[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 05:29 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【すららにも】セルモスレPART16【負けた】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/11(月) 11:56:42.38 ID:nU1UfPLq0.net]
前スレ
【買収されても】セルモスレPAPT15【クズ運営】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1547793853/
※連投野郎は元社長か元社員の荒らしです。
スルー推奨で

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/10(水) 05:20:30.73 ID:NMIssyu00.net]
だーいし知らないとか、
実はセルモ知らないんじゃ?
部外者じゃんwマジの連投煽りが仕事のヤツか。時給制か、連投数か、どちらで金もらってるんだろうか?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 13:48:31.33 ID:ZlaDTb5h0.net]
忙しいけど、
連休中以外でドライブを敢行したい

なぜなら平日無理して空けると仕事感があるから
最初から予定すると仕事観が無くなる
しかし、なかなか3連休に寄せることができない

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 13:49:46.42 ID:ZlaDTb5h0.net]
連休中はどこへも行かない

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 14:35:42.33 ID:ZlaDTb5h0.net]
家族は海外へ行くのにボクだけ自室で読書。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 14:38:02.26 ID:ZlaDTb5h0.net]
これが所謂グローバルスタンダード

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 14:38:22.87 ID:ZlaDTb5h0.net]
んなわけない、か。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 15:11:22.68 ID:+5Xms22i0.net]
>>434
もう許してやれよw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 22:56:38.50 ID:qAtvDFgk0.net]
>>469
僕も初めて聞いた時は、だーいし?だったけど、すぐにわかった
セルモと無関係な人はわからないだろうけど、オーナーなら必ずわかるはず、

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 09:29:17.81 ID:U1U0SEX30.net]
ブレクジット一応回避か
今世紀最大のエンターテイメントだったのに



486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 09:52:51.81 ID:j79zR6GJ0.net]
>>477
EU離脱の話まで持ってきたのか……
セルモと全く関係ねぇカスリもしねぇ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 10:05:45.10 ID:R6e40sLo0.net]
塾業界からのセルモジットはまだ?まぁ1ミリも影響ないけどな(笑)

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 11:11:31.88 ID:AKtFmStk0.net]
塾業界に影響w

自分のことだけ考えていればいいんだよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 11:39:20.54 ID:AKtFmStk0.net]
オタク系が向いてるよね
個人塾で上手くヤルには

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:02:28.44 ID:AKtFmStk0.net]
むしろ、EU離脱の話を日常的にするようになると
その末路は生徒から離脱してしまうだろう。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:04:45.55 ID:AKtFmStk0.net]
オタク気質は必要だけど

どの部分を見せるのかジャンルを選択するべし
しかし、その決定権は生徒にあるのだから
時代とともに変遷するw

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:06:56.34 ID:AKtFmStk0.net]
あとは普遍的なテーマですかね
自然科学や社会科学系の

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:17:52.21 ID:AKtFmStk0.net]
>>476
ホクの知らない

494 名前:ヘ、金にならない、という意味だ
それが大人同士の会話だよ

日常会話でも、明らかに面識があっても、
そんな人知らない、という場面に出くわすことがあるだろ?
[]
[ここ壊れてます]

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:19:33.06 ID:AKtFmStk0.net]
そういうこともわからないと、
お馬鹿さん、と言われてしまうんだよ。



496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:22:01.75 ID:AKtFmStk0.net]
>>476みたいなやつは
名刺交換したら親友。
見かけただけで知っている、と言うだろう。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:30:34.09 ID:AKtFmStk0.net]
言いたい放題だねw

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:40:18.37 ID:AKtFmStk0.net]
そういえば、ボクは友人の名刺は持っていないなあ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 13:44:57.41 ID:AKtFmStk0.net]
そういえば友人が居なかったなw

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 16:00:23.89 ID:AKtFmStk0.net]
トップダウンもボトムアップも自分次第

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 16:40:15.40 ID:qRef7e+z0.net]
このスレ立てたのが昨月の11日
約一ヶ月で半分か。連投頑張るねえ
飽きもせずに

まあこちとら昔に●も買った事あるし専ブラ使ってるし
いくら伸ばしても永久にスレ立て続けるけどな

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 16:57:50.69 ID:r37DmNpd0.net]
>>492
そこまで意地にならなくても(笑)糞スレなんだからない方がいいだろ?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 17:34:11.20 ID:qRef7e+z0.net]
>>493
糞スレにしてんのは連投な
閉校情報も貰え、リアルな話もできるこのスレが糞だとは思わん
忌憚ない意見いえるのも貴重だと思うが?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 21:22:44.46 ID:AKtFmStk0.net]
ボクは連投派じゃないけれど
みんな連投疲れしてるんだね

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 21:24:27.42 ID:AKtFmStk0.net]
>>493
無ければやらないというかできないよね



506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:13:06.34 ID:iTgmaVz30.net]
閉校情報なんて書き込む必要ない。
せっかく本部が変わりだしてるのに足引っ張るようなことはしないでほしい。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:20:38.59 ID:vrVyHaGP0.net]
>>494
>閉校情報も貰え、リアルな話もできるこのスレが糞だとは思わん
忌憚ない意見いえるのも貴重だと思うが?

閉校情報はまさに<もらっている>という気持ち
本部、開校が盛んな頃は本部SNSのお知らせに新規開校情報を載せていたのに
新規が取れなくなって閉校が続き始めてから、載せるのをやめただけでなく、
ホームページから「全国○○教室!」とか各都道府県の教室数を載せていたものを削除し始めたから
おいおいどうなってんのと思っていたら、閉校情報でセルモの教室数が見事に右肩下がりの激減ぶりを知った

閉校情報がなかったら、今年の春のチラシなんかに「全国300教室!」なんて文句、載せていたかも
うちさ、愛知の親戚がいまも営業中で、I教室の評判がいいからセルモにしようかと言っていたけど、
閉校情報で事実を知ってやめさせたから役に立った
セルモが400、500と順調に伸ばしていたら勧めていたが、何年も連続で閉校しているようなところは
勧められないからね

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:25:05.82 ID:vrVyHaGP0.net]
ちょっと訂正
閉校情報、閉校情報って自分も口にしているけどあれ、
<閉校・新規開校情報>
となっているからね
閉校が減って、新規が増えれば、ここを見ている人だって、発言内容変わるでしょ?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:39:10.32 ID:iTgmaVz30.net]
同じセルモなのに足を引っ張るなんてひどい。
イニシャルで書いてもわかるようにしてるのも性格悪いね。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/11(木) 23:42:06.68 ID:ft33zNh10.net]
>>472
2500マンオーバーでも
連休は教室開けないんだねw
やっぱり、抜けている思う。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 00:37:56.03 ID:2o1rfJN20.net]
閉校情報の開校月ってどうしてわかるの?
2009年に開校した教室数なんて調べようない。
わざわざ不要な閉校率も載せる必要ない。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/12(金) 00:57:38.70 ID:BV3iHuSI0.net]
>>498
I教室?どこ?赤ら顔の酔っ払いのとこ?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:11:26.55 ID:uijGNrRC0.net]
>>500
だから部外者だよw

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:15:00.08 ID:uijGNrRC0.net]
>>501
そこまでモチベが上がらないというか
それで倍付けになるならやるかもかもだけど

ビルゲイツも読書週間は確保しているしね

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:17:45.68 ID:uijGNrRC0.net]
雇われている時は
仕事中に読書の時間を確保していたよ

サボタージュじゃなくて仕込みの時間だから
自分で工夫して創り出さないとね



516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:19:14.06 ID:uijGNrRC0.net]
>>497
それが正常な感覚ですね

スレ主は狂気に取り憑かれているからさw

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:20:27.88 ID:uijGNrRC0.net]
>>498
どうやら総意はオマエの思っていることと違うようだねw

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:22:37.18 ID:uijGNrRC0.net]
>>502
出鱈目のデータなんだよ
気にする必要は無いんだ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:29:58.12 ID:uijGNrRC0.net]
>>501
やりたい人はやれば良いと思うよ

色々工夫研究して試行錯誤してみるといい
地域性もあるだろし
特講的なもの、ブリッジング講座やキャッチアップ講座なんか
ボクはやり尽くしてみたよ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:31:40.56 ID:uijGNrRC0.net]
ネーミングと仕掛け
期待感を煽るんだよ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:34:25.64 ID:uijGNrRC0.net]
まあ、流れができたら
奇をてらわずに、粛々淡々とやっている人が多いのでは

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:38:50.28 ID:uijGNrRC0.net]
連休を開ける人は多いのかな?

そこで特別に稼げるならいいけど
単なる機会損失的に考えているなら
行き詰まっているような気がする

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:43:23.12 ID:uijGNrRC0.net]
独立者は生活が仕事だから休みが無い
旅行も食事もお酒も仕事
若者だったらデートも仕事

そこから得られるものがあるならば
世の中のアッパーレベルは皆そういう考え方だよ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:55:06.85 ID:uijGNrRC0.net]
ただ、多くの人は
自分の行動に意味づけをしないから
そこから何かを得ようとして行動していないんだ

単なる癒やしとか、単なる気分転換とかはダメなんだ

そういう考え方の延長上に、仕事の失敗を他に求めるようになる
FCで失敗したら本部の責任だと、なすりつけるしかなくなるんだよ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 03:06:43.50 ID:jDNS6cLk0.net]
FC塾やってみようといろんな塾のスレ閲覧してましたが、セルモだけは絶対にオーナーにならないと決めました…ありがとうございます。大事な資金が吹き飛ぶところでした、危ない…



526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 04:22:13.93 ID:uijGNrRC0.net]
>>516
おまえ、またあの女か。。
性懲りも無く
主婦感覚がダダ漏れなんだよw

大事な資金を吹き飛ばしたのはオマエなんだよ、その甘さがね。

受験生が、受験学費を吹き飛ばしたのは予備校のせいと
自分の努力の甘さを棚に上げて、他人のせいにするという

猛省しなさい!

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 04:23:02.70 ID:uijGNrRC0.net]
>>516
おまえいっぺん○んだら

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 04:23:57.46 ID:uijGNrRC0.net]
ということで、
本日のシアターはここまでw

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 04:30:11.82 ID:uijGNrRC0.net]
最強の我がグループに参戦する条件とは
ここを梁山泊として自らが幹となって大木を目指す者のみ

枝葉になろうとぶら下がるものは墜ちる運命
スレッドをスキャニングすれば自明

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 04:39:38.87 ID:uijGNrRC0.net]
主婦感覚を一切排除し仕事に徹した冷徹な女性は、リアルに斬れ過ぎると怖いかも。。。

いったいどっちなんだよw

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 07:21:08.13 ID:WWNpehM10.net]
>>497
うん、確かに本部、変わりだした
グランフロントから雑居ビルに栄転したくらいだから

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/12(金) 15:25:43.14 ID:oMX4FFsg0.net]
>>505
それで、今年度も2500マンオーバーできるのですか?
読書の時間は大切ですが…。
セルモの部外者ってどういうことですか?

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:17:41.99 ID:titp3fDY0.net]
読書しないと超えられませんw
入力が必要です。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:18:21.21 ID:titp3fDY0.net]
部外者は部外者です。
ボクが勝手に認定しているのですw

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:22:27.67 ID:7bgi5fbJ0.net]
GW休んだら売上上がらないってどういう理屈なんだろう?



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:25:57.11 ID:titp3fDY0.net]
今までも、仕事のヒントは
ほとんどが読書からです。

他者からではそれ相応の練達者からしかヒントは得られませんし
それを一時に全て盗むわけにはまいりませんのでw

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:29:51.43 ID:titp3fDY0.net]
>>526
機会損失ということなのでしょうけど
本人がそれを本質的に理解していないのでしょう。

あとは企業のオーナーが、とにかく働かせようとしているのか。
それは機会損失を防ぎたい(日銭を得たい)ということと
中途半端に休ませると、休みぼけするから、それを防ぎたいというブラックな意図でしょうw

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:29:54.38 ID:sp9Q1Spu0.net]
>>516
正しい判断ですよ!自分は何百万というお金を溝に捨てたようなもんです…そもそもFC自体、絶対にやりません

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:37:42.17 ID:titp3fDY0.net]
企業のオーナーも職員が休日は自己研鑽しているなら構わないのですが
ほとんどの職員が旅行や家族サービスと称する怠惰な生活を送り
体力は疲弊し呆けた頭で連休明けを出社することが居たたまれないのです。

臨戦態勢でバージョンアップしてギラギラして出社するならウェルカムでしょうw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:39:13.85 ID:titp3fDY0.net]
>>529
ノコノコ出てくるな
オマエに正しい判断はできないし
誰も求めては居ないんだよw

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 17:01:48.00 ID:titp3fDY0.net]
とはいえ、
雇われているときは
どんなブラック企業でも、聞かれたときに即答できる素晴らしいアイデアを
常に懐に用意しておけば
休みは遊びまくっていても、大丈夫。

エレベーターでスティーブジョブスと乗り合わせた職員が
質問に即答できずに、エレベータから降りるときは解雇されていたという逸話は有名だけど
それを回避するためには、いつも仕込みが必要なんだ。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 17:14:20.71 ID:titp3fDY0.net]
というか
こういう仕込みが趣味にならないと勤まらないのでは?
どんな仕事でも。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:43:38.40 ID:iRImdnCQ0.net]
>>516
いえいえ、どういたしまして。
あなたのように加盟を思いとどまる方がいて良かったです。
昨年開校した新潟の教室なんて1年で潰れています。
1年に5教室未満しか開校しないほど少ないないにも関わらず、閉校するんですから。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:47:00.65 ID:iRImdnCQ0.net]
>>529
はい、正しい判断です。
閉校して減っていくばかりの塾に看板なんて無きに等しく、
もしセルモの加盟を考えている人がいるなら、選択肢から外すべきです。
数百万はもっと別のところに使うべきです。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:52:10.81 ID:titp3fDY0.net]
>>534 >>535
自作自演ですね
いつもセットで出現しますねw

なんつーか、お約束。
これも様式美のつもりなんでしょうか?



546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:52:36.56 ID:titp3fDY0.net]
美しくはないですねw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:54:21.34 ID:titp3fDY0.net]
アンチは新ネタができない。
それは仕込みがないからです。

自己研鑽していなければ
何も上手くいかないでしょう。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:56:29.30 ID:titp3fDY0.net]
歌舞伎のように同じ芸を繰り返すのは、十八番のような伝統芸。

それは面白ければ成り立つ芸。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:57:11.14 ID:titp3fDY0.net]
そういう意味では、義務教育課程も十八番と言える。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:58:10.54 ID:titp3fDY0.net]
毎年新しい解釈・アレンジを加えて繰り返す。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 21:59:05.30 ID:titp3fDY0.net]
それは世瑠藻の十八番。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 22:00:58.08 ID:titp3fDY0.net]
標準化されて質の高い授業を繰り返すことが出来る。

そしてそのコンディションは劣化しない。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 22:01:33.98 ID:titp3fDY0.net]
やはり、最強と言わざるを得ない。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 22:33:36.51 ID:pr9Ip46O0.net]
本部がダメダメ言ってる人もどこがダメなのかいってないね。
連絡がないなんて必要ならば自分からすれば良いだけなのにね。
閉校する教室は努力不足でしょう。
本部の指導に素直に従って運営がうまくいっている教室があるからね。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 23:14:53.00 ID:zaRfC4kr0.net]
>>545
いや言ってるだろ……スレ初めて来たのか?
契約書に、ロイヤリティ貰う代わりに各オーナーのフォローするって書いてるのにやってない
閉校全く減らないのに対策しない
等々、延々と言ってるぞ

連投が荒らすから見にくいかもしれんが



556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 04:21:19.54 ID:74U/WmXX0.net]
>>546
だからお前がスティーブ・ジョブズとエレベーターに乗ったら瞬殺される、と言っている。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 04:22:55.96 ID:74U/WmXX0.net]
>>546
それはお前が努力不足だからだ。
受験生よりもだ。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 06:06:21.05 ID:nb7j/I2s0.net]
フォローって?
サポート申し込んでないの?
あなたの主張が正しいのであれば裁判でも起こせば。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 06:16:08.40 ID:tztKK5+C0.net]
>>549
サポートってタオのサポート?それは勿論申し込んでるよ
あとバカの一つ覚えみたいに裁判起こせって非現実な事言う奴いるけど、あんた裁判やった事あんの?
そんな事したらあいつらの事だからシステム停止するだろ?コンビニにコーヒー買いに行くみたいにできないっつの
まあそれでも裁判は検討中だよ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 07:35:05.25 ID:tQsE1Pwr0.net]
>>549
そういえばもう5年前か、ここでも話題として出ていたが、
本部といざこざがあり、訴訟を起こすと言って弁護士相談をした元千葉のオーナーがいたなあ
あれ結局、訴訟までいったのかな?
本部は内緒にしていたけど、元千葉のオーナーが100の会で喋って広めたから知っているオーナー
多かったはずだけど、当時のオーナーは次々と閉校していったから今では知っているオーナーは少ないかも

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 08:25:03.11 ID:8T2u+EpH0.net]
実際、閉校の数字や、素人でも問題ないと声高に宣伝してましたから、本部の責任は問われることになるでしょう。サポートしますとか契約者に入っていて、何年もご無沙汰とか、ざらですし、請求書だけ送るだけですから。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 08:36:58.90 ID:NGWrLdOH0.net]
>>534
1年って…初期投資いくらだろ…怖すぎる

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 09:02:00.67 ID:qxQ3H0Pk0.net]
まぁここで文句ばかり言ってる人は仮にコンビニのオーナーやってもうまくいかずドミナント戦略なんて聞いてないって言うんだろうな。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:26:56.75 ID:f8ENbHFS0.net]
いやいや、部外者の戯れ言だからさw

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:27:44.47 ID:f8ENbHFS0.net]
>>553
怖くないよ
勝手に辞めるんだから



566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:28:43.46 ID:f8ENbHFS0.net]
>>553
法人ならパイロット的にやれるくらいの金額だしね

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:29:36.06 ID:f8ENbHFS0.net]
もちろん個人なら安くは無いが

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:31:01.32 ID:af3mGNP90.net]
最近よく見る小学生の〇%が間違えて〜、みたいなやつって
どの層の生徒対象に調査やってんのかな

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:35:27.38 ID:f8ENbHFS0.net]
>>552
オマエは馬鹿だなあ
理解力が全くないし、説明だけ聞いた部外者だろう
素人でも出来るなんて語彙は無い

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:36:41.89 ID:f8ENbHFS0.net]
>>559
県や国でやってる学力調査、つまり全生徒が対象じゃないの?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 13:38:26.49 ID:f8ENbHFS0.net]
>>559
予備校や塾ならバイアスがかかるが
データのボリュームに強弱は付けても概ね間違ってはいないよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 20:04:10.46 ID:tQsE1Pwr0.net]
親会社が創英に変わって1年が経ったな
去年の説明会の中で、ICTの時代が間違いなく来ますと話していたが丁度今日の日経新聞の
11面にエドテックの記事が載っていたから改めて実感した
Z会、栄光とか積極的に投資して切り替えているらしい

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 20:33:56.59 ID:tztKK5+C0.net]
>>563
もう一年経ったんか
早いな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 23:00:12.13 ID:wyxfRaca0.net]
こいとれ!クソガキがあ。どこに閉校あるんや?潰れとれせんだろが!ティンゴ触っとれどたわけガァ!
潰れとれせんがいや!

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 02:42:33.30 ID:a+FwjGEw0.net]
潰れかけはいっぱいある。仮に初期投資の費用返金してもらえるなら、ほぼ全員辞めるだろうな。自信あるわ。



576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 03:04:02.94 ID:u5Qob9bF0.net]
やめさいよ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 06:35:51.86 ID:ANGU0Fid0.net]
けもフレ2騒動見てるとやっぱ書き込みって怖いなってなる
ここなら安全だと思いたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef