- 165 名前:103 mailto:sage [2011/11/24(木) 02:32:59.96 ID:02Zat7Mo]
- >>155
こちらこそお久しぶりです。相変わらずお元気そうでなりよりです。 ところで、ぬか喜びさせて申し訳ありませんw もひとつ、あなたは学問的な意味での「開放系」ととらえたかもしれませんが、 私は素朴に開かれた意味での「開放」の単語を使ったにすぎず、 その点でもぬか喜びさせたならばお詫びしておきますw さて、私が議論の作法がわかっていないと隔靴掻痒されているようですが、 私としては内容的に前スレでも平等論や刑事法では山口各論引用したりその他の独り言レスにて、 踏み込んだ回答を出したつもりなので、もはや繰り返しません。 前スレより1mmも進んでいないのもその通り。 それがあなたの美的感覚からブサイクにみえたとしても、もはや、やむなしでしょうな。 あなたは私の視点やら方法やらの批判をしているようで、内容的な批判じゃないもんね。 超然主義的な批判にはお答えしようがないし。 しかしそれにしてもROMっている人達はレスしてこないねぇ、 男の子のチンコぐらい見せようが、見せまいがどっちでもええやんと思っているのかな。 TVで規制したとしたら、じゃ小便小僧はほっといてええのか、と言う輩も出てきそうだし、 それが規制されるなら、じゃあ俺はこの点に心理的苦痛を感じるから規制しろとか、 波及効果もありそうだし、普通そっちの方(規制)の懸念に発想は向かうけどな。 Wikipediaの「児童ポルノ」は表現の自由との対立関係でたくさん書いてあるな。 成人コミック規制で、奥平先生が引用され、表現の自由の本質は少数者保護にあり、 「これくらいいいんじゃないの」という世間の常識は基準にならない、とか書いてあるけど、 奥平先生の表現の自由論の少数者保護というのはもっぱら政治的表現の自由だと思うけどな。 まぁ、規制の根拠づけで世間の常識を出すな、という意味では通るのだろうけど。 「リーガルモラリズムとリベラリズムが対立する」との文章に出典を求められているが、 どこぞの誰かが言ったというより、価値の強要と考えれば普通そう考えるだろうな。 あと、枝野氏があちこち引用されてるけど、これも至極もっともなことを言っていると思うな。 以上、個人的な下書き帳でした。 なおフェミニズムについてはいろいろな流派が存在するようであり、 貴殿へのレッテル貼りのつもりは毛頭ありません、 単に私の粗雑な頭を整理しただけです。 もし気分を害されたなら陳謝しておきます。
|
|