にもあったけど車板でさがすかググればあるよ
ブロウファンとエバポ(アルミフィン)の掃除は定番
コンデンサーもかなぁ

882 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 09:29:05 ]
>>881
ディーラーでエバポ洗浄依頼したら、「特にニオイ等が無いのであればおすすめ
しません」って言われたので放置。

883 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 10:07:38 ]
それが匂いがあるんですよ。とりたいな。社内で炊くカンみたいなのは
どうなんだろう?スレチですいません。

884 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 11:24:25 ]
>>883
似た質問あったから
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311508228
まあエバポレーターの洗浄を頼むか自分でやるかがいいと思います

885 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 22:07:23 ]
>>884
ありがとうございます。暇があれば挑戦してみます。

886 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 16:50:51 ]
このスレを参考に
ダイキンのエアコンを15年使って初めて掃除した。

高圧洗浄機は、キョーワのKYC-20Aを購入。
自給水と圧力調整ですごく楽。

真っ黒い水がバケツいっぱいでた。
目で見えるところは、見違えるようにキレイになった。

ただ、外装パネルを外しやっただけなので、
本当に中までキレイになったかは疑問。

887 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 17:04:28 ]
おめ

888 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 20:09:16 ]
888get

889 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/13(日) 20:58:19 ]
>>883
タバコ吸うなら何をやっても無駄。

890 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/13(日) 21:58:34 ]
最近 カビくさいなぁと思って エアコンを見て びっくり。
前の住人がヘビースモーカーだったらしい・・・。

あわてて 掃除しだしたんだけど 熱交換機表側とか、フラップのあたりまでは
ぞうきんとかでなんとか拭いたけど

やっぱりシロッコファンまではたどり着けなかったorz・・・


で、ホームセンターに行って
噴霧器を探したのだけど ↓これを買っちゃった。
ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=BH-592

4980円も出したからには 徹底的にやってやる!



891 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 22:34:10 ]
>>889
前のオーナーが吸ってたみたいです。エバポ洗浄とカンカンの両方で
攻めたいと思います。
>>890
僕の部屋も前住人がモク吸いみたいです。こちらはリョービを買いましたが
お互い頑張りましょう。

892 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 23:53:33 ]
自吸できて安い高圧洗浄機見つけた。
15000円くらい。給水オプションつけても2万以内。
マルチレグノズルってのが噴射角変えられるやつなら
水圧の調整もある程度はできそうだ
www.suiden.com/kouatu_senzyo.html

893 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 20:54:33 ]
今日ケルヒャーのK2.30で掃除したけど無事終了した。
テンプレ通りの分解、洗剤散布、高圧洗浄で大分汚れ落ちた。
洗剤はマジックリンを薄めた物をK2.30に装填して使った。
チキンなのでアルミ侵食を恐れて薄めにして使ったので効果は不明。
高圧洗浄は最弱圧では汚れがあまり落ちていかなかったので、
思い切って最大圧で使った所、汚れがバリバリ落ちて爽快だった。
気を付けて垂直撃ちしていたからか、フィンの曲がりなどの問題は無し。
臭いも取れて、冷却力も戻り、成功したと言える結果となった。

後発の為に今回感じた事を。
エアコン下部の養生はしっかりした方が良い。
特に左右の端は予想以上に水が漏れ易い。
勿論電気関連部は多過ぎるぐらいに養生した方が良い。
あと、上部のビニールを張り出すのに使う棒は
天井に輪にしたガムテを張れば必要無くなる。


894 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 01:02:16 ]
>>893
おつかれさま。
初回にして大成功だったようですね。

ホッパー自作ですが、排水のための
ビニールの穴とホース?をつなぐ部分で水漏れして
しまった、という報告がけっこうあったんですが、
ゴミ袋ホッパーの排水部分はどう加工しましたか?

895 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/15(火) 03:25:17 ]
富士通のAS22NPGというのを使っているんですが、
分解掃除しようとしたところ、前面の下側にあるネジを4ヶ所外しても、
前面パネルを外すことが出来ませんでした。
何かコツのようなものがあるのでしょうか?
それとも、まだネジがどこかに隠れているのでしょうか?
どなたか分解されたことのある人がいれば、アドヴァイスしてもらえると助かります。

896 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 04:21:47 ]
ttp://www.daiichibs.com/mansion/mente/200006.html
これのstep4の方法でやってみ

897 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 04:46:20 ]
>>896
それ、既に試したんですけど、
背後のユニットごと、壁から取れそうになるので、
壊したらマズイと思って、それ以上、力を入れれなかったんです。
それで、ネットで同機種の写真つき分解方法を探したんですけど、
見つからなくて、ここで質問しています。

898 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 08:00:59 ]
こういう例もあるから

参考
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/777-782

899 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/15(火) 13:12:13 ]
消毒用のアルコールってカビ抑制に効果なかったっけ[
在れを、フィンやファンに霧吹きで吹きながら ブラシでこすったら大分落ちたよ。
壊れないか心配だが…アルミフィンやシロッコファンに影響ないですか?

900 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/15(火) 15:01:48 ]
>>899
アルコールはすぐ揮発するからカビの抑制はあまり期待は出来ないよ。
あと、アルミとかの金属なら特に問題無いけど、
プラスチックやゴムを溶かす性質があるので注意。



901 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 23:05:50 ]
>>894
自分は大き目のビニール袋と一般的なホースを使ったけど、
連結部の外部と内部の両方に布ガムテをガッチガチに貼りまくっただけ。
結果殆どそこからは水は漏れなかった。

とにかく布ガムテを惜しみなく張り過ぎと思うぐらいに貼りまくれば
致命的な問題は起こらないと思う。

902 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 01:21:22 ]
アパートのオンボロエアコンから水が・・・
ドレンパイプ詰まりと聞いて室外機周辺を捜索、
なにやらそれらしき管は発見したが 経年劣化で蛇腹ホースがカチカチ&パリパリw
これ迂闊に吸ったりしたら粉々になりそうなんだが・・・

903 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/16(水) 01:54:55 ]
>>902
交換した方が良いよ

904 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/16(水) 11:31:35 ]
エアコンを壁から外して
パイプ類はつけたまま窓からベランダへ出し
室内機を水洗いしたら
新品の匂いに戻った
めちゃ感激!

905 名前:852 mailto:sage [2008/07/16(水) 12:54:12 ]
リョービAJP-75を購入して室内機を洗浄してみました。
ノズルを拡散にすればフィンも心配ないですね。
かすかな匂いは残るもののほぼ匂いは取れました。
バケツの水は泥水の様な汚さでした。皆さん、
色々アドバイス有難うございました。

906 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 13:08:49 ]
>>901
サンクス。やはり内側から貼るのがポイントかな。
内側からも貼るにはあるていど太いホースじゃないと
だめってことか。
過去ログにあった洗濯機の排水ホースでも探してみよう

907 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 13:12:12 ]
>>905
自分もAJP-75使いだけど、高圧洗浄機のスイッチ入れない
状態でガンから放水するとき、バリアブルランスを
最も拡散するようにすると、水が完全に真横(左右2本)に飛んで
いっってびっくりしたんだけど、同じような飛び方でしたか?

908 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 13:23:50 ]
>>907
拡散を全開にすると180度飛ぶようになりますね。僕は90度だけ
拡散するようにしました。拡散の扇の面がフィンの板に
平行になるようにすれば大丈夫でしたよ。

909 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 13:44:51 ]
>>908
やっぱりあれ仕様なんだ。
今もう一度みてみると、ランスを
全開にするとプラスティックの切り欠きがちょうど左右に
なって、前方は金属板が閉じるから、左右180度に飛ぶんだね。

フィンの板と平行っていうのはいいこと聞いた。
エアコンのアルミファンは縦方向だから、ガンを横向きに倒して
使うと、縦に長い水流を作れるのか。
そっちのが汚れ落ちがよさそう。
次は倒して使ってみる。サンクス。

910 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/16(水) 15:13:19 ]
スレちですいません
15年前のエアコンなのですが自動車のように
ガスの補充って出来るのでしょうか?



911 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 15:23:33 ]
15年前のならたぶん冷媒はフロンなんで(要確認ですが)
割と安価に冷媒の補充ができます。
それで効きがよくなる保証はないですけど。
フロン 冷媒 チャージ等で検索すれば見つかります。

最新のエアコンとの光熱費の差も考えてみるといいんでは。
15年前のものとはけっこう違いますよ

912 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/16(水) 15:48:30 ]
>>911
ありがとうございました

913 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/16(水) 16:01:52 ]
3年前の霧ヶ峰だけど
デフォになってる「体感モード」を切ったら臭いでなくなった。
冷えすぎないように、すぐ送風に切り替わる機能なんだけど
それで内部の蒸された空気が出てきていたようだ。
普通モードは常にある程度冷えた風が出ているので臭いは無し。

余計な機能をデフォにしないで欲しいよ
切るにはボールペンの先でボタンを押す必要があるから
全く気づかなかった。
いくら掃除してもすぐ臭いが出て3年悩んでいたが
こんな簡単な事だったとは。。。

他メーカーでも似たような機能があったら切ってみるといい。
カビ・汚れ云々以前に冷えた風が出ていれば臭いも出ない。


914 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 18:46:24 ]
>>909 結構ノズルを近づけても大丈夫な感じでした。

水受けにゴミ袋の片方を切る方法を使ったんですが、排水ホースとの
接続がうまくいかず、水が流れにくくなりました。そこで、漏斗を
ホースにさして、ゴミ袋のほうを漏斗の受け口に貼り付ける方法とかを
考えてみたんですがうまくいくでしょうかね?

915 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 23:41:41 ]
>>895
ネジは4カ所だけです。
私はまず下にある爪2カ所(5センチ程の線上の突起が目印)を上に持ち上げ
ながら手前に引きます。
外れたら上の左右2カ所の爪を上に持ち上げて外し、最後に上真ん中の
爪をこれも上に持ち上げながら外しています。
配管が左だしだと下の爪の所が取り外しにくいかもしれませんが、気合いで
上に持ち上げて引っ張って見てください。
上の爪は割れそうで不安になるときもありますが、これも気合いで上に持ち上げて
バチッと外してください。
要は気合いですw


916 名前:897 mailto:sage [2008/07/17(木) 00:51:28 ]
>>898
遅レスすみません。
富士通のは、機種によると外せない場合があるんですね。
自分のとこのはどうか解らないけど、
無理にして壊れるといけないので、
ネットで分解写真をもう一度探しながら、
じっくり見ながら頑張ってみます。

917 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 00:57:09 ]
>>906
ペットボトルじゃダメですか?
自分、分解しないでファン部分だけ洗浄したんですけど、
大き目のゴミ袋で水受けをつくり、下側に1ヶ所穴を開け、
ペットボトルの底を切ったもの(ジョウロの用にした物)に、
水受け袋の穴を開けた部分を突っ込んでガムテープで止め、
それをタライに入れて、噴霧器で洗浄したら、
水は全てタライに貯まり、一切漏れずに掃除できましたよ。
でも、分解できなかったので、まだ微妙に臭いが残っているんですよね。

918 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 01:02:36 ]
>>917
タライまで距離があるんです。でもペットボトルを
つなげればいけそうですね。ありがとう。

919 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 01:03:30 ]
>>915
3連続レス、すみません。
分解方法、書いて下さってありがとうございます。
さっき、レスを書いた時は、まだ途中までしか読んでいなく、
分解方法を書いて下さっていた事に気づいておりませんでした。
ネジ4ヶ所と爪が5ヶ所あるんですね。
ネジは全て外せたので、爪が5ヶ所あるのを確認して、
教えてもらった通りに、外してみます。
レス、有り難うございました。

920 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 13:50:53 ]
>>902
ドレンホースがバリバリになってるなら、まずは換えるべきでしょうね。

「ドレンの先は吸っちゃダメだ。一度だけ思いっきり吹くんだ。拭いてダメなら、素直に診て貰え」って
以前のスレに書いてありました。
ドレンの中は不潔だし、埃やゴミに虫の死骸など、何が入っているか分からないから、吸うと危険だって。
自分は言われた通り一度思いっきり吹いたら、詰まりが取れてドレン水が出てきました。
その後2年経つけど、問題なしです。



921 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/18(金) 20:31:33 ]
12年前に購入した家庭用エアコンの内部のカビがひどいので、
バラそうとしてみた。外装カバー、ドレンパンまでは外れたが、
制御回路と、クロスフローファンを外す方法が、わからなかったので、
メーカー(東芝)のお客様サービスセンターに電話して、
制御回路とファンの取り外し方を聞いたら、親切にも
業者用のマニュアルをFAXして送ってくれた。
正直、あまり期待していなかったのだが、良い対応に感激した。

922 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 23:54:46 ]
12年経てば保障期間外だし、買い換えないで掃除してくれるってんだから
感動したんじゃない?

923 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 23:58:16 ]
>>921
そんなマニュアルあるのか。東芝いいなぁ。

ダイキンなんて電話しても外装カバーの外し方すら
教えてくれなかったよ。
で、メーカーに清掃依頼すると5万円。

カバーは自力でなんとか外したけど、その他は外せなかった。
分解しにくい(わかりにくい)作りになってる。
意地でもユーザにいじらせないという意図が
見え隠れするいやがらせっぷり。


>業者用のマニュアルをFAXして送ってくれた。

東芝のエアコンを買って大清快だったね
業者用のマニュアルって、取り付け、取り外しの手順だけじゃなくて
清掃用の手順も載ってるの?
シロッコファンの外し方とか。

924 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 00:37:37 ]
>>923
なんという掛詞。うちもダイキンでしたが、シロッコに
到達不可能で高圧洗浄器を買いました。でも高圧買ったほうが
どの機種でも楽かなと思います。

925 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 08:22:32 ]
いいなあ、うちのは三菱のMSZ-Z25Pってやつです。
どうしてもファンを外してカビキラー、入念なすすぎを実施したいんだけど、バラせない。。。

926 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 12:08:15 ]
jp.youtube.com/watch?v=gzc2zwxnGLI
やっぱ業者の動画見るとすごいねぇ・・・

927 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 13:08:36 ]
完全分解洗浄までしなくても、それに近い洗浄は壁にかけた状態でも出来るよ
エアコン掃除業者に頼めば1万円前後で出来る
自分で苦労したり機器まで購入するくらいなら業者に頼めばいいのに
どうせこんなのエアコン10年の寿命の内1〜2回やるだけだろ

928 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 13:37:27 ]
>>927
5年も掃除しなくて平気な人ばかりじゃない。

高圧洗浄機安いのなら1万しないから1回でもとがとれる。
10年なら3台で30万円浮く。

それに1万の業者は時間をかけずに適当にやるから、
またすぐにニオイが発生するという報告多数だ。

929 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 13:46:44 ]
掃除の作業料だろ1万円って
機器代だけ考えればそうかもしれんけど

930 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/19(土) 14:00:41 ]
室外機が2台積み重ねてドあるのにレンホースが3本まとめてテープでくくってあるけど、二台なのになんで3本なの?



931 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 14:27:10 ]
何年も前の古いエアコンなら自分でスプレーしたり洗剤や高圧水かけるのもいいけど、
最新の自動掃除や空気清浄機能つきのはぶっ壊れそうで怖いな。
よくわからん業者に頼むのも心配。
冷暖房効率は最新で構造はシンプルなモデルをフルスペックより安く出してくれればいいのに。

932 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 14:33:35 ]
>>929
当たり前
>927に機材の値段なんてたいしたことないといいたかっただけ。

業者呼ぶにしても家具などを片づけたりする必要があるし
終わった後の掃除だって必要。
自分でやってみるとわかるが、慣れていても1時間やそこらじゃ
カバーなど隅々まできれいにできっこない。

>>930
ドレンホースは一本だけで、他は冷媒管とかじゃないの。
うるさらみたいな換気機能ついてるのだと換気の管かも



933 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 14:39:59 ]
>>931
はずれの担当者だと、カバー外し時にツメ折られたり、
アルミフィン曲げられたり、部屋汚されたりするだろうね。
自分でやりたかったのはそういう理由もある。

スプレーはドレン詰まるからやめとけ説が多い。汚れ取れないし。
電気まわりのところをしっかり養生しておけば故障はないよ。
もともと水気が多いのを想定して作られているから、電気関係の
部分にもろにひっかけなければ大丈夫。

余計な機能なしで効率いいのとなると天丼カセットタイプとかじゃないか。

934 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 14:43:09 ]
ますます素人には掃除出来んだろw

935 名前:921 [2008/07/19(土) 17:03:32 ]
>>923
業者用の分解マニュアルだった。
故障した部品を、業者が交換するための
手順書のように見受けられたよ。
図解入りのパーツリスト(バイクのパーツリストのように
詳細なテクニカルイラストが載っていた)と、
各々の部品の取り外し方と組み立て方が載っていた。
取り外し方と組み立て方のページにも、テクニカルイラストが
用いられていて、どこに固定ネジがあるのかとか、どのツメで
部品を押さえているのかとか、注意点とかが、詳しく解説してあった。
知りたかった制御基板の取り外し方と、ファンの取り外し方が
判ったので、実際の取り外しも不具合なく簡単にやることができたよ。
高圧洗浄機とかは、持っていないので、回路とファンを外してから、
熱交換器の裏側にびっしりと付いていたカビを古歯ブラシで
こそぎ落としたよ。ファンは風呂場でピカピカに洗った。
元通りに組み直したら、風量がいままでとは比べ物にならないくらい増えて、
大満足!これで電気代も少しは節約できるようになったかもしれない。

936 名前:921 [2008/07/19(土) 17:26:41 ]
>>923
メーカーに電話したときの対応を参考までに。。。

こちら:「○○県△△市の□□と申します。型番○×△※○のエアコンのファンを取り外したいんですけど、
外し方を教えてもらえますか?」
担当者:「えっ!? □□さんは、エアコン施工業者のかたかたですか?」
こちら:「いいえ、違いますが、電器メーカーに勤務している技術者です。」
担当者:「分かりました。業者用の分解マニュアルがありますので、
ちょっと見てきます。お待ちいただけますか」
こちら:「宜しくお願いします」
・・・2分ほど待ち・・・
担当者:「お待たせしました。マニュアルがありましたので、必要と思われるページを
すぐにFAXします。」

といった感じで、こちらが拍子抜けしてしまうほど簡単に、
マニュアルをFAXしてくれた。
なぜエアコンを分解したいのかとか、そういった事情を
一切聞かずに、要望のマニュアルを送ってくれた点にも
感激した。(こちらも、聞かれてもいないことを「実は、
これこれこういう訳で、家につけているエアコンを分解して
掃除したいんですよ」などとは、話していない。)
ご担当者の対応が、実にスムースで、ありがたかったよ。
こちらの具体的な会社名とかも聞かれなくて、実際に上のような
会話だけだった。個人ユーザーとして認識してくれたのか、
それとも、業者関係だと誤解された上でFAXしてくれたのかは不明。
なんにせよ、エアコン内部がきれいになって、本当に良かった!

937 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 17:27:59 ]
相当暇だったんだよ
運が良かったな

938 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 17:43:48 ]
電気シェーバーみたいに自動洗浄してくれるエアコンの発売マダ?

939 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/19(土) 17:46:40 ]
業者に依頼するにしてもメーカーによってNGなのがあるみたいだな
うちは三菱だったからOKだったが

940 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/19(土) 18:27:45 ]
化粧カバーの表明を外したままだけどこのままでも大丈夫?雨が降ったりしても問題ないよね?



941 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 19:27:55 ]
清掃方法でこんな動画もあったよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2352887
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm381879

942 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 05:30:24 ]
お尋ねします。
うちのエアコンは3年くらいで冷却能力が急激に
落ちて、そのたびにメーカーに清掃依頼しています。
ホコリが多いからだとあきらめていますが。

で、昔のサーモスタット式のエアコンって10年、20年でも
清掃なしでガンガン効いていますが、何故なんですか?
消費電流が大きいので内部の汚れとかがあっても影響を
受けないのでしょうか。

それとメーカーにエアコン清掃依頼すると1ヶ月待ちでした・・・

943 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 08:08:27 ]
>>942
熱交換フィンの隙間がスカスカでゴミが詰まりにくいんじゃないw?
後、定速機だとコンプレッサ起動時に一気に冷やすから、
その度に発生する大量の水滴で冷却フィンが洗浄されるw。
インバータ式には無い、まさに自動洗浄機能!



944 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 09:04:09 ]
水滴程度で汚れが落ちるなら、
あんなにエアコン清掃業者が忙しそうなわけがない

945 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 09:57:41 ]
うちも定速機はニオイ無いのにインバーターは超臭い風が出てくるよ。
同じ部屋に設置してるから環境は同じ。

946 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 11:56:56 ]
>>944
文章読める?

最近のエアコンは高効率化の為フィンの加工形状が複雑で隙間も狭い、
インバータ式は最初一気に冷やした後は
低出力運転するから流れる程の水滴が付かないんだな。


947 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 12:36:06 ]
お前も読めよw

948 名前:890 [2008/07/20(日) 14:35:20 ]
今日 エアコン洗浄実行しますた。
噴霧器: BH-592
洗剤 : ワイドマジックリンを溶かしたもの 3リットルにキャップ1杯
養生 : 120リットルのポリ袋

想像以上のホコリ・カビの量にびっくり。 
テンプレの業者の説明通り
噴霧器でも 十分洗浄できるね。
シロッコファンについてた汚れは全部取れた。
ただ、洗浄→すすぎで水を9リットルぐらい使った。
噴霧器の水やら バケツの水を取り替えるのが一人だと結構たいへん。

あと、噴霧器のノズルはぞうきんを巻いて持たないと
手の方にも伝ってくるのな。これは想定外だったぉ

949 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 16:54:40 ]
おめ

950 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 17:08:07 ]
微風で冷房運転してフィン結露させて、水滴で洗い流す機能が付いてるエアコンがあった筈。
匂い防止機能だったかな‥?



951 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 17:09:50 ]
つーか、普通どんなエアコンでも冷房中はその状態になってる
だから除湿出来るんだからね

952 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 17:51:17 ]
>>950
松下。

953 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 18:07:09 ]
熱交換器にコーティングされた除菌剤が溶け出してカビやニオイを防ぐって書いてあるな
>松下


954 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 18:15:29 ]
熱交換器とシロッコファンのどちらの汚れが
エアコン能力の低下に影響が大きいの?

955 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 20:30:27 ]
>>954
熱交換器

956 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 01:24:18 ]
>>953
あの機能の寿命ってどれくらいなんだろうな。
永久に溶け出すわけじゃないだろうに。

防ダニシーツとかも、何回か洗っただけで効果が無くなってくらしいから、
その手のやつは話半分な感じがする。

957 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 02:34:30 ]
>>955
間違ってる

ファンのフィンにカビ・埃が付着して風量が落ちると
当然のように制御系が冷媒の冷却・通量を落とす

そうしないと熱交換器が結露〜ドレン皿までガッチリ凍結〜
溶ける〜オーバーフロー つまりボタボタと水が垂れてくる

958 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 06:44:36 ]
うちのエアコンはシロッコファンが「グアングアン」と
音をたてて回転が不安定になった時が清掃時期の合図。
メーカーサービスに依頼した時にサービスマンは
ファンの回転ムラが発生してますかと聞いてたな。

959 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 08:28:36 ]
この間、何か送風が少ないと思って全面カバー開けてみたら
熱交換器一面に雪が積もってますたw

960 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 14:37:57 ]
アルミフィン綿棒で埃とってたら力いれたら潰れまくり\(^o^)/
このスレとかもぜんぜん見てなくて、素人丸出しでした。
爪楊枝でちょろっと直して、きれいに揃えるのは無理そうだったんで諦めたけど
4cm四方くらいだから放っておいても大丈夫だよね・・・



961 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 16:34:50 ]
送風くっさー
もう引っ越すけど

962 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 18:37:15 ]
高圧洗浄機でやってきれいになったはいいが
別の問題が発生した。
冷えがよくなりすぎて寒いw

一番弱い微風にしても遠くまで冷たい冷気が飛んでくる。


963 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 22:02:21 ]
俺も掃除したら風量が2倍くらいになった。
エアコンの掃除は馬鹿に出来んね。

964 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 00:11:48 ]
うちも掃除した後は28℃設定でもガクブルで毛布に包まる感じw

965 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 02:09:15 ]
そんなに効果あるの?
高圧洗浄機とピアと、でかいゴミ袋買ってやろうかな。

966 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 02:40:23 ]
>>68
アースのスプレーよりは小林製薬のスプレーの方が綺麗になった。

967 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 09:49:13 ]
おまいら、どんだけ汚れたエアコンを使っていたんだよw

968 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 09:56:11 ]
>>967
購入してから9年間一回も掃除してなかったw

969 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 16:47:46 ]
「くうきれい」ってホームセンターで普通に売ってる?


970 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 17:01:12 ]
>>969
売ってないよ



971 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 20:44:46 ]
買って10年のヤツ今日掃除したけど
ホコリカビはは落ちたけど
効きに変わりない気がしてちょっと期待はずれ

972 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 21:05:39 ]
>>971
掃除方法はどんな感じ?

973 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 21:11:10 ]
10年も経っているならガス抜けもあり得るよ。

974 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 21:12:50 ]
>>970
たまに売ってるとこもある
去年980円で買った

975 名前:971 mailto:sage [2008/07/22(火) 21:24:34 ]
分解してシロッコファンを洗って機器の裏とかルーバーののカビとって
フィンのほこり掃除機で吸って小林製薬スプレーです
スレ的にはフィンの洗い方がいまいちだと思うけど
それほど汚れが詰まってる感じでもない様に見えた

976 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 10:05:59 ]
自分でシロッコファンさえ外せれば業者に頼む必要なんてないのになぁ
ちくしょう

977 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:09:54 ]
高圧洗浄機ならシロッコファン外さなくててもきれいになる

978 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:31:01 ]
シロッコファンの回転が鈍くなって送風が弱くなったのは
シロッコファンを回しているモーターがホコリなどで性能
ダウンしたと理解してよろしいか。
それともシロッコファンに積もったホコリが原因?

979 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 20:11:47 ]
>>978
クロスフローファンは、元々動翼部分が長くて質量が大きいので
ホコリが積もったくらいで遅くなるほどトルクの弱いモータは使ってないはず。
むしろ、ホコリでフィンの間が完全に埋まってしまうと、空気を掻かなくなる分、
回転抵抗は減るかもしれない。

なんで、遅くなっているとすれば、軸受けの潤滑の劣化が
可能性としては最も高いと思う。

980 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/07/23(水) 23:38:08 ]
明らかに回転が低下してるのならモータの故障だと思うが
回転ムラとか異音はあるのか



981 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 23:40:57 ]
回転の鈍さじゃなく、汚れが詰まってるだけだろ

982 名前:家電評判 [2008/07/23(水) 23:48:10 ]
家電を買うときに迷ったら、
評価プレビューやランキングを見て参考にしたいよね。
そんな時は、TESTFREAKというサイトです。
ほんとに便利です。家電を購入する前に
一度参考にしてね。

www.testfreaks.jp/


983 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 02:11:11 ]
>>982
はぁ?
糞サイトの宣伝貼ってんじゃねぇよボンクラ
ボケが

984 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 09:38:47 ]
運転し始めは生ぬるくて臭い風が出てくるけど
いつの間にか冷たくてニオイのない風になってる。不思議

985 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 11:30:49 ]
>>984
熱交換器が十分に冷えると、結露した水分が臭いを閉じ込めてくれる

986 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 12:37:28 ]
今年今のマンションに越してきたんだけど、夏になってエアコンつけて一週間くらいたってから咳が出始めてとまんなくなってしまった。原因はエアコンの汚れやカビだと思うんだけど、自分できちんと洗浄すればなんとかなるかな?
ちなみに92年製の糞エアコンです。

987 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 15:31:09 ]
電気製品の事はよくわかんないので分解なんてとてもできにゃい・・・
ダメ元と思って、台所洗剤を水で薄めたのをスプレー容器に入れて
たっぷりとスプレーして10分くらいおいてから、
安物のスチームクリーナー使って熱霧をたーっぷりと吹き付けて
ドレンホースから黒い水が出てくるまで洗い流したら、
ピタッと臭わなくなった。気のせいか冷え冷えパワーもアップしたです。

988 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 21:01:29 ]
おめ

989 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 23:09:01 ]
まぁ、それだと臭いくらいは取れるだろうけど。
あんま綺麗にはなってないと思う。

990 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 23:21:40 ]
ちなみに熱いものをかけると、プラスチック部分が変形したり
壊れる可能性があるから止めた方がいいよ



991 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 23:33:01 ]
スチームクリーナーは故障報告がおおいそうだ。
蒸気が電装系に入り込むんでしょう。
熱の問題もあるね。

992 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 23:33:43 ]
スチームクリーナーは
→スチームクリーナーでのエアコン洗浄は

993 名前:vol3 mailto:sage [2008/07/25(金) 10:52:00 ]
次です。
エアコン清掃方法 vol.3
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216950386

994 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 11:27:06 ]
>>993


995 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 12:31:48 ]
携帯2chブラウザ用次スレ
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216950386/

996 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 14:57:33 ]
うめ

997 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 14:58:05 ]
うめ

998 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 14:58:36 ]
うめ

999 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 14:58:58 ]
うめ

1000 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 14:59:19 ]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef