[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 05:39 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5



1 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/08/13(月) 08:20:40.80 ID:DdhjTsup0.net]
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandについて話し合うスレです。
www.mi.com/
www.mi.com/en/miband/
www.mi.com/en/miband2/

Mi Fit (Androidアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
Mi Fit on the App Store
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8

※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518662281/

258 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:45:07.16 ID:4AuL0/Wnr.net]
mi band3 歩数のカウントomron比 85%くらいなんだけど
調整するパラメータってある?

運動中の心拍を常時見るのにはいまいちだね。
ランニングの人は付け換えたりするのかな?

259 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 12:02:38.53 ID:Z9yzRSQ60.net]
>>252
ワロタ

260 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 12:04:53.24 ID:Z9yzRSQ60.net]
どうでもいいと思うけど普通のmicroUSBケーブルの端子部分を根本から切って線を露出させてmi Bandの充電端子に銅線を当てれば充電されるから、充電器を旅行先で忘れた時とかやってみてくれ

261 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 17:58:54.26 ID:7TXT09v5M.net]
アプリの電池バカ食い問題について教えてください
公式play版使ってるけどスマホのバッテリーがどんどん消費されてく

262 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:10:54.16 ID:NdiMIbDC0.net]
>>257
設定から、バックグラウンドでの起動と画面ロック時の起動を停止させれはいいと思うよ。
通知は止まるだろうけど。

263 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:16:18.09 ID:7TXT09v5M.net]
>>258
通知機能とバッテリー節約の両立は無理なんですかね?

264 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:39:16.25 ID:VI/dK9X10.net]
greeniftyで不要なアプリを凍結しまくれば多少改善するよ
root取ってないと使い勝手悪いのと、miアプリ凍結させると通知止まるけど

265 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:49:32.94 ID:7TXT09v5M.net]
もしかしてみんな通知止めて使ってる?
バックグラウンド起動したままだとスマホが使い物にならないくらいのペースで電池消費されていくけど…

266 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:53:19.68 ID:NdiMIbDC0.net]
>>261
それは使っている端末とかOSのバージョンによるので何とも



267 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/07(金) 19:08:18.52 ID:ZN5BvJdr0.net]
公式アプリのバッテリー消費量なんて1%未

268 名前:満やで?
環境か設定がおかしいんじゃ?
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:23:32.35 ID:joCAXEJNM.net]
mi band3と連携出来るアンドロイドアプリの中でStravaに心拍数情報を送れるアプリって何かあります?
ネットで調べるとHRがいけるって書いていたのでband3購入したのですが、Stravaが全然認識してくれずに困っています。

270 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:28:20.56 ID:NcUFIfdMM.net]
あれ普通に使えてる人多いのか
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DR
でばってりー消費しまくるわ

271 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:27:14.98 ID:/kpK3M6c0.net]
>>264
Android版Stravaにmiband3を

272 名前:心拍計として認識させる方法を俺も探してるんだが今の所無理っぽい 誰かやり方知ってたら教えてほしい
でもNotify & Fitnessに220円課金して3rd apps data syncオプションを解除するとStravaにログを同期できるよ
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:06:47.98 ID:j74TzRh70.net]
ログ同調出来るようになるならそれ試してみます。
ケイデンスと、心拍数を同じアプリで見れるようになるだけでも助かります

274 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:09:41.53 ID:j74TzRh70.net]
>>266
すみません。ログを同期するにはどういう操作が必要なのでしょう?
notify&fitnessでサイクリングのワークアウト起動して心拍データを取得つつ、ストラバ側も新しいアクティビティを起動してケイデンスや速度等のログを取ってそれをストラバ側で見れるように何かしらの操作をする感じですか?

275 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:24:12.31 ID:bXXZOWo60.net]
取りあえず同時起動でやってみたのですが、結果、ストラバに推定パワーと言うのとエナジーアウトプットと言う数値が追加されましたが、心拍数は出ませんでした。
試しにランタスティックプロを購入してみたのですが、(ネットでmi band2と接続出来るとあった為)
こちらもmi band3は認識しない(アンドロイド)
現状、mi band3を利用して心拍数とケイデンスを同時表示させる事は出来ないのでしょうかね

276 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 02:34:31.72 ID:DCH+efF00.net]
>>269
ランタスティックプロとMiBand2を接続する場合は、前のバージョンのランタとじゃないと繋がらない。何個前のバージョンかはわからん、とりあえず昔は繋がった

接続させる方法にもコツがあって、画面を縦横切り替える必要がある
https://www.youtube.com/watch?v=cxVb7Fat6YY 説明動画
一度接続設定に成功すると、最新バージョンにアップしても繋がるままのはずです
ランタスティックのバージョンを上げると、ケイデンスが±20ぐらいで表示されるバグが出るようになってランタ卒業した。今はどうなっているかしらん
ケイデンスと心拍同時に見たい場合は古いバージョンのまま使った方がいいかも。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528440284/
の過去スレ調べた方がいいかも、俺がランタ使っていた時は上記の過去スレ参考にしていた



277 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 03:22:04.23 ID:rdjwBckS0.net]
>>269
俺もMiBand2であれこれやってみたけど、結局汗や振動で運動中の心拍なんてマトモに測れなかったから諦めてガーミンにした。
MiBand3でもセンサー改良されてない限り無駄かもよ。

278 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 05:43:57.52 ID:eeZ3r+5r0.net]
>>268
すまんStravaとNotifyを同時起動して後で同期させるのはやったことがない
ケイデンスセンサーつけてないから心拍数と同時表示について考えたことがなかった
>>271
自分はmiband3で運動中の心拍データにけっこう満足してるんだけど これは改良されたのかしら
昔はCASIOの胸ベルト式心拍計使ってたけどあまり精度の差を感じない

279 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 11:31:31.47 ID:bXXZOWo60.net]
なるほどです。バージョン古い方が繋がるとか意味不明で泣けますね。
今のところ、同じ画面でケイデンスと心拍数を管理出来そうにないので今のところ諦めてベルト式心拍センサー購入する方向で考えてみます。
皆さんお知恵ありがとうございました。

280 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:03:09.46 ID:Bumv0F0t0.net]
>>252
40過ぎて睡眠があさくなった。活動量計で調べたら、mi bandが電池の持ちもよくて良さげだけど、見た目はどうだろ。あまりに安すぎて仕事で付けられるかちょっと気になる。

281 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:05:26.32 ID:eeZ3r+5r0.net]
>>274
そんなあなたに金属製替え

282 名前:oンド []
[ここ壊れてます]

283 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:08:11.04 ID:2KEqhZ6q0.net]
>>274
この値段なら睡眠目覚ましだけの用途でもよくね
Apple Watch以外のスマートウォッチ/バンドってだせえのしかないぞ

284 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:38:55.85 ID:lVNb0+yW0.net]
>>274
見た目気にするんやったらたしかソニーからオシャンティーなスマートブレスレット出とったで。詳細は知らんけどな。
mibandは30$以下のバジェットレンジや。君の望むものではないやろな。

285 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 23:47:12.48 ID:Bumv0F0t0.net]
mi band 2の方にするかな。ネットの比較写真では、3よりだいぶ小さくて、着けても目立ちにくい気がする。尼で3,000円程度だし。実際のところどうなんだろ。

286 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 23:50:38.25 ID:dMBozkYu0.net]
2はバンド本体側に記録領域がないから、bluetoothが途切れると心拍グラフに欠けがでる
3は一時間ぐらい席を離してても再接続時にデータを補完してくれる
心拍ログの精度を重視するなら3がいい



287 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/08(土) 23:54:47.73 ID:ppb9KQSZ0.net]
今2買うメリットあるの?

288 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 00:13:27.73 ID:n+e4Sizh0.net]
3の方がいろいろ改善されてはいるんだろうけど。
写真でみる限り、一回り以上大きく分厚くなってるから、邪魔だし目立ちすぎないかが心配。通知とログ取りなら2でも十分かなと。実物みてないから想像の範囲だけど。

289 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 01:13:06.13 ID:bM84plha0.net]
>>281
厚さそんなに違うかな?
付属のベルトの本体取付部の厚さはほとんど変わってないような?
微妙な書き方なのはMiband3はあるけど2の方はパチものなので。

290 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 03:05:01.13 ID:uac4/xRn0.net]
2は持った事ないけど、3の文字表示機能は何となくあると嬉しい。
何となく止まりなのは、例えばラインのメッセージをスマホ見ずに確認出来るのは嬉しいけど、返信するには結局スマホ取り出さないといけないというのがね。

291 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 06:20:26.36 ID:BPP0CuzB0.net]
>281
厚さは1.5mmアップだけど縦7mmアップの方が最初気になった。でも付け続けてたら気にならないよ。
通知内容確認できるのでMiBand3オススメ。

292 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 09:30:25.53 ID:Btb4A75h00909.net]
ポケモンGOと連動?あるみたいに見たんだけどなにを通知してくれるの?

293 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:20:39.08 ID:EmlEmK1T00909.net]
ポケモンGOなんかやらんか知らん

294 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:14:50.25 ID:s+q16Mmb00909.net]
スマホ持ってるなら試せるでしょアホか

295 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:31:15.87 ID:Btb4A75h00909.net]
>>287
まだ買ってなくてぐぐっても詳細でないん

296 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 14:07:26.12 ID:HXzbQD4C00909.net]
mifitアプリがあまりに電池消費多すぎるから色々調べてたらこんなの見つけた
https://shiromcom.exblog.jp/amp/23345923/
miband3だとmifitがバックグラウンド起動してるとき(通知バーにmifitが表示されてるとき)しかスマホとbandがつながらないし通知も来ないもんだと思ってたけど違うんですか?



297 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/09(日) 15:35:54.84 ID:Xyq36cKC00909.net]
>>285
ポケモンgoがどういう仕様なのか知らんけど通知出るなら連動的な事出来るんじゃね

298 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:20:56.20 ID:BmLZCQ0700909.net]
>>289
試してみればいいだろ

俺環だとMi Fitを終了すると切断状態になるけどしばらくすれば接続状態に戻る

299 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:31:38.87 ID:HXzbQD4C00909.net]
>>291
自分の環境だと無理だったからどうなのかなと思って聞いてみた
なるほどそういう例も

300 名前:あるのかありがとう []
[ここ壊れてます]

301 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 18:58:16.90 ID:7VwcZ1Oz00909.net]
mi band 3で、スマホとの接続が切れたらバンドに通知がきたり振動がするスマホ紛失防止機能は、Mi Fitには無さそうでした。

Notify & Fitness for Mi Bandの有料機能だとあったのですが、無料で同じ機能があるアプリはないですか?

302 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:01:38.86 ID:oosY/edJa0909.net]
おじさんの汚い腕と汚れたMibandで恐縮だけど何かの参考になればと考えて画像をうpします
体格は171cmで身長に対して一般的なサイズの腕だと思っています
https://i.imgur.com/hQ1trO2.jpg
https://i.imgur.com/t8bCblz.jpg
https://i.imgur.com/p4OvFXc.jpg

303 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:18:44.51 ID:n+e4Sizh00909.net]
>>294
判りやすいですね。
結局、大きさが気になりながらも3をポチったけど、そこまで差がない感じかな。製品を並べた写真ではだいぶ大きく感じたけど。

304 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:44:13.40 ID:EmlEmK1T00909.net]
>>294
やっぱ3のほうがかっこええな

305 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:55:45.28 ID:WsOS1kl300909.net]
3やっぱいいな
配送料ケチって一番安いやつで買ったからいつ届くかわからんけど楽しみ

306 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/09(日) 21:16:49.72 ID:d/u/CG4s00909.net]
今からmi band3買うくらいならもう少し待ってhey+買うだろ



307 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:10:07.42 ID:WBriclke0.net]
hey+なんて計画あるんだ。
中華は本当に勢いあるね。
まあ、バッテリーの制約が解決しない以上、大きな進化は望めないと思うけど。

308 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:30:39.39 ID:ukAJHAyo0.net]
2から3に買い替えしたけど、大きさはまったく気にならん
文字表示できるようになって凄く便利になった

というわけで迷ってる奴はさっさとぽちるようにw

309 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:56:36.89 ID:UbZRiEVp0.net]
>>269

bipだけど、問題なく
ランタスティックプロ接続できるけどなぁ。
心拍数測れるよ。

310 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 01:20:05.20 ID:7TLPsgyD0.net]
3は引っ掛けたりしてバンドが歪むとすごい勢いで外れて飛んでいくのな。焦ったわww

311 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 01:45:35.33 ID:gkNPqv8k0.net]
>>301
すみません。bipというのはなんでしょうか?
アンドロイド機(ゼンフォン4)では何回試してband3とはペアリング出来ませんでした。
心拍数を常時計測出来るようにならないと認識しないみたいな事も書いていたので、mi HRとN&fitness for mi bandの両方、課金して常時測れるようにし、それぞれのアプリを起動しながら試した結果です。

312 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 02:10:34.42 ID:18E9rY+I0.net]
>>301
androidじゃなくてiPhoneじゃないですか?

313 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 03:49:09.49 ID:WkDGO5aV0.net]
Mi band2のストラップって、band1でも使えたりしないんか
band1のストラップ少なすぎなんやが

314 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:33:19.77 ID:XOXVZjb8r.net]
bipはコレ!
https://us.amazfit.com/shop/bip?variant=336750

>>304
>androidじゃなくてiPhoneじゃないですか?
iphoneです。アンドロイドでは無理なんですか?

315 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:40:19.86 ID:RspJD5muM.net]
iPhone使ってるのはアホしかおらんからなあ

316 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:41:44.40 ID:XOXVZjb8r.net]
>>307
なぜ?



317 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:53:06.48 ID:hVlJXuDa0.net]
iPhoneだとなんの苦労もなくStravaから心拍計と認識されるらしい
AndroidとiPhoneでなにが違うのかわからん
Stravaのサポートフォーラムで公式はMiband2にそのうち対応するから待っててくれと去年の4月に答えてその後音沙汰なし
フォーラムでは未だに要望が絶えない

318 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:53:13.40 ID:apDM22idM.net]
鏡で自分の顔を見てみたらいい

319 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 10:16:35.29 ID:QSxfO7500.net]
i

320 名前:phoneとandroidの違いが解らないなら素直にiphone買え
違いがわかる大人ならandroidで試行錯誤する喜びがある
[]
[ここ壊れてます]

321 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:00:53.19 ID:rbhg6Sua0.net]
安さで選ぶならどこのショップがオススメ?

322 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:03:19.76 ID:0gYGXYtkd.net]
数百円しか違わないんだからどこでもいいだろ・・・

323 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:58:49.92 ID:wi6qq05l0.net]
>>305
band毎に大きさ違うから流用はむり

2持ちだが3のストラップが充実したら買い替えたい
サード製は品質がバラバラ、写真も1枚とかでバクチだけど

324 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 14:23:57.85 ID:WkDGO5aV0.net]
>>314
そっかぁ……レザーバンドが欲しかったんだが、どうにか作るしかないのかね
ありがとう

325 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 18:44:40.53 ID:AJW18ri7a.net]
mi band2 使っているんだけど、防水性能について教えてください。
海水浴で海水には付けない方が良い?
あとで洗えば大丈夫?

326 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 19:32:19.38 ID:dttW23rZ0.net]
IP67だから手洗ったりシャワー浴びたりするぐらいは大丈夫じゃん?
そもそも海水は防水性能にはイレギュラーだし充電の端子部分が腐食すると思うけど



327 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/10(月) 21:07:32.54 ID:7x9bvX2k0.net]
ファームアップデート失敗して買い直したけどなかなか届かねえ

328 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:08:41.04 ID:7TWOEXmmM.net]
充電で何度も取り外してるとゴムが緩んで隙間が出来るので、水没は止めといた方が良いよ。
特に海水の場合は電気が流れやすいので、リスクが高い。

329 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:14:34.59 ID:hVlJXuDa0.net]
ゴムバンドは防水機能になんの意味もないだろw
当然汗も考慮してるし海水での漏電は考えにくい
放置すれば腐食の原因になるので海水に漬けたら真水で洗って塩抜きしたほうがいい

330 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:26:37.22 ID:y/SHtxbMM.net]
防水機能は常温の真水しか考慮していない
海水なんか論外、お湯ももちろんだめ
アホは黙ってろ

331 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:28:05.78 ID:hnTsA9iF0.net]
皆さん、ありがとー
外しておく方が無難そうなので、やめときますね。

332 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:30:52.92 ID:hVlJXuDa0.net]
まぁ好きにしとけ

333 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 21:54:46.92 ID:1i8COCaq0.net]
>>321
この片端最近しょっちゅう湧くな

334 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 23:58:19.69 ID:18E9rY+I0.net]
>>306
android版ランタスティックは劣化しすぎていて、何があったのかレベル
MiBand2も繋がらなくなり、バージョンアップではケイデンスセンサーもまともに計測できなくなった

335 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/09/11(火) 01:10:30.61 .net]
BT接続してない状態で一番手っ取り早く完全放電する方法教えてくださいm(__)m

336 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 01:16:35.55 ID:SAh88CZE0.net]
BT接続できなきゃやれることなんて限られてそうだな
ひたすら画面タップして常時点灯にしとくとか 心拍計測しまくるとか
バイブレーターを長時間作動できれば一気に放電しそうだけど方法が思いつかん



337 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 01:23:54.77 ID:lHcw7RPn0.net]
BT接続あればアプリでバイブ鳴らしまくれるぞ

338 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 01:48:38.23 ID:Sd11XEUK0.net]
バイブ鳴らしながら冷蔵庫に入れると電圧低下してリセットがかかる・・・と思う
たぶん

339 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 02:33:08.64 ID:LFKg0bSZ0.net]
もしかして更新バグで困ってる人かな?
それならひたすらボタンポチポチしか無いよ

340 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 04:56:25.54 ID:AaIAgjBC0.net]
ホストケーブルうまいこと利用してbandからバッテリー吸い取ればいいよ

341 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 06:21:42.86 ID:hceNxkBpa.net]
>>328
ありがとう!
Mibandの

342 名前:新しい可能性を感じたよ []
[ここ壊れてます]

343 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 06:23:01.71 ID:cgxSOL2cM.net]
バイブ鳴らしまくるならnotify&fitness for mi bandアプリのワークアウトの設定で心拍数を表示に設定して歩くなりサイクリングするなりするとバイブなりまくるよ
ただこの機能開放するのに課金いるかも(自分は課金済なのでどっちなのか既に分からない)

344 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:10:24.33 ID:Kz4NsCER0.net]
アップデートで公式日本語化きたね
エクササイズモードも

345 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:32:24.65 ID:Ys8PmFb2M.net]
ナイトモード解除ってどこから設定するんですか?

346 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:40:12.88 ID:ODpUAZRh0.net]
アプデした
電池爆減り直っていればいいが



347 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:43:08.10 ID:YTgi459P0.net]
アプデって公式アプリで?
確認できないや

348 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:48:56.21 ID:siSnEK+1M.net]
まじキタ

349 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 20:53:11.04 ID:YTgi459P0.net]
できた

350 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 21:48:47.62 ID:h/qJxZr30.net]
ios来てるね!

351 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:20:48.17 ID:8xOFhPV80.net]
完全に日本語化された!!

352 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:23:15.11 ID:AjeDgUBE0.net]
>>340
iPhone5対象外になった。二度とアプデ不能で残念。
アンドロイドはアプリも充実してて優秀やね。

353 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:24:37.56 ID:Pb7zevxp0.net]
3のNFC版来週発売らしい!

354 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:28:51.52 ID:lHcw7RPn0.net]
ファームUPのあとにフォント更新っていうのが長くて怖い

355 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:32:55.48 ID:vgDVILjHM.net]
天気がまだ中国語表示なんだが…
前カスタム日本語ファーム当てたのとか関係あるかね?
OTAくればいいが…

356 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:37:30.07 ID:8xOFhPV80.net]
>>344
俺の場合、1時間以上かかった。



357 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:41:56.27 ID:lHcw7RPn0.net]
バンドからエクササイズのカウントをスタート・ストップできるようになったが
ランニングとかウォーキングに変えたい

358 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 23:02:42.89 ID:5ct3lWY/r.net]
>>343
nfc版って本国以外で使う場合にメリットないんじゃないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef