- 1 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/10/25(日) 14:36:05 ID:sfPb4Rsk0]
- 在籍期間6年間
答えられる範囲で
- 139 名前:名無しさん [2009/11/27(金) 07:53:57 ID:1kvg/Xo/0]
- >>137 138 それでキミ達は何してるの?まだプー?
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/27(金) 12:15:52 ID:SD7/yctkO]
- もっといろんな話を聞きたいんだぜ。
実績を伸ばしていた社員の特長、とか。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/27(金) 15:21:17 ID:u7fgX9W00]
- ここ読んでよかったかも・・・
求人広告に「教室運営者募集」の文字があって、電話しようと思ってた・・・ 無職だから、「働けるだけマシか。全国にあるし、CMもやってるから大丈夫だろう」と安易に考えてた・・・
- 142 名前:元社員 [2009/11/27(金) 20:56:28 ID:9HRFS7KB0]
- 明光は今覚えば、いい意味でも悪い意味でもイカレテル
いい会社だったな。社長が宇宙理論唱えたりとか。 直営は3年もすれば殆ど総入れ替えだったけど。
- 143 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/27(金) 22:40:06 ID:of0B6ox10]
- >>139
つ >>48 >>140 ん~、実績伸ばしてる社員の特徴かぁ… 決して悪口じゃないんだが俺が会った売り上げ高い室長の共通項って みんな「常識が無い」なんだよ、これがw 具体的に例えば ・新聞を一切読まない ・現時点でのアメリカの大統領、若しくは日本の首相を知らない ・東証ってなに? ・自賠責保険と任意保険の違いって? ・9.11に何があったかリアルで知らない などなど、会話してて苦笑いしか出来なかったよ (逆に俺がw みんな人間的には憎めないキャラの人が多かったかな
- 144 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/27(金) 22:47:34 ID:of0B6ox10]
- >>141
このご時勢働けるだけましだぞw まぁ、自分の身内や後輩が「メコやる」って言ったら命がけで止めるが >>142 だよなw 次年度の社員総会で「知ってるヤシ3割減:見たこと無いヤシ4割増」 とかデフォだろwwwメコは HRTKの宇宙理論は今でもMP3でたまに聞いてコーヒー噴いてるのは秘密
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 03:40:22 ID:/5TxkadwO]
- >>116
亀だけどかなり頑張ったからね… 今のところはスタートから1750だからかつての日々がバカバカしくなったんだよ…
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 15:29:35 ID:qIvlulLHO]
- 淫行盗撮スカトロ義塾
- 147 名前:元社員 [2009/11/28(土) 16:05:54 ID:jR/ukhaV0]
- >>144
俺は最初、新任研のとき宇宙理論聞いてドン引きしたよ。 地平線があって、それより下の潜在意識がどうこうとか、変な図式化したやつ。 数字のいい室長ってYCMTのASHとか?俺はトレセンに行った、 TRのKTさん(増コマの鬼)が一番ぶっとんでたと思った。
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 21:55:05 ID:ruT4cgmHO]
- YCMT?
- 149 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/28(土) 22:40:56 ID:g+9bOQ0F0]
- >>147
あったなそんな図w ASHはカナーリ常識人だったな、頭もキレるのに物腰柔らかだし メコ社員では相当異色な人だったと記憶してる >>147はガチで元社員なんだなw なんか同窓会っぽくね? >>148 千○県の山奥の某教室だお
- 150 名前:元社員 [2009/11/29(日) 16:21:36 ID:+d9ZSoT90]
- >>149
148、149も元社員か。 明光(直営)辞めた人間って何百人くらいいるんだろうか? ASHはマネージャーにでもなったの?
- 151 名前:148 [2009/11/29(日) 18:00:41 ID:65mp/wy5O]
- 俺は、現役社員です。
ASHが誰かわからん。他のTKMS氏なんかはわかったけど。 もうちょいヒントがほしい。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/29(日) 18:03:02 ID:+d9ZSoT90]
- 「目標コマ全然いってないだろう!?どうするんだ」
「2000コマ必達でいきます!」 「来月の入会目標は何人だ」 「10人必達でいきます」 「できる、できる、できる」 「何でこんなに休会が多いんだ」 「中3継続」
- 153 名前:元社員 [2009/11/29(日) 18:04:22 ID:+d9ZSoT90]
- >>151
おお現役社員光臨。どこのブロック? ASHのヒント:大手新聞
- 154 名前:148 [2009/11/29(日) 20:28:44 ID:65mp/wy5O]
- ブロックは内緒。でもそんなに古い社員じゃないです。
- 155 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/29(日) 22:42:07 ID:JW+DlNMf0]
- >>150
俺の知る限りエリマネにはなってたな >>152 知ってるw この会話超知ってるぞwww てか、>>152は現役時代非常に俺に近い存在だったに1,000ペリカ >>154 YCMTのASH知らないってことは在籍2年以内くらいかな? というか、直営じゃない可能性もあるかの?
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/29(日) 23:51:54 ID:+d9ZSoT90]
- ~ある会社の1年~
2、3、4月 入会シーズン。(入会金無料)無茶な入会目標人数を押し付けれる。 この時期に一定数の入会を獲得しないと一年間死亡。 また、直前に4月の月末3日出勤命令はお約束。 5月 入会シーズンが落ち着くも、1回目の会議で夏期講習の話が出る。 もちろん、何の根拠もない目標コマ数が設定される。 ~7月10日 ひたすら夏期の増コマに燃える。目標コマがいかなかったとき。 「どうするんだ?」「入会で取り返します」の押し問答は 全国の直営で行われる。 ~8月末 夏期講習中は朝から教室を開き、マッタリとした時間が流れる。 昼休みは講師や生徒と弁当食べながら談笑。 実は室長にとって一番楽な時期が夏期講習時。 9月1日 経営方針発表。新たな宇宙理論と前年度の売上報告、 次年度の目標売上が発表される。 10月~12月10日 冬期講習の営業。 12月末 社員総会。次年度のCM鑑賞とMXSに拍手しに参加。 1月 2~4月のチラシの折込部数設定。春期講習営業(夏期や冬期に比べて ゆるい。)
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/30(月) 01:10:12 ID:YYV4LmpP0]
- ある個別指導塾に入社後すぐ
ある生徒の教材について真剣に調べてると 当時の課長「そんなの講師に決めさせりゃいいんだよ」 初めての夏期講習、ある生徒の講習プランを一から作っていると 当時の課長「目標コマ数から逆算して設定するんだよ」 おいおい、ここって学習塾だろ・・・。
- 158 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/30(月) 13:23:15 ID:sVkxhxjh0]
- >>156
勝手に追記 ~ある会社の1年~ 2、3、4月 入会シーズン。(入会金無料)無茶な入会目標人数を押し付けれる。 この時期に一定数の入会を獲得しないと一年間死亡。 また、直前に4月の月末3日出勤命令はお約束。 極端に売り上げが悪い教室はGWも販促活動のため出勤はデフォ 5月 入会シーズンが落ち着くも、1回目の会議で夏期講習の話が出る。 もちろん、何の根拠もない目標コマ数が設定される。 中3は120コマ↑が基本 ~7月10日 ひたすら夏期の増コマに燃える。目標コマがいかなかったとき。 「どうするんだ?」「入会で取り返します」の押し問答は 全国の直営で行われる。 ~8月末 夏期講習中は朝から教室を開き、マッタリとした時間が流れる。 昼休みは講師や生徒と弁当食べながら談笑。 実は室長にとって一番楽な時期が夏期講習時。 9月1日 経営方針発表。新たな宇宙理論と前年度の売上報告、 次年度の目標売上が発表される。 当然幹部連中は多種多様なコスプレ(七福神や被り物)で現れるし 各部署の発表はお笑いDVDや話題のCMをパロって行われる茶番 10月~12月10日 冬期講習の営業。 12月末 社員総会。次年度のCM鑑賞とMXSに拍手しに参加。 懇親会で行われるビンゴ大会において直営室長はビンゴしても 景品を受け取りに行くなど言語道断(FCオーナーがビンゴするまでひたすらに待つ) 1月 2~4月のチラシの折込部数設定。春期講習営業(夏期や冬期に比べて ゆるい。) 以下無限ループ 異論は認める
- 159 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/30(月) 13:26:22 ID:sVkxhxjh0]
- >>157
さすがにそれはねーだらがwww って言うのは本当にウソ >>157は全て事実
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:11:26 ID:aVes9dtcO]
- >>152
なんかクソワロタ 終わってるwww
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/30(月) 18:40:05 ID:YYV4LmpP0]
- 中3生で夏期面談時に休会(他塾転向)を言い渡されたときの
絶望感は異常。 +120コマ見込んでた分を 他の生徒に上乗せするため、プラン表を修正する。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/30(月) 21:31:38 ID:YYV4LmpP0]
- 俺が嫌だったのは、課長が課会議の報告で生徒名を呼び捨てしてるとき。
「この中3の山田は、何故20コマしか取れなかったんだ?」とか 「休会について報告しろ、まず一人目の佐藤は?次に二人目の田中は?」 みたいな。 仮にも生徒だぜ?
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 22:18:13 ID:QIfbLQXI0]
- 冬期講習に20万-30万かけてる親をどう思われますか?
期末試験終わった中3なんて内申既に決まってて行けるとこなんて限られてるのに
- 164 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/30(月) 22:49:44 ID:sVkxhxjh0]
- >>161
>+120コマ見込んでた分を 他の生徒に上乗せするため、プラン表を修正する。 まさにメコスタンダードw >>162 メコの社員は月謝を払ってくださってる「お客様」って意識が異常なほど 希薄。 特に管理職連中は何に対してもハンパ無い斜め上がデフォ まぁ、メコ社員は普通の企業じゃ通用しないわなw
- 165 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/11/30(月) 22:56:35 ID:sVkxhxjh0]
- >>163
アフォだとおもうよ 理由は下記する(チョット長文ゴメ 今日室長には講習時期に「夏期・冬期特別褒章金制度」ってのがあってだな 簡単に言うと夏冬の特別ボーナスなんだが、ドンだけ講習売り上げたかで もらえる臨時ボーナスなんだわ… 昔仲良かった元室長の本部社員(メコ歴約十年10年)がさ 「講習時期は面談に来る保護者の顔が福沢諭吉にみえたよw」 って、笑いながら話してて素で引いたのはいい思い出
- 166 名前:148 [2009/11/30(月) 23:07:50 ID:vP84T2+JO]
- 直営ですよ、自分。
最近は講習の報奨もしょっぱいです。 まぁ自分は明光ラブなんで突き進みますが(笑)(笑) 我ながらどうかと思ってます。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/30(月) 23:40:34 ID:YYV4LmpP0]
- >>163
毒されているのかもしれないけど、講習数十万のニーズってのも 確かに存在するよ。親としても子どもが「やりたい」って言ったら やらせるもんだし。(金があれば) 俺が親なら絶対受けさせないけどね。 俺が将来子どもを明光に通わせるなら ○通塾回数は苦手科目週1回で、他の日は自習で通う。 ○講師は完全固定しか認めない。指導効率は最大で1対何かを入会申込書の 余白に明記してもらう。3を越える指導効率が発生した場合は、返金又は 授業の振り替えを求める。 ○いい講師がいたら家庭教師で直契約する。 ○講習は苦手科目のみで予算は2ヶ月で50000円以内。その他科目は自習で、 わからないとこだけ質問する。 ○検定・模試等は必要が無ければ受けない。 ○教材は市販のものと比べてから決める。 ○教室維持費の根拠と明細を出してもらう。光熱費なら各生徒に按分する 必要性がないし、コピー代なら発生部数だけ支払うと宣言する。 ○入会セットは当然買わない。 ○学プロのコピーを毎月もらえるかを聞く。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 01:02:43 ID:6d6bJXbG0]
- 時給1000代の講師を雇う会社は、いずれ駄目になる。
ホームページで金額を公開してるから、 しっかりした親は、もっとしっかりした塾を選ぶかも。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 13:51:11 ID:t0gPRTbmO]
- 時給1000円台後半ならまだ分かるが、前半も前半だもんな。
月謝の額や1:3システムに対してこれってことは、まともな親ならどういうことかすぐ分かる。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 15:08:51 ID:pTU3bB7XO]
- ほんと最悪だね。
設備外見だけは立派な教室がそこかしこに点在してるからイイ迷惑だ。 いい人材はどんどん辞めて他塾に流れればいいのに…
- 171 名前:名無しさん [2009/12/01(火) 16:17:57 ID:gsQCUMiI0]
- >>169 1000円台前半はないだろう?明光に対する嫌がらせに聞こえるよ
ホントなら教室名言ってごらん
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 17:01:35 ID:910srD0D0]
- >>171
コマ給(90分)1500円→時給1000円 コマ給(90分)1600円→時給1067円 コマ給(90分)1700円→時給1133円 コマ給(90分)1900円→時給1267円
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 18:06:05 ID:pTU3bB7XO]
- 時給換算するほうが間違い
他のバイトしろよ、塾自体ボランティアにちかいんだよ
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 20:34:53 ID:jRNMeRahO]
- にちじ手当てあるだろ?
- 175 名前:名無しさん [2009/12/01(火) 20:45:38 ID:Dkfjzokq0]
- >>172納得!まあ大学生で時給1000円なら文句いえないけど
世の中、働きたくても働けない人がいっぱいいるんだから
- 176 名前:京都人 mailto:sage [2009/12/01(火) 23:55:42 ID:svfYhKj9O]
- 先日バイトが決まったんですが、忙しいらしくなかなか室長さんと電話がつながりません(´・ω・`)
メールしても失礼じゃないですかね?
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 01:06:06 ID:OJU5zpk4O]
- >>176
いやそれ室長が非常識。 つながらないって、だれが電話とったの? 伝言頼んで折り返しかけ直してもらいなよ。へたするとメール気付かれないよ。 電話来なきゃ本部に匿名クレーム。
- 178 名前:京都人 mailto:sage [2009/12/02(水) 10:31:34 ID:9ja3ak+ZO]
- >>177
他の講師の人が『今面談中なんで折り返し電話しますねー』とは言ってくれるんですが、待ってても電話は無しみたいな感じです。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/02(水) 19:42:57 ID:1vQQm+sb0]
- 今ってMETSのバージョンはいくつなの?
学プロの書式は統一されたの?
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/02(水) 22:46:24 ID:MWulree5O]
- メッツなんてもう使ってないっす(〇>_<)
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 01:44:56 ID:bv5mL6FqO]
- >>178
もう一回かけて、だめなら本部に問い合わせな。 本部から叱りがくる。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 19:43:01 ID:43KIW6Oj0]
- メコは潰れて下さい。
FCでは、それなりにいいとこもあるけど、本部直営は最悪です。 だいたい、本部の社員でまともな学歴ある人はいません。 アホ、バカの集まりです。 FC経営者の80%もアホ、バカの低学歴出身者で、 とてもじゃないけど教育に携わる資格の微塵もないやつばかりです。 所詮、金儲けしか考えてません。 なのに、どこの誰かがいったような、ゴタク並べて、説教じみた根性論・・・。 特に兵庫県下にあるあるFCは最悪です。 本部もわかっていながら・・・・。 最悪ですね。 絶対、メコにはいかない方がいいです。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 21:22:25 ID:eZE+5rca0]
- メッツもう無いのか。
俺がいた頃は。 ①毎日日報をFAX(しかも9時ごろ業務のFAXは殺到するので、 FAX通信エラーが出て、流れるまで帰れない。 ②講師の給与は本部から送られてくる郵便物にB4サイズ数枚で。 それをカッターで切って、各講師に手渡し。 ③留守電テープの吹き込みは毎日。 とかアナログな仕事が多かった。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 21:34:52 ID:eZE+5rca0]
- 個別指導塾だから、「来るものは拒まず」の姿勢で、入会を伸ばすのは
嫌じゃなかったけど、講習の増コマは嫌だったな。 生徒の習熟度、成績、志望校、通常の週回数など一切関係なく 一律120コマはおかしいよ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 21:44:46 ID:0W/Rlpzd0]
- それで生徒の為に考えたコマを提示しろとか笑っちゃうよね
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 21:59:02 ID:eZE+5rca0]
- 元明光社員でオフ会やりたいな。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 23:11:26 ID:1G4cFOFRO]
- 日報もなくなりました。
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/03(木) 23:51:29 ID:eZE+5rca0]
- 日報無くなったら、日々の講師給比率は
どう計算してるの?
- 189 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/04(金) 00:40:02 ID:rN3gN9ho0]
- >>182
兵庫県下で手広くやってるFCなんてワード出したら すぐに特定されちまうぜ? 危ない橋は叩き壊して 泳いでわたるんだ!(自分でも何を言ってるのかなにがなんだか >>183 それを21世紀の時代にやってたから驚きだよな… 俺なんか入社したときに「ちょw日時報告FAXなのwwwしかもつながらねぇw」 ってなったのはいい思い出
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 00:44:31 ID:dI/041E+0]
- 小学生45分の増コマを1とカウントしてる奴がいたのは内緒。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 00:45:20 ID:dI/041E+0]
- 土手先生が結成したPMCのメンバーにASHいたよね?
- 192 名前:187 [2009/12/04(金) 00:50:12 ID:+a2bnxEoO]
- メッツに替わる新システムがやってる。と思う。
というか、複雑化しすぎて誰も業務に追い付いてない。
- 193 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/04(金) 00:57:09 ID:rN3gN9ho0]
- >>184
おかしいことに気がついてる>>184は社会的に正常 だが、気がついた事によってメコ内部では異端なのは確定 夏期とか冬期の前にヤル増コマ研修合宿あるじゃん アレで行われる ・常人には理解不能なHRTKの宇宙理論 ・TKMSの森○子体操及びコスプレビリーザブートキャンプ ・無根拠増コマ拝金施策 フルコースを経験してげんなりしてる俺に夕食の時たまたまエリアの近い 入社1年位の若い男子と女子がさ、こういう会話をしてるんだよ 「社長の話はよく分からないけどスゴイよね!」 「私、夏期の増コマ断然やる気出てきた!」 ってのを聞いて、首筋あたりがうすら寒くなった恐怖体験もプライスレス 保護者とか生徒に教えてあげたいことがあるんだ メコの最後の砦の「やさしさ」「思いやり」「ホスピタリティ」 これも全部、研修とかで習わされるマニュアルをそのまま行ってるだけなんだz スマン、今日はなんかグチっぽいな、もう寝るノシ
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 02:30:41 ID:Y09VbB5jO]
- (((;゚Д゚)))メココワス
- 195 名前:元社員 [2009/12/04(金) 14:34:56 ID:dI/041E+0]
- メコで成功するための意識の持ち方について
生徒数、講習、増コマ週回数アップ・・・。 数字は全て、教室長・講師を含む教室の評価であると考える。 この教室が好きだから通いたい、週回数を増やしたい、講習も 目一杯来たい。と思っていただく施策を作ることが目的である。 逆説的に言えば、どれだけ教務に力を入れようと、いい組織創りが できようと、掃除が徹底されようと「頑張って」いたところで、 数字が上がらないのは、ポイントがずれているのか、能力が無いのか いずれかである。 究極を言えば、室長が発する学習プラン、講習の提案を保護者・生徒は 固唾を飲んで目を輝かせて聞き入り、申込書の ハンコを「その場で」押してしまう。教室長は教室における 神であり、すべての講師、保護者、生徒から尊敬の眼差しを浴びる。 結果、会社には潤沢な売上・利益が計上される。 そういったイメージだ。 君も教室長にならないかw
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 16:01:33 ID:RnoWrMQz0]
- しかし自分のところに来る給料は僅かなのであった
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 18:23:31 ID:N8bdWcX40]
- メコで働くのは止めたほうがいいですよ。
夏期講習や冬季講習は世間のボーナス支払いのタイミングを 見計らってコマ数てんこ盛りで提示・・・。 適当なテストやらせて、生徒や保護者の好奇心あおって・・・。 受験生の親や成績不振な子を持つ親なら、当然子供のため思って、 30-50万は仕方ないかぁ・・・ってね。 でも、講習自体はで成果は出ないのね。 それなりにコマ数とるから、それなりに知識はちょこっと上がるが・・・。 とにかく将来ある子供のために必死な親を騙す仕事ですから、 あとあといいことないし、一生恨まれたりしますよ。 本部や、バカ白痴FC社長に騙されて、一生懸命仕事しても、 将来的に、自己嫌悪に陥り、肩身で肩身の狭い人生を歩むことになる仕事です。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 19:05:31 ID:N8bdWcX40]
- メコFCの社員(教室長やスタッフーなど)の1年以内の離職率は80%以上。
2年以内になると90%は超えるね。 >>189 そう、兵庫県下でそこそこのFC・・・、 わかる人はわるかな・・・。 離職率は98%を超える超優良FCですよ。 ○族愛手当には、涙ですね。。。 減給額・率は労基に触れてますからねぇ・・・。 退職した人が、未だにそのカスFCのHPに掲載され続けられるなんて。 離職する奴が多いんだから写真掲載なんてしなきゃいいのに。 まあ、新しいカモを募るために、社員多く見せたいのよね。 平均年齢が若いから、フレッシュな会社? 要は誰も長続きしないから、世間知らずのな奴を集めて会社ゴッコしてるのよね。 おい、先はないぞ!労基局の査察、税務署の査察など、次から次へと難題がおこるぞ。 この色メガネ野郎!
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/05(土) 04:22:59 ID:v8dZcykOO]
- こんなのが全国No.1で許されるのかよorz
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/05(土) 08:38:43 ID:sGZlP7F+0]
- 200gets!(σ^^)σ
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/05(土) 12:21:11 ID:U+VbPS7l0]
- 休会と退会の違いって曖昧じゃね?
休会:再度入会したら入会金不用 退会:再度入会したら入会金がかかる
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/05(土) 18:48:37 ID:DdWTuNMdO]
- どっちみち再開しないから変わらなくね?w
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/05(土) 19:38:08 ID:sAR1o8260]
- 元FC社員だけど質問ある? @九州
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/05(土) 20:20:58 ID:U+VbPS7l0]
- >>203
いつ九州FCは離反するんですか?
- 205 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/06(日) 00:40:12 ID:Rnd3TJtU0]
- >>198
>>198がどこのFCか特定できたがどうやら>>198はガチらしいな… だがな>>198よ悲しいことだがガガガ 資本に喧嘩売るなら同等以上の資本を持つのが最低条件なんだぜ? どんなに正しいことを言っても世相に見合わなければただの遠吠えなんだ (言い回しが違うかも知れんが)悲しいがな… だが、精一杯吠えろ! 俺も疲れるまで一緒に吠えてやんぜw >>200 205ガッツ >>202 正論杉てツッコミの余地が1㍉もない >>204 俺もそれは聞いておきたいkwskたのむ
- 206 名前:HRTK [2009/12/06(日) 14:49:02 ID:o/RPcfTb0]
- >>198
オーナー様に意見するとは何事であるか! 罰として私の著書全ての感想文計200枚のレポート と来年の売上目標の名刺大のカードを枕元に永遠に 貼ることを命ずる。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/06(日) 18:42:59 ID:o/RPcfTb0]
- YBK、MUR、ITY、HRUCら課長陣はまだいるのか?
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:SAGE [2009/12/06(日) 19:56:15 ID:lDffLnbUO]
- 折り込みに教室長の求人があったので、どんな会社かと調べているうちにここに辿りつき・・・・長続きはしなそうな職場ですねw
労動時間短めだったから資格勉強するのにもいいかなと思ったんですが
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/06(日) 20:22:14 ID:o/RPcfTb0]
- >>208
机、椅子、コピー機、用紙が使いたい放題の 自習室完備だから、上司に見つからないよう教室で 資格の勉強するのはお奨め。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/06(日) 20:40:18 ID:lDffLnbUO]
- >>209
便利だねえ 辞めてく人はそこで履歴書一式書いてそうw
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/06(日) 20:44:14 ID:NwlTM9egO]
- 渡邊って毎度おんなじ話ししかしねーのな。ボケてんじゃね
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/07(月) 18:43:45 ID:Nump3fO90]
- >>206
カスFCオーナー様は著書などまったくありません。 感想文は、日々の語録(無能、低能、ヤクザ口調の恫喝)に対するモノでいいですか? 毎年勝手に決められた達成不可能な目標入会生徒数を書かされた 色紙は自宅に貼るように強制されてます・・・。ですが・・・。 会社名公表して、騙される純粋な若者を救いたいのだが・・・。
- 213 名前:名無しさん [2009/12/07(月) 19:37:46 ID:tjYT2cL70]
- どうぞご勝手に!
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/07(月) 21:02:53 ID:tJ/wFG6X0]
- 誰かmixiで元明光社員のコミュ立てて
- 215 名前:名無しさん [2009/12/07(月) 23:42:47 ID:qziNXOuo0]
- >>212
色紙はちゃんと自宅に貼りなさい!
- 216 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/08(火) 01:13:10 ID:wuPZuKQd0]
- >>207
いるお、すでに課長を卒業して昇進してるなんかもいるがな… >>208-210 この一連の流れ、俺知ってる メコ社員の初期→末期でFA >>211 あまり失礼なことを言うと宇宙社会的によくありませんよ? HRTK様は偉大なる宇宙の意思を受信し我々のような凡人にも 分かるように敢えて日本語でお話をしてくださってるのです 細かいニュアンスを無理やり日本語に訳してるわけですから 我々のような凡愚には理解しきれるはずがないでしょう? もう自分でも何を言ってるのかなにがなんだか分からないから そろそろ寝るが、HRTKとOKIは地球外生命体カポーってことでFA
- 217 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/08(火) 01:23:56 ID:wuPZuKQd0]
- >>212
FCのSVやってる友達に聞いたんだが、一部地方のFCオーナーってガチで 893モロ出しなんだってな… まぁ、>>212が現役室長だったら禿げしく転職を勧めるがそれぞれの 人生だ、口出しはせんよ… ただな 色紙は自宅に貼っとけw >>214 そんな事したら簡単に特定されんだらが、ここで十分と思う俺異端?
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/08(火) 07:55:27 ID:nhfYM1mY0]
- >>216
HRTKとOKIができてるのはガチでFA?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/08(火) 21:51:21 ID:nhfYM1mY0]
- 明光甲子園とは何だったのか?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/08(火) 21:54:10 ID:nhfYM1mY0]
- >>217
俺が入ったときのメコの上のやつらも大概ヤクザな雰囲気だったな。 HRTK、OKIに辞めた総務のBB部長とか。
- 221 名前:名無しさん [2009/12/08(火) 22:52:48 ID:2ojVgRt90]
- 就活中です この板に悪口書いてる人はみんな明光をクビになつた人です?
少しは夢のある話も聞いてみたいのですが
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/09(水) 03:17:59 ID:xH50l5kj0]
- 甲子園かあ
ASHは自分が優勝できるようになってるって言ってて ほんとに優勝しててわらた
- 223 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/09(水) 22:32:05 ID:eivAq8hT0]
- >>218
真相は宇宙のみ知る、だが 本部でのOKIの部屋はHRTKの机の下 っていうネタは 先輩社員から後輩社員へと面々と受け継がれてたのはガチ >>219 茶番 >>220 懐かしいなBB部長w たしかに態度は893だったが メコの中では話の分かる、なかなかいいオサンだったぜ? まぁ、だから居なくなっちゃたんだけどねw
- 224 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/09(水) 22:46:09 ID:eivAq8hT0]
- >>221
悪口? あぁ、そういう風に捉えられちまう場合もあるんだな… 気を付けるわ>>221㌧ 仮にも一部上場企業だからクビになんて よっぽどの理由がないとならないよ。 追い詰めて自主的に退職させるだけ 夢のある話 ・昼間っから本部や池袋のホテルに呼び出されてヤキソバやカラアゲで 誕生日を祝ってもらえる酒も出るが当然その後は教室出勤 ・年に2回程度教室長の給料では一生足を踏み入れることが無いであろう ホテルで飯が食える(立食 ・福利厚生はそこそこの水準 ・その気になれば一日3時間労働も可能(余った時間は資格の勉強や睡眠に ・その気になればトイレにカメラを仕掛けることが出来る ・ウキウキルンルンでハチャメチャ楽しく仕事が出来る(本部推奨 ・永く勤めることで世の中の全ての事に達観できる こんなところかな 異論は認める
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/09(水) 23:24:38 ID:5mLh3V5pO]
- ホテルの飯はうまいけど、超きつかうし、なんともかんとも…
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/10(木) 00:07:42 ID:ue6sAuds0]
- >>ウキウキルンルンでハチャメチャ楽しく仕事が出来る
あったなこんなのw宇宙語だなw
- 227 名前:名無しさん [2009/12/10(木) 17:00:21 ID:ejcZA7kG0]
- なかなか良さそうですですね さっそくエントリーします
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/10(木) 19:00:28 ID:OHJl0Ka0O]
- リクナビで教室長求人出てるけど、選考厳しい会社なんですか~?
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/10(木) 19:15:00 ID:Va20mg/o0]
- >>228
選考は楽勝です。 学歴よりも、やる気重視です。 教育に懸ける姿勢や、理想論を適当に言っちゃて下さい。 会社に対して順応性が高い、と云うことも忘れずにアピール。 軽く合格します。 なんせ、離職率が半端じゃないくらい高いので、 人手に困ってますから。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/10(木) 19:31:34 ID:OHJl0Ka0O]
- >>229
そうは、いっても、書類選考や、筆記とかで落とされないんですかね。。。心配です。仮に面接までいったら鉄板って事ですか~?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/10(木) 21:21:47 ID:EJMD0MxW0]
- 直営は知らないけど
FCだったらよっぽどの事ない限り大丈夫じゃない?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/10(木) 21:32:32 ID:rjb4k29l0]
- >>
>>教室運営(生徒の管理、講師の管理、生徒の募集など) >>生徒の指導(1人につき最大3?名)☆教えるというよりは >>「勉強の仕方を理解する」ように サポートしていきます。 >>個別指導なので事前課題の 負担がほとんどなく、 >>教材提供の必要もありません。 勉強だけを教えるのではなく >>、世間話なども 交えながら接していきます。 この文面からみると馬鹿でもできるでしょ。 受けてみればw インチキ自立学習がわかる一文ですね。 さすが専門卒ですな
- 233 名前:元社員 [2009/12/11(金) 00:10:54 ID:iRfaP/ZA0]
- >>228
メコが求めている求人像 ・リーダーシップを持っている。 ・保護者、生徒、講師から信頼されそうなキャラ。 ・忍耐力がありそう。 ・決断力が高い。 ・会社が求めるものを理解できる。 ・競争意識が高い。 ●具体的な対策 教務がやりたいとのアピールは絶対にマイナス。 会社が求めているものはシンプルに生徒数と売上である。 例えるなら、美味しい料理を出せば勝手に客が増えるだろうという 発想のコックはいらないのである。売上と利益を目標に掲げ、そのために 料理を出すという発想だ。 従ってアピールすべきは、経営や店舗運営がやりたい、 売上を延ばす努力を惜しまないという点である。 「塾」という商品を扱うショップ店員を目指したい視点を持つことだ。 もちろん売り物が塾なので、子どもや教育に興味があるということ は「最低限」程度に見せておくだけの方がいい。 フランチャイズがメインの会社なので、将来は独立やSVになりたい という点もアピールすればなおよし。フランチャイズビジネスについて は最低限研究すること。フランチャイザーとジーの違いや、 ロイヤリティの意味くらいは最低言えるように。 あとは面接で元気よく、笑顔ではきはきと前向きな姿勢を見せていたら 大丈夫かな?タフネスさを見られていると思うから。 メコは入口は広いが、続けるのは難しい会社なので、 よく調べて覚悟して飛び込んでください。 苦言のレスは多いが、ぶっとんでて面白い会社ですよ。 若い時の数年なら経験しても損はないかも。 (あくまでも自己責任で判断してください)
- 234 名前:元社員 [2009/12/11(金) 00:19:51 ID:iRfaP/ZA0]
- あとHRTKの著書のどれか読んでアピールしたらいいかも。
↓↓↓著書一覧 「超脳発想の未来ビジネス―人・物・カネの動きはこう変わる」 「超脳成功法―潜在意識と精神エネルギーを活かす」 「成功の王道―超脳の英知を活かす」 「潜在意識をこう活用すればあなたの運命は自由自在」 「「自立学習」だから身につく本当の学力 子を持つ親のためのシリーズ」
- 235 名前:現社員 [2009/12/11(金) 01:39:21 ID:xz9VrZnjO]
- 最近は不景気のせいか、入口も結構狭いみたい。かなり落としまくっていると聞いてる。
直営に関しては。
- 236 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/11(金) 02:12:27 ID:TOYh4MfK0]
- >>225
まぁ、いっちゃうとオーナーが一通り食べた後にしか 直営の室長は料理に手をつけちゃいけないルールとか 本部命令でガチであったしなw >>226 元社員ごくろうさまでした乙 >>227 あ、乙で >>228 バイトの面接受ける感覚でカルークいけ >>228がソコソコの学歴持ってりゃ即 ヌルー状態
- 237 名前:お口の中いっぱい mailto:sage [2009/12/11(金) 02:31:55 ID:TOYh4MfK0]
- >>233
すべては最後のカッコ内に集約される件 >>234 宇宙の心理を理解したい方や時間を無限に有する方にオヌヌメ図書だぬ >>235 ドンキ○ーテの元社員がパスしてるぐらいだから間口はむしろ広め かと、おもふ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 03:32:08 ID:ccrCB5yuO]
- >>229
転勤不可にしたら即おちしたがw
- 239 名前:名無しさん [2009/12/11(金) 08:00:44 ID:kaZC0uHm0]
- かりにも一部上場企業の採用がそんなに簡単とは思えないが
|

|