[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:56 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【UFC】海外MMA総合スレ その881【Bellator】



1 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/09/28(水) 00:01:14.36 ID:KFpN0Xbo0.net]
ルール
・5chのルールを守ること
・格闘技板のローカルルールを守ること
・スレッドの趣旨に沿った話題を妨害しないこと

以下も荒らし行為として禁止

・昔のヘビー級の方がレベルが高かった、大谷翔平がMMAをやったら等の妄言を繰り返す
・特定の団体を貶す
・Wikipediaなどから長文コピペを貼る
・ボクシングをMMAと比較して貶す
・馬鹿、雑魚等の誹謗中傷をする

上記ルールに反する書き込みを繰り返すことはルール違反です

【UFC】海外MMA総合スレ その880【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1662980471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 12:59:31.72 ID:hmx4sVIb0.net]
禁止薬物引っかかったときにサプリでのコンタミ主張する選手多いけどロメロ、ジョーンズみたいに調査して処分が軽減される選手と端から取り合ってすら貰えない選手の違いは何だろう

575 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 13:34:07.04 ID:on/dXzka0.net]
RIZINは強豪外人に金積むよりメイウェザーやYouTuberに大金払う団体だからもう期待すんな

576 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 13:53:41.45 ID:Hht2dwI/d.net]
ボビグリなんてただ強いだけで何の魅力もない
コスパが悪すぎる

577 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 14:03:22.15 ID:DcBNcV5wd.net]
そもそも強くねえだろボビグリは

578 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Sr03-pbcu) [[ここ壊れてます] .net]
調査もタダじゃねえだろうしそこまでする価値もないって事だろ

579 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 16:31:17.77 ID:vcrnVfkX0.net]
コーミエさんがWWEにレフリーでゲスト出演してました

580 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 16:33:58.55 ID:vcrnVfkX0.net]
グレッグハーディは日本入国出来ないっしょ

581 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 16:50:45.45 ID:+4PYw621M.net]
この前のベラトールの視聴者数が最大で16万5000人。
Redditだとスコットコーカーが無能すぎるのでクビにしろって言われてるなw

582 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 17:33:13.29 ID:zY1Me+g5d.net]
ベラトールは



583 名前:{国で空気過ぎて日本に媚びるしかないのが悲しいな []
[ここ壊れてます]

584 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 17:41:19.94 ID:vcrnVfkX0.net]
>>574
たぶん日本人が世界で一番ベラトール好きよな

もっと日本と交流して欲しいけど全然ないよな…

585 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 17:55:38.87 ID:zY1Me+g5d.net]
>>575
コロナもあるし交流しても年一だろ
日本にばっか構ってられん

586 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 18:42:50.91 ID:AoEP/e/ha.net]
日本大会向けにフライ級制定して年2くらいでBellatorJAPANやろう
キヨジも歳で年2くらいしか試合できんしちょうどいいだろ

587 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 19:32:01.27 ID:cgGGDiAj0.net]
ベラトール単独興行は採算取れないからできないって話。
必ずRIZINがつかないといけない。年2回は無理だろ

588 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 19:37:36.59 ID:zY1Me+g5d.net]
格闘家モドキのYouTuberしかウケない日本じゃベラトールもONEもUFCも根付かないよね

589 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 19:47:31.66 ID:tN8gO7EE0.net]
ONEもベラトールも日本以外でも根付いてないけどな

590 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 19:50:39.31 ID:vcrnVfkX0.net]
引退した元ボクサーと格闘技YouTuberのエシキで喜んじゃうくらいの民度だから仕方ない

591 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 20:59:10.92 ID:F9KaM/a10.net]
オリベイラ対マカチェフを楽しみにしてる奴はニワカ。
マカチェフはタイトルマッチをする資格など本来は無い。実績が無さ過ぎる。

592 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 21:06:14.58 ID:vcrnVfkX0.net]
急にどうした?

ロシアンパブでぼったくれたのか?



593 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 21:08:36.60 ID:F9KaM/a10.net]
>>584
お前がどうした

594 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 21:18:24.88 ID:vcrnVfkX0.net]
>>584
え?

595 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/09(日) 21:26:04.46 ID:XeN+8mwVa.net]
>>584
ん?

596 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/09(日) 22:24:18.67 ID:vcrnVfkX0.net]
>>586
おん?

597 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 00:05:48.01 ID:uyakOi9bd.net]
>>579
日本ほどMMAの興行数が多い国も珍しいけどね

598 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 00:28:14.19 ID:4URZKoSRa.net]
>>584
くっさww

599 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 07:53:11.53 ID:DFAJIfxg0.net]
>>582
じゃあ替わりに誰にやらせるんだよ?
ダリューか?
フィジか?
ガムロか?

タイトルマッチなんて空いてるやつでガンガンまわしてけば良いんだよ

600 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 08:07:19.77 ID:Dih3OdSe0.net]
>>588
それなのにufcチャンピオンを生み出せないんですねw

601 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 08:35:42.95 ID:MuO0bj550.net]
1月のブラジル大会でポールクレイグvsジョニーウォーカーか

602 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 10:14:48.98 ID:MuO0bj5501010.net]
オリベイラさん無事にアブダビ入り



603 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 10:27:29.46 ID:APv46u4301010.net]
UFC280が豪華だからって来週は手を抜きすぎじゃないか
よく会場に人集まるな

604 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 10:43:44.77 ID:qPlkAnD9M1010.net]
ベラトールって採算取れてんのかね

605 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 10:54:32.84 ID:MuO0bj5501010.net]
>>594
もう今週じゃね?

ストリックランドvsキャノニア
マグニーvsロドリゲス
バダザリアン
のカード流れたからね

606 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 11:18:42.43 ID:KnR2h1ZnM1010.net]
クレイグvsウォーカーか…
どっち負けてもちょっと悲しい

607 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (マグーロ Sdea-Ttks) [[ここ壊れてます] .net]
絶滅危惧種の引き込み下攻めグラップラーのクレイグに生き残ってほしい

608 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 11:29:31.80 ID:MuO0bj5501010.net]
>>598
そう言えば、ライアンホールって何処行った?

それこそクロンと寝技対決でもやればいいのに

609 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 11:34:27.21 ID:+ccEOj7Gr1010.net]
ホールは怪我で欠場して休養中
ただそもそも相手がなかなか決まらん人だし次いつになるか

610 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 11:48:28.22 ID:KnR2h1ZnM1010.net]
セレブ向けの柔術クラスでがっぽり儲けてるクロンが数万ドルのファイトマネーのために反

611 名前:吐吐く思いしてまたMMAやるとは思えない… []
[ここ壊れてます]

612 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 11:57:55.34 ID:MuO0bj5501010.net]
>>601
とはいえ、ホールもクロンもまだ契約2試合くらい残ってたような…

このまま引退するなら話しは別だけど



613 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 12:38:04.02 ID:DFAJIfxg01010.net]
>>595
ベラ単体では✕だけどテレビ局的には
ベラが無いぶんその枠を別なので埋めなきゃいかんからどうせ似たような金額が出てくんだよ

614 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 14:29:48.21 ID:3xuK6f3od1010.net]
>>491
ェンガヌー

615 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 16:53:17.49 ID:MuO0bj5501010.net]
ベラトール日本で大晦日やるの?

616 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 18:57:14.11 ID:ndpZF0L2a1010.net]
>>601
なるほどなー美味しい仕事あるのね

617 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (マグーロ Sa2f-5LLu) [[ここ壊れてます] .net]
マカチェフアンチの連投無職はオリベイラが負けた後どういう言い訳するのか楽しみだな

618 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (マグーロ Sp03-aKmz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
普通に寝たらマカチェフ有利だと思う
スタンドしか勝ち目がないのはむしろオリベイラ

619 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (マグーロ Sr03-pbcu) [[ここ壊れてます] .net]
ディフェンスはともかくオリベイラの打撃の攻撃力は中々だろう

620 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (マグーロW 5f12-Grrc) [[ここ壊れてます] .net]
マカチェフが強いと証明する材料が無いからなそもそも。
直前オファーのフッカーとボビグリに勝ちました。ヌルマゴの子分です。
たったこれだけでニワカが舞い上がってるのが現実。
オリベイラにとってはこれまでの防衛戦で1番楽な試合だわなw

621 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 20:38:02.74 ID:PaOfxI5Ta1010.net]
オリベイラがパンチもらって無駄にピンチになるも、何だかんだありながら結局一本勝ち
と予想

622 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 21:10:26.36 ID:TbBk+KQ301010.net]
マカチェフに親殺された奴が暴れてるからあんま言いたくないけど大して盛り上がる展開もなくオリベイラが3Rフィニッシュ予想



623 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 21:21:40.85 ID:sbr0r+7la1010.net]
オリベイラがゲイジーポイエーチャンドラーファーガソンとロートル狩りしていかに過大評価されてたか、がわかる試合になる

624 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 21:23:40.00 ID:KpXqdQlNd1010.net]
終わってみれば何でそもそもマカチェフが挑戦出来たんだ?となるよ

625 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 21:25:30.23 ID:KpXqdQlNd1010.net]
10日前オファーのボビグリに勝って挑戦権ゲットとか贔屓され過ぎだからなこいつ。
近年で最も依怙贔屓されてる過大評価野郎がマカチェフ。

626 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 21:35:03.15 ID:d9vRTRYy01010.net]
まあ現ライト級コンテンダーにマカチェフより強いやついないしな

627 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 21:36:32.02 ID:MuO0bj5501010.net]
なんか、本当はどっちのファンでもなさそうだなw

荒らしたいだけに見えるが違うかい?

好きな選手誰よ?

628 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 21:40:57.16 ID:KpXqdQlNd1010.net]
>>617
チャンドラーvsポイエーの結果を待っても良かったくらいだよ。勝者がタイトルマッチでな。
マカチェフは実績が無いんだからまずはフィジエフかダリウシュ、もしくはガムロ辺りとやるべきだったね。

629 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 22:36:06.48 ID:MuO0bj550.net]
>>618
ガムロットのことガムロ言うから誰かわかったよ

630 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 23:30:46.66 ID:i4+LLjvn0.net]
マカチェフがテイクダウンしたところでオリベイラは簡単にスイープしてポジション取り返すし2R終わるまでにはタップしてるよ

631 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/10(月) 23:32:55.81 ID:i4+LLjvn0.net]
ダゲスタンレスリング最大の天敵となるのがオリベイラ
オリベイラもいつしか情けなくKO負けする日が来るが、今年では無い

632 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 23:35:45.29 ID:QWbOVjX90.net]
マカチェフもヌルマゴの下っ端だから若く見えるけどもう31歳だからな。それであの実績は何度も言うけど物足りないよ。
まともな相手に一回も勝ってない。



633 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/10(月) 23:51:54.20 ID:1C2J95Nxd.net]
マカチェフはせめてあと2人はまともなのに勝って

634 名前:ゥらタイトル挑戦して欲しかったわ []
[ここ壊れてます]

635 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 00:00:49.92 ID:OyTrhim20.net]
普通にグラウンドでマカチェフが圧倒する
で、逆にスタンドではオリベイラが圧倒
マカチェフがオリベイラから一本取って勝つよ
賭けてもいい

636 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 00:12:44.05 ID:BoXN2Aef0.net]
マカチェフの寝技って、柔術家に通用するの?

637 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 00:19:52.44 ID:+OAMR3Yfd.net]
>>625
そこがポイント
その争いでいいポジション取れた方が有利に進めるられる

638 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 01:32:40.27 ID:zssUNTepa.net]
オリベイラは打撃のオフェンスは急成長したがディフェンス怪しいのは相変わらずだからな
逆にマカチェフはディフェンス能力が高い
スタンドでマカチェフが勝つことはあってもオリベイラが勝つ可能性は限りなく低いだろうな
オリベイラは寝技でもディフェンス能力が危うい
ようするに全局面でマカチェフ有利

639 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 02:52:23.25 ID:W4hTlzmHa.net]
西川大和は今回の初UFCで勝てそうなのか?

640 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 03:39:06.82 ID:rXdHiQ9+d.net]
オッズ通りの勝負だよ
ムスタファエフの穴はTDDだろうが西川がそこを突いて勝てるとは思えん

641 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-Fjye) [[ここ壊れてます] .net]
>>629
オッズは見てないがまあ大差ついてるだろうね
西川のテイクダウン能力皆無じゃね?テイクダウンされる能力はかなりあるが、ムスタファにも下からパンチと肘で勝つつもりだろうし

642 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 04:38:52.98 ID:mo+ubsgX0.net]
ガムロットダリウシュとベラルブレイディーも楽しみだわ
あまりにカード良すぎて土壇場で欠場出たら泣きそうなくらい楽しみ



643 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd8a-Grrc) [[ここ壊れてます] .net]
>>628
マカチェフはまともなストライカーとやったことが無いからスタンドのディフェンスが良いように錯覚しているだけ。しかもカウンター喰らってKO負けしたことあるしなw
この辺に気付けないのがニワカの証。

644 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 06:48:49.31 ID:W4hTlzmHa.net]
>>632
じゃ若い西川が有利?
スタンドのストライキングで西川に負けそうな感じかいマカチェフ

645 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 10:23:31.31 ID:pkYOaTv80.net]
ライト級タイトルマッチのバックアッパーがダリウシュからヴォルカノスキーに変わったのか

646 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 10:24:10.28 ID:pkYOaTv80.net]
ついにオレイニクさんがリリースされてしまった🥲

647 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 10:26:08.90 ID:B9aEnfV2r.net]
60勝取れたしええやん

648 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 10:51:14.59 ID:np/Nb0Bx0.net]
チマエフバーンズみたいにテイクダウンから展開作れないと打撃で明らかに劣るマカチェフは詰む
チマエフは打撃がちょっとだけ上回ってたから辛勝したけど

649 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 11:46:08.07 ID:6tCBOzjiM.net]
オレイニクは60勝達成したし後はUFCで強い選手相手に戦績汚くするよりも他の環境でやったほうが良いとは思ってた

650 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 11:50:45.31 ID:pkYOaTv80.net]
>>638
ベラトールかPFLかしらね?

いままだ45歳か、打ち合わない寝技師だから50歳くらいまではやれそうかな

651 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 12:00:08.97 ID:ByM5g4gKd.net]
>>638
マカチェフは相手の出方を見ながらカウンター気味に組み付くタイプだからな
オリベイラには相性悪いよ

652 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 12:30:15.67 ID:NLhBi+Cda.net]
オリヴェイラがマカチェフに勝ったらヌルマゴにも勝てる
つまりライト級歴代最強



653 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 12:35:50.56 ID:peH4kbKUd.net]
オリベイラの右ストレートでマカチェフは子鹿になるだろうな。そしてあっという間にバックを取られて屈辱のタップ負け。

654 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 13:55:00.19 ID:snX+sF570.net]
西川くん十代には見えない貫禄
強そうだ
コメントもしっかりしてて落ち着いてる

655 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 13:55:22.89 ID:32gdSz7K0.net]
オリベイラはマカチェフにしっかり勝ってヌルマゴを復帰させてほしい
そして勝ち逃げヌルマゴにも勝ってくれたら最高

656 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 13:56:45.31 ID:hdq7pomyM.net]
>>634
バックアッパーでヴォルカノってチャンピオンなのに扱い悪w

657 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 14:21:13.07 ID:g2rpkTOh0.net]
まさかヴォルカノの次期挑戦は決まってるのか?
正直ヴォルカノのライト挑戦のほうが見たいまであるわ

658 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 14:31:08.03 ID:W+K3Lgzha.net]
ロートル同士でお茶濁してランカーの挑戦逃げまくってるポイエー、ゲイジー、チャンドラーが未だに強豪だと思ってるアホがいるから
オリベイラの過大評価が起きてるんだよな

659 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 14:40:11.75 ID:W+K3Lgzha.net]
オリベイラ、ゲイジー、ポイエー、チャンドラー、マクレガー、ファーガソン、フッカー

今までのライト級タイトル戦線はこいつらでレベルの低い総当り戦やってるだけの現状
特にゲイジー、ポイエー、チャンドラーとセミリタイア中のマクレガーは相手選びまくって美味しい試合しか受けないからね
まぁオリベイラがいかに楽してたかがマカチェフによって晒されるだろうな

660 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 14:41:18.76 ID:32gdSz7K0.net]
普通にマカチェフ勝つと思うけど

661 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 15:04:05.88 ID:a08NOM2Nd.net]
>>649
ボビグリ(代打オファー)フッカー(代打オファー)くらいにしか勝ってないマカチェフが何だって?w
1番楽してきたのはこいつな

662 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 15:21:05.94 ID:a08NOM2Nd.net]
対戦相手の話は特大ブーメランだってことくらい分かれよマカオタw



663 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 15:43:20.40 ID:ZQC7QyZA0.net]
>>646
ライト級で来週のマカチェフvsオリベイラのどちらか欠場した時のバックアッパーに決まったよ

664 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:03:41.30 ID:W+K3Lgzha.net]
ポイエー、ゲイジー、チャンドラーが逃げてたからマカチェフとの対戦がなかっただけだろ
まぁオリベイラは逃げずに受けたからこいつらの茶番が証明されるのはもうすぐ

665 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:03:49.89 ID:hdq7pomyM.net]
>>652
これ萎えるわ

しっかり煽りまでつくり込んだ状態で見たいわ

666 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 16:05:47.07 ID:g2rpkTOh0.net]
>>652
バックアッパーに決まったってことは次戦の挑戦は決まってるのか?って意味

667 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:08:39.55 ID:a08NOM2Nd.net]
>>654
だけで済ませんなよww
マカチェフはまともな奴と試合したこと無いからな

668 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:13:12.84 ID:6JoDKm3AF.net]
マクレガーvsポイエーのバックアップがチャンドラー
テイシェイラvsブラホのバックアップがプロハースカ
そういうことよ

669 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:16:31.78 ID:W+K3Lgzha.net]
マカチェフ、ダリウッシュから全力で逃げ
今はフィジエフ、ガムロット、ツァルキヤンから全力逃亡してるゲイジー、ポイエー、チャンドラーさん
フィジエフから対戦表明されたゲイジーさんはいつまで逃げてんだよ

670 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:27:20.56 ID:W+K3Lgzha.net]
ポイエーさん、チャンドラーさん「(ランキング下がらない茶番マッチ)お互いやろうぜ!」

フィジエフ「ゲイジーやろうぜ!」
ゲイジーさん「・・・マクレガー待ってるぜ!」

ガムロット「上の奴ら挑戦受けねー」
ダリウッシュ「じゃ俺がやるよ」

671 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:31:08.74 ID:mwWaJLy8M.net]
ゲイジーはマジでコロッと負けそう
ポイエーは無難に退けそう

672 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2022/10/11(火) 16:36:08.84 ID:yP8lJxxZM.net]
その論法だとマカチェフはダリウシュから逃げたよな



673 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:37:05.78 ID:a08NOM2Nd.net]
ゲイジーは来月で34か。タフファイトしか出来ない奴は厳しくなってくる年頃だな。最後にフィジエフと殴り合って引導を渡されて終わりでも良いかもね。

674 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2022/10/11(火) 16:37:55.69 ID:a08NOM2Nd.net]
>>662
それなw直前オファーのボビグリと代わりにやってそれで挑戦権ゲットとか依怙贔屓され過ぎだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef