[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 00:26 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

法学部三年生・四年生スレッド 第1章



1 名前:法の下の名無し mailto:sage [2011/09/30(金) 11:11:46.73 ID:uexRbC2a.net]
法学徒

313 名前:法の下の名無し mailto:sage [2012/04/07(土) 18:19:30.98 ID:myC/dw8s.net]
国立9大学の法学部(七帝二商大)の公式サイトで調べてみた。
変なのが湧いて出てくるといけないので、大学名は伏せてA〜Iの記号をつけた。
民法の総単位数が多い順番に並べたが、それ以外には記号に規則性はない。
18単位がA〜C大学の3校、16単位がD〜G大学の4校、14単位がH大学の1校、12単位がI大学の1校。

民法の編成通りに順番にやっているところもあれば、「債権総論・担保物権」というような工夫をしているところもある。
16〜18単位のところが多いのは予想通りだったが、14単位とか12単位とかのところがあるのには驚いた。
この単位数でちゃんと講義ができるのかな? ちょっと疑問に思った。

それでは、リストを投下します。

314 名前:法の下の名無し mailto:sage [2012/04/07(土) 18:20:25.89 ID:myC/dw8s.net]
A大学法学部 18単位 (2単位×1+4単位×4)
総則(1年後期)(4)
債権総論(2年前期)(4)
債権各論(2年後期)(4)
物権・担保物権(3年前期)(4)
親族・相続(3年後期)(2)

B法学部 18単位 (2単位×1+4単位×4)
総則・契約総論(1年後期)(2)
物権・担保物権(2年前期)(4)
債権総論(2年後期)(4)
債権各論〔契約総論を除く〕(3年前期)(4)
親族・相続(3年後期)(4)

C大学法学部 18単位 (2単位×1+4単位×4)
総則(1年後期)(4)
物権・担保物権(2年前期)(4)
債権総論・各論(2年後期)(4)
不法行為(2年後期)(2)
親族・相続(3年前期)(4)


315 名前:法の下の名無し mailto:sage [2012/04/07(土) 18:21:28.89 ID:myC/dw8s.net]
D法学部 16単位 (4単位×4)
総則・物権(1年後期+2年前期)(4)
債権各論(2年後期)(4)
債権総論・担保物権(3年前期)(4)
親族・相続(3年後期)(4)

E法学部 16単位 (2単位×2+4単位×3)
民法入門(1年後期)(2)
総則・物権(2年前期)(4)
債権各論(2年後期)(4)
債権総論・担保物権(3年前期)(4)
親族・相続(3年前期)(2)

F法学部 16単位 (4単位×4)
総則・物権(2年・通年)(4)
債権各論(3年前期)(4)
債権総則・担保物権(3年後期)(4)
親族・相続(3年前期)(4)

G法学部 16単位 (4単位×4)
総則・親族(2年前期)(4)
物権・担保物権(2年後期)(4)
債権総論・相続(3年前期)(4)
債権各論(3年後期)(4)


316 名前:法の下の名無し mailto:sage [2012/04/07(土) 18:22:07.16 ID:myC/dw8s.net]
H大学法学部 14単位 (2単位×1+4単位×3)
総則・物権 前期(4)
債権各論 前期(4)
債権総論・担保物権 後期(4)
親族・相続 通年(2)

I大学法学部 12単位 (2単位×4+4単位×1)
総則(1年後期)(2)
契約・債権総論(2年前期+夏季集中)(4)
物権・担保物権(2年後期)(2)
不法行為(2年後期)(2)
親族・相続(2年後期)(2)







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef