- 1 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 13:58:56 ]
-
【前スレ纏め】 101 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 18:40:33 市販のエアコン洗浄スプレーでエアコンのカビを落としてもカビ臭い匂いが取れないなーと 思っている人は参考にしてみよう。自己責任だけどね。 【1:エアコン洗浄作業手順の解説書】 下記pdfの作業手順の解説だけ参考にして下の2,3,4を調達すれば、ほぼ同じ洗浄作業ができる。 ttp://www.aircon.jp/sale/home-set.html ttp://www.aircon.jp/sale/set_manual.pdf 【2:電池式噴霧器はアイリスオーヤマ製のシングルノズルタイプIR-3000】 ↑の解説書で使用している電池式噴霧器はホームセンターのガーデニングコーナーで2980円ぐらいで販売している。 ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G176215F 【3:洗浄液の主成分はパーム油】 ↑の解説書で使用しているエアコン洗浄用「アメニティ・マルチクリーナー」は >主成分がパーム油で安全性が高く有毒性はありません。 >(生分解率98.5%)水洗いだけで成分が落ちるので中和処理が必要なく、 >かつ洗浄力が高いのが特徴です。 ttp://www.aircon.jp/sale/home-set.html ということなので、パーム油と同じく環境に優しく安全なクイックブライト(ココナッツ油が主成分)を 代替使用してもよいと思われる。 なお、カビキラーはアルカリ性の強い液体でありアルミフィンを腐蝕させてしまうので使えない。 カビキラーの注意書きにもアルミには使えないと書いてある。 エアコン洗浄業者はアルカリ洗浄した後、アルミフィンの腐蝕を防ぐリンス処理をしてくれるようですが、 さすがに素人がこの作業を行うのは安全性も含めて敷居が高い。下手したら失明する。 そこで↑の解説書は水洗いだけで成分が落ちてアルカリを中和するリンス処理の必要がない パーム油を選択したようだ。要するに洗浄力より安全性重視ね。
- 186 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 22:53:33 ]
- ph濃度だけで判断できないけれど、
洗剤は弱アルカリがベストかと。 >>159に書いたけど、クリーニング業者は 弱アルカリのエコ洗剤か、強アルカリの洗剤使ってる。 普通の合成洗剤吹きかけるのが不安ならピア使うといいよ 人体に無害だから。 除菌もできるし、洗濯などにも使えるから決して高くない。
- 187 名前:185 mailto:sage [2007/06/15(金) 23:05:15 ]
- >>186
ピア、見てみました。 いろいろ使えそうですが、 フィン、ファンに使用するときは、プラスチックのスプレーに水溶液を 入れればいいのでしょうか?目づまりしませんでしょうか? 8ヶ月の赤ちゃんがいるので、マジックリンとかは大丈夫かなと思いまして。
- 188 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 00:36:40 ]
- 噴霧器というのがよく出るけど、水鉄砲みたいなやつですよね?
それ使うときはもちろんファンの下を袋で養生するんですよね?
- 189 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 01:20:38 ]
- >>187
よく溶けるので問題ないですよ HPを参考に濃度は濃いめがいいでしょうね まぁ化学物質過敏症にでもなってしまったら悲惨なので 安全なのがいいですね。 >>188 部屋だけでなく、電装部分の養生も必要です。 過去ログ参照。ゴミ袋での養生方法が載ってます。
- 190 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 16:11:35 ]
- >>1 >>4 >>6 を参考に電池式噴霧器とマジックリン(アルカリ性なので
「アルミ製品は変色することがある」と表記している)で洗浄。 噴射の勢いでいい具合にシロッコファンが回転してくれた。 ↓ゴミ出しに使うポリ袋で洗浄水を防御したつもりだったが、ポリ袋に付着 した洗浄水が水滴となって流れ落ちてくるので床に古新聞を敷いておいた。 ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1181974948 エアコン内のカビが全部取り切れていないかもしれないと思いつつも 実用上エアコンのカビ臭い匂いが消えたので良しとした。
- 191 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 17:56:09 ]
- 今ニックだと電池式噴霧器2000円で売ってるよ。
- 192 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 18:06:12 ]
- 熱交換器のフィンより、シロッコのほうが恐ろしいくらいに埃/カビが溜まってた!
前面カバーははずしてみたけど、その先のはずし方わからず断念。 10年間掃除不要とか、自動で掃除とかいう機能なんかつけないで、 簡単に分解、丸洗いできるエアコン作ったほうが爆発的に売れると思うが、 そっちのほうが複雑なのか?掃除業者が儲からないからか?
- 193 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 19:02:53 ]
- >>192
世の中のほとんどの人はエアコンなんか自分で掃除しようと思わないからだよ。 スイッチ押すくらいはやるけど、ネジは回さないと思う。 エアコンメーカーも下手にいじられて事故が起きた時の責任取りたくないから 及び腰にならざるを得ないんだろうね。 特に最近は数十年前の湯沸かし器やら暖房器具のトラブルがあったから尚更なんじゃないかな。
- 194 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 21:37:38 ]
- そうともいいきれないよ。
ここのスレじゃ自分で掃除したいやつはいっぱいいるし、 市販の洗浄スプレーも、掃除の需要はあるからじゃないかな。 (掃除機能がないから仕方なく、かな?) 確かに今のエアコンじゃ、掃除は想定外、つまり、いじられる、ことになる んだろうけど、最初から分解清掃を想定した「仕様」にしとけはいいんだと 思うよ。それくらいの努力は日本のメーカーならお得意でしょう。 ま、その努力が自動掃除機能に向いちゃってるんだろうけど、 違う方向も期待している人がいることは検討してほしいなー。
- 195 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 03:41:13 ]
- そんな事したらコストがえらいことになるんじゃね?
分解した時の安全性まで考えなきゃならんだろ。 フィンに乱暴に手を当てたりしたら大怪我モンだよ。
- 196 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 10:22:05 ]
- そのフィンての、内にきたメーカーのクリーニングのじいさんが触って形が変形したまま放置してあった。
アルミだから、俺自身がまっすぐに形を整えた。
- 197 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/17(日) 17:02:16 ]
- エアコン分解してファンの部分に霧吹きをかけてるんだが
モーターやら電源部分やらを防水みたいにしてるから壊れないよな? これで壊れたやついるか
- 198 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 17:19:34 ]
- そもそもカバー外すのは分解とは言わんでしょ
電装品やファンを取り外す程度で分解なんじゃないの ファンと電装は筐体の部屋が違うからファンやフィンに水かけてるだけでは壊れない せいぜいドレン詰まりまでじゃないかな
- 199 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 22:10:07 ]
- 今日ホームセンターに洗剤を探しに行ったんだけど、
クイックブライトは無かった。 で、他のものがどれがいいのかわからなかったんだけど、 裏面に「家庭用合成洗剤」と見ただけで、これは使えないと思ったんだけど、 合成洗剤ではない、洗剤って無い? 結局何も買わずに帰ってきて、何があるか家の中を見渡してみたら、 バスマジックリン(中性) 無添加石けんシャンプー(何性?クエン酸とか入ってる) 換気扇、レンジ用、マジックリン(アルカリ性) の3つがありました。 どれか使えるものはありますか? ホームセンターにオレンジオイルの洗剤で弱酸性ってあったんですが、 弱酸性はエアコンの掃除に使ってはいけないのでしょうか?
- 200 名前:199 mailto:sage [2007/06/17(日) 22:12:31 ]
- >の3つがありました。
>どれか使えるものはありますか? すいません、フィンとファン両方に使うつもりです。
- 201 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:24:56 ]
- >>199
>裏面に「家庭用合成洗剤」と見ただけで、これは使えないと思ったんだけど、 安全性考えるなら、「ピア」の一択。 石鹸系はカビの大好物だから最悪だろう。
- 202 名前:199 mailto:sage [2007/06/18(月) 03:37:02 ]
- >>201
石けんはカビの大好物のようですね。 調べてみてびっくりです。 ピアもヤフーショッピングや楽天には無いようですが、 販路は限られている商品なのでしょうか? 通販でしか買えないものですか? バスマジックリン(中性) 換気扇、レンジ用、マジックリン(アルカリ性) 時間がないので、上の二つで作業したいのですが、 どちらがいいのでしょうか?
- 203 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 04:08:47 ]
- クイックブライト スーパーショットは、濃縮多目的洗剤です。
用途に応じて水で薄めてお使い頂けます。 ・品 名 洗濯用・台所用・住宅用合成洗剤 ・液 性 弱アルカリ性 ・正味量 945ml ・成 分 純せっけん分(5% 脂肪酸ナトリウム) ・りん酸塩(P2O2として1.5%) ・エデト酸塩・アルカリ剤・蛍光増白剤 クイックブライトってこれだけの説明だと 大丈夫かなと思うんだけど、パーム油なんて記載ないし、 蛍光増白剤ってのも気になる・・・。 スレの上で代用品として書かれていたけど、大丈夫?
- 204 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 04:17:10 ]
- 一般販売の販路はまだ少ないみたいですね
ネットではハウスクリーニング業者などでもうってますね。 >時間がないので、 私も急ぎだったのですが、オークションにも出品してた北海道の 業者はすぐ送ってくれましたよ。 宣伝と思われそうなので名前は書きません。 ご参考まで
- 205 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 06:09:15 ]
- >>203
カビの栄養源になる石鹸がはいってる洗剤は 適さないよ思う 良くすすいだつもりでも必ず残る。 せっけん洗剤つかってる洗濯槽の裏なんか 黒かびびっしりになっちゃうしね。
- 206 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 06:12:27 ]
- 蛍光増白剤は発がん性物質ですね。
汚れ落ちをごまかすために安い洗剤によくはいってます。 特に粉末の選択用洗剤。 驚きの白さに!って有害な蛍光漂白剤で白くしてるだけだし。 エアコンの場合どこまで人体に影響あるかわからんけど なるべく使いたくないな。
- 207 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 12:20:30 ]
- 洗濯槽クリーナー買ってきた。これでエアコンの黒かびとオサラバさ。
- 208 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 13:19:01 ]
- ピア注文中なのですが、
100均のスプレーを使おうと思っています。 代替300mlぐらい入るのですが、どれくらいの濃さにすればいいのでしょう? いまいち粉物を溶かすものって経験が無いもので。
- 209 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 13:34:40 ]
- 洗濯槽クリーナーでカビを落とすのってどういうメカニズム?重曹?
ボロっと剥がれやすくなってるから、次の選択物についてしまう可能性ってあるよね?
- 210 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 15:55:43 ]
- >>208
頑固な汚れ用のいちばん濃い濃度で作ればいいんじゃない? >>209 www.kabikiller.com/products/kk04.html 次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム、界面活性剤とある。 液体タイプは本当によく落ちる。 終わった後に洗濯層のにおいかぐとわかる。 すすぎの回数を大目にすれば洗濯物につかないよ
- 211 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 18:04:04 ]
- ニュークイックブライトってペーストのを溶かしてもおk?
- 212 名前:190 mailto:sage [2007/06/18(月) 18:32:06 ]
- >>207
おれはマジックリンでエアコンの洗浄を終えてしまったけど 次回以降の洗浄の参考にしたいので洗濯槽クリーナー使用後のレポートを 是非お願いします。 >>190の追記 マジックリンで洗浄後、テストのつもりで窓を開け2〜3時間冷房運転してたけど それ以降(正確には翌日)の冷房運転で化学臭が気になるということはなかった。 まぁ、かなりの量の水で洗浄したし匂いに関しては個人差があると思うけどね。
- 213 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 03:26:27 ]
- >>207 洗濯槽クリーナー
カ○キラーに防錆剤配合ってあるけどAC清掃に適なんだろうか? 洗濯機はステンだろうからアルミフィンは大丈夫なのか? ホームセンター等で安価な洗剤類を探してウロウロしてたら、ウインドウオッシャーとか 車用シャンプーなんてあったけどACに使えるかな?
- 214 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 12:38:09 ]
- 冬が終わったら
暖房でついた埃を吸い取り、エアースプレーで熱交換器の中の埃を吹き飛ばす。 エアースプレーでファンの埃を吹き飛ばす。 夏が終わったら 冷房でついた埃を吸い取り、濡れて中にまで汚れが入っているので 中性の簡単な洗剤を吹きかけて水で流す。 エアースプレーでファンの埃を吹き飛ばす。 一年にこれだけ軽くやっとけば十年たってもまったく問題ないと思うけど。
- 215 名前:207 mailto:sage [2007/06/19(火) 13:49:31 ]
- はじめは業務用カビキラー4L買おうと思ったんだけど4千円という価格に断念。次に家庭用で塩素濃度の高い洗濯槽クリーナーに注目。
洗濯槽クリーナー「カビキラー」が290円だったので2本買って、1本は洗濯機に使うつもりだったのだが、 4Lの噴霧器に入れてみると浸け置きできないエアコンには量が少ないのではと思い2本1.1L入れて水増し。すすぎはお湯2回8L。 96年製で黒色のファンかと思うくらいのものがありえねーくらい真っ白。懐中電灯で照らして確認してみても一片の黒ずみもなし。 まあ、黒いゴミだけでなく黄色い液が垂れてきたときはびっくりしたが。熱めのお湯ですすいだのが良かったのか、 水が乾くころには塩素臭もしなくなりエアコンを運転させてもカビ臭も塩素臭も一切なし。 真似しようと思う人は、マスク、ゴーグルは必須!どうしてもつけたくない人は携帯でいつでも救急車呼べる状態で作業してください。 マスクは塩素臭をほぼ完全に防いでくれます。あと、私はゴム手袋をしなかったので風呂にはいっても手から塩素臭がする人間になりました。
- 216 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 17:12:23 ]
- たった4Lに二袋は神経質すぎるかと
- 217 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 18:39:35 ]
- 洗濯槽クリーナーって70リットルくらいに一袋だよな?
4リットルに二袋って環境のことも気にしろよ。
- 218 名前:190 mailto:sage [2007/06/19(火) 20:19:48 ]
- >>215
レポありがとうございます。 どのぐらいに希釈したのかなと思ってレポを求めましたけど想像以上に濃厚で驚きました。 自宅のエアコンが、まだあまり古い製品でもないので今回は>>6の >このとき使う洗剤は住居用の洗剤(マジックリンなど)が良いです。 >洗剤の成分で苛性ソーダ(水酸化ナトリウム、NaOH)が入っていないものを使用して下さい。 >カビキラーのようなものは入っています。苛性ソーダはアルミを腐食させます。 を信じてマジックリンを使ってみたけど、次回は水酸化ナトリウムの入った カビキラー、洗濯槽クリーナー >>92の前スレ過去ログにあった↓エアコン洗浄用のアルカリ性洗浄液シルバーN ttp://www2.ocn.ne.jp/~araiya/ ttp://www.kikumi.co.jp/gijutujoho/aecon/index.html などを使ってみたいですね。アルミは中性を保つ必要があると分かっちゃいるけど。
- 219 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 21:07:53 ]
- ピア買ったけど、この粉をどう保存して良いかわからずに1ヶ月が過ぎたorz
みなさん、買ったらどうしていますか? あと、この水溶液って何性? アルミには酸化膜を張ると書いているからアルカリ?
- 220 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:11:49 ]
- >>219
劇毒物でもないんだしふつうにビニールいれて密封 しておけばいいんでは。 心配ならラップとか。 ピアは弱アルカリ性だから機械を傷めにくい。
- 221 名前:219 mailto:sage [2007/06/19(火) 22:14:49 ]
- >>220
ありがとう。 製造工程で、ジッパー付きの袋に入れてくれたら、助かるんだけどね。
- 222 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 04:42:32 ]
- エアコン洗浄の道具(噴霧器、洗剤、ポリマスカ、45Lゴミ袋、バケツ)
を用意しました。 気になるのが、エアコンクリーニングを扱っている写真を見ると、 直角定規のような金属を二つ、カバーを支持するために使いますよね。 あれってあったほうがいいですか? なくても作業できますでしょうか? ゴミ袋で養生するようなサイトとかあれば、見てみたいのですが・・。 上のレスでゴミ袋を使うとあったけど、 液体が落ちてくる部分はどのようにすれば、バケツに集めることができるでしょうか? 洗濯の延長ホースもホームセンターで買ってきました。
- 223 名前:222 mailto:sage [2007/06/20(水) 04:59:11 ]
- あと一つだけ疑問!
噴霧器はすすぎだけに使うの? それとも洗剤を薄めて、勢いと洗剤でカビを落とすのかしら? マジックリン等のハンドスプレーでカビ等に吹きかけるだけ?
- 224 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 07:50:01 ]
- 養生用の袋、東急ハンズで見付けて買っちゃったよ。1枚500円位。
自作の方が安いけど、最初からジョウゴみたいな形で、下から水が抜けるようになってたからイイかなって。
- 225 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 12:48:55 ]
- 熱交換器と基盤の間にある壁に穴がある場合どうすればいいんでしょうか?
- 226 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 13:44:45 ]
- >>224
それいいですね メーカー名と商品名を教えて頂けませんか? 過去ログみるとビニール袋とホースの間から 水がもれてしまった人が何人かいました。 養生するとはいえ汚水で水びだしになると鬱なので 専用の養生シート用意したい。。 >>225 パテなどで埋めてしまってはどうですか
- 227 名前:224 mailto:sage [2007/06/20(水) 16:14:25 ]
- >>226
日本ミラコン産業株式会社のエアコンおそうじシートです。 でも、まだ実際に使ってみてないので、どの程度使えるか分かりません。 「くうきれい」とかいうファン洗浄剤をネットでポチッたので、来たら併せて使ってみようと思います。
- 228 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 16:57:22 ]
- >>227
ありがとう。これですね。 www.miracon.co.jp/product/cleaner/cl_%82%8Ci_06.htm
- 229 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 17:21:50 ]
- >>228
これいいねー、 ホッパー代わりに使えますね。 売っているところは限られそうですね。 500円で買えると言うけど、JANコードで取り寄せてみたらスゴイ金額というオチかも。
- 230 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 19:16:00 ]
- ファンのところが黒い発泡スチロールなんだけど、見えない奥でプラスチックとの境目がありそう。
そこに水がたまらないか心配。
- 231 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 19:49:46 ]
- >>230
写真うpしる
- 232 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/20(水) 20:14:55 ]
- >>230
どこのメーカーの何年前くらいのエアコン? 水洗浄できないなんて衛生面であれですね
- 233 名前:222=223 mailto:sage [2007/06/20(水) 21:27:42 ]
- どなたかアドバイスください m(_ _)m
- 234 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 21:33:43 ]
- >>233
part1から過去ログ嫁としか。 カバーははずれるので定規のようなものなどいらない。
- 235 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 01:14:37 ]
- >>222
レスの上でゴミ袋養生を書いた者ですよ >液体が落ちてくる部分はどのようにすれば、バケツに集めることができるでしょうか? バケツに導く必要が無いので、ゴミ袋養生なんですよ 上でも書いたけど、透明のバカでかいビニール袋だと、中身が見えるのでバケツに汚水を溜める必要がないんです エアコンの噴出し口にセットしてエアコンすすぎ洗いで、ビニールが限界そうならその時点でビニールを付け替えればいいんです 今まで我が家のエアコン洗浄を1人でやってきましたが、洗浄途中でビニールの交換をした事なんか1度もありませんでしたよ >>224 それいいですね
- 236 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 01:30:32 ]
- >>235
ビニール袋にためる方法で取り替えずに済むというのは 使用している水の量が少ないと思う。 十分に洗いとすすぎをやるには最低15Lとかは使うはずで そうなるとその方法ではできないよ ほとんどの人がビニールの角に穴あけてホースをつなぎ バケツに集めてると思う。
- 237 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 03:43:00 ]
- 帰宅して発起してやってみた。
みごと撃沈・・・。 ホッパーが便利ということがわかった。 ゴミ袋&ホースの結合に難儀し、 ホースの重さで、ゴミ袋ごと落ちたりして、 ゴミ袋だけやり直そうと思ったら、ポリマスカーごと破れた。 結局、分解&養生して、排水環境を作るだけで1時間で挫折。 エアコンを巻くように貼ったポリマスカーが、 ワシャワシャ頭にふりかかる(ポリマスカ1000mmを使用) 支持金具は必要かなと思った。 寝る前にやる作業じゃないなw 元に戻す気力が無くなってしまった。 レス1のpdfを参考にしてみたけど、 ホッパーの自作が肝だなぁ・・・ 目の前にカビだらけのフィンがいるのに・・・ 目の前にかびだらけのファンがあるのに・・・ 悔しいなぁ。 >>235 ビニール袋は、壁にガムテープで固定するんですか? 養生テープだと水の重さでペリペリ剥がれてきそうです。 側面の1片を切るんでしょうか?そのまま広げて固定するんでしょうか?
- 238 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 05:30:43 ]
- >>237
文章読むと、接着力が弱すぎるように見えるけど。 マスカーってマスキングするテープだから 塗装が終わった後に剥がれやすいように、接着力は わざと弱めに作ってあるのでは? ホースの重さだけでゴミ袋ごと落ちるようでは 水の重みが加わったらぜったいアウトだと思う。。 3Mの透明ガムテープはどう?
- 239 名前:80 mailto:sage [2007/06/21(木) 06:20:12 ]
- 水をためるのは危ないと思うよ。
気を配っていれば良いかも知れないけど、危機管理というか 何があるかわからんから、ゴミ袋のケツに穴あけて バケツに導いたりしたほうがいいような気がするよ。 自分はガムテープ(布テープ)でしっかりと抑えたよ。 自分の場合、背の高いパイプベッドがエアコンの真下なので ゴミ袋とバケツの距離が近くて楽だったけどね。 ちなみに養生袋の穴と、バケツの間に表面のつるんとした厚紙を メガホンのようにしてジョウゴを作ったよ。 あと俺以外にガイソー噴霧器使った人いる? あれどう?値段の割りによくね?
- 240 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 06:25:34 ]
- 何だよ俺、ガイソーって。
ダイソーです。
- 241 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 08:33:36 ]
- 袋作ってホース繋げたり大変そうだから500円で買った方がいいみたいだな
- 242 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 09:57:46 ]
- 買ってまだ一年しか経ってないんだけど
エアコンの送風口から見える横に長くて風を起こすファンがあるのですが 使っているうちに黒い埃みたいなのがこびりつくのですが、これってもしかして黒カビなのかな?OTZ
- 243 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 11:06:49 ]
- >>239
使ってるよ。洗浄用と洗剤噴霧用に2個買った。 欲を言えばノズルがもう少し長いといいんだけどね。
- 244 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 11:24:00 ]
- >>242
カビだな とりあえずバチルス菌を循環させてそれから掃除だ
- 245 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 12:19:22 ]
- ところでエアコン清掃が本当に効果あるのかどうか疑問なんだが、誰か教えてくれ。
- 246 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 12:35:22 ]
- >>244
まああああああじでえええええええええ 一年でこんなんになるのかよ・・・・カビが発生しないエアコン早く出ないかな
- 247 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 13:54:14 ]
- 先日このスレ見て掃除決行したけど、やはりキモはフィンよりファンだな。
ドレンパンとか外さず簡単安全にファンが取れる設計に出来ないもんかな・・・
- 248 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 13:59:16 ]
- 途中で送信しちゃった。
ファンのカビは、取り外してブラシでこすりながら洗っても内側なんかは完全に落ちない。 しつこくブラシ洗いした後に、洗剤につけ置きしてようやく完全に落ちるって感じ。 ファン外さないで電池式噴霧器で洗っても、気休め程度にしか落ちないよ。 エアコン入れるとカビ塊が飛んでくるような状態なら効果有るだろうけど。
- 249 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 16:21:04 ]
- 一般的な安物エアコンの場合、
ドレンパンって 外カバーを外した後、 1:基板を分離してからドレンパンが外せる 2:基板を分離しなくてもドレンパンが外せる どっちなんでしょう? ドレンパンが固定されてるビスはトルクス?プラス?六角?
- 250 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 17:37:36 ]
- ゴミ袋をホッパー代わりに使おうとしたけど、45リットルじゃだめでした。
90リットルでやらないとだめかなぁ。 なんせカビの凝縮された排水だけに、排水処理だけかなり気を遣います。
- 251 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/21(木) 19:32:24 ]
- >>242
一年でカビ、どこのメーカー機種?
- 252 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 20:59:36 ]
- >>237
私は積水の梱包用透明テープを多用してます (梱包用テープなら普通の紙ガムテープよりは布ガムテープもしくは梱包用透明テープがいいと思いますよ) 自分で使い慣れた方法で洗うのが一番だけど、でも確実に安全に洗うにはやはり >>244サソ発見のシート使うのが 一番いいんでしょうけどね >>250 でかいのがいい
- 253 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:00:02 ]
- >>250
一辺をカットしても駄目だった?
- 254 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:03:11 ]
- >>224サソもとい >>224サソ ですた
- 255 名前:190 mailto:sage [2007/06/21(木) 21:10:46 ]
- >>250
幅1.3m以上のエアコンなのか
- 256 名前:通りすがりの掃除屋 [2007/06/21(木) 21:51:21 ]
- 室内機本体に巻いた養生マスカーに、更に長めの養生マスカー(2メートル以上)を
ジョイントさせればホッパーも必要なくバケツまで汚水を落せるよ。
- 257 名前:250 mailto:sage [2007/06/21(木) 22:13:42 ]
- だぶん要領が悪いだけだと思うけど、
>>256 の方法だと、なんだかうまくいく予感がする・・・、がんがってみる。
- 258 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 22:26:01 ]
- IR-3000買ったけど、
すすぎだけに使うんじゃなく、 これにマジックリン薄めて、噴霧したほうが良い? 洗剤+噴霧のコラボレーションって効果ある?
- 259 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 22:49:34 ]
- >>258
噴霧器の時点で洗浄力はあまり期待できないから たいしてかわらないと思う。 水圧がぜんぜん足りない。 噴霧器は液体を散布するためのもので、洗浄するものじゃない。 水圧比較 噴霧器 0.3MPa 1万前後の家庭用の高圧洗浄機 2.0〜7.5MPa(たいていノズルで調節可能)
- 260 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 02:39:45 ]
- クリーニング業者が来るのは来週の水曜以降・・・・がんばれ俺
- 261 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 03:26:22 ]
- vista.jeez.jp/img/vi8244899868.jpg
質問したいので、エアコン画像うpしました。 上の写真はダイキンの実売50000円ぐらいのものですが、 ★上の写真は外カバーを外した状態ですが、 ファンを取ろうと思うのですが、基盤と発泡スチロールがあります。 あとルーバー用モーターもねじ止めされています。 一般的にはどのような手順で外していけばいいでしょうか?(電源→ドレンパン→ファン?) 3線式の赤白黒を固定している部分はそのままで電源周りを右側へ 外せばいいのでしょうか? ★下の写真は外カバーを外した状態を上から見た絵ですが、 フィンの裏側の真下は「ドレンパン」なのでしょうか?ファンなのでしょうか? 噴霧器でかけてもいいのか不安で・・・。
- 262 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 04:46:39 ]
- >>261
成功したらぜひ分解の方法カキコしてください。 自分もダイキンなので知りたいです。 下のは過去ログの分解ムービーです。 ファンは左から引き抜いているように見えます。 アルミフィンが浮いていますがどうやって浮かせたのか不明です。 112 名前: 目のつけ所が名無しさん 2005/06/11(土) 11:24:04 >>109 エアコン洗浄業者がエアコンの完全分解清掃の作業ムービー(WindowsMediaPlayer)を公開しています。 このムービーを見るとアルミフィンの前面から専用の洗浄液をスプレーしてるだけ。 #www.e-connect.jp/air/index.html エアコンクリーニングの全作業ムービー(9分47秒) #www.e-connect.jp/air/mov/a01.html エアコンクリーニングの分解作業ムービー(1分3秒) #www.e-connect.jp/air/mov/s02.html エアコンクリーニングの洗浄作業ムービー(1分47秒) #www.e-connect.jp/air/mov/s03.html 各部品の洗浄作業ムービー(1分33秒) #www.e-connect.jp/air/mov/s04.html 作業内容の解説 #www.e-connect.jp/air/01sagyo.html
- 263 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 05:04:47 ]
- >>261
ぐぐってたらこんなのも見つけたよ 解体新書のところにダイキンの機種の写真がある。 www.eakon.jp/structure/ またレポお待ちしてます。
- 264 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 16:57:30 ]
- ホッパー作って掃除し終えて
一服して元通りにしようとしたら ホッパーを止めてたテープが取れて 畳にぶちまけられちまった たたみ掃除のほうがたいへんだったおorz
- 265 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/22(金) 17:20:47 ]
- >>264
あるあるw それから和室では絶対できなくなってしまったw フローリングでもフローリングのミゾにカビ菌ぶちまけたので、あわててカビキラーを撒いたなw
- 266 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 21:07:25 ]
- 4年くらい前の富士通のエアコンなんですが、シロッコファンを外して
掃除したいので、フィルターを外して前面にあるねじ4カ所を外して、 カバーを外そうとしたのですがびくともしません。 以前三菱のエアコンを掃除したときは前面カバーはあっさり取れたのですが、 なにか特別な外し方があるのでしょうか。
- 267 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 21:23:12 ]
- >>266
かなり大変だぞ 右側にある基盤を取り除いて電源ケーブルを抜いてドレンホースをドレンパンから抜いてドレンパンを外してシロッコファンにたどり着く。 しかーし、ココからが大変でシロッコファンを外すのに結構コツがいる。気をつけないと内機を欠けさせるから注意が必要。 ファンモータを抜いてからシロッコファンを外すという手順なんだが出来るかな〜?www 出来たら報告しろよな!
- 268 名前:266 mailto:sage [2007/06/22(金) 21:59:51 ]
- >>267
臭いが酷いんで何とかしたいんですが、吹き出し口からシロッコファンまで距離があって掃除しにくいんです。 一応三菱のエアコンでは経験あるんですが、今回は外装カバーが外れず難儀してます。 出来たら報告しますね。
- 269 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 22:39:35 ]
- >>267
とても詳しいようなので教えてください。 シロッコファンとファンモーターはなにで接続されているのでしょうか?(特殊なねじ?) あと、ファンまで外す分解洗浄を行う際に、フィンや配管のついた部品は 基本的に動かさないままでシロッコファンを外せるのでしょうか? >>262の動画ではフィンを持ち上げているように見えるのですが、この辺がいまいちわかりません。
- 270 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 22:47:10 ]
- 諸先輩方に質問です。
生活臭のある部屋(魚料理とかペットとかタバコ等様々)にあるエアコンから、 明らかに異臭が放たれていたので掃除してみました。 私的には残臭の無いレベルまで清掃したと思っているのですが、他の人(居住する人ではなく出入りの人)から エアコンが臭いと言われます。 私的には臭いのは生活臭と思うんですが、本当にエアコンが臭ってるのか判別する方法は無いのでしょうか? ちなみに設置場所は1日30人程度出入する場所で、ほぼ喫煙者ばかりで 室内犬が2匹いて光触媒の空気清浄機もあり、かつ生活の場所でもあるという 事務所兼住居です。
- 271 名前:267 mailto:sage [2007/06/23(土) 00:27:33 ]
- >>269
シロッコファンとモータはプラスのネジかイモネジで接続されてるよ。 でもそこを緩めるのは簡単でもシロッコファンを取り外すのが本当に大変。 シロッコファンが外せないようであればモータとシロッコファンを離しても無駄。 そこが出来ればエアコンクリーニングで商売できるよ。ww >>270 それって普通にエアコンが臭いと思うよ。 お前、友達んち行って「え?コイツんち臭いな?」って思ったことない? 自分にはわからなくても他人はいつもかいでる匂い以外って結構感じるものなんだよね。 第三者が「臭い」って言ってるんだからお前のエアコンが臭いんだよ。 で、掃除したみたいだけど結局完全に掃除が出来ていないだけの話。 どうやって掃除して何処まで匂いをかいで「残臭が無い」って思ったのか判らんが第三者が「臭い」っていうんだから臭いんだよ。ww 生活臭っていうけど自分以外の人にとっては生活臭ほど臭く感じるものはないね。 犬がいて30人も出入りしてほとんどが喫煙者って・・・そんな部屋ほど臭いものは無いね。 空気清浄機ももっと能力のあるのでないと無理! てか換気扇付けたほうがよっぽど効果あるよ。
- 272 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 01:04:26 ]
- >>271
270ですけど、私の家じゃありませんのでw ご意見を参考にもう一度エアコン洗浄してみます。 業務用アルミフィンクリーナー原液でも使ってみます。
- 273 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 01:11:05 ]
- エアコン取り付けスレが落ちたら専門家風書き込みで荒れだしたなw
- 274 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 01:45:35 ]
- うちはカビじゃなくて部屋の臭いを吸着→蒸されて放出してるみたいだ
これは設計ミスなんじゃないのか・・・ 冷たい風が出てる時(フィンが冷たい時)は無臭で 部屋が冷えて送風状態(フィンの冷却停止)になると生乾きみたいな臭いが出る ファンの回転を一緒に止めれば臭いは出ないはずだ。前のエアコンはそうだったし フィルターの掃除のみで臭いなんか出なかった 三菱の霧ヶ峰ほんと最悪だよ。他のメーカーも同じなのかな、最近は。
- 275 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 02:10:33 ]
- >>274
生乾きって洗濯物のこと? あれはカビのニオイだよ。
- 276 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 02:58:24 ]
- エアコンから甘ったるい臭いがします。
- 277 名前:274 [2007/06/23(土) 03:15:15 ]
- でもさ、実家のエアコンはフィルターの掃除しかしてないのに無臭なんだよね
カビならどんなエアコンでも繁殖するはずだし、どこの家でも異臭に悩んでるはずなのに そうではない。 やっぱりヤニや生活臭を吸着して、それを蒸した状態で吐き出してしまう 設計、というか構造に問題があるような気がする このエアコンは2年前に買ったやつだけど、10日目にはもう臭い出てたからね だったらどんな清掃をしても無駄なんじゃないかな
- 278 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 03:37:24 ]
- NHKためしてガッテン〜消臭!わが家のニオイ一発撃退術(2005年7月6日放送のまとめ)
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050706.html
- 279 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 11:50:56 ]
- >>277
ヒント:フィルター 掃除 頻度
- 280 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 12:15:43 ]
- マンション入居時に壁紙変えてもらって安心してたら
エアコンつけたら科学兵器かよ!って匂いが 自分で分解して内部清掃・外装漬け置きしても効果ないため クリーニング業者にスチーム洗浄してもらったら あほみたいに汚れてたようで汚水がドロドロ出てきた で、人安心とおもってスイッチいれると それでもまだタバコ週がする・・・もう買い替えるしかないのか
- 281 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 13:23:23 ]
- スチーム洗浄はたいして汚れ落ちない
蒸気になるため養生していても故障してしまうことが多く メーカーではスチームを使わないよう警告しているらしい。 業者でまだスチームつかってるところあるのは驚き。 ほとんど高圧洗浄機だよ。 どこまで分解するかは業者によりだいぶ違うけどね。
- 282 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/23(土) 19:15:14 ]
- >>277
2年ならちょっと乱暴だけど、部屋開放、加湿器(ヒート式)をつけて 最低温度で1時間運転して大量にドレン排出させて臭いとれたよ。
- 283 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 00:56:15 ]
- >>274
それって一年目? 三菱じゃないけどうちも去年の夏に買って送風と内部クリーンになるとへんな匂いがしてた。 新品で同じようなカキコをネットでも見る。 でも暖房にしてからはしなくなったし今年はしてない。 たぶん新品の状態だと何かついていてそれが冷房の水で洗い流された。 冷房がストップしたらファンを止めてほしいのは同意。 他社だけど確かに昔のは止まってたのに買ったのは止まらない。 扇風機の代わりにしてるのだろうか? でもそうなら体に当てないようフラップが上向きがデフォなんだから 送風になったら下向きにならないと矛盾している。 ちなみに暖房はファンが止まる。
- 284 名前:目のつけ所が名無しさん [2007/06/24(日) 13:01:58 ]
- 内部まで分解して洗えるエアコン購入したいんだけど、分解しやすい
メーカーとか機種ってありますか?
- 285 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:20:35 ]
- 先週市販のエアコンクリーニング缶と霧吹きでやったけど、掃除後はカビ臭も
殆ど無くなりこれでも結構良いじゃんと思ってたら、日にちが経つごとにだんだん カビ臭が戻ってきたorz。前ほどじゃないけど。最初の頃は液に含まれてた 芳香剤で打ち消してただけっぽい…。 で、昨日ホムセンとか園芸屋まわって4軒目にしてやっとアイリスの手に入れたよ。 家帰った頃には暗くなっちまったがな。 ナショナルやコーシン、あともう1社のよく見かけたけど、アイリスのはなかなか無いな。 ナショナルのは電池6本使用でパワーあったけど5千円だったのでパス。金あるなら これが一番良いかも。他のはちょっとパワー不足気味だったのでアイリスが無ければ 妥協するとこだった。とりあえず見つかって何より。 これから頑張って掃除し直すわ。
- 286 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 13:25:58 ]
- >>284
どこも大して変わらないよ。 業者が取り付ける時、よく見て写真撮ったりするのが一番いいんじゃない?
|
|