1 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/05(水) 22:17:43 ID:aEsMXs4y0] 南海の黒豹!!レイ・セフォー!! 公式サイト www.raysefo.com/ レイ・セフォーファイト・アカデミー www.planethealth.co.nz/ プロフィール www.k-1.co.jp/profile/ra_sefo.html 前スレ ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1190933355/l50
2 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/05(水) 22:18:07 ID:slkFok5D0] 2--------------------------と
3 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/05(水) 22:18:16 ID:aEsMXs4y0] このスレは依頼により立てました ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1202222185/80
4 名前:80です [2008/03/05(水) 23:41:26 ID:6I6dXrEG0] >>1 >>3 ありがとうございました。 次の試合(4/13)まで盛上げたいと思います!!
5 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/06(木) 05:05:00 ID:Z7E33pTr0] 2002年のセフォーはまじ凄かった ま今でも凄いけどね
6 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/06(木) 05:15:20 ID:B6sZqsN+0] 2007年はシュルトに善戦しただけで勝ち星なし。怒涛の3連敗。 今年はしっかりして欲しいな。
7 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/06(木) 08:57:32 ID:0crPa4AvO] もぅいいよ黒豚わ ノーガードしかやらない豚は
8 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/07(金) 01:35:09 ID:uTYAkDpjO] バダハリには勝てるのか!?
9 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/07(金) 01:47:50 ID:mB3Nr4mdO] >>8 確実
10 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/07(金) 12:35:05 ID:BukH/QHZ0] 壮絶殴り合い!すごい試合だったベルナルド戦 jp.youtube.com/watch?v=j6_xgzeiMJE かっけー!HL jp.youtube.com/watch?v=n_zmfyHKZ3o
11 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/07(金) 17:27:49 ID:3wuEtdZr0] スレが立つの待ってました。 ハリには勝って欲しいですね。
12 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/07(金) 20:17:26 ID:l6sNhOo40] 相性が良いとされてるハリとバンナに負けたら引退すべき
13 名前:ハチミツボーイ [2008/03/08(土) 21:28:23 ID:NUv6u+g40] >>12 お前アホ丸出し。ハリとは相性最悪だろ。初心者は消えろ。 セフォーに勝ち目は薄い。だがただでは終わってほしくない。
14 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/08(土) 21:57:26 ID:HzyzY9ag0] ハリには負けない。 2RKO勝ちがいいとこ!
15 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/08(土) 21:58:03 ID:vSWoDZtM0] ミルコとの総合戦やってほしかった
16 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/09(日) 01:50:12 ID:aUvg3tJWO] 身長さがあるからなー ブレギーよりはやりやすいかもだけどハリの戦い方にもよるよね。 技術はセフォースピードは同等体格はハリ うーんいい勝負になりそーだけどセフォーがちょい有利かな
17 名前:ハチミツボーイ [2008/03/09(日) 02:10:26 ID:17eawBOX0] 正直、今のセフォーじゃー蹴り殺されるのがオチ。 まーセフォー応援するけどな。
18 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/09(日) 02:14:13 ID:54zuhoC9O] セフォーとハリって仲よいしな 舞台会見とかで隣になった時とか談笑してたし、チャンピオンベルト獲った時も一緒に写真撮ってたし やんちゃなものどうし(セフォーは昔だが)気があうんだろうな
19 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/09(日) 02:15:20 ID:a6tAMptCO] コンディションの良いセフォーが来たらハリは終わり。セフォーが不調ならしょっぱい試合の末にハリの判定勝ちかセフォーのKO勝ちってとこかな。
20 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/09(日) 02:19:06 ID:52rg+m6z0] セフォーはトレーニングより健康維持が大事だろう。 セフォーって内臓わるいんじゃないの? 出てくる度浮腫んでる感じがする。
21 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/09(日) 02:25:58 ID:jo6+W1yiO] 試合中、セフォーの 「ニヤリ!」 が、たまらなく好きだ。
22 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/09(日) 02:44:13 ID:pULulv51O] 経験 セフォー≧ハリ 体格 セフォー≧ハリ スピード ハリ>セフォー パンチ(技術・威力) セフォー≧ハリ キック(技術・威力) ハリ>セフォー フィニッシュブロー セフォー≧ハリ スタミナ ハリ>セフォー モチベーション ハリ>セフォー 不安要素(体調管理) ハリ<<セフォー
23 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/10(月) 20:00:12 ID:qVTpdzQJ0] >>13 はい?距離とられたら何も出来ないが、入り込めたらセフォーが有利だろ? とりあえず、セフォーが勝つならKO、ハリが勝つなら判定だろう
24 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/10(月) 21:35:48 ID:uDULyCvV0] 久しぶりにセフォーのKO勝ちが見たいよなぁ
25 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/11(火) 00:15:12 ID:kNkMMZ490] >>24 今回は見られるだろw なんたってハリの顎の強度はガラス並みだからなww
26 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:バダが失神するに決ってんだろが 失神しやがれ [2008/03/11(火) 00:32:52 ID:M2ZKpLcEO] >>1 > 南海の黒豹!!レイ・セフォー!! > > 公式サイト > www.raysefo.com/ > レイ・セフォーファイト・アカデミー > www.planethealth.co.nz/ > プロフィール > www.k-1.co.jp/profile/ra_sefo.html > 前スレ > ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1190933355/l50 >
27 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/11(火) 01:03:15 ID:+SJ3dvHS0] 落ち目って言われてるし、劣化したように見てる人おおいだろうけど セフォーはもともとこんなもんだろ 去年だってシュルトからパンチでダウン奪ってるし 決して肉体的にベルナルドみたいになっちゃったわけじゃない もとからブレギーみたいに打ち合ってくれない相手は苦手 まあハリには強引に打ち合いにもちこめば、勝てる要素もあるかもだけど、 ローをすぐに効かされて 普通に負けるだろうね
28 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/11(火) 01:15:19 ID:BaxqExQOO] 今のセフォーじゃナカサゴくらいにしか勝てないよ。ハリのスピードについていけず、疲れてゲロ吐いて終わり。
29 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/11(火) 13:28:13 ID:LnHItcxX0] 105kgに絞ればどうかな?
30 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:49:48 ID:8CqGlXlP0] ハリとバンナに負けたら引退しろ。
31 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/14(金) 08:44:28 ID:64kzyMo30] セフォー頑張れ
32 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 02:00:38 ID:b7MFhWFO0] セフォー全盛期 マジつええwwwwwwwww www.youtube.com/watch?v=JgLOctdxlsc
33 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 06:58:13 ID:gIbjtZ8oO] ボクシングの試合?
34 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 12:40:06 ID:sOlGS/Fy0] >>1 テンプレに>>32 を忘れんなよ糞が。 ttp://www.youtube.com/watch?v=JgLOctdxlsc
35 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/15(土) 15:11:14 ID:TI7dcv/V0] >>34 「糞が」は余計
36 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 18:18:54 ID:b7MFhWFO0] ハントとのノーガードの打ち合いで観客を沸かせ、K-1で準優勝 屈指の打たれ強さと最高のハードパンチャーと言われていたK-1レジェンド、セフォー そのボクシング6戦目は日本の衛星でも中継され、ファンの注目を集めていたが・・・・・ 結果は、なんと試合開始44秒で、 相手の振りぬくような強烈な右スレートをアゴに叩き込まれ意識喪失、 おまけに、返しの左フックからまさにハリケーンのような左フックの嵐で滅多打ちにされ リング外に失神したまま弾き出された セフォーをブチのめしたのは、かませとしてセフォーの対戦相手に選ばれたはずの 無名の6回戦ボクサー、チェスター・ヒューズであった。 試合終了後、ヒューズはセフォーのほうを向いて喝を入れた。あまりにも弱すぎたからである。 しかし、本当に喝を入れられたのは、 K-1というお遊びショーを見てヌカ喜びしていたものたちであった。 ボクサーのケタはずれの強さ、パンチの破壊力を見て、自分たちの限界に気づいたのであった。
37 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 18:39:24 ID:gnlOodxo0] ボクサーのケタはずれの強さ、パンチの破壊力を見て、自分たちの限界に気づいたのであった。 ↑ プッww哀れ・・・
38 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/15(土) 18:44:25 ID:7j3XZlVuO] セフォー弱ぇなWWW
39 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o mailto:sage [2008/03/15(土) 21:09:04 ID:QTr085iyO] アダムワット倒して勘違いしてたんだよな 何を思ったかキックの試合みたいにノーガードで突っ込むんだもん そりゃやられても仕方ない。
40 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/15(土) 22:03:15 ID:09ph9VD/0] ワットはまだ増量する前だったよな。 それはともかく>>36 はタダのアホだな。 『ボクサーのケタはずれの強さ、パンチの破壊力』とか言ってる前に セフォーはフグのパンチでもKOされてるし、当たり所がよければそりゃ誰でも倒れるわ そういう事書く前にボクサーがK-1で結果出してから家よ
41 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 05:13:30 ID:b2rdABy7O] 眼下低骨折するまでハントのパンチを正面から受けたセフォーは凄い。
42 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 06:08:44 ID:pn5D5ZIVO] セフォーのボクシングの試合は、チェスター戦以外ないのでしょうか?
43 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 09:54:42 ID:JW2xm9EBO] ヒューズとやったのってハント戦より前だよね?
44 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 10:21:13 ID:5XcgVVaOO] >>43 前
45 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 12:57:37 ID:vY12zADQ0] ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 昭和56(1981)年度生まれの無職 その108 [無職・だめ] ・・・・・・・
46 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/16(日) 13:48:59 ID:x5mJY9If0] >>36 の事か
47 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/16(日) 20:24:14 ID:FullKLXWO] セフォーが負ければとうとう最終兵器のお塩さんが参戦か
48 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/17(月) 17:53:03 ID:Q/JOW+Rk0] 雑魚の6回戦ボクサーに滅多打ちにされ、リング外に弾き飛ばされたうえ、失神状態のまま 喝を入れられたセフォー
49 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/17(月) 17:56:02 ID:rSUs8bad0] セフォーもハリも絶対に負けられない試合だからどっち応援すればいいのか迷う・・・
50 名前:ハチミツボーイ [2008/03/18(火) 09:27:51 ID:BJq5Wns70] jp.youtube.com/watch?v=VDyG01CxwTU
51 名前:ハチミツボーイ [2008/03/18(火) 09:31:01 ID:BJq5Wns70] グラハムの二の舞い見たいな試合になる。
52 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/19(水) 11:40:11 ID:/WkuHp3P0] セフォーってグラハムより弱いよね
53 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/19(水) 12:10:11 ID:uNDRyWFdO] もう見たい相手がハリとバンナしかいない この二人に負けたらバイバイだな
54 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/19(水) 19:43:40 ID:JuAlKiq50] モーがいるじゃないか 流石にモーには勝つだろうけど
55 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/19(水) 19:59:33 ID:paxdlfW/O] なんかカラエフ戦みたいにかつんと一発で勝ちそうな気もする
56 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/19(水) 20:21:31 ID:3CWb5fNP0] セフォーはステバリバリだからUFCは無理か
57 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/20(木) 01:48:19 ID:lbF8ecCqO] セフォ-が秒殺したら見直すな!昔のセフォ-ならまず負けないが今はどうだろう… 前なら無理にでもインファイトしてたのにレコ戦とブレギ-戦は全然だったからな。
58 名前:ハチミツボーイ [2008/03/20(木) 15:27:44 ID:qZJIQ3cF0] jp.youtube.com/watch?v=eA3PCaA3atA
59 名前:どんぐりサラダ [2008/03/20(木) 15:28:35 ID:qZJIQ3cF0] jp.youtube.com/watch?v=jtV7M9Xrtlw
60 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/20(木) 15:39:40 ID:ulL2R1wYO] ID同じですけど
61 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/20(木) 15:55:18 ID:6Art6wvxO] うどん飲み!!
62 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/23(日) 02:25:50 ID:SpqsSKKsO] セフォーってスケルトンに負けてるけどどんな試合内容だったの? 怪我でストップだったんなら、試合に勝って勝負に負けたってやつ??
63 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/23(日) 07:26:16 ID:y3FdGzBvO] >>53 バンナは強いから別に負けても終わりじゃない
64 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o mailto:sage [2008/03/23(日) 23:41:02 ID:gWjeAab3O] >62 セフォがパンチ打つために突っ込んでもスケちんが首相撲ばかりのいつもの流れ それなりにセフォのパンチも当たったるけど当たりが浅い そうこうしてるうちにセフォが瞼切ってストップ 試合にも勝負にも負けてたよ、つか膠着してて噛み合ってなかった。
65 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 17:40:21 ID:IbXNWbNe0] 公式にセフォーのインタビューがアップされたぞ! 腹が・・・・やばいんじゃないか・・?
66 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 17:50:55 ID:edJJHR0iO] セフォーコンディションは抜群って言ってるけどどうだろうな。 シュルト戦Ⅱみたいな動きなら期待できるんだけど。
67 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/24(月) 17:55:43 ID:AATe6VwH0] シュルト戦二回目はダウンよりも足でシュルトさんのひざ蹴りを止めたのに痺れまくった あんなの見たことない、すげえセンスだと思った
68 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:01:00 ID:edJJHR0iO] >>67 あれはたしかに凄い。実はグラウベもあれを去年の決勝でやって膝をとめてるんだよな。
69 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/24(月) 18:04:20 ID:AATe6VwH0] マジか!!そういえばセフォーとグラウベは同じチームだったな。ってことはあの止め方を練習してんだな
70 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:24:36 ID:mNB7dElY0] 顔がカッコイイだけに勿体無い選手だ。 きっとハリにボコボコにされるんだろうな・・・
71 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:28:35 ID:z/Ih3PDrO] >>64 サンクス
72 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:29:41 ID:+POFXQ6IO] モーとの対戦もみたい
73 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:30:17 ID:jMcdRN3SO] _ ∩ ( ゚∀゚)彡 Maity Mo! ⊂彡 Maity Mo!
74 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:32:35 ID:G+XPUqMz0] モーとセフォーは仲良さそう 去年名古屋でミンスさん倒したあとにお互い笑顔交してたし
75 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 18:46:43 ID:kIpvAk58O] >>56 ステステうっせーんだよカス お前の思うステ使ってる選手あげてみ?w
76 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 19:14:31 ID:bSZrIVxT0] >>74 そんなんK-1の選手全員そうじゃん 普通にみんな互いのジムに行って練習したりしてるし。 サークルとか部活動とかスパーとか馬鹿にされる理由でもある。
77 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 20:31:57 ID:Ko2UI0AU0] セフォー絶好調!! バタには必ず勝つぞ!ダウンとって必ずKO勝ちだい! ただ・・・もう少し痩せて・・><;
78 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 21:08:07 ID:G+XPUqMz0] 試合前日にモーやハントみたいな体型で登場したら面白いな
79 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/03/24(月) 21:11:47 ID:vPLvAEbFO] >76 やたら仲が良すぎるのは良くないよな ホーストやアーツは絶対に同時期のライバル達とは練習しなかったもんな。
80 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 21:46:40 ID:Ko2UI0AU0] もう何回も言ってるけど102キロにして! これがセフォーのベスト体重だからさー! 公式見るとまだ顔が脹れてる! これじゃハリを追い回せない! ま、ハリくらいなら大丈夫か
81 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 22:15:37 ID:znGMB5WU0] >>76 K-1という舞台の中では敵同士だが、広い世界の中ではK-1ファイターという仲間同士だからな スポーツ選手というのは多かれ少なかれそんなもんだ
82 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 22:20:17 ID:mNB7dElY0] >>80 ならセフォーが負けても言い訳するなよw
83 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/24(月) 22:23:55 ID:AATe6VwH0] ハリはシュルトさんみたいな強烈な一撃は持ってないからセフォーさん勝ちそうだけどな
84 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 22:27:30 ID:lpQhaGTwO] 130キロまであげれば良いよ。
85 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/24(月) 23:38:41 ID:46P4xpP70] ハイキックKO負けとみた! もう年なんだよ
86 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 00:37:42 ID:HD3FwvcEO] バダがハイ空振りして横向いた瞬間に入られてルスラン1回目みたいなパンチで秒殺されそう。
87 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 20:31:44 ID:NwjWkk2t0] セフォーは状態いいときはかなり頑丈! ラッシュでKOで決まりだな! ハリとはレベルが違う!
88 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 20:34:22 ID:h+wzjv6f0] ハリは蹴り終わったあとに結構隙があるね あのチャンスを藤本は逃したけどセフォーはやってしまいそうな気もする
89 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 20:53:43 ID:l6pcuNadO] ボクシングでは40秒場外失神KO負けのセフォーさん
90 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 21:04:04 ID:4GNL23CaO] K>>>ボクスなの知ってるからどうでもいい
91 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/25(火) 21:50:42 ID:c9MdIEFI0] ノルキヤはセフォーをボスって言ってるのかw頼もしいw
92 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 22:00:07 ID:JqdQVxcrO] 頼むから万全で試合に臨んで!!ハリのアゴ砕いてほしい
93 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 23:00:52 ID:N9BReBvPO] セフォーの晩年のやる気のなさと弛んだ肉体はタイソンとダブる 最後は噛ませ犬相手に戦意喪失して終わりそう
94 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/25(火) 23:06:57 ID:QX1cATMa0] ボクシングの試合で場外まで吹っ飛ばされて失神してるときに相手のヒューズになんか喝いれられてたけど、 あれなんて言われてたの?
95 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/25(火) 23:16:06 ID:dpYgL4q+0] あーローが効きまくって 笑いながらノーガードしてるのが目に浮かぶな
96 名前:ハチミツボーイ [2008/03/26(水) 18:27:53 ID:kQ/VZKQP0] ローで倒れるかもな。ハリのローはマジでしなるし強い。
97 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/26(水) 19:49:59 ID:DH4OfGo10] セフォーの秒殺KOでしょ。長く見たいけど。
98 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/26(水) 20:03:37 ID:5BJUdzmu0] アーツ戦のコンディションだと負けそうだがシュルト戦のコンディションなら全く負ける気しない
99 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/27(木) 16:50:35 ID:sEUHAb+80] セフォーの高画質版 www.youtube.com/watch?v=-6RNjOVylos
100 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/27(木) 16:55:19 ID:SyJJJeRY0] まさかのハリvs藤本戦再現
101 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 16:58:03 ID:+tlXJ7jIO] ハリは挑発してほしいな 真似してフォフォー言って
102 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 17:03:05 ID:dDgapGKx0] >>99 ヒューズは特にごつい体ってわけでもないのにすごいパンチ力だな この頃はセフォーもフグにKOされたりそこまで打たれ強くなかったんだろうけどそれでもすごい
103 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/27(木) 17:09:53 ID:sEUHAb+80] こん時のセフォーは2001年だし、K1準優勝直後のもの フグにやられたのはもっと前だよ ベルナルドやワットをKOで下し、全盛期だった ハントとの殴りあいもヒューズ戦の直後
104 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/27(木) 17:16:49 ID:94qBhUbBO] 試合開始と同時にハリが必死で対角線コンビネーションを連発。セフォーは被弾しながらもニヤニヤしながら距離を詰めてワンツーフックをハリの顎に叩き込む。 グラハムにローリングサンダーを喰らった時のようにぶっ倒れてピクリとも動かないハリ、半ギレの表情で立ってこいアピールするセフォー。
105 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 17:19:05 ID:dDgapGKx0] >>103 そうなのか しかしハントよりもヒューズのパンチのが重いとは思えんし何だろうな、 当たり所がいいのかキレがあるのか、高さの問題か…
106 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 17:21:25 ID:4VWVseHhO] >>104 一行目の必死でって文字からバダ・ハリ負けの結果が予想できたw
107 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 17:26:32 ID:sEUHAb+80] wikiにクリンチ直後のガードがさがった所にパンチをもらったとか馬鹿が書いてるけど、動画見てないんだろうな >>105 キレもあるだろうな、KOの起点となった右ストレートに関しては ただその後の腰の入った返しの左フック、フック連打を見るとハントとはやはりレベルが違う
108 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/27(木) 18:38:52 ID:QLfpghQIO] >>105 セフォーがやられたのはリーチの問題もあると思う。あとキックをメーンでやってる、背の低い選手はボクシングには向かない。フットワークの重要性が違うしな。
109 名前:虹色 [2008/03/28(金) 00:53:57 ID:PwSnjlpSO] ここのスレは少し参考になりました。 セフォーのテクニックや戦法がまだまだ語られていれば良かったのですが…。 ☆☆←星2つです。セフォーはハリに負けたら予選から出直してほしいです。 個人的にはハリを応援します。
110 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/28(金) 07:08:15 ID:b0rypACoO] >>109 テメーはどこでも上から目線がうぜーんだよ 売名すんなや
111 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/03/30(日) 17:40:42 ID:6HivmOmU0] >>103 ベルナルドはKOしてないね
112 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/03/30(日) 19:16:09 ID:e/1UG897O] (`・ω・´)セフォーセフォー
113 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o mailto:sage [2008/03/30(日) 20:25:16 ID:FdViKHxrO] >110 可愛いから別に気にならん。
114 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/04(金) 23:33:48 ID:zST4sXzVO] あーやだやだ セフォーがバダハリに勝つイメージがつかめん。 石井浣腸に90㌔級世界最強って言われてた時代が懐かしい。
115 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/05(土) 00:43:00 ID:ybSzNWd10] セフォーは判定負け以外無いし、ブレギーほど攻めにくい事も無いだろうから 蹴りの距離にならないように追って離れないようにして、 多少もらってもいいからパンチ勝負に持ち込めば一発当ててKOできるでしょ。 多分セフォー本人もそんな練習ばかりしてるんじゃないかな
116 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/07(月) 12:24:19 ID:tc5Y03To0] 今回は何キロで登場するんだろ
117 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/07(月) 22:21:34 ID:trKlbyEj0] 空気読んで負けろよ。頼むから
118 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/08(火) 06:57:29 ID:ax6ar85QO] セフォーは好きだが負けたら体調不良のせいにするのがなぁ 体調管理の出来ないプロもどうかと
119 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/08(火) 09:14:59 ID:ygQ0Xa+B0] 調子が良いみたいだから勝てるかもね(笑) 調子良くて負けたらどう言い訳するのか楽しみ
120 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/08(火) 16:19:26 ID:t6g3WzRHO] ハリも強いけどKO負けはなさそう ロー弱いけど若手には滅法強いセフォー
121 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/08(火) 16:24:30 ID:dBSKvAX/0] >>120 レミー、ホルム、カーター戦を忘れたとは言わせん
122 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/08(火) 16:46:44 ID:t6g3WzRHO] 最近の話
123 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/08(火) 18:42:48 ID:b1nnQOb4O] >>119 調子がいいのか?
124 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/09(水) 04:48:58 ID:vLnyklV1O] セフォ-は勝てるのか!?
125 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/09(水) 05:17:06 ID:1iUwRi1L0] もう37歳だから衰えてるかもしれないけど勝ってくれないと困る
126 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/09(水) 16:40:57 ID:O+ZzYus20] 公式の動画見てきた。 あのビッグマウスをぶっ殺してくれ
127 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/10(木) 06:06:34 ID:IpnbNVo3O] すぽるとにて体調完璧だって。 流石に完璧って自分で断言しといて負けたら体調が・・・はないよな
128 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/10(木) 06:08:58 ID:LvrY7e6cO] それはよくあるだろ
129 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/10(木) 15:08:11 ID:wqPK9UnhO] バダハリ何て言ってるの?
130 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/10(木) 15:14:13 ID:ZWjJjs8nO] ヤフー動画でみたバダハリのセフォーに対するコメントまとめ セフォーは昔俺も好きな選手だった。だけど去年の開幕戦でアーツと試合して泣いてるのをみて失望した。 ファイティングスピリットをもつ選手は泣かないしあきらめない。 セフォーの全盛期は終わった。アーツ戦と同じコンディションでくるなら勝ち目はない。 俺とやるなら100%のコンディションで出てこい。 俺はカラエフやメルヴィンとは違う。セフォーとはスピードが違いすぎる。KOする準備はできている。
131 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/10(木) 17:33:03 ID:wiA5Q3oL0] 37歳の親父をいじめてやるな
132 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/11(金) 14:29:07 ID:geoDG5+C0] www.k-1.co.jp/vote/vote.php ちょバダハリと愛称いいのか?
133 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/11(金) 16:28:17 ID:0Dc2058Q0] >>115 セフォーKO負けけっこうあるぞ。
134 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/11(金) 16:35:01 ID:6OeXCtTi0] 膝で倒されそう。
135 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/11(金) 19:04:46 ID:yyHmu2b+0] バダハリはルスランとは格が別次元だからな セフォー負けるかも
136 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/11(金) 23:21:03 ID:VRyDz3fG0] >>133 流れ的に、バダハリと対戦してKO負けは無いだろうしと読んでほしかった
137 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 01:32:05 ID:cvcRCd+I0] >>136 普通にあるんじゃない? セフォーってロー苦手だし。
138 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 01:40:01 ID:7RhBF8YM0] 苦手とか言うがセフォーってなんだかんだいって余程の奴のローじゃないとやられたこと無いぞ ハリのローじゃ無理でしょ。
139 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 01:47:17 ID:JzIloue2O] 今回の戦いでバダ・ハリのローがハリセンローか本物ローか分かるなww
140 名前:ハチミツボーイ [2008/04/12(土) 03:55:17 ID:jAqflTHo0] バカな妄想野郎のために宣告してやるよ。 セフォーは負ける。本当に残念だが。 俺が言うから間違いない。 セフォーは大好きだが冷静に考えると絶対に負ける。 俺の考えはマジで外れない。
141 名前:ハチミツボーイ [2008/04/12(土) 03:56:53 ID:jAqflTHo0] 俺の考えはマジで外れんから。
142 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 04:11:32 ID:Ei+Cr81tO] なるほど
143 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 04:11:38 ID:qLbU6w4DO] 二回もいらね
144 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 04:41:53 ID:zwkzvSR70] 俺はセフォー勝つと思うよ なんだかんだで体重ちがうしね ハリは軽すぎる セフォーはハリみたいなのをカモるのが得意だしね
145 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 05:15:16 ID:lg1gmDScO] セフォーの歳考えろバカども
146 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 08:54:36 ID:cX/M0v7rO] セフォ-も今回負けたら素直に体力の衰えを認めて引退するんじゃないの?全盛期ならバダハリに負けるなんてありえないし。スポーツ選手っていきなり衰えるよな。
147 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 09:23:23 ID:gn3Z9xdy0] セフォー負けたら即引退SP お見逃しなく
148 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 09:24:43 ID:5YIk/egr0] さすがにバカハリには負けんよ
149 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 09:28:04 ID:5YIk/egr0] 若手の台頭というがイグナショフやカーターやホルム以上の才能がいまだに現われてない。 この3人が潰れたのはK1の未来が潰れたと同じ
150 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 09:49:14 ID:aHQoxmT5O] セフォが失神KO負け! わんわん泣いて格闘家人生終わりか? バダハリが失神KO負け! また顎砕かれて再起不能か?
151 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 12:19:08 ID:cvcRCd+I0] >>144 セフォーはハリみたいなキックファイター苦手だろ。 セフォーが得意なのは、荒っぽくパンチでガンガンくるタイプ。
152 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 13:39:48 ID:aHQoxmT5O] >>149 カーターは、全然活躍してないだろ! チビだし硝子の顎だし! ただ身長178㌢(公式189)しかないのに、あの体重と筋肉は凄い
153 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 14:03:46 ID:1F2dwfOIO] カーターは顎じゃなくテンプルの弱さが異常。かすっただけで倒れるし。
154 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 14:59:11 ID:+myG6pO/0] >>152 だよな。 なんか一部でカーターを過大評価してる奴がいるみたいだが、 はっきり言って、セフォーをボコッた以外には目立った実績無いし、 壊れる前でも藤本といい勝負してた程度の中堅ファイターってイメージしかないわ。
155 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 15:04:09 ID:qGuG1Xdv0] >>119 負けた場合は、実は1週間前まで インフルエンザで寝込んでたとかいいそうだな・・・
156 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 15:09:47 ID:zyRqmgcy0] アーツ戦はともかくスーパーグラスジョーのブレギーを仕留められなかった時点で セフォー見限られても仕方ない気が・・・ あんな鈍足に3R逃げきられるとかどんだけ追い足衰えてるのかと
157 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 15:15:19 ID:iH4z5HrsO] もう歳だよ あのふっくらした体と顔の肉付きには笑うしかない♪
158 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 15:17:43 ID:qGuG1Xdv0] でも右フックでKOするよ。 なにせ、カラエフを2連ちゃんでKOしたんだぜ?
159 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 16:47:54 ID:cX/M0v7rO] 2002のアーツ戦みたいなインファイトができればブレギ-、バダハリなんて余裕だよな。一発当てられればKOできると思うから、明日セフォ-に運があるかどうかだな。
160 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 17:40:01 ID:qGuG1Xdv0] ハリはボンヤスキーに負けてるわけで、 トップファイターの中でも飛びぬけてるわけではないからな。 セフォーがハリの懐に入って右フックをジャストミートさせれば 倒せるよ
161 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 19:28:48 ID:cX/M0v7rO] 膝と離れ際のハイは気をつけてほしい!秒殺したら見直すな。
162 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 20:02:06 ID:igsb5oSzO] でも、バタハリのコメントごもっともだよな。バタハリ引導渡しちまいな。セフォーもプロなんだから見苦しい事しないで今回力出し切れ。 いいわけはもう通用しませんよ。あなたプロでしょて感じだよな!中途半端にファンの前に出るくらいなら未練残さないくらいに試合に集中してほしい。
163 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 20:10:34 ID:3Cr5aTEt0] 天下の宝刀、後頭部刈り取りフックで1RKO勝ちと予想
164 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 20:16:31 ID:envlH4ux0] セフォーだって盆やスキーに勝てないくせに何を言う
165 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 20:18:04 ID:envlH4ux0] 今のセフォーはレコや武蔵に完封される実力だからな マクスタイ戦もよくみりゃ1Rにダウンとられてる
166 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 20:18:39 ID:mWOAyX2JO] 前年準優勝で一番勢いがあった時期にK-1デビュー戦で今よりかなり弱かったボンヤスキーにボッコボコにされたもんな
167 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 20:44:35 ID:7RhBF8YM0] セフォー、明日は勝ってくれ
168 名前:マーケティング [2008/04/12(土) 20:45:55 ID:2kx6+33GO] ああー 負けてたなぁ(レミーさまに‥)
169 名前:まだまだ [2008/04/12(土) 20:49:06 ID:2kx6+33GO] あァ。 レミーは凄かった
170 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 20:52:16 ID:WpgEj38o0] セフォーは明日負けたら引退引退さっさと引退!! しばくぞー!!!!!
171 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 21:14:24 ID:qGuG1Xdv0] シュルトからダウン撮ったのはハリには できない芸だからな。 今回はセフォーの右フックで沈むよ。
172 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 21:17:40 ID:1F2dwfOIO] ハリの腕めちゃくちゃ太くなってたぞ。多分パンチ力かなりあげてきてる。 これでハリのスピードが落ちてなかったらセフォーはヤバい。
173 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 21:21:14 ID:iH4z5HrsO] セフォーは完全にスピード失ったからなあ ハリに滅多打ちにされそうじゃない?
174 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 23:17:02 ID:qsKwI4bX0] 格闘技が好きな方「K-1 WROLD GP」を一緒に語りましょう! 実況ガンガンありです。 jbbs.livedoor.jp/sports/33160/
175 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/12(土) 23:22:16 ID:Oy73Yg4d0] >>166 でもその年にベルナルド、グラハム(両者ともかなり勢いがあった時期。ベルナルドは全盛期バンナに実質KO勝ち。グラハムは全盛期ハントに勝利。)を葬ったワットに文句なしのKO勝ちし、王者マークハントにも勝利したんだけど。
176 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 23:36:16 ID:7RhBF8YM0] >>175 グラハムがハントに勝ったってのはうさんくさい判定だったらしいぞ。 しかもハントむちゃな連戦中だったし。 あとセフォーvsハント戦は勝ちだけどハントはシウバ戦並の急オファーなうえに セフォーの方が圧倒的にダメージ受けてたからなぁ・・・ ワットもセフォーとやったころはまだ体重上げる前で辛そうだったし・・ いや、こうはいうものの俺はめっちゃセフォー応援する派なんだけどさ。 バダ・ハリには絶対勝ってくれ!
177 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/12(土) 23:58:35 ID:+myG6pO/0] 自らコンディションは完璧と言うくらいだから、 今回ばかりは、さすがのセフォーも背水の陣で臨んでいることだろう。 今のハリは普通に強豪だから、負けても別に責めはしないが、 見苦しい試合したり、試合後言い訳した時には、もう完全にセフォー見限る。
178 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 00:02:26 ID:ylARhn1iO] セフォー頑張れ!
179 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 00:31:50 ID:R0iNS3cN0] 何か、頭が薄くなってないか?
180 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 03:07:09 ID:vmt+Mw1tO] 明日は負けることになっています
181 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 03:13:06 ID:yrfZ+Utu0] 明日は勝つことになっています
182 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 03:48:23 ID:ZavzDSDEO] 古い話になるがシュルト戦は衝撃やった 顔殴られてKOされたのてあの時だけ? ハントやアビディにも殴られてまくったけど 倒れなかったもんな
183 名前:レイ・シュガーフット・セフォー [2008/04/13(日) 07:19:24 ID:vfuIOetH0] みんなオレを信じてくれ! 奴には必ずKO勝ちしてみせるさ! 2Rにラッシュでブッ倒してやる! コンディションは120%だ!
184 名前:レイ・シュガーフット・セフォー [2008/04/13(日) 07:20:32 ID:vfuIOetH0] 今、早朝からランニングしてアップ中だ! 早く戦いたくてウズウズしている。
185 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 07:24:42 ID:nNrLQmeG0] >>182 ボクシングでのダウン除くと、アンディ・フグにパンチでダウン取られてKOされたりもしてる。 あとベルナルドにもパンチで一度ダウン取られてる。 ハントとかはセフォーのアゴやテンプル狙わずに顔面ばかり殴ってたからかな。 まあ、それで倒れないって事はテンプルやアゴにピンポイントで狙われない限り、まず倒れないんだと思う。 >>183 信じてるぜ!
186 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 07:59:04 ID:63URgqIrO] 去年のアーツとの試合は情けなかったからなぁ。最後気持ち悪くなったのかオェッてなってたし。こんなオッサンだすなら新しい選手ださんかい。もう、見ててワクワクしないわ。
187 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 08:14:09 ID:QEbq2rq80] スピードが違いすぎるから、セフォーは負けるよ。 カウンター取られてから、タコ殴りにされるだろうな。
188 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 08:18:27 ID:+aSbkRt7O] バンナにもダウン取られたことあるよな まあバンナじゃ仕方ない
189 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 08:20:50 ID:9qZ8D7WM0] >>187 スピードの違いすぎるルスランを 二回ボコってるからそれはないな。
190 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 09:38:59 ID:ovt3ntrKO] ゝゞ ℃<チッ まだいたのか南海の黒猫w
191 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 09:47:50 ID:dZbe34Sm0] ガード固めて右フックを打てば 勝てるよ。ハリは言われてるほど 強くないんで
192 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 10:09:22 ID:Qm0jbsgGO] ハリも最近は全くパンチもらわないからね セフォーのパンチは警戒してるし完封されて終わりそうだね
193 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 10:19:38 ID:bvW53zI80] もっと総合やれよ
194 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 13:11:32 ID:kE6KSe2pO] 試合予想 1R 開始早々ハリがローキックを連打する カットするセフォー 次もハリの攻撃ハイを繰り出す 倒れこむセフォー カウント7でセコンドにハント登場「まだ!」 セフォー復活 ブーメランフックでハリ「あべし」
195 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 13:12:52 ID:+XNBIoNV0] もうk1では通用しないんだから さっさとYAMMAに行ってパトスミと戦えばいいのに
196 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/13(日) 13:36:23 ID:M9Xn6qM50] ハリがセフォーに有効なのはローだけだから この勝負はわからないぞ ローが有効ならパンチもあたるが セフォーならうまさで中にはいれるだろうし。
197 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 14:08:41 ID:i1tlMruj0] バダハリのハイがまた炸裂 セフォー失神
198 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 14:22:10 ID:fQRAjEM+O] ガオグライを完封したのを思い出した
199 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 14:43:46 ID:Mq3mJ5F7O] しかし最近セフォ-のインファイト力が衰えてる!ブレギ-戦はありえない!
200 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 15:12:16 ID:UuoYnz0L0] 次で2ランホームラン!!! ザッキー快挙!
201 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 15:13:16 ID:UuoYnz0L0] 誤爆でした、スマソ
202 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 17:28:53 ID:PlWH9nNT0] 無名ボクサーに秒殺失神KO負けよりはマシだったな。
203 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 17:38:27 ID:+T5g5EmD0] 無名ボクサーに秒殺失神KO負けの再現だねおそらく 2:13のカウンターが効いた
204 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 17:46:36 ID:/vPKdf0pO] セフォー終わってるw
205 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 17:53:18 ID:dbmdwEzJO] 武装戦線www
206 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 17:53:54 ID:dbmdwEzJO] ごめん実況と間違えたw
207 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 17:58:01 ID:bW4+sx/QO] こないだのシュルトので、顎が壊れたな
208 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 18:02:02 ID:TdPy/JOLO] 既にトップ目指してやってるようには見えなかったからな。 惰性でやってるようにしか見えん。
209 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:10:08 ID:Cl/gM4mp0] 今回のセフォーの言い訳は? また『実は~だったんだ』ってな具合か?www
210 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:14:13 ID:ArbLWH87O] もはや地区予選からやり直すべきだ
211 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:18:33 ID:Cl/gM4mp0] 去年から一回も勝ってねぇなw
212 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:20:35 ID:/vPKdf0pO] 負けた言い訳をしてトップファイターぶってるからこうなるw トップ連中からどんどん取り残されてる現実に目を向けろやw
213 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:32:03 ID:nVzcEi1XO] 試合後インタビューによると風邪を引いていたらしい
214 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:37:54 ID:gRIgMnCc0] 判定で勝ちましたねー
215 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 18:38:20 ID:+T5g5EmD0] 次は武蔵相手にKO負け希望
216 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 18:38:40 ID:6hFef2ZS0] >>140 あんたマジすげーよ。
217 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 18:47:42 ID:k4tfWkDF0] とりあえず、言い訳だけはすんなよ! 素直に負けを認めたなら、ジャパンGPで最後のチャンスを与えてやって欲しい。 それで優勝出来なきゃ、もう引退でいいよ。
218 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 19:07:35 ID:zmZ2SPf+0] また風邪引いたとかいいそうだな
219 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 19:14:59 ID:Z/hA5k+50] ねぇねぇ、セフォー圧勝って言ってたけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
220 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 19:24:54 ID:HnzdtpBF0] レイ・セフォーのコメント ――試合の感想をお願いします。 セフォー バダは若くていいファイターだし、才能もある。 オレはやることをやろうとしたけど、彼のヒザで流れが変わった。 今日の試合は早いスピードで終わってしまう試合だった。やれることはやったつもりだ。 試合結果に不満はないよ。正々堂々と闘って、いい内容だった。 長いラウンドをダラダラやるよりは良かったと思うよ。 ――ディフェンスに余裕を持ちすぎた? セフォー とくに甘かったと思っていない。試合前は調子も良かったし、自分のなかでは動けると思っていた。 でも、K-1は一瞬で状況が変わる。バダはスピードがあったし、今日は彼の日だ。 でも、オレもいいコンディションでいられれば、今後も勝ち続けることは可能だろう。
221 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 19:31:17 ID:sBRMuOjm0] 陰湿なねらーもガッカリの清々しいコメント
222 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 19:40:03 ID:nVzcEi1XO] デブセフォー
223 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 19:43:59 ID:xymPppUhO] こんな潔いコメントされたら、やっぱファン辞められんわ。
224 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 19:52:48 ID:PlWH9nNT0] レイちゃんやめへんで~~~(笑)
225 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 20:06:04 ID:Z/hA5k+50] セフォーヲタの謝罪マダー?
226 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 20:08:21 ID:7r24oR0PO] すまんこっこ
227 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 20:11:25 ID:Z/hA5k+50] 今写真見たけど、泣きそうな顔してたな
228 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 20:45:12 ID:ylARhn1iO] ハント負けたのもショックだがセフォーまでも・・・ ハントは総合に戻るからいいが・・・
229 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:01:32 ID:ovt3ntrKO] せーのッ! よわっ!!
230 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:05:36 ID:GnSn+Bkv0] 昔のk-1のレベルの低さが証明されたね
231 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:16:03 ID:v5WLA8k3O] 今回は清々しかったな。 ただ、この連敗はきつすぎるわ。 地区予選からやり直してくれ。
232 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:25:56 ID:BlvSk4SN0] セフォーは打撃やるには年取りすぎだな。 ボクサーだったら20代後半なんてもう全盛期過ぎてる状態だからな
233 名前:へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI [2008/04/13(日) 21:26:11 ID:8GGDfVc90] よえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234 名前:砂くじら ◆/q8q8/5.5. [2008/04/13(日) 21:26:23 ID:9o0rGcbH0 BE:348142043-DIA(123333)] 血祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:27:52 ID:v5WLA8k3O] 改めて見ても、次元が違うな。
236 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:28:00 ID:/C+NDvS6O] 今回は絶好調とか言ってたのにサンドバッグにされちまった。 歳かな
237 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:28:05 ID:8sc2J2YF0] バダハリがきらいになった!
238 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:28:26 ID:8sc2J2YF0] いつもいってただろ
239 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:28:30 ID:95LwrD7oO] いいのもらっちゃったな~この年齢で連敗は痛いな~弱いというよりバダハリが強かった気が。 まだやめないでほしいな。
240 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:28:39 ID:/vPKdf0pO] セフォー・・・ よわっwww
241 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:29:52 ID:w/OsYYlfO] 序盤の瞬発力は悪くなかったんだがな・・・、バダ・ハリが強すぎる。
242 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:29:54 ID:zZ8GCZf90] ハントと打ち合っても倒れなかったセフォーがKO負けとはね・・・ 年取るのって本当に怖いよな
243 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:30:47 ID:Qo0NagWc0] セフォー調整不足じゃね? 腹回りの肉がたるんでるよ。 以前は黒く引き締まっていた筈なんだが。
244 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:31:15 ID:c4z+ibeMO] もうダメなのか・・ 37歳レイ・セフォー さっきの試合は無様過ぎる(。TДT)。
245 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:31:18 ID:SVcexqrq0] バンナと再選したらもっと酷い負け方しそうで怖い
246 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:31:30 ID:mO6fClcN0] セフォーはどちらかと言うと嫌いな方だったけど何か試合見てて悲しくなってきた。。
247 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:31:42 ID:/C+NDvS6O] カウンター狙ってると思ったけど、ただボコられてしまった
248 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:32:29 ID:gUqo1kXB0] セフォーのコメントが引退示唆にしか見えない
249 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:33:03 ID:BXtluc/HO] 一発いいの当ててハリはグラついたのにな
250 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:33:30 ID:Dwyyn68V0] 高熱があったんだろう?そう言ってくれ;;
251 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:33:50 ID:AGrrKyrQ0] 微妙にパンチ当ててハリ揺らいだんだけどな・・・
252 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:34:08 ID:c4z+ibeMO] >>248 コメント? kwsk
253 名前: EM119-72-18-156.pool.e-mobile.ne.jp [2008/04/13(日) 21:34:25 ID:70hsr0E40 BE:1596186296-2BP(0)] レベルが違いすぎるセフォーも速いのだが ハリのスピードは尋常じゃねえよ おそらく何回やっても勝てんよ 相性が悪すぎる
254 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:35:08 ID:fGKH8YF90] × バダ・ハリ 1RKO 2008年4月13日 × ピーター・アーツ 1R終了時 TKO(タオル投入) 2007年9月29日 × ビヨン・ブレギー 3R終了 判定1-2 2007年8月11日 × セーム・シュルト 2R 0:26 KO(左ストレート) 2007年3月4日
255 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:36:01 ID:o8SkAX+IO] >>246 完全に同意
256 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:43:08 ID:v5WLA8k3O] このスレの人にハリが勝つって言ったら ルスラン戦を引き合いに出して、ハリは打たれ弱いから負けねーよw 的な反応だったが、何か打たれ強いとか弱いとか以前の実力差があったな。
257 名前:タロー [2008/04/13(日) 21:49:35 ID:Rdg7EEGWO] あの身長差で頭つかんでヒザって汚いな~!パンチだけならセフォー勝ってたやろ!37歳であの序盤のスピードはヤバすぎ(^o^)/
258 名前:ザ・ワールド ◆W1dhd4hK.I [2008/04/13(日) 21:50:54 ID:UsaJRvALO] 俺でも勝てるぜこんな雑魚豹wwwwwwwwwww
259 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:51:08 ID:cB2Gtncu0] 2人の体を見れば一目瞭然 セフォーは練習してないよ バダは必ず勝たなければいけない気持ちで調整してたと思う
260 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:51:30 ID:P6eyhwFh0] セフォーってパンチドランカーじゃないか?
261 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:53:02 ID:23ZgzdObO] 力石------!!!!!
262 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 21:53:53 ID:ovt3ntrKO] せーのッ! 黒豚!!
263 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:54:23 ID:gGNKFBhw0] 序盤の打ち合いでストレート食らってフラついてたな。 パンチでも負けるとは思わんかった。
264 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:54:50 ID:FwLcluHPO] セフォには引退勧告やな。とっくにピークは過ぎてるし、血統的に肥満が止まらないって感じだもんな。
265 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:55:00 ID:63URgqIrO] ノーガードしてる場合ちゃうで。
266 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:56:16 ID:/C+NDvS6O] 必ず勝たなければいけなかったのは三連敗してるセフォーのはずだろうに。 もう引退するのかな
267 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 21:59:17 ID:uyS39UI/O] 紀香のアナル
268 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:01:53 ID:4D7kUJXXO] 軽く臭い
269 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:04:28 ID:wF5PD+dtO] 昔から好きだったファイターがどんどん勝てなくなってきた やっぱり今が旬のファイターには角田しか勝てないのか~
270 名前:はまじ [2008/04/13(日) 22:11:02 ID:QfDLhVwRO] 好きだったのなに期待がなくなった
271 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:18:13 ID:khrFC1Ph0] 動けなくなったセフォーがバダハリにいいようにボコられるのを見て横浜アリーナで泣いた。 泣いたのは俺。
272 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:22:26 ID:KWmJp9aN0] チェスター・ヒューズ>バダハリ
273 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:22:35 ID:GK1GpQQT0] もう37歳だぞ。 野球でも普通は引退している年。 この年齢でやれる格闘技なんてプロレスくらいしかないだろw
274 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:23:37 ID:8NGTA6/h0] つかね、セフォー体作りしてないじゃん あんなにぶよぶよで明らかに勝つ気無いだろw なんかボクシングで金を稼ぎに来るフィリピン人とかぶった
275 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:25:04 ID:/uEGJ0tIO] 今日の試合はマジ?八百長?
276 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:26:24 ID:y2SW8/yQ0] 最初の方ですでにパンチを効かされてたね。 それとやっぱり長身の選手には弱いのかな?
277 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:26:29 ID:kE6KSe2pO] セフォー「開始直前のバダの左のパンチが当たった あれは反則じゃないのか?」
278 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:26:32 ID:b6qkLF/e0] ハリに体で押し負けてたな・・・ もう晩年のベルナルドを思わせる痛々しさだった 本気で引退したほうがいいだろこれは
279 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:27:19 ID:N8ekzwnDO] 総合参戦おめ
280 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:28:06 ID:z9ZDyKJA0] 最初はカウンター狙ってるだけかと思ってたが なんだ今日のレイは雑魚過ぎるだろ それともバダハリが強すぎたのか?? いやー不思議な試合だった レイはもうダメかもしれんね
281 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:28:42 ID:eisx2mRj0] マサトは踏み込むスピードが速いってたがバタハリとのスピード差は明らか
282 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:29:43 ID:SOIlOa+c0] つか2回目のダウンで止めろよ。
283 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:29:56 ID:4w501pZT0] なんかもう自慢の打たれ強さも霞んで見えたな・・・ 俺セフォー好きだから悲しかったよ・・・ 地区予選から出直してくれ・・
284 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:30:20 ID:xQGgdWA90] >>274 あやまれ!フィリピンの英雄パッキャオさんにあやまれ!
285 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:31:15 ID:6vFv/J0yO] 悲しいけどもう引退だね
286 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:33:12 ID:s9PeTZ6iO] ハリが強いって試合じゃなくてセフォーが弱いって試合だったな。 唯一ファンになった選手だったがコンディション管理も最近できなくなってるし もう無理なのかもな…もうK-1を観る機会もなくなったよ
287 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:33:40 ID:PlWH9nNT0] あの弛んだ体がすべてを物語っている。 もうハッスルでも逝け。
288 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:34:27 ID:JTrWypQtO] いじめにしか見えなかった とっとと引退しろ
289 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:35:49 ID:611MJmpJ0] また強くなって戻ってくるさ
290 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:37:13 ID:nWOh2vVM0] もうセフォーってぶっ壊れてるだろ。ジャブすら効いてるしゴミ屋敷にも負けるんじゃねーか
291 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:37:45 ID:cf9N5gMW0] 完全に年だな…
292 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:38:28 ID:h8i0ANyBO] セフォーは劣化してないし今日なんて相当動きキレてた。 腹もいつもはへそまでパンツあげてるから脂肪がわかりにくかっただけで今日は絞れてる方だったぞ。 ただバダハリが強かった。相手が強かっただけだしまだまだセフォーはやれる。
293 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:39:49 ID:b6qkLF/e0] 111kgのどこが絞れてるんだよ セフォーの全盛期って101,2kgぐらいの頃だろ
294 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:40:02 ID:KWmJp9aN0] やっぱヒューズに壊された、正確には爆弾植えられたんだな
295 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:42:52 ID:VWafp38fO] バダハリ強すぎる。
296 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:45:19 ID:EKRulyZO0] 本当にコンディション良かったのか?w
297 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:45:24 ID:Uj/mad9H0] セフォーファンだがまさかここまでやられるとは思わなかった 今年は地域トーナメントからやって欲しいな そこでKOしまくって再起を祈る
298 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:45:33 ID:jothV6VX0] まあ今日のはしょうがない、バダハリが強かった どっかの巨人症のチャンピオンとちがってあの身長で普通の動きができるのは才能 それにセフォーはリーチの長いキックボクサータイプには昔から勝てない アーツ、ホースト、ボンヤスキーにことごとく歯が立たなかった ただ、今日のコンディション自体は近年ではよかったと思うし、 引退までするほどではないかと
299 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:46:07 ID:ax2/uh9R0] クソ審判止めるの遅すぎ
300 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:46:09 ID:QhfCA/fT0] 総合に転進かな クートアのジムで練習してたみたいだし
301 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:47:10 ID:Mq3mJ5F7O] ノーガードのあとの左パンチにカウンター合わせられたときに脳が揺れてたな!あれで勝負あった。
302 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:47:16 ID:kE6KSe2pO] アビディやイグのように消えるよ
303 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:47:19 ID:adk8RUl3O] >>275 八百長の訳無いだろアホ 何でも八百長言うなら格闘技なんて見んな
304 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:47:23 ID:xymPppUhO] ベルナルド戦みたいなんがもう一度みたいなぁ
305 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:48:02 ID:eisx2mRj0] 審判もカウンター狙ってると思ってたんじゃね まあ実際はただフルボッコにされて手が出ないだけだったが
306 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:48:19 ID:fpYNqcro0] バタハリはステロイドとか使ってないよね?
307 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:48:47 ID:tgOZUAWoO] セフォーお疲れ様でした。 明日からトレーナーとして頑張って下さい
308 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:48:51 ID:cf9N5gMW0] 総合に転進するにしてももう遅すぎるんじゃ… まああの体格でスーパーヘビーに居残るのは無理があるかな
309 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:50:05 ID:iR00qV2X0] 今日はバダのヒザ蹴りが モロガードの隙間から入ったからしょうがないよ クリーンヒットしても立ってたんだから凄い
310 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:53:34 ID:8NGTA6/h0] どこがコンディションよかったんだかw もう最悪、ってか何だあれはwww キレ0で作戦無し、振り回すだけwww カラエフを倒したころのすごい体とキレは見る影もねぇよ。。。
311 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:53:57 ID:DqMR/SeHO] しかしここまで弱いとはね… 前回のアーツの時も劣化がひどいと思ったが、 今日はあまりにも弱すぎたなぁー 打たれ弱いしディフェンスも悪すぎるパンチも単発のフックだけ… ベルやホーストも引退したからもう引退していいよ、 今までよくK-1を盛り上げたよ。
312 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:54:11 ID:62aiTTdL0] 珍しく潔いコメントしてる。 まだまだ引退はして欲しくないな
313 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:56:04 ID:tXYbOWs10] セフォがタフだというイメージあるけど、 実は食らうときって顎ひいて致命傷を避けてるだろ。 シュルトの時とか今日のバダハリとかは顎に入ってる。 実は打たれづよさは中の上程度で打たれ方が上手いんじゃねえの?
314 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:56:54 ID:p8pQeHAb0] 商品価値なし。 もう来ないでしょ。
315 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:57:46 ID:C/M+BSG20] なんで最近111kgで試合でてるの? 学習能力なさすぎ。絶対105kgのほうが動けるし攻撃力もあるのに。 105kgに絞って白いパンツじゃなくて赤か青に変えてまた戻ってきてほしい
316 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:58:17 ID:KWmJp9aN0] 谷川の前ではチェスター・ヒューズは禁語です
317 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:58:24 ID:uOZz9Crn0] ハリ強いし速い セフォーせつねえ オヤジ狩りの現場を見たような感じ
318 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 22:58:43 ID:Y4eha6sl0] 最近の格闘界は予想を裏切るような結果が多いな
319 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:00:45 ID:GnSn+Bkv0] セフォーって別に元々打たれ強くないでしょ。ハリのパンチでも普通にKOできる。 セフォーのコンディションも良かったと思うし全盛期だろうがなんだろうが結果は変わらないよ。
320 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:01:30 ID:4w501pZT0] ハントとセフォーのKO負けで なんかもう欝だわ・・・
321 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:01:32 ID:5cSs2VYX0] ホーストが2002GPを制したのが37才。アーツも頑張ってる なのにこいつは・・・いや、けどこの二人と比べちゃダメか
322 名前:みゅう ◆f3gNhfRrxY [2008/04/13(日) 23:02:03 ID:mHlXyeWS0] 言い訳しようがないほどふるぼっこでしたね…
323 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:03:43 ID:j0ICfeVy0] ついでにモーも引退しろ。 振り回すだけの肥満サモアンはもういらん。 何がシュガーフットだよ。
324 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:03:48 ID:cf9N5gMW0] >>321 まあ37歳でトップ戦線にいられるほうがおかしいけどな。 桜庭とかベルナルドとか佐竹は37の頃には廃人化してたし
325 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:05:11 ID:/C+NDvS6O] 111キロもあったのかよ。全然ベストコンディションじゃない
326 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:05:37 ID:CiTZRooG0] もう体絞る気は無いんだろうな 最近Kを見始めた人にはセフォーがかっこよかった頃なんて想像できまい
327 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:06:32 ID:3tH0XOUz0] >>321 あの二人が異常。正直セフォーはしょうがない気がする… もっと動きがキレてた頃のセフォーが戻ってきて欲しい。
328 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:08:38 ID:KWmJp9aN0] ようつべに動画あった 仕事はええなw それにしてもフルボッコだw セフォーvsゴールデンボーイ www.youtube.com/watch?v=-6RNjOVylos
329 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:11:22 ID:FEbyFEkO0] 身長197のキックボクサータイプの攻撃をガードしようとして、ほとんどガードすり抜けられて攻撃喰らうセホーさん。
330 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/04/13(日) 23:14:44 ID:fS15iaEwO] 視聴率の為のワークじゃないのか?
331 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:15:07 ID:cGDB6RmZO] 膝まともに食らってたな。 一応ガードはしてたけど、全部直撃してたよ。
332 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:16:35 ID:SotyBuSe0] やっぱ背が低いって不利だな ザンビとか見てても戦いづらそうだし
333 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:18:06 ID:h8i0ANyBO] >>325 シュルト戦も112キロだったからそれは言い訳にならない
334 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:22:34 ID:XVof70jsO] 体重と腹回りのぶよぶよみた瞬間にダメだと確信した俺ガイル
335 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:24:06 ID:khrFC1Ph0] 明日から、いや、今日からダイエットしようと決意したオレがいる…
336 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:25:37 ID:ynSnYDm8O] 昔はかっこよかったのにな。 今はメタボまっしぐらか
337 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:27:49 ID:R0iNS3cN0] 劣化しすぎてて悲しい。 セフォーさん終わったな。
338 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:30:38 ID:VXJ/lDqZ0] セフォーさんサンドバッグだったね
339 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:31:33 ID:Z7DcK0gv0] 最近の凋落はベルナルド以上に 物悲しく感じる…
340 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:33:34 ID:M9Xn6qM50] >>313 ハント含め俺がなんどもいってるだろう? しかし動き悪かったな・・・
341 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:34:09 ID:BrcLk0l7O] あれがセフォーのスタイルなんだけどさ、 相手を挑発してる場合じゃなかったよな。
342 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:36:57 ID:C/M+BSG20] 今年はアーツ、バンナ、セフォー3人引退か 悲しい
343 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:37:01 ID:nNrLQmeG0] バダ・ハリに負けてるようじゃさすがに駄目だな・・・
344 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:38:31 ID:M9Xn6qM50] シュルトとやったときよりも体は落ちていた。一年くらいの時間で こんなに劣化はしないだろう。モチベーションの低下か・・・ シュルトにやられて動きが悪くなったのか? 目がよかったのに、全然体が振れていない・・・
345 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/04/13(日) 23:39:49 ID:fS15iaEwO] 裏番組に負けない為に盛り上げたんじゃないの? なんつーかこいつもハントも適当な頃合いで倒れようとしてる様に見えたんだが。
346 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:40:37 ID:jbV0iWbK0] ニヤニヤ→ボコボコ があまりにも予想道理の展開で笑った
347 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:40:38 ID:3tzuKM2r0] >>345 その通りだと思うよ実際
348 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:43:52 ID:kE6KSe2pO] もう金たっぷり稼いだしいいんじゃないの?
349 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:45:15 ID:JTrWypQtO] >>345 どうみても普通に弱かっただけだろ。
350 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:45:25 ID:CCYCGJwj0] (・∀・)ニヤニヤノーガードの時は攻撃しないのが決まりだったのにな プリキュアの変身中に攻撃するやつがいるかよ
351 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:47:10 ID:M9Xn6qM50] まぁ、今はアーツに一方的にやられるんだから、しょうがないよな。 2002は互角だったが。
352 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:49:26 ID:qIjEBZRj0] サモア勢壊滅 空手勢台頭
353 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:50:09 ID:h8i0ANyBO] 今回動きはかなり良かったよ。ハリが強すぎなだけ。
354 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/13(日) 23:58:15 ID:611MJmpJ0] そういえばサモア出身者全員負けたね(´;ω;`)
355 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:03:24 ID:2K14/e9N0] >>353 強すぎとは思わん
356 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:10:29 ID:lJTxP9E+0] ハリが強かったのは、リングサイドで綺麗なGFが見てたから。
357 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:10:34 ID:fQRIYvp00] >>344 シュルトにやられたダメージが抜けきってないように見えた 最初のバダハリのジャブに対応できてなかったから、 これは良いパンチもらうなと思ってたらボコボコにされた 脳のダメージはかなり残っていると思う レコのようになるかもしれない
358 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:17:30 ID:fQRIYvp00] 110kg以上あったんだろ? あまり走りこんでないんじゃない? いつものセフォーならパンチもヘッドスリップで回避しようとするし 膝ももらわない なんかシュルトに負けてから変だ
359 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:23:19 ID:CL2Iuh070] 本当にシュルト以降、完全に気持ち切れたんじゃないか。あの時のダメージもかなりだし。 ハリのあんな弓引きみたいなパンチも見えてないなんてセフォーではないわ。 セフォーがサップとやったときのサップなら、今のセフォーに勝てる。 それくらい落ちている・・・。
360 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:24:09 ID:2K14/e9N0] 選手コールで体重が110kg超えてるの聞いた時から心配だったな。 まあ、それを言ったらハントは・・・って話しになるがw
361 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:25:23 ID:+h6hI8T6O] もう弱くなったんだから必死に勝ちにいって欲しい 持てるすべてを可能性に注ぎ込んで勝負しろよ 余裕こいて負けるより必死に勝った方が良いに決まってるから
362 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:34:45 ID:XME+MITA0] 2回目のダウンでハワイのときのマンチョイvs曙を思い出したwwww
363 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:34:58 ID:CL2Iuh070] それができないのが今のセフォーなんじゃないか
364 名前: EM119-72-13-184.pool.e-mobile.ne.jp [2008/04/14(月) 00:35:13 ID:LbklbR0k0 BE:472945128-2BP(0)] 弱くはないだろうスピードはあったし 今日見た試合の中で一番面白かったし シビレル試合だったパンチも相変わらず強かったし 今回はバダハリが強過ぎただけ
365 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:35:42 ID:eIgyLpHs0] バダハリは弱いよ
366 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:39:22 ID:lutzM3HX0] セフォーは2003,2004あたりから緩やかに下降線だったけど いよいよゴマカシがきかなくなったな 最近は連打も出なくなって軽い選手をワンパンKOしてただけだったし
367 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:39:40 ID:hdlXNRIG0] そんなに弱くなってるとは思えないけどね でも今まであまりKO負けしてない選手が失神KO負けすると ガラっとファイトスタイル変わることはあるけど でも昔でもアビディやカーターなどにボコられていた時期もあったり したし 今日が弱かったとも言えない ハリが強かっただけともいえる
368 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:42:54 ID:kRhPp5wo0] 俺はそれでもセフォーが好きだ 応援し続ける
369 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:44:23 ID:fjHk0jAc0] 体重落とさなくてもいいから あの贅肉だらけの体をどうにかしてくれ
370 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:44:55 ID:lJTxP9E+0] 俺も
371 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:45:12 ID:G0iHI9Qc0] セフォーが3回もダウンするとは思わなかった たとえダウンしてもそこから反撃するのがセフォーなのに 終盤は手も足も出ないただのサンドバックだったな ヘビー級は年齢関係ないと思ってたが やっぱホーストやアーツがすごすぎるだけなのか
372 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:50:26 ID:EjfFlQWGO] ハリはパンチを警戒しながらも逃げずに真っ向勝負して勝った。 セフォーも流石に文句は無いみたいだな。 テセイラもこの試合見て勉強してほしい。
373 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:52:16 ID:V2oMYPcj0] テイシェイラはもっと体絞るべきだよK-1でやるなら
374 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:52:40 ID:5nV+lHeXO] 年齢の問題だけじゃないと思う 豪邸に住んでるらしく金持ちらしいしハングリー精神が消えてるんじゃないか?
375 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:53:41 ID:XME+MITA0] >>367 実は最初から弱かった、ともとれるぞ。 ホーストやアーツみたいなトップには勝ててないし(2002は普通にアーツの勝ち) カーターやボタやホルムみたいな中堅には互角かそれ以下だし 武蔵には完封されるしカラフェルはドランカーだし。 いまはハリッドにも負けそう
376 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:54:35 ID:onqKernM0] 最後にバンナと闘ってくれ
377 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 00:55:42 ID:lJTxP9E+0] 最後に、とか言うなー。
378 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:00:39 ID:hdlXNRIG0] >>375 インファイトで挑んでくる選手 バンナやベルナルド一応ハントにも勝ってる 幻想のあったフィリオの皮をはがしたのもセフォーだった ただロー、ミドルが上手いアウトボクシングタイプ アーツやレミーやホーストにはてんで勝てないね だからハリもアウトボクシングでくると思ってたんだけど 得意のスタイルで真っ向からやられてんだからね 言えるのは同じ状況でもカラエフは失神KOされて ハリはそれを見切っていたってことだね
379 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:01:48 ID:AIn0C0tUO] 今までありがとうセフォー(つд`)
380 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:04:37 ID:lJTxP9E+0] 今までありがとう、とか言うなー!
381 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:11:26 ID:pBfUPeQ5O] セフォーは負けてしまったが叩く気になれん。K-1の全盛期を支えた立役者。の一人。 お疲れさまでした。バンナ戦ハント戦最高でした!
382 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:12:03 ID:IWJ+tLRFO] 今までお疲れセフォー
383 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:12:29 ID:eIgyLpHs0] 今後はハッスルで来日してね(つд`)
384 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:14:37 ID:ZuR28QAVO] まだセフォーは終わってない。打撃のキレは相当よかったし。まだベスト16レベルではある。 まあ次はハワイ予選だな。ここで復活してくれ。
385 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:17:40 ID:fjHk0jAc0] セフォーのことは忘れないよ (つд`)
386 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:19:07 ID:N4QKLNkjO] セフォーは もうドランカーなんだから勘弁してやれよ
387 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:19:50 ID:n3gQQJ7a0] まさかこんな一方的に攻めこまれてKOされるとは思ってなかった。 バダハリが強すぎたのかセフォーが衰えすぎたのか? シュルトに失神させられてから落ちていく一方でもう駄目だな・・ 今回は体調不良とか言い訳も出来ない負けだったし
388 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:21:46 ID:C9GKSMfQO] このままだと第2のグッドリッジになりそう
389 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:22:03 ID:2K14/e9N0] >>387 バダ・ハリが強すぎたという印象はまったくないな。 セフォーに難があったという感じ
390 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:23:30 ID:lJTxP9E+0] 最後の方、バダハリも殴っていいものかどうか躊躇する瞬間あり… ああ、切ねぇ…
391 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:24:31 ID:Mpgw4xTD0] 全く相手にならなかったね
392 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:29:26 ID:G0iHI9Qc0] 序盤は名勝負の予感したんだけどな ハリも一回ぐらついたし でもその後は…(´・ω・)
393 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:30:12 ID:SGPRlwAs0] 俺はバタハリが強すぎたと思ったけどね だって1R残り2:14秒までいつものセフォーだったよ なんでこの時間からおかしくなったかというと よーく残り時間2:14秒を見てみるといい バタハリのストレートがセフォーのテンプルに当たって ヨロヨロ~っとおぼつかない足元で後ろに下がってからおかしくなった
394 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:37:44 ID:CL2Iuh070] 今日のセフォーまったくキレなかったろ・・・ ブンブン丸と大差なかった。 ハリが強かったってのは無い。 アーツ相手に一方的にやられるのが今のセフォー。 シュルトとの試合のあの凄まじい失神で戦いに対する気持ちが変わってきたんだろう。 ヌボーっとした雰囲気が出ている。
395 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:40:05 ID:dJC9pryxO] >>393 それは気がつかなかった。変な試合の流れだな、とは 思ったんだが
396 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:42:02 ID:P5PrHLUWO] 雰囲気で語られてもな
397 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:44:26 ID:2K14/e9N0] >>393 それはスローで見たからすぐ気付いたけどあれはすぐ立て直せられる程度のダメージだったと思う だがロープ際で膝が入ったからそのままやられたって感じ。まあ、十分な結果だが。 ハリを強いというなら他のトップファイターとの対戦見てからかな。 レミーにもしっかり負けてるし、他のトップファイターと連戦するようになってから見極めたい。
398 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:47:34 ID:VniJAzsM0] バダハリはもう認めてもいいと思う まだまだ未完成かもしれないけど、強い 今日のセフォーはそこまで悪い仕上がりじゃなかったと思う 勿論衰えは隠しきれないけど ヒットもらって普通にダメージで失速しただけだよ
399 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:49:06 ID:BZxUO3EDO] クロスで入ってたね 効いちゃったんだよ
400 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:49:27 ID:ronKtKPmO] 珍しく言い訳しなかったのはやはり引退を決意したからなのか… とりあえず、おつかれ
401 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:50:25 ID:lfOm8rI3O] 引退の前にバンナとやってくれ
402 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 01:52:23 ID:ZuR28QAVO] いつの日かまた元気な姿で帰ってくるさ。
403 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:54:38 ID:CL2Iuh070] ってか今、ほとんど選手いないんだから誰に勝っても 良い評価はでないと思う。シュルトくらい。 アーツだって年だ。
404 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:58:04 ID:CL2Iuh070] カーターにボコボコにされてもダメージは見せなかった。 やはりシュルトとの試合で変わったんだろうな。あの失神で頑丈ではなくなったか。
405 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:03:57 ID:hdlXNRIG0] いやカーターにボコられて 今肘当たった肘当たったって必至でアピールしてたときのほうが 萎えたけどね 今回のやられかたのほうが若干マシかな
406 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:06:17 ID:QbFtsUGTO] 引退発表キター!orz
407 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:08:19 ID:fQRIYvp00] 脳が揺れると意識が薄れるのはクセになるからね レコもタイミングの良いジャブでダウンするようになったし セフォーも以前のような打たれ強さはもう無くなったと思う 悲しいけど、これは花粉症のようなものである程度ダメージが蓄積したらドランカーになってしまう
408 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:08:26 ID:CL2Iuh070] 今回のはハリの打撃でダウンするほど、セフォーが劣化したという現実。 あの時のカーターの打撃は最高だったが、それでもセフォーはなんとかしのいでいた。
409 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:08:38 ID:lJTxP9E+0] >>406 ソースは?
410 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:11:52 ID:2K14/e9N0] >>409 噂を語るならともかく、こういう事でソースを貼らない奴は嘘つきのクズと思っておいた方がいいよ
411 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:16:27 ID:lJTxP9E+0] >>410 うん、わかった。ありがと。
412 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:21:20 ID:aEMRpo81O] 6回戦ボクサーにしてはよく頑張ったよセフォー
413 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:22:10 ID:14NdtnhR0] 魅せるって意味では最高の選手だったがなあ 前のシュルト戦敗北からおかしいとの声もあるが、 実はさらに以前からパっとしなくなっていたのは確か。 何年か前にホーストに蹴りカットされて ブっ倒れた負けしたことあったでしょ? あのあたりから崩壊してきてた気が・・・ 何しろ打たれ強さと粘り強さに基づく ド派手な打ち合いがセフォーの魅力であったのに それももうなくなった。 今回のハリ戦もロープ背負ってすぐに膝がちょっと入ったが 以前のセフォーならば引けをとらない攻防を見せてた。 でも今回はロープ際に詰められてから 結構あっという間のダウン。 華のない地味な選手としてのセフォーじゃ もうK-1には居場所がないんじゃないか?
414 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 02:26:47 ID:ZuR28QAVO] セフォーは膝打たれた後にかぶせる右フックがやたら上手いのに膝が強烈すぎてできなかったか…
415 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:37:32 ID:ulAZ6/03O] バダハリの膝が効いたのは言うまでもないけど、セフォーにとっては同時にカウンターの左ジャブが厄介だったね。 出鼻を挫かれるみたいな。 その後にすぐ今度は右のストレートがくるし。 バダハリは、やっぱ目が良いのか的確だよ
416 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:45:16 ID:+uR87TOD0] >>413 というより、前からそんなに強くなかったんだよ。 昔のK-1見てる奴は 派手なKO勝ち=めちゃくちゃ強い 地味な判定勝ち=まあまあ強い みたいなイメージ持ってる奴が多かったから、 いつまでたってもバンナをKOしたシーンが忘れられなかったんだよ。 まあ今のセフォーじゃカーター、ホルム、ベルあたりは苦しいか。 でもそれ以外で勝ってきた連中には今でも勝てるんじゃないの。
417 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/14(月) 03:11:32 ID:CL2Iuh070] そんなに強くなかったって事は無い。
418 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 03:57:37 ID:BvMfJMju0] 試合後のコメントで、ハリがちょっとだけセフォーを気遣った発言してるのが切ないな。 昔は好きな選手だったってだけに、自ら引導渡してしまったのには、多少複雑な気持ちもあるのかも。
419 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 04:04:10 ID:G6F/8ULMO] セフォーはシュルトに倒されてから打たれ弱くなったな
420 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 04:17:57 ID:sqxHBznn0] ステロイドが効かなくなってきたんじゃねーの?
421 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 04:19:11 ID:x8UZLRrp0] シュルトよりずっと昔にチェスター・ヒューズに秒殺失神させられてるからw
422 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 05:15:47 ID:ulAZ6/03O] 今回は、コンディション最高だったと思うしな。 推薦枠資格剥奪、ハワイ予選出直しとK-1引退のどちらかを提示されたら、どうするんだろ… セフォーとモーとレコは揃って、ハワイ予選出場となるか
423 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 05:38:10 ID:xJAWEhfKO] セフォ-なんでフックしかできないんだ!アッパ-入っただろ!ストレートも打て!ベルナルド化する前に引退だ!
424 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 06:12:58 ID:DRaZHH8G0] 昨日の動きは悪く無かったよ バダハリが単にそれ以上だっただけ
425 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 06:31:28 ID:0HAkpHhA0] >>393 あの右クロス貰うまでは、珍しくローもカットできてたしね 実質あのパンチで終わった
426 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 06:35:14 ID:ulAZ6/03O] バダハリの凄いところはスピードはもちろんの事、試合に対する集中力。相手の隙を見逃さないね。 パワーは正直そんなある方ではないと思うけど、あのスピードであれだけ多彩に手数をまとめられ打たれたら攻撃の威力も瞬間的に跳ね上がるし、いくら打たれ強さに定評のあるセフォーでも耐えきるのは厳し過ぎたね。 昨日のハリの攻撃なら、ハントでもKOされたんじゃないかな
427 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 06:58:03 ID:cpbzIewD0] ボディーが効いてたし
428 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 07:36:09 ID:1TnWsEfy0] >>423 相手より大幅にリーチ短いとストレートなんか使えん MAXのザンビもそう
429 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 07:52:18 ID:xJAWEhfKO] よく見ると紙一重だな!クロスでかなり効いたけどその後のバダハリの顎にかすったパンチがクリーンヒットしてればKOできたと思うし。バダハリはかなり研究してたよ。運もあった。
430 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 07:56:24 ID:cKKyjmPrO] 去年のアーツ戦からはっきり分かるぐらいにお腹が弛んでる。
431 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:01:43 ID:0HAkpHhA0] >>429 あの右パンチは惜しかった
432 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 08:03:36 ID:5nV+lHeXO] 顎壊れたか?
433 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 08:31:29 ID:SHbyzXx50] >>378 アンディにもフルボッコにされてるけどね。 セフォーなんてこんなもんでしょ。
434 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 08:36:47 ID:5ffEQ+CS0] 今思えばバダハリにワンランク上回ったレミーは偉大だったんだな
435 名前:ハチミツボーイ [2008/04/14(月) 08:40:16 ID:J4ySFTRa0] 谷川までセフォーを応援していたことに本当に感動した。 セフォーはまだ終わってない。開幕戦にはいける。 俺の考えはマジで外れんから。
436 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 08:41:05 ID:5ffEQ+CS0] 無理。
437 名前:ハチミツボーイ [2008/04/14(月) 08:46:44 ID:J4ySFTRa0] >>436 死ね
438 名前:ザ・ワールド ◆W1dhd4hK.I [2008/04/14(月) 08:47:04 ID:w5Wq1cuKO] 1R限定なら俺でも勝てそうだなwwwwww リング逃げ回りながらローとリードジャブだけで判定勝ちできそう笑
439 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:57:18 ID:LLF32w6P0] 異常なまでのカツオのイケメンデブ好き
440 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 08:58:01 ID:g0SyC+IRO] セフォーVSバンナ見たかったけどもうどうでもよくなっちまった
441 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 09:23:36 ID:Z/ZuD4aFO] K1の門番でいいじゃん
442 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 09:30:14 ID:trYoItSw0] メタボセフォー弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwww死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 09:34:24 ID:QkBBl8JU0] もう引退するかジャパンGPの外人ゲスト枠でいいかな。 そしたら武蔵かセフォーどっちかしか開幕行かなくて済む。
444 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:44:35 ID:SKsxe07OO] 同じ負けたモーとやって負けたらリストラでいいんしゃない? セフォーも結構な高給取りだろうし それを他に使ってほしい
445 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:56:23 ID:a2PoSRPMO] 黒豹ってwwwむしろそのネーミングは相手のバダハリの方が相応しいだろ
446 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 09:59:48 ID:hGuy4dpx0] ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【格闘技】バダ・ハリ、改めてセフォーに引退勧告! 「ヤツはもう終わった」=K-1 [芸スポ速報+] 【格闘技】「K-1 WORLD GP 2008 in YOKOHAMA」 試合結果[04/13] [芸スポ速報+] 朝になると超鬱、仕事に行きたくない香具師47日目 [無職・だめ]
447 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:06:20 ID:b1M3gukp0] よくハント戦のノーガードが取り上げられてるけど あれ一応勝ったものの眼窩底骨折かなんかで棄権してるよね?
448 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 10:47:23 ID:ZuR28QAVO] 今回のセフォーはかなり速かった。でもハリがそれ以上に速く的確だった。 他2人のサモアンは激遅だったけど。とにかくあの調子ならまだ開幕戦にはいけるレベル。 ブレギーにも普通にKO勝ちできるくらい調子よかった。
449 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 10:49:22 ID:O+A13pJDO] >>374 3のロッキー状態だな
450 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:52:22 ID:fQRIYvp00] >>447 勝ったけど眼底骨折かなんかで次戦は棄権したね >>448 180cmの110kgと、197cmの100kgならスピードでは敵わないよね やっぱり痩せてリングに上がらないと。
451 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:56:21 ID:FdgJ6KPfO] ピンチになると笑ったり挑発するから、すぐバレる。 まぁ、そこが見てて面白いんだけどw
452 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:59:28 ID:/YPsY03/0] せ・・・フォーーーー!!(´;ω;`)
453 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 11:03:39 ID:+V3YEdPx0] >>451 そうそう 昔館長もセフォーの試合で「笑うときはねー効いてる証拠ですよ」みたいに言ってた。
454 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 11:08:55 ID:fQRIYvp00] 最初のシュルト戦は風邪ひいてたのに3R堪えた 今回のバダハリ戦は体調良かったのに1Rで倒された やっぱシュルトの攻撃で脳がイカレてるね
455 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 11:09:35 ID:OUf/5Ba50] 87 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/25(火) 20:31:44 ID:NwjWkk2t0 セフォーは状態いいときはかなり頑丈! ラッシュでKOで決まりだな! ハリとはレベルが違う! 104 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/27(木) 17:16:49 ID:94qBhUbBO 試合開始と同時にハリが必死で対角線コンビネーションを連発。セフォーは被弾しながらもニヤニヤしながら距離を詰めてワンツーフックをハリの顎に叩き込む。 グラハムにローリングサンダーを喰らった時のようにぶっ倒れてピクリとも動かないハリ、半ギレの表情で立ってこいアピールするセフォー。 115 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/05(土) 00:43:00 ID:ybSzNWd10 セフォーは判定負け以外無いし、ブレギーほど攻めにくい事も無いだろうから 蹴りの距離にならないように追って離れないようにして、 多少もらってもいいからパンチ勝負に持ち込めば一発当ててKOできるでしょ。 多分セフォー本人もそんな練習ばかりしてるんじゃないかな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 12:38:10 ID:WhqAtmoq0] そろそろベルナルド人生歩んできそうだから引退したほうが・・
457 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 12:57:10 ID:Ur+d3r+L0] しかし、不利になるとノーガードで顔を出すのって卑怯だよな。 なんか殴り辛いじゃん。ばだはりは空気読まなかったけどw
458 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 13:04:43 ID:XME+MITA0] コメント見る限りまだまだやめそうにないけどな
459 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 13:11:34 ID:Upu9MPejO] >>457 ベルナルドは構わず殴りまくってたのは笑えた。あとアーツさんも
460 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 13:14:41 ID:fQRIYvp00] >>457 どうせブーメランフック打ってくるだけだから 左腕を上げておけば恐くない
461 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 13:22:36 ID:Upu9MPejO] セフォーの「フォー!フォー!」って吠える所が見たかった。吠える黒豹!
462 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 14:09:30 ID:lfOm8rI3O] 黒豚の間違い Kで生き残りたいならまず減量しろ
463 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 14:13:26 ID:M5i9QN2o0] 年々、打たれ弱くなっている
464 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:14:49 ID:2h4jCU8wO] コンディションが良い、と言った時はいつも悪い。ハリにも言われてたが。 ノーガードで突っ込まれた時、よくスウィッチしてカウンター入れてるよ。 ハント戦やカラエフ戦見ればわかる。意外にテクニシャンなとこもあるんだがな。 擁護したいとこだが、もうパンチドランカーだし、打たれ強さがなくなっちゃったね。 寂しい話だ。
465 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:18:41 ID:zOJSZQoCO] ベルナルドみたいにさりげなく引退すんのかな?
466 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 14:24:00 ID:Upu9MPejO] もうセフォーのKOで相手をぶっ飛ばしする試合は見れないのか。 まだ「やれんのか!」
467 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 14:30:00 ID:ZuR28QAVO] 次ハワイでモーとハリッドぶちのめして復活してくれ
468 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:11:30 ID:ZI8LfD0e0] あんなパンチ食ったら誰でも倒れる バダハリのパンチ力すごすぎ
469 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:14:26 ID:OUf/5Ba50] ハリのパンチ力はそこまで上がってないだろ 単にセフォーが萎えてただけ。 昨日のでハリのパンチ力が凄いとか言ってる奴らは 多分、後々のハリの試合を見て「そうでもなかったな」とか言うんだろうな
470 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:20:42 ID:ZI8LfD0e0] >>469 ダグヴィニーもカラエフもワンパンで沈んだやんけw 藤本もジャブでダウンしたし
471 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:22:11 ID:eIgyLpHs0] >>470 カラエフはドランカー
472 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:25:08 ID:AjQtRaG5O] ハリはタイミングで倒す選手
473 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:27:32 ID:SKsxe07OO] シュルトに壊されたのかな
474 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:29:53 ID:bS48xhOYO] ハリはインパクトが上手い
475 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:30:17 ID:mKWfty9G0] 別に壊されても打たれ弱くもなってないよwセフォーは元々打たれ強くない。 全盛期だろうが、ブレギーにもハリにもワンマッチじゃどっちにしろ勝てない。
476 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 15:33:02 ID:XME+MITA0] セフォーは痩せてパンツを白じゃなくて赤か青に戻せば強さが戻ると思う。 白いパンツだといい印象がない
477 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 16:00:12 ID:6wsBjgbIO] やっぱシュルトに壊されたっぽいな
478 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 16:17:12 ID:+uR87TOD0] >>475 1行目は同意だが、なぜKヲタはこうも極端な表現をするのかなあ。 ミタットに秒殺されたブレギーみたいな安定感の無い選手相手に「勝てない」て。。。 非力な日本人だったら確かに厳しい相手だが、こういった表現を簡単に使い過ぎ。 確かに全盛期でも負ける可能性もあるが、 今のセフォーでも勝てる可能性あるだろ。
479 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 16:19:49 ID:yZK5VaaV0] バドルはウェイトは無いけれど、あのスピードで肩の入ったパンチを思い切り打ち込んでる。 正確にテンプルとアゴを打ち抜いてるし、幾らセフォーでも倒れるよ。 単純にバドルの方がスピードとリーチに勝り勢いもあった。 昨日はセフォーより強かった。
480 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 16:42:42 ID:BZxUO3EDO] シュルトに壊されたってw セフォーはアンディにも軽くKOされてるし ボクシングではリング外に吹っ飛ばされるレベルなんでw
481 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 16:48:23 ID:90IzHok10] さよならセフォー・・・・・・
482 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 17:00:14 ID:VGOocFYyO] 実際02年ぐらいの時と強さはたいした変わってないだろ 腰痛めた時のアーツにもてこずってたし 周りが強くなっただけ
483 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 17:02:07 ID:fQRIYvp00] アーツってなんであんなに強いんだろうね レミーを完封したのは笑ったよw
484 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 17:30:10 ID:XME+MITA0] >>482 最近のセフォーの蹴りの打ち方なんて酷いぞ。2004年のvs武蔵見れば素人でもわかる まだ2002年は早い蹴りやハイキックが打ててた
485 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 17:43:03 ID:baV/9VAz0] www.youtube.com/watch?v=-6RNjOVylos この滅多打ち失神脱糞直後にハントと互角のノーガードの打ち合いをやってたが、あくまでK1のリングだからできたのね バダハリのパンチも6回戦ボクサーのヒューズとは比べ物にならん位遅くて、破壊力がない さっさとヒューズ呼んで来い谷川!
486 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 17:43:19 ID:IkVBb0fw0] セフォーってホースト、アーツに歯が立たんし レミーにもボコボコだからそんな強くないっしょ
487 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 17:48:16 ID:qPYUXjAd0] なんで横浜の大会だとセフォーがパンチで倒れるの? シュルトのパンチで失神 ハリの連打でボコボコ なんか変じゃない?ヤオなんだよきっと。
488 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 17:49:54 ID:h2Sf7ZcN0] セフォーって、初代スーパーヘビーのタイトルマッチをやったんだろ。 何で、今バダ・ハリとヘビー級でやってんだ。まぁ、K-1なんてめちゃくちゃだから、 良いけど。セフォーも盛り立て役になってきたな。
489 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 17:53:29 ID:Ur+d3r+L0] トップになれなくても 中堅でいい試合するから言い選手だと思うよ
490 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 18:00:22 ID:giaRqsVkO] 海パンでノーガード戦法してほしい。
491 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 18:02:17 ID:xJAWEhfKO] セフォ-の髪復活してね?トランクスは赤か青がいいね!白にしてだめになった!バダハリにはリベンジしてほしい!アビディにしたように!
492 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 18:34:05 ID:OUf/5Ba50] >>487 セフォーがボコボコにされて悲しいのは分かる。 だけど、これが現実なんだよ。 現にセフォーはもう37歳だし、もう仕方のない事だ。
493 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 18:53:21 ID:7YtvpIzt0] パンチドランカーじゃね
494 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:33:28 ID:NesTYTgD0] 引退試合はバンナとやってくれ
495 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:36:14 ID:ZuR28QAVO] >>492 いや、そいつセフォーに限らず去年から澤屋敷×バンナはヤオとか連呼してる馬鹿だから無視でいい
496 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:36:49 ID:EjfFlQWGO] まぁバンナしかいねーわな。 仲間のグラウベでもいいけど。
497 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 19:36:56 ID:kF+luLJWO] >>492 そういう意見聞くとどうしてもホーストの事が思い浮かぶんだが やっぱりホーストと一緒にしちゃダメなんかね
498 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:43:56 ID:QkBBl8JU0] 今年はどこの予選出るんだろ? こんだけの醜態晒して推薦で開幕はないよね?
499 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:45:27 ID:lfOm8rI3O] セフォーは昨日ので最高のコンディションだったんだよな 今後も伸びるハリにはもう勝てそうにないな
500 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:54:41 ID:rY7W0V9OO] 500とれるか!
501 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:57:15 ID:rY7W0V9OO] 俺オメ!
502 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 19:59:28 ID:fuar3vyOO] ただハリが強かっただけ
503 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 20:20:07 ID:FBjAPgn80] 戦略さえしっかりしていたら勝てるだろ ハリは結構打たれ弱い
504 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 20:27:11 ID:xJAWEhfKO] バダハリと10回やったら五割下手したら七割は勝てるんじゃないん?昨日は負けが先にきただけで。でもドランカ-気味にはなってるかも。
505 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 20:30:21 ID:3asIkJBU0] 103キロまで痩せろ!! スピードとキレで勝負だ!何度言わせればわかんの?せふぉー! 111キロって馬鹿だろ?
506 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 20:40:48 ID:xJAWEhfKO] 確かに103㎏のマービンイーストマン戦の体は完璧だった…
507 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 21:04:26 ID:fjHk0jAc0] タプタプ丸
508 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 21:05:52 ID:LLF32w6P0] 実力差以上にまず近寄らせてくれない相手が駄目 ハリには最後接近戦を挑まれたようにも見えるがあれは単に仕留めに来られただけ カウンターの手応えで「こりゃもうボコって終わり」と思ったんだろう
509 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 21:12:37 ID:lJTxP9E+0] 今さらだが……ビリーズ・ブートキャンプに入隊してもらおう。 4週間後にはシックスパックだ!
510 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 21:26:02 ID:G0iHI9Qc0] スーパーヘビーの巨大ファイターが増えてるから体重上げてるんだろうけど 今回の相手は100kgのバダ・ハリなんだから 105以下まで絞ってもよかったのにな あのハリのないダルダル腹はいかん
511 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 21:35:32 ID:xdtN3Ewd0] てか、単純にもう年やし、仕方ないでしょう。 うたれよわくなってるし、目が衰えてるのか、パンチもよけるの下手 なってるきがするし。 セフォーも人間だよ。仕方ない。 ずっとすきやったけど、もう引退やね。これ以上衰えたセフォーはみたくないよ。 おつかれさんですよ。 ちゃんと引退セレモニーはやってほしいな。
512 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 21:38:37 ID:ZuR28QAVO] 昨日の動きで引退とかどんだけw まだ全然やれる。次の試合見ればわかるはずさ。
513 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 21:41:37 ID:0XlUWwfL0] ベガスの雰囲気じゃあ練習に熱が入りません
514 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 21:44:57 ID:zxFiHrhd0] どんどん試合内容がひどくなってる気がする・・・ シュルト戦はいい試合だったけど
515 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/14(月) 21:51:42 ID:8yKLRGKhO] いっそのこと準備期間を去年ぐらいから与えて、ヘビーのタイトルマッチにすりゃ良かったのでは? さすがに無理があるか?
516 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/14(月) 22:11:50 ID:5e5pqJLVO] 批判ばっかりかなと思ったけど、応援してる奴もいて嬉しい
517 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:00:08 ID:WKhkTm7gO] なんだっていいからもっとがむしゃらにパンチ出してきゃ良かったのに…
518 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:00:56 ID:6Y9PJBzz0] 横のお肉が減っていてこれはと思ったけど
519 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:13:05 ID:i6Efvb9+O] >>491 あの時の髭セフォーはかっこよすぎたな 今は・・・
520 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:22:10 ID:m5+kxkph0] 顔はかなりイケてるけどね。
521 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:33:49 ID:2r1qwlFHO] 年だもんな仕方ない 今までありがとうセフォー。 負けた後の言い訳も勝ち気だからこそだろうね
522 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 00:38:10 ID:BDlrIvjVO] セホーは全然練習してないな。 ま、それでもそこそこ通用してしまうのが今のけーわんなんだが
523 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 01:10:58 ID:p90NDcIE0] あの短時間でセフォーの調子がよかったとか言う奴もどうかと思うな。 あと、別にハリはいつもの感じだったよ、他の試合もあんな感じだし強かったとか思わん。 むしろセフォーに問題があったと思うな。
524 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 01:15:26 ID:Ar18Cf/M0] セフォー完全に終わったな。 もう役者になれよ、見た目はかっこいいんだからさ。
525 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/15(火) 01:23:50 ID:kltKV27y0] まだやれるだろうけど ファンがセフォーに求めているようなことは厳しそうじゃないか? シュルト戦以降は完全に落ちてるだろ? ブレギーの逃げ腰のジャブでグロッキーになってコーナーを間違えたり・・・ あのセフォーがだぜ?
526 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 01:33:47 ID:ggX+yNf5O] >>510 体重制限のない試合でも計量ってしてるの?
527 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 01:44:36 ID:IfIaZfBFO] シェルトと初めて戦った時はいくらボコられても膝は付かなかったのにな。 てかハリ強すぎよ。
528 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 01:59:20 ID:p90NDcIE0] ハリを認めるのは今後アーツやバンナなどと試合をしてからかな
529 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 02:13:09 ID:1dAWO4p10] パンチドランカーとか、ハリが強かったとか、そんなのどっちでも無いよ。 単に調整不足、デブり過ぎ。 あの顔と腹を見れば、誰だって太り過ぎだと解ると思う。 スピードで勝負する選手が、太ってそのスピードが無くなったら何も出来ないよ。
530 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 02:17:12 ID:p90NDcIE0] もういっそのことハントみたいに120後半まで上げてみてはどうだろう
531 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 02:39:59 ID:y9TStnZZO] パンチドランカーとか言ってるのは漫画の読みすぎだろ あんなクリーンヒットもらいまくったら誰でも倒れる
532 名前:かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 mailto:sage [2008/04/15(火) 02:42:33 ID:kltKV27y0] シュルトとの試合のあの倒れ方でそれを疑わない方が天晴れだよ。 カーターのパンチをまともに受けてもぐら付かないタフネスだったんだぜ?
533 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 03:41:14 ID:di1xuDU10] シュルト戦のは完璧なカウンターだろ セフォーが思い切り飛び込んだところに、 あんなに上からあんなに体重差もある奴が打ち下ろすストレート。 それに比べたらカーターのパンチと肘なんて屁みたいなもん
534 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 03:43:10 ID:c9L8fUFf0] パンチドランカーなのはバダハリのほう
535 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 03:46:42 ID:uO59Wjfa0] 単純にハリに勢いが有り、強かったことが大きいが、今のレイには いわゆる負け癖がついているね。ヘビー級で失神KO負けをした選 手は肉体的にも精神的にも大きなダメージを負う。そしてその次の 試合では別人のようにアグレッシブさを失い精彩さを欠く。かつて ホーストがフィリオにKOされた後、フィリオがバンナにKOされた後 、数試合まさしくその状態に陥った。現UFC王者ジャクソンもシウ バに失神KOされた後はスランプに陥り、長く低空飛行を続けるこ とになった。 レイもセミーにKOされてからこの状態に陥りつつあるんじゃないか 。年齢も年齢だしこれからまた盛り返すのはそうとう厳しいとおもう よ。 ちなみにKO負けの話は格通かなんかでミルコのマネージャーが言ってた。
536 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 04:23:13 ID:m7SYr/qD0] つまりシュルトがセフォーを壊したということか。
537 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 07:09:53 ID:HEa/ufD00] それは違うな セフォーを壊したのは谷川。 40度の熱がある選手を強制的にワンデートーナメントに出すとか池沼としか思えない しかも相手はプロテクト武蔵だからセフォーは悪役(やられ役) あれ以来セフォーの中でk-1に対する不信感がつのって しかもボブサップとの対戦では反則を食らいまくり、 しかもそれをレフェリーが全くさばけていなかったから、 あの頃から真剣にやる価値は無い団体だと見切りをつけたんだろ ファンを大切にしているのは今も同じだと思うが
538 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 07:15:34 ID:9+zkdD0+0] いきなりチンコ蹴ったセフォ
539 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 07:19:25 ID:HEa/ufD00] あの金的は有り。 セフォーがマグロだったら延々と反則食らってKO負け扱いになってたかもしれんし。 意図的だったかどうかも微妙なとこだし(セフォーはキックは蹴るのも苦手) そもそもあれはサップを勝たせる目的の試合だった イーストマン戦あたりは相当荒んでたしな ファンやアーツたちのことはともかく運営側に対しては絶縁したい気分だろう
540 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 07:25:15 ID:P9Kdnuj6O] >>536 俺もそう思う。 現実的な話ではないが、確かにそういう流れはわかる
541 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 07:33:34 ID:t/5uZGGRO] セフォーのテーマ曲を作った YO!俺がレイだK-1のナイスガイ!! 首にかけるは勝利のレイ!けして忘れんファンへの礼!! 唸りを上げるブーメランフック!ワックな奴らを吹っ飛ばす!! 俺が落ち目だ?寝言は寝て言え!ベガスに建てたぜデカい家!! まだまだ続くサクセスストーリー!王者になり掴むグローリー!!
542 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 07:41:38 ID:1+Q8aqPbO] スポーツや格闘技をある程度(国大選手や全国大会常連クラス) 経験しとる人なら分かると思うが、リズムが崩れると修正が意外にキツイ。 意図的に修正しようとすると余計に崩れる… なにかキッカケを早めに掴んでほしい。
543 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 08:58:16 ID:1tix6SHC0] 次スレ 【もうだめぽ】レイ・セフォー総合20【まだやれるって】
544 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 09:30:05 ID:3ONO25JR0] >>527 シュルトは手加減してあげてたような・・・ もっとラッシュだせるはずだろ
545 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 09:52:17 ID:4eUplw1PO] 00年の決勝トーナメントぐらいまで絞って黒か青のFUBUのパンツ履いてこいセフォー!
546 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 10:32:13 ID:9+zkdD0+0] 七色の金蹴り
547 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 11:01:25 ID:ym2RPSg8O] >>545 FUBUwww黒パンがいいかと
548 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 11:06:05 ID:85eUagH20] K-1の便利屋セフォー 安いファイトマネーでヤオも平気受け入れる だから谷川さんのお気に入りwwwwwwwww
549 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 12:20:41 ID:HEa/ufD00] セフォーが最強だったのっていつ頃かな カラエフとかを豪快に葬ってた頃かな
550 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 12:46:13 ID:ym2RPSg8O] >>548 おまいの年収より高いけどな
551 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 14:27:51 ID:inpyECIF0] >>549 やっぱ2001年から02年にかけての辺りだろ その後は徐々にピザってきて、富平に苦戦したり天田相手に判定、果ては武蔵に2連敗 ちなみにカラエフはタイプ的にも体格的にもセフォーのカモだっただけ 今でもチビで軽くてインファイトしてくる奴にはすごい強いはず 逆に全盛期の頃でも相性最悪のレミーには惨敗してる やっぱリーチが短いのはK-1では致命的だな いいとこまでは行くけど結局手足長い本格キックボクサータイプには届かない ハントも02年は壁にぶち当たったし
552 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 14:52:42 ID:8ZXBuJH9O] 今年はさすがにファン推薦で開幕行きは無理だフォー ハワイかベガスでモーとやって欲しいフォー
553 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 14:58:59 ID:DiLpZcEpO] セフォーの全盛期ってわかりづらい。準優勝したときはスピードあったけどパワーはそうでもなかった。 やっぱり01~02の中なのかな。パワーもありコンビネーションも打ててスピードもあったし。 だけど04決勝戦も相当コンディションは良かったな。
554 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 15:13:20 ID:DiLpZcEpO] ハリ戦でKOされた後実況が「バダハリが語るように、今時代は変わったのかもしれない…!」 って言う部分なんど聞いてもすごい切ない気分になる。
555 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 15:28:06 ID:vXDL3arZ0] >>537 「真剣にやる価値は無い団体」 ホーストも引退前、特にレミー戦で負けにされた時、 あきらかにそう見切ってたね。 サップ、レミーあたりは谷川と裏交渉してるとしか思えんくらい おかしな勝ち方をしていた。 特にレミーはあきらかに負け内容でもなぜか判定勝ち・・・ K-1はプロレスの八百長とはまた違った「差別八百長」。
556 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 15:35:33 ID:K1ccMSn/0] コイツもう肉塊だな
557 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 15:42:39 ID:Zub7WIy+0] 全盛期にボクシングで滅多打ちにされ完全失神、リング外逝きにされたK1レジェンド(笑) K-1(笑)
558 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 16:08:20 ID:TY3Gn3U2O] さっき広尾のフレッシュネスバーガーにセフォーいた。 なんか疲れてた…。当たり前か。
559 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 16:20:38 ID:980cWZq4O] 今年大殺界をぬけるそうだ
560 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 16:21:15 ID:Ss/HnkhFO] チーム一撃も、他の選手は勝ってもリーダー格のセフォーが負けたんじゃ 試合後の打ち上げも盛り上がらなかっただろうな~
561 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 16:22:45 ID:24GPIFv10] どん底の気分だろうね。 契約が残ってるだろうからすぐの話ではないが、引退も意識しはじめてるかもしれない。 若造に好きなように言われ、発言どおりKOされた。 しかも、コンディションは良かったはずなのに言い訳すらできない完敗だった。 K-1では昨年から連敗中。 1年以上、勝ち星がない。 GPベスト8に2年連続で残れなかった。 優勝からどんどん離れていってる。 結果が出てないから、肉体の劣化も感じているだろう。 昨年はプライベートでも家族の不幸があった。 大事な試合の前に体調も良く崩すし、運に見放されている気がする。 (実際は、トレーナーの健康管理にも問題があるだろうが) ネガティブに考えると、いくらでも落ち込む要素はある。 こういうときこそ、本物のファンが励ますべきではないかな。 アーツもホーストもボンヤスキーも辛い時期があった。 まだ、セフォーも、もう一花咲かせられるかもしれない。
562 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 16:28:45 ID:i6Efvb9+O] 去年のシュルト戦にて 一茂『セフォーはインファイトさせたらNO.1ですね』 三宅『世界NO.1かもしれませんね~!』 懐かしい・・・ 近距離の打ち合いは今でも相当上位だと思うけど。
563 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 16:28:59 ID:DiLpZcEpO] セフォーは予選でて優勝するか昨年ベスト8のホンマンに勝つかくらいしないと開幕戦は厳しい。
564 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 17:02:46 ID:dFPuRujG0] クラウベvs セフォー、バンナ、バダハリ、ホンマン・・・ クラウベは誰とやっても良いカードになるね
565 名前:釣り [2008/04/15(火) 17:35:06 ID:c9L8fUFf0] 今回たまたま体調が悪かっただけだろ。 コンディション良ければ普通に勝てる相手だったよ。
566 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 17:55:06 ID:M8gIjdu30] 23 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 20:00:12 ID:qVTpdzQJ0 >>13 はい?距離とられたら何も出来ないが、入り込めたらセフォーが有利だろ? とりあえず、セフォーが勝つならKO、ハリが勝つなら判定だろう
567 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 18:48:06 ID:3ONO25JR0] スワロンスキーには絶対勝てないな
568 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:01:33 ID:C6NxgSn80] セフォーの試合で一番好きなのは ベルナルド戦でつ アッパーかっこよす
569 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:16:14 ID:55MQzPu1O] 今回は体調が悪いから負けたんだよ!
570 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:32:21 ID:C6NxgSn80] いつも体調悪いな つーかこれがデフォなんだろな 痩せろよ黒豚
571 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:38:00 ID:ruUhJQDfO] アーツの復活を目の当たりにしたからまだセフォーを見捨てる事はできねー
572 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:38:49 ID:WqediPzY0] つーか37歳だろ?パワーも落ちてきただろうし アーツやホーストみたいに長寿選手生命じゃないんだから さっさと引退しろって
573 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:40:58 ID:Zub7WIy+0] 全盛期にボクシングで滅多打ちにされ完全失神、リング外逝きにされたK1レジェンド(笑) K-1(笑)
574 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:44:52 ID:uiBBatFIO] あのボクシングの試合の相手って強いボクサーだったの?
575 名前:ザ・ワールド ◆W1dhd4hK.I [2008/04/15(火) 19:49:00 ID:BXQgx2/ZO] 俺のローキック数発で勝てそうだな笑
576 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:58:08 ID:eMSkguHpO] セフォー四連敗 ハント三連敗 モー四連敗
577 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 19:59:39 ID:+rrUabzI0] 三大サモアンの終焉
578 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 20:02:05 ID:PnkILtvw0] そこで曙さんですよ
579 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 20:16:55 ID:6lE+4HJY0] ツアを出せ。
580 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 20:21:45 ID:ukx/Yri70] そこで叔父を殺したTOAさんですよ
581 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 20:36:49 ID:Zub7WIy+0] >>574 K1に出てるキックボクサー全員には圧勝できるレベルなのは確実だが、 ボクシングでは通算、16勝2敗 6回戦とまりでキャリアを終えた雑魚ボクサーだよ セフォー戦の前には、トニー・トンプソンに1ラウンド途中でボコられ続けてTKO負けしてる 爺さんボクサーに打ち負けてアゴを割られたモーといい、 K1って・・・w
582 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 20:48:15 ID:EtXfvzY0O] どうせアーツあたりにボコられて終わりだろ 制裁マッチならいつでもできんだよw ボクヲタはあんま調子乗るなよ
583 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 21:07:33 ID:i6Efvb9+O] ボクシングはボクシングでは強いんだけどさ~~ 何かK-1に来るボクサーはK-1ルールと言う事を踏まえても雑魚ばっか。足弱いし、ひょろひょろ 現役最強のボクサーがK-1来てほしいね。数億だしてよいから。 もちろん対策期間もつけてね シュルトかやるとどうなるか興味がある。
584 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 21:16:51 ID:DL169/fP0] 今のこいつはカラエフにもマヌーフにも負けそう
585 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 21:35:41 ID:BEuUQUaz0] それはないわ アーツとかボンヤスキー以外には負けないだろ
586 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 22:35:04 ID:C6NxgSn80] ボンドラチェックとプヨプヨ決定戦
587 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 23:11:48 ID:09rfGlWr0] さっき六本木でセフォー見たよ 飲んでたんかな?
588 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 23:17:41 ID:gnXAkpdD0] こいつはパンチ一辺倒で成長がないもんな。 それでも勝ち方が派手だから人気あるけど、 実力的には二流でしょ。 ブレギー戦の内容と試合後のコメントで俺は完全に見限ったよ。
589 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/15(火) 23:20:35 ID:4ntZE2t10] ノーガード直後にボコられててワロタwwwwwww これはいいサンドバッグですね。
590 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 23:30:06 ID:HEa/ufD00] セフォーって意外に内向的なタイプなんじゃないかな 馬鹿っぽくふるまってるけど根は繊細で真面目そう 負けを忘れることができないタイプだと思う
591 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/15(火) 23:40:58 ID:jow8RhHJO] ただの通りすがりだけど、俺セフォーは勝ち負け問わず好きだな 限界近いと思うけど応援してるよ
592 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 00:48:26 ID:f/nePWs8O] サップの打撃でも倒れなかったのになぁ
593 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 01:08:21 ID:FhqEQjz00] ボクシングの試合では別にガードはさがってなかった ガードの上から、振り抜いた右ストレートを叩き込まれ、それを起点にして半殺しにされたわけだが、 wiki書いてるKオタは死ねよ俄か
594 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 06:56:42 ID:++b1UmfF0] 今更のことに何いつまでも独りで興奮してんだ
595 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 07:05:08 ID:+UyCqPr50] 試合ってのは何が起こるか分からんもんだ 結果的にはハリにKOされたが序盤はセフォーが体格とパワーにものをいわせて バダハリのほうが圧倒されてグラついてたのにな それにしてもセフォーのこの劣化具合は…
596 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 08:27:24 ID:aAoA8cXyO] もう一回バダハリと戦って、勝つまでは復活とは認めんぞ!
597 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 08:29:09 ID:T26VUPqb0] 何度かやれば普通に勝てるだろうな
598 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 10:14:10 ID:zg4tC4rqO] セフォーはあんなもんじゃねえはずだ! セフォーもハントもしっかりしろ!
599 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 10:32:02 ID:T26VUPqb0] ハントは総合ばっかやってて5年ぶりだし相手がアレなんで仕方ない。 だがセフォーは勝たないと駄目だったよなぁ。というか勝ってほしかったわ
600 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 11:11:21 ID:LV1scqzc0] ハントはKを続けててもシュルトに負けたと思うよ。まあ判定くらいには持ち込めるかもしれないけど
601 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 12:16:11 ID:+UyCqPr50] 軽量のバダハリのパンチでダウンとか…数年前なら5R制でもありえなかったな ハリにすら負けるってことは正直もうトップファイターとは呼べない
602 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 14:22:37 ID:2QsKjLJh0] トップで10年以上戦ってきたんだし、もう休んでいいんじゃないか ホーストみたいに未来のスターを育ててほしい
603 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:08:04 ID:FhqEQjz00] 327 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/04/13(日) 21:57:37 ID:jbeQ2XQZ0 なあハリ対セフォーの試合何か戦いおかしいと思うのオレだけ? セフォーがパンチでボコられるか…? 糞ワロタ ボクシングの試合見ろよww
604 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:16:54 ID:eizLJ6c/O] Kで10年もトップに居続けるって本当に難しいよな イグ、ホルム、マック、カーター。。そこに辿り着くまでに今まで多くの才能ある選手が消えていった ミルコ、ハントも怪我で総合に転向。。 Pと違って予選を勝ち上がってくる実力者を迎え撃たなければ残れないシビアさ。。
605 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:20:05 ID:sJNrdjFY0] シビアさでいったらボクシングのほうがシビアだと思うけど
606 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:23:46 ID:Fat82fN20] ボクシングはマネジメントが命だね マネジメント力さえあれば亀田でもチャンプになれる あんなに弱いチャンプ初めて見た
607 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:26:06 ID:LV1scqzc0] >>604 ミルコもハントも総合やりたいから総合やったんだよ。怪我じゃない。 そもそもそのシビアさってトーナメントの話じゃん。
608 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:27:38 ID:+UyCqPr50] ホルムは何年後かにひょこっと出てきそうな気もする ところでフィリオは引退するのかしないのかはっきりしろ
609 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:32:27 ID:voGwl9LT0] 引退試合はバンナがいい。 その前にレミーへのリベンジマッチも一度。返り討ちだとは思うが。
610 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:34:28 ID:Fat82fN20] >>608 本人は試合するとしたら総合がいいとかワケの分からんこと言ってたよ フィリオは弱いから何やっても無駄
611 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:38:05 ID:eizLJ6c/O] ミルコもハントも怪我がきっかけで転向を示唆してるよ。。 Pヲタが調子こいて風説を流し、榊原がそれを利用してミルコにK批判させてる。。 まあ藤田のかませにされそうになってからゴタゴタはあったと思うけどね。 いずれにしてもハントも言ってた通りKと比較してPは楽。。ハント自身Kで膝壊してるし。
612 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 15:47:31 ID:YC5nFsJeO] セフォーの次の対戦相手はモーがいいな。賞味期限はきれちゃったカードだけどそれでもまだ見たい。
613 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:48:25 ID:Fat82fN20] 今モーとやったら負けそうだね
614 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:50:25 ID:AhREIuj70] いやセフォーが逃げ回って勝つよ 負けたときより叩かれそうだが
615 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 15:57:39 ID:Fat82fN20] またバダハリと試合してほしいな
616 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 16:24:13 ID:HpsGJe1lO] >>615 また悲惨な目に合うぞ。
617 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 16:27:07 ID:YC5nFsJeO] アジアで対ハリッド(ここで負けた方がハワイ予選) ハワイのスーパーファイトで対モー、勝って推薦され開幕戦で対バンナでセフォー復活。 まあバンナには負けるだろうけどこの復活ロードならまたいい試合が見れるだろう。
618 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 16:28:49 ID:vHeKUbS2O] ホンマン抜けたから今年推薦枠5つもあるから入りそう
619 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 16:34:11 ID:aD4522+D0] 開幕までにベスト16クラス以上のファイターとやってスカっと勝利しないと 推薦で出てきてもいろいろ文句言われるぞ 相手がシュルト、ブレギー、アーツ、ハリとはいえ4連敗中だし
620 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 17:13:55 ID:H34ZAcnGO] バダハリはあのクロスカウンターにかなりの手応えあったんだろうな。今しかないくらいラッシュかけに行ったし。効いてるときに膝入ってすぐには回復できなくなったんだろうな。俺もセフォ-はかなり繊細な性格だと思う。
621 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 17:25:20 ID:vHeKUbS2O] ベテランだからって甘くしないでどこかで推薦枠争いして勝ったらならいいけどね 去年もブレギーに負けたけど推薦だつし
622 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 18:14:07 ID:f/nePWs8O] ファン投票じゃなかったっけ?
623 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 18:17:34 ID:H34ZAcnGO] セフォ-確定じゃん!
624 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 18:22:35 ID:XbPtOySvO] しかしいじめられっ子みたいにやられたな ちょっと可哀相だと思ってしまった
625 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 19:36:33 ID:3EowA3PQO] それにしても、本当に弱くなったよなぁ。 今じゃ三流ファイター確定だな。 つぎは、藤本と最弱対決かな
626 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 19:57:25 ID:uTR4laei0] 藤本にも下手すりゃ負ける。 ハリッド、武蔵には普通に負ける。 マンチョイ、グライベ、スワロンスキーにはKOで負けそう。 ・・・あれ?だれに勝てるの?
627 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 20:00:42 ID:/iDFprkBO] >>626 藤本には勝つだろ 他には確かに負けるかもな
628 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 20:01:29 ID:YC5nFsJeO] 藤本、ハリッドなんか普通にKOで勝つ。てか藤本ってw
629 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 20:09:53 ID:8rqEG2Nr0] レコにも負けたんだから強くないんだってばよ
630 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 20:51:06 ID:IxRmGVliO] ハリがハイキック空振りした時とかに詰めないでニヤニヤしてたセフォーにイラついた
631 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/16(水) 21:13:27 ID:+UyCqPr50] シュルトに失神負けした時より今回のほうがよっぽど失望した まさか非力なハリにフルボッコされてしかもKO負けとは… 俺の中でk1に対する何かが壊れた
632 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/16(水) 21:34:09 ID:/iDFprkBO] >>631 俺もショックだったが、ハリは非力ではないと思う
633 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 04:59:32 ID:4W60AkcI0] あんな真下向いたような体勢で渾身のパンチ食らっても立ってるんだから まだまだ並以上の打たれ強さはあるように見えるんだが >>626 そういう勢いで予想するのやめたほうがいいと思うよ。流され過ぎ。 藤本、ハリッドにはまず負けないと思うわ。 武蔵、スロ戦はお互いの調子次第。 ホンマン戦は未知数でグラウベ戦は厳しいが、どちらにもKOでは負けないと思う。
634 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 06:45:29 ID:5+rUIgSS0] 天田と互角くらいだったので藤本にも互角くらいか
635 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 08:30:00 ID:XWXZs6Qn0] パンチを全然当てられなかったことよりも、 パンチで倒されたことに幻滅…
636 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 08:43:42 ID:4W60AkcI0] >>634 セフォーを封殺したブレギーを秒殺したミタットなんかはシュルトと互角くらいだろうね >>635 ボタがモーや藤本のパンチでダウンするくらいだしそういう時もあるでしょ そもそも空手家のフグ、シュルトのパンチでKO負け済みだし
637 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 08:56:25 ID:5+rUIgSS0] 天田にはボロ負けだったけど藤本は秒殺か
638 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 09:05:51 ID:0zd9bHRxO] どちらにしても年だな。 最後にモーと打ち合いしてほしい。
639 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 11:52:06 ID:0HI+iuMmO] とにかく今年はハリッド、モー、バンナと打ち合え
640 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 12:20:14 ID:VtaSHdEYO] ハリが非力てのは違うだろー 非力だとしても攻撃力は相当あるよ 力だけじゃないからね
641 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 12:36:22 ID:yCRFc4FpO] こんなカード組んだ、ダニガワ最低 まじ最低 会場で、もっとひどい言葉で叫びました。 遺志井浣腸戻ってきて… あの人の組む試合は、ほんとに「試合が楽しみ」で、クソテレビの煽りなんて気にならなかった ダニはテレビ社会の糞野郎!
642 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 12:40:32 ID:7cfbapDV0] カードは悪くねぇだろ セフォーが糞だっただけ
643 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 12:44:19 ID:Bhx7LnuiO] ドランカーなんだから勘弁してやれよ
644 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 12:56:40 ID:LWXAc6xa0] カーターにボコビコにされながらも グラつきはしなかったセフォー。 シュルト以降、セフォーは確実に精彩を欠いている。
645 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 13:03:17 ID:0HI+iuMmO] >>641 はっ?マジで意味わかんないじゃあ一生ベテランがK-1を引っ張ってくのか? このカードに文句言うとか謎すぎなんだけど。
646 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 13:08:14 ID:VtaSHdEYO] 要するに劣化だよな 何だかんだでベスト8付近の力持ってたのに16がやっとって感じかなぁ? 年齢的にもアーツみたいな復調は無理だろうな それでもパンチャー相手には鬼のように強そう
647 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 17:38:58 ID:shSD7QtR0] セフォーにはヨーロッパ予選に出て欲しかった
648 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 17:44:05 ID:Aal53lYA0] 元々セフォーは決勝トーナメントに出ても1回戦で消えるような実力だから 予選からやり直しでいい セフォー、スロウィンスキー、レコ、カラエフ、ブレギー、ウスティノフ、沢屋敷、武蔵 この8人でトーナメントして優勝者は本戦への切符、準優勝者には推薦枠かリザーブ。 このくらいシビアにしていいと思う 何がファン投票だw
649 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 18:34:33 ID:L1GMBFW+0] ハリッドには負けるだろうね
650 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 19:34:00 ID:zIsK4W8qO] 藤本も入れてくれ
651 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 21:06:41 ID:tsBwfhBK0] 去年から急に結果出せなくなったしもう年だろうね。 も一回バダとやってリベンジしたら盛り返せるんどろうけど あのファイトスタイルじゃ肉体的な影響がモロに出るから無理かな…
652 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 21:49:47 ID:0zd9bHRxO] スピードも無くなったし、腹も弛んでるし、澤屋敷にすら負けるんじゃないか?あんなとろいパンチじゃ誰にも当たらないよ。
653 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/17(木) 22:04:22 ID:0twJrJ1fO] とにかくなにかにつけてはドランカー言い出すやつは明らかに漫画の読みすぎ
654 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/17(木) 23:58:19 ID:4W60AkcI0] キックでは無敗のジャンクロードが96年からの参戦にも関わらず、 2000年には立派な廃人になってたからな。 純情なKヲタにトラウマを植えつけたんだろ。
655 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/18(金) 06:10:35 ID:k40NYEO90] >>611 いや、ミルコは怪我じゃないし。 ハントも怪我じゃなくて2002年からもう総合やりたいって言ってた。 新しい事が始めたくて丁度K-1との契約が切れる時にPRIDEからのオファーがあったから そっちを受けたとちゃんと語ってる。
656 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 07:54:52 ID:Rf1+FJkq0] >>647 誰が相手でもボコられるだろうな
657 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 09:05:01 ID:byjAKczeO] 次は、モーとやってほしい。
658 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 11:21:13 ID:WzL+tYrU0] とりあえずミルコもハントもKでは通用しなかった二流雑魚。 お下がりは打撃全盛(笑)のMMAで乳繰りあってろw
659 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 11:36:29 ID:cQ+7Z+pnO] ドランカーなんだから勘弁してやれよ(笑)
660 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/18(金) 20:10:34 ID:Mgrk2K6h0] パンチャー系相手ならまだ面白い試合するでしょ。 モーとかバンナ相手なら噛み合うしスピード負けもしないし… そーゆー相手に勝てなくなったら本格的に用無しになってくるW
661 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:12:27 ID:rU+cxlsa0] このひともうダメポ
662 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:13:48 ID:/hjQlQza0] もうセフォーが勝つファイターいなくね。 勝てるとしても韓国出身ぐらい。
663 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:19:39 ID:GTql2AEZ0] セフォーって体重増やすとパンチが軽くなってるような・・・。 103kgが一番パンチ力があった
664 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:42:14 ID:8Niq88cO0] 普通に澤屋敷にも負けそうだな
665 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:42:57 ID:fL/2EEYN0] ランディキムかキムギョンソック辺りと闘ってください
666 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 21:57:30 ID:dAh4DCfJO] もう引退させたれ さよなら黒豹 好きだったぜ
667 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 22:05:15 ID:Jv4IkCooO] どんどん劣化していくセフォーやGGを見てると悲しくなる
668 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 22:26:19 ID:zWM9fNwB0] GGなんて元からあんなもんだろ
669 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/18(金) 22:29:18 ID:Si7Jzewq0] アームレスリングの世界王者が便利屋やってるんだから 悲しくなる人もいるでしょう
670 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 00:12:12 ID:nC6yWbHh0] GG、さすがにムベに負ける程弱くはなかったぞ・・・
671 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 01:13:15 ID:hBJfF5w5O] セフォーが劣化したんじゃなくて、バダハリが強すぎたんだよ。 日本人でセフォーに勝てる奴はまだまだいない。
672 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 01:23:30 ID:FmYwSiNBO] そこで天田さんですよ
673 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 01:35:03 ID:ZpZ67zhf0] 天田は無理だろうけど武蔵なら勝てるだろバダハリには。 この前の試合見た感じだと武蔵のミドルで一発KOもあり得そう
674 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 02:01:39 ID:hBJfF5w5O] ベルナールアッカ(芸人)のラッシュに反撃不能な武蔵が、バダハリのスピードに合わせるの無理でしょ。 バダハリに勝てる立ち技の日本人、今はいないと思うけど。 藤本、澤屋敷、武蔵、の3人は共通して遅すぎる。
675 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 02:09:35 ID:TVxR0Sy5O] 武蔵さんのミドルとキレキレパンチの上下の打ち分けに防戦一方のバタハリ! 最後は左ミドルのフェイントでガードが下がったバタハリの顔面に武蔵さんのキレキレ左ストレートが直撃しバタハリは失神! 武蔵さんの衝撃的なKO勝ちでK-1ヘビー級タイトル獲得♪
676 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 04:57:51 ID:nC6yWbHh0] >>674 テコンドーしか経験の無いアッカ相手だからローは来ない物と考えて、 徹底して亀ローやってりゃ勝てると思っただけでは。 実際それで殆どクリーンヒット無しで勝ったじゃん。
677 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 04:59:37 ID:yFXkVEOGO] この間の試合は確実にセフォーが弱いって試合だったよ。 体重もベストより10kg近く重かったしコンディション最悪だった。 タフネスと豪腕をウリにしてた選手だったが実際かなり歳だしね。 歳重ねるごとにコンディション調整もひどくなってる。 シュルト戦以降は今まで以上にひどい。 もう限界なんだろうかね。弱いセフォーは見たくないなぁ。
678 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 09:42:18 ID:6F1YkorO0] >>673 勝てるわけねーよ 何処見てんだよヴァーア
679 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 09:48:58 ID:5/3WzdUn0] なにこの気持ち悪い奴。 >>658
680 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 10:14:55 ID:lJVPO1g9O] ヴァーアて
681 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 10:51:33 ID:CuNMnmc+0] 武蔵さんの評価が上がってるけど試合の終了間際のパンチの打ち合いでは 澤屋敷のほうがジャブやらカウンターやら当たってるからね。 屋敷の意識がもう少し高ければ武蔵は負けてたと思う。
682 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 11:18:17 ID:MgnUwObK0] ハワイかオセアニアGPをサモアンGPにしてくれ セフォー、ハント、モー、サティ、イマニーリー、+グラハム、新顔
683 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 11:23:23 ID:5/3WzdUn0] >>682 ハントは最初からK-1ルールは一試合契約だったんだよ DREAMだけの契約を結びたいのにKルールで一試合やるというのが契約の条件だったって言ってる
684 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 11:26:51 ID:X6IR6LOe0] いや、単純に見たいという話
685 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 12:39:33 ID:4nYgAhSRO] レコに負けてから勝ってないよな?
686 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 12:42:13 ID:yUOg9IYK0] マヌーフに勝ってる。ちなみにそのときは106キロだった
687 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 12:46:08 ID:5/3WzdUn0] セフォーが富平をなかなか倒せなかった時って何キロくらいだったんだろう・・・ あの時も今回のバダハリ戦くらいのバッドシェイプだった気がするが
688 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 12:52:24 ID:/6a3zsVqO] ハントは教えて谷Pでも言ってたね。本人が出る気があればいいって。 谷川もモー×ハント見たいって 暑中言ってるから次Kやるならおそらく組むと思うけど
689 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 13:07:41 ID:eaRMR4O+0] ロープに追い込まれてからは ハリの左グローブでセフォーの右のガード引っ掛けられて 開いた隙間からハリの右のパンチ悉く食らってたな
690 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 13:12:24 ID:CuNMnmc+0] >>687 富平戦のときは105kgくらいだった希ガス。 本人曰くペレ戦(111kg)から急激に落としたせいでスタミナが続かなくて 富平に苦戦したっていってた。 でカーター戦で111kgに戻した結果ああなってサップ戦で103kgに落とした。 でヘビー級戦線に対抗するためにまた体重を乗せた
691 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 13:16:08 ID:1hXNGadJO] 04さいたま大会で曙のセコンドとしてセフォーいたけどその時の顔が今と違いすぎる。ほっそい。 たしかカトゥー戦やるはずだったけど拳の怪我で欠場したんだよな。 実現したらいい試合になってただろう。あんときくらい細くシェイプになってくんないかなあ。
692 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/19(土) 13:47:04 ID:5/3WzdUn0] >>690 お、ありがとう。 富平戦は急なアレとして、やっぱり110kg台は駄目なのね・・・ 今回も去年からじっくり落として105kgくらいなら安心して見られたかもね
693 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 16:03:26 ID:sM2f3E4RO] ハリ戦で打ち落としのストレートを貰って動きがおかしくなった あくまで俺の勘だが、セフォーはあの攻撃でハリに勝てないと分かり Kの将来を考えてボコボコに殴られることで引き立て役になろうとした だから負けても言い訳をしなかったんじゃないかな シュルトとの初戦では高熱で勝てないと分かってたから 試合中に挑発してボコボコにされることで視聴者を沸かせようとした
694 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 16:13:20 ID:z1tz4fbh0] セフォーはあの攻撃でヒューズに勝てないと分かり Kの将来を考えてボコボコに殴られることで引き立て役になろうとした だから負けても言い訳をしなかったんじゃないかな
695 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 16:15:03 ID:LLMHgAHuO] 勘じゃなくて妄想なそれ シュルト戦も
696 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 16:17:59 ID:z1tz4fbh0] チェスター・ヒューズ戦で右ストレートを貰って動きがおかしくなった あくまで俺の勘だが、セフォーはあの攻撃でヒューズに勝てないと分かり Kの将来を考えてボコボコに殴られることで引き立て役になろうとした だから負けても言い訳をしなかったんじゃないかな 試合中に挑発する間もなくボコボコにされることで視聴者を沸かせようとした
697 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/19(土) 16:42:19 ID:75ub+FJQ0] >>667 だよなぁ・・・俺両方好きだから負けるとこ見るの辛いよ・・・
698 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 02:37:51 ID:IJfgilwfO] セフォーって佐藤隆太に似てるな
699 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 08:00:00 ID:XpD3Vc+Q0] バダハリってオバマに超似てるなww
700 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 08:11:26 ID:p9Bndd7UO] バタハリはジョニーデップに似ている
701 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 09:20:00 ID:8E9fBg9PO] もう、こいつは過去の選手だよ。
702 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 10:23:06 ID:0zXgzn+YO] MAXでタツジVSザンビのフィナルラウンド残り10秒で豪快に打ち合ってるとき、観客席でセフォー喜んでたよな
703 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 11:40:29 ID:NSC3rJxQO] >>636 フグに負けた時はその前に金的やられて立ってるのもやっとの所を詰められただけだろ?
704 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 11:53:46 ID:lXXAEzVH0] >>703 俺は >>636 ではないが。 金的食らったのは2回目の対戦。 対フグ1回目はパンチで2ラウンドKOされてるよ。
705 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 12:16:23 ID:XpD3Vc+Q0] セフォーは今どんな気持ちなんだろう。 シュルト戦前に「アーツ、ホースト、バンナのためにも必ず勝ってやる」 と言ってたセフォーがこんなになるなんて本人も俺らも想像できなかったな。 優勝は出来なかったが全盛期はベスト4の実力があったのに今はベスト32くらい だよな。 衰えとしか言いようがない。
706 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 12:19:42 ID:XpD3Vc+Q0] 諦めなかったが、もう復活は・・ベスト8GP出場さえも完全に無理だろう。 とうとう2000年頃からオレが言ってたことは実行してくれなかった。 「ローの耐久強化」と「体重103キロ」この二つが揃えば無敵だった。 セフォーの馬鹿野朗!大好きだったぜ!!!!!!!!!
707 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 12:33:01 ID:d6caaQVDO] セフォーこそステロイダ
708 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 12:38:51 ID:HrIOqL8H0] バダハリをよろめかせたパンチを打ってから一転、ロープ際だったこともあってするすると追い詰められてフルボッコ その間反撃は一切なし この流れがどうしても理解できないんだ 誰か教えてくれ
709 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 12:41:41 ID:Ug1UCHWD0] ちょっとだけ反撃してたよ
710 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 12:50:18 ID:UM2Rik+s0] >>705 ベスト32って地区予選準優勝だろ? そんなに実力ないよ。 いまならサメドフとかマゴメドとかナオフォールとかに普通に負けるぞ。
711 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 14:00:31 ID:6Qdl1nJ20] 澤屋敷さんが(仕組まれた)ファン投票でベスト8だから ベストいくつとかあんまそういうの意味無い気もする
712 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 14:50:34 ID:GstTLZ92O] あのセフォーが崩れていくところを見るのつらかった 今までカーター戦やベル戦でも打たれてても倒れず踏ん張れたのに ハリ戦はガードでいっぱいいっぱいだったからな… 世代交代は仕方ないけど昔からトップの活躍を見てる側からするとやはりつらいな…
713 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 15:03:50 ID:6Qdl1nJ20] ベルナルドもワットに衝撃的なフック一発食らってそのまま負けてから 極端に打たれ弱さが前面に出てきたしね まあ、なんらかしらトップで長い事やってるとハントとかあの辺はともかく 頭部への蓄積ダメージも多いだろうしね
714 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 15:27:18 ID:gr0MczKT0] >>708 セフォーがよろめかせたパンチは後ろに下がりながらなので追撃まではできず、バダハリのリカバーつか反撃も速かった 一旦体勢立て直されたらバダハリのパンチの方が的確だったのでその後は効かされまくりで反撃できず たまに反撃しても左腕全体でガードされて打つ手なし それだけ
715 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 17:14:02 ID:gzVTorDs0] >>708 ロープ際に詰められる原因になったカウンターが効いてたから 追い討ちかけられなかったんだろ。 あのカウンターくらってから足使えてないからね。 ロープ際でハリが打ってくるの待って、カウンターしか狙えてない。 カウンターもらう前は自分から攻めれてたのに。
716 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 17:19:57 ID:3KzM5SCCO] アーツ戦、ハリ戦と、セフォーは2試合連続で袋叩きにされてるな。 その前は格下のブレギーにポイント負け。 去年のアーツ戦ひとつ見ても、延長判定まで縺れたバンナと違い、セフォーは1RKO負け。 ピークが過ぎたと言われてるバンナだけど、レミーを完封したり、ホンマンボコったりセフォーより元気だよな。
717 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 17:29:33 ID:tGiWOIjRO] バンナって練習してないとか言われてるけどセフォ-とかみたいに 腹だぶついてたりとかはないよな!
718 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/20(日) 18:00:54 ID:gr0MczKT0] アーツ戦は試合後に吐いてたしホントに体調最悪だったんだと思う ただ今回のハリ戦はイイ感じだったはず 魔娑斗も序盤イイですよって褒めてたし 今回は単純にハリのカウンター技術に負けた
719 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 18:07:02 ID:WWufc9uSO] バンナは悲壮感漂いまくりなのに試合だけは元気 アーツはプライベートでも明るそうだし試合もドタバタ元気 セフォーは普段は明るく陽気だが試合は悲壮感漂いまくり
720 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 19:50:35 ID:XpD3Vc+Q0] セフォー!2008年王者になってくれ!
721 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 20:03:12 ID:XaNzNlmp0] 無理
722 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 20:25:56 ID:E29wz4LDO] 南海のごみくず
723 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 20:26:24 ID:XpD3Vc+Q0] 103キロと腹筋バリバリならなれる!
724 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 21:31:34 ID:DwU3h8IJO] 小さい体でK-1を盛り上げたセフォーさんに感謝
725 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 21:33:19 ID:ddUFTKIW0] 黒豹?黒豚だよね?wwww
726 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 21:34:44 ID:ijeeGeDQ0] 王者になれるくらいならとっくになってら~~ 嫌いな選手じゃないがBEST6~10くらい程度選手に 過ぎません。
727 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 21:35:57 ID:rTb9KyOJ0] Kオタってほんとアフォだな 俺はセフォーが雑魚ボクサーに半殺しにされたときに脱北したわ
728 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/20(日) 21:44:10 ID:WWufc9uSO] チョンじゃないから脱北は出来ない
729 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 06:03:59 ID:TWj5gSN8O] シュルトにKOされてからおかしくなった やっぱシュルトはいちゃいかん
730 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 09:09:16 ID:iLCsU6bHO] 2007年から一度も勝っていません。 そろそろ引退だと思います今じゃ藤本といい勝負
731 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 09:13:36 ID:/NCyNFvuO] ゼファーはきっとやってくれる
732 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 09:54:38 ID:XdyJclYtO] 普段の150%のバダハリ>>>>>>>>>>>>普段の100倍調子が良いセフォー セフォー本人が発言した驚愕の実力差
733 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/21(月) 10:09:38 ID:HJPa5HoF0] >>729 セフォーがあんな失神の仕方をしたんだからな 脳にダメージが無いわけが無い 序盤にバダハリの牽制ジャブを喰らったとき、目が飛んでたよ いつものセフォーにはありえないことだ
734 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 11:56:29 ID:ttF7Oiod0] 何か最近になって急にシュルトのKO率増えたな 現在3連続KO勝利中。
735 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/21(月) 16:04:22 ID:ujyho34N0] あの腹でコンディションもクソもないな。
736 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 19:55:55 ID:k+fUTfdBO] セフォーは痩せる気はないのか?
737 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 20:35:39 ID:ttF7Oiod0] 俺に体脂肪少し分けてくれよ
738 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/04/21(月) 20:57:26 ID:rsmMaGOLO] >731 KAWASAKIだしな
739 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 23:09:52 ID:hm1DogVw0] 久々にVSミンスの動画見たら今と違いすぎてワロタ
740 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/21(月) 23:16:53 ID:Uo6NwIqIO] レイはいつ曙と試合をするんだ?曙が怖くて逃げてるのか?
741 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/21(月) 23:25:01 ID:HJPa5HoF0] レイと曙wwwwwwwwww 曙を殺す気か
742 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/21(月) 23:43:04 ID:ZhO6FzxE0] 曙戦でやたら元気になるセフォーなんて見たくない
743 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/21(月) 23:45:43 ID:Uo6NwIqIO] >>741 >>742 曙はレイに勝ったら、文句なくGP推薦だ
744 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 00:00:17 ID:0IR8R6QgO] >>738 アニオタ死ね
745 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/04/22(火) 00:26:01 ID:iDExNotFO] >744 ん?、愛してるぜ?
746 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 00:36:07 ID:5+3bDfnSO] セフォーそんな変わってたか?序盤もいいカウンターもらってたし、打たれ弱くなってたとか言うヤツいるけど二回ダウンしたもののヘビー級であんだけ打たれて立ってるのはすごい事だと思うぞ。体重は確かに落として欲しいけどな。
747 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 00:55:00 ID:2AL7RGTP0] まあまだベルナルドほど壊れてないけどな
748 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:12:16 ID:aY6DC2ls0] >>746 そのいいカウンターもらってる時点でダメだし人間失神を何度も体験してたら防衛本能が働いて癖にもなる。 なにもかも完全に衰えたよ。
749 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 18:33:11 ID:AJ2rGEBJ0] こいつが3回も倒れるのは、中々見れないからな セフォーがダウンしてる所なんて、ローキックが効いてる時とか バタハリの強さは本物
750 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/22(火) 18:44:39 ID:AKU6aCGAO] 子分のノルキヤさんに負けそうだな… ベルナルドが負けたとき見たいに
751 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/22(火) 18:45:08 ID:AKU6aCGAO] 見たいに→みたいに
752 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 19:48:44 ID:OqY7kia00] 749 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/04/22(火) 18:33:11 ID:AJ2rGEBJ0 こいつが3回も倒れるのは、中々見れないからな セフォーがダウンしてる所なんて、ローキックが効いてる時とか バタハリの強さは本物
753 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/22(火) 22:47:41 ID:zlMh55Iu0] >>750 普通に負けるだろうね けどセフォーはベルナルドみたいに裏切りとかはしないと思うよ
754 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/22(火) 23:48:10 ID:Pbpmg+7OO] 裏切りって?
755 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 08:04:00 ID:rO85LY7U0] 98年のフグ戦ではあっけなく2度倒れた あの時はまだ体重軽かったから?それともまだKの打撃の重さに慣れてなかった? いやいやフグのパンチが重かったから?
756 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/23(水) 08:20:55 ID:7nT4mtsx0] セフォーは打たれ強いがテンプルやアゴにもらえば結構もろいときもある。 今回もそれだっただけ。
757 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 08:55:17 ID:rO85LY7U0] 最初のダウン後、前に出て攻めたが 逆に顎の辺りに右ストレートをぐさっと食った あれで勝負あった そのあとはボコボコのボコにされた
758 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/23(水) 10:23:57 ID:7nT4mtsx0] 顎w
759 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/23(水) 11:54:51 ID:DS+ESyeF0] >>756 顎もらった時点で弱いってことだろ・・。なにがそれだっただけ、だ。
760 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 12:29:16 ID:rO85LY7U0] www.youtube.com/watch?v=0osLfncZVIo どう見ても顎 >>758 語尾のwは何なの?
761 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 16:08:51 ID:ofbEZL+cO] >>760 w←笑い意味合い (ワラ()ワロス)など
762 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 23:18:17 ID:rO85LY7U0] とにかくだ あの白い光沢トランクスは全然似合わん やめい
763 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 23:28:32 ID:jx6jcUjHO] もう特に観たい試合がないなあこの人 強いて言えばバンナくらいかな
764 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/23(水) 23:31:48 ID:rO85LY7U0] 対スロウィンスキー 対モー
765 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/24(木) 13:36:03 ID:SWe/XDHK0] 対バダ(再戦) 今回は確かに最初のパンチですでに流れが決まってたから 対ルスランの一回目みたいな感じで観ていいと思う。 セフォーは衰える一方だから早めに再戦組んでもっかい観たい
766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/24(木) 15:05:59 ID:4c6M0f+f0] あと6kgほどやせてから見たいな。ハリ戦は明らかに適正体重オーバー
767 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o mailto:sage [2008/04/24(木) 21:18:00 ID:XevZ6pdKO] >762 アンディフグ戦の時のトランクスかワット戦の時のトランクスがいいわ でもこんなブヨブヨでやる気の無い試合するなら要らないや。
768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/25(金) 11:06:41 ID:TxVzM7dc0] 前田日明「なーにコラ」
769 名前:匿名希望 [2008/04/25(金) 11:27:44 ID:WgN+tsSz0] 私はK1を観て十年ほど経つのですが、弱点を克服できるようにならないと GPでチャンピオンになったり、安定した成績を残すことは難しいと思います。 顔面パンチに弱かったアンディ・フグはガードを固めるようになって 弱点を克服しましたし、 体重が軽かったホーストは三年かけて、無理なく増量して97年にチャンピオンに なりましたし、 不摂生で顔面パンチをもらいがちだったアーツは、摂生して三度目のチャンピオンに なったり、ある程度距離を取るファイトスタイルになってからは、まともに パンチを食らう場面も減りました。 それを考えるとセフォーは参戦当初から現在にかけて、相変わらずローキックに 対して弱いままですね。彼がチャンピオンになれない理由の一つはそこに あるのではないか?と思ってます。
770 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/26(土) 00:15:39 ID:IyLe6sOO0] もうポジティブな発言はせんでええ 陽気なキャラを捨てて、イチから己を見つめなおせ!!!
771 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/26(土) 00:33:59 ID:IvQ8MZir0] バダ・ハリは開始前のにらみ合いの時は笑ったが、そっからはなれ合いに付き合わなかったね ノーガードに対しパンチ 作り笑顔にパンチ ごまかし頭ウンウンにパンチ と容赦なし
772 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/26(土) 00:52:46 ID:j65swjm6O] 天田のセフォー戦は酷かったな。 セフォーに挑発やらノーガードやら散々ナメられてんのに、 当の天田は始終ニヤニヤして、負けても満面の笑顔でセフォーと抱き合ってた。 正直馬鹿な奴だと思ったね。あんなのに比べたら武蔵の方がよっぽど意地あるよ。
773 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/26(土) 01:09:05 ID:IvQ8MZir0] その点富平の方がよかったね 先日の武蔵は最高のデキ 04年のセフォー戦の時は、もっとデブ豹の足をバッシバッシ蹴って欲しかった。 セフォーの奴、アーツ戦でダウン再開後、アーツが攻めようとすると、 手を合わせるポーズしやがった。あんなごまかしテクニック、鬼神のバダ・ハリの前ではできませんでしたな
774 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/26(土) 01:17:43 ID:IvQ8MZir0] そもそも会場の観客がいけない 騒ぐからデブ豹が調子に乗る 02年のホルム戦1Rのノーガードの時はすごかった すさまじい観客のド声 ↓ 切れたホルムの猛攻食いやがった バダハリ戦の時も懲りずに騒ぎやがったな観客は ↓ 「踏み込みのスピードがバシ!」
775 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/28(月) 04:54:12 ID:jvsAvLCq0] セフォー最高
776 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 12:58:40 ID:YNpq+F0V0] 「まあだ終わってない♪」
777 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 13:10:51 ID:VwuDCW+/O] >>767 むしろお前がいらない
778 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 13:17:22 ID:w+CoJ0ir0] いや セフォーのほうがいらない
779 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 20:35:13 ID:RIs+HbGq0] >>754 ベルはノルキアとスティーブのジムで練習してた仲間だったけど ワットに負けてベルナルドはジムを離れた。 でノルキアにボコられスティーブジムへ戻ってジャパンGPへ・・・
780 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 20:57:39 ID:pPjnK/C30] レイセフォーも過去の人? jbbs.livedoor.jp/sports/33160/
781 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/28(月) 21:03:50 ID:YNpq+F0V0] ノルキヤってベルを3度ブッ倒して勢いに乗るかと思いきや、 エリクソンにKO食ってしまったな 今度はどうか セフォーはスロウィンとやればいい
782 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/30(水) 00:44:12 ID:EErlB3pzO] 武蔵のシードを徹底的に抗議するスレPart1 ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1208861308/
783 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/30(水) 02:31:53 ID:1WjYLPyv0] セフォーは今年どこの予選大会に出るのかな?
784 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/30(水) 17:47:46 ID:mPWNI2Pp0] >>783 つ【推薦】
785 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/30(水) 18:05:50 ID:dMaHuPAaO] もう優勝無理ならDREAM出ればいいのに ヘビー級の選手層薄いからこっちにも貢献してあげて
786 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/30(水) 18:10:01 ID:XuFitQP+0] それやったらもうK-1で上にあがるのは無理だからやらないんだろ ミルコとかも言ってるけど、総合は立ち技と違ってやる事や覚える事、 頭の使う量が半端無いと必ず言われるからな。簡単に転向できるものじゃない。
787 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/30(水) 18:14:12 ID:sG+Jmh5rO] でもハントが立ち技の方が肉体的にキツいし総合は老人向けの競技だって言ってたから大丈夫だよ
788 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/04/30(水) 18:20:15 ID:IZFQio/IO] まあ立ちから総合いくより総合から立ちいく方が難しいのは間違いない
789 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/04/30(水) 21:03:52 ID:Ew83cY78O] ミドルのレナードに憧れてたらしいし、もしもデビュー当時から MAXがあったら増量のための肉体改造はしてなかったのかな
790 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/03(土) 21:00:21 ID:7wJn+yf+0] チームドラゴンに簡単に攻略されそう
791 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/03(土) 21:37:03 ID:S9XeCerJ0] モーじゃあるまいし無理だろ。
792 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/03(土) 22:38:29 ID:vZFbzUEvO] サモアン体型だしMAXは厳しいんじゃないの? 本来のベスト体重は90くらいかな…? 昔は速かったイメージがあるけど最近はモッサリしてきたね もしくはバダハリが速すぎるか
793 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/03(土) 23:01:55 ID:CU3WMj2x0] 速い過ぎるってことはない フグを失神させたフィリオの下がりながらのショートフックのほうが速い てか見えないw
794 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/03(土) 23:12:24 ID:vZFbzUEvO] セフォーに限らず、バンナもスピードが落ちた(気がする)。 ミルコハントの場合は総合に移ったせいもあるだろうが、みんな歳には勝てないな。
795 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 11:21:17 ID:Q/+6DtrI0] 昔の動画みれば誰の目にも全盛期は過ぎ去り、弱くなったのは分かります。 黒豹も年取ったな。
796 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 12:09:44 ID:vgehIp8aO] 人によってだな。 アーツは衰えを感じないし、シュルトも34歳(だっけ?)にしてあれだし。
797 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 12:54:00 ID:C+OgKDI4O] セフォーは2001~2002年くらいが一番よかった
798 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 13:29:11 ID:BHU3/tIz0] そんときでもボクシングで秒殺失神、リング外に叩き出されるレベルだが
799 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 14:00:10 ID:qjNm2J3cO] 最近はフックしか打たなくなった。昔はストレート、アッパーも綺麗に使ってたのに
800 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 14:04:16 ID:xOqJEMHn0] もう澤屋敷レベルだな
801 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/04(日) 14:09:50 ID:vua30whh0] バンナは開始30秒だけ技のキレが20代だよ ホンマン戦で魅せたミドルキックにホンマンは何も反応できなかった
802 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 16:32:55 ID:o8RlA6vaO] >>796 アーツの場合は技術こそ洗練されてるけど、身体の至る所にガタがきてる。
803 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/04(日) 16:34:20 ID:RbuYbVbl0] >>793 目悪いのか?
804 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/04(日) 19:22:52 ID:cCTm8nsx0] >>799 同意 きちんとジャブ・ストレートが使えない選手は行き詰まりがち 長いレンジでの攻撃がないからフックを打つために近くまで飛び込むしかなく、 高い技術を持つ相手には中に入れてもらえない・あるいはカウンターを取られることが多い 例えばベルナルドやグッドリッジ、藤本(笑)がその典型 最近のセフォーもそうなりつつある かつてはアッパーまで効果的に使いこなせる数少ないパンチャーだったのに
805 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/04(日) 19:27:13 ID:cCTm8nsx0] この前のバダハリ戦はその典型的な例だった リーチの差も手伝って中に入れず、無理にフックで入ろうとしたらカウンターの右ストレート あれで流れが大きく傾いた バダハリにしろアーツ・ホーストにしろ本格キックボクサーは攻撃の中心に強いストレートがある レミーは本格(ry
806 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/04(日) 20:22:30 ID:vua30whh0] >>805 でもレミーもストレート(ネコパンチw)もタイミングは結構良いよ レコと武蔵をダウンさせている
807 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 00:21:53 ID:dy7Dx9nB0] てかバダ・ハリがセフォーに攻撃効かせて凄いとか言うが、 別にそうじゃなくて2003年にペレ・リードとやった時くらいから もうピンポイントでもらうと一気にしぼむ昔より脆い傾向が見えてたんだよな。 あの時もペレのパンチがハリ戦みたいに入って急に運動量が落ちて効いた瞬間あったし。
808 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 00:33:07 ID:Y8oRoAdG0] セフォーはブルー系の色のパンツが1番似合うK1ファイター
809 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 01:24:15 ID:tppQvwPK0] www.youtube.com/watch?v=QTFXgqXqjR0 サップ戦
810 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 01:58:59 ID:Y8oRoAdG0] セフォーのベストバウトってどの試合だと思いますか? ハント戦はなしで。
811 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 02:08:24 ID:AskWsNElO] そりゃベルナルド戦でしょ
812 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 02:14:14 ID:dy7Dx9nB0] ハント戦無しなら同じくベル戦とか好きだな
813 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 02:15:30 ID:uoFRX851O] 個人的にはアビディ①が好き。あとはバンナ戦、フィリオ戦。
814 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 07:24:25 ID:/dw+TNFCO] ハント戦以外だとベル戦。 02のアーツ戦も個人的には好き。
815 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 09:11:59 ID:dy7Dx9nB0] 確かに02年のアーツ戦は名勝負だな。 判定は誤審でホントはアーツの勝ちだろうけど。 あのK-1GP2002決勝大会はK-1最盛期でなおかつ名勝負連発の最高のGPだな。
816 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 12:16:50 ID:ntgWaLPT0] 俺はこの前のアーツ戦が好きだな 熱で負けたことになっているけど調子が良くてもおそらくローで負けてるからな
817 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 21:02:35 ID:/dw+TNFCO] 02決勝は全試合が記憶に残る神がかった大会だった。 セフォーの踏ん張り… サップの勢い… ホーストの意地… 宿命の対決バンナ対ハント… 黄金の左…
818 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 21:35:11 ID:uoFRX851O] 武蔵さんを忘れないで。
819 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 21:43:43 ID:/dw+TNFCO] まだやれるって…
820 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/05(月) 21:59:53 ID:1Iqr9UG20] 改めに試合見てみたけどセフォーって唯一無二の存在だな 魅せるし、強いし、スタイルも地味じゃなく豪快だしそれでもって名試合製造。 正直グランプリとか獲ってなくても一向に構わん。 セフォーはみんなの人気者や。
821 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 23:26:57 ID:/dw+TNFCO] 昔はな…。 若い頃もリアルタイムで見てきたから悲しいわ。
822 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/05(月) 23:37:12 ID:+9HuoXGx0] いやいや99決勝が最高でしょ アーツ、バンナ、ホーストが絶頂の強さ それに続くアンディ、グレコもいい感じだし、セフォー、ミルコも覚醒前とはいえかなりのハイレベル 試合もバンナの大逆転2試合、ホーストアンディ、セフォーグレコの好勝負、 そして決勝のKO決着、どれをとっても空前絶後の大会だ 02決勝はアーツがスランプだったのも痛いが、何よりローのカットでホーストが勝った準決勝がひどいし、 決勝は二人とも消耗してて塩試合。しかもバンナの選手生命が事実上終了するという最悪の後味 サップホースト戦とか盛り上がって一般受けはよかったんだろうけど アーツホーストアンディ時代から見てる人間にとっては何か違ってるし
823 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 00:56:52 ID:k1iCH++20] いや、ずっと見てるけど何も違わず2002年決勝も最高だったよ。個人的にはこっちの方が好きかも。 アーツvsセフォーは一試合目に勿体無いくらい良い試合だったし、 ホーストvsサップはまさかの逆転で見ごたえあったし、 ハントvsレコは両方スピーディーでテクニックもある名勝負で最後もカッコいいKOだった。 バンナvs武蔵もびっくりするくらい武蔵が積極的で良い。 個人的にはこういう試合をする武蔵なら応援できる。 その後のバンナvsハントも、残り数秒でハントがダウン取ったときは K-1史上一番声援が上がった瞬間だったと思うし、 決勝はまあ、バンナがハント戦で腕壊されたみたいだから仕方なかったが、全体的に最高だった。
824 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 03:32:21 ID:uwKYs/aF0] いや、大阪大会で優勝した時のバンナが最高でしょ。 相手のレベルはTOPクラスではなかったけどあの時期のバンナは神懸り的な強さだった。 試合内容や緊張感、期待度が最高潮で面白さで言えば断トツだろ。
825 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 03:42:47 ID:4sOJ7EER0] バダ・ハリ戦
826 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 06:58:18 ID:k1iCH++20] >>824 圧倒的だったし試合も面白かったが実力差やら体重差やら色々差がありすぎたので当然の結果というか、 緊張感はなかったと思う。実質ベルに負けた直後だったので期待感は人それぞれだろうけど。
827 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 15:18:22 ID:yVpNJy1J0] >>823 決勝戦も途中でホースト怪我でドクターストップかかってバンナ優勝かと 思いきやのホーストの逆転優勝だったし、どの試合も名勝負だった。
828 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 15:49:53 ID:Oix73zVuO] >>826 でも好調のセフォーと試合してたら間違いなくKO負けだな。
829 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 16:53:14 ID:JhIfRoaV0] 02年は一度負けた奴が優勝というわけのわからんことになって冷めたな
830 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 17:47:05 ID:oxqrQqC7O] 試合に勝つも戦闘不能のサップ。 足が限界寸前のセフォーとハント 左腕が壊れかけていたバンナ。 トーナメントとはいえ激しすぎる内容だったな。 一番ダメージが少なかったのは武蔵だったかもしれない。
831 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 18:00:12 ID:ZxqlqmZfO] まあ俺は盛り上がったからいいわ
832 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/06(火) 19:20:48 ID:uwKYs/aF0] 今年中にバンナ戦をやるべき。 もうそれがK-1支えてきたコイツへの最後の恩返し。 勝てば人気回復するだろうし負ければ引退だろ。
833 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 21:47:13 ID:4sOJ7EER0] セフォーが予選トーナメントから出発するのは7年ぶり
834 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 21:55:37 ID:C05FtxSxO] セフォーは今が旬の美味しい相手
835 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 21:59:00 ID:4sOJ7EER0] ↑『笑』↑
836 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 22:07:20 ID:Oix73zVuO] セフォーはもう終わりだろ。 ここ数年の間に一度でもまともな試合したか?
837 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 22:17:46 ID:4sOJ7EER0] × バダ・ハリ 1R 2:43 KO(パンチ連打、3ノックダウン) K-1 WORLD GP 2008 IN YOKOHAMA 2008年4月13日 × ピーター・アーツ 1R終了時 TKO(タオル投入) K-1 WORLD GP 2007 IN SEOUL FINAL16【1回戦】 2007年9月29日 × ビヨン・ブレギー 3R終了 判定1-2 K-1 WORLD GP 2007 IN LAS VEGAS 2007年8月11日 × セーム・シュルト 2R 0:26 KO(左ストレート) K-1 WORLD GP 2007 IN YOKOHAMA【K-1スーパーヘビー級初代王者決定戦】 2007年3月4日 ○ メルヴィン・マヌーフ 1R 0:40 KO(右フック) K-1 WORLD GP 2006 in TOKYO 決勝戦【リザーブファイト】 2006年12月2日 × ステファン"ブリッツ"レコ 延長R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2006 in OSAKA 開幕戦【1回戦】 2006年9月30日
838 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/06(火) 22:29:30 ID:hLlxmiCBO] セフォー対スロ、ジマーマン、サキ、サメドフあたりが見たい。
839 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/07(水) 03:43:53 ID:NV69DDjX0] >>837 モーさんに謝れ
840 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/07(水) 19:31:44 ID:0M7lFMLa0] スロにはローでKOされそう。 サメドフ、ハリッドにはスピードで負ける。 武蔵や澤屋敷には完封されそう。 誰にも勝てそうにない。
841 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/07(水) 23:24:08 ID:loaes2Mc0] バダハリはよく攻めたよ ゴングまで生き延びてたら、また得意のラウンドインターバル棄権やってたぞ メデタシ メデタシ
842 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/08(木) 01:50:18 ID:6aRRWwCC0] バダハリは超絶強すぎだからこないだの負けはしゃあない 今バダハリに勝てそうな奴ってシュルトくらいしか思いつかない
843 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/08(木) 04:43:08 ID:VEF2+XLP0] >>842
844 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/08(木) 19:30:17 ID:9epEYIR50] バダハリに勝てそうなやつはいっぱいいる。 それよりセフォーが勝てそうなヤツのがすくない。
845 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/08(木) 22:57:43 ID:Q6z1+zQl0] 魔裟斗「ダメッ もうダメダメダメダメダメ」 しかし試合は続く
846 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 00:47:49 ID:RBHKmnGL0] >>842 レミーがいる・・・後はアーツくらいか。 勝てる可能性だけでいえば他にもいくらでもいるし。 カラエフにも一度完敗、2度目も試合内容自体は負けてるくらいだからなあ。
847 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/09(金) 01:31:53 ID:iwPfOIpx0] ステ・レコの後ろ回し蹴りをレバーに食ってKO負けってのもあった
848 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 06:50:02 ID:5t4fkA8i0] >>847 そういやハリはIt's Showtimeでレコにプッシングやら投げやら反則しまくったあげくに 最後、冷静に試合進めたレコに蹴りで悶絶させられてたな
849 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/09(金) 10:43:24 ID:hBAB24tkO] おそらくグランプリ候補になると、選手同士の相性でしょ。セフォーはテクニック系が少し苦手? でもハリは、素質あるし実力もあるから、ひょっとしたら差が出てしまったのかも。
850 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 18:42:42 ID:bbh3vPhCO] TK曰わくセフォーは総合向きらしいね。 モー、ハント、シュルト達の中では一番向いてるって。 器用だし、一つの事にとらわれない物の見方ができると。
851 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 19:05:32 ID:5t4fkA8i0] ソースは?ミンス戦しかやってないのにホントにTKがそう言ってるなら彼にちょっと失望だわ まあ、向いてると思うっていう思ってるだけの話なら分かるが
852 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 20:07:44 ID:bbh3vPhCO] >>851 紙プロ。 最新号だと思うけど。 さっきTSUTAYAで立ち読みした。
853 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 20:17:53 ID:bbh3vPhCO] 補足するけど、TKのコメントを要約するとこんな感じ。 「シュルトは軸がしっかりしてるし、ヒョードルともいい勝負をする」 「ハントは強い部分はあるが、ムラがあるのでソコを狙われる」 「モーは構えがどうたらこうたら…弱点をどうするのか…」 「セフォーは総合に転向すれば、かなり上にいける」
854 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/09(金) 21:09:07 ID:R3K6BxA70] K-1→PRIDE シュルト→ヒョードル ホースト→ノゲイラ アーツ→ハリトーノフ バンナ→ミルコ レミー→シュルト セフォー→TK 武蔵→小川 ハント→ハント マクドナルド→ランデルマン
855 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/09(金) 21:11:44 ID:sP5n1OEC0] 弟はどこいったの?
856 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/09(金) 22:11:17 ID:RBHKmnGL0] シュルトは寝技だけはどうにもならなかったけど、実は総合でもかなり強かったもんね。 グランドに持ち込まれると駄目駄目だったが。
857 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/10(土) 00:50:19 ID:xevZ08cI0] www.youtube.com/watch?v=ONuRmVJru20 (ミンス戦) www.youtube.com/watch?v=uSmLDDFmVfg&feature=related (喧嘩上等イーストマン戦)
858 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/12(月) 21:03:48 ID:IcW3Hzk7O] 今お茶の間の真実見てるが なべなつってセフォーに似てるよな
859 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/12(月) 21:24:44 ID:IcW3Hzk7O] 訂正なべあつ
860 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:15:23 ID:b0GIGI9h0] いや、申し訳ないが似てないと思う
861 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:06:06 ID:GiiHn3dH0] セフォーがボコられてからもう1ヶ月経つのか・・・
862 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/12(月) 23:26:54 ID:AEzthtO/0] >>853 ワタクシも読んだよその記事 シュルトの話は個人的には同意できない ハントとセフォーの話は同意 モーの話は覚えてないw
863 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/13(火) 15:42:11 ID:J0te2Ryt0] セフォーの弟子のグラウベが仇うってくれるよ
864 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/13(火) 21:08:34 ID:ucGigyN10] >>863 弟子じゃなくてチームメイトだろw っていうかもうセフォーより強いだろw
865 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/14(水) 01:27:02 ID:Br9qdLSi0] 本人は「チーム・セフォーだよ!」と得意げに
866 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/14(水) 20:15:46 ID:4QYgQ0yf0] セフォーは今k-1ファイター達の中で何番目くらいの強さなんだろ?
867 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/15(木) 00:35:40 ID:MpFRxvQF0] >>864 俺はあんまりグラウベ強いと思わないんだよな。 キャリア長いわりに思ったほど強豪とやってないし、本当に強い奴にはしっかり負けてるし
868 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/15(木) 01:42:53 ID:V9LdXR1p0] と い う か ひ ょ っ と し て ま た 予 選 に 出 ず に す ん で し ま う の か ?
869 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/15(木) 17:19:31 ID:qdwWIe6P0] いつ引退するの? バダハリ戦のあとのコメントではまだやりそうな雰囲気だけど
870 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/15(木) 23:05:05 ID:0kRGpgRm0] もうただ邪魔なだけの存在
871 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/15(木) 23:08:26 ID:nRcYPaeJ0] 頼むから推薦で開幕戦出場とかはやめてくれ。 ラスベガスかハワイの予選から出直してくれ。 あと白いトランクスはやめて青にして体絞って髭生やしてくれ。
872 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/15(木) 23:59:16 ID:a4JTiJb90] >>867 ブラジリアンキック以外は三流だもんな。 アーツ、レミー、シュルトに、トップクラスと王者レベルとの差を見せつけられた感があるね。
873 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 01:44:54 ID:C+pTzRTd0] >>871 サップ戦の風貌がまさにそれだったね 最近なんか肌が白くなった気がする 昔はもっと浅黒で、いかにも黒豹って感じだったが…
874 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 10:36:45 ID:Q9eU7eq2O] 青か赤のトランクスにしろ!確か白はシュルト1の時からか、あれからダメになった。
875 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 11:10:41 ID:vgWk2m3I0] >>872 さすがに三流は言いすぎだろ!?
876 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 11:36:32 ID:cT/tUVdIO] >>874 白は04武蔵戦からだよ。
877 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 11:39:23 ID:Q9eU7eq2O] そうだそうだ!やっぱ白にしてからいいイメージないな-
878 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 12:21:53 ID:FAUghiLRO] バダハリ戦は八百長
879 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 16:17:33 ID:sEWBnc8m0] 歳食ってんだから真剣にトレーニングしろ。 後みなさんが言うように青のトランクスにしろ。 白は似合わないってセフォーは。
880 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 17:10:51 ID:Q9eU7eq2O] セフォ-は金と人気を手に入れてからハングリ-精神が全く無くなったよ!試合前に少しミット打ちと軽いスパ-くらいしかしてないんだろうな。ハリに負けたショックで次戦は気合い入れてくると思うのだが…
881 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 22:47:18 ID:C+pTzRTd0] 昔バンナも白い光沢トランクスをはいて試合したことあったが、やはり全然似合わなかった。 一体誰が似合うんだあれ
882 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/16(金) 23:54:25 ID:Ry8tDSdK0] >>873 サップ戦のセフォーの容姿、強さ、共によかった。 あとはイーストマン戦か。
883 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 00:25:02 ID:vlVZSfaB0] サップが入場してる最中、セフォーコーナーで正座してたな やはり相当覚悟してたんだろう。 オレは最初から「セフォーがKOで勝つ」って思ってたが。
884 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 03:10:58 ID:eYLcwlDyO] ボタ戦のバンナもそうとう似合ってなかった!やっぱ負けたし。セフォ-は2002年の赤が1番オーラがあったし強かった!
885 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/05/17(土) 08:48:35 ID:1H5PhF7PO] >881 あの白いパンツ、よく見ると金色の部分がチャルメラマークになってるんだよな
886 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/17(土) 19:58:43 ID:HTqyBTvU0] 推薦が無いとしたら次戦は予選だろうか、 頑張ってくれ!
887 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 22:17:12 ID:vlVZSfaB0] 予選が終わったらモー戦希望 早くやらねば
888 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 22:30:53 ID:oq+hzPyEO] 総合でキンボとやれ
889 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 22:34:59 ID:SGdlaJzLO] キンボに確実に負けるなw
890 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/17(土) 22:42:51 ID:dA6a57OVO] アーツも白は似合ってなかったな バダハリは似合うね
891 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/18(日) 02:01:49 ID:wiCgVZdE0] ただの白じゃなくて、光沢だからねw セフォーいかんぞ 皆が言ってるように、まずは決死の予選出場だな
892 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/18(日) 02:05:35 ID:xkKkmiPEO] ホーストの白と赤のトランクスはなかなか似合ってた。
893 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/18(日) 07:12:14 ID:9nexBIWkO] バダハリにリベンジするまで認めん!
894 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/18(日) 10:58:12 ID:ayvUYlJF0] www.youtube.com/watch?v=ach6_K_N1G8 ↑デビュー戦の頃が動きもルックスも一番いいんじゃないか 今は打たなくなったストレートもきれいに打ってるしハイやミドルも鮮やか、何より動きにキレがある 体重上げた01~02年が単純な強さという点では最強だろうが、 デビュー時のセフォーがこの後失って行ったものの大きさを考えると複雑な心境だ… やっぱり適性体重ってあるんだ
895 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/18(日) 18:31:23 ID:9nexBIWkO] もともとクルーザー級の選手だからな。
896 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/18(日) 18:34:09 ID:D+Xh7cJT0] 武蔵だって適正階級なら普通に強かったろうね。
897 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/18(日) 21:33:01 ID:z0Gd/m/d0] >>894 まあ、でもこの体重だとK-1じゃ勝てないからあげたんだし仕方ない アダム・ワットもK-1じゃトップのボクテク持っててキックボクシングでもかなりの強さなのに K-1でセフォーやバンナに体格差で圧倒されて「この体重ではK-1じゃ無理だ・・・」って言ってたしね 確かに01~02年のセフォー良かったよな
898 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/05/18(日) 22:26:24 ID:0MFyiEDjO] 踏み込みの早さとかが段違いだったね ベナゾーズ戦やアイブル戦のなめらかに回る動きや ベル戦のパンチ打ちながらのステップインのスピードが早くて巧いなぁなんて感心したんだがなぁ いまはもう膝や腰も悪いだろうしモチベーション低いからな。
899 名前:爆破5秒前 [2008/05/19(月) 01:00:36 ID:wt/NXxLj0] 本来90~95キロの選手はかわいそうなところはある。
900 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/19(月) 01:06:02 ID:L9AGBme90] 中量級だってマサト人気がなかったら盛り上がらなかったし 彼が引退したらヤバイと思うよ、K-2、K-3、Kリーグと 色々やったけど、みんな駄目だったわけだし
901 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/19(月) 01:18:41 ID:JnF+pNtN0] 今はK-1甲子園とかやって必死だからな 放送しないなら勝手にやってくれてもいいんだが
902 名前:爆破5秒前 [2008/05/19(月) 02:05:49 ID:wt/NXxLj0] 放送しやがるからなw >>894 このデビュー戦はセフォー何キロだったのかな?
903 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/19(月) 02:21:48 ID:PvcYSUjHO] >>900 当たり前だ。一階級毎に興業分けてるんだから。 +93 ヘビー -93 クルーザー -84 ミドル -77 ウェルター -70 ライト 上記のようにMAX統合五階級制でGP廃止すれば盛り上がる。あっマッチメイカーは変える必要はあるが
904 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/19(月) 03:00:39 ID:/3g1BeZvO] 体重よりセフォ-は身長差がきついよな!自分より10㎝以上とかだしリーチ差もあるし常に膝を警戒しないといけない。今までよくやったよ。
905 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/19(月) 03:03:14 ID:f+LbAns+O] つうかMAXとヘビーを同じ一つの興行でやれるようになれば客も入るだろ フジかTBSから放映権を買い上げて
906 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/19(月) 03:16:13 ID:JnF+pNtN0] >>904 セフォーやハントはあと5cm身長高かったらそれだけで 今より攻撃の威力増したり当たったりするんだろうけどな
907 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/19(月) 04:01:28 ID:L9AGBme90] ボクシングではタイソンとか、低身長を利点に変えれる選手がいたけどキックはなあ~ いっそ投げも認めたら少しは低身長の選手にも有利になるんだろか?
908 名前:爆破5秒前 [2008/05/19(月) 12:33:00 ID:wt/NXxLj0] この間の試合 ダメージ食ってもう後がないのに 強がっていらぬパフォーマンス入れてたな セフォーの好きなレナードの最後を思い出したよ ↓ ↓ www.youtube.com/watch?v=b7AVefJhm-g&feature=related
909 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/19(月) 20:03:18 ID:JnF+pNtN0] >>907 まあ、キックボクシングとボクシングは間合いから何からすべて違うからね
910 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/19(月) 22:13:42 ID:UqAUnVT10] >>894 いい試合だよね、技術が高くて見ごたえがある。 これを見て感じるのは、5R制のほうが絶対質の高い試合が増えるってことだなあ。 ワンマッチは5R制に戻した方がいいね。エンターテイメントに走りすぎて薄っぺらくなった。
911 名前:爆破5秒前 [2008/05/19(月) 22:46:44 ID:wt/NXxLj0] オレもそう思う インチキ延長は飽きた。 つかタイトルマッチなのに3R制って… セフォーの5R試合と言えばベロナルド戦か
912 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/05/19(月) 23:13:25 ID:DLN0gW3aO] >902 96キロぐらい
913 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/20(火) 02:27:11 ID:O3LW/Atr0] >>910 TVありきのK-1だからって谷川が堂々と言ってるからな
914 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/23(金) 17:40:57 ID:Tk08Si0d0] www.youtube.com/watch?v=OPjxIEV8EQQ (99年開幕戦 vsベナゾーズ) 個人的にこれが一番お気に入り 2回目のダウン時のカウンターには驚いた
915 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/23(金) 18:02:48 ID:Y+rOrm+h0] セフォーのベストバウトはこれだろ これぬきにセフォーは語れない www.youtube.com/watch?v=-6RNjOVylos
916 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/23(金) 18:04:37 ID:Xl3P+iDs0] >>915 セフォーよえええええええ
917 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/24(土) 01:06:12 ID:y8ADFS6I0] >>914 若いし細いな 顎がとんがってるよ 試合中もニタニタすることもなくまじめにやってる
918 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/24(土) 03:01:38 ID:FHd+KVZf0] セフォーは今年予選なのかな。それとも負担が大きいという事でまた推薦なのかな
919 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:02:38 ID:e+mVNd+b0] ハリ戦は試合前のハリの挑発パンチでセフォーの顎が粉砕されていた
920 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/25(日) 01:41:31 ID:S7TEiZsw0] >>915 この時セフォーが脱糞したってマジなのかい?
921 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/25(日) 17:16:27 ID:BWeBsWoc0] >>920 試合後に、次やったら勝てるとか最後っ屁かましたのはマジ
922 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/25(日) 23:44:23 ID:S7TEiZsw0] そうか 今んとこ予選に出る気配が全くないな こうなったらモーとKルールで試合してもらいたい 勝った方が開幕戦行けると これだとファンも喜ぶだろい ひょっとしてモーは予選行き セフォーは推薦ですか 駄目ですよそれは
923 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/25(日) 23:54:39 ID:NZ0THHI9O] セフォーはK-1撤退して戦極行くよ
924 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/26(月) 00:06:55 ID:Oiy+rj/z0] マジすか? ほんじゃ戦極観にいかなくちゃ
925 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/26(月) 00:51:20 ID:5OI8XQnRO] アーツもレミーも必要ねえ ホーストと武蔵は引退しろ。
926 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/26(月) 10:12:51 ID:YZD4FEvL0] >>925 ホーストはもう引退したんだが
927 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/26(月) 15:54:55 ID:vT0/yyoJ0] www.dailymotion.com/relevance/search/schilt%2B%2Bgilbert/video/x1fqwv_gilbertyvelvssemmyschiltringholl_extreme 99年シュルト対アイブル 開始早々左フックでダウンするシュルト 左フックが見えにくくて苦手なのかも
928 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/26(月) 17:47:13 ID:QIoQXhknO] ホーストがシュルトの左ガードが下がっているからそこが弱点と言っていた。
929 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/28(水) 01:29:22 ID:r/sBR8Tb0] デブフォー
930 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/28(水) 10:44:33 ID:r/sBR8Tb0] 予選DEROYA
931 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/05/28(水) 17:51:43 ID:mKOOBnMi0] セフォーが不甲斐なかったせいでバダハリオタが調子に乗ってるじゃんか
932 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/28(水) 18:47:08 ID:r/sBR8Tb0] バカハリは次誰とやるのかな 奴のKO負けをまた見たい 何度でも
933 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/28(水) 18:49:34 ID:oy9JbrZeO] 懐古厨が憂さ晴らしか
934 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/29(木) 07:28:36 ID:8P9tBjLF0] >>933 禿げ過ぎワロタwwwwwwww
935 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/05/29(木) 07:44:53 ID:0YMjguz9O] バダハリ戦はどうみても八百長だろ
936 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/02(月) 21:31:49 ID:ejAnhP8sO] マイクベルナルドVSレイセフォ-の試合は打ち合いすごいですか?
937 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/02(月) 22:52:17 ID:lqR7KiSF0] >>935 現実を見ろ
938 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/02(月) 23:35:59 ID:KdXK4ZYs0] 大晦日 ○レイ・セフォーVSバダハリ× [1R1:20 ヒールホールド] セフォー「綜合ルールでアーツやブレギーにもリベンジするつもりだ」
939 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/05(木) 23:30:14 ID:da3CAyhq0] ノーガードも飽きた 何か新しいことやれセフォーよ
940 名前:海賊船長の末路 mailto:海賊船長の末路 [2008/06/06(金) 13:36:00 ID:yv7KqSBXO] 10年前のネタ だっちゅーのを披露してピエロになれ
941 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/07(土) 16:30:51 ID:MedyRNaKO] セフォー目当ての客も多かったろうに そんな中でのあの悲惨な鼻血ショー
942 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/10(火) 16:35:46 ID:oQcx4lcd0] VSサメドフ決まったな。久しぶりに勝ってくれ。
943 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 16:52:38 ID:Y7xuuaiNO] 相性良さそうなサメドフに負けたらもうさすがに引退かな('A`)なんかセフォ-かなり打たれ弱くなってそうだな、ちょっとしたパンチでダウンしそう。
944 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 17:15:11 ID:0axvC5twO] >>943 さすがに階級下のサメドフにはダウン食らわないだろう…
945 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/10(火) 17:16:45 ID:zV0pp8wv0] サメドフごときに負けたらどうしようもないなw 引退を考えたほうがいい
946 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 17:18:38 ID:A6VwXm6kO] 引退はしますん
947 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 17:48:29 ID:wuYegXrkO] サメドフが顔面で倒れるところが想像できない。恐らく判定だな
948 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 18:02:56 ID:Y7xuuaiNO] いや~最近のセフォ-はかなりもろくなってるからな!バダハリごときにKOされるなんて考えられなかったし!ベルナルドみたいにいきなり打たれ弱くなってそう。カラエフとサメドフは似てるから大丈夫かな?
949 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/10(火) 18:37:51 ID:oQcx4lcd0] >>948 サメドフはセフォーが4連敗してる選手達よりも戦闘力低そうだから大丈夫でしょw
950 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 19:13:30 ID:PGzBI8220] サメドフに負けたらいよいよ終わりだな・・・ サメドフ嫌いだから是非ともKOして欲しい
951 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 19:23:20 ID:wuYegXrkO] サメドフを顔面パンチでKOしたら見直す。 サメは顔面でダウンしたこともないしぐらついたことすらないからな。
952 名前:あ mailto:sage [2008/06/10(火) 21:38:31 ID:9EGGybAjO] レイセフォーがんば
953 名前:sage mailto:sage [2008/06/10(火) 21:39:39 ID:9EGGybAjO] あれ
954 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/10(火) 23:40:19 ID:MjtaqtYZ0] 結局予選には出ずにすむのか 拍子抜け
955 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 02:07:48 ID:AZrXD45tO] カラエフVSサメドフが観たかった。
956 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:51:35 ID:V+btDnEC0] なかなか面白そうなカードだ。サメドフもさすがに足を使って動いてくるだろう。 ハントもセフォーに応援コメント出してたし頑張ってくれ
957 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 15:54:07 ID:zi6pvmx+O] ハントが何て言ってたん?
958 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 16:05:15 ID:dCT2yM+JO] ずいぶん前に格闘技の何かの雑誌で、ノルキヤとセフォーが総合の事色々語ってたな。あれは面白かった
959 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 16:11:14 ID:rqnKDm0UO] VSサメドフはグダグダの塩試合になりそう
960 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 16:12:39 ID:rgfdWcEHO] もし、セフォーがシュルトに勝ってたら、お調子者のセフォーはそのままグランプリも優勝してたかもね
961 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/11(水) 19:46:24 ID:V+btDnEC0] >>957 海外のインタビューで、最近のセフォーはどうですか、もう引退でしょうか?みたいな意地悪な質問があって それに対してハントが、「いや、彼は絶対に引退するべきじゃない。 たかだか何度か連敗しただけだろ?俺だって連敗したけど引退するべきかい?そういうことだよ。 勝つときもあれば負けるときもあるさ、セフォーのことは尊敬している。 彼のこれからを今までどおり応援してるよ。」って感じのコメント残してる。結構適当なので大体こんな感じだったはず。
962 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 20:14:29 ID:zi6pvmx+O] おお、ありがとう!ハントいいやつだな~ セフォ-昔みたいにKO量産してほしい!
963 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 20:16:33 ID:LcoGMMhS0] 普通に考えて サメドフにボコボコにされてリング外に叩き出されるだろw
964 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 20:19:26 ID:/icQacvFO] サメドフはブレギーみたいなへたれじゃないから逃げないだろう。 だけどもしそれで負けたらいよいよ終わり。
965 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 20:46:15 ID:99jRongXO] また白の光沢トランクスはいて、ぬるい体で出てくるんだろ
966 名前:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o [2008/06/11(水) 21:01:52 ID:vEOeWlPGO] >961 いい奴なんだな、しかしそんなハントの思いがセフォーに伝わるんだろか。
967 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/11(水) 21:24:07 ID:I6xmP7pl0] >>961 ハント良い奴過ぎるww 多分セフォーが勝つだろうけど、バダハリ戦みたいなだらしない体だと負けるかもな。負けてもみっともない言い訳はやめて欲しい。 「奴はオレから逃げ回ってばっかりだった。観客はどちらが本当の勝者か分かっているはずだ。」って言い訳してるとこが簡単に目に浮かぶ。
968 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 23:16:22 ID:2nwm0fAo0] また110キロで出てきたりして
969 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/11(水) 23:51:49 ID:NfCttySi0] サメドフは、カラエフやマヌーフみたいに簡単にKOできる相手じゃねーぞ。 セフォーが優位なのは体格差だけだなwwwww良かったな、今回も格下の相手で。 まぁ俺はサメドフが判定で勝つと思うけどね。
970 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 00:02:19 ID:ARIsjlDE0] とりあえずセフォーは体調をしっかり調えて、体重も絞って来い。 そうすりゃセフォーが勝つと思う。
971 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 16:00:49 ID:WVJZQHjJO] 話一気に変えるけど、セフォーの試合で、一番盛り上がったのは、サップ戦だね! あんなド迫力な殴りあいはもう見れないよな! あの試合中のセフォーの格好良さはまさに『ネ申』
972 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/12(木) 16:06:40 ID:SIE9C0klO] 今サップとやったら お互いgdgdになりそうな
973 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 16:37:33 ID:zQEYFaV8O] 前から言ってるけど、105kgのセフォーはほんといい動きするんだよな。ウエストも引き締まって蹴りもでるし
974 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 19:00:48 ID:WjirmcgK0] セフォー勝つにはローが鍵だと思う ホルムも基本ローで足止めたし(何年も前だけど) サメドフはローカットできないし セフォー負けて欲しい
975 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/12(木) 20:17:22 ID:JOK+h+buO] はいはいワロスワロス
976 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 20:44:17 ID:BTSCQ19G0] もう1934回くらい言ってるが 「103キロ」にして「ロー対策・耐久」してくれば GP優勝もSヘビー王者も夢じゃない!!!!!
977 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 20:50:46 ID:q9yTv7in0] そもそももうやる気がないと思う
978 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 20:54:47 ID:Szxu4lspO] 新旧言い訳王対決
979 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 21:50:57 ID:trH/Yrhv0] セフォーはこれで戦極行くから、新たな可能性が開けるね。ミンス戦の動きは良かったし、総合に向いてるかも
980 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2008/06/12(木) 22:09:59 ID:RU4n/yq10] サメドフ勝つとか言ってるアホがいて吹いたwww 厨は家で携帯でもいじってろwww
981 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/13(金) 11:30:30 ID:Ita7pn180] >>979 いや、相手がミンスだからだろ
982 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2008/06/13(金) 11:31:09 ID:Ita7pn180] まあ、サメドフにはさすがに勝てるだろう 勝った方が開幕戦へ推薦なんだろうか