[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 09:11 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フィリップスシェーバー38【Philips】



1 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/03/03(木) 14:02:46.02 ID:a7PZKzrV00303.net]
現在の製品
www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/latest
サポートされているすべての製品
www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/all
取説・カタログ一覧
www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/download

フィリップス電気シェーバー
www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers
家電製品一覧
www.philips.co.jp/c-m/consumer-products
フィリップス
www.philips.co.jp/

※前スレ
フィリップスシェーバー37【Philips】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1623683966/

807 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 09:09:45.10 ID:DHfw7NRQ0.net]
paypay祭でS9985/50を買ったけどお取り寄せだった

808 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 14:02:05.86 ID:bYIDihzSd.net]
S5582届いてた
アマの配送置配なのね
声かけないから気がつかなかった
洗濯物取り込みで外に出ておいてあったからびっくりしたよ

809 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 14:51:27.94 ID:eXeqRnSQd.net]
S5582はよく剃れるの?あくまで廉価版じゃないの?

810 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 14:58:29.64 ID:umrBh0fg0.net]
お取り寄せだったのにS9985/50が2日で届いた。
円安落ち着いたみたいだから来年まで我慢した方が安かったかな。

811 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:18:18.23 ID:bYIDihzSd.net]
S5582届いたから持ってるブラウンの3050と比べてみた


812 名前:[ぞりは同じくらいでヒリヒリ感はS5582が少ない
3050は喉周りは剃り残しがかなり出るけどS5582は剃り残しがほぼない
ただし慣れてないのもあるけどS5582がめっちゃ時間がかかる
ウェット剃りはまだしてないからわからん
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 19:38:22.97 ID:87heb5PQ0.net]
自分は27枚刃旧5000から買い替えたから思ったより深剃りできて感動してる
次は72枚刃が欲しくなるな

814 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 06:12:49.07 ID:Kx2P+A3b0.net]
本体のヘッドを差す穴に水が入っても大丈夫ですか?

815 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 08:00:04.76 ID:QSJ7beMy0.net]
大丈夫



816 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/05(月) 12:19:33.84 ID:Gi4wOAlG0.net]
だと思う
大丈夫じゃなかな
たぶん大丈夫、、

817 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:19:24.06 ID:gWJQkPch0.net]
防水タイプなら下のスリットから水が抜けるはず

818 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 15:08:34.09 ID:Er1a5k9A0.net]
>>782
ま、ちょっと覚悟はしておけ♪

819 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 16:43:39.50 ID:PmMX0XjMd.net]
使用感に不満は無いけど、水洗いしたら充電の表示のところにひげが入っちゃって気になる

820 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 09:10:29.06 ID:C+31vZWK0.net]
新9000はバッテリー容量小さいのかな
1回3分で10日くらい使うと充電しないといけない
昔のやつは20日くらいはもってたのにな

821 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 10:50:52.40 ID:0MFeYXIsd.net]
スマートクリックの引っ掛けるとこすぐ摩耗してもげるの欠陥すぎ

822 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 15:16:12.96 ID:KpVeGD5Q0.net]
毎回常に水洗いして自然乾燥させてたんだけど、カルキが大量にこびりついてて汚らしくなってきてしまった、今後はもう自然乾燥させない
それはそれとして、簡単にカルキ落とす方法あったりしない?

823 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/10(土) 17:16:20.76 ID:Hb4xa0YU0.net]
>>790
サンポールをティッシュに含ませシップ
そのあとカッターの刃じゃないところを使って注意深く削る

824 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 19:07:33.26 ID:Chsb68mM0.net]
食器用洗剤を濃いめに混ぜた水に一晩漬け込む。
要らない歯ブラシで残った汚れを落とす。
水だけで汚れが落ちるスポンジとかも良いよ。

825 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 22:19:26.37 ID:l05Ca8gTM.net]
100均のクエン酸でいんじゃね
湯沸かしポッドとかクエン酸でキレイになるし



826 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 23:14:16.85 ID:KpVeGD5Q0.net]
なんかクエン酸良さそうなきがしてきた
明日あたり、ちょっとがんばって綺麗にしてみよう

827 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 03:33:17.88 ID:XibCKnLoM.net]
カルキって大量にこびりつくものなのか?
逆に驚くわ

828 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 04:12:27.68 ID:xw9epc+70.net]
>>795
水道の水質に地域差があるんだろう

829 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 11:19:42.74 ID:g7e1sYSw0.net]
>>780
自分はAmazon夏のプライムセールでにPhilips S5582買って4ケ月使ってる。
同時併用してるのはNationalリニアスムーサー3枚刃(2007年位に買ってかなり古いが刃は交換)。

それで思うのは、今迄の往復式に慣れてて、往復式の方がコスパ良くて、際は剃り易いなと。
回転式は深剃りするまでは結構時間掛かって、せっかちな人には向いてないな。

結果的に、往復式と回転式の2台使い分けで運用している。

830 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 14:33:09.67 ID:CsNcuFh90.net]
カルキ取りなら、ルックのクレンジング剤が効くよ

831 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 15:50:31.46 ID:ELlqE/W00.net]
スレチだが投げ売りされてたフィリップスのマスク買った
10780円が980円て大損やな
https://www.philips.co.jp/c-e/hs/breeze-mask.html

832 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 16:16:50.06 ID:g7e1sYSw0.net]
>>799
う~ん左ほっぺに60g弱を張り付ける感じで、微妙に重そうですね。
喩えて言うなら、左頬にスマートウォッチを2枚張り付ける感じですよ。

世界的に見るとコロナはもう終わった認識で、グローバルで商機を逸した余り物を
日本や中国など未だマスク着用習慣が残ってる国で売り捌こうとしてるのかなと邪推するね。

833 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/11(日) 16:42:01.90 ID:uTwUgoc80.net]
悪くは無さそうだけど充電3時間で2時間稼働ってのは微妙だな

834 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 18:57:18.89 ID:B6DASZQ10.net]
980円ならおもちゃとしてほしいが尼だと2980もするのな

835 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 19:27:21.27 ID:ELlqE/W00.net]
>>800
届いたの付けてみたけどぴったり付ければ重さは気にならなかった

>>801
通勤の時だけとか買い物の時だけみたいな使い方かな
せめて6時間程度は稼働してほしかった

>>802
尼はブラックフライデーの時980円で売ってたらしい
出遅れた俺はコジマで980円で買ったけど今見たら売り切れてた
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=8710103969006&sku=8710103969006



836 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:44:34.71 ID:vYUtSKvF0.net]
長年愛用したRQ1250の電池がヘタってきたようなので買い替えを検討してるんだが、オススメあったら教えてくださいませ

837 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 00:00:24.05 ID:Qgkua3iuM.net]
1250から現行7000に買い替えて満足してるよ

838 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 06:56:48.19 ID:7TZJfO9c0.net]
>>800
>左ほっぺに
駆動部と電池で左右に振り分けられている

839 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 09:39:19.28 ID:lLy04O0dM.net]
昔はドイツのブラウンとかが髭剃り業界でドヤ顔してたけど、今は髭剃り機の王道を
独走してるのはフィリップスだろ 深剃りしてもまったく肌負けしない
剃刀と同等に反れて、早い、電気喰わない、剃りながら刃を研いでくれている
ドイツ製品なんかTVの矛盾でガラスの真球作らせても日本製品に完敗したw
多分フィリップスシェーバーの刃や金属パーツを細かく精密に加工する技術は
日本製の掘削機やオートメーションの旋盤があって作製、量産できるのだろう
日本のイズミがそれを請け負ってるのだろうけど、ひょっとすれば設計も日本だ
ったりしって思う
知らんけどw

840 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 12:37:37.65 ID:ZJ8A/LthM1212.net]
フィリップスって重工業でもエレキでも強いと思うんだけど意気揚々と入社して「はい君は髭剃りねw」って言われることあるのかな。
何か特別な部隊になってるんだろか?

841 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 12:41:54.46 ID:ZJ8A/LthM1212.net]
重工業全般ってのはちょっと違った。
MRIで超伝導の冷却機構とかCTの放射線とかやってるよねって意味で。

842 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 12:43:30.61 ID:e7cUErbkM1212.net]
フィリップスも最近はよくわからんな
選択と集中という奴でいろんなもの売り飛ばした

843 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:05:26.01 ID:8IkhJ8Bx01212.net]
>>798
マジックリンのお風呂用とかキレート剤配合な車の水垢にもオススメ

844 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 13:50:38.65 ID:51A2dqTZ01212.net]
>>799
Twitter見てると買った報告多いな

845 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:18:48.30 ID:IaxqtvkU01212.net]
俺は洗わないでヘッドの蓋をカパッと明けてゴミ箱にポンポンして髭屑



846 名前:を落としで終了。何か文句ある? []
[ここ壊れてます]

847 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:52:03.11 ID:d3F2YBSc01212.net]
>>813
ひげと脂が溜まって臭いぞ
毎回水洗いが推奨だからな?

848 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 17:54:23.81 ID:ift6CuI801212.net]
水洗いとかするからクソになることもわからない池沼

849 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 18:18:52.79 ID:GYnzco6Na1212.net]
>>805
ありがとう、検討してみます

850 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 20:55:52.11 ID:NEyRDp2rM1212.net]
俺的に今年のヒット商品番付の横綱だったバスマジックリンエアジェットは風呂椅子の石鹸カスとか本当に擦らずに落ちるから髭剃りにも使えると思う。
いつもは百均の入れ歯洗浄剤で月1で処理してる。

851 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 02:11:20.00 ID:PkT8AY1Y0.net]
>>804
現行機なら角形9000が3Dに最も近い
ただ正直言って3Dから機構的には後退してる面が多い
あまり期待しない方がいいと思う

852 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/13(火) 17:35:10.18 ID:h/iUsKucM.net]
ほんと、劣化してるよな
妥協点としてブラックフライデーで旧型9000を急遽おさえといたわ

853 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/14(水) 19:23:17.36 ID:cqj8KnMsM.net]
かつて売上世界一とCMで自慢してたフィリップスの市場占有率は9.3%
一位はブラウンとジレットを同時買収したアメリカのP&G(24.8%)

854 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 02:56:44.24 ID:Xbg5bf7z0.net]
専用洗浄ポッド&洗浄液使わない場合、
水洗いだけだと雑菌の繁殖抑えられないし付着した皮脂成分もあまり取れないから
ハンドソープとか洗顔料使った方が良い
温水使うとなお良し

855 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 21:06:58.61 ID:arQd1Hyp0.net]
固形せっけんと温水洗いで特に困ってない



856 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 08:11:21.10 ID:w27tMTaLM.net]
俺は面倒だからお湯洗いだけだな。
お湯が使えないなら洗剤を使うべき。
冷水で洗うと皮脂が固まって落ちないばかりか、髭くずが水を吸って雑菌が繁殖し腐り、全く洗わないよりも不衛生になる。
夏場だと臭ってくるはず。
こんなことすぐわかりそうなものだが、頭おかしい奴が普通にいるからな

857 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/18(日) 10:26:23.62 ID:6FimvQL60.net]
俺もお湯洗だけ

858 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:15:16.56 ID:mQfXuSl40.net]
俺は使う都度45度のお湯を数分間流しっぱなしにして洗っている
その後太陽光に数時間当てて乾燥させる
これで臭いは全く出ない

859 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 13:58:47.69 ID:f34LYHf9M.net]
>>808
今のご時世は軍事でも超小型ハイテクが勝負を決める
ドローン技術も細かい金属やプラの部品を寸分の狂いなく
量産出来てこそのもの
だから、髭剃りであろうが、その素晴らしい卓越した設計と
その設計部品をμm単位で量産するテクノロジーこそが
世界を制する超ハイテク兵器へと転換可能な、裏を返せば
危険な諸刃の剣なのである

860 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/21(水) 16:29:35.61 ID:PbQPgRzb0.net]
知ったかオジサン乙

861 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:09:14.60 ID:gJe2Yo8Qd.net]
https://i.imgur.com/uSu7o9o.jpg
https://i.imgur.com/edGud9z.jpg
眼鏡、上がグレーで下がブラウンなんです。グレーも考えてますがやはりブラウンの方がひかれます。みなさんはどちらがいいと思いますか?

862 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:44:13.74 ID:hcqDjeHkM.net]
何このスレち

863 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 21:12:17.98 ID:8MQDhWJ70.net]
>>828
フィリップスのスレだからブラウンはお勧めしにくい

864 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 12:23:09.93 ID:Ra7DB+4A0.net]
>>828
あなたの顔がわからないとね
晒してください

865 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 12:23:33.27 ID:Ra7DB+4A0.net]
>>830
つ座布団



866 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/22(木) 19:10:36.53 ID:cHkuscdZ0.net]
>>828
マジレスするとブラウンはきつさが和らいでかなりいい具合になるよ
オススメ

867 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/22(木) 19:45:01.07 ID:eMXUXe+C0.net]
昔のセンソタッチ3Dだけど
水洗いした後、逆さにしてヘッド押さえて振って水切りした後に、逆さのまま電源入れ遠心力で更に水切りさせてる

自動洗浄機と同じ水切り方法
カルキが付着したことないな
充電は付属品の充電専用スタンドで

868 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/22(木) 19:47:21.43 ID:eMXUXe+C0.net]
>>820
ジレット博士も巨大資本に勝てなかったか

869 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 20:34:40.10 ID:uoCGtG0GM.net]
ブラウンは昔オーディオ機器とかも作っていた
フィリップスもパナソニックもそうだな

870 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/22(木) 23:11:48.69 ID:hFeKPQ0T0.net]
カセットテープの規格を作ったのがフィリップスだからな
これ豆な

871 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 23:35:43.40 ID:uoCGtG0GM.net]
>>837
×カセットテープ
○コンパクトカセット

872 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 11:25:16.47 ID:+R8mN36nM.net]
>>828
眼鏡メーカーの広報担当またはマーケティングの方ですか?

ズバリ、ツベ動画出して、視聴数多い方が売れるよ!

873 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/23(金) 16:52:39.10 ID:iZPdRGp60.net]
>>837
蛍光灯発明も

874 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/23(金) 18:17:17.13 ID:PlptfEvu0.net]
>>828
申し訳ないがここだとスレ違いになるので改めてブラウンスレで聞いてくれるか

875 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 18:28:34.07 ID:PcFtOKC4M.net]
フェライト磁性体は1930年に東京工業大学の加藤与五郎博士と武井武博士により日本で発明された(磁性材料には日本人が発明にかかわったものが多い)。
1935年にこのフェライト磁性体を事業化するためにTDK(東京電気化学工業)が設立された。
フィリップスは1933年からフェライトの研究を開始し、1938年にTDK製のフェライトを入手した。
フィリップスは1941年にオランダ国内でフェライトの特許を出願、1949年には日本でも出願し、1950年に認められた。
TDKは特許の無効を求めて裁判で争ったが、TDKの特許権は維持費用の未払いのため権利が切れており、他社よりも有利な立場に立ちたいTDKはフィリップスと和解した。



876 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 01:39:15.79 ID:Y5bHWd5N0EVE.net]
なんか荒らしが増えたな~

877 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 16:33:24.41 ID:OE1cPhJY0EVE.net]
マスク生活ですっかりヒゲ剃らなくなった

878 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 19:30:03.28 ID:y2ED88Zf0EVE.net]
一年前あたりから発売されているヘッドが新しい形の奴らはそれ以前の同系統のシリーズとユニット丸ごとすげ替え可能ではない?

879 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 19:48:08.96 ID:OOLcpQwTdEVE.net]
はい

880 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 16:02:05.93 ID:XzJsFFZM0XMAS.net]
>>844
フィリップスの高級マスクがamazonで980円だから信者は買っておけ

881 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 18:55:41.98 ID:QIkoY7L60XMAS.net]
>>847
ブラックは891円だな。
ヨドバシでも大人用はサクラピンクしかないが980円だな。

882 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/26(月) 06:31:22.42 ID:L8V/cPJJ0.net]
発売直後に2つ買ったよ
1つはもう耳掛け紐がビロビロ
安っぽいゴム紐

883 名前:セしなぁ []
[ここ壊れてます]

884 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/28(水) 18:06:23.37 ID:IkvHUHWx0.net]
アマゾンで新型9000セールくるのかな? セールになれば即買いたいわー

885 名前:目のつけ所が名無しさん [2022/12/28(水) 18:31:26.14 ID:IkvHUHWx0.net]
>>850
追加 初売りセールね



886 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 22:19:51.14 ID:wdHLMlcHdNIKU.net]
9000ぐらい保護キャップ付けろよ!と思う

887 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 08:40:14.27 ID:L4hLjWjMM.net]
今の9000シリーズは名前忘れたけど洗顔ブラシは引き続き使えるですか?

888 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 11:25:30.26 ID:PWDsaMDo0.net]
新9000ってヘッド交換できなくね?

889 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 15:52:37.11 ID:dKtT36p90.net]
すでにスマートクリックアクセサリーも廃番となり

890 名前:目のつけ所が名無しさん [2023/01/06(金) 03:32:59.18 ID:HCioZfdI0.net]
Amazonに9000洗浄機付き28000で売ってたからポチッた

891 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 18:34:38.32 ID:kvgELxOq0.net]
ヤフショに9000洗浄機付き23000で売ってたからポチッた

892 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 06:39:27.59 ID:m4q+xMgha.net]
AC電源駆動の上位機種を出してくれよ

893 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 11:41:59.84 ID:zp0Z/xdnM.net]
乾電池2本の方が欲しい。

894 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 16:01:09.91 ID:tp5HWzOV0.net]
そういうのはそういうメーカーのを買って使って

895 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 20:50:27.73 ID:jMcQe0Wl0.net]
>>859
pq208がまだ手元に残ってる
入院用に買ったのだった
結構立派なケース付きで良かったよな
丸洗いできればもっと良かった
その点が引っかかって
出張や旅行のお供には主にICONIQを持って行くのだが
どちらも後継機がないのは寂しい限り



896 名前:目のつけ所が名無しさん [2023/01/07(土) 21:18:47.52 ID:+vTEExo90.net]
新型9000届いてさっそく剃ってみたが旧9000より深剃りもできるし肌にも優しいな 特に頬と鼻下がいい感じ 
やっぱシェーバーはケチらんでその時代の上位機種使って方が良いな

897 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 21:25:10.41 ID:Ay1uxBEc0.net]
あの形状で鼻下ちゃんと剃れんの?

898 名前:目のつけ所が名無しさん [2023/01/07(土) 21:37:26.43 ID:+vTEExo90.net]
>>863
剃れる 旧9000と遜色ない 深剃りは新型の圧勝

899 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 22:34:36.65 ID:RpOj6X8w0.net]
長く使ってて前の刃が劣化してた、ってことはない?
前のやつはどんぐらいの期間つかってた?

900 名前:目のつけ所が名無しさん [2023/01/08(日) 01:46:16.58 ID:BpHxf0Wb0.net]
>>865
9000歴はめちゃ長い2016くらいからずっと使ってる刃の交換も1年半〜2年に1度は必ず
まー旧9000も良いシェーバーだから壊れるまで使うってのも有りじゃない? 新9000は旧のあとちょい手の届かなかったとこに届くくらいの進化だし
ただ鼻下と頬は深剃りできるようになったなぁと感心はした

901 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 02:03:27.65 ID:Nroxhc4ad.net]
新9000は良くなってるけど3Dと比べるとまだ深剃りが効かない
手持ちの3Dの替刃も残り少なくなってきたし早くいいのを出して欲しい

902 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 05:09:40.02 ID:R3TYawKH0.net]
>>866
なるほど、十分に良さそうだね

903 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 06:45:16.29 ID:/Gw4g6zM0.net]
https://s.akiba-souken.com/article/59903/picture/988653/

904 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:14:34.45 ID:6JEFulQTd.net]
もう売り切れ

905 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 13:54:36.56 ID:zGHzpNGoM.net]
内刃外刃だけならば旧9000にもつけられるのよね



906 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/14(土) 01:31:53.58 ID:WRpNuBxUd.net]
回転式はもみ上げラインが上手く剃れないでしょ?それがネックなんだよな

907 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2023/01/14(土) 04:58:31.00 ID:UCTspiZ5d.net]
シナ製コピー品はトリマー内蔵のやつがあるんだよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef