[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 01:19 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

有賀直樹という英語講師



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/13(土) 15:26:50.06 ID:18hQAHV70.net]
代ゼミ・東進→四谷学院

なにかと有名

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:21:22.83 ID:kwpwp4L+0.net]
もちろん基準はあります。
それは、おいおい動画にするかも知れませんが、しないかも知れません。
構造通りに訳すことに何の不便も苦労も感じない方には必要ないでしょうけど。
あなたが、それを必要とも思わないなら、それを追求はありませんね。
わたしのように頭の悪い人には「意味のない表現」がわかるのです。
頭のいい人には「意味のない表現」にも意味があると感じるかも知れません。
頭のいい人は「分かった気になれる」という回路が働いて、
「実はよく分かっていないこと」に鈍感なのじゃないかなぁ、という気がしてます。
ヒントになったかどうかわかりませんが。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:22:15.64 ID:kwpwp4L+0.net]
訂正
それを追求はありませんね。
→ それを追求する意味はありませんね。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:24:53.72 ID:kwpwp4L+0.net]
>>175

qfrm6YNt0さん

関氏も暗記量を減らして楽に英語をできるようにするという路線ですよね。
楽にできるという点で両者は似ていませんか?

これに何の意味があるのか、お答えいただかないうちに
質問を変更するのは、いかがなものかと。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:30:48.80 ID:kwpwp4L+0.net]
>>175
?ぱっと見るだけだと分からない難解な文章に、瞬時にカッコを付けられないと、
>読解法としての意味がないと思います。

では、瞬時にカッコを付けられれば意味はあると思われますか?
それとも、瞬時にカッコを付けらても意味はないと思われますか?

意味があるなら、瞬時にわかれば役に立つ。
意味がないなら、瞬時にわかっても使う必要はない。

どっちなのかは、個人差や問題意識になるでしょうねぇ。
どちら?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:38:19.55 ID:kwpwp4L+0.net]
>でも、ぱっと見て「意味がない」と分かる程度のものなら、誰でも分かるわけだし、わざわざ従来とは「違う方向」の手法を用いる必要はありませんよね。
ぱっと見るだけだと分からない難解な文章に、瞬時にカッコを付けられないと、読解法としての意味がないと思います。

机上の空論。

「簡単にわかるのなら、する必要はなく、分からないのなら実践出来ない」
ということですか? 
だとしたら、これ、おかしなこと言ってることに気がついてますか?

あらゆる物事のやり方を無意味と言ってるようなものですが。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:45:45.64 ID:X9BrhnU20.net]
有賀すげえな。感心するわ。
でも、おまえさんにも肝心の読解力がねえなw
アンチが関とおまえさんが似ていると言ってるのは、「神授業」と「新次元」が類似の商法って言いたいからだろ。
カッコ云々は、難解な文章をぱっと見てとばすところが分からないと意味がないと言ってるの。
読んでからとばすところをおさえても意味ないだろ。すでに読めてるんだから。それだけだよ、きっと。
おまえさんも国語力つけろよ。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 16:51:01.39 ID:kwpwp4L+0.net]
>>181

> 読んでからとばすところをおさえても意味ない。

いや、意味があるんじゃないですかね?

まあ、わたしのような頭の悪い人間には意味があるというべきか。
181さんのような頭のいい人には必要ないかと思いますが。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 17:00:10.33 ID:X9BrhnU20.net]
>>182
いや、意味があるんじゃないですかね?

どういう意味があるんだ???
混乱してるのか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/11(日) 17:04:30.96 ID:seIvTjgS0.net]
滝山のピックアップ方式まんまやん
滝山がトップだった頃も有賀はいまと同じで無名だった



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 17:07:05.85 ID:kwpwp4L+0.net]
183
じゃ、個人差でしょう

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 19:36:46.92 ID:xT+hI+z60.net]
つーか、当たり前の読み方じゃね?
新しい読み方!飛ばすんです!とか言ってドヤってるのが滑稽だわ
「彼は人である」は、ほーんそれで?ってなるだけやし
「人類は裸のサルである」は、ん?何言ってるかようわからんけど、まあ後の文読めばわかるやろってなるだけじゃん
前から普通に読んでいけばいいだけの話じゃね?
「彼は人である」、「人類は裸のサルである」が出てきたら
オオオオォォォォォォ意味のない文がキタ━(゚∀゚)━!
おっしゃ!飛ばしたるでー!!これが有賀流リーディングやー!
って考えなきゃ読めないの?www

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 20:28:25.01 ID:kwpwp4L+0.net]
>>186

そうですね。いいんじゃないでしょうか。
では、ここまで反論してきた方々の186さんへの再反論を見てみたいですね。

ですが、無意味な箇所はどんどん削除していった方がいいですけどね。
そんな大げさな気合いを入れなくても出来ますが。
慣れてくると全体をざっと眺めるようにして読めるようになります。
そこまでに学習者を誘導するには、それなりの練習量が必要になりますが。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 23:06:39.14 ID:qfrm6YNt0.net]
>>176
有賀先生と関氏が似ていると申しあげたのは、181さんのおっしゃるとおり、「神授業」と「新次元」が似ていると言いたかったからです。
当方の書き方が悪く、申し訳ありませんでした。

「意味のない箇所」を一目で見抜く基準が存在すると聞いて驚きました。
是非とも動画にしていただきたく存じます。

基準が示されなければ、186さんのおっしゃるとおり、ふつうのやり方にすぎないでしょう。
それを「新次元」と解釈できる表現で宣伝するのは、やはり誇大広告です。

なお、当方はアンチではありません。
有賀先生にお会いしたことも関わったこともありませんので。
有賀先生の存在はここで知りました。

基準を示す動画、お待ちしています。
いろいろとお答えいただき、ありがとうございました。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/11(日) 23:34:28.43 ID:kwpwp4L+0.net]
>>188
動画にできるかどうかは、色々と勘案することもあるので何とも言えませんね。
授業では普段から使っていますし、受験生が真似できるようになるまでは
個人差・学力差もありますが、半年くらいかかりますかね。
できるようになると、かなりのスピードで読めるようにはなります。

ついでながら、掲示板とは言え、あなたの礼を失した物言いには
感心いたしません。
言葉は人柄を表すとも言います。
お忘れなきよう。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/12(月) 00:25:30.82 ID:ciHFnuoj0.net]
本人降臨で日曜の朝から自分のスレに33連投!
俺のやり方にケチつける奴は本人降臨で論破だゴルァ!
丁寧な物言いで質問してる奴にも「礼を失する」と一刀両断!
居眠り生徒にチョークを投げ、違う生徒に当てるがごとし!
俺のやり方はすげぇぞ、でも、公開はしないかもよ!知的財産権が心配だからなぁ。

その名は有賀直樹!
2ちゃんねるのカリスマ講師!
関、西、横山、かかってこいや!!!

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/12(月) 00:41:31.53 ID:2ejY/+km0.net]
それ、死ぬほどカッコ悪いわ。誉め殺しかwwwwwwwwww

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/12(月) 19:52:38.71 ID:Eu+oAe+40.net]
要するに低学歴低英語力の自己承認欲求だけ高い馬鹿が
2chで実名で暴れてるわけやなw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/12(月) 20:58:40.54 ID:VIXsOcUO0.net]
2chへの本人降臨、職場を転々とすること…
このヒト、20年近くも何も変わってないわ。
受験生の君達が産まれる前からこの繰り返しだよ(´;Д;`)

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/12(月) 22:47:29.89 ID:sbVy46fp0.net]
こいつの受講者なんて全部で数人だろ?
なのにスレが立ってるってことは誰が立てたか明らかだよなw



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/12(月) 23:17:34.14 ID:nEg6iwOP0.net]
読んだがややこしいな
誰かまとめてくれ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 01:07:24.96 ID:1g5eEOqD0.net]
>>195
有賀が動画をYouTubeにアップ。
有賀流読解法を提示。
それは意味のない箇所を一目で見抜きカッコをつけてとばすというもの。
英文を読むというより見る。
ここでの「見る」は有賀の個人言語だそうだ。
  ↓
アンチが有賀に
カッコをつける箇所を一目で見抜く基準は何か?と質問。
誇大広告してるのは関に似ていると指摘。
  ↓
関に似ていると言われて有賀激怒。
カッコをつける箇所を一目で見抜く基準はあるが公開はしないかもと発言。

有賀流読解法は滝山のピックアップ方式との指摘もあり。

こんな感じかな。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/13(火) 01:20:58.04 ID:KV3ySUhJ0.net]
青学二部に何ができるって?w

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 09:01:00.11 ID:Qef8yEMp0.net]
有賀直樹って、確かに90年代は東進の教壇に立っていたようだ。人気はイマイチだったらしいが。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 09:56:21.22 ID:aw4sUqr+0.net]
構文フローチャートという手法で
受験生を指導しているとネットで拝見しました。どのような手法なのか興味あります。直読直解系なのでしょうかね。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 22:11:26.97 ID:oobf5whk0.net]
こんなとこに本人降臨するなんて、四谷学院に

207 名前:タ惑かかるってわからないかね。それでなくても狭い業界なのに、有名どころの講師を誹謗するのも、四谷には迷惑 []
[ここ壊れてます]

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/13(火) 22:23:39.82 ID:KV3ySUhJ0.net]
なんで有名講師ばかりを誹謗すんのかね?
有賀と同レベルの同僚の無名講師を誹謗すればいいのにw

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 23:51:23.59 ID:jr3zosha0.net]
>>199
フローチャート時代の有賀は、一語一語丁寧に読む王道スタイルだった。
動画で紹介しているようなとばすやり方を批判する側だった。
動画見てびっくりしたよ。
胡散臭いやり方で授業するようになったのな。
人って変わるんだな。。。
占い師や宗教家に洗脳されてなきゃいいけど。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/14(水) 03:14:57.75 ID:BtEyOPJQ0.net]
老けただけかもしれんけど見た目もずいぶん変わったね。
東進のときはまともなやり方だった。
フローチャートに当てはめて英文を左から右に読みながら構文解析していってたな。
163で自分のやり方を「わたしが勝手に考えた」と言ってるけど当時なら信じられないわ。
富田の動詞数えるのような講師が勝手に考えたやり方をくそみそに言ってたのに。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/14(水) 03:52:35.68 ID:f4jOVFBh0.net]
自円臭プンプン

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/14(水) 14:55:08.73 ID:5ZjRTi450.net]
読む価値のないところを一目で見抜く方法なんてほんとにあるのかな?
たいしたことないことを大袈裟に言ってるだけってことない?
ロジリーみたいに。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/15(木) 00:31:58.63 ID:ZZlAY0Qg0.net]
有賀が3本目の動画の最後で
「参考書だと不真面目になれない。対して、教室は密室だからいい。まあまあなあなあの話ができるから。」
と言っとるので
四谷学院の教室では不真面目に授業してるのだろう。
生徒がかわいそうだ。
真面目にきちんと構造を学びたい生徒もいるだろうのに。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/16(金) 02:14:26.05 ID:VvA5lVx30.net]
有賀の動画で知ったが東進の渡辺の授業は酷いな。
講師紹介の授業みてひいたわ。
有賀の師匠の永田はもう引退したのな。
www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1102529821/

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/16(金) 02:42:57.62 ID:LlvSoEDY0.net]
有賀ゆうを思い出すな。
みんな、有賀ゆうのこと知ってる?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/16(金) 16:07:07.39 ID:VJHn4J200.net]
>>207
渡辺のセリフは永田と同じだろw
そして、有賀よりは断然上だから今も東進講師やってるわけで

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/16(金) 16:07:59.05 ID:VJHn4J200.net]
有賀は牛乳屋に転職したら?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/16(金) 20:33:14.85 ID:73+SjAVR0.net]
>>207
渡辺のことも誹謗中傷してんの?
最低だな、こいつ。
ここへの実名連投からもわかるが、被害妄想も執念ももうマジ基地レベルだ。二十年もずっとなんて

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/17(土) 02:58:47.75 ID:x1V6b4Nv0.net]
誹謗中傷と批判は違う。
渡辺は安河内を数段劣化させたようなもの。
暑苦しい見え見えのキャラも山中のパクリ。
あれでは有賀に批判されても文句は言えない。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/17(土) 03:59:22.67 ID:acmcTLxX0.net]
有賀はその土台にすら立ててないのに?w



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/17(土) 06:19:37.20 ID:9erzzEpB0.net]
>>212本人乙。いや、だから余計なお世話なんだよ。なんでおまえに批判されないといけないの。
確かに渡辺は色物キャラだが、だから現実に受講生は安より圧倒的に少ないし、ちゃんと市場が答えを出してる。人のことは放っといて、自分の何がダメなのか考えたら?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/17(土) 22:49:56.46 ID:oa0tkM3i0.net]
>>214
はぁ?
有賀は「なぜ私

223 名前:は東大に?」の四谷学院で東大クラスを統括するトップ講師ですけど、何か?

四谷学院の東大実績は有賀の実績ともいえますよね、何か?

東進でブレイクできず、河合でわずかに授業して食いつないでいるイロモノを批判して何が悪い?

少なくともイロモノやアンタよりは有名ですが、何か?
[]
[ここ壊れてます]

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 01:46:18.17 ID:PkgMZsFa0.net]
渡部と比較しちゃ、いくらなんでも渡部が気の毒すぎるでしょ。
渡辺は学研から本出してるし、メジャーと草野球を比較しちゃいかんわ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 13:52:45.05 ID:bRNtsbni0.net]
渡辺の批判なんていつした?こいつ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 16:23:16.44 ID:gC20ocRo0.net]
渡辺は有賀の1本目の動画の最初で少し話題に出てきただけ。
力がつかなそうと感想述べてるだけで、あんなのは批判とはいえん。
有賀が批判してるのは、伊藤和夫を筆頭に、富田、西、横山、関、といった名の知れた講師。
名の知れた講師のデタラメを戒めているだけ。
渡辺みたいな小物は最初から相手にしてない。
本を出してることがすごいのであれば有賀だって出している。
www.m-neo.jp/contents/kakiemon/02.html

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 16:50:26.50 ID:c2Zz87RR0.net]
戒めるwwwww

あと、これは本じゃない。どこの本屋で手に入んのよ。印刷して本というなら、なんでも本になる。恥ずかしいこと言うな。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 17:56:47.68 ID:qzy7MR7X0.net]
最近、本人こないね。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 19:02:30.51 ID:mP8cGQEs0.net]
擁護してるようで馬鹿にしてて草

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 20:38:20.99 ID:PkgMZsFa0.net]
こんなんでほんとに力になるの?
こうやって書くだけで?www
つか、これほんとに無学年制?
英単語の指導要領とか調べてる?
他人の本をクソミソにけなして、自分の本(じゃなくて教材)はどうなのよ。
www.m-neo.jp/contents/kakiemon/sample02.pdf



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 20:46:40.88 ID:PkgMZsFa0.net]
ああ、あと、有賀が本当に凄ければ、とっくのむかしに、どっかの出版社から声がかかってるよ。
渡辺が出した学研みたいな大手は、とんでもなく高いハードルで、普通の講師なら敬意こそ払え、批判なんかしない。
2ちゃんやユーチューブでいくらイキリ倒してみても誰も評価してないの。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 21:02:26.77 ID:gC20ocRo0.net]
有賀は過去に本書くのが好きではなかったとツイートしてた。
よって、東進・代ゼミ時代は出版社からの依頼を断り続けていた可能性大。
年とってやっと書く気になったのかもしれん。
四谷学院は池袋と大宮でしか講習しないみたいだからあんまり授業してないんだろ。
四谷学院の東大クラスを統括してるんだったら教材作成をメインにしているのかも。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 21:08:08.73 ID:yktMdd1s0.net]
有賀に出版の声がかかっていたなど、そんな可能性は1ミリもない。

ま、それなら、大手からの有賀の出版を楽しみに待つとしようか。大手じゃなくてもいいけど、出版社からな。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 23:33:10.98 ID:zChX+sfu0.net]
有賀の本を出版する会社ってどんなところなのか気になって
サイトの代表略歴みたらSPSの経営者だったわ。
けっこうすごくないか?
出版社としては無名でも、受験業界では有名だろう。
有賀の本を採用している高校が相当あるのでは?
www.m-neo.jp/contents/carrier/index.html

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 03:41:23.29 ID:Deq/iand0.net]
本人乙。そんなにたくさんあったら、ふつう採用校一覧出すだろうが。この内容では、いまだ採用は一校もないと思われ。無学年制らしいが、いっぺん高1にやらせてみろよ、これ。
あと、出版社じゃなくて論理エンジンの販売代理店ね。論理エンジンの顧客を狙ったんかな。水王舎からなら見直してやってもいいよ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 10:06:59.79 ID:AqD9+ew40.net]
採用している高校があるなら有賀の性格ならすべて書く
それを書かないということはw

受験業界でもマイナー中のマイナーだろ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 10:21:23.52 ID:h250B5/W0.net]
そうだなw
なんの意図があってかわからないたった2人のリツイートすら、嬉しそうに書いちゃうんだからな。東大数学科出た方がリツイートしてくださっています!ってwww
それだけで自分の正しさが証明できたことになるおめでたい奴。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 12:40:25.90 ID:Cb3t56Xb0.net]
>>228
おまえ、頭大丈夫か?
高校側の事情で採用校を発表できないこともある。
スタディサプリは全ての採用校を発表しているのか?それと同じ。
顧客の情報を許可もなく垂れ流す馬鹿な会社はない。
水王舎だったら見直すだってw?
有賀の本出してる経営者は水王舎の取締役だったんだろ。
本体から出すか系列会社から出すかは経営者の市場判断による。
経営学をかじってから発言したまえ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 13:56:44.77 ID:Deq/iand0.net]
本人うざい。
系列会社じゃねーだろーが。まったく無関係の会社。そうご本人が断っておられますが?あと、市場判断ってなんですか?おまえこそ、うざいわ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 14:05:37.81 ID:Deq/iand0.net]
www.ronri.jp/contents/other/school.html

あいにく、水王舎は、こういう感じ。
採用校を公表する方針なんですよねえ。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 14:10:30.46 ID:Deq/iand0.net]
もちろん、掲載不可のところもあるが、基本、塾や私立高校の場合は、宣伝にもなるので掲載を希望する場合が多い。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 18:14:05.36 ID:XcIRmHgk0.net]
馬鹿が湧いてきたな。
本体が採用校を発表する方針だからこそ、系列のなかには発表しない方針のところもつくる。 (実際は採用校が掲載を望まないところばかりなのかもしれないが)
外食チェーンを展開している会社もそう。
本体と系列が別々の方針をとってリスクを分散させることが多い。
有賀の『書きえもん』シリーズには、野口ってのが書いた現代文もあるわけだから『論理エンジン』の本体と全く同じにしたら商売にならん。
おそらく『論理エンジン』とは違う客層を狙っていると思われ。
おまえ、頭悪すぎだ。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:32:20.13 ID:AqD9+ew40.net]
発行部数存在するかどうかの糞本なのは間違いない

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 22:48:12.51 ID:LJsdp6eu0.net]
発行部数は存在してないだろうな。これ、いわゆるオンデマンド印刷でしょ。注文が入らないと刷らない。それは本とは言わない。自費出版以前。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/20(火) 21:56:09.58 ID:rSs0nMo20.net]
オンデマンドといえばソフトオンデマンド。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/23(金) 07:20:56.17 ID:T+NGu4il0.net]
せっかく本人降臨までしてる貴重なスレなのに、もう過疎っちゃってるのな。
有賀、他スレはいいから、もっとここをもりあげてくれ。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/23(金) 14:54:45.67 ID:VusLKb7S0.net]
有賀のことを詳しく知ってる奴なんて、有賀本人以外にはいないから、書き込みもほぼ有賀本人なんだろうが。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/23(金) 22:43:32.92 ID:0LXMSyyY0.net]
そもそも誰なの

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/23(金) 23:11:20.95 ID:T+NGu4il0.net]
いやまじで。
本人は重鎮気取りで、有名講師を上から目線で批判するこの世で最も恥ずかしい講師。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:22:20.45 ID:0DkwgbW+0.net]
>>240
誰にも相手にされてないのに一人で書き込む変なおじさん



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/24(土) 02:05:13.45 ID:9WfXl+kH0.net]
あーあ、五月蝿い、五月蝿い。
文句あるならおまえらも本人降臨してみろよ。
おまえらが大好きな
「自動詞と他動詞の区別はこれで一撃だから」
と言ってるウツケも「同じ土俵に立て」と言ってる。
同じ土俵まで来たら一撃で論破すっけどなw

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:06:50.58 ID:QFKl6KfY0.net]
>>231
本人うざいとか言うな。本人大歓迎だ。


ところで有賀さんって、誰をライバルだと思ってるのかな。
他の有名講師のことをどう思っているのかも知りたいな。
有賀さんに詳しい事情通の人、教えて欲しい。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/24(土) 22:47:20.29 ID:IZ0RXBSW0.net]
>>244
有賀直樹のライバルは横山雅彦。
ライバルよりも宿敵か。
横山のDVD通販に合わせて潜伏していた有賀も復活した。
有賀が他に批判してるのは、伊藤和夫、富田一彦、西きょうじ、関正生。
このなかで富田は別格扱い。
Twitterで批判したとき、富田からの反論を怖がっていた。
有賀も富田とは論戦したくないらしい。
他のは見下している。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 22:53:50.95 ID:xqzObMqC0.net]
誰よりも下なのが有賀とかいうおっさん
もちろん横山は相手にもしていない

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 00:19:41.70 ID:YhjeeV8R0.net]
有賀先生、青学二部という噂は何故否定しないの?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 00:34:33.39 ID:b+cDYpJT0.net]
迷惑だろうなあ、こんな不成仏霊というか生霊に取り憑かれて。ミルクカフェ時代からやりたい放題だもんな。営業妨害か名誉毀損か、間違いなく提訴できるレベルだと思う。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 00:38:59.34 ID:Emlnj/LF0.net]
四谷に報告したらクビになると思う。2ちゃんに本人降臨したり、業界のメジャー講師誹謗しまくったりしてんの知ってんのかな、四谷は。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 13:50:33.77 ID:x9dWNh9S0.net]
有賀がすべきなのは
1、有賀式読解法の「読みとばす箇所を見付ける基準」を示すこと。
2、学歴が青山二部ではないことを示すこと。

1は自分のやり方を基準にして他講師を批判してきたわけだから、有賀に説明責任がある。
自分のは隠して他講師を一方的に批判するのなら誹謗中傷と言われても仕方がない。
2は二部であれば有賀の学歴詐称になるし、二部でなければ有賀の名誉が毀損されてることになる。

>>249
有賀は四谷学院の東大クラスの統括者らしいから、その程度ではクビにはならないのでは?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 19:09:25.41 ID:I/345+HI0.net]
有賀の読解法は、こんなとこで公開する必要ない。本を出せ。勝手なこと言うのはそれから。あとは、その新ピックアップ方式で、何人東大合格が出たかもな。その読解では、まず東大には通用しないだろうが、そういう疑念を一掃するためにも、
きちんと実績を示せ。まじ、話はそれから。
ちなみに、有賀は、筑波に受かった女の子一件のみ、リンクを貼った。削除済み。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:57:12.30 ID:kVqPrXzg0.net]
>>251
リンクなんてねーじゃねえか



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 21:47:42.30 ID:b+cDYpJT0.net]
だからそのリンクは既に削除済み。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 22:14:40.73 ID:Aysq4kSK0.net]
たしかに有賀は筑波の女の子についてツイートしてたよ。
女の子が書いた手紙の画像をアップしてたな。
生徒が感謝の気持ちで書いた手紙を、自分の実績を誇示するためにアップしてるのに、ひいたわ。
四谷学院の生徒はかわいそうだな。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 23:11:02.71 ID:b+cDYpJT0.net]
はじめてのことで、嬉しかったんじゃね?
舞い上がったんだろ。

筑波じゃなくて、東大はどうなんよ。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 23:20:35.36 ID:kVqPrXzg0.net]
>>253
そんなやつもそんなリンクも存在しないからな
詐欺師の手口そのもの

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 02:56:58.23 ID:jByTu7450.net]
四谷学院の合格体験記じゃなかった?
確かにツイートしてたよ。
すぐに削除されたけど。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 03:33:00.26 ID:dnV61+Be0.net]
>>250
四谷の東大クラスの統括者って、ソースは?
たぶん違う気がする。これ、本人が言ったんじゃなく、ここの誰かが、推測で言い始めたことじゃなかった?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 03:33:42.50 ID:9PL43kMv0.net]
合格体験記?
俺が見たのとは違うかも。
有賀がアップしてたのは女子生徒からもらった手書きの手紙。
そのあと四谷学院の他の生徒に呼びかけてたよ。
四谷学院が生徒から許可とって公開した合格体験記なら問題ないが、個人的にもらった手紙を公開したのはひどい。
すぐにツイート削除したから、四谷学院か生徒本人からクレームが入ったのかもしれん。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 03:46:59.20 ID:dnV61+Be0.net]
>>259
すぐに消えたから、はっきり覚えてないが、間違いなくツイートしてた。とにかく女の子だった。

まあ、有賀は、リツイートしただけの人のことを2ちゃんに書いてしまうくらいだから、プライバシーや個人情報のことなどなんにも考えてない。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 17:01:19.53 ID:SoRxCjpe0.net]
有賀のやり方は東大では使えないのか・・・
あれだけTwitterで東大クラス、東大クラス、と言っていたのに統括者じゃないって話も出てる・・・
2chで、TwitterでのLetsやTokyo Universityの誤用を指摘されたら、即、東大クラス関連のツイートを削除したし・・・
他講師を叩くだけ叩いて、自分は雲行きが悪くなったら都合の悪いツイートを削除して撤退か。
2chに本人降臨するわりにはチキンという印象。
四谷学院もホントにこの人に東大クラス任せてるのか?
それとも東大クラスの話が本人のデマ?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 21:59:29.69 ID:0y2yveMC0.net]
実績すらない講師w
青学二部に習いたくない



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 00:23:22.78 ID:NlXpvGQ60.net]
青学二部って槇原敬之もじゃん
頑張って講師まで成り上がったのなら
学歴は関係ない
特に予備校講師にゃ二部出身はそれなりにいるよ
教え方が下手なら大学教授でもダメだしね

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 02:49:29.49 ID:J39NYHQ60.net]
>>263
理科大二部はいても青学二部はいませんからw

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 03:25:48.19 ID:GCySlMVC0.net]
有賀と槇原敬之を比べるのは、あまりに失礼。クソと味噌を一緒にすんな。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11157745461?__ysp=5qeH5Y6f5pWs5LmLIOmdkuWxseWtpumZouWkp%2BWtpg%3D%3D

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 03:29:27.93 ID:GCySlMVC0.net]
有賀程度の予備校講師なら誰にでもなれる。四谷学院は学生でもなれるんだから。
青学二部で関正生みたいになったんなら話は別だけど。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 18:07:27.84 ID:ru7AsOBc0.net]
>>264
それこそ理科大二部なんていないだろwwww
数学を二部に習うのか?
バカ言え

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 19:34:27.72 ID:GCySlMVC0.net]
今井だったか、この業界は層が薄いから、突き抜けるやつは1日目ではじける、
ダメなやつは万年ダメなまんま、みたいなことを書いてたな。
有賀は万年ダメの典型。
西のように、どんな毒舌でも、突き抜ける講師は突き抜ける。
所詮は、2ちゃんで吠えてるだけの底辺講師だよ。
20年ずーっと同じことやってる。
初めて見る受験生は、新鮮で魅力あるのかもしれないが、
騙されないように。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 21:53 ]
[ここ壊れてます]

278 名前::21.97 ID:J39NYHQ60.net mailto: >>267
じゃあ青学二部の有賀に英語はもっとないな
一部ですらとんでもないやつらばっかなのに
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/28(水) 01:10:18.03 ID:/5LVtW6j0.net]
この人、東進ハイスクールでは、英語ができないことで有名だったけどな。
とにかく解答速報が解けない。
東進時代は川越校がメインだったんだけど、そこで一緒だった講師の話。
Twitterですごく英語ができるみたいに自己申告してるが、
そんな急に英文が読めるようになったりリスニングができるようになったりするもんなんかな。
予備校は毎年毎年客が入れ替わるから、情報操作しやすくていいよねえ。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 10:48:06.01 ID:pEEiZ1ZP0.net]
駿台では、講師採用試験に落ちたという話だった。東進に行く前か同時なのか、割とよく知られた事実だった。なので、解答速報の話も納得できるかな。
東進衛星には、短期だけど出ていたはずだよ。まだ生授業がメインだった頃ね。東進もよくこんなのを衛星に出すなと話題になっていたから。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 11:23:31.92 ID:7SJ94haL0.net]
>>271
それで伊藤和夫を敵視するのかな。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 11:32:49.33 ID:7SJ94haL0.net]
まとめると、蟻我式読解では駿台の採用試験にも解答速報にも通用しないということ?本人はだめだけど、方法は画期的だから、それやった生徒は東大でも受かるってこと?そんなことあるんかな
レッスンプロとトーナメントプロは違うというしなww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef