[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 13:59 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 800
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お掃除ロボット総合 3



1 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/17(水) 00:54:28.07 ID:mGZU72kL0.net]
前スレ

お掃除ロボット総合スレ2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515747717/

2 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:55:26.22 ID:mGZU72kL0.net]
レンタルのリポートしてくれる人が楽しみなので立てた。
関連リンクとかはヨロ

3 名前:sage [2018/10/17(水) 01:41:57.72 ID:udSzjzhU0.net]
https://salaisonssampiero.com/

4 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 05:42:35.95 ID:YQaXtD6bM.net]
>>3
無関係な広告

5 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 06:11:57.52 ID:Azjb78/K0.net]
前スレ1000で自称事情通みたいなのが思わせぶりに腐していたけど、ロボット掃除機って今のレベルでも使い始めると手放せないぐらい便利
もう今更掃除機やクイックルワイパーで床を掃除するなんて思えないほど

6 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 06:23:52.41 ID:Azjb78/K0.net]
関連スレッド

lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1539559258/

【先駆者】Electrolux Purei9 -1【ロボット掃除機】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1526460756/

3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1530431998/

【Mint/Braava】拭き掃除ロボット【床・窓】 2台目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1472343821/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 34台目【お掃除ロボ】

7 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 06:24:54.00 ID:Azjb78/K0.net]
関連スレッド

【自動掃除機】ルンバ/Roomba 34台目【お掃除ロボ】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1539559258/

【先駆者】Electrolux Purei9 -1【ロボット掃除機】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1526460756/

3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1530431998/

【Mint/Braava】拭き掃除ロボット【床・窓】 2台目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1472343821/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 34台目【お掃除ロボ】


ルンバのタイトル消えてた…

8 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 19:35:45.91 ID:r+nsCOaXp.net]
>>5
同じく。
床に物を置かないだけで毎日綺麗になるのがたまらない。
ブラーバ持ってたけどネイト買ってからは全く使わなくなった。

9 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 13:43:07.88 ID:qIenRDy+0.net]
>>5
売ってた方からするとよくこんなもんに金だすなぁと思ってたよw
まともに運用しようとすればランニングコストも高いしね

10 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:04:02.87 ID:MYV38ZAe0.net]
むしゃくしゃするときはムチャクチャしたら良い
それでスッキリできるならそれで良し



11 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 12:02:15.20 ID:L80c8n8Up.net]
D5のアップデート来たね。

12 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/19(金) 12:37:23.10 ID:KDew6ojwM.net]
アレクサきた?

13 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/19(金) 12:50:35.69 ID:KEW05ExM0.net]
【カショギ記者殺害】 トルコ軍、イラン軍がカタールに駐屯、対サウジ開戦準備、2020年中東大戦争
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539915421/l50

シオン議定書の仕上げがはじまる

14 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 15:58:28.52 ID:+HdmkOPxM.net]
>>11
くわしく

15 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:28:17.49 ID:lpfdg6tAd.net]
D5安くなってたし買っちゃったわ

16 名前:11 mailto:sage [2018/10/19(金) 17:54:19.40 ID:L80c8n8Up.net]
>>14
詳しくと言われても、アプリに表示されてたのでアップグレードしただけ。
アップグレード後は若干動きが変わったかなぐらい。
すまんね。

17 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 18:44:12.87 ID:XInIPA5n0.net]
D5のアプデはbug fixとあったが、さりげなくNo-goも入れてるんじゃないかなー
後日、アプリの更新でアクティベートと予想

18 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 16:37:37.36 ID:ggewrJBiM.net]
アップデートといえばXiaomiのMi Homeのアップデートでついに日本語が選択可能になったぞ
とは言え掃除機プログラム自体はGeneral settingくらいで全部日本語になったわけではないのだが
Mi Homeのホーム画面が日本語になったのは初めて使う人には敷居が下がったと思う
日本語専攻の学生さんでも入社したかね

19 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 16:59:01.25 ID:zP78sIFiM.net]
>>18
でかいグローバル企業なんだから社員は中国人だけじゃないし以前から日本人も在席してるぞ

20 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 11:54:50.62 ID:Fr4GfeLsd.net]
やっぱネイトD6ていつ販売すんの



21 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 12:05:58.99 ID:iiGqSVCjd.net]
Xiaomiご日本で売らないのは戦略

22 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 14:12:13.74 ID:4qoHwbXSM.net]
色んなアプリの日本語化進めたり機器によっては日本語の取説付けてたりしてきてる
今年は日本法人も設立したしいよいよ方針転換か

23 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 15:57:21.03 ID:TKBjc+Kr0.net]
別にaliとかgearとかでワールド価格で購入できて不自由してないんだから余計なことしないで欲しいなあ
日本代理店出来て日本価格、日本からアクセスするaliからXiaomi製品がごっそり消えるとかは困る

24 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 08:37:19.73 ID:ppcu654LM.net]
前スレ809ですよ
ネイトD5が届いたので夜中なのに使用開始。

アプリの初期設定は少し不親切。ここはバーコードを読ませるElictroluxのやり方が良いと思う。
動きは今のところ一番良いかも。あと一番うるさい。

https://i.imgur.com/XfpVIUT.png
マッピングはさすがの正確さ。
右上の部屋はスキャンしてくれてるけど段差(高さ4cmのスロープ)のためか入っていかなかった。
何度か続けたら入っていくかもしれん。

以上、かんたんに。
細かい感想はまた後で書きます

25 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:31:47.15 ID:zk3NgS+S0.net]
待ってたよ!
ニートーのD5とエレクトロラクスのPUREi9で迷ってる。存分によろしく。

26 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:38:30.31 ID:6xU5lxkGd.net]
>>24
Purei9使ってるけど興味ある
生成されるマップは正確そうで羨ましい
Purei9のマップは掃除した結果を表示するためだけで、活用もできないから
あと、掃除機自体が回ってセンシングするためか直角が怪しい少し歪んだマップになるよ
その点、静止した状態でセンサー側が回転するネイトやXiaomiの作るマップは綺麗だね

27 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 16:20:00.97 ID:7Wk51enT0.net]
後からマップ見てもどこを通ってどこで苦労したかがか追えないなあ
マップだけはやはりXiaomiが上って感じだね

28 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:10:17.92 ID:DakEfiVK0.net]
マッピング以外は検討してるのにね
https://youtu.be/5w851ekdKpI

29 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:10:35.28 ID:DakEfiVK0.net]
検討→健闘

30 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:23:22.85 ID:ZRNLbNOR0.net]
>>28
それメーカーCMだし
中華ラックス頑張るね



31 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:40:21.61 ID:ZIJHzyujM.net]
>>28
それルンバはともかくecovacsもxiaomiも4-5台買えるくらいの価格差の商品じゃないの?
それをライバルとして持ってくるってどんだけーw

32 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 08:51:37.68 ID:KQ69169R0.net]
いや、犬の糞撒き散らすわけだ。

33 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:23:08.66 ID:P5Us7s6N0.net]
シャオミってバーチャルウォールをアプリで指定ってできます?
掃除して欲しくないエリアを指定したいのだけど、逆しかなくて。

34 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 22:55:27.07 ID:4dHrw4j6M.net]
掃除したいエリアを2つ作ると禁止エリア出来るからそうしてる
でも浴室ならテープ貼ったほうが速い
うちは浴室の入り口に貼った
ルンバのバーチャルウォールは動いてしまい浴室の中に入り込んでしまったことがあるからテープの方が安心

35 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 08:49:58.33 ID:3xBTaJCsH.net]
>>33
面倒だけど入ってほしくないエリアを省くように複数エリア指定するしかないね

36 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:09:11.26 ID:CGzv0Rdv0.net]
>>33
no goエリア指定では駄目なの?

37 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:19:06.18 ID:mR1gaYCT0.net]
飲み会が重なってしばらくPCに向かえんかった。
以下、>>24のつづきというか主にPUREi9と比較したD5の感想ですよ

届いてすぐのセットアップは裏面のバーコードを読ませるPUREi9の方が楽だった。
D5は初期設定モード起動してアドホック通信し、APを探すタイプ。これがちょっとめんどい。
バンパーの右センサーを押し込みながらスイッチをOFFにするやり方も分かりづらい。
右側スイッチってどっから見て右だよ・・・。

スマホアプリではGIFアニメっぽい動画の説明もあるけどこれもすぐ終わってしまい
リピート再生もしないので見逃したら手詰まりする。
あと設定時に「本体インジケータが早く点滅する」って書いてあるけど
触ってすぐの掃除機で早いも遅いも分かんねーよ。
一度セットを終えたら後は気にしなくていいけど、最初の設定で手こずる人はいそう。

掃除のコース取りは「よく考えて動いてる」。
ちゃんと周りを見て行き先を決めているように見え、PUREi9同様インテリジェントな印象。
PUREi9では入っていかなかった狭いところ(マップ左下のくびれ部分)にも
ほぼ問題なく入っていく。
ただし細い椅子の脚なんかはしっかりぶつかるし、基本的に壁以外の障害物は
(認識していたとしても)接触することで存在を確信する感じ。衝撃はあまりない。
また、雑多に荷物を置いている場合に墨を掃除するのが苦手っぽい。
隅を掻き出して数能力はPUREi9がダントツ。

つづきます。

38 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:21:17.71 ID:mR1gaYCT0.net]
つづき。
また、前にも書いたけどこんなテーブル
https://goo.gl/images/hfjuy8
の脚には毎回乗り上げる。PUREi9は絶対に乗り上げなかった。
こういう段差に中途半端に乗って本体が傾くとそのエリアをちゃんと吸わないんだよね。
毎日掃除してカバーかな。

高さ4pの段差にスロープをつけてある和室へは2回に1回くらいの割合で侵入に成功。
ここはPUREi9もRULOも決して越えなかったので、この一点でほぼ購入に傾いた。
ただし勢いをつけて登るのではなく、斜めに侵入してもがきながら登っていく。
(ここで失敗することがあり、乗り越えられない場合は諦めて次の場所に向かう)

4chの段差を乗り越えなかった時のマップ。
向こうに空間があることは認識できている模様
https://i.imgur.com/XfpVIUT.png

段差を乗り越え和室に侵入成功したときのマップ。
https://i.imgur.com/LIWEPMW.png

つづきます。

39 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:26:31.29 ID:mR1gaYCT0.net]
つづき。
本体のアラート音はちょっとうるさい。調整不可。
掃除終了やブラシ詰まりなどのアラートをON/OFFする機能は無し。
掃除のモーターと吸引音は体感で一番うるさい。
これよりうるさいルンバってどうなってるんだ。

マップでは軌跡は追えないが、正確で見やすい。
PUREi9は移動した範囲のみ表示(ただし掃除中にリアルタイムで更新する)のに対し
D5は掃除終了後にマップを表示する。
両方ともマップを利用して何かをする、といったことはできない。

俺的まとめ。
<PUREi9>
ほとんどぶつからない。本当に憶病。隅を掃除する能力は抜きんでている。
また、スロープのない段差の乗り上げ力は随一。
ぶつからない対価として、カーテンの奥を掃除しない。
また、狭いところに入って行きづらい場合がある。

<Naeto D5>
コース取りはPUREi9とどっこいどっこい。狭いところにも入ってゆく。
衝撃は少ないものの頻繁に接触し、座布団なんかは押しのけていって
自分の進路をふさいでしまうことがある。
また袋小路からの後退時に尻を背面に突き上げる動作が結構あり
壁への傷が嫌な人には不安材料かも(動画によくあるやつ)。
スロープがあれば大きな段差でも入って行く。
吸引力が高い。ダストカップへのアクセスはいちばん楽。

<Panasonic RULO RS200>
お引き取りください。
価格帯を考えるとスマホ対応で更に賢い(らしい)RS800を借りるべきだったが
予算の都合もあってだな・・・

40 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:28:27.91 ID:mR1gaYCT0.net]
と、この結果なら自分としてはほぼD5で確定なんですが
Xiaomiが日本語対応したことで、雑巾がけがものすごく気になっているんです。
あっちは丸形だし保証もないけど。
というかこのままだと独身の日セールでXiaomi買うと思う。

ここまで借りて比較しといてなんなんだって話だけど。
もう少し迷います。



41 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:41:52.16 ID:mR1gaYCT0.net]
ちなみにD5が登ったスロープ付きの段差はこんな感じ
https://i.imgur.com/VERA0y6.jpg

PUREi9もRULOも登らなかったし降りて行かなかった。
ここを乗り越えるんだから、スロープつけさえすれば
家中どこでも行ける気がする。

42 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:49:21.87 ID:0K8P64M/0.net]
そしてこうなるのだ
or2.mobi/data/img/213431.jpg

43 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 15:29:21.03 ID:Ar+GeGld0.net]
読んでないけどブログでやってくんねえかな

44 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 20:07:31.73 ID:EPrtsFnT0.net]
お疲れ様です!参考になりますよ

45 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 21:47:59.06 ID:Jef4WmZqp.net]
ここまで読ませてもらって、PUREi9に決めた。
結論が違うんだが参考になりました。

46 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 00:05:51.16 ID:82G5fYgV0.net]
>>45
自分はスロープありの高い段差を乗り越えて全フロアにリーチすることを重視したけど
それ以外はあらゆる面でPUREi9が同等か、あるいは勝ってると思いました。
参考になれば幸いですよ。

ただ上にも書いたけどXiaomiがめちゃくちゃ気になってるんだよね。
でもXiaomiのレンタルなんてやる酔狂なサイトはない
独身の日までの繋ぎでブラーバ借りてみようかなあ。

47 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 01:30:53.78 ID:KudJIQZs0.net]
>>42
部屋婆探してます
かわいい

48 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 04:13:35.63 ID:ytFMlq5n0.net]
>>39
Purei9使っているけどめちゃくちゃ参考になった
ルーロ はMC-RS-800で比較するのが正当な気がするけど…
内容読んでいてD5への期待感が少し薄れ現実的に理解できち
そしてPurei9の美点を再確認させてもらった感じだけど、まだまだ完璧な製品は無いですね
私もシャオミ気になっています

49 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/28(日) 09:34:04.24 ID:fBm/x0HO0.net]
昨日D5が届いたぜ
酔っ払って深夜に初期設定したのでよく覚えてないけど、そんなに難しくなかった。
子供を外に連れ出してる隙に初稼働させてみる。

50 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:38:02.13 ID:+mrnOcWJ0.net]
>>41
シャオミスロープ登ると予想
責任は持たないw
雑巾がけなんかいるか?



51 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/28(日) 09:41:41.57 ID:fBm/x0HO0.net]
>>49
ちなみに5年保証をつけて65000円だった。値段が魅力。

52 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 10:26:49.25 ID:Wkny54qI0.net]
>>40
Xiaomi初代使ってるがテーブルの脚台とスロープはともに微妙だね
バンパー下部の高さよりも高ければ乗り越えないし低ければ乗り越える、乗り越え困るならバンパーに細工したらいいと思う
スロープは手前が回転ブラシと干渉しボディを回して乗り越えるなんて予想するがこれもやってみないとわからん
LiDARが8cmの高さの水平だけを見て障壁を確認しそれより低いものはバンパーと赤外線センサーで判断
マッピングシステムはネイトと同じようなものだから動きはネイトに一番近いだろう
スマホに表示されるマップは走行軌跡がリアルタイム更新される、これだけはXiaomiが一番だと思う
3m弱の仮想壁を作りその周囲と中をたんねんに塗り固めそれを繰り返す、隙間とかも入れるところは全部クリアして戻っていく
すんなり入りすんなり出ていくところはネイトと違う丸型のメリット
Xiaomiは頭は良いが足腰は価格相応、予想と違うとガッカリすることはないが予想以上に出来がいいということもないだろう

53 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 15:16:14.13 ID:eL2h/cOw0.net]
>>49
床に落ちたスーパーのレジ袋を巻き込みエラーしてるか
スリッパを落として玄関マットと共に飛び降りてると予想

54 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/28(日) 22:20:41.70 ID:fBm/x0HO0.net]
>>53
いや、テーブルの脚に乗り上げて、止まってたわ。
3〜4センチの段差に弱いんだな。

磁気テープで工夫してみる

55 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 23:57:28.66 ID:ytFMlq5n0.net]
それは段差を段差として読み取れず、突っ込んだ結果なのかな?

56 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:49:53.07 ID:ic8zArQX0.net]
Neatoはバンパーの形がスムーズかつ高めで乗り越えやすくなってんだな?
段差で乗り越えるのに有効だけど台座にも乗り上げやすい
テーブル脚の3-4センチもある台座に乗り上げそこで座礁してしまったと
ルンバやシャオミは3cmもあればバンパーが邪魔をするしPureはもっとバンパー下なめらかだけどカメラ認識でバンパー使うことなく台座には乗り上げない仕組み持っているからそういう問題は起こさない
Neato固有の問題かもね

57 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:52:50.84 ID:cwW9t0Aud.net]
Purei9はセンサーが本体正面なので低い位置
たとえスロープがあっても越えられない段差として認識したのではないのかな

58 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/29(月) 11:24:38.37 ID:kbGDs0eR0.net]
>>55
>>54です。
まーそういうことなんだと思う。neatoはレーザー出してる部分が機体の丈夫なんだよね?
逆に言えば2センチ程度のフロアマットは難なく乗り越えて、この点は優秀と感じた。

磁気テープをコの字に並べて机の脚を囲むことでうまくいくかどうか試してみたい。

59 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 11:31:36.53 ID:txqLuAmDM.net]
>>28
この動画見るとpurei9は
向こう側に何もないと高い段差も元気よく乗り越えるがスロープがあると逆に駄目?
それともスロープ関係なしに高いから乗り越えられないと判断したかな?
ケーブル類にはからまない、結構高い映像認識技術を持っているようだが判断力は微妙だな

60 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 11:49:46.30 ID:cwW9t0Aud.net]
Purei9は4cmの段差はは遠くから水平にセンシングして越えられない壁と判断したんじゃないのかな
あるいはスロープ自体を床に置かれた障害物と判断したのかもしれないね
スロープがもっと緩やかで距離があれば登って行くのかもね
判断力はアリゴリズムなのでプログラムを見直せば変わるかもしれないけど、現状ではある程度バリアフリーな空間向きということでしょうね



61 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 09:26:12.92 ID:6IX+XZvB0.net]
Xiaomi 2
4cmの段差の部屋にフェルト板渡して無理やり登らせる動画があった
4分くらいのところね
https://youtu.be/fbTJp_CyKqI

62 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 09:54:28.15 ID:vl5hAISJ0.net]
>>52
やっぱり足腰弱いですか。ルンバと悩んでるから迷います。
かつて880所持してたけど水濡れにより壊してしまって次をどうしようか考え中。980発売から3年経過してて今更古いかなと。

63 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:21:17.44 ID:GSpztmiZ0.net]
それなー
3年落ちの機種に10万はちょっと躊躇するよね

64 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/31(水) 10:26:06.08 ID:CLwjIe15M.net]
シャオミが気になって3万円なら買っちゃえば?

65 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:56:44.38 ID:dp369CASa.net]
シャオミは長く使ってる連中がいないから未知数だな
誰か人柱になってくれ

66 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/31(水) 15:19:29.76 ID:ZA1wJ4jT0.net]
>>58だけど、磁気テープをコの字に設置して解決した。磁気テープ、万能感があっていいわ。4mで2000円くらいだし。

67 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 16:19:51.73 ID:euzhK2a10.net]
Xiaomi初代半年使ってるけど、これといって不満はないな。10万なら不満は出るけど3万なら上出来。

68 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 16:47:49.86 ID:FurXp0k0d.net]
Purei9半年使ってるけど、アプリで掃除範囲指定できたらと思うがそれ以外に特に大きな不満はないな。
10万出して買ったから不満がなくて当然と思いたいが。

69 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 19:37:36.55 ID:vl5hAISJ0.net]
>>63
ですよね…

シャオミはバージョン2でなくて初代でも性能良いのかな?
気になりますねー

70 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:28:46.27 ID:MJ5B4jpV0.net]
Xiaomiはいいよ
去年のシングルの日購入して週3日自動運転して約一年トラブルフリー
ルンバみたいに椅子の上に無造作に置いた荷物を体当たりで落とし袋吸い込んでエラーになるみたいなことはないし
特にこれといった欠点は感じない
S50は比べて見たわけじゃないけど消耗品とか部品とかほぼ共通、モップ必要ないんなら1stでいいような



71 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:45:17.52 ID:vl5hAISJ0.net]
>>70
大きな違いはモップの有無なんですね!
ありがとうございます。
つい最近、Aliで買ったタブレットがお亡くなりになったので故障だけが心配なんですよね…

でもルンバのマップ機に10万出すくらいなら買っちゃいそうな勢いです(笑)

72 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:47:31.33 ID:MJ5B4jpV0.net]
ああ、そういえばスリッパはやっぱり落とすよ
ルンバ以来スリッパ専用台作ったんだけどまれにそのまま出かけると見事に落ちてる

73 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:48:58.84 ID:vl5hAISJ0.net]
スリッパはルンバ880でも落としてましたから(笑)
ブラーバ持ってるんで1st決定かな?

74 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 23:24:26.56 ID:Iag+TYC80.net]
NeatのD6が欲しい

75 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/01(木) 06:40:56.94 ID:hzEgNC1n0.net]
>>74
買えば?

76 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/01(木) 10:24:24.62 ID:fI8Yd9qEM.net]
>>75
日本で売ってないんじゃないの?

77 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 11:12:52.21 ID:ktkS3DBDM.net]
シャオミ日本で売ってないけど買ったよ

78 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:32:59.81 ID:7uDNZ5Do0.net]
シャオミって、ルンバみたいに自分で部品の調達とか修理出来たりするの?

79 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:42:21.81 ID:NXa26DtP0.net]
ルンバってそこまでやっちゃうの?すごいなぁ
でも技術的にはどこでもできそうだよね
Wi-fiでインターネットに繋がってるし、自動的に消耗部品や破損部品を判断してネットストアへ注文
でもさすが長きにわたってロボット掃除機を作り続けるメーカー、自己修復機能に繋がりそうな技術ですね

80 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:48:45.69 ID:4gaj7mrOM.net]
>>78
モーターだのセンサーだの基盤だの車輪だの色々売ってる
修理できるかはスキル次第だけど

>>79
面白いと思ったの?



81 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 15:26:20.97 ID:1o49ePHz0.net]
アプリ連動の商品が増えてく時代だし
故障箇所の診断とか修理品、消耗品手配がアプリから手軽にできるようになると便利そうだな

82 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:11:00.54 ID:754rf2Pb0.net]
https://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=SB_20181101000619&SearchText=xiaomi+robot+vacuum+parts

83 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:23:36.56 ID:NukTgklid.net]
>>81
凄いね
そのうち自分で玄関まで受け取りに行くんじゃ無いかと

84 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:44:10.99 ID:vBhxJWTn0.net]
そういえばうちのXiaomi、フィルターが残り35%で55時間って出てるなあ
後はサイドブラシが半分弱でメインブラシは2年半は使えそう
buy nowって出てるからこのまま購入できるみたい
Xiaomi直購入で日本まで送ってくれるのかな
今年のシングルの日のお買い物は掃除機の付属品にしましょ・・・・・・

85 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:18:55.11 ID:fWk2z3Cj0.net]
xiaomiかDEEBOT900かD5かで迷ってます。
この3機種、皆さんならどれを買います?

86 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:45:17.56 ID:0yZ5Nj1t0.net]
家の中走り回るんだし見た目の好みで選んだら?
ウチは嫁が白がいいって言うからxiaomiにした。

87 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 03:19:35.67 ID:Mx/mc/sN0.net]
その3台だとレーザーマッピングが同じでスマホ使えて性能的にも似たようなものでしょ
そうなるとやっぱり格段に安いシャオミかなあ

88 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 09:48:03.59 ID:Rq3gwyJbM.net]
R98買っちゃった
楽しみ

89 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:13:21.52 ID:0eBRqwts0.net]
人を堕落させるロボット掃除機「Botvac D5 Connected」レビュー
https://japanese.engadget.com/2018/11/02/botvac-d5-connected/

うちは逆だな
ロボット掃除機導入してからこまめに掃除するようになったわ

90 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:30:56.26 ID:Nx/i2pag0.net]
xiaomiが欲しいんだけど、唯一の不安が保証だな〜



91 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:35:05.59 ID:0eBRqwts0.net]
誰か太鼓判押してやれよ

92 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:38:36.37 ID:+DKDRAbb0.net]
Xiaomiとブラーバの組み合わせは最強

93 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 10:12:56.89 ID:59maOCEN0.net]
Xiaomi買ったよ。YouTubeで比較動画とか観て最新の買った。段差2cm、エリア集中掃除、ゴミホルダー水洗いがセカンドにした決めてかな。
保証はルンバで懲りたので気にしてない。

94 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 10:19:30.07 ID:97j/JmoE0.net]
知らん間にRULO新型出てたけど
全く話題になってなくて吹いた
https://panasonic.jp/soji/rulo.html

95 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 10:26:29.74 ID:5EAR+tqe0.net]
元々影が薄かった上にマイナーチェンジに留まってるからな

96 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 11:32:26.59 ID:Y9YwfZHb0.net]
>>90
同等の性能と予想されるDeebotとかNeatoとかであれば倍くらいする
壊れてももう1台買い直せる価格だ
ルンバなら3台だw
広い心でいっちまえ

97 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/04(日) 21:40:51.11 ID:z8obrMlP0.net]
https://www.shark.co.jp/robot/evorobot/

米amazonで7位のシャーク。3年保証で出たな

水洗いできるカップ等、シャオミと比較検討中だわ

98 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:27:52.11 ID:iWPcLuF70.net]
>>97
厳しい
マッピングがその価格である現状では

コードレスを家電屋で見たけど、デカイ!

99 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:41:37.49 ID:6oyN7t4T0.net]
Sharkレンタルやんねーかなー

100 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 04:48:09.33 ID:XYo+Moo70.net]
特徴/テクノロジー
ナビゲーション機能

ランダム(スマートセンサーナビゲーション機能)


はい、解散



101 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:10:01.52 ID:/6HTKx3y0.net]
最長運転時間 約60分

ゴミだな

102 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:31:43.74 ID:FiytGgU90.net]
R98届いて早速始動させてお出かけ
監視しようとアプリで開いたら「ブラシが故障しました」ってアラート
スピーカーの配線這わせてる部分で止まってたから絡まったんだろうか
ルンバより絡まりやすいのかな

103 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:46:59.53 ID:QdjZ+Mwbr.net]
>>102
買って初めての作動でいきなり遠隔監視っていう感覚がオレには理解できないけど、止まった原因は知りたい

104 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/05(月) 14:27:06.48 ID:ZYtO3lOba.net]
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1151261.html

これが本命かな
はよ製品化して

105 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:37:00.16 ID:umimOvpFd.net]
>>104
充電ベースと掃除機本体隠せないじゃん

106 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 15:03:22.06 ID:oFSBnT9DM.net]
>>104
この千葉工業の教授、ルンバ以外のロボット掃除機を散々ケチつけてたから、よほど素晴らしい物を出すんだよな?
値段もお手頃で

わざわざ他社の下位機種にもルンバと比較してケチつけてた
価格を押さえるために省く商品なのに、ルンバ上位と比べる馬鹿さ

107 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 15:27:55.47 ID:FiytGgU90.net]
そこまでして自動で縦置きにしなければならなかったのか

108 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:08:18.03 ID:yUAfySnHx.net]
縦置きとかいいから、充電ベースなんか無くしてSFっぽく勝手に開いてるコンセント探して充電する様になってほしいですねw

109 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:09:01.23 ID:iJJZP6o3M.net]
充電はもうワイヤレス充電で良いよね

110 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:17:57.43 ID:5m8nWcFv0.net]
ワイヤレスはロス多すぎるんじゃなかったけ
電気代跳ね上がるかも



111 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:42:07.36 ID:e4X31QFTM.net]
接点不良でドックで充電出来なかったりするからなー
汚れやすい機械なんだし金具じゃなくて無接点方向には進んで欲しい

112 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:30:33.13 ID:FW5aoB6G0.net]
そろそろ音声コマンドで動作しろよと思ったけど、俺草とかに対応して行く感じなのね

113 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:21:37.09 ID:j95c+Rb80.net]
>>110
スマホに毛が生えた程度のバッテリー充電のロスなんてたかが知れてるだろ

114 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 20:01:54.10 ID:5m8nWcFv0.net]
>>113

確かにそもそもの電気代が微々たるものだから気にするほどではないかもね

115 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:00:10.03 ID:oGoqU1x70.net]
帰宅したらケーブル絡まってた
ルンバでは絡まらない壁際だったがルンバよりギリギリまで掃除できると思えばいいのかな

116 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:33:33.70 ID:AMkITucj0.net]
機種は?

メインブラシってどう思う?
deebotは吸引口のメインブラシありと無しが選べるタイプがあって便利だな、と思った
カーペット、絨毯、畳が無くてフローリングのみならメインブラシ無しでも行けそう
吸引力次第でサイドブラシもいらないじゃないかな
コードに絡まる、畳を削るなんかの リスクを考えると付け外し可能なのは便利やね

117 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:39:23.88 ID:mWmjm0wcM.net]
>>104
立てて待機は悪くないがくびれがなんだか格好悪いな
あと他のハイエンド機種並に薄くしてほしい
日本の白物家電ちょっとナメられすぎやで?

118 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:55:58.20 ID:FW5aoB6G0.net]
立てて待機ってだけで選択肢から完全に外れちゃうわ
まぁPanasonicはダストボックスが小さいままなら、選べないけどな
しかし見せて収納するならなぜ深澤直人に依頼しなかったんだろうか
彼なら立てるだけでなくそれ以上の洒落た回答が期待できただろうに

119 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/05(月) 21:58:52.23 ID:nNZDbSeva.net]
立てかけるは正直にどうでもいいんだよな
ラグや敷き畳の段差を乗り越えるのが魅力だ
これでうまく言ったら、クイックルワイパー使った拭きロボットも出してほしい

120 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/05(月) 22:01:13.16 ID:nNZDbSeva.net]
この機構をうまく利用して、クイックルワイパーを掃除裏返さなくても取り換えられるようにするとか
そんな感じで応用頼む。
というかたぶん関係者誰かはここ見てるでしょ



121 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/05(月) 22:06:14.32 ID:IOELgsW2M.net]
D5快適に使えるようになってきた。磁気テープは便利。
動きに無駄が少ないので掃除時間が短いのは地味に助かる。

122 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:05:44.57 ID:yk+n1dZtd.net]
掃除時間短いからほんとにやってるか不安になるけど普通に綺麗だ

123 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 00:51:33.48 ID:eg86cqdh0.net]
立てて収納は、水拭きマット型だと重宝するかも

124 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 06:40:17.45 ID:0fl+Ru5M0.net]
SLAMマッピングがついにカメラからLiDARセンサーになったか
ルンバ時代遅れ、となるかもなあ

125 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 07:49:45.23 ID:eg86cqdh0.net]
カメラのメリットってなんだろう
レーザーより安い訳でもない
レーザーの水平認識よりはスロープ昇る可能性が少し高いぐらい?
あとは弱点の目白押し

ルンバは先進的だったけど、今ではカメラに拘らず素直にレーザーにして欲しいわ

126 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 08:33:45.77 ID:dwp7Ijfn0.net]
ロボット掃除機の最先端を行ってた頃はよかったルンバだけど今となっては値段が高くしか感じなくなってきたね。
Xiaomi来たらルンバと比較してみよう。
(ルンバは既にお亡くなりになってますが)

127 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 08:36:17.08 ID:+n50ljBJ0.net]
ロボット掃除機は白物家電では新興分野だし勃興も激しいだろう
一つのメーカー、ブランドに固執するにはまだ若い

128 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:10:12.72 ID:c9GG5nWK0.net]
なぜかここのスレでは話題にならないがカメラ型マッピングは10年も前からLGが実現している
天井見て自分の位置とルート把握という高度とは言えないがそれでも無駄なく室内を巡る
その後サムスンも採用して高度化しながら韓国系が育て上げてきた技術
ネイトのレーザーマッピングよりも遥かに早い
サムスンは国内展開していないがLGは日本でも正規販売され電気店でも売られしかもマッピング機としては異例な安さ、今のシャオミにも負けていない
なぜ評価されないのか、それはやはり目で見えるマップを作らなかったからだと思う
マップなしに走行眺めてるだけではランダム機とマッピング機の違いがよくわからない
やっぱり静かなLGより元気な動きをするルンバだぜっとなってしまうわけだ

ところがスマホ対応が出てきて特にシャオミみたいな精細なマップで走行状態を見せられるとこれはランダムでは実現できるはずがない、掃除しそびれてる場所が思いの外あるのではないかとランダム機の清掃能力に初めて不安を感じるようになる
改めてマッピング機の能力を評価するというわけだ

ルンバは接触記憶とジャイロを持ちマッピングしながらもランダム走行というのを基本としていて、韓国勢など相手にしていなかったが
ネイトの優れた室内構造把握能力、部屋から部屋を渡り歩き全てのフロアを埋めていくというのを見て
焦ってカメラをくっつけてそれに近い機能を目指した、そういうわけだな

129 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:16:59.07 ID:vate2rzN0.net]
エレクトロラックスはレーザーとカメラだと思うけど、あれはシャオミやネイトとはまた違う方式なの?

130 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:44:50.03 ID:pwPbc1FMM.net]
気分的にはカメラ付けられるのはやな感じがする。



131 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 12:15:47.81 ID:eg86cqdh0.net]
超音波を付けたメーカーあるけどメリットが分かりにくい
ガラスとかに強いらしいが

132 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 12:48:23.87 ID:eOFOr5Ywx.net]
実際ハッキングで外から盗撮し放題だったのはLGだったような気がす

133 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:20:41.04 ID:TrqTM2rN0.net]
>>128
売れてない上に話題にも上がらんのは評価されてないからじゃないか?

134 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:57:27.63 ID:9UzjC3zXM.net]
サクラのコメントかもしれんけど、それを差し引いても(ルンバはランダム、Neatoはまだない)当時としては結構な性能だと思う。
早すぎたんだw

LGエレクトロニクス ロボット掃除機 (チタンシルバー) LG Electronic HOM-BOT SQUARE (ホームボット スクエア) VR6260LVM
bunke
購入して大満足です。想像以上でした。
2014年1月25日

以下点で、マンション・アパート住まいには、特に良いと思いました

・隣人への騒音の心配が無い
動作音が静かですが(TVを見ていても、さほどきにならない)
それ以上に障害物を、接触でなくセンサーで感知する為、フスマ・障子への衝突時のゴンゴン音が無い事が良かったです。
・複数の部屋もきちんと掃除
カメラ空間認識で、複数の部屋(4部屋と廊下)も全てまわりました。
又、規則正しい経路で掃除し、掃除時間が短いです。ランダム的な動きが少ないです。
廊下から部屋へ入る段差(1.52cmほど)も乗り越えました。
(2cm以上でも十分に乗り越えるパワーはありますが、本体が斜めになるとセンサーが働きバックしてしまいます。)
・狭い場所も入り込みました
本体の幅程度の狭い場所(椅子の下等)にも入り込み掃除しました。(購入前に、狭い所に入り込むか心配でしたが大丈夫でした。)
・ゴミも予想以上にとりました
吸引力は、掃除機にかないませんが、満足のいく掃除レベルでした。  
掃除の仕組みは、本体横2対の回転ブラシでゴミを本体中央部下に集め、ほこりは吸引力で吹込み、ゴミは本体下のローラーブラシでかき込む感じです。

以下は、少し気になった点です。
・段差の入り込んだ所、電線コード付近のごみ取りは、苦手のようです。(本体が少し浮きぎみになり、かき込みによるゴミ収集が十分にできないため)
・表面が平面でない物(衣類やデコボコした物)、及び細いもの(パイプ椅子の足、電線コード等)は感知が苦手のようです。
衣類は、ほぼ巻き込み、エラーで止まります。コタツ布団へも突っ込みエラーになることが多いです。
この為、掃除開始前には、下においてあるものを上にあげたり,こたつ布団をまくっておく必要があります。
・充電ステーションが軽すぎ、ロボット掃除機が掃除中に押して動いてしまいます。
押されて充電ステーションが反対を向くと、掃除後、ロボットがステーションにドッキングできず、人の手が必要になります。この為、ガムテープ等で床への固定が必要です。

135 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 23:13:34.46 ID:1ca/eP+f0.net]
R98数日使って見た感想
前はルンバ561を使ってた

さすがにマッピング機なので無駄なく素早く掃除はしてくれる
ハンディークリーナー付きでマッピング機ということでこんなものだろうと思ってる

旋回や後退がぎこちない気がする
ルンバの方がスムーズだった

136 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:02:11.68 ID:UJRkz6FnM.net]
あの馬鹿デカイの買ったの?

137 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:51:27.62 ID:5QMy5rhVa.net]
>>126
素人はわからんだろうけど、ロボットはイニシャルじゃなくてランニングなんだよな
可動部分が多いから必ず壊れるしメンテも必要になる
メンテを入れた安さを考えるとシャオミは外れる

138 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 17:32:49.64 ID:eQkJ2Zm80.net]
シャオミはよく壊れるってこと?

139 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 17:35:28.45 ID:OPGI1FpYM.net]
保証で修理出来ないってことだろ

140 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 18:35:08.70 ID:4r9k6c3TM.net]
日本語で書いてあると安心する?
https://ja.geekbuying.com/help/about/guarantee



141 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 20:19:30.13 ID:I+GYH1wn0.net]
駆動系が満載だし衝突や転落はあるし、ロボット掃除機はどうしても故障確率はあがる
置物家電、テレビなんかとはサポートの必要性が違う


けど、あの性能で三万円ならシャオミはアリじゃね?
四万出すなら同じ中華でも日本で展開してるエコバックスもあり
性能は落ちるが、それでもコスパは日欧米のマッピングより良い

142 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:59:21.37 ID:TUpNpgyD0.net]
>>112
>そろそろ音声コマンドで動作しろよと思ったけど、俺草とかに対応して行く感じなのね

ルンバe5 は音声コマンドで動作するよ。
昨年 Android スマホ買った時に、無料でもらった「Google mini」を設定して

「OK グーグル 掃除して!」 と話しかけると
「ルンバを起動します!」 でルンバが起動して掃除開始します。

でも、途中で止めようと思って
「OK グーグル 掃除終了!」 と話しかけると
「ルンバは動作中です!」で帰還してくれません。

素直にスマホからルンバアプリで「一時停止」
「清掃中止」「ホームベースに戻る」で帰還するけど…

143 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 23:44:28.26 ID:TUpNpgyD0.net]
上の補足、修正です。
音声コマンドで、掃除中のルンバe5 を無事に停止、ドック帰還できました! (来客時のネタにいいかも)

「OK Google, 掃除を開始して」
 「はい、ルンバを起動します!」

「Ok Google, 掃除を止めて」
 「わかりました、ルンバを止めます!」

「Ok Google, 掃除機をホームに戻して」
 (音声での返事なし、ルンバからはチャイム音)

「Ok Google, 掃除機は今何している?」
 「ルンバはドッキング中です」

 (ルンバ ホームへ帰還、チャイム)

「Ok Google, 掃除機はどこにある?」
 「掃除機はドックしています」

144 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 07:49:09.05 ID:oAK+96uY0.net]
ランダムe5では真似出来ない、格納庫から出てきます
https://youtu.be/0FpnbkZ11_o

145 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 09:18:51.87 ID:3Cxbboo/0.net]
>>137
全体的にバランスが取れてる現在のオススメを教えてください。

146 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:30:10.67 ID:UqHA6rdJ0.net]
>>129
PUREi9のメインセンサーは2つの固定レーザーのようだ
マッピ並みとは言わんけど回転レーザーにはどうしても劣る
カメラは基本的には近距離用のサブセンサーと思う
ネイトシャオミなど回転レーザー機は全高部分の障壁だけを見て
低い近距離物体は赤外線で減速し衝突バンパーで確認する
固定されたり十分重ければ反転するが床に落ちてる電源コードや新聞、ビニール袋やバスマットなどには反応できず引きずってエラーとなる場合がある
i9は最近急速に発展している高度な映像認識技術を使ってそういうものにも反応し自動的に避けると宣伝される
しかしその高度な選別機能が災いし行くべきところ行って欲しいところまで避けてしまうという場合があるようだ
次世代パナは回転レーザーに加え低い位置は固定レーザーを配備、新しい二重レーザーは段差を認識し飛び越える機能を持つようだ
今までで最強センサーであることは間違いないが、認識を複雑にすると逆にあらぬエラーを呼び寄せることにもなりかねない
新しい機能には実際のレビューを待った方がいいだろうと思う

147 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:48:35.93 ID:mL5UMguQd.net]
>>145
ネイトD5あたりじゃないかな

148 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:47:51.38 ID:ZXaXARELM.net]
パナソニックと千葉工業のモデル動画見たけど、乗り上げて段差乗り越える、というよりはマットをスルーしてるだけだよな

149 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 13:13:48.16 ID:ls9Fow9A0.net]
>>147
ほうこんな機種が!ただ高いねルンバに比べれば安いけど。

150 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 14:28:12.89 ID:z+ZVhy6Y0.net]
Neatoって種類がいっぱいある割にどこが違うのかさっぱりわからんね



151 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/08(木) 15:06:43.33 ID:XyjlLQIsM.net]
>>150
D5で問題ない

152 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 22:50:59.83 ID:E+0D7yTu0.net]
ネイトは全機種マッピング
古い機種でも
バッテリー重視かアプリ重視かで違う
あと、アメリカで売れてるおかげで海外通販で互換パーツが入手しやすい

ロゴが超絶ダサいから店舗で確認必要

153 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 07:21:57.52 ID:GBSFJ2Nw0.net]
古い機種でスマホ対応してなくてバッテリーしょぼくてもシャオミより高いけどな

154 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 08:08:42.23 ID:27jXh8tL0.net]
D6国内販売してくれないかな

155 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:31:55.14 ID:vApoSO9Z0.net]
Xiaomi掃除機到着。
Xiaomi 1st持ってる人にお聞きしたいんですが mi homeアプリのロケールは中国で登録できてますか?

156 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/09(金) 12:18:44.39 ID:5sk6OKwL0.net]
パナが頭悪そうな新型出してて草
掃除能力でルンバやpurei9に勝ってから出直してこいよな
じゃなきゃフロアカバー率もダストピックアップ率も劣ったノロマだろ
おまけにダストボックスは極小、フィルターが悲惨で排気が汚いという

157 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:23:33.72 ID:NzaLBlDh0.net]
>>155
Mainland Chinaのままだな
時刻が同じだからとSouth Koreaにすると掃除機が出てこなかった記憶がある
時刻は最初一時間ずれてたがいつの間にか日本時刻で動いてる
今年の初め頃購入、説明書は中国語

158 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:29:52.01 ID:vApoSO9Z0.net]
>>157
ありがとうございます。Xiaomi S50買ったんですがローカルロケールにしないとアプリで使えないみたいなのでお聞きしました。1stは大丈夫そうですね。
他のXiaomiデバイスも使ってるのでロケールを切り替えながらの使用少し面倒です。

159 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:34:30.84 ID:8BSdiRLfM.net]
>>155
うちのは取説もスイッチ周りも英語のグローバル版ぽいやつだけど
ロケールを中国にすると認識しなかったからシンガポールにしてる
取説が中国語だと中国で行けるのかも知れんね

160 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:48:44.56 ID:NzaLBlDh0.net]
>>158
ローカルロケールってどこのこと?



161 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:29:04.97 ID:vApoSO9Z0.net]
>>160
ロケールはその他ですね。
これでS50のデバイス追加をしないとアプリで使えません。S50はグローバル版を購入しました。

https://i.imgur.com/8goWeqY.png

162 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:41:55.39 ID:vApoSO9Z0.net]
肝心なS50のレポートですが今までルンバ880を使用してましたが壊してしまったためしばらく床掃除をしてなくホコリが溜まってましたがルンバと同等に綺麗になりました。1LDKなのでそこまで広くない家ですがやはりマッピング機は良いですね。
無駄がない感じで短時間で綺麗にしてくれました。取り残しもほぼ無いようで満足です。
あとは故障さえしてくれなければ助かるのですが…
個人的には価格の割に満足度は高いです。

163 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:51:38.20 ID:vAI4Aqzv0.net]
>>156
パナソニックになんか恨みでもあるん?
なんか悪意ある書きかただな

164 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/09(金) 21:33:24.93 ID:5sk6OKwL0.net]
>>163
あんまり良くないものを高額で売るメーカーが嫌いなだけだよ
まぁ掃除機に関してはってだけでパナの他分野はまた別の話な

165 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 22:22:11.19 ID:T8iOFvAU0.net]
パナそんなにひどいのか?
ギリギリまで迷ったんだけどな

166 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 22:28:55.51 ID:w6d1YtCW0.net]
いや、使ってるけど至って普通、普通すぎて特に語る事が無い

167 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:05:48.41 ID:stRCrnrUx.net]
ネイトのソフトウェアアップデートで進入禁止エリアの設定が追加されたぞ。

168 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:29:10.30 ID:jnkaD6/x0.net]
Ali独身の日でシャオミs55買った!

169 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:23:30.25 ID:ip6L+PJY0.net]
>>168
あらっお仲間。4万ジャストで買えますね。
自分もブラックモデルの55にしましたが一つだけ残念なのが替えのサイドブラシがホワイトモデルしかない点ですかね…

170 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 00:36:53.28 ID:3ffKRRbN0.net]
>>165
>>166の言う通り普通だよ
でも裏で手抜きしてるよ、そんな感じ

パナで10万払って満足できるならおめでとう
でも他の機種ならもっと安く満足orほぼ同額でもっと満足できるんですよ
なーんであれを買っちゃうのか…まぁ量販店だと店員が推しやすい機種だよね
パナは店にしっかり金入れてるしな!客の都合関係なし(笑)



171 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:59:02.16 ID:hk5hENsk0.net]
>>167
きたね

172 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 01:45:53.36 ID:zU38PzaW0.net]
>>168
ブラーバジェット持ってるからaliでxiaomiの1st買いました

173 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 02:25:39.39 ID:8p6PGwrza.net]
https://youtu.be/Ly9Zofyytp4

ラグ乗り越え

174 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 02:58:00.73 ID:NvBG1IKI0.net]
ここはシャオミ?売りたい連中の巣窟と気がついた

175 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 06:40:17.24 ID:7Za1+zFUM.net]
>>173
イグアナみたい

176 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 07:07:47.85 ID:uFUxhhOc0.net]
>>170
なるほど、確かに>>163の言う事ももっともみたいだ

177 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 08:01:10.27 ID:NrlaDqUv0.net]
ダスキンでパナのランダム機レンタルして、その後パナの800買おうかって頃にちょうどエレクトロラックスが再参入したんだったかな
その頃はネイトとかXiaomiのことは存在すら知らなかった
同じようなウリのモデルで価格帯も同じ
でも色々調べていて本体サイズのコンパクトさと、大容量のダストボックス、あとは実際稼働してるYouTubeの動画でエレクトロラックスに決めた
バッテリーの駆動時間が短いのを心配したけど、我が家ではギリギリ間に合ってる
良かったよ買って
高かったけど
今だったらネイトD5買ってるかな

178 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:04:26.66 ID:7RBfDbp5M.net]
エレクトの9?
あの高い奴?

179 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:14:53.35 ID:uFUxhhOc0.net]
エレクトロラックスはデザインがSF的で好き、でも競合との価格差が大きくて試用コーナーでも手が伸びなかった
価格で調べたら、最近は8万円台まで落ちる事もあるみたいだな

180 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 10:23:28.71 ID:UXzJIo9Wa.net]
>>97
ランダムじゃ?
i7単体の価格は980より安いらしい。アメリカではだけど。



181 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 10:25:00.96 ID:UXzJIo9Wa.net]
ワイおすすめは、Amazonで961をクーポンで購入

182 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 10:27:10.68 ID:UXzJIo9Wa.net]
コスパからするとエコバックス901。

183 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:05:14.51 ID:b9Os+BJV01111.net]
アマより、公式のキャッシュバックを利用したほうがやすいでしょ

184 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:30:42.65 ID:X7IhA6fS01111.net]
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

185 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:35:45.46 ID:reU0cGlG01111.net]
11月11日(つまり今日)アリエクスプレスでシャオミ購入だろ

186 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:38:22.40 ID:IPQ+6rkW01111.net]
>>97
ランダムだけどなんだかんだで売れそうではある

187 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 12:45:24.54 ID:UXzJIo9Wa1111.net]
>>185
ノーゴーラインがない
バーチャルウォールをオプションで付ける
高価になる

188 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 12:47:16.73 ID:UXzJIo9Wa1111.net]
アリのアプリはダウソした
でもどれ買っていいかわからない
信用できる業者さんかわからない

189 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 13:11:19.84 ID:NrlaDqUv01111.net]
>>179
アプリで色々なこと出来ないから、ドア全開で全室掃除かドア閉めてリビングのみみたいな運用しかできないけど、それ以外は概ね満足
個人的にはデザイン、Xiaomiみたいなのが好みだな
ルーロ の廉価タイプも悪くなかった
動かしてる時は見る機会ないし、充電ベースもテレビボードの下に隠すように設置してるから、見た目はそれほど重要じゃないけど

190 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:14:54.89 ID:77q7XFiEM1111.net]
>>187
マップで何箇所でもno go zone指定出来るよ。
バーチャルウォールなんて要らない。
https://www.google.co.jp/search?q=xiaomi+no+go+zone&client=ms-android-asus-tpin&prmd=nsvi&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjI1YrhycveAhUDE7wKHWxIC7UQ_AUIFSgE&biw=360&bih=560#imgrc=7V8gqGug5UBCFM



191 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:20:18.57 ID:ElLaFxLTM1111.net]
バーチャルウォール言うてもただの磁気テープやから、他社のより安い。さすがに100均の磁気テープで試した人はダメだったようだが

192 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:34:24.89 ID:LyIV2xHS01111.net]
うちの禁止区域は浴室だけ、しかも通常扉を開けっぱなしとなる
ルンバは何回か入り込んでエンストしてたんだな
ルンバ自慢のバーチャルウォールは動いてしまうからこういう場所には実用的じゃない
マグネットテープなら入り口に貼っておくだけで完了だからこっちの方がいい

193 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:57:16.75 ID:HzIHpSMW01111.net]
>>192
毎回マップをリセットする設定で使ってるの?
物理テープよりもアプリのマップで指定した方が楽じゃない?

194 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:16:58.80 ID:b9Os+BJV01111.net]
保障とか交換部品とか、ルンバしか考えられないんだけど、ブレークスルーがたりないのかな

195 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:37:01.87 ID:nDvVg2ev01111.net]
保証のためにシャオミの3台分も払うの?

196 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 16:31:32.08 ID:b9Os+BJV01111.net]
貧乏人の集まりですか

197 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 17:42:17.20 ID:6dpogKzha1111.net]
貧乏人の集まりというか業者が駐在してるんだと思うよ

198 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:37:38.84 ID:tIj0tvMza1111.net]
>>189
前店頭で見たけどルーロってダストボックス小さすぎない?
紙パックですらゴミのたまり具合で吸引力大きく落ちるのに
元々吸引力低いルーロがあのダストボックスだと
かなり高頻度でダストボックス掃除しないと吸引力維持できないはず
しかも共通型紙パックよりゴミの分離能力なさそう
CM見て買いに行って死ぬほどがっかりしたわ

199 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:47:44.66 ID:NrlaDqUv01111.net]
>>198
うん、ルーロ のダストボックス小さいよね
だからエレクトロラックスにした
ルンバもXiaomiも小さい
でかいのはネイトとエレクトロラックスぐらいじゃ無いのかな

200 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 19:07:11.46 ID:3ffKRRbN01111.net]
>>199
あのダストボックスの大きさはいいね
本当はそれ欲しかったけど金無くて妥協してルンバにした
ルンバもダストボックス大きいしフィルタは洗えないけど交換でいいしhepaだし
エレクトロラックスが700mlでルンバが600mlだったかな?
今見るとネットならエレクトロラックス安いよね
かなり後悔してる



201 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 20:04:13.65 ID:7RBfDbp5M1111.net]
毎日やればそこまでダストボックス容量はいらなくない?

と思ったけど、犬猫という抜け毛製造機の恐怖

202 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 20:17:12.22 ID:uFUxhhOc01111.net]
一般的な日本の戸建てたる我が実家ならルーロの徹底清掃モードで1階丸々走らせても
0.25Lのダストボックスに2回分は溜められる、ただし毛が抜けるようなペットは飼ってない(重要)

新ルンバ充電器のゴミステーションはダストボックス問題を解決してくれるから普及して欲しいな
まあ東芝のトルネオには昔から付いてたんだけど、あれは基本性能が旧世代だからなあ

203 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 20:39:28.78 ID:HOn/EwYDM1111.net]
パナもレーザーマッピングよりも吸引ステーション付けた方がアピールしやすいわな
ダストボックス小さい欠点が欠点でなくなりコンパクトである長所が生きる
やはりどこかずれてる

204 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/11(日) 20:55:18.33 ID:uMwnyRYyp1111.net]
ワイ、Xiaomiに心踊る

205 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:04:14.64 ID:NrlaDqUv01111.net]
ロングのカニンヘンダックス一頭いて、700mlの容量でも二、三回で満杯のメッセージが出る

>>200
ルンバも結構あるんだね
ルンバも少ないというのは思い込みですね
元々ルーロ ありきで購入検討していたから、丸型は除外してました

206 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:09:02.52 ID:IPQ+6rkW01111.net]
xiaomi使ってるけど吸引力落ちる気がして
毎回ゴミ捨ててるから容量気にした事なかったわ
言われてみりゃ小さいなこれ

207 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:44:38.71 ID:HzIHpSMW0.net]
xiaomiのアプリで改善してほしいのは

ゾーンクリーンモードだけでなく全クリーンモードでも回数選べるようにして欲しい
マップ編集したものを何個かプリセットとして保存して選択できるようにして欲しい

そのうちアップデートされないかな。
業者見てたらよろしく。

208 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:05:45.82 ID:ip6L+PJY0.net]
↑同じく。2、3日使ってみて思った。直接Xiaomiに英語で投げかけないと届かないんではないかい?

ゴミ収集能力はルンバ880の方がよかったかなと思う。
同じ場所、同じ面積だけどルンバの方がダストボックスによく溜まっていた気がする。
ただルンバは小さいカーペット(キッチンマットなど)とかを巻き込んでぐしゃぐしゃにしたりしてたのでそれは無くなったから良いとは思う反面床のゴミを徹底的に取ってない感じはあるかな。

209 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:18:59.40 ID:aK0PH5jM0.net]
>>208
デフォルトでBalancedになってるから、TurboとかFullspeedで使うという手もあるぞ

210 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:19:11.30 ID:ip6L+PJY0.net]
良い点も書いておこう。ルンバ980は実家にあってこちらとの比較だけど壁や家具に体当たりする割合はXiaomi S55の方がない。柔らかい感じ。
あと吸引音もXiaomiの方が遥かに静か。
ルンバ980同様カーペットブースト機能があるので気持ちラグなどのゴミを取ってくれてる安心感はある。
ダストボックスは水洗いできる点も良い。ルンバe5と同様。
Googleアシスタントに対応しているのでOK google 掃除をしてでスタートできる。



211 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:20:28.80 ID:ip6L+PJY0.net]
>>209
今度そのモードで試して違いを調べてみますね。?

212 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:29:37.02 ID:ip6L+PJY0.net]
部屋が今散らかってるのでお恥ずかしいマップですが
参考程度に。

https://i.imgur.com/aw3WjH6.jpg

213 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/12(月) 00:25:19.70 ID:TpZlG+gS0.net]
>>202
マジで?2回しか溜めれないの?
フィルターのスポンジ掃除してる時間で紙パックでもっと綺麗にできそうだな
吸引ステーションは掃除の手間が増える問題がついて回るからなぁ…

>>205
全メーカー性能表にダストボックスの大きさ書いてあるぞ
価格.comでも見れると思うし機種多いわけじゃないから比較すべきだな

214 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:46:45.09 ID:rN8hoBom0.net]
>>213
ルンバはその形状から選択肢になかったので、確認しなかっただけです。

丸型はロボット掃除機のアイコンですが、実際角の清掃ができないことは容易に想像できたので、三角型のルーロ とエレクトロラックスの二機種で検討しました。

215 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 01:36:16.97 ID:gXrrTFnX0.net]
ネイトも角掃除してくれるぞ

216 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:05:39.01 ID:y7wrmjmj0.net]
動画見ただけで言うのもあれだがネイトってあまり部屋隅に強くない感じだな
サイドブラシはサイドをブラッシングするだけで本体前面まで届いていないし角に張り付かずに本体の回転に忙しい
椅子などでのぎこちない動きに加えタイヤのない頭が重く重量バランスが悪い感じ、ほんと惜しいなあ
サムスンのような吸引口だけでっぱらせるとかならもう少し動きがスムーズになると思うのだが

217 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:42:56.74 ID:9JseXBbA0.net]
>>213
> マジで?2回しか溜めれないの?
週3ペースでスケジュール登録してるから、ゴミ捨ては週1でいけるかいけないかってところだな
どのみち掃除させた後は与り知らぬところで余計なモノ吸ってないか確認がてらゴミ捨てしちゃうし、
ダストボックス満タンになってスマホに通知が来ることは滅多にない
あとフィルターもいちいち掃除してないわ、ダストボックスが小汚くなってきたらまとめて水洗いしてる

218 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 09:27:58.99 ID:yi3C9Km00.net]
>>212
普通はガタガタ表示は一箇所程度が多いんだが
部屋が片付いていないことがバレバレだなw

219 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 09:47:56.15 ID:gxolWAXPd.net]
>>216
どの動画?

220 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:15:09.28 ID:TpZlG+gS0.net]
>>217
大丈夫?自分の言ってること理解できてる?
「共通紙パックの中のゴミだけ捨ててパックは使いまわしてます」
って話聞いたら頭おかしいって思うだろ?
お前のやってることは100%それだぞ



221 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:19:32.97 ID:EE6lYlFl0.net]
NGしといた方がいいな

222 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 19:56:42.44 ID:9JseXBbA0.net]
(なんだコイツ・・・)

223 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 21:41:03.06 ID:imz/eD+ja.net]
言い方はともかくフィルター掃除しないのはダメだろ
体にも悪いし本体そのものが悪くなるぞ

224 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:35:55.57 ID:TXi3/Xse0.net]
>>24>>37ですよ
一度ロボット掃除機を体験したら家族が怠けてしまって
自分で掃除機をかけなくなってしまったのと、
独身の日まで時間があったのでiRobot公式からルンバ980を借りてみました。
このスレでは需要ないかもだけど、ルンバ980運用開始して2日目の感想でも。

初期設定ではBluetoothをONにするよう要求される。それ以外は簡単。
ただしスマホ2台目以降を登録する際にも機体とのペアリングが別途必要。
ElectroluxもNeatoも、機体はユーザアカウントに紐づいているので
アプリでログインすれば登録した機体が表示されるんだけど、ここは残念。
アプリのガイドは親切、消耗品購入の導線もあってさすがは先行メーカー。

デカい。Neato D5より幅が34mmも大きい。丸形なので存在感がすごい。
辛うじて椅子の脚の間に入ってくれる。

動作はというと、ちょっとぶつかりすぎじゃないですかね?
しかも結構強く当たる。パナのRS200とどっこいどっこい。
Neato D5もぶつかるけど、それほど衝撃はなかった。
なお何度も書いてるけどPUREi9は本当にぶつからない。

空間を認識してのコース取りはこれまでの機種よりも賢く見える。
なんというか、「塗りつぶし」感がある。単に印象の話だけど。
つづきます。

225 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:45:28.40 ID:TXi3/Xse0.net]
つづき。
全力モード(カーペットモード)は滅茶苦茶うるさい。
走行面を検知してモードを切り替えるオートモード(デフォルト)でも
オペレーション開始直後は数秒だけ全力モードを回すため
最初聞いたら「うお」って声が出るくらい。
個人的にうるさいことはマイナス要素にならないのでいいんだけど。
なお通常モードの騒音はD5とどっこいどっこいな気がする。

バリアフリーのスロープを付けた段差の周辺を吸うのが苦手。
スロープに乗ると傾いて陰圧が維持できないのはどの機種も仕方ないとして
それを見越して周辺を吸ってくれるといいんだけどなあ。
その点D5とPUREi9はうまく吸ってくれる。ルンバ980は図体がでかいんだ。

廊下から和室への段差(4cm)を登ってゆくのは偉い。
ただし成功率4割ほど。

隅やヘリの掃除はどうしても苦手な模様。丸形だし。
この点はPUREi9の圧勝。次点でD5。

ダストカップへのアクセスは少し力を使うけどこんなもんだと思う。
容量を気にする人ってそんなにいるのか。自分はパナのサイズでも
そんな不便だとは思わなかったもんで。

あと掃除とは関係ないけど、レンタル機がリセットされておらず
だいぶ昔に借りた人の家の掃除履歴が残ってた。もちろん間取りも。
こういうとこ気を付けたほうがいいよiRobotさん。

226 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:49:20.01 ID:TXi3/Xse0.net]
なんて長々と書きましたけど、結局独身の日にあわせて
AliでXiaomi S50を買ってしまいました。
しばらく中国の物流が死ぬので到着まで一月は見たほうがいいかも。
使い勝手悪かったら姉夫婦のクリスマスプレゼントにする。

227 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:16:59.10 ID:fBFvNVNl0.net]
>>226
おめでとう。
DHLなら発送されて3,4日で到着するよ。
でも混雑してるだろうから発送されるまでが長いだろうね。
ゴミ取り能力はルンバに負けるかもだからガッカリするかな。
これブラーバとのセットが最強すぎる。

228 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/12(月) 23:48:23.34 ID:TpZlG+gS0.net]
>>225
いつもながらレビュー乙です

ダストカップはロボットだと大事な性能の一つでは?
ダストカップ(+フィルター)が小さければお手入れしないと吸引力低下が早い
お手入れ頻繁にするならロボットの意味がない、というね

229 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/12(月) 23:56:04.23 ID:TpZlG+gS0.net]
あ、そうそう
フィルター別に掃除しなくていいじゃんって人
是非量販店に行って最近流行りのシャークのフィルター部分を見てみてほしい
あれ元々は純白のスポンジだって言えばヤバさに気づいてもらえるだろうか
ちなみにパナソニックのスポンジは最初からちゃんと色が付けてあるねw
ある意味シャークは正直で好感が持てる…のか?

230 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 05:06:25.22 ID:kOTW8U3NM.net]
>>41
このスロープかな
滑りそうだね(人間も)
フェルトでも貼ったら登るんじゃない?



231 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:46:57.68 ID:rU9CL6xKM.net]
レーザーマッピングはスロープ昇る?
純粋に水平高で測定されると壁と認識してしまうのでは?

232 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:54:18.57 ID:s/VhWTsG0.net]
>>231
レーザーは一番上にあって4cmの段差は見えないから登ろうとするんじゃね?
登れるかどうかは知らんけど

233 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:18:17.91 ID:eUyCh/hEM.net]
販売店に突っ立ってるシャークの販売員がいる

234 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 10:27:44.69 ID:49QTUWWN0.net]
ルンバ570が動くけどゴミを吸わなくなったから、原因っぽいダストボックス替えてみるか、新しい安いやつを買うか悩んでるんだけど、最近の安いやつと比べるとどっちの方が性能いいの?

235 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:13:59.10 ID:SJEAYq5X0.net]
最近の安いやつがどれのことを言ってるのか知らんけど
旧型ルンバからシャオミにした俺からは
今までのランダムルンバが本当にきとんと掃除してたのか、結構穴だらけではなかったかという疑念を持たされることになったのは確かだな

236 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 14:50:50.32 ID:sut8xvgY0.net]
シャオミのどれにした?

237 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 17:07:13.23 ID:9ZmUohW70.net]
プラーバ持ってるので初代にした。

238 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 18:51:37.13 ID:CIfV+1+30.net]
初代と2stは段差越えが少し違うからラグとかあったら厳しいかも。

239 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:01:23.82 ID:Y4K74ydb0.net]
2st車の白煙とオイルの匂い

240 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:23:44.30 ID:CIfV+1+30.net]
俺は嫌いだなw



241 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:26:22.09 ID:rvbt/4Lc0.net]
>>238
ラグあるけど大した厚みがないのでウチでは問題なかった。2ndはフィルタが水洗いできるというのでフィルタだけ買おうかな。

242 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 07:56:11.25 ID:dlzF+Uj60.net]
>>241
了解。であるなら大丈夫そうですね。フィルターに関してはS55は若干湿り気味で掃除した場合、センサーが働いて乾かせと通知してくるので1stで使う場合は完全に乾かしてから使うか1st用のフィルターを使った方がよいかもしれません。

243 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 12:58:13.17 ID:JWWBzsuXM.net]
初代(マッピング)
二代目(マッピング+拭き)
三代目(ランダム)

型番ってどうなってるの?
初期は型番なかったよね

244 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 13:38:35.70 ID:zqWK7iwx0.net]
>>243
初代(マッピング)  Xiaomi robot vacuum(初代w)
二代目(マッピング+拭き) Xiaomi mi robot vacuum 2 とかRoborock S50とか
三代目(ランダム) Xiaomi xiaowaとかE20って書いてあったり
結構まちまち
Xiaomiだけじゃなく中華製品って名前にあんまり強い思いを込めていない気がする


>>242
S55って黒いやつ?
このこだわりすごいね
ホームはおろかまさかダストボックスまでとはちょっと感動した
https://youtu.be/QXcXue20JRQ

245 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 13:59:42.21 ID:GqbSM/da0.net]
>>244
そうそうS50がホワイト、S55がブラックモデルみたいですよ。
S51が縁どりピンクモデルみたいな?

246 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:26:46.27 ID:QiTRbc600.net]
シャオミ アップデート キターー
マップが保存できるようになってnogoが追加

247 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:44:34.30 ID:qedjxND80.net]
>>246
1世代?

248 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:05:40.58 ID:GqbSM/da0.net]
>>247
いやS55でも追加されてる。
詳細メニュー→vacuum setiting→ map saving modeをオンにするとマップに出てくる。

249 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:06:59.79 ID:NDJoBndBM.net]
これね
とりあえず中国バージョンのS50とある
https://www.iphone-ticker.de/xiaomi-sauger-bekommen-no-go-zonen-und-virtuelle-barrieren-132094/

250 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:07:54.70 ID:GqbSM/da0.net]
しかも日本語表記になってるではないか。



251 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:33:26.93 ID:LpKWgrYzM.net]
>>246
あれ?俺のは結構前からno go指定とマップ保存出来てたけど最近追加された人もいるのか。
機種や設定条件によって違ったのかな?
磁気テープの話で噛み合わないなと思ってたんだよね。

252 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:40:06.04 ID:LpKWgrYzM.net]
>>245
カスタム版でS52もあるよ

253 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:46:05.81 ID:GqbSM/da0.net]
>>251
お持ちの機種はなんですか?

254 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:49:43.47 ID:G+cW1H3/0.net]
>>253
S50です

255 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:02:31.12 ID:GqbSM/da0.net]
>>254
自分、S55国際版を購入したのですがS50は中国版ですか??

256 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:13:50.34 ID:G+cW1H3/0.net]
>>255
国際版です。でも説明書は中国語でした。

257 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:20:54.15 ID:G+cW1H3/0.net]
>>255
ああ、あとロケールは中国本土にしてました。それが関係あるかも

258 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 01:10:37.42 ID:1ysgKNzy0.net]
アプリの日本語化っていっても、送られてくるメッセージが、「塵箱が据え付けられていない、塵箱またはフィルターを据え付けてください」とかになってて笑える。

259 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 07:13:28.77 ID:duBLgCP40.net]
>>257
ありがとうございます。自分のS55は中国本土で使えないのでちょっと聞いてみました。
同じ国際版でも中のリージョンが違うのかもしれませんね。他のデバイスを中国本土で使用してるのでその方が助かるのですが。

260 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 07:53:30.36 ID:Au3O7vHmM.net]
第一世代だけどアプデ来てないわ
マップ保存いいなあ



261 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:12:15.77 ID:kahCue3xM.net]
xiaomi2世代って安くても4万くらい?
エコバスとか機能的には良さそうだけど口コミなくて不安なんだよね
s.kakaku.com/item/K0001060620/

262 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:35:39.55 ID:duBLgCP40.net]
>>261
Xiaomiで扱えるデバイスにそのロボットは居ないね。
Xiaomiのスレがあるのでそちらに書いた方が良いかそれともロボット掃除機全般なのでこちらで良いのか迷う。

https://i.imgur.com/Mh5HLsW.png

263 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:40:25.09 ID:duBLgCP40.net]
>>261
すみません文章読み間違えてた。
Xiaomi S50等は独身の日セールで4万ジャストくらいだったけど今は4万ちょっとくらいかな。

264 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 11:06:17.55 ID:k1LFjPNra.net]
独身の日セールで買ったS55、週明け火曜到着予定とかだったのにもう届いた!
床片付けなう

265 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 11:47:38.98 ID:ytuKH2+P0.net]
>>264
早いね!船便?

266 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 12:25:06.15 ID:SQsuB6bYM.net]
第一世代はどのバージョンもまだmap saving modeとヴァーチャルノーゴーラインは使えない状況?
今後ファームウェアのアップデート対応があるかないかでどっちの世代選ぶか迷うなあ

267 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 12:33:24.02 ID:zhN7aiNd0.net]
>>259
自分のはちょうど1ヶ月くらい前に買って最初からno go area使えてたから、
実はxiaomiではこれが標準なんだと思いこんでました。
今後もさらなる改善を期待ですね

268 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 15:26:05.72 ID:U0LnPUrW0.net]
>>265
飛行機で来てた!

試運転したらルンバをかわいいって思う人の気持ちがわかりました。なんかもう4万の元取れた気すらする

269 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:31:41.35 ID:WDk4fZGeM.net]
>>268
通関手数料どうだった?

270 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:28:37.81 ID:duBLgCP40.net]
>>269
Aliで買えば大抵のところは偽装してくれるよ。
そんなことはあんまり買いちゃダメかな。



271 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:33:56.56 ID:duBLgCP40.net]
>>268
スマホで操作してますか?してるのであればmi homeのロケールをどこにしてるのか教えて欲しいです。

272 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:35:12.92 ID:duBLgCP40.net]
>>270
買いちゃ→書いちゃ

273 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:01:19.09 ID:eWNSofvL0.net]
>>266
S50が出てきた時、マップによる清掃範囲指定はS50専用の機能で
初代機には入っていなかったがその後のバージョンアップで入ってきたな
アプリだけで対応可能な機能は入ってくるような気はする
もちろん確証があるわけではない
個人的に侵入禁止場所は浴室だけなんで入り口に(正確にはバスマットまで)マグネットテープ貼って終わり
特に必要としていない
ルンバがバーチャルウォール立ててても(簡単に動くから)二度ほど入り込んだので水回りはアプリとかに任せるのはちょっと怖い

274 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:56:52.70 ID:U0LnPUrW0.net]
>>269
かかりませんでした!

>>271
最初main land chinaにしてたんですけどうまくいかなかったんで、推奨のシンガポールにしたら今んとこいい感じに動いてます

275 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:41:43.75 ID:duBLgCP40.net]
>>274
ありがとうございます。
どうもS50はメインランドチャイナでよくて
S55はそれ以外にしないとアプリでの操作ができないっぽいですね。

276 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 23:13:06.61 ID:Sk6Xnt7K0.net]
うお、気づかなかったけどネイトD5にNo-go、eco/turboモード(マルチフロアプランも?)来てたわ。
確かに数日前に本体アップデートがあったがそこで追加された模様。詳細にはbugfix程度しか書いてなかった気がするがw

277 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 05:52:14.77 ID:7NOt9wsM0.net]
>>275
初代はChinese版(取説が中国語)だとMainlandChina、
Global版(取説が英語)だとそれ以外にしないと動かなかった
中国国内向け仕様じゃないとMainlandChinaでは動かないっぽい

278 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 09:27:51.05 ID:ppY9VgDH0.net]
>>277
了解です。S50系もそうなんでそういう仕様っぽいですね。ありがとうございます。

279 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:21:27.44 ID:yAbfxi29a.net]
皆さんどれくらいの頻度でロボット掃除機動かしてますか?

280 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:06:04.10 ID:07zuUu0R0.net]
>>279
うちは毎日かな



281 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:49:47.66 ID:qII9vVM70.net]
誰もいない平日12時にタイマーでgo
昼飯終わる頃に終了通知でマップ確認
土日は都度

282 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 07:50:43.82 ID:XUE8FN3/0HAPPY.net]
シャオミ推しすぎて不自然すぎる。。
調べてみたら中国メーカーだし、普通に2ちゃんに工作員常駐させそうだな。

283 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 08:53:48.80 ID:OFfdR53TpHAPPY.net]
ロボット掃除機はヘビーに使われるから故障も多いのに、サポートがないシャオミなんて怖くて使えん

284 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 09:16:46.69 ID:5dXx+HEpMHAPPY.net]
あ、馬鹿が来た

285 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 09:31:02.40 ID:zf+voUV50HAPPY.net]
調べてみなくても有名な中国メーカーだし
合理主義を旨とするXaomiが正規に販売されてもいない日本に対して工作員を送るような無駄なことをするとも思えんが

286 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 10:03:45.60 ID:+y//DCPBMHAPPY.net]
日本でで正規販売してないのに工作してどうすんだよ……

287 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 10:04:33.10 ID:df9o3SmsMHAPPY.net]
調べてみたら(笑)

288 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:33:21.28 ID:ufqQrtl90HAPPY.net]
日本人やけどXiaomi普通に買ったし。
時々現るディスる人って他に何かステマにやられたん?

289 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:35:05.02 ID:ufqQrtl90HAPPY.net]
というかディスる奴自体が工作員だったりしてな。
他メーカーとかの。

290 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:37:47.05 ID:5dXx+HEpMHAPPY.net]
どうも遅レスですが
>>227
追跡見たらドイツからイスラエルに行ってて、なぜかいま深センにいるみたいです
到着は11/18-26予定だったのが今日見たら11/26-12/10になってた。
やっぱり1ヶ月は覚悟すなあ

>>228
うちの家族は喜んじゃって毎日手動で掃除開始して毎日ゴミのたまり具合見て捨ててるから
あんなこと書いてしまいましたが
慣れてきたらルーチンで運用放置なのでやっぱりサイズは大事すねー
あとは前に少し騒がしかったフィルタの性能も。

>>230
どうも、そのスロープです。
一段高い和室から掃除を始めたら躊躇なく降りていく一方、低い廊下から始めると
登るのに成功したり失敗したりします。
どっちから始めても向こうの空間はイケると認識しているようで、ここがElectroluxと違うところ。
もう少しスロープ緩くするのにフェルトでも貼ろうかな。

あとルンバは多段の敷居(15mmが2段の凸型断面)に跨ってしまい停止することがよくあります。
ここ、PUREi9は助走つけて一気に乗り越えたし、D5はもがきながらも毎度通過していたんですが。



291 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:58:58.65 ID:PTC0CHZh0HAPPY.net]
シャオミは激安ロボット掃除機スレにも排除君がいる、レギュレーション違反なんだそうだw

292 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:35:57.29 ID:G74F4idvMHAPPY.net]
Aliで欧州発とか税関でブロックされないかとか危険な香りがするんでいつもChinaかHK発選ぶなあ

293 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:50:33.19 ID:lzZjk0l+0HAPPY.net]
>>291
そういうスレもあるのか^_^;
ありがとう。教えてくれて。

294 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 12:04:45.63 ID:rRuUD+wVa.net]
エコバックス買って良かった。

295 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:26:54.47 ID:Cmkd7i6X0.net]
やっぱりエコバックス良い?

296 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:34:11.19 ID:5aXtRet40.net]
機種により当たり外れある
中華最大手で日本でもサポートしてるから修理もパーツも可能

297 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:52:28.87 ID:zvvXsjT1M.net]
エコバックスっていつも登場が唐突やね
ま、スマホ屋の掃除機に話題を取られちゃってるから
露出しようとするとどうしても唐突感は拭えない

298 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:52.30 ID:D7nDxVoba.net]
俺もエコバックス気になってたけど、レビューが少なかったから結局値段も安いシャオミにしてもうた
床ぶきカーペット感知あると便利なんだろうなぁ

299 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 14:03:51.77 ID:lKjg0lMJ0.net]
あと1万円出して新型の方にすりゃよかったのに

300 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 14:10:36.47 ID:ET7+3Q8OM.net]
さすがにカーペット検知はついてないだろ
そのためにエリア設定がある
エリア設定のないモップ機能付きはどういう想定だかわからんけどね



301 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 16:21:44.15 ID:rRuUD+wVa.net]
エコバックスは当たりがソフト
マップはやや雑

302 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 16:24:43.64 ID:TAEHMXka0.net]
中身ネイトなんでしょ?

303 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:00:31.33 ID:B8q7pOL7p.net]
むしろXiaomiの中身がエコバックスじゃ
ルーロは相手にならない出来。ただ、本体のボタンが1つだけで、本体から操作したい人向けではない。アプリから操作できる環境にあるならエコバックスはいい。最初にマップ作成するタイプでルンバとは異なる。

304 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:01:43.29 ID:rRuUD+wVa.net]
モップいらないんなら、尼で901を買うのがいい

305 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:02:56.46 ID:rRuUD+wVa.net]
>>300
カーペットブーストはないと思う。

306 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:04:38.66 ID:B8q7pOL7p.net]
>>302
ネイトより小ぶり。音声もある。ネイトは日本で販売されてるラインがな。

307 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:08:13.99 ID:B8q7pOL7p.net]
中華がとかいう時代ではない。YouTubeではアメリカ人がエコバックスをレビューしている。探してみな。パナソニックはロボットではダメだ。シャオミとエコバックスのレビュー動画は海外では増えてる。

308 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 17:12:15.44 ID:B8q7pOL7p.net]
e5なんて候補にさえない。ランダム機に5万ならエコバックスだな。

309 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 21:45:40.96 ID:+bL/7eBj0.net]
>>24ですよ
きのう独身の日に買ったXiaomi S50が届いたので早速運用はじめました。
・・・ちょっとこれすごすぎひん?
以下、まだルンバ980返却していないので、同時に比較しつつだらだら感想。
なお、これまでの落書き的な感想は>>37-41とか>>224-225とか>>290とか。

310 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 21:50:34.95 ID:+bL/7eBj0.net]
11/11にAliExpressで中国版を購入。ブラシとフィルタのおまけがついて43,000くらい。
DHLの追跡を見たらオランダ発送で11/18にイスラエル着、その後音沙汰無し。
止められたか?と思ったら11/24に佐川で到着。
中国の物流経由しなければちょろいもんだな!

スマホが自分だけXiaomiだしMi Homeには抵抗なし。Bluetoothも使ってさくっと設定完了
自分はマニュアルがなくても何とかなる人種だけどそうでない場合はお勧めできない。
全部中国語だし。

デバイスのスマホ間での共有はちょっと面倒だ。
まずどこかのMi Accountに紐づけ、ここから別の端末に共有許可のメールを投げる方式。
さすが中国、管理っぷりがすごい。
ちなみにこれを無視して別端末で新規登録したら前の端末での登録は解除されてしまう。
また、吸引の強度、音量などの個別設定も最初に登録したMi Accountの端末でしか選べない。
デバイスごとのショートカットをスマホ画面に置けるのも親機のみ。
PUREi9もNeatoD5もRoomba980も、登録すればスマホでフルに機能が使えたので
ここは改善してほしいところ。

つづきます。



311 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:50:08.52 ID:+bL/7eBj0.net]
つづき。
Xiaomi S50のメインブラシは幅165mmの1本。対してルンバ980は170mmの2本。
集塵能力は価格なり。というかルンバすげえ。
ルンバはさすがフラッグシップだけあり、シリコンゴムの2本ブラシは高性能。
このブラシはフローリングだと乾拭き効果もある。
でもここは比べたらかわいそう。ルンバ980の値段でS50が3台買えるからね。
その分モッピングで頑張ってもらおう。これは後日。

マッピングとコース取りはルンバ980に負けず劣らずの賢さ。
しかもぶつかりの衝撃が弱い。正面にある細い棒の検知はルンバよりも正確。
とはいえそこそこぶつかる。Neato D5と同じくらい。正面を外すと、かつんと叩く。
カーテンの奥にも入ってくれるのでバランスは悪くないと思う。
そして隅のブラッシングはルンバ980より丁寧、D5に少し劣るくらいか。

袋小路に入ってもNeato D5のように尻を振って暴れるようなことはない。
ルンバと同じく回転しながら出口を探す。丸形はこういう動きが得意。

敷居にスロープを付けたような場所は苦手。どうしても傾くと吸引が疎かになる。
imgur.com/gallery/jMKC39U
というかここが得意な奴はいなかったなあ。中でも一番マシだったのはPUREi9。
ここ検知してソフトでカバーしてほしい。

312 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:51:17.76 ID:+bL/7eBj0.net]
つづき。
何度か書いてきた、和室への4pのスロープ付き段差。
いちばん迷いなく登ったのはこいつが初めてだった。俺の中で評価うなぎのぼり。
https://imgur.com/gallery/jUruQ7u
でもなあ こいつラグを認識しないんです。
左回りならギリギリいけるけど、サイドブラシのある右からだと無理。
ここは、ファームの更新に期待したい。

ここまで書いて、Xiomiベタ褒めなのが自分でも辛い。
ハイエンド価格のベンダでそれなりの品質維持してるのってElectroluxだけじゃね?

あといくつか思ったところがありますが。それは次回ネー

313 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:08:06.44 ID:A2uKfFo80.net]
>>310
俺は日本語化するために取ったmi acountで3台のXiaomiスマホ
mi homeは2台目と3台目にインストールしているがどちらでも掃除機動くなあ
一方でタイマー設定変えるともう一方も反映されてる
ただ通知が両方に来たり片方にしか来なくなったりよくわからん
初代チャイナ、regionもChina

314 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:52:05.69 ID:OiuCYsEwM.net]
ルンバは掻き込み能力ばかり高くてそのくせ吸引力がそれほどでもないような気がする
だからゴミ出しサボってると吸引力が弱まり本体の中にゴミが溢れてしまう

315 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:56:18.62 ID:5socF2J6M.net]
初購入を検討してるんだけど、マッピングって重要?
ルンバe5かルーロRS300を買おうと思ってたけど、このスレ見てて迷い始めてる

316 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:06:00.41 ID:dWebszW00.net]
ランダム掃除ロボットはあちこち動き回って掃除しているフリしている掃除機風オモチャだと思う。
実際に掃除させる目的ならマッピング機。
ま、オモチャ掃除機でもそれだけ使っている分にはオモチャと気づかないから安心していい。
ちゃんと掃除してくれたに違いないと勝手に思い込みそれで安心するからね。
精度の高いマッピング機の描いたマップ見て初めてそのことに気づくわけで。

317 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 14:37:53.14 ID:YjCRfNxV0.net]
という具合に見下せるのでマッピング重要

318 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 15:17:11.52 ID:8SFAX+jc0.net]
ランダム VS マッピング
https://youtu.be/CQ2i7zYPmTY

何度も同じところをトレースするも
全然走行しない場所は埋まらず
どれだけ長い時間掃除していても決して100%にはなりません

319 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:01:54.61 ID:qwHgrO0j0.net]
>>314
ダストボックスの入口に吸込みできなかった綿埃がダラーっと出てくることあるよね。

320 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:06:32.46 ID:qwHgrO0j0.net]
>>315
ルンバ880ランダム機→XiaomiS55にしたけどマッピング機は優秀だよ。椅子の脚の間とかもレーザーで測って通れるか又、どの方向から中に入れるかとか考えたりしてるし何より掃除が終わったら違う部屋でも一目散に充電ステーションに向かうのが優秀。
ランダム機ではこれはできない。



321 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:45:04.68 ID:uxd+0ApPp.net]
>>318
水吹きモードで走らせてみると、椅子の位置とか変えればあらかた行けてるし、壁や棚に這い上って掃除する本物のロボットじゃないから、どのみち手動掃除も必須なのでどうでも良い。

>>320
どうせ何年も経たずに2万程度であちこちからゴロゴロ出るだろうから、1万円台のをウロウロさせながら慌てずに様子見中。

322 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:05:48.33 ID:5socF2J6M.net]
みんなマッピングの説明ありがとう
マッピング機を検討したいが、予算がe5程度(5〜6万)なんだけどオススメ、というか買えるやつありますか?

323 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:08:40.39 ID:yWiWNUsHM.net]
椅子の位置は変えないし3LDKとトイレ脱衣所全部開放して留守中タイマーで自動清掃させてるうちにも使えるのか?

324 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:16:20.55 ID:hON8DlxJ0.net]
>>322
今ここのスレはシャオミを中心に動いてるからなあ
おすすめと言われても海外通販と壊れても泣かないというならシャオミだろう
1stなら3万円、6万の予算ならスペアも買えるw
どうしても国内で一般的な保証付きでということならネイトかね

325 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:26:15.71 ID:d3n44SSS0.net]
昔はマッピングとランダムで明確な価格差があったからランダムの選択肢もアリだった
どうせ日中、人も居ないときに稼働させれば30分だろうと二時間だろうと大差ないし
それで数倍差あった
しかしマッピングの価格が下がってきてるからもうランダムの意味が
薄型やコンパクトならメリットあるな
ダイソンはマッピングで半径小さいけど高さがあるし、他のマッピングは小型はない
ジャイロ、走行履歴でマッピングする奴はそれなりにコンパクトなのあるけど、マッピングもそれなりだしな

deebotのスリムや日立ミニマルとかランダムでも意味はあると思う

大きくて価格も高いランダムは本当に意味がわからん
ルンバ800シリーズとか

326 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:48:32.71 ID:qwHgrO0j0.net]
あとランダム機で(ルンバ880)あったことは掃除が終わっても迷子になって充電ステーションに帰りつけないことが結構あったかな。スライド式のドアとかを勝手に閉じこんで部屋から出られなくなってた時もあったけど今のところXiaomiはそれは全くないかな。

327 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:56:01.67 ID:ANHdFO4T0.net]
高くても全然構わなければ、エレクトロラックスは未だに機能的にも候補になる機種と思っていいんだよね?

328 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:21:20.29 ID:d3n44SSS0.net]
>>327
値段問わなければ一番良いと思う
純粋に性能だけ見れば

329 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:33:36.80 ID:oNX3xFgJ0.net]
動画のURLが変なことになっていたので再掲。

>>311に補足
敷居にスロープを付けたような場所は苦手。どうしても傾くと吸引が疎かになる。
https://i.imgur.com/2FKcXiQ.gifv

>>312に補足
何度か書いてきた、和室への4pのスロープ付き段差。
いちばん迷いなく登ったのはこいつが初めてだった。
https://i.imgur.com/4hnFjNV.gifv

>>313
ああ、共有すれば全スマホで動かすことはできるんだけど
細かな設定や、デバイスごとのショートカットを作れるのが
親機のみだって意味です。

>>315
部屋を閉め切って一部屋ずつやるなら、6畳くらいまでは
ランダムが仕事してくれそう。
間取りが複雑で廊下もやりたいならマッピング一択かと。
ちなみにうちの間取りはこんな変態仕様なのでマッピング必須
https://i.imgur.com/wsf6xWj.png

6万程度まで出せるなら自分なら量販店でD5に長期保証つけるかな。
Xiaomi S50買っちゃったけど。
隅をきちんと掃除する・ぶつからない・段差乗り越えという点では
PUREi9がぶっちぎりで高品質だと思います。

330 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/26(月) 23:35:13.16 ID:r51Fo5wap.net]
>>322
エコバックスの900



331 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/26(月) 23:44:41.44 ID:r51Fo5wap.net]
>>322
ECOVACS DEEBOT 901 ロボット掃除機 マッピング バーチャルウォール スマホ連動 カスタム清掃 Alexa対応
をAmazonで検索
5000円オフクーポンがあるみたい

332 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 00:50:52.22 ID:TJPIFUSG0.net]
>>328
ずいぶん古い機種になってきたけど、凄いことだね。でもそろそろ新製品出してもいいのになとは思う。

333 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 02:30:57.86 ID:BSFno8zo0.net]
>>329
この画面はMiHomeですよね?日本語表記とかアイコンデザインとかウチのと違うなあ。何か設定変えてますか?

334 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 04:38:58.91 ID:NyndbR160.net]
>>332
エレクトロラックスは今年の初め頃発売じゃなかったっけ?

335 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:14:35.34 ID:WFFRpXVQ0.net]
>>333
iPhoneだけど日本語表記になってますよ>>S55
ロケールはシンガポール。

336 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:18:20.10 ID:WFFRpXVQ0.net]
Xiaomiがルンバに劣ってるのはゴミセンサーがないよね。要らんっちゃいらんけど。
あったらあったでスポットで念入りに掃除してくれて助かるかな。

337 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:29:45.31 ID:WkDv9U4+0.net]
MC-RS800とMC-RS810なにが違う?
詳しい人教えてくれまいか

338 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/27(火) 09:30:42.62 ID:5k7sFrQY0.net]
>>329
自分は6万程度と決めていたので、D5を5年保証64000で買った。
満足してます。

339 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:38:38.12 ID:21IxB1/Xd.net]
>>337
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1145574.html

340 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 12:13:58.72 ID:65gMX9Eyr.net]
neat D5なんですが、メンテナンスや消耗品でどのくらい費用かかりますか?アマゾンやヨドバシでメンテ部品購入できますか?



341 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:12:33.87 ID:21IxB1/Xd.net]
>>340
s.kakaku.com/bbs/K0000941849/SortID=22282787/

342 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:26:49.99 ID:NBfp/4/m0.net]
>>340
自分で調べたらいいのに

botvac+neato+parts
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=nb_sb_noss?k=botvac+neato+parts

https://www.yodobashi.com/category/6353/6354/6365/m0000030164/

https://support.neatorobotics.com/hc/ja/articles/225369187-保証および修理

https://www.amazon.co.jp/ネイトロボティクス-ロボット掃除機【掃除機】neato-Botvac-D8500-BV-D8500/product-reviews/B0170Z83K6/ref=cm_cr_arp_mb_hist_1?pageNumber=1&filterByStar=one_star

343 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:28:29.27 ID:62ikNnH2M.net]
毎日運用してりゃゴミセンサーとかもいらんしな

344 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:09:13.78 ID:R7TZ6ezQd.net]
>>335
設定は同じなので恐らくiPhoneとandroidのアプリの違いだと思います。ありがとうございました。

345 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:14:00.48 ID:RPW0FIde0.net]
ネイトのパーツってなんというボッタクリ
普段シャオミのパーツばかり見てるんで一桁違うのに驚く

346 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:52:01.17 ID:WFFRpXVQ0.net]
>>344
毎度部屋汚いですがiPhoneです。
https://i.imgur.com/uvcFLL1.jpg

347 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 00:23:15.02 ID:IK0Vnsmr0.net]
xiaomiを検討していてaliを見てみたがどれを選べばいいか分からん
これを乗り越えれば良い未来が待っているのか

348 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 00:28:53.21 ID:Uj6Ywys8d.net]
>>346
androidです
https://imgur.com/XwlSKT8

349 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 07:12:37.23 ID:mUu37N3z0.net]
>>339
ありがとう
価格差に見合うほどの違いはなさそうですね

350 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 07:42:28.08 ID:Wydz8Hv2M.net]
>>347
無印の初代か、もしくはS50とかの型番がついてる二代目
ともに上部に10cmくらいの円盤がついてるが微妙にデザインが違う
初代が3万円、二代目が4万円+が目安
XiaowaE20とかの円盤の付いていない機種はおすすめしない
カートに入れる前に発送国、color(セット物)を選択、プラグはUS、送料が無料かどうかも確認する
安いと思って発注しようとすると勝手に違う機種を注文することになるかもだから注意
売れてる店の方が手堅いかもね



351 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 08:08:49.07 ID:as5Dvklx0.net]
えっ!もっと二万とかじゃないの?
あんまり安くないじゃん

352 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 08:30:23.50 ID:t2ef2cYHM.net]
横から補足
プラグはchinaもUS/JPと同じタイプだった

353 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:42:34.19 ID:11ZOYdQ5M.net]
>>350
確実に通関手数料取られないようにするコツある?

354 名前:605 [2018/11/28(水) 12:54:56.71 ID:XI2Lt4KU0.net]
>>353
電化製品関税無しじゃなかったっけ?

355 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 13:06:05.15 ID:lO5U4pZd0.net]
確実に払う方法ならExpandsysで代引きで頼む
その方が通関でUターンさせられることはないね

356 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 13:31:44.09 ID:xxvVJ+FV0.net]
>>354
だから通関手数料と言っているだろ

357 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 13:34:10.56 ID:AZ4JGm2d0.net]
>>354
1万5か6千円以上はかかるんじゃなかったっけ?
ほとんどのセラーは関税がかかるのをわかってくれてるので輸出申請金額を1万5千円以下にして発送してくれるが用心のためにセラーに関税かからないようにしてほしいと先にチャットしておくことをオススメする。

358 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 11:17:17.36 ID:LtF/soX5M.net]
xiaomiが気になってたが、保証の点で嫁の賛同を得られなかった
レビューが少ないのが気になるが、安いのでエコバックスの901を購入
アマゾンで4.5万

359 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 17:27:14.06 ID:EIkgs1jn0.net]
エコバックスはロボット掃除機専業だし中華最大手だし日本でサポートしてるしいいと思う

ただ、値段と費用でいうならシャオミには負けるな
お金出せるなら別にシャオミ選ぶ必要はない

360 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:32:21.18 ID:GteuYtp20.net]
>>309ですよ
その後、Xiaomi S50を1週間使ってみたので追加の感想でもだらだらと。

Mi Accountに紐づけなおしたら、親機とか子機とか関係なしに
デスクトップのショートカットを置くこともできるようになった。
こちらのオペレーションが悪かったのかも。

マップを一つしか記憶しないのが残念。
たとえば1Fのマップを覚えてから2Fに持っていって掃除すると、
その清掃結果を1Fのマップとマージして変なマップを再作成しやがる。
また、既存マップのエリアを走行時にもマップを随時更新するせいで
たとえばサッシのレールに脱輪してマッピングがゆがんだり、
部屋認識がずれて新しい部屋が追加されたりが結構ある。
Xiaomiのことだから複数マップ保存と既存マップのロックくらいは
いずれ実装するだろうけど、改善お待ちしています。

そして、今日からモップがけを試してます。
数年間は水拭きしていないキッチン周りを水拭きしただけで汚ぇ汚ぇw
というか、水拭きだけで終わらせたら却って不衛生極まりないぞこれ。
でもこれって(わかってたけど)湿布で撫でているだけなので。
その点ブラーバジェットは求められる機能を追求したマシンですわ。

ただ、拭き掃除用のメカが特別に用意されているわけでない
(クロスに浸出してWetになることで拭いたことになる)という
このシンプルで割り切った構造は、使いようによっては悪くないかも。
そこで、乾拭き不要なフローリング洗剤の出番ですよ。
まずはタンクにマイペットを希釈して入れるようにしました。
おお、汚れの浮き方がまるで違うw
(ウチが汚いから余計にだけど)
ただしこれをやった後はケアが必要。フローリングに油をひく必要があるかも。

気が向いたらまたご報告します。



361 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:36:19.83 ID:Zt+pezmD0.net]
レヴュー少ないのは中華で5万円出そうというやつがあまりいないから
LiDARマッピングに対する意識が高い人はそうは多くない
メディアでもルンバの比較評価されるのは国産とせいぜいネイトやエレクトロラックス、ダイソン止まり
なんだかんだしっかり中華差別されエコバックスは安物比較の中でしか出てこないよなあ
ということで、しっかりレヴュー頼む

362 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:36:35.36 ID:GteuYtp20.net]
>>313
詳細設定以外は共有でなんとかなったみたいです。
Xiaomiの家電哲学は昔のソニーにも通じますね。
情報家電でライフスタイルを提案するところまでやっていたの、
かつてはソニーがその役割を担っていたのに、それがAppleになり
いまはXiaomiなのがなんとも。微妙ではあるけど優秀だからなあ

>>314
ルンバのアドバンテージはあのブラシしかないんじゃないでしょうか
いずれXiaomiもああいうモデルを出しそうです

>>333
うちはAndroidのMIUI9 7.10で運用してます。
eu Globalのカスロムだからカーネル更新は手動でする必要があって
面倒で何もしないまま今に至ります。

>>338
価格帯と保証考えたら最適解はたぶんそこだと思います。
あいつ賢いからなー

363 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:38:41.98 ID:Zt+pezmD0.net]
>>360
昔のマップなら清掃ログで出てこないか?
掃除区域設定に使えないのか

364 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:47:25.25 ID:GteuYtp20.net]
>>363
そのとおり
マップをリセットしても過去マップは履歴に残っているんだけど、
編集できないのですよ。
だから運用すればするほど空間の誤認識が増えていく。

リアル空間が増えているわけではないので運用に支障はないけど
なんか気分悪いですやん?
https://i.imgur.com/BSca2GA.png
(下に広がる扇形の嘘エリア)

スキャンする範囲を決められるとより手厚いかもしれません

365 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:12:52.83 ID:ia4waXTg0.net]
ブログでやれって言えばいい?

366 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:43:03.34 ID:6+ez2ORp0.net]
>>364
多分だけどXiaomiのエリア設定は自動清掃した後、モップ機能を走らせる時に
カーペットだとか畳だとかの部屋を避けてフローリングだけ限定して走行させるため、ではないのかな
初号機になかったモップ機能はS50で付いたが同時にエリア設定機能も付いたから
今の初号機用アプリにも付いたが正直必要性は感じない
浴室など恒久的な禁止エリアの設定はマグネットテープの方がやはり便利だ

367 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 20:17:11.98 ID:Zr8IRuyj0.net]
中華ガー

368 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 20:37:14.43 ID:IDCS5W7U0.net]
D5は別のフロアでも正常に動作するのかな。1Fと2Fで使いまわそうかと思ってるんだけど

369 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:04:17.15 ID:ci1W6RutM.net]
>>368
多分動くんじゃないの?
シャオミも普通に掃除するだけなら1Fでも2Fでも新たにマッピングして動くから
360さんは何かよくわからないことをしようとしているだけだから

370 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:09:14.37 ID:Q508u9vWx.net]
>>368
出来るよ。
メインは充電器がある2Fだけど、1Fに持って行って起動させてもスタートした地点まで戻ってくる。



371 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:58:44.48 ID:53qthY4A0.net]
今日初めてやってみたけどxiaomiもgoogle homeで動かせた。掃除して、だけで動いたからアプリ起動するより楽だな

372 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 22:06:40.42 ID:exsaijKE0.net]
BEST ROBOT VACUUM OF 2019-2018 - TOP 10 - ROBOT VACUUM REVIEWS
https://youtu.be/CNoHRBm2Vjo

373 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/01(土) 22:37:44.01 ID:nPOv6qjHa.net]
エコバックスもマップは1つだな。リセットはできる。

374 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 23:42:25.25 ID:sh9BI0AY0.net]
>>371
掃除を停止してとか掃除をやめてでその場で停止
再開してで再開。充電してで充電ドック。
便利ですよね。
ロボット掃除機は?でドックしています。
はいいんだけどここに居ますを教えてくれたら尚便利

375 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 05:35:43.61 ID:hSWqVNww0.net]
留守中に勝手に動き出し勝手に掃除終えてる使い方しかしないので必要性を感じない
なんで途中で止めたりするんだろう

376 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/02(日) 06:52:21.49 ID:LgGpQUsC0.net]
>>368
動くよ

377 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 10:21:22.03 ID:a9VDZ5Hw0.net]
>>375
流星号応答せよ流星号、よし来たな行こうのスーパージェッター以来
機械を声で呼び出すのは男の子の夢であるのだな
リモコンのレバー前後に動かしてるだけなのに正太郎が鉄人頑張れという声の方に反応して頑張ってくれる
50年も経ってそんな世界がやっと実現したのだ、その事自体を素直に喜ぼうではないか

378 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 11:39:30.01 ID:DfJtGPc40.net]
エレクトロラックス使ってるけど
掃除エリアや掃除禁止エリアをアプリで指定して掃除させることができないのが不満
個人的には、全フロア掃除させていてもいつももうちょいのところでバッテリーが切れそうになり、Homeへ充電しに戻るので、エリアを指定して今日はリビング、明日は寝室みたいに使い分けられたらいいかもと想像しています
でも、ネイトなどエリア指定できるロボット掃除機はバッテリーも充分持ちそうだし、だったら使わないのかな
来年あたり一台買い足そうと思ってるので迷います

379 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 13:56:27.84 ID:Fqgxtko10.net]
>>378
シャオミだけどうちのうさぎ小屋だと四軒くらい行けそうだ

>>359
エコバックス901公式には書いてないがアマゾンのページにはニッケル水素って書いてあるなあ
シャオミみたいな巨大バッテリー必要ってわけではないが少し残念ポイントではある

380 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/02(日) 14:44:18.09 ID:LLP9ls6aa.net]
>>378
エコバックスはスポット、エリアできる。
Amazonでクーポンがある今901を買わないのはな。
エコバックスは日本のメディアは推してないが、ルンバの提灯なんだろう。



381 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 15:06:12.25 ID:j6VyWDmV0.net]
もうルンバが代名詞になっちゃったからなあ、後発低廉ロボット掃除機を「ジェネリックルンバ」とかさ
とはいえ白物家電としては新興分野だから、まだ先行者利益だけで逃げ切れる段階とも思えん

382 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 15:46:00.63 ID:8IggjBwBM.net]
でもエコバックスって激安ロボット掃除機感がプンプンするんですもの
なんかイヤ

383 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 15:48:04.62 ID:DfJtGPc40.net]
>>379,380
ご意見ありがとう
丸型は候補外です

384 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 15:55:42.66 ID:8IggjBwBM.net]
>>383
四角いのって意外に最隅っていけてないんじゃないの?
だってブラシ丸いし
ネイトの動画見ても届いてないし

385 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 16:14:30.06 ID:BsH6xYfs0.net]
>>384
https://www.youtube.com/watch?v=oRT0OoUWeu4

386 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 16:35:56.84 ID:DfJtGPc40.net]
>>384
最隅ってコーナー部分ですか?
あまり気にしたことないです

387 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 17:19:36.99 ID:k2YEF2GR0.net]
ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
アヒャアヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャブホホホホホホホホホッwww
おまいのな〜おまいのな〜おまいのなったらおまいのな〜おまいのな〜ぶははははっはははww
く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やしいか? カス!

       ∩―−、                                   从  从从  从从
     / (゚) 、_ `ヽ                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡) ’
    /  ( ●  (゚) |つ                             ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ  从
    | /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡  +:;'
    、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ  :;'
    \___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ::::/彡:: :::ミゞ::::从从
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙    /: : : : ::;彡ミ: ;:: ; : : : :ゝミ)
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              ) ミ{:: :ミ: :ノ --‐' 、_\:: ミ:}
        )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜 {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
        // /  //  /                     "⌒''〜"       l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
       ((__ノ  // /                                   | //   ̄7/ /::ノ
           // ノ                                    〉(_二─-┘{/

388 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/02(日) 17:26:59.41 ID:LLP9ls6aa.net]
エコバックスも角は駄目です。

389 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 17:49:57.63 ID:DfJtGPc40.net]
丸型はどれもコーナー部分はダメでしょう
ロボット掃除機で丸型形状を採用するのメリットは
ほとんど無いと思います
業界トップのルンバからロボット掃除機のアイコニックなイメージを拝借するのが目的だと想像します

390 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 18:18:04.31 ID:4mlZpp2/0.net]
丸より四角のほうがコーナーは良いよ



391 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 19:17:25.15 ID:mKvBwskWd.net]
丸型のデメリットは進行方向前部に吸い込み口がないことだな

392 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 19:34:09.33 ID:nhJHkABU0.net]
>>385
Galaxy使ってる俺はSUMSUNGに興味がないわけではないけど日本のアマゾンではとんでもない価格が付いてるな。
アリエクスでは検索しても出てこないし米国アマは送ってくれないみたいだし
不自由なメーカーだ。

393 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:43:56.04 ID:YkxygcD+M.net]
何故か日本のメディアは中華でいうとilifeを推すよな
雑誌やテレビでルンバ買えない人の第二候補みたいな紹介

394 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/03(月) 00:09:04.42 ID:Ddi0x+7ra.net]
>>393
モノクロはね。iLifeとAnkerは推されてる。

Xiaomiの筐体はチャチじゃないかな?
エコバックスは質感はいい。

395 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 00:38:17.00 ID:xFi47ayW0.net]
>>360ですよ
訂正ひとつ。

マップをひとつしか記憶しないのはその通りだけど
きょう2Fに持って行って掃除したら新しくマップを作り始めて
たしかに新マップを描画してくれた。
(保存して今後に使うかどうかは別)
…たしかに>>360のときは、2Fで掃除を開始したときに1Fのマップをベースに開始して
1Fのマップを変な具合に上書きしたんだけどなあ。
もしかしたら保存済みマップが一つもない状態で1F・2Fとか別フロアで掃除したら
そういう挙動になるのかも。

モップがけは完全におまけ機能ながら、繰り返しやっているとクロスが拾う汚れも
だんだん減ってきた感じ。
来週からは薄めた中性洗剤でやってみます。

>>366
なるほどバーチャルウォールと進入禁止はモップ機能の付属という意味合いか
そういえば購入時にマグネットテープ入ってなかったな。

396 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/03(月) 08:26:20.17 ID:vTnsPlHHa.net]
ネイトのリアを振り振りするのは残念

397 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 08:46:21.67 ID:YSFe9Avvd.net]
丸型はやたらと大きい割に
ダストカップ容量が小さく
吸い込み口も狭い

398 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 09:15:27.79 ID:wIGceQ600.net]
シャオミってGoogle homeと連動できるんやな。ルンバしかできないと思ってた。何かと便利。

399 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 10:12:23.75 ID:aoFxaBRF0.net]
丸形は椅子の周りとかの動きがスムーズですね
ネイトは前が角張り重量バランスが悪いのか動きがぎこちないように見えます
エレクトロラックスやパナソニックはボディが小さくなりバッテリーやダストボックスサイズに影響する
サムスンはボディスタイルだけは一番良くできてる印象
国内で買えるといいのだけれどあそこは日本で売れないことは嫌というほど経験してるし

400 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 10:34:21.49 ID:1+1TqfIiM.net]
>>395
水でびちょびちょさせたあと自力で乾拭きすんの?
掃除機で乾拭きさせる?
まさかそのままということは・・・・・・



401 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:23:36.98 ID:FUySFvz40.net]
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな

402 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 12:39:32.58 ID:Azlq3TW1a.net]
毎日使ってるとそれくらいの頻度で壊れるだろうな
おれは週一回なので三年くらい持ってる

ブラーバのが駆動機関ないからええで静かだし

403 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 13:19:03.43 ID:o9iX6Xc1F.net]
コピペにマジレスやめよう。

404 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:09:18.21 ID:tkERpEGM0.net]
もう何回も言うが、今年7月5日に水道民営化法案が衆議院で可決された。
請負うのは仏社のヴィオリア社、麻生太郎の娘婿が役員している会社。
すでにそこの社員が内閣府に出向勤務している。
知らないのは国民だけ。世界中が水道を民営から公営に戻している中での民営化だ。
おいメディアもっと騒げよ。

405 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 07:32:12.76 ID:RDVnfBHW0.net]
>>394
同じようなもんじゃないの?
つーか俺の目にはエコバックスの方が雑に見える

https://www.laptopmain.com/wp-content/uploads/2016/09/Xiaomi-Mi-Robot-Vacuum-Teardown-2.jpg

https://icdn5.digitaltrends.com/image/deebot-901-floor-cleaning-robot-review-1-400x267-c.jpg

406 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/05(水) 09:08:22.03 ID:k9RBZmvpa.net]
>>405
OEMかも

407 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 09:40:20.69 ID:ncgC3fcQ0.net]
セールの時にxiaomi roborock買っちゃったけど、5千円差ならdeebot901で良かったかも

日本語音声あるし

408 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 10:18:14.63 ID:TJsOXxpk0.net]
最近エコバックスは新しいバイト雇ったのか
あちこちで唐突に出没するんだが
もう少し流れを読むセンスの良いやつに置き換えたほうがいいような気がする

409 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:30:23.29 ID:XsKbNYT80.net]
シャオミのバイトさんチィーッスwww

410 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 18:49:07.20 ID:dMkBLxGK0.net]
エコバックス901ほすい



411 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/06(木) 19:14:07.88 ID:B+6kHkdMa.net]
中華がビッグウェーブなのは間違いない

412 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 19:27:25.30 ID:Ypv/uLvp0.net]
>>410
ぺいぺいで買ったらええやん

413 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/06(木) 20:18:09.54 ID:B+6kHkdMa.net]
>>410
Amazonでクーポンあるはず。
セールあるでしょ。

414 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/06(木) 20:20:06.33 ID:B+6kHkdMa.net]
実はR95をAmazonで買うとモップもできる。
安くなってるこれを買うといい。

415 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/06(木) 20:24:14.29 ID:B+6kHkdMa.net]
>>410
49900に5千円オフクーポンを適用
3年保証をつけることもできる

416 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 01:42:18.18 ID:+C5zPv+L0.net]
2018年・冬ボーナスが金額が暴露されまくってる
https://u.nu/r8-e

417 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 06:45:09.95 ID:+m2m6f79M.net]
エコバックスとかわけのわからんメーカーにする意味が分からん
シャオミという安パイがあるのにwwwwwww

418 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 06:48:28.65 ID:gUjzRQ8f0.net]
渾身のギャグ

419 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/07(金) 07:28:25.91 ID:9QBWuTq0a.net]
>>417
イキロw

420 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 08:34:37.82 ID:NA+u9hxrM.net]
保証、アフターとかみたらエコバックスじゃねーの?



421 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 09:17:26.20 ID:5a/CxMWJM.net]
Ecovacs or Xiaomi ?
https://youtu.be/m6_6hjLXtw8

422 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 10:26:09.53 ID:SeSapg6HM.net]
Xiaomiアップデート来てる

423 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 10:27:52.85 ID:6OsBHna60.net]
>>421
丸型はゴミ跳ね飛ばしてるから
ひまわりの種とか苦手だな

424 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 10:53:41.53 ID:KhCdPK4KM.net]
>>422
初代に来てないけどS50とかの話?
いつになったら初代にマップ保存と禁止エリア指定来るんだよ……

425 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 11:20:53.32 ID:qHcU/vTcD.net]
>>417
エコバックスのXiaomiと同等機能が値段同じくらいで3年保証つけられるなら素晴らしいじゃん

426 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/07(金) 13:08:44.04 ID:9QBWuTq0a.net]
>>421
レーザーマッピングでは透明なものは見れないはず
本来の動きではない

427 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 14:03:25.42 ID:3R42azv20.net]
>>426
レーザーはガラスを透過しても部屋の壁を認識するな
そこで相対的自位置を把握、その情報でルート決定され透明の障害物に邪魔されながら走行しているのがあの姿と思う
斜めに動くのは部屋に対してガラスケースが斜めに置かれてるからだろう
エコバックスの肩を持つわけじゃないが狭いスペースとはいえさすがにレーザー機と同じ時間しか掃除させないのでは分が悪い

428 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/07(金) 14:12:26.18 ID:9QBWuTq0a.net]
>>427
ガラスケースにぶつかりながら動いている
部屋の壁際はあんなぎこちなくない

429 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/07(金) 14:14:12.85 ID:9QBWuTq0a.net]
レーザー以外にも衝突防止センサーは透明なものは感知できないはず。あの動画からはマッピング機の実力は測れない

430 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 14:31:04.15 ID:3zipW+Lo0.net]
>>428
部屋の壁際はレーザーで認識だろ
ガラスケースの際は接触センサーで認識
それによる動きの違いだろうから不思議ではないが、何を言いたいのか



431 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 18:47:05.75 ID:cMkrNqwb0.net]
超音波で補完してる機種買えば?
あれならガラスも認識する

432 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/07(金) 19:17:34.07 ID:9QBWuTq0a.net]
>>430
接触センサー?なんだ

433 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 22:29:02.21 ID:6O/R13Tu0.net]
xiaomiの初代を買おうとおもうのですが、インターナショナル版と中国語版のどちらにしようか悩んでいます。中国語版だと、中国語で喋るんですよね?それだと意味が分からないです。
取説とかも中国語だと思いますが、使い方は分かりますか?

434 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 22:47:04.72 ID:gUjzRQ8f0.net]
喋る意味あんの?
いつも留守中に作動させてるから
ロボット掃除機が話してるの聞いたことないよ

435 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 23:05:00.01 ID:x1DlOkoT0.net]
>>433
現在のは音声は英語といくつかの中国語がインストールされてると思う
中国版とグローバル版は基本的に差がないと思うが中国版はアプリのロケーションをチャイナにする
グローバル版がロケーションでチャイナを選べないという話があるから他のシャオミ製品使おうと思うと面倒な状況になるかも
大して違わんなら中国版が無難じゃない?

436 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 07:17:29.10 ID:TiDmJhmV0.net]
433です。
>>434>>435レスありがとうございます。
今はココロボを使っていて、掃除中によく止まることがあるんだけど、その時に、
『ごみセンサーのお手入れをしてください』とか『駆動車輪のお手入れをしてください
』とかエラーの原因を喋ってくれます。
xiaomiもそんな感じでエラーの原因とかをおしえてくれたとしても中国語だったら困るなと思いました。
英語もインストールされているとのことなので、中国語版にしようかと思います。

あと、階段とか落ちないですよね?

437 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 07:46:25.33 ID:8X9iBVNvM.net]
>>436
アプリ自体は日本語対応だからスマホへの通知は日本語で来るよ
階段は落ちない

438 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 07:59:28.10 ID:TiDmJhmV0.net]
>>437
ありがとうございます。安心しました。

439 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 13:37:44.12 ID:sh19Fefb0.net]
老夫婦で住んでる嫁の実家の大掃除に駆り出されてるんだが普通の掃除機とシャオミ持参でランデブー掃除広い家でのびのび実力発揮と思ったら一時間でストップ
まさかバッテリーと思ったらなんとゴミがいっぱい、うちだと週二回ゴミ出しの日だけで十分間に合うがやっぱり掃除されていない(ヘルパーは住居スペース以外掃除しない)とあっという間に満タンになるな
あとあれだ、玄関に3センチくらいの段差があって落ちるかと思ったら段差として回避、小さな段差は落ちる機種が多いらしいがこれは結構優秀
で、今は後場に備えて充電中だ

440 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:14:29.38 ID:E/WHtv2n0.net]
>>424
m9(`・ω・´) 種まくな!



441 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:15:19.81 ID:E/WHtv2n0.net]
あ!レス番見間違えて凄んでしまった!
ま、どうでも良いか

442 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:20:26.88 ID:E/WHtv2n0.net]
>>439
そういう場合に非常に便利だね。
しゃがみこんで掃除とかが辛い人だと大助かりだろう。
家具下とかだと下手にやろうとすると危険でもあるだろうし。

443 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:27:15.58 ID:502l0X3S0.net]
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな

444 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:52:59.60 ID:HmysrtbC0.net]
https://www.amazon.co.jp//dp/B07J4F19T1/
マッピング式にしては安いし気になる

445 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 05:59:51.39 ID:mTwq1eJdM.net]
なんちゃってマッピングか
壁と机の足の見分けつかんだろ

446 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 07:44:45.38 ID:jaOnar1hp.net]
エコバックス901がサイバーマンデーセール

447 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 13:08:08.62 ID:tYMmF5x60.net]
>>442
じいさんが興味深々だったこともありもう一台調達することにした
ごみ捨ても簡単だしある程度落ちてるものを整理して自分で清掃ボタンを押してもらう
ネット環境はあるからタイマーとかリモート操作も可能だがあえて使わずスタートは本人たちに任せるが、清掃開始やトラブルありなしはこっちで把握できることになる
結局、充電一回はさみ5時間動かし大量のゴミやソファーの下に落ちてた毛糸やビニールを巻き込んでエラー出したが今後はそれもそうはないだろう
以前うちでルンバ使いだした時さんざん同じことをしてそれに比べシャオミはトラブルがないと感心したが、よく考えたらルンバですでに掃除環境が整理されてたゆえ当たり前のことではあったな
正月に持っていけるといいんだが

448 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 16:10:00.24 ID:LGnh4SAW0.net]
エコバックス901、アマゾンで31400円
こないだ45000円で買ったばっかなんだけど

449 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 16:32:03.81 ID:TKhc9TJU0.net]
だからシャオミにしておけとw

450 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 18:00:29.63 ID:jrby1aCRp.net]
>>447
あとコードね。
こっちもたまに忘れて巻き込むことがあるけど、慣れてない人だとコードを無造作に置いちゃわないかな?

あと、大きく伸び上がったり脚立に乗ったりで天井や棚上の掃除も出来てないのでは?
はたきパタパタもオプションでやっておいたら?
その場合にACの肩掛けハンディでフレキシブルホース付きのを沿わせると、舞ったホコリをかなりキャッチ出来る。



451 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 21:16:54.35 ID:RYS7EHRKa.net]
>>448
返品できないのか?
買い場だな。年末にすごいの北

452 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 21:17:53.62 ID:RYS7EHRKa.net]
ビックカメラなどがペイペイ便乗値上げらしい

453 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:22:19.95 ID:FcHIuGHu0.net]
>>448
これからセールのたびに31400円を見て後悔しそうだな
俺は今回ので購入
楽しみだ
アマゾンポイントとLINEポイントも10%付くから実質25000で買えた

454 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 21:33:24.96 ID:RYS7EHRKa.net]
>>453
ワイは既に上位機種をまずまずの値段で購入。
マップのリセットがめんどい。

455 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 21:38:14.73 ID:RYS7EHRKa.net]
プライムデーでもここまで値下げしてなかった。マッピング機を使うとランダム機には戻れない。

456 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:58:52.96 ID:9PPEvOy90.net]
わいも901買うたで。
ちょっと前の5000円オフクーポンに飛びつかなくて良かった

457 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:20:16.66 ID:LGnh4SAW0.net]
>>451
2週間ほど使ってるし無理だろうな

458 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/10(月) 22:37:10.26 ID:Of5vxiP0d.net]
>>448
全然違いますね!

459 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 07:09:49.55 ID:b7spBkh70.net]
いつの間にかネイトも29800円になってんだな
いよいよレーザーレーダー3万円の時代か

460 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 08:39:58.35 ID:oQLA5EK30.net]
バーチャルウォールみたいのってルンバだけ?
xiaomiは、テープを設置だっけ。エコバックスは?
親に使わせるからスマホで操作はNGなんだけど。



461 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 10:00:51.22 ID:OUMCn5NG0.net]
Xiaomiのテープは初代だけかな?
S50とかはアプリのマップ上で設定できるようにバージョンアップでなったはず。

462 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:02:46.16 ID:WFz9nDXrM.net]
初代もS50もマグネットテープには対応しているよ
トイレや浴室など恒久的に進入禁止するにはアプリやバーチャルウォールより都合がいい
あとネイトとかいくつかマグネットテープ対応あったよ

463 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 08:32:59.27 ID:Nrr/FX6ha.net]
>>460
ならルンバだな
ワイもエコバ使いだけどアプリ依存が高いため、親には勧めない。961をAmazonで買うのがいいです。

464 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 08:39:15.57 ID:Nrr/FX6ha.net]
>>460
エコバックスは、エリア指定、スポット、バーチャルウォールをアプリから指定するのだが、本体がホームベースで充電かつマップ作成後に上記操作ができるという点に注意を要する。マップのリセットも同様。リセットはこの方法の他にもう一つ。本体の電源を入れ直す。

465 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 08:40:42.97 ID:58mRoYDQM.net]
充電ポイントから移動させて掃除を始める場合はマップでの進入禁止は効かないんだな。当然か。
テープ買うかー
あ、Xiao味です

466 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 08:44:50.75 ID:Nrr/FX6ha.net]
ルンバは960は物にやや強くぶつかる。エコバックスはそれが少ない。襖にぶつかるのがいやでエコバックスにした。アレクサと繋げてる。この価格でマップ機はお得。だが、親には960を勧めたい。ルンバは本体のボタンだけで操作できるからだ。

467 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 08:48:40.78 ID:Nrr/FX6ha.net]
エコバックスにテープは使用してないな。できたらまあいいか。マップを作成して、段差がある別の部屋にもっていくとマップを作成できないのではないかな。

468 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 08:55:34.19 ID:Nrr/FX6ha.net]
アプリでの多機能性、日本語表示などXiaomiより優位。あえてXiaomiにする理由に乏しい。Amazonより高価なビックカメラでペイペイしてもな。ならば、Amazon限定の961を1万オフで買うべき。

469 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 09:39:45.81 ID:aynHaYFsM.net]
ID:Nrr/FX6ha
この人、場違いなルンバスレでも元気w

470 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:22:41.40 ID:6HebN4E40.net]
エコバックスができるかどうか知らんけどマグネットベルトには絶対対応していたほうがいい
ルンバで電気ウォールを浴室の入り口に置いていて倒れたりずれたりして侵入を許したことがある
浴室はたいてい開けっ放しにしてるからな
うちみたいに朝使うと浴室床が濡れてることも多く危険が大きい
マグネットベルトをバスマットの形で置けば(バスマットの下でいい)バスマットを巻き込むこともない



471 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 12:53:20.90 ID:Nrr/FX6ha1212.net]
>>469
君のチンポよりは元気

472 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/12(水) 20:05:46.36 ID:Nrr/FX6ha1212.net]
>>469
ガイジ

473 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:00:12.16 ID:+Sb1UAcP0.net]
サイバーマンデーを終えてから調べ始めた俺は何をいつ買えばよいですか?(T_T)

474 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:42:37.84 ID:l5IEZ4A90.net]
>>473
ペイペイで好きなの買ったら?

475 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:04:59.32 ID:b79l4J/vp.net]
もう2割バックは終わってるからペーペー使う価値はないな。

476 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:00:50.56 ID:z5EbjJ7h0.net]
ルンバがいっぱいヤフオクにあふれるな

477 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:08:23.80 ID:Pil9iGTH0.net]
次はいつ安くなんるだろうか。買いどきのがした

478 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 03:46:54.85 ID:7AAK/0H40.net]
安く買うのが目的なのか

479 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:59:49.30 ID:X0PDALTiM.net]
そらそうやろ
新製品をいち早く買うか
旧製品を如何に安く買うか

とくに買い替えのように前のが使えているタイミングならなおさら

480 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:04:20.05 ID:7AAK/0H40.net]
くだらない
さっさと買って
早く使い始めた方が良いよ



481 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:22:26.66 ID:X0PDALTiM.net]
高値で買うとこういう負け惜しみを言わないとやってられないんだろうな
かわいそうに

482 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:42:20.29 ID:NMhD8bALd.net]
そのあたりの感覚は、収入とか育ちによるんじゃないですかね?

483 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 14:33:33.83 ID:tnA8jg1x0.net]
あなたは育ちが悪いですね

484 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:32:21.45 ID:I9QhQ751d.net]
もうなんか損な性格なんだけどさ、とにかく安く買いたいって気持ちになっちゃうのよ。別に給料は安い方ではないんだけど。

485 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:39:14.19 ID:7AAK/0H40.net]
ポイントカードジャンキーと似たような感じなのかな

486 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 19:56:47.27 ID:tnA8jg1x0.net]
誰かが安く買いたいでしょ

487 名前:名無し [2018/12/21(金) 14:02:19.28 ID:TXZrBdwn0.net]
Deebot901、本日到着、「1回目の清掃」終了。24平方メートル(フローリング)「ケーブル類」は
絡まぬ様に結束して「床面には置かず」彼女(deebot901)は清掃を概ね「同じ場所を二回」行う、
レーザー照射にて部屋は正確にアプリ上に再現される。家具に対する「当たり」は「弱く」
大半の家具は傷つかないだろう、(ピアノ仕上げ)の家具など床に置かぬ限りは、「自身にて」
掃除機を掛けるよりは充分に「ソフトな当たり」であり要した時間は僅かに「十数分」。
「並行方向」に「行き来して」塗り絵を上から塗り潰して行く様な走行を「彼女」は行う。
初めての「ロボット掃除機」だが本当に彼女は賢く時折「0.5秒」程度「考える」仕草は
其の後に続く「迷いなき速度」での加速はその賢さを示す。

488 名前:名無し [2018/12/21(金) 14:12:40.25 ID:TXZrBdwn0.net]
玄関では「取説にある通り」落下を防ぐために障害物を置いて対応した。
障害物は傘と其れを背後より支える靴なれど、やはり何がしかの「落下防止版」が
彼女(deebot901)には必要だろう。メーカーは取説にて「落下防止版の設置」を
要求しており、当該機種にて「落下防止策取らず」に運用して破損が生じた場合
は自己責任となるのだろう、彼女に限らず多くの他社の機種にあっても
落下センサーは未だ完全とは言えない場合が多い様だ、deebot901は「落下防止板」
を使用した上での使用が「前提となる機種」であることを認識した上での購入を
強くお勧めするの。落下防止センサーは「不完全であり」信用に値しない事は
「取説に落下防止板の設置」を要求する以上「明白」とご理解頂きたい。

489 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 15:52:34.10 ID:nu2xTsL40.net]
よくわからんけどわたしはキモい人間でんねんということは理解した

490 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:01:08.61 ID:8so5BCFkM.net]
めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど何これコピペ?



491 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:11:58.62 ID:TXZrBdwn0.net]
489、490
お前たちが「荒らし目的」で此処にいることは理解した、
お前たちはレビューを「誹謗中傷」してお金を貰う事を職業とするのだろう?
電通系列の書き込み請負会社でスレ「常駐監視」して荒らして破壊して
薬物片手に日がな一日誹謗中傷、「二人セット」で出て来るあたりも
お前たちが電通のステマ書き込み請負人で
スレの支配的立場を維持することが上司の評価に繋がると言うのだろう?

忘れるな、誹謗中傷を繰り返すお前たちは
やがて薬物に溺れて精神病院行きになると言う事を
まともなれレビューを批判するお前たちは何処かの会社から
お金を貰ってスレ荒らす書き込み請負人なのだろう?
分かり易いのだよ、「リアクションタイム」も「二人セット」で
現れて上から目線の「誹謗中傷」(笑笑笑)

お前たちの未来は「先輩方」同様に
精神病院の「閉鎖病棟」で有る事覚えておけ

492 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:18:27.20 ID:TXZrBdwn0.net]
コピペだと?ふざけるな、お前は「コピペ」と言う事にしたいのだろう?
お前の妄想は不愉快そのものであり、この書き込みを「コピペ」と考える辺りが

「既に病んでいる」のだ

正常なる精神状態の人間なれば其の様な「的はずれな妄想」
などせぬものなれば、お前は「既に自分が病んでいる」事に気づけ!
電通の書き込み要員の多くは「妄想癖」が凄まじく
「妄想をベース」に議論など試みる様は「哀れなる精神構造」
「壊れた精神構造」であり「薬物に頼りて」書き込む以外に
お前たちが此処に居る術は無いのだろう。

493 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:23:17.95 ID:TXZrBdwn0.net]
キモい人間//

おいキモいなどと
汚なき言の葉使うお前こそ、其の書き込み自体から
「悪臭」漂うものなれば、

お前は自分の放つ「悪臭」に一切気づかない
「加齢臭」に対して何の対策も取らない
「高齢者の如き」もの

お前は其の自分が放つ
「加齢臭を上回る」ほどに鼻をつんざく
「悪臭」に気づけ!

494 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:32:23.39 ID:TXZrBdwn0.net]
471<=

おい、昼間から此処で「猥褻」なる言の葉撒き散らし
スレの破壊工作に余念がないお前は

自分は電通系列の「書き込み」請負会社の者です
今日も一生懸命に「お薬を片手に」
スレ荒らして壊してます。

電通様、私の仕事を(荒らし書き込み、スレ破壊行為)
評価して下さい

471より(笑笑)

495 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:36:47.82 ID:/RpajrpxM.net]
この機械みたいな書き込み
これはdeebot901本人ですわ

496 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:37:34.62 ID:TXZrBdwn0.net]
おい、489、490どうせほぼリアルタイムで
このスレ監視しているのだろう?

なあ、何か言って見ろ

お前たちはスレ破壊してお金を貰う
半島人なのだろう?

日本人では無いだろう?
「日本人とは思えぬほどに」お前たちの書き込みは
汚く悪臭が漂うのだ

怯えたか?
私の書き込みに

逃亡か?(笑笑)

こんな所で荒らしてお金など貰わずに
「韓国兵務局」の「徴兵」呼び出しに応じて
母国に帰りて其の任務に服しては如何か

お前が「半島人」なれば。

497 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:38:08.97 ID:8so5BCFkM.net]
ガチのヤバイ奴なのかネタなのか判別に困るわ

498 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:40:35.50 ID:TXZrBdwn0.net]
笑笑、
少し挑発したら短文でAIの書き込み認定。
笑笑笑笑笑笑

凄いな
お前は完全に精神病院行きだろう

人工知能の書き込みと
人の書き込みの区別もつかないとは

おい、お前は荒らし目的で
日がな一日、猥褻で汚なき言の葉書き綴る

精神を病んだ
「薬物依存」の電通書き込み請負人
なのだろう?

499 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:42:22.55 ID:TXZrBdwn0.net]
497目のつけ所が名無しさん2018/12/21(金) 17:38:08.97ID:8so5BCFkM
ガチのヤバイ奴なのかネタなのか判別に困るわ//

ガチでやばいのは
お前達の精神だろう?

猥褻で汚なき言の葉
一日中此処で書き込み上司の評価
気にするお前たちの精神が

「ガチでやばい」のだよ

500 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:44:58.63 ID:TXZrBdwn0.net]
おい、逃亡か?

何かかけ、反論しろ、
短文しか書けない「幼稚な」書き込み要員

汚い言の葉の、猥褻なる言の葉の
短文をお薬片手に書き綴り

全て妄想に生きるお前たちは
先輩方同様に

精神病院の閉鎖病棟行き
だと覚えておけ



501 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:48:10.93 ID:TXZrBdwn0.net]
なんだ?
もう逃亡か?

ここまで上から目線で延々と

猥褻で汚なき言の葉書き綴り
己のスレ支配度を
お前の上司(電通系列会社)にアピール
してきたのだろう?

ちょっとカウンターしたら
短文での反応しかできないお前たちは

文章力のかけらもない
白痴で幼稚で
薬付けの

妄想癖の病人だと
いい加減に気づけ!

502 名前:名無し [2018/12/21(金) 17:52:52.39 ID:TXZrBdwn0.net]
此処のスレをご覧になる方々

此処には電通が派遣した
所謂、ステマ、スレ破壊工作要員が
常駐しており

まともな「レビュー」を書き込めば
汚なき猥褻なる言の葉で
延々と誹謗中傷する

精神異常者が2名張り付いている事に
気づいて頂きたい

この者たちは
精神を病んでおり妄想でしか
物事理解出来ない者たちで

スレ破壊を行うことで
生計を立てる

壊れた心
の者たちで有ること

ご理解頂きたい

忘れるな
時々監視に来るぞ

此処を荒らすな
汚なき、猥褻なる言の葉で!

503 名前:名無し [2018/12/21(金) 18:03:54.73 ID:TXZrBdwn0.net]
逃亡だな

おい良いのか?
職場放棄して(笑笑笑笑笑笑笑笑)

ちょっとカウンターしたら
怯えて職場放棄なのか?

忘れるな

お前たちの放つ
「猥褻」で「汚なき」言の葉が
スレにおられる方々に

「耐え難き」「悪臭」を
放っている事を

お前たちが本当に
電通の書き込み要員でなければ

「短文の荒らし」など返って来ぬのだよお前たちの振る舞いは
電通の書き込み請負人「其のもの」なのだ、分かり易過ぎる程に二人セットで
スレ常駐監視、汚なき言の葉、猥褻なる言の葉、上から目線、
其の全てが「日本人らしからぬ」振る舞いなのだ。半島人なのだろう?

504 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/21(金) 18:54:16.83 ID:wX2rMKzgp.net]
犯罪の予感

505 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:27:21.28 ID:58gNo/0y0.net]
>>487
Deebot 901 arrived today
"The first cleaning" is over.
24 square meters (flooring) "Cables" do not tangle together and "bind on the floor" She (deebot 901) performs cleaning almost "twice the same place"
By irradiating the laser, the room is accurately reproduced on the application.
"Hit" against furniture is "weak" Most furniture will not be hurt, unless it is placed on the floor (furniture of piano finish) such as furniture of the (piano finish)
, it is "sufficiently" soft hit " It took only a few minutes for the time required.
"She" goes like "going back and forth" in "parallel direction" and filling the coloring painting from above.
Although it is my first "robot cleaner", truly she is wise and occasionally "thinking" about "half a second" gesture is followed by the acceleration at "the speed without distrust" shows its wisdom.

506 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:29:33.67 ID:58gNo/0y0.net]
>>488
At the entrance, we stood an obstacle to prevent falling "as stated in the manual" and responded.
Obstacles are umbrellas and shoes that support them from behind, but again, "fall prevention version" is necessary for her (deebot 901).
Manufacturers are requesting "installing a fall prevention plate" in the manual, and if the damage is caused by operating
"Do not take measures to prevent falling" in this model, it will be your own responsibility,
It seems that falling sensors are still not perfect in many cases even with models of other companies, not limited to her,
deebot 901 strongly recommends purchasing after recognizing that use on "using falling prevention board" is "premise model".
The fall prevention sensor is "incomplete" I would like you to understand that it is not worthy of credit "obvious" as it requires "installing a fall prevention board in

507 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:31:57.59 ID:58gNo/0y0.net]
>>492
Are you copypee? Do not be silly, do you want to say "copy and paste"?
Your delusions are unpleasant themselves, and the area where you consider this writing "Copy" is "already sick"

If a person with a normal mental state does not make such "extraordinary delusion", you realize that "I am already suffering" thing!
Many of Dentsu's writing personnel are "pitying mental structure" and "broken mental structure
" like trying to discuss such as "delusional habit" is frightening "based on delusion"
There is no way for you to be here other than to "rely on drugs" to write.

508 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:08:29.13 ID:64m3lc6KM.net]
文体はアレだとしてせっかく細かいレビューが来て面白いなと思ってたら
5chにありがちなくだらん茶々に全力でマジレスしすぎで草
無視すればいいのに。

5ch初心者なら煽り耐性がないのは仕方ないにしても陰謀論者を自ら露呈するのは悪手でしかないので
5chに書くならまずはスルースキルを身につけることと憶測で物を言うこと
あとはむやみな連投はやめといたほうがいいと思います。
現場からは以上です、スタジオに戻します

509 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:10:04.53 ID:64m3lc6KM.net]
憶測で物を言わないこと、な
インテリジェントなスレ住民諸兄にはおわかりいただけるかと

510 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:16:44.25 ID:M8nGZlWj0.net]
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな



511 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:23:17.78 ID:73T5uGcv0.net]
deebotは相当ヤヴァいやつ飼ってるみたいだな
気持ちの悪いレスを茶化されるとキレてスレつぶしってどういうガキなんだよ

512 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:59:36.28 ID:1XrErWx90.net]
つまらん

513 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:12:32.96 ID:7ywJr7hh0.net]
これが糖質ってやつかやべえな

514 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:20:54.58 ID:Z7myYo/N0.net]
ネイトD5買おうと思ったけど
値引き渋いなぁ
前のペイペイキャッシュバックあたりで買っておくべきだったか
ロボット掃除機初めて買うんだけどやっぱ延長保証は必要だよね?

515 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 03:05:25.58 ID:3awOYv15M.net]
駆動部分が多い家電は原理的に壊れやすい
加えてロボット掃除機は衝突や落下、予期せぬ吸い込みとか色々あるから、あった方が良い

516 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 07:04:09.49 ID:IPhbTtE30.net]
壊れたら壊れた時さとシャオミにしたよーん
ルンバ一台の値段で複数買えるんだし衝突衝撃軽いから長持ち?(笑)
部品安いからいざとなったらバラすかな
スマホの液晶交換より簡単そうだし

517 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 08:55:20.29 ID:mHeXlTFAa.net]
eufyのRoboVac 11sってどう?
安くなってるんだが

518 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 09:53:00.77 ID:3hgah4bJM.net]
>>517
どう?というのは
安売り宣伝と盛り上げレス引き出す工作の人?

519 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:20:19.28 ID:v3h6KF+R0.net]
今どきスマホ対応もないごく普通の中華ランダム機ということだ
アマゾンでいっぱいレビューあるんだから★3つと2つを読めばそれがすべて
★4と5のはじめてのロボット掃除機ですすごくゴミ取れますというのを全部無視すればレビューもまあ使える

520 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:28:06.31 ID:hBeorqh2r.net]
>>518
購入検討してて使ってる人がいればと思ったんだけど…
ごめんね



521 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/22(土) 11:56:05.59 ID:aYWjltKcM.net]
>>514
D5いいよ。ソフトの更新もしっかりしてるし満足いて今す。5年保証つけてる。
こんなものは壊れやすいだろうから1割プラスで5年保証が付くならお得に感じた。

522 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 12:27:53.49 ID:9MMn+wvtd.net]
民主の森の人かな
怖いな

523 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/22(土) 21:45:57.99 ID:gLQz3PPPp.net]
901がポイント還元。4マン

524 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 06:07:05.51 ID:JRnU2EqjM.net]
落下防止板が必要な機械はちょっと

525 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/23(日) 08:38:38.23 ID:9mc3W7Xha.net]
要らないけど

526 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 03:46:53.21 ID:u9nh5vAN0XMAS.net]
アマゾンで2万円ぐらいで買える中国製以外のそこそこ性能のいいやつありませんか?
アマゾンで売ってるやつはほとんど中国製で信用できない

527 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 05:08:41.39 ID:9wFBzjBi0XMAS.net]
この手の物は下手すりゃ日本製のほうが信用出来ない時代なのに何言ってんだ
そもそも家電なんてMade in China以外探すほうが大変じゃね?

528 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 06:57:47.10 ID:FpqeGOOsMXMAS.net]
LGの旧型ならあるんじゃない?

529 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 07:16:20.78 ID:k7+JvkWC0XMAS.net]
>>526
日本製よりはまだ中国製のがマシ

530 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 08:47:24.31 ID:sKtD7eaZMXMAS.net]
>>526
Panasonicにしとけ
お似合いだ



531 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:07:51.44 ID:Cjkzh5sT0XMAS.net]
釣りだよ

532 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/26(水) 00:41:18.33 ID:lmphZB1qp.net]
ファー

533 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 01:24:21.87 ID:DTdeULjga.net]
日本製より中国製のがマシって...
爆発して死にそうだな

534 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 05:45:26.95 ID:g5bCI69b0.net]
>>533
日本製セル使ったバッテリーなら爆発しないと思ってた頃が俺にもありました

535 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 07:20:31.43 ID:C9ElFKVg0.net]
色んな国のロボット掃除機
製造は中国だぞ

536 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:23:34.71 ID:CfXcUh5sM.net]
まだ国産のほうがマシとか思ってる奴がいるのか
40代後半の産廃か、ネトウヨに染まった若造かな?

537 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:28:12.46 ID:bTO4y0kqM.net]
Xiaomiの5200mAのバッテリーはPanasonicもしくはLG電子と書いてあるな
どっちか確かめてないけどどちらにしても一流メーカー製だから安心と言うことかもね

538 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:46:22.36 ID:Dw/UZU5pM.net]
中国でも世界展開してる大手だと部品も日本製だらけだし
品質管理も世界基準で合わせてきてるからな
ジャンルによっちゃ日本は中国に完全に遅れを取りまくってる

539 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 15:02:13.55 ID:uF90bIfL0.net]
deebot買おうかと迷ってんだけど、バッテリーって交換できるの?すぐ買えるの?

540 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:47:14.87 ID:1fMcijSq0.net]
聞いてみて



541 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 21:14:27.62 ID:DTdeULjga.net]
>>536
きもいなこいつ

542 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/26(水) 22:02:58.78 ID:BDzYV7Lta.net]
>>541
周回遅れ

543 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:44:38.47 ID:DTdeULjga.net]
中国製好んで買うやつなんているのか?
いや好んでというよりも多すぎて中国製だって分からずに買ってる人は多そうだな
最近の中国企業は名前も中国っぽくないから本気で紛らわしい

544 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:57:09.49 ID:MgOBWBAc0.net]
>>543
別に好んで使うわけじゃない
コスト的に中国製造が多いから、知らず知らずのうちに中国製のものが増えた
中国メーカーの場合は実績にもよる
馴染みのあるメーカーの中国製なら問題を感じたことはないです

545 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:08:35.14 ID:XtB/4hO70.net]
>>539
交換は出来ない。バッテリー劣化したら終了

546 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 04:48:12.63 ID:ZC/KmUIR0.net]
有名メーカーブランドの中国工場製と
中国メーカーブランド製の話がごっちゃになってね?

547 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 06:53:16.52 ID:Nlje85e6M.net]
積極的にXiaomi選んでるけど何か問題でも?

548 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:11:45.88 ID:mTXVd4ewM.net]
白物家電みたいな物は技術の蓄積がある日本のメーカーの物はやっぱ良い
でもロボ掃除機やスマホなんかの先進機器は中国が先に行ってる
中国でも世界展開してる大手は日本製の部品使ったりそれなりの品質管理も出来てて悪くないよ

>>547
スマホがすげえ良くてそこからMi Band買って体重計買ってイヤホン買って
最近掃除機にたどり着いたわ

549 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:19:46.22 ID:OlYmWgG20.net]
エレクトロラックスってどう?
特に掃除機としての集塵能力について
もともと掃除機のイメージ強いから基準も厳しいのかなと思って
エレクトロラックス、パナソニック、ネイトで迷ってる

550 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:40:20.19 ID:ARqIcV3k0.net]
俺もルンバ使っていてもう一台調達という時にシャオミ発見
すでにmi home使ってる身としてはスマホからのコントロールが魅力に感じた
ランダムとかマッピングとかまったく気にしてなかったが、マップの走行軌跡を線で表示して回り方を実際に目にして初めてこりゃ凄いもんだと気がついたね
逆にルンバダメだったじゃんということにも気がつく



551 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 09:57:53.19 ID:FaPpHpPA0.net]
>>545
やっぱりそうか。ありがとうございます。

552 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 10:35:09.58 ID:Bu3VH1J3M.net]
deebotよく知らんけどこれじゃいかんの?
https://m.ja.aliexpress.com/wholesale/ecovacs-deebot-battery.html?channel=direct&keywords=ecovacs-deebot-battery

553 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 10:43:38.50 ID:FaPpHpPA0.net]
ここで買えばいいのか。ちなみに、ネイトとかって、バッテリー交換できるの?

554 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 12:55:27.46 ID:DNCbdJj60.net]
>>553
それも同じところにあるだろ

555 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/27(木) 13:29:20.06 ID:52BSYAHF0.net]
台の上を掃除しても落ちない?
例えば卓球台の上みたいな

556 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:13:52.58 ID:AePoC+8D0.net]
https://youtu.be/ppYwQGScWtA

557 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/27(木) 14:46:32.60 ID:52BSYAHF0.net]
おー!落ちないw
でもゴミは落とすのねw

558 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 15:48:31.99 ID:UwlLYqod0.net]
>>556
ガラスを認識するのか

559 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 17:06:49.34 ID:Qp+FGZPKM.net]
でもエコバックスは落ちるんだろ?

560 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/27(木) 17:12:06.08 ID:I94wgFcha.net]
落ちない



561 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:32:31.20 ID:Q7CfyM2J0.net]
呼んだ?
https://www.youtube.com/watch?v=UXpBimEYsFQ

562 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:37:33.64 ID:8v16vixP0.net]
★★★☆☆特定のエリアを掃除してくれない
2018年10月7日
Amazonで購入
なぜか特定のエリアを絶対に掃除してくれない。なんの障害物のないのにそこにくると引き返す。
マップを指定しても開始早々「清掃が終了しました」といって意地でもそのエリアに入ろうとしない。

★★☆☆☆値段相応
2018年12月14日
Amazonで購入
センサーの精度はそれなり。さすがに高級機種と比較すると残念な出来。
説明書は不親切。情報が少なすぎる。
アプリの怪しい権限が多すぎる。権限が必要であれば、その理由を明記しておくべきではないか。
バーチャルウオール機能は便利。何故か掃除してくれないエリアがあるのは謎。
それ以外はまあまあ。
2万円台の機種よりも優秀だが、高級機種には負ける。値段相応。
アプリの権限に敏感な人にはオススメできない。

★☆☆☆☆落下物センサーがお馬鹿!
2018年10月23日
Amazonで購入
他の機種を2台買って安くて凄く優秀だったので 更に高い機種を購入しました ですが落下物センサーがきっと壊れています
必ず玄関で動けなくなってしまうので その後メーカーの方とメールで何度かやり取りしましたが 黒い線があると段差を理解しない 高さが足りないとセンサーが反応しない等色々なご試摘をうけ 不良品ではないとのことでした
他の二機種は落下しないと説明すると 901は他の機種よりセンサーがにぶいとの説明を受けました 笑 
段差の大きい場所でも実験してみましたがやはり落ちました 笑

563 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:21:27.24 ID:k8wdSXcw0.net]
うちのDEEBOT901はおかしな動作しないけどな。
中国だし当たり外れはあるのかもしれないね

564 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/28(金) 10:17:24.30 ID:PKKNCDfFp.net]
アンチはいる

565 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/28(金) 17:19:01.25 ID:2PG7n3Up0.net]
本来の使い方と違うが、ラジコンみたいに操作出来ない?
自分で走行方向を決めたい

566 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 18:09:40.66 ID:7/T0PEoGM.net]
普通の掃除機使えよ
自由自在だぞ

567 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:06:53.62 ID:8Wofj0ST0.net]
>>565
Xiaomiはできる
マップをなぞるとそこを掃除してくれる

568 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:11:35.70 ID:7aPUfHaCp.net]
>>556
動きが妙に可愛い。
1台買うかな?

569 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 07:14:34.58 ID:92aMC5ZS0.net]
>>567
初代は出来ないわ
禁止エリア指定のアプデもまだこないしここらへんは新しいモデルとの差別化なのかなあ

570 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 07:38:30.91 ID:/5cNR/gI0.net]
>>569
出来るだろ



571 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:59:13.40 ID:iCDu3ZrQMNIKU.net]
>>569
うちのは2世代なので1世代目はわかんないや
子供がこぼしたとこだけをマップ上で掃除できて楽

572 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 17:46:44.87 ID:Sa2x0GO/0NIKU.net]
kobold vr200を使っている方はいないでしょうか??

新築マンションなので、壁に衝突しない機種が欲しいです。ヨドバシでアレコレ店員の話を聞くと上記のvr200が衝突が一番少ないという事で気になってます。

店に行くまでは、D5でいいかなぁ、と思ってたのですが、吸引力がさらにあるという事でvr200が新たに購入候補になりました。。コメントよろしくお願いします!

573 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 18:50:44.86 ID:SZ04yvg10NIKU.net]
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな

574 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 05:48:23.88 ID:Z0p+h8ulM.net]
コーボルトのメリットがわからん
ネイトでいいんでない?
中身同じなら

衝突しない機種はないよ
センサーの数が多ければ少なくなる、減速で衝撃は小さくなる
けど、衝突しない機種は存在しない
高機能な目と脳を搭載する人間も掃除機かけたらあちこちぶつけるしね

衝突防止
低価格 赤外線のみ
中価格 赤外線+レーザー
高価格 赤外線+レーザー+超音波

超音波あるとガラスも感知する
衝突軽減のみで言うならルーロの最上位機種をどうぞ

575 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 06:47:16.96 ID:0WAQFhlW0.net]
>>572
kobold ってネイトのOEMでしょ
正面からぶつかることは少ないけど、壁に擦り付けるような動作をするかもしれないよ
ぶつからないのはエレクトロラックスのPurei9ぐらいだよ
ルンバはぶつかる前提、パナソニックのルーロはよく知らない

576 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 07:07:54.41 ID:4DbdZJhaM.net]
ま、販売員の立場から言えば利益率が高いとか会社が多数買い取ったかで販売奨励品になってるってことだろうな
わざわざブランドがなく売りにくい商品を勧める理由はない
買ったら損するとわかっていたソフトバンク株を証券マンたちが全力で売りまくっていたのと同じ

577 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 07:23:21.81 ID:0WAQFhlW0.net]
メーカーから店員に直接インセンティブがあるんじゃないの?メーカー派遣かもしれんし

578 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 07:29:07.14 ID:eFypRi9i0.net]
https://youtu.be/cCi6PIsTfLE
重量バランス悪そうな動きはネイトと同じような見えるな
安いならともかく高いなら選ぶ理由はないだろう
その分ヨドバシ側の利益に上乗せされるだけだ

579 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 07:32:18.68 ID:Z0p+h8ulM.net]
コーボルトは同じ型のネイトより高い
店舗はその方が儲かるからかな
一応、ゴミの吸出しとか独自機能あるよ
要らないけど

580 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 08:12:29.92 ID:dEPOvZ2k0.net]
みなさん色々ご意見ありがとうございます。
ぶつからない、ではなく、極力ぶつかりにくい、のが希望でした。。失礼しました。

コーボルトは、ネイトの親会社の位置付けとのことでした。また、センサーがネイトに比べて、側面と前面にセンサーが付いていており、実際動かしてもらったら、壁を舐めるように移動していたのが印象的でした。
pure i9 ですが、ここを読んでぶつかりにくいという理解をしていましたが、ビックカメラの展示だと、展示スペースの壁に擦れた跡がありまして。
店員に聞くと、この擦れはpure i9のみを展示していてこの状態なのでご覧の通り擦れますよ?との事で検討から外した経緯がありました。

なかなか悩ましいですね。。



581 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 08:20:03.95 ID:XwLIe5m70.net]
>>575
ルーロは壁や家具のような大きい障害物にはぶつからない、椅子やテーブルの脚みたいな細い障害物や
乗り上げそうな低い障害物、回転しかできないような入り組んだ地形に入り込んだ時はぶつかる

582 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 09:33:15.54 ID:vP3i+ShC0.net]
>>580
うちもリフォームしたてで壁は珪藻土系の塗料を塗っているので、汚れやキズを心配していましたが、我が家のPurei9は壁にぶつかることは皆無ですよ
唯一ぶつかるのは、テレビボードのかなり細いステンレス製のフレーム足のみです
そこだけ気になるので、来春、ロボット掃除機向けにテレビボードを撤去して二枚の板を柱に固定する予定です。

583 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 09:46:03.54 ID:evcInneL0.net]
PUREi9マジぶつからんよ
展示スペースでぶつかった跡があるのは
マッピングしながら走行してる最中に持ち上げられて
メクラ状態で壁際に降ろされたとかじゃないのかな。
っtw思うくらいデリケート。

584 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 09:52:31.89 ID:cYY0xj9j0.net]
i9が跡に残るほど強くぶつかるとは思えないは同意
だけど、ぶつかるのは有って当然
衝突無いなんてことはどんな機種でもあり得ない

585 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 10:35:45.62 ID:vP3i+ShC0.net]
普通の室内なら壁にぶつかることは本当に無いよ。
ただその慎重さのせいか、込み入った箇所の一部を全く掃除しないことがあった。今はそれもファームウェアのアップデートで解消されたけど。
Purei9の説明書にも書かれているけど、設置場所左右50センチずつ、前方1.5m空けるようにとなっています。展示スペースがそれを確保できていない可能性がありますね。

586 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 11:55:59.57 ID:oTWHbjtNd.net]
>>580
ネイトはコーナー部分で方向転換する際に、本体後部を壁に擦りつけたりする様子が気になった
https://youtu.be/zRAcSMOYTPQ
こんなのソフトウェアで改善できそうだから、既に解消しているかもしれんけど

587 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/30(日) 12:56:29.29 ID:1sLGilHD0.net]
S50はマップ保存できるの?

588 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 14:18:52.17 ID:dEPOvZ2k0.net]
neatoのD5と最近出た?DC02は何が違うのでしょう??
D5もno-go-lineが使えるようだし、dc02でも回転ブラシの位置は変わってないしで、安いD5がコスパ良く見えてしまいます。。

589 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/12/30(日) 23:11:28.40 ID:wJr0RB2Ca.net]
>>588
日本のモデルはわからないです。なんなんすかあれ。

590 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 03:15:11.84 ID:PkWzZ+ea0.net]
deebot使ってる方が居たら使用感聞きたいんですけど居ますか?



591 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 07:23:50.69 ID:v61uapvg0.net]
もうdebitじゃなきゃ死んじゃうパターン

592 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/03(木) 15:14:00.23 ID:841cOjnwp.net]
>>590
いる

593 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 23:53:34.56 ID:PkWzZ+ea0.net]
>>592
サブで手動掃除機を使うつもりなのですが使用感如何でしょう?
65平米くらいの1LDKなのですが大体綺麗にしてくれますかね?

594 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 00:18:05.45 ID:Bp4RvIL2M.net]
まるでdeebotが一つの商品しか出してないみたいな

595 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 00:47:05.86 ID:sv2LEWB/0.net]
ごめんなさい、8.5cm以下のdeebotの中で水拭き掃除付きの物で悩んでました

596 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:08:14.73 ID:6HZ7hFEsp.net]
>>595
問題ないです

597 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:10:22.83 ID:6HZ7hFEsp.net]
>>593
本体からの操作重視ならルンバ
アプリを使いこなせるならエコバックス

598 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:15:15.15 ID:6HZ7hFEsp.net]
R95はAmazonなら安いのでおすすめ。
930はAmazonでもそれなりに高く、マップ作成中はモップを外す必要がある。簡易モップシステムのR 95は作成中でもモップをつけたまま。

599 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:20:18.36 ID:6HZ7hFEsp.net]
今、Amazonを見ると、930が値下がりしています。
この値段なら930がいいと思います。

600 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:26:01.35 ID:6HZ7hFEsp.net]
高くてもマッピング機能のものにすべきです。よって930。
コードを逆回転で吐き出す機能はありません。以前930は8万近い値段でした。アレクサの機能のうち、開始はできますが、終了を声で指示しても理解しません。アレクサには期待しないで。



601 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 01:28:29.15 ID:6HZ7hFEsp.net]
決めてとしては、メカに強く、Wi-Fiとアプリに抵抗がなければエコバックスはいいです。メカに弱い人はルンバ960がいいと思う。

602 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 01:30:45.76 ID:Bp4RvIL2M.net]
deebotは結構値が張るのでもニッケルだったりするので確認を

603 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 06:46:34.09 ID:ju3TWgKZM.net]
最近の工作員は情報を小出しにしてレスをつなぐというテクニックを覚えたみたいだな

604 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 13:31:02.20 ID:C/IF/dWY0.net]
>>602
電池の話ならむしろニッケル水素歓迎では?

605 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 15:33:10.02 ID:1XQROQVfd.net]
>>604

電池はリチウムイオンの方がいいでしょ
長く使えるし
本体が先に壊れちゃったら意味無いけど

606 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 16:26:44.06 ID:lSZugqOg0.net]
去年購入したものの中で
ロボット掃除機が一番良かった
あとジアイーノ

607 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 16:52:05.17 ID:sv2LEWB/0.net]
ありがとうございます、
930が一番良さそうですが高さ制限に引っかかってしまうのでr95にしてみようかと思います。
アレクサは使わずアプリ使用するので大丈夫そうです。
丁寧に教えて頂いてありがとうございました。

608 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 17:56:45.58 ID:an9A5ZsYM.net]
DEEBOT R95
本体寸法(mm)354×354×102


DEEBOT OZMO930
本体寸法(mm)354×354×102


サイズ見間違えているんじゃない?

609 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 20:04:51.53 ID:2KzG5+u+a.net]
>>608
私もサイズに違いはないと思ってた。

610 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/04(金) 20:06:44.82 ID:2KzG5+u+a.net]
>>606
ジアイーノのランニングコストがかかる



611 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 20:59:22.10 ID:eupbF32T0.net]
コンパクトサイズのロボット掃除機が欲しい
ランダムなら有るけど
マッピングだとネイトが少しだけ小さい位だ
日立ミニマルは直径25cm、ルンバとかは直径35cm
ダイソンは直径は小さいしマッピングだけどカメラマッピングかつ高さが凄い

612 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 21:42:02.37 ID:p6jCBqqu0.net]
ダストビンが小さくなる+バッテリーも

613 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 23:12:59.12 ID:EbsOnRS5d.net]
丸型だと色々限界があるね

614 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 04:56:42.13 ID:cRMLIztP0.net]
>>608
うわぁありがとうございます…!
見間違えてました…危うくポチッとする所でした…

615 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 06:58:06.94 ID:IS7EXzqv0.net]
ルンバ980
サイズ最大幅353mm × 高さ92mm

Original Xiaomi Mi Robot Vacuum
Product size (L x W x H): 34.50 x 34.50 x 9.60 cm

Botvac D5 Connected
本体寸法(幅x高さx奥行)319x100x336 mm

PUREi9 PI91-5SSM
本体寸法(幅x高さx奥行)325x85x280 mm


円形でないモデルは最大幅ではないことに注意
椅子の足の間などスムースに入り込めない場合もある

616 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 07:20:31.95 ID:sjbYGdxZ0.net]
しかも円形モデルは吸い込み口の幅が狭く、本体中央付近にあるので不利な点が多い。
D5もPurei9もこのサイズで高さを抑えているにもかかわらず、ダストボックスが大容量。
Purei9は大きさを優先したためか、バッテリー性能が弱いのが弱点ですね。

617 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 08:58:45.62 ID:m2iPrAC5M.net]
毎日走らせ、ゴミを捨てるならダスト容量は小さくても良いとは思う
けど広い家やペット多頭だと厳しいかな
ダイソンの奴は本体幅とメインブラシ幅がほぼ同じなので無駄がない
代わりにサイドブラシがないから、壁際や隅に弱い

618 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 09:25:59.90 ID:opoxNiKud.net]
吸い込み口が大きくフロントにあるロボット掃除機は、椅子やテーブルの脚に掃除機のフロント部分を近づけ掃除を行える点も有利。

619 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/05(土) 09:59:28.44 ID:gga2n+bWM.net]
>>616
ゴミを集める容量は多くなくてもいいけど、フィルタの面積は大きい方が吸引量が落ちにくいので良いと思う。毎日動かしてもそれなりにホコリがフィルタにたまる。

620 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/05(土) 10:01:11.57 ID:gga2n+bWM.net]
>>618
まさにその通りだと思う。一概に小さければいいというわけではないよね



621 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 10:33:23.51 ID:QucmmqOsM.net]
ネイトはそれに囚われすぎ
重量バランスが悪い動きが悪いデザインが悪いで損をしている
サムスンのようにスマートに作り込んでる例もあるのに惜しい

622 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 16:31:26.64 ID:wx12ZOF7d.net]
ヨドバシでぶつかり具合試してきたけど、期待してたpurei9が初期配置からずらしたぬいぐるみを轢きまくって悲しい

623 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/05(土) 17:30:02.74 ID:fzwt15/FM.net]
>>621


624 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/06(日) 16:12:04.34 ID:RHzfhgqd0.net]
ネイトD5買ってみたけど戦車みたいで凄いね

625 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/06(日) 19:37:59.80 ID:rAIGP6S50.net]
d5どーすか?安いからd8500と迷ってんだけど

626 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/07(月) 00:10:04.93 ID:MbdHi8KY0.net]
>>625
アプリで吸引変えられるみたいでターボモード使うとフィルターがすぐ詰まる程吸ってくれる。
数回動かしてみたけど微妙にルートパターン変えるみたいでベットの下とか埃が消えて綺麗になるわ。
あとタイヤにボディ持ち上げる機構が付いてて段差も意外と上下に乗り上げてく。
ただ絨毯の継ぎ目とかボディが若干斜め向くと埃残るね。
そんな細部は手でハンディワイパー使う方が早い。
見た目地味だけどよくできてるわ。

627 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/07(月) 01:20:03.60 ID:PEKDnjpK0.net]
はーちゃんとえびちゃんは新木優子のInstagramに載ったのか

628 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/07(月) 01:21:53.85 ID:PEKDnjpK0.net]
誤爆ごめんね

629 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/07(月) 23:23:49.90 ID:PT7FsO+x0.net]
ダメだ

630 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/08(火) 05:56:04.20 ID:Xq/aHngpM.net]
>>625
D5しか使ったことがないので、なんとも言えないですが、満足してます



631 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/08(火) 09:29:34.75 ID:N/7NuJ7v0.net]
>>630
ありがとうございます。参考にします。

632 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/08(火) 19:07:58.49 ID:rorUImiM0.net]
>>631
聞きたいかことがあればどうぞ。

633 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/13(日) 00:55:32.93 ID:UwiSJvEq0.net]
D8500はバッテリーへたるのが早い
以前のスレでも書いたが再充電ギリギリの広さで2日に1回の設定で運用して、長く持って半年でバッテリー起因の異常が出て交換した
バッテリーの価格も高いし互換品も安いのないから、Connectedシリーズの方がマシ

数年運用して分かったのは、ネイトにマッピング技術とそのノウハウはあってもソフト品質とハードウェア全般の知見が少ないこと
知見もないからかサポートもあまり良くなくて(今はマシになったかもしれんが)、D8500諦めてVorwerkに変えたらストレスは大幅に減った

634 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/13(日) 01:03:16.51 ID:UwiSJvEq0.net]
vorwerkは動作に関する不満は一切ないけど、 VR200については交換用備品のパチモンが少なすぎるし正規品の価格も高いんでランニングコストも割りかし高め
それさえ許容できるならオススメ

635 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 21:09:49.25 ID:eyAelLzj0.net]
めっちゃ詳しい解説ありがとうございます!悩めば悩むほど何を買うか迷うなー( ; ; )

636 名前:633,634 [2019/01/14(月) 00:10:29.52 ID:3u0o9YES0.net]
後は画像センサ系のロボット掃除機との比較検証できりゃ選定フローも描けそうだけど、持ってないので現状断念
ルンバかPUREi9が暗所でも使えそうで、かつ高さを許容できるならそっちに乗り換えてもいいとは思う
あと、D8500は過去に非正規のリチウムイオン電池交換事例がブログに載ってるけど当時15000円で今もほぼ据え置き価格だから、やっぱコストは高いままやね

637 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 10:33:24.17 ID:q8RQdrJHM.net]
大容量のリチウムイオンバッテリーの互換品使おうなんてなかなか勇気ありますな
衝突による衝撃経年劣化がありしかも留守中にも使うことの多いロボット掃除機なのに

638 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/15(火) 02:37:39.50 ID:Yztj+VTBd.net]
>>637
一応ハーネスの規格は合わせてるみたいだから配線は可能だけど、仰る通り異常発生時に何が起こるか分からんのでオススメは一切できませんね
てかバッテリーわざわざ差し替えるくらいなら元からリチウムイオン電池搭載のConnectedシリーズ買った方がマシです

639 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 10:43:34.50 ID:RT+O8ttj0.net]
Xiaomi使いだして一年と2ヶ月くらいになりますけどバッテリーほとんど変わんないですねえ
50分39uの清掃で77%くらい残ります
新品当初は78%だった気もしますので劣化したとしても1%くらい
ま、劣化しだすと急に来るかもですけど純正バッテリーが5000円位で手に入ります

640 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 11:24:02.35 ID:BODYGCib0.net]
ルンバの古い奴でそんな広くないとこなのにベッドの下に入らないし、入れたら出てこないしなんだけどシャオミのレーダー付きのやつとかだとそんなことないでくまなくやってくれるんですかね



641 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 11:56:19.75 ID:rLy2XQdad.net]
シャオミは丸型だけどSLAM機能は優秀みたいだからやってくれると思うよ

642 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 12:53:32.01 ID:smGxXrxj0.net]
高ささえあればベッドの下に潜り込みますし出てこれなくなるとか迷い込むとかまず考えられないですね
10cm弱のレーダーの高さにあるものを障壁とみなしその中で物理的に侵入できるところはくまなく回るというシステムです
迷路の中に入れても確実に全部回って戻ってくるかと

643 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 15:43:51.15 ID:l8wuhLW4M.net]
Xiaomi、微妙な高さのソファだとたまに潜り込んだまま出れなくなってSOS送ってくる。まあ、ソファの前に何か置いておけばいいんだけど。

644 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 19:56:50.85 ID:o7DdIXUG0.net]
>>643
引っかかるところはわかってるだろうからその下にマグネットテープ貼っとけばいいんじゃないか?

645 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/15(火) 20:00:58.29 ID:FvuzlDzhd.net]
わざわざベットの下だけ避けるなんて
頭よすぎる
うちの子は、どこでも頭突っ込んで
動けなくなって力尽きたりしてるのに…

646 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 20:51:37.20 ID:J3vDJRVRM.net]
どこのボケマシンか知らないけど斜めソファーならともかくベッドの下は引っかからないと思うけどな
普通は水平にスノコや板が引いてあってその上にマットレスが置いてあり外枠と足で持ち上げてる感じでしょ?
引っかかる前に枠で止められちゃいまっせ

647 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 21:12:59.78 ID:jPEHMZwt0.net]
ルンバスレにアホが一匹湧いてるな。どんだけchinaアレルギーがあるんだ?

648 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 22:26:49.72 ID:mJhXc54aM.net]
ルンバ770がベットの下掃除しないで終わりましたとか言ってるのでマッピング機能付きどうよと思ったんですが、このレビューだとマップ作ってもそこまで賢くない的な感じに書かれてますね。
この辺はルンバの高いやつと比べてどうなんだろう
https://gaddet.com/roborock/

649 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/15(火) 22:42:34.13 ID:U552pW5rp.net]
>>647
糖質だと思われ

650 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 23:06:57.59 ID:jsAxH6Po0.net]
和室だとルーロになるのかな



651 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 23:11:14.80 ID:Mz+5JlY60.net]
Xiaomiのロボット掃除機に詳しい方が多いようなので質問させてください
第一世代と第二世代(S50)で悩んでいるのですが
この2つは水拭き機能があるかどうか以外にも大きな違いはありますか?

水拭き機能はいらないので第一世代を買おうかと思ったのですが
トータル性能が第二世代でかなり向上しているのであればそちらにしようかと悩んでいます

652 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 23:19:26.62 ID:rLy2XQdad.net]
>>651
他にも様々な点が改良されている

653 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 23:25:51.22 ID:2clj72B/0.net]
>>651
両方持ってるわけじゃないので答えには困るけど
1st持っていて2にすりゃあ良かったと思うやつはあんまりいないと思うぞ
正直S55ブラックにだけは少々惹かれるが


>>648
>ただレーザーマッピング機能を搭載しているので、もう少し賢いかなと期待していたのですが、普通のロボット掃除機よりもやや賢い程度なのが残念ですね。

ここかね?
普通のロボット掃除機とどこを比較して期待以上でなかったのか具体的に言ってくれないとちょっと困るよね
これ以上賢いというのならいったい何を期待していたのかなあ
踏破力や吸引がもう一つと言うならわからんでもないが少なくともマッピングだけは完璧と思える

654 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/15(火) 23:34:56.27 ID:AGIx4/+ep.net]
>>653
ライダーになれるとね
ルンバは自社の成功体験に固執してるね

655 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 23:43:56.61 ID:27PIwnfgM.net]
>>648
ルンバの高いやつと比べるとルンバの方が高そうに見えると思う
マップの精度とルート選びの賢さはシャオミが上だと思う

656 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 01:01:52.20 ID:C50NJpMy0.net]
>>653
そこら辺
マッピングするなら迷いなく無駄なく掃除してくれるものと思ってたけど、そう書かれるとそうでもないのかなと

>>655
高く見えるとかはどうでもいいんだが、とにかく12畳ぐらいになるのかな、L字になった部屋でベッドの下も含めて1発で掃除してくれればいい

657 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 02:08:12.27 ID:xb/pFGWm0.net]
>>651
現時点で1stはマップで進入禁止エリアなどの設定ができないはず。あとは吸引力の違いやセンサーの違い、段差の乗り越えれる高さが若干違ったような。あとダストボックスがS50では水洗いできるようになってる。
youtubeなどで海外レビュー見てみたら良いよ。
あとはaliとかの商品詳細のところでしっかり比較してみたり。

658 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 06:08:01.62 ID:7HeI2UWy0.net]
>>656
レーザーマッピングについてはちょっとビビるくらい精度高いよ
ベッド下も本体がつっかえることの無い高さならしっかり入って掃除してくれる
部屋の形は何の問題にもならない

659 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/16(水) 08:07:13.47 ID:+A9ebVaB0.net]
ベッドの下は、隙間の高さによるでしょ。
Neato D5しか持ってないけど、D5の場合、本体の高さギリギリの隙間を障害物と認識したら中に入らなくなる。その隙間に侵入させないようにすることはできても、必ず侵入させるようにすることはできない。

660 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 08:21:45.50 ID:uOzeEu5ud.net]
ベッドの下入らないなんて
ロボット掃除機のメリット半減だな
普通の掃除機では人間が姿勢を屈めたり
手が届きにくくておろそかになる場所を
綺麗にしてくれないと



661 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 08:53:28.61 ID:wD18w/cp0.net]
それ言ったら極端な話、家具を買い換えないと
ロボット掃除機はたくさんあるが、マッピングは限られてる
そして高さはあまり差がない
いわゆる薄型掃除機はランダム機ばかり
マッピングでもレーザー型は上部突出型が多くて薄さに不利
突出部のないカメラのマッピング機は暗所に弱いのでベッド下は不向き、そして別に薄くもない
マッピィのようには突出部が無くて本体回転のレーザーマッピングもあるけどあれも別に薄くはないし

662 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 08:54:53.80 ID:C50NJpMy0.net]
>>658
上のリンクであまり賢くないって言ってたのが気にってるんだけど、マップを作ってその中を無駄な動きする事なく掃除するってのはちゃんとできるって事でいいのかしらん?

663 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 09:28:05.14 ID:KPvIEwdn0.net]
ルンバはランダムであっても走行カウントとジャイロ、二回ずつの衝突で障害物のカタチを見分けるというなかなか難しいことやって全体マップでどのくらい掃除したかを判断する
でもそれだけで複数の部屋を渡り歩くのは心もとないのでカメラをつけランダム走行からマッピング走行に大きく軌道修正
LGサムスンの取る上方単眼カメラのコントラスト変化と自走距離を読み取ってマップ上の位置を確定するという方式を併用している
しかし内部マップ作りの基本部分は従来方法に依っているから完全とは言えない
ルンバは清掃完了してからマップを表示するがそれは自分の走行した軌跡をそれらしく表示したに過ぎないわけだ

Xiaomiは相対位置を先に読み取りマップを作成、その中で自分の動きを決め実際に位置を読み取りながら走行し経路を書き込んでいく
ルンバとXiaomiのマップは似て非なるものだ
書き上げたマップは非常に精度高くその中を2m程度の方形を塗りつぶすというルールに従い走行する
その中で壁やテーブルや椅子の足などを障害物として舐めるようにつたいながら回避、物理的に侵入可能なスペースはもれなく走行するというのがこの機械のルール
まあ斜めの角度の付いたソファー下というなら可能性はゼロではないが高さ10cm以上、水平なベッドとかであれば入っていけば引っかかることなく出てこれるはず

664 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 09:30:57.98 ID:uOzeEu5ud.net]
>>661
いや、家具買い換えるかロボット掃除機を買い換えた方がいい
最近は家具もロボット掃除機対応とか表示されているね

665 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 09:39:53.94 ID:KPvIEwdn0.net]
それより引っかかるのはバスマットだな
タオルに毛の生えたようなバスマットだと引っ掛けて持っていってしまう
風呂から上がってバスマットを毎日洗濯機に入れりゃあいいわけだがちょっとそれはというなら床にバスマットのカタチにマグネットテープを貼り付けるのがいい
浴室のドアを開け放しにすることが多い人はマグネットテープでバリアーを作らないと濡れた床に侵入することになりかねないから注意してくれ

666 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 09:40:53.44 ID:C50NJpMy0.net]
珪藻土のバスマットいいよ

667 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 11:35:51.52 ID:DEI0GrtGa.net]
珪藻土初めて使ったときあまりの一瞬での吸水性能にリアルに笑ったわ

668 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 11:52:19.75 ID:uOzeEu5ud.net]
うちもイケアのバスマットは巻き込むようにしてストップしてしまうなぁ
だから稼働させる前に畳んで取り除いてる

669 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 12:44:58.69 ID:ev4s+33QM.net]
>>662
xiaomiはマッピングも掃除の経路も無駄なんか全然無いよ
ランダム機はちょこまか可愛いのにxiaomiは効率的すぎて全然可愛くない

670 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/16(水) 13:25:45.75 ID:Niyyd0NYa.net]
>>669
エコバックスも凄い
パナよこれがロボットだ



671 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 13:50:43.44 ID:uOzeEu5ud.net]
Xiaomiはが掃除してる様はまさにロボット的で効率良さそうだな
Purei9はちょっと独特なルートで掃除するんだよ
室内を2m角の正方形に分割して、そのブロックごとに掃除していくらしいんだけどね
眺めてると時折迷っている風にも見える

672 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 16:24:48.09 ID:/d50dww6M.net]
>>671
常にレーザーを回転させスキャンしながら走行しているxiaomiだが
同じレーザーでもpure i9は2方向の固定なんだよなあ
移動しながら時々本体を回転させて周囲を確認、マップを作成となるのではないか
それでちょっと不可解な動きとかするのかな
カメラも備え装備は豪華なんだけどねえ

673 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 17:08:35.34 ID:1dLbtZR+p.net]
deebotの901購入。一週間ほど使用。
買って良かった。

・設定はラクラク。ボタン一つしかないから設定済ならお年寄りでも大丈夫。

・部屋毎もエリア指定も侵入禁止も全てスマホから。一回、侵入禁止に侵入しててSOS信号だした事あった(充電スポットと侵入禁止が近すぎるとダメ?)。

・玄関の段差では落ちない。落ちた事ない。

・座布団くらいの大きさの障害物があると諦め早い。回り道すれば行けそうだが、方向転換しちゃう。同じ配置でも行く時は行くので、掃除ルートの取り方の問題?

・本体はくぐれるけど、レーザー部の高さ分くぐれない場合、レーザー部に当たるまで頑張る。すぐ止まってターンするけど、傷は着きそう(ヤバイ壊れる、という速度で当たりにいかない)

674 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 17:14:24.46 ID:gdZ+YI7R0.net]
今後の部品の交換費用だよな

675 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 18:25:18.85 ID:zRE/hXFC0.net]
>>672
そのせいかPurei9の描く掃除済みエリアマップは少し歪んでるんだよね
ファームウェアとアプリのアップデートで掃除エリアの指定を可能にするようだけど、Xiaomiのようなカッチリした間取りデータを取得できるのかちょっと不安

676 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/16(水) 22:28:27.51 ID:Niyyd0NYa.net]
>>673
エコバックスは買ってよいやで

677 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 01:24:37.20 ID:RBHgm2lD0.net]
ちょっと古いテスト動画だけど、実際の掃除能力としてはサムスンが一番でみたい。ルンバ近いレベル。
Xiaomiはルートは正確だけどゴミを取りきれない。ネイトに至ってはお粗末。それによくコツコツぶつかってる

https://youtu.be/DTwvZLT42Ng

678 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 07:24:08.82 ID:Kct70lKV0.net]
>>677
他は知らないけれどシャオミはデフォルトでは下から二番目の吸引力で仕事をする
二度清掃させればゴミの取り割合が93%が99%に上がったとかいう動画もあった
どうせ動かすのは留守中、バッテリーには余裕があるからパワーを最大に上げるとかタイマー設定で二度掃除させればいい話ではないかと思うが

679 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 09:28:15.85 ID:HljVrag+M.net]
シャオミは変身をあと2回残したフリーザ様だぞ

680 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 10:15:18.53 ID:SbrsL7tg0.net]
10万クラスの掃除機の中に2万円台で購入できる機種が混ざっててなんかシュール
どんだけ価格競争力がすごいねん



681 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 16:27:03.22 ID:wFmj+9lo0.net]
>>677
ネイトのぶつけっぷりに引いた

682 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/20(日) 19:44:35.06 ID:6+06xyio0.net]
Tカード情報令状なく捜査に提供
コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード
最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、
購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、
内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、
当局も情報を得たことを本人に知られないよう、保秘を徹底していた。

 Tカードの会員数は日本の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

683 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 11:11:04.81 ID:rzDvvlot0.net]
>>677
ネイトって本当にこんなコツコツぶつかりながら動くの?

684 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 11:16:09.54 ID:DY+rfRBN0.net]
シャオミの掃除しのこしひどいな

685 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 11:26:52.67 ID:rzDvvlot0.net]
丸型だからしょうがない

686 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/21(月) 12:20:16.36 ID:iS6mG8SZC.net]
一瞬マッピングするやつ欲しくなったけどルンバの前のやつで新居でも十分綺麗に掃除してくれるのでしばらく買うのはお預けなり…
なんかすごい機能着いたら起こしてくれ

687 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/21(月) 12:20:45.11 ID:/IAuegnEM.net]
>>683
D5だけどこんなものだと思う

688 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 19:52:06.34 ID:brchLPu0M.net]
>>686
壊れるまで使った方がいいよ
ルンバは特に古いのでもパーツ入手出来るからいいな
Amazonセールで400シリーズの互換バッテリーが出てた
他の機種は古い奴はパーツないからなー

689 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 20:59:56.33 ID:vo7OrgGy0.net]
>>686
ワンコのいる780使いだけど、今でもバリバリ働いてもらってます

690 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 21:16:49.02 ID:9HMSxsmB0.net]
ルンバ現役なら使い続けた方がいいよ。自分は水没で壊してしまったからXiaomiにした口だけど満足してる。



691 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/21(月) 22:12:12.40 ID:eOQxPjsNa.net]
まあエコバックスに入信したワイですけど

692 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 09:10:37.55 ID:Ct2uvWUxd.net]
丸型のロボット掃除機って根強いね。中華は皆丸型だし。
もともとランダムな掃除しかできなかった頃に、丸型が合理的とされていた時代があったけれど、今となっては不合理なことばかりじゃないのかな。
確実にゴミを吸気口へ運べないから吸い漏らしがあるし、部屋のコーナー部分はブラシが届かないし。全幅が大きい割りに、吸気口もダストボックスも小さい。
やはり業界ナンバーワンのルンバのイメージにあやかりたいからなのかな。

693 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 09:19:04.75 ID:flAflUO/0.net]
ジェネリックルンバって言うくらいだからな、三角型のノウハウはあんまり蓄積されてないんだろう

694 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 09:31:50.52 ID:k60NONHG0.net]
エコバックスなんて入信した所で掃除機だけだろ
冷蔵庫から歯ブラシまで千を超えるMi Homeの管理アイテム、どうせ信仰するならXiaomiの方が信仰のしがいがあるぞ
想像を絶する先進性と桁違いの安さ(1人民元16円)に驚くが良い
https://youtu.be/82jRAXRiGjU

695 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 14:00:46.26 ID:JLjKEFS+0.net]
>>694
その動画再生していたらEchoが反応して買い物リストに1項目追加されたわ
これで注文機能に直結していたら…Xiaomiテロ恐ろしい

696 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 15:01:59.86 ID:IRqeT93Fp.net]
>>695
怖い

697 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 16:13:14.42 ID:hrt0FLKvM.net]
信じてすべてを捧げれば幸せになれますよ

698 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 17:56:19.08 ID:IRqeT93Fp.net]
エコバックスで良かった

699 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 18:52:56.47 ID:c9Dzi5AL0.net]
miband 体脂肪計 瞬間体温計 mijiaカム airpurifier irリモート wifi中継 mibox
もちろんスマホ3台やRobotvacuum1もXiaomiですー
Xiaomiスマートホーム目指してるけどまだまだだなー

700 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 19:04:23.25 ID:bwFgLQJiM.net]
neatoで満足してる



701 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 19:20:28.20 ID:/4EF/B3Hp.net]
>>699
シナに移住したら

702 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 19:24:49.94 ID:ezExAci4M.net]
エコバックスは掃除機専業だからこそ中国で最大手なんだろ
シャオミは何でも屋だから

703 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 20:24:29.17 ID:q+pNBeBGM.net]
このスレでちょっと前にPUREi9やD5やルンバ980を試した末にXiaomi買った者ですが
おそらくメーカー側の都合として、丸形のメリットは動きのコントロールのやりやすさだと思いました。
三角やD型だと、回り込めば入り込める隙間も正面からは突破できなかったりするでしょ
ああいうのは多分、知恵の輪みたいなパズルの要素があって
賢く動かすためにはそれなりの設計が必要じゃないのかなって。
対して丸形は入り込める隙間=本体サイズなので隙間に嵌まりづらい。

そういうのもいずれ深層学習がカバーしていくんだろうけど。

704 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 20:29:23.84 ID:q+pNBeBGM.net]
で、おにぎり型にしてスリムな格好で売り出したとして、その格好のまま丸型の脳みそで動くと
「こいつ隙間ちゃんとやらねーな、馬鹿だなー」
とか言われるわけで。だったら最初から丸型でいいという。

だからネイトとかパナとかエレクトロラックスとかはその辺ちゃんと作り込んでるんじゃないのかなって

705 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 20:30:06.69 ID:DTR9diQ0x.net]
D型は回転できなくて脱出できないというトラブルがある

706 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 21:26:06.63 ID:X4XcCvuD0.net]
>>705
そうなの?
D5を使っててそういうことはないよ。脱衣所の体重計を入れる小さいスペースも問題なく掃除してる。

D5の難点は2cmくらいの段差は余裕で上るのだけど、3cmくらいにも上ろうとして引っかかって降りれなくなることがあるところ。これは磁気テープを使うしかなかった。

707 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 22:00:18.03 ID:q+pNBeBGM.net]
こういうロボにとって自律運用でエラーなく仕事を終えるのは大事なミッションで、
(自分で構造物を押して退路を断ってしまうとかは例外として)隅の清掃に難ありだとしても
突き詰める性能よりも安定性、システムの信頼性なのかもしれないすね。
そういやD5は隅に追いやられるとよく後退時にケツを天に突き上げる動きをしていた。
あいつは形状を活かした動きがもう一つ甘い印象。

708 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 22:06:22.13 ID:DTR9diQ0x.net]
>>706
物理的に考えて、前から突っ込んでバックするなら戻れるけど
回転しようとして、角がひっかかってそのまま諦めるというパターンは十分ありえる
そうなってもしぶとく戻れるアルゴリズムでも搭載されてるんかな。

709 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/22(火) 23:41:56.95 ID:cCYTdPDya.net]
neato使ってた時に隅でケツ打ち上げて浮き上がってたな
あんま狭いコーナー領域を作らないようにしてたから気にならなかったけど
狭い場所で打ち上げすぎると空転の分エンコーダ値起因の誤差が蓄積しそうな気もする

710 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/22(火) 23:44:36.96 ID:lOuNbbeS0.net]
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな



711 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 00:10:06.56 ID:yiPWNwt2p.net]
>>708
まっすぐ入ってきっちりはまり込むコの字型のスペースなら当然はまり込むけど、具体的な何がそうなってるか?という問題になるね。

4隅に足があるタイプなら違う。
4辺の全部が接地してる家具はありふれてるけど、塞がれてるから潜り込みようがない。
棚なら1辺だけ開放されてるけど、足がそうなってるわけではない。
2辺だけ接地の家具を壁際に置けばありうるけど、はまり込むような幅しかない物というと具体的などういう家具なのか?
家具の1辺と壁の間に隙間があるならはまり込みうるけど、風通しにしては広すぎるし、人が通るには狭いから、何のためにそんな隙間があるのか意味不明。
掃除用具置き場とかになってるなら入り込みようがない。

712 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 00:41:53.64 ID:7YQoYV+N0.net]
RuloもPurei9も形状的には同じだな
吸い込み口を最大限に取り
ダストボックスの容量を稼ぎ
部屋のコーナー部分までブラシが届く
狭い場所での取り回しまで考慮すると
最も理にかなったカタチなんだろう
https://i.imgur.com/mmCkIFq.jpg
https://i.imgur.com/iO4EULo.jpg

713 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/23(水) 01:51:59.73 ID:cOI4bQa60.net]
丸型より三角の方が細かく掃除してくらると思うけど丸型でも困るる部分そんなないぞ?

714 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 02:09:43.71 ID:7YQoYV+N0.net]
なんかかわいい

715 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 09:48:24.71 ID:XXzGYol30.net]
おにぎりは丸型とDシェイプの間狙いですな
バランスや動きは丸形に近く角へのアプローチはDシェイプに近い
その代わりバッテリーやダストビンサイズにしわ寄せが来ると

716 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 13:00:58.50 ID:Py6NE5LZM.net]
パナソニックの新型、実機は見てないけどミニマルぐらいの大きさらしい
値段は七万

ミニマルも初代は10万超えだったから、それよりはマシか
値下がり待ち

と言うか、マッピングなら即購入なんだけどな

717 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 15:38:26.07 ID:o/O3H4k8M.net]
ランダム機に7万円とはなかなか豪気ですね

718 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 17:20:35.05 ID:gcgwD4mTM.net]
丸だと端っこ掃除できないとかいうけど、そんなちょっとした所の話なんてどうでもよくて、ボタン一つで毎日部屋に溜まっていくホコリをキレイに(そして、途中で止まることなく確実に)してくれることに意味があると思います。

719 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/23(水) 18:09:33.39 ID:J7RwRl14M.net]
自分もそんな隅に埃が残ろうがどうでも良い派

ちなみにおまいら何日おきに動かしてる?

720 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/23(水) 19:46:03.27 ID:Mn7y15pbd.net]
マッピングの現行ロボット掃除機と近く発売される品物誰かリストアップしてくれよ



721 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 20:12:12.21 ID:Ciie+t3ud.net]
何かに取り憑かれた信者っぽい意見だな
俺は微に入り細に入り掃除してくれる方がいいわ

722 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/23(水) 20:16:03.69 ID:m1ptQ0G6x.net]
お掃除ロボット MAPi 36800円

723 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/23(水) 21:05:20.36 ID:cOI4bQa60.net]
>>721
マジレスで隅っこに多少取り残しあったところでどうでもよくね?
とってくれた方がいいけど三角にするために何かが犠牲になってるなら丸なままでいいかな

724 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 00:54:38.06 ID:NQ6A8fak0.net]
ロボット掃除機なんてなかった頃、隅っこなんて丁寧に掃除してなかったのに、使い始めてから気になるようになった人が少なからずいるような気がする。

725 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 02:49:30.75 ID:Fx0MiDu/0.net]
そりゃ普段というか、それまでの掃除に対する姿勢で変わるんじゃないの?

726 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 09:15:52.75 ID:UU4BMV3J0.net]
まとめるとこんな感じですか?

丸型
・バッテリー稼働時間が長い
・ダストビンが大容量
・掃除は隅っこと取り残しがある

三角
・バッテリー稼働時間が短い
・ダストビンが小さい
・掃除は隅っこまでキッチリ行う

D 型
・バッテリー稼働時間が長い
・ダストビンが大容量
・掃除は隅っこまでキッチリ行う

やっぱりneatoが最高バランスなんだな

727 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 12:27:40.08 ID:JrT/PjKwM.net]
四角もあるぞ
ラクリートとか

728 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 14:05:58.32 ID:RSpCH+7f0.net]
D型:重量バランスが悪くケツ上げたりごっつんこしたり椅子をスムーズに回り込めなかったり
身のこなしがスマートでありませんー

729 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 14:52:42.25 ID:XQVy0MVpM.net]
>>724
いやいや、掃除機を壁の端とか四角にガンガン当てて掃除するやろ。
逆に、普通の掃除機だったら結構ガンガン壁とかに当てるのに、ロボット掃除機になると壁に当たったらどうとか言うのが不思議。

730 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 15:04:13.85 ID:sGyv+Xrbp.net]
>>718
それはある。
特に、這いつくばって延長筒を突っ込んで、当て角をあれこれ変えないといけない家具下とかが、何の手間もなしで自動で難なく掃除できちゃうのが大きい。

>>719
出るホコリは人の動きとかで変わるから、単身等の少人数と、大家族や犬猫入りで全く違うでしょ。



731 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 15:08:53.99 ID:sGyv+Xrbp.net]
>>732
掃除すべきは床だけじゃないからね。
天井や壁や家具回りもホコリはたまるけど、スパイダーマンみたいな本式掃除ロボットはまだ(!)ないから、家具や壁周りの掃除のついでに隅もやりゃーよい。

732 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 15:11:03.25 ID:sGyv+Xrbp.net]
>>729
掃除機のノズルをガンガン激突させてんのか?

733 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 15:29:24.07 ID:9TdsS+xOM.net]
ルンバほどガッチャンガッチャンぶつけはしませんけどねー

734 名前:なーんてな mailto:sage [2019/01/24(木) 15:46:04.87 ID:sGyv+Xrbp.net]
( ;∀;)イイハナシダナー

735 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 16:12:31.20 ID:XQVy0MVpM.net]
>>732
ノズルというか吸気部分。ガンガンは言い過ぎだけどコツコツ程度なら当たる

736 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 16:24:19.52 ID:UNI4SMhA0.net]
ダイソンのスティック型掃除機を使っていても
巾木や壁、家具に当てたりしないように
気を使って掃除します
ロボット掃除機なら壁や家具にぶつからず
壁際もコーナー部分も綺麗にしてくれるので
大変満足しています

737 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 17:26:48.13 ID:XQVy0MVpM.net]
>>736
へー、そんなに当たるのを気にするのか。
自分、全く気にならんわw

738 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 18:19:59.00 ID:Xe2xb6pD0.net]
>>736
それはあるね。
普段掃除に気を使うところだっり、やりにくい場所も、ロボット掃除機なら難なく掃除してくれる。
ベッドの下とか、這いつくばるように掃除機の柄を突っ込んで、ヘッドの角度を変えながら掃除していたことを思えば、なんと簡単に綺麗にしてくれることかと感動する。

739 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 18:45:41.94 ID:5e358gk50.net]
考えればサイドブラシがあるからロボット掃除機の方が普通の人間が操作する掃除機より角に強くてもおかしくはない
中々難しいだろうけど

というか、普通の掃除機にもサイドブラシつけないのも不思議
壁際に強い!と称してヘッドの正面の工夫のある機種もあるけど、部屋の角には効果薄い

740 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 19:02:44.61 ID:cUxyIgz7M.net]
>>730
いや猫がいようが家族がいようが、そんなにその角の取り残し問題になるの?



741 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 19:04:25.45 ID:4NVNOj3ld.net]
丸型っていってもサイドブラシあるからコーナーもちゃんと掃除してるんじゃないの?

742 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 19:20:29.94 ID:eOYrGHPe0.net]
うちはシャオミだけどほとんどおまかせ
でも一ヶ月くらい経って角っ子覗けばわずかだがホコリが固まったのが確認できるね

で、ハンディクリーナーで一発

743 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 20:02:44.00 ID:0AOsf1630.net]
Xiaomiってこれのこと?
https://www.amazon.co.jp/dp/B074ZH8L2Q

744 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 20:08:33.61 ID:Xe2xb6pD0.net]
>>743
こっちでしょ
https://m.gearbest.com/robot-vacuum/pp_440546.html?lkid=10113314

745 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 20:35:29.06 ID:sGyv+Xrbp.net]
>>740
へ? 「ちょっとした所の話なんてどうでもよくて」というのに原則賛同してるんだけど?
レス番間違い???

746 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 21:03:50.75 ID:xjqg48is0.net]
>>743
商品はそれであってるけど
そのリンクは転売屋に毛が生えたようなボッタ業者

747 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/24(木) 21:43:01.45 ID:cUxyIgz7M.net]
>>745
いや>>730見る限り賛同してるかどうか全くわからず、むしろなんの関係なさそうな家族人数やペットの有無の話をしてるからそれなんの関係が?って話なんだが

748 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 07:26:17.10 ID:TxZlYC+/M.net]
>>747
>>730は犬猫の話に関しては>>719に対して掃除の頻度の話をしてるだけでしょ。

749 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 07:35:08.37 ID:31YtOwjzM.net]
>>744
それも高いですー
https://m.geekbuying.com/item/Xiaomi-Mi-Robot-Vacuum-Cleaner-Robot---White-386625.html

750 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 08:35:16.86 ID:x+cw5PKXd.net]
>>749
やっぱり安いな
Purei9一台じゃバッテリーが持たないので
2台目にXiaomi買ってみようかな
ちなみに水拭き機能付きって誰か使ってる人いる?
2万アップの価値ある?



751 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/25(金) 08:45:06.72 ID:mDVM4V0Y0.net]
>>748
ああ、なる。
けどしたらなおさら>>730は取り残しの話はしてなくて掃除の頻度についていってるんだよとそのあと言えばいい所、いや原則賛同とか言うから余計におかしく

752 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 09:21:31.88 ID:jxATxcKhM.net]
水ぶき使ってるよ
正確には使ってた

1ヶ月くらい楽しんでやってたが最近はもう吸引だけだな

753 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 09:24:05.58 ID:l0/gJ03V0.net]
>>751
そっちが話の筋をきちんと把握せずに斜め読みして勝手に間違えてるだけだ。

754 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 09:26:02.24 ID:x+cw5PKXd.net]
>>752
なにか継続して使用するには面倒臭い所があったの?

755 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/25(金) 09:27:07.49 ID:vzl9uUaPM.net]
>>753
こっちの言ってる所どこに間違いがあるのか教えてくれよ
ホコリの量について言ってるならその後原則賛同だけどとか隅のホコリがらみの話をしなきゃいいだけで。

家族とか猫の話から隅の誇りに結びつけたのは確かにこちらの間違いだけど他は何も間違ってないでしょ
むしろ話の筋がとか言うならいろいろ混同させてるお前が悪いんじゃないの

756 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 09:37:25.69 ID:l0/gJ03V0.net]
>>755
レスアンカーをきっちり辿って読み直せ。
「悪い」のは「勝手に混同して、一旦混同したらほぐすことができなくなるお前の頭」だ。

757 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/25(金) 09:54:28.07 ID:vzl9uUaPM.net]
>>756
だから具体的にここが間違ってるって示せよw
出来ないんだろうけどな

758 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 10:09:42.86 ID:l0/gJ03V0.net]
>>757
特殊学級の先生に教えてもらいなさい。

759 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/25(金) 10:21:16.25 ID:vzl9uUaPM.net]
>>758
ああいるいる具体的に指摘できない奴。結局自分の勘違いを見つけてどうにもつじつまあわせられないから逃げてるだけでしょ
まあ逃げ続けてればいいんじゃないのw

760 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/25(金) 10:21:57.55 ID:vzl9uUaPM.net]
ぼく、ほんとみっともないw



761 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 13:09:58.44 ID:HPOVZfMpa.net]
水ぶきはカーペットを禁止エリアにいちいち指定しなきゃいけないのがめんどくさいなあ

762 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 13:27:52.55 ID:AirPxpq4M.net]
水拭きって終了後は床に接地したまま?
ilfeのw400やパナと千葉工大のモデルみたいに、終了後は床につかないなら水拭き使いたい

763 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 13:30:53.54 ID:x+cw5PKXd.net]
水拭きモデルには、充電台に付ける透明のトレーみたいなのが付いてる
https://mymobile-wifi.com/roborock-s50-smart-robot-vacuum-cleaner

764 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 15:34:37.56 ID:Vj9SNp/RM.net]
>>749
送料いれたら変わらんやんけ

765 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 16:05:21.88 ID:kZSm5jRHp.net]
>>762
フローリング以外でも充電台が動いてしまわないように、充電台を薄いプラシートに両面テープ留めして、シートの底にはノリがベタつかない絨毯用の滑り止めを着けておくのが良い。
水吹き部分も乗る面積にしておけば一石二鳥でよろし。

766 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 18:09:41.85 ID:DVq4f1Wp0.net]
>>765
充電台が動いてしまうとはどういう場面なんですか?
寄り切り、押し出し
とか?

767 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 21:24:00.66 ID:Slg6uP3gM.net]
こういうのか?
https://youtu.be/Vm4CIYCT93s

768 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 22:04:50.30 ID:DVq4f1Wp0.net]
>>767
笑、うっちゃりか
壁伝いに設置してもこんな間抜けなこと起こるの?

769 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 22:57:49.30 ID:rCRVkZ+80.net]
>>768
ルンバは両面テープで固定するのが推奨かな、よく自分でけとばすんで
シャオミ1はベースが大きい上に充電端子が下でなく横に付くから失敗はないな
なぜかルンバ型になったシャオミ2は知らんが

770 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 23:09:27.67 ID:DVq4f1Wp0.net]
>>769
そうなんだ
床に両面テープで固定なんて我が家では有り得ないし
安いし、水拭きあんまり流行ってないみたいだからXiaomi1検討するわ
ちなみに充電ベースの高さって何センチなの?
ベッドの下に仕込めるかな…



771 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 00:03:10.83 ID:uSgFgMPVp.net]
>>768,770
「床に両面テープで固定」する必要はないよ。
どのみち、絨毯とか畳とかにノリをベットリつけるわけにいかないから、本体が乗る程度の面積のプラシートのほうに固定が正解。

772 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/26(土) 02:45:48.93 ID:i2J9QSV60.net]
プラシートとか余計なもの挟むぐらいなら直接両面でいい気がするが…
そんな頻繁に動かすものじゃないし

773 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 06:15:10.77 ID:voyBNxvl0.net]
Xiaomi1と2結構変わってるんだな
https://youtu.be/AW6REzDm2EI

充電ベースにセットする半透明のプラスチック板付いてたら、動かないようにも思うけど滑るんかな
ラグ用の床テープで軽く固定しておけばいいかな

774 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 07:40:54.17 ID:73mzj9XTx.net]
ある程度高さのある棚の下に帰還場所があるなら
つっぱり棒が使えそうやな

775 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 07:50:51.58 ID:YvCzc7Vp0.net]
初代はネイトをパクったんだろうな
レーザーついでに電源ベースも
で二代目ホームはルンバをパクった
コスト以外にはメリット思いつかないけどね
ついでに初代は電源コードを格納できるから露出するケーブルは最小限で済む
ルンバ式はホームが小さくケーブルが外に露出するから束ねて団子が出来、それを掃除機が引っ張っちゃうんだよなあ
シャオミ2は知らんがルンバはそれでベースを動かしちゃう

776 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 08:41:15.84 ID:winX0ZAn0.net]
一方DEEBOTは掃除中に充電ベースに近づかない
(このポンコツめ)

777 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 09:35:47.07 ID:QK3+6briM.net]
>>770
高さは129mmって書いてある
https://s3img.geekbuying.com/description/1808/Xiaomi-Mi-Robot-Vacuum-Cleaner-Robot---White--20170826174645192.jpg

Xiaomiならマップでベースを認識しているからベッドの下でも狭い入り組んだところでも戻っていけるはず

778 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 10:16:15.60 ID:Xh039UUNd.net]
>>777
サンクス、その高さならなんとかいける

779 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 10:44:33.19 ID:uSgFgMPVp.net]
>>772
部屋移動はない
定位置で全く移動させない
ノリが効きにくい絨毯や畳はない
もしノリが残ったりニス等が剥がれても気にもしない
とかならばどうでも良いんじゃない。

780 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 10:56:33.63 ID:yl4bpQlY0.net]
>>775
ボディの中に電源コード収納は昔日本の家電も結構あったけど現代ではほとんど見かけない
何かの事故で電流が流れっぱなしになってコードが加熱すれば燃だすとか古くなりコードの被覆が劣化し破れるとか、メーカーの責任にさせられかねない
これも一種のリスク管理だよ
源ベースを小さくするを言い訳にコードを外部に放り出す
邪魔だからとユーザーが自分で束ねて火を吹くのはメーカーに責任が及ぶところではない

4000mAという巨大なバッテリー積んでるのにわずか130g、その代わりポケットに入れておくとあっさりヒビが入ると攻撃され、バッテリーを減らし180gもあるボディと並のスマホになってしまったシャオミ
シャオミも大手に成長しリスク管理を気にするようになり、一歩一歩大人になってつまらないメーカーになっていくんだよ



781 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 11:16:22.84 ID:SaV6Skby0.net]
Xiaomiを買おうとAliexpressを見ても、どのモデルが初代なのかがまったくわからん…
写真の1枚目と2枚目で外観が変わったりしてて、全く信用できない

782 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/26(土) 11:22:50.36 ID:i2J9QSV60.net]
ああなるほど、色々不自由な人が仕方なくする処理なのね

783 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 12:16:39.35 ID:uSgFgMPVp.net]
>>782
自分の家の状況しか知らないんだろうけど、世の中には色々な家があるわけよ。
というか現代日本の家はバラバラなんだよね。

784 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 12:31:52.49 ID:Xh039UUNd.net]
>>781
それは教えて欲しいってことなのかな?

785 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/26(土) 13:38:05.82 ID:QfiLNkExM.net]
>>783
むしろお前が固定する必要はないとか決めつけないほうがいいんじゃ?

786 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 14:42:49.29 ID:WzCSpKwP0.net]
Aliの場合はselect colorで機種とかも選べて、画像もそれに応じて変わったりするけども。

787 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 16:13:07.80 ID:QwwclDx10.net]
>>781
とりあえずこんなの上げておく
現状無料配送で安い方と思うが当然だがトラブルなどあっても責任は持てん
https://m.ja.aliexpress.com/item/32740299068.html


何か値段が高くなって減ってきた感じだね
それ以上に気に入らないのはviomiとか冷蔵庫作っているところがロボット掃除機も始めてecovacsかhaierかというダサさ、これはXiaomiじゃないだろうというのまで引っかかってしまう
これが出てきて2年半、新型出てから1年半にもなる
本来ならとっくに売り切れてなきゃいけないと思うがおそらく想定どおり消化できなかったと考える
いつなくなっても不思議ではない
別に勧める義理はないが欲しいなら今のうちかとは思う

788 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 16:22:52.76 ID:uSgFgMPVp.net]
>>785
? レス番ミス?

789 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 16:41:08.78 ID:gixlTwju0.net]
2年半も経つんだな
なかなか先進的なマシンだったのね

790 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/26(土) 16:44:49.43 ID:i2J9QSV60.net]
>>788
なんでバカって自分の書いたことすら覚えてないの?辿れよカス



791 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 18:49:57.19 ID:oR9YwMw30.net]
完全上位互換機発売に期待

792 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 19:07:30.33 ID:tdWxKaf60.net]
今年の独身の日に投げ売りしてたら笑う
いや、予備にもう一台買っとこ

793 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 20:03:55.50 ID:voyBNxvl0.net]
次は三角形になってたりして

794 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/26(土) 22:20:30.57 ID:uSgFgMPVp.net]
>>790
何だ、読解力が壊れてる馬鹿か。

795 名前:目のつけ所が名無しさん [2019/01/26(土) 23:49:15.96 ID:dwpmmVTZa.net]
エコバックスに入信しな

796 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/27(日) 08:51:40.49 ID:EUgMfbJQ0.net]
Dysonはもう諦めるんかねぇ

797 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/28(月) 09:47:22.82 ID:rhqmgsbVd.net]
Xiaomiのロボット掃除機は
よく話題になる2モデルの後継があるんだな
Xiaomi Roborock Xiaowa E2、E3は何か違うんだろう

798 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/28(月) 10:54:16.69 ID:Exi56SDpM.net]
>>797
2は1の後継機
3はレーザーを持たない下位機

799 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2019/01/28(月) 13:01:22.05 ID:0C7nagLq0.net]
実に興味深い

Xiaomi製掃除機Mi Robotのハッキング | カスペルスキー公式ブログ
https://blog.kaspersky.co.jp/xiaomi-mi-robot-hacked/19218/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef