[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/01 09:29 / Filesize : 59 KB / Number-of Response : 215
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エアコン自分で取付



1 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/08/08(金) 16:42:58 ]
暑くなって新しいエアコン買おうかと思いましたが
量販店取付には不安があり、自分で取り付けることにしました。
真空引き(エアパージ)など工具についての情報お願いします。

最初は炭酸ガス置換方式で必要な物を教えて。



95 名前:89 mailto:sage [2010/07/15(木) 19:57:54 ]
電線を造営材に取り付けるだぁ?
そんな細工しないし商売でやる気は全くないw

電気の知識が全く無い人を脅すためには必要な文言でしょうね。



96 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/15(木) 21:32:24 ]
コピペにレスしないように。

97 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2010/07/16(金) 14:03:04 ]
>>91 マジレスすると、どうせ電動買うならやはり
デュアルステージの方が良い。
値段はさほど変わらないが到達真空度などの性能が全然違う。

98 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/16(金) 14:06:02 ]
>>91
「ルームエアコンの接地作業に最適です。」だそうです。
頑張っアースして下さい。

99 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/16(金) 15:42:40 ]
>>97
たしかに、1ステージ約375ミクロンと2ステージ約68ミクロンだから、
1桁オーダー違う。

真空厨は、業者が持ってくる機器の仕組みまで
当然理解して確認するんだろうけどなw


100 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/17(土) 02:34:49 ]
>>99
お前、そもそも真空厨がなんで真空引きにこだわるかわかってないだろ
真空にするのが目的なんじゃなくて、引き続ける事により、水を蒸発させる事が目的で
戻らないかゲージで確認できるまでやることが大事。
やんないなら20分ぐらい引いててね、
電動なら放置しておくだけだから一息入れてろっていうメーカーのお達し。

101 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/17(土) 08:55:08 ]
>>100
SEMやデシケーター、樹脂埋めとか真空ポンプ使う業種なら常識だけどな

102 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/18(日) 17:05:43 ]
エアコンが壊れました。
症状は冷えない
配管の高圧側の袋ナット?からオイルが滲み出している。
その袋ナットを本体に取り付けている部分がさびている。

これはもう修理不可と考えてもいいんですよね?
とりあえずコメリから祭りクーラーを買いました。
現在工事業者を選定中です。



103 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/18(日) 18:03:12 ]
>>102
祭りクーラーkwsk



104 名前:91 mailto:sage [2010/07/18(日) 19:19:49 ]
>>97
m(__)m
↓これにします
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/ta150sb-2/

105 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/18(日) 21:45:34 ]
>>78
>ファイバー折る

ウケたw

106 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/18(日) 23:02:06 ]
>>105
折れないとおもってんの?
ウケルww

107 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 11:51:13 ]
>>80
同感だわ
工事屋とか職人じゃないね。
誇りが無い職種だこと。

108 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 14:26:26 ]
NTTの工事は、かなりアレだが、無駄穴開けられるのは嫌だ。

109 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 19:51:47 ]
>>108
無駄じゃないだろ

110 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 20:33:17 ]
ゲージマニホールドと真空ポンプとトルクレンチがあればエアコン設置がDIYできますか?

111 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 20:55:28 ]
>>110 配管の曲げに使うスプリングベンダーが2サイズ要る、あとサービスバルブも要る

ゲージマニホールドはポンプダウンの時に圧力を測ったりチャージの際に使うので
真空引きだけをするなら真空ゲージとチャージホースの方が良い
真空ポンプ→真空ゲージに付属のホース→真空ゲージ→チャージホース→サービスバルブ→サービスポート

112 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:08:08 ]
>>110
そんなの全部いらない

113 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:10:55 ]
4〜5m程度ならプシューでおk



114 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:23:17 ]
スプリングベンダが必要っていうのを何度か見たけど同一人物が書いたんだろうか?
2分3分でそんなん使ってる工事屋いるのか? 普通手曲げだろ

115 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/19(月) 21:40:25 ]
>>114
この板は業者を信用していない素人が自分でメーカーの指定通りに真空引きをして
エアコンの性能を100%引き出せるように取り付ける情報を書き込む板だろ
業者は関係なくね







116 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:46:31 ]
力加減のわからない素人が手で曲げたら配管つぶすのが落ち

117 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 21:49:21 ]
>>115
業者は先生、例え反面教師でも、少しは敬えww


118 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 22:01:58 ]
スプリングベンダよりポリのインナーがオヌヌメ
新築先行配管時、他業者に銅管折られ防止用のやつ。

トルクレンチはいらない、手回しで回るとこまで回し、
モンキーで約110度閉めればOK(新しいフレアーのみ)

119 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 22:11:44 ]
俺 6台ぐらいグニュグニュに折られたよ 隠ぺい配管で壁ギリギリのところを 
切って溶接するのにスッゲー苦労した

120 名前:110 mailto:sage [2010/07/19(月) 22:20:25 ]
>>111
どうもですm(__)m

スプリングベンダー
ttp://nkondo-web.hp.infoseek.co.jp/Import_Parts_Tools3.htm

サービスバルブ
ttp://www.aqua-ac.com/glossary.htm

ですね。

対象機の据付工事説明書を見ると、
室外機の三方弁の「サービスポートにゲージマニホールドの
チャージホースを接続する」と書いてあるのですが、サービス
バルブというのは必要なのでしょうか?

121 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 22:20:58 ]
>>119
そんなあなたに銅管用座屈防止材オススメ
アマゾンでも売ってるのね
www.amazon.co.jp/dp/B003B3L5J8


122 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 22:21:27 ]
インナー入れてからは無いね。

前は全ネジ抱かせ、取り付け時緩めて撤去してた。

123 名前:110 mailto:sage [2010/07/19(月) 22:23:17 ]
ありゃ、いつの間にか多数の書き込みが...
皆さん、アドバイスありがとうございますm(__)m



124 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/19(月) 22:24:26 ]
>>121
それそれ

125 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 08:06:35 ]
ウチにエアコン取り付けに来た業者さん、
真空ポンプ30秒くらいしかうごかさないでやんの。
「もうおわりなんですか」と聞いたら
「本来は必要ないものですからね」だとさ。

もちろんこの忙しい時期じゃなくて4月くらいの話ね。

126 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 09:42:25 ]
>>114 俺がスプリングベンダーがいるよって
ここの板には一番最初に書き込んだんだよ

自分で古い機種を取り付けた時に外した配管があっさり潰れたから
ネットで調べて購入してエアコン付ける時に使ってみたら旨く出来たので
自分で取り付ける人に情報として書き込んだまで
買っても安いものだからね

127 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 13:55:55 ]
今日は猛暑だな。部屋にエアコンがないからきついかも

128 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 14:19:00 ]
銅管用座屈防止材とはスプリングベンダーと同じ役割、能力があるんですか

129 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 23:55:36 ]
マニホールドってどれ選べば良いのでしょうか? さっぱりわかりません...orz
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/c/0000000970/

130 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/21(水) 00:20:13 ]
>>129
これ
空調工具TASCO(タスコ) デジタルゲージマニホールド 1/16フレアポートTA122XB

131 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/21(水) 01:20:59 ]
>>129
R410って書いてあるのならどれでもいいよ 本業でやるんじゃなければ必要ない 買わなくていい

132 名前:129 mailto:sage [2010/07/22(木) 18:46:30 ]
>>130-131
アザースm(__)m
とりあえず、TA122YVをポチりました。

133 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 07:12:44 ]
ネットショップで買ったエアコンのその後の値下がりが気になって覘いたら
値下がりせずに在庫なしになってた
近くの大型電気店の価格も変わらず高いまま
自分で取り付けたのは正解だった
連日の猛暑の中快適。



134 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/24(土) 09:24:22 ]
7月3日に37800円で買ったエアコンが
今日の広告で42800円5台限りに値上がりしてた

135 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 10:05:43 ]
エコポイント無しの産廃機種

136 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 10:07:17 ]
でも37800円ならお買い得だろうね

137 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 12:34:43 ]
>>134
ヤマダだな(・∀・)ニヤニヤ

138 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/24(土) 12:55:58 ]
キャピラリーチューブの2009年モデル
客寄せ用でたくさん残ってそう

139 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 13:03:13 ]
エコP無い機種だから去年売れなかったんだろうな
しかしどんだけ残ってんだ・・・
ベストも37800でパナのBKH載せてるし
在庫処分せずに高くても売れるであろう今年の夏用に残して置いたんだろうな

140 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 13:11:18 ]
予想では冷夏だったから廃棄予定だったけど
予想外に猛暑だから在庫処分できてホクホクってとこか

141 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 22:14:26 ]
2回引越しして眠っていた10年モノを引っ張り出して設置してみたが冷えない
冷媒不足だと思うんだけど、オクで売ってるようなチャージホースと500gボンベで補充できるかな?


142 名前:お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2010/07/25(日) 01:48:24 ]
>>141 それ多分室外機内部も含めたシステム全体での
真空引きしてから規定充填しないと駄目なんじゃないかな。

エアコンの冷媒を入れるって簡単に言うけれど、
実は判断とかが結構難しいんだよ。
ただ入れればいいってもんじゃないんだ。

だから「修理」が出来るちゃんとしたエアコン取り付け業者や
電気工事屋に診て貰わないと駄目だと思う。

入れる以前に漏れがないことも確認しなくちゃ駄目だし。

143 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 04:07:30 ]
暑いので、富士通ゼネAS−J22Wを購入。工事頼んだら8/8以降って言われた
んで…過去に自己取付経験有で品だけ持ち帰り。
真空引きは、専用ポンプ購入&使わないとやっぱりだめ〜?ですか。
4M程度なんすけど。



144 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 04:17:32 ]
自分の信じるやり方でやればいいよ。

真空厨が湧きそうだからな。

145 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 08:21:11 ]
>>143 最初から読めばどうしたらいいか判るはず

146 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 10:54:16 ]
>>143
厳密にいえばメーカーの公開している性能ってのはきちんと冷媒の規定量が入った状態において
22〜502クラスまで5m長配管63〜702クラスで7.5m長配管で
きちんと真空引きした状態で測定した能力値を基に保障しています。
エアパージ等やガスリークでで冷媒が少量抜けてしまった場合だと当然能力が多少低下してしまいます。
冷媒の抜け具合にもよりますが数十w程度の能力が低下します。

ここで問題になるのが元から保障されている能力に対しての低下比率なんですけど
22クラスだと元の能力が低い為冷暖能力の低下が顕著に現れてしまいます。
他の取り付け要素もいろいろありますがエアパージはメーカーの保障している性能が出にくくなる
要因の一つと思っていいと思います。

R410Aの外部ボンベ持ち込んでってのなら話はまた別ですが..

410Aの特性上水分は厳禁なので真空引きちゃんとやったほうが安心してエアコン使えると思うけどな〜

まぁメーカーが真空引きを指定している以上それ以外の方法で設置を行った場合不具合が出る可能性多くなると
思っていいでしょう。



147 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 11:02:19 ]
あ 保障じゃなくて 保証ねw



148 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 12:02:23 ]
>>142
ありがとう。補充できるって事が判った。漏れはないし、冷え具合見ながらちびちび補充してみる。



149 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 14:33:54 ]
>>146
お前素人だろ。

メーカの取り付け説明書には、エアパージは真空引き方式で。
って書いてあるんだぞ。

クイックパージ=エアパージみたいに書くな馬鹿。

150 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 16:22:09 ]
>>149
混同してしまうような書き方をしてしまいました、すいません。

151 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 17:41:08 ]
結論、ポンプ使っての、真空引きですよね。
あぁ〜140Aはめんどくせ(苦)
旧冷媒の方が良かった。
プシューで、個人DIYはOKだったのに…。
結局、工事抜きで安くかったつもりが割高ってフラグ。


152 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 18:49:23 ]
室内機取付用ボルト(公団ボルト)の位置ってなんで微妙なの?
喧嘩売ってるのか?

153 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 19:43:33 ]
>>152
役所の仕事なんてそんなもん
作ってる時は色々うるさい割に肝心なとこズレてる

ボルトなんて無くてもいいのに



154 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/25(日) 20:32:43 ]
>>151
別に自分で自分のエアコン取り付けるならプシューでいいじゃん
10年ものと5年ものの410機があるけどどっちもそれで付けたよ

155 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/25(日) 23:53:05 ]
>>151
140Aってなに?
最新バージョン?

156 名前:お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2010/07/26(月) 01:13:03 ]
>>151 ホントは逆。R22のほうが大気放出抑制しなくちゃいけないので
ガスパージはよろしくない。(オゾン破壊性がある分有害)
ただ、昔はその当たりの認識が非常に甘かっただけのことだ。
これは故障機の撤去についても言える。自力回収(ポンプダウン)
出来ないのであれば回収機で抜き出してから外すようにしないといけない。

ただ、過去レスにもあるように新ガスのほうが繊細で、
配管中の湿気に対して劣化しやすく、圧力が高い上分子構造が小さい分
漏れを発生しやすいのでより丁寧な冷媒管工事が必要になると言うことだ。
ただし、それとて基本を守ってちゃんとやっていれば、
R22時代と何ら変わらない。要は手が抜けなくなったってだけだ。

157 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/26(月) 01:58:27 ]
また素人のしったか講釈たれが来た。

まず、ガスパージってなんだ?
エアパージってのは、空気を抜くぐらいの意味しかない用語で
ガスパージ=クイックパージじゃない。馬鹿。

新ガスR410A自体は、湿気にも水分にも反応しない。
水分に弱いのは、潤滑油。
これも三菱が使ってるタイプの潤滑油なら、無問題。

2chの知識が正しいと思うなよ。
お前のレスは2chで誰かが適当にレスした知識の集合体に見える。

158 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/26(月) 10:28:04 ]
エアコンの玄人知識はいらんから、
結局のところR410A機も
プシューで問題無い可能性何%なのかだけ、教えてけろ。



159 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 10:45:22 ]
>>158
俺が付けたのは100%大丈夫

それより業者に頼んで移設してもらったエアコンの効きが激悪(´・ω・`)

2度の移設でガスが減ったかな・・・


160 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 11:44:09 ]
>>158 真空引きでやって100%の性能が出ても
プシューでやって95%の性能しか出なかったとしても冷気が出て部屋が冷えれば
取り付けた部屋の広さや日当たりの具合や断熱の状況がそれぞれ違うし比較は難しい

真空引きした人は、自分ちのエアコンはメーカー指示通りにちゃんと真空引きをして取り付けたから冷えるんだと満足し
プシューで取り付けた人は、真空引きなんかしなくても凄く部屋が冷えるじゃん程度の自己満足の差レベル

161 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/26(月) 13:46:24 ]
>>159
>>160
サンクス。結局、冷えれば良いということで。

162 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 19:53:26 ]
業者じゃないんだからマニュアル通りの耳タコレスしかできないやつはくんなよ

163 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 19:57:02 ]
文句タレはいらね



164 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/27(火) 01:05:37 ]
そうそう、トルクレンチ無いんですけどw
良く聞く増し締め90度?って、ナットを手で締められるところから?
それとも、モンキーか何かでギッチリ締めて、そこから更に90度?
どちらですか?

165 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/27(火) 02:29:28 ]
モンキーをフレアナットから10cmぐらいのところを持って 力いっぱい締め付ければいいよ

166 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/27(火) 16:02:10 ]
>>146
お前見たいのが間違ったレスするから、
ニュー速でこんなレスしてる奴がゴロゴロいるぞww

649 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 15:41:15 ID:HgVl/5qx0
>>637
真空引きした方が良いよ、絶対
エアパージはおすすめしない


167 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/27(火) 16:15:14 ]
へえ、真空引きよりエアパージのほうがいいんだw

啓蒙して来なくっちゃ

168 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/27(火) 21:34:34 ]
エアコンなんて面倒くさいのは室内機と室外機を
繋ぐ配管くらいのもんだから素人でも簡単に出きるように
マニュアルを添付して欲しいなぁ
家電量販店なんて
エアコンの寿命と効き具合に影響のある
エアバージなんてやってないしね。

169 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/27(火) 22:13:44 ]
>>168
どんなエアコンでも取り付け説明書付いてるよ
携帯電話の説明書より簡単
簡単なプラモデルと同じ位

ただし内容を理解できるかは保証しないw

機械好きなら理解できると思うけど。

170 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/28(水) 03:52:02 ]
>>168
取扱説明書とは別に、その機種ごとの施工マニュアルがついてるが、工事屋に頼むと客には絶対に
見せない渡さないようにしているので、その存在を知る一般人は少ないかもしれない。
自分で付けますと言って店から梱包ごと受け取ってくれば、室外機と一緒に施工マニュアルは入っている。

171 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/28(水) 06:20:27 ]
東芝と日立は施工方法が記載されている取り扱い説明書がダウンロードできる

172 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/28(水) 09:12:28 ]
室外機に充填されているガスでエアパージする方法が取り付け説明書に載っていた頃、
一番わかり易いのがこれだったな

>>エアパージの際は高圧低圧両方閉まった状態で高圧を開け
>>音がしなくなったら一旦高圧を閉める

>>高圧低圧両方閉まった状態でサービスポートの虫を押してパイプ内のガスを排出
>>排出の音が小さくなったら完了、サービスポートのキャップを戻して高圧低圧両方開ける

173 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/28(水) 10:34:26 ]
コメリ祭りで流通センターから直で送ってきたが、
たしかに説明書とは別に
「据付説明書」なるものが入っていた。
それかな?
でも特別なものじゃなく、普通の人でもやれるような書き方の説明書だったけど。
ただエアパージの仕方は、機械が無い普通人はできないけどね。

つか絶対にとか言っても工事屋がするんだったらいらないやんとかおもた。



174 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/28(水) 13:50:48 ]
>>169>>170
サンクス、サンクス
2人いればできそうだね。

175 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 14:44:08 ]
>>172
>>高圧低圧両方閉まった状態でサービスポートの虫を押してパイプ内のガスを排出
>>排出の音が小さくなったら完了、サービスポートのキャップを戻して高圧低圧両方開ける


>>排出の音が小さくなったら完了
これは無音になったら駄目なんだよね?一体どの程度小さい音なのかがわからない
無音になるまで押したらムシから大気が逆流して入るし加減が難しい

176 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 15:20:58 ]
>>170
つまり現在設置されてるエアコンを自分で移設する場合
マニュアルを業者に取られてしまってるから自分で取り付けは無理ってことですね

177 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/30(金) 17:05:32 ]
>>176
正しいポンプダウンのやり方とかしらないと危険だと思います。
へたすりゃディーゼル爆発起こすよ

178 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 17:16:12 ]
>>170
工事屋だけど付属の施工マニュアル客にいつも渡してるぞ。
自分でやりたきゃ自分でれば?って感じで。

179 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/30(金) 21:33:59 ]
俺も渡してる、てか説明書の袋から一々取り出すの邪魔くさいわw
説明書見て分かるなら道具揃えてご自分でどうぞ!自己責任でご自由に。
こっちには何の損もねえしw


180 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/30(金) 22:09:38 ]
ニコ動画にエアコン取り付け動画があったw

www.nicovideo.jp/watch/sm11475662
www.nicovideo.jp/watch/sm11480733

真空引きとガスリークチェックはしっかりやってるから参考にしてみては?

181 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 22:34:53 ]
>>180
勉強になったw

182 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 23:01:51 ]
>>178
真偽のほどは定かじゃないが、大手販売店の工事の下請け業者などでは渡さないようにと通達が出ているらしい。

183 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 23:11:56 ]
>>182
真空ポンプやってねえクソ業者だろなそれ。



184 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 23:43:05 ]
なるほど、マニュアル渡すと真空引きやらないで手を抜いたことがバレるから渡せないのかw

185 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 23:48:21 ]
>>184
もらってもほとんどの人は読まないだろな。

186 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 23:49:54 ]
あと電気工事士が施工するように書いてあるのもあるから
無免許ニワカとか後ろめたい事があるカス業者はマニュアルを捨てるんだろw



187 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/31(土) 00:54:34 ]
>>184
ああ なるほど そーいうわけだったのかw

188 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2010/07/31(土) 01:58:08 ]
俺はなにも考えず取説と工事説明の入ったポリ袋を
そのまま施主に渡す。
リモコンとかが別梱包なら封を切ることすらしない。

189 名前:目のつけ所が名無しさん [2010/07/31(土) 08:57:34 ]
>>188
取り付け後試運転を立ち会ってもらってやらない??

190 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2010/07/31(土) 13:53:40 ]
動作確認して一通り説明しておしまい。
「あと詳しくはこれ読んでね」って。

191 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/31(土) 18:01:35 ]
今日、自分で取り付けてみました。今のところ順調に稼動してます。
室外機のアース線はまだ付けてないのですが、明日ホムセンに買いに行って
付ける予定です。

初めて取り付けた感想としては、メーカー(パナ)の「据付工事説明書」は結構、
雑に書いてる感じがしました。
例えば、「据付手順」通りにやったら、後でアース線を付けるのに苦労したりし
て、VVFφ2.0mm3心電線を取り付けるタイミングで一緒に取り付けてほうが設
置し易かったと思います。「据付手順」にはアース線の接続については書いて
ません。裏面の「据付場所の確認」欄にアース工事について書いてあります。
まあ、プロの場合は行間を読んで、脳内で据付手順を再構築して、その通りに
やるのでしょうが、素人の私は手順書に従ってやるほか無いので...

ゲージマニホールドやら真空ポンプやらスパナ型トルクレンチやら専用工具に
6万円ぐらいかかりました。この後、他の部屋とかにもエアコンを自分で設置した
いと思います。

192 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/31(土) 18:36:25 ]
>>191 オメ

193 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/31(土) 18:46:17 ]
>>191
おれんちにもタダで付けてくれよw



194 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/31(土) 19:58:44 ]
近所のホムセンがプロ用資材館建てたせいで
いままで売ってた加工済み配管セットを置かなくなった
フレアツールなんて買えんわ!

195 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2010/07/31(土) 21:09:32 ]
>>191
前にそうやって自分で設置した奴いたが
室内機全てが落下して赤ちゃん大怪我プラス3台アボーンしてたぞw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<59KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef