[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 08:52 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神の矢印】蔭山克秀2【持つ男♂】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 20:55:13 ID:qFRvT01O0.net]
青丸矢印が指し示す先には、貴方の合格が・・・。

前スレ
【真面目さ】蔭山克秀【NO1】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1178097504/

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/19(金) 17:32:42 ID:wHDEgGE0O.net]
ウソつきが蔓延しとりますなぁw

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/23(火) 18:18:41 ID:z8KsF5TqO.net]
>>84
僻みは醜いよ。

自分の成績が上がんないからって。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/25(木) 16:26:35 ID:JohbvvoXO.net]
中央法志望です。

パワーアップ版面白いほどわかる本と実力をつける80題を終わらせたんだけど、次に何をしようか迷ってる。

代ゼミのサテラインで何か受講するべきでしょうか?

それとも他の参考書をやったほうがいいでしょうか?

教科書を使った学校の授業を受けていないので、この二冊で基礎に抜けがないか不安です。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/26(金) 19:09:24 ID:aM+fuKi5O.net]
今日の授業も最高!

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/26(金) 21:13:44 ID:mJotYney0.net]
でもセンター現代社会(テストじゃないほう テストも30くらいだったが)人ガラガラ。
なんであんなに人気無いの?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/26(金) 23:54:58 ID:pNaG8jskO.net]
サテだったけど、前のほースカスカだったね、、
通年はちょーいっぱいだったのに。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/27(土) 12:50:55 ID:sB0vcTuNO.net]
>>88
二期のセンター現社をとるからじゃん?

あと、通年のセンター現社を取ってれば、普通の過去問をやる冬期のセンター現社はとる必要ないし。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/28(日) 03:09:07 ID:3eNru4Vq0.net]
参考書で全部ネタ出し切ったから授業でやることなくなったって感じ。

本だけで十分。授業の意味は音声反復のラジオ体操。
授業とったけど明日から切るわ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/28(日) 12:55:00 ID:zT9TukGz0.net]
>>91
蔭山さんが好きとか嫌いじゃなくてこの時期現社に講習取ってまで時間かけられない。
先生が好きだからとかの理由で取るものでもないし。
何より合格が一番大切。
てなわけで本だけ読んで過去問やってます。



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/28(日) 18:16:42 ID:K8Omu4reO.net]
>>86
参考書で網羅してるし、80題やればかなり網羅したと思うよ。
フレサテで、小泉のハイ政経とか時事でもう十分かと。

資料集とか教科書は絶対にいらない。

政経面白いほどパワーアップ版は、網羅性十分、さらに今年のデータなので超ラッキーだ。

変態的な問題は気にしないで、現代文頑張ろう。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/29(月) 16:26:44 ID:PShBTmNdO.net]
サテでこの人の一期の現社取ろうか悩んでるんだけど
一期の冬期の授業とテキストはどうですか? 

面白いはほぼ覚えて、八割は安定するんですけど、
時事と、面白いにのってないことが出たら不安なので



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/03(土) 00:40:41 ID:tp6j/M+r0.net]
l」

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/07(水) 12:12:25 ID:nMPc+BDj0.net]
この人ってまだ生きてるの?
本があんまり置いてないのはなんでだろう

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 07:36:32 ID:TO0Op/WlO.net]
この人の冬期講習密度やばい。いいね

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 14:20:57 ID:efv1aO5x0.net]
直前であれだけまとめてくれてたから本当に助かった
自分でそこまでやろうとしたら無理だったから受けて正解だった。

ちなみに講習の内容は本とかぶってないところ多いし
受けた人はよさがわかると思います


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 23:43:56 ID:vjEpp2Q40.net]
>>98
本とかぶってないところは正誤の判定材料にならんのよ。
やったって意味ないの
冷静に。冷静に。笑

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/10(土) 00:11:42 ID:PuUR6/3d0.net]
>>90
よーく考えろ。センター直前それもたかだか代ゼミの現社だぞ。
サテの教室1人だけ。
自分で大人げなくホームページ解説してる講師とキモイ信者だけのスレってことを忘れるな。

過疎。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/10(土) 01:45:27 ID:g3csHd7MO.net]
80点で停滞してる人を90点にあげるような、
とにかく中身濃すぎ。
ホントに学びたいことピンポイントに教えてくれた

サテ2日でやったんだけど、経済の最後眠くなってかくっていってたら
画面越しに起きろって言われて死ぬほどびびった

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/11(日) 18:15:10 ID:yZvrEQSQO.net]
冬U期の最後で、山川の何をやってくれと言ってましたか?

夏は少年法やってくれたし、今日のも+αあって本当に蔭山先生には感謝です。



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/11(日) 19:35:57 ID:wEO/iS4P0.net]
>>102
なんか細かい知識が入ると逆に選択しきれなくね?
時事なんで出ないし選択肢にあったからって出たってのもなー

センターへの道だよ☆

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/11(日) 21:31:04 ID:JI413QkzO.net]
それかっちゃんがお薦めしてたの?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/12(月) 02:18:31 ID:00SIXnecO.net]
>>104
授業終わりにちらっと『山川の〜をやって下さい、山川限定です。選択肢にそのままだすことが多いんですよ』と

>>103
『センターへの道』っていう本のタイトルですか?今、用語集or問題集、どっちかな〜と迷ってたんですが…

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/13(火) 00:22:45 ID:ieZp3ExF0.net]
安置必死杉(^^)

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/13(火) 00:26:03 ID:5Zlnjd4RO.net]
この人ていつ国際と時事する気なの?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/13(火) 01:15:51 ID:ZqfJzSHsO.net]
>>105
用語集だったと思う。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/13(火) 01:16:22 ID:ZqfJzSHsO.net]
>>105
用語集だったと思う。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/14(水) 19:06:18 ID:63h3UvgKO.net]
買ってきました用語集。

知らない単語をポンポンチェック!
9割目指して頑張るお(⌒ω⌒)

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/15(木) 06:34:00 ID:rAG0rbsy0.net]
>>110
それゃったら授業も何も意味ないっしょ。
用語たたきってやつね。
いいか。センターは知らないことでもそれまでの知識積み上げて答えを見つけるの。
用語だけ覚えたって太刀打ちできなてぞー
過去問か予想問題の演習を。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/15(木) 20:24:12 ID:UcxhfdSLO.net]
今日見て思ったが老けた平井理緒って感じだな



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/15(木) 20:46:15 ID:JQr+5+OZO.net]
今日の現社八割いきませんでした。お疲れさまでした

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/16(金) 00:05:38 ID:LqRnycA30.net]
今日の問題で高度経済期のインフレがどうとかの問題で
この時期はインフレは円安の影響で少なかったんじゃね?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/16(金) 08:25:18 ID:Qk2mQkYw0.net]
グラフの問題は「定規持ってくだけで解ける問題もありますからね!」
って言うけど要綱見ると使ったらだめじゃねえかw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/16(金) 16:30:33 ID:8okuCB+BO.net]
結局、昨日の現社のレベルってどのくらい?

2007年くらい?

常識で解ける問題(グラフとか)すくなかったからちょいムズかな?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/16(金) 16:46:42 ID:0yeYtCj60.net]
そこをヒントにするんだよ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/17(土) 07:10:38 ID:TPPEJoz5O.net]
センター試験行ってきます!

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/18(日) 06:44:10 ID:X2q6WXISO.net]
確かに、現社の政経は参考書もう一冊買うべきだった…

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/18(日) 21:34:16 ID:qZP9RhjN0.net]
蔭山先生ありがとうございます!
目標は一応クリアしたのでもし合格したらお礼に行きたいと思います

絶対見てなさそうだけど

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/19(月) 21:19:43 ID:zswxOU9sO.net]
皆さん、何点だった?
現代社会ね

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 22:14:27 ID:P1tHxNeOO.net]
そうとう焦りながら1月からやって83だった!
最初は、こんなけったいなもんやってられっか!っておもったけどわかってくると楽しかったな☆
まぁもう一年確定したけどねw



123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/20(火) 19:53:45 ID:ndobStFk0.net]
93で結構よかったけど他で失敗したのがあったからきついな…

でも蔭山さんのおかけでここまで取れるようになったからそれは感謝



124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 20:02:46 ID:PMOV+4aw0.net]
>>122
二浪でつか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/22(木) 00:00:25 ID:gHhMNVjLO.net]
かっちゃんありがとう!!!
12月からフレサテで一気に受けて9割いけたよ
一問一問かっちゃんの解説が聞こえてきた
世の中見る目も変わったしちょっと大人になれた気がする

まだこれからだけど二次絶対頑張ります!

来年受ける人は夏休み終わってちょっとたったくらいからフレサテで受けるのがおすすめ。早すぎると確実に忘れるし現社は授業が大事。
その際参考書を一冊(旺文社の集中講義かZ会の9割ゲットくらいがおすすめ。
かっちゃんの参考書じゃないやつの方が表現が違っていたりして誤解がとけたりするからよい)用意して授業で教わった項目毎に潰す&その参考書に授業で得た知識を書き込みまくる
(参考書があまりに不親切なのがよくわかる。授業ノートもその参考書に書き写して情報を一冊の参考書に集中させるといい)。
ただし授業で扱われない範囲もあるからそこは自習とかっちゃんの参考書で乗り切れる
あとはかっちゃんがやれって言った時期から言われた年までの過去問潰しながら書き込みまくった参考書を授業を思い出しながら復習。
わからないとこはかっちゃんの参考書をその単元だけ読んで、ちょっと不安ならその分野再受講するのがいいよ。
授業は一回で定着しそうにない

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/22(木) 12:30:01 ID:7pMrFCutO.net]
先生ありがとう!!
おれ政経だけど先生の現社の参考書を何回も読んで書いて、本番でやっと8割オーバーできた。ありがとうございました!!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/22(木) 14:55:20 ID:3BI8jGlQ0.net]
自分は代々木ですが100点取れました。
合格したら報告行きます

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/24(土) 04:41:12 ID:yx8oYovw0.net]
自分は84点だったよ
本当にありがとう。かっちゃん。
合格したら報告に行きまいす。後輩にもかっちゃんの授業をすすめます。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/25(日) 22:55:11 ID:BzfCVXx30.net]
満点かなり目指してたけど90後半いけたのでとりあえずは満足してます。
それも今まで蔭山さんの授業で勉強してきたからだと先生に感謝してます。

後輩になれるように頑張ります!

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 07:34:36 ID:6T96HNHNO.net]
つかみんなの言葉が蔭山の自演にしか見えない…

といいつつ政経96点でした。感謝してます

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/27(火) 05:35:38 ID:MJGUsSdh0.net]
北朝鮮のようなスレッドだなココ
人民たちの将軍様ばんざい!!みたいw

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/30(金) 00:48:01 ID:1Mw3Ys700.net]
もしかしてねたんでる…?
気持ちはわかるよww
俺も実際そうです汗



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/30(金) 03:08:51 ID:cD2b02HY0.net]
>>131
俺たち代ゼミの少数派だからなっww
サテ講師で一番セイト少ないし。
2学期からだったけどおれんとこ教室3人から俺だけ。
マンセースレになるのはしょうがないなー

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/30(金) 14:49:33 ID:eV9Wtgt4O.net]
センター現社は87点だったが、他で失敗して二浪決定。


かっちゃん、ごめん・・・・・・。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 00:01:14 ID:4NJI7IWT0.net]
春期講習のやつにかっちゃんの名前なかったけど移籍したの?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 10:17:52 ID:5tRSocgV0.net]
代ゼミじゃ全然人気無いからなー なんで春期コマもらえなかったんだよ。
それに代ゼミ辞めたんじゃない。

>>133
本だしてる割に確かに生徒少なすぎだよなー
たぶんここでマンセーしてねの2・3人だよ。文体同じジャン

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 11:35:07 ID:W0mA06Ov0.net]
>>135
何言ってんの??
毎年春期はやってないだけだろww
実際去年も1コマも授業持ってないしww

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 12:22:58 ID:pXlTJbhmO.net]
かっちゃんいないとまともに現社のサテでできる先生いなくない?


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 03:33:02 ID:H2hjJ/Ih0.net]
>>137
春期やってないんじゃなくて生徒集められないから正しくはやらせいもらえなんんだよ。
お前よく去年のことなんて知ってるな。
自演スレか。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 14:10:00 ID:gcaV9J7z0.net]
>>139
>>137だけど去年のパンフ見ればわかる話ww

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 14:12:38 ID:ard/gerQO.net]
>>133
木原の生徒の少なさにはかなわない。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 07:39:57 ID:YcpOtJBO0.net]
>>139
だな。やらないなんて本人が決める事じゃないし普通に生徒集められないだろ。
すべて代ゼミ側の判断。
>>140
去年もやらせてもらえなかっでいいよな。
現実本部のコンプリは二学期から20人もいなかったしなー
実力あれば春季から講座持つだろがw
>>140
どうせ公民ではダントツ不人気だろ。
ここは俺ら少数派がはしゃいでるだけでさっ



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 14:55:24 ID:f6lA2V160.net]
公民なんか春に需用ないからもともとやらないだけだろ
お前も春に公民なんかやる気になるか?ちょっと考えればわかるっしょ

まともに考えて、蔭山さんは代ゼミの公民で主力講師だからお前みたな便所の落書きから心配される必要ないから大丈夫だよ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 14:57:34 ID:f6lA2V160.net]
便所の落書きに混じれ酢するおれもなんだがww

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 19:45:07 ID:akF2cX0T0.net]
143・144よ。
お前みたいな必死なキモ信者がいるからこのスレ荒れるんだよ。。。
ホントに生徒の数が少ないことをよくあらわしてるなw

吉田・小泉も持ってるんだろ。春期。需要とかじゃないだろ。
代ゼミの主力講師の補助講師じゃないか。

なんて持てないか必死に説明してみなー

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/04(水) 14:08:20 ID:PlPl0zn00.net]
145 お前が必死でどうするww
   俺は144だけど小泉さんもとってたし
   蔭山さんだけがいいと思ってるわけじゃないから説明は省略させてもらうわ
   別にお前に蔭山さんのよさわかってもらう必要もないしww

  俺もう大学決まったからもうこのスレも見る事無いが
  蔭山さんのおかげもあって頑張れたんで合格報告行かせてもらいます!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/04(水) 14:36:35 ID:YsYQmzkm0.net]
145も146もいい加減にしろよ。
あのさ。いいとか悪いとかじゃなくて春期の話だったんじゃね。
お前が「もたない」とか言ってたからさー
春期は需要とかじゃなくて「講師宣伝」なのよ。ようは代ゼミが大事に思ってる講師にその校舎担当させるの。
分かる?
ようは不人気でいいっしょー
なんで春期持てないのか答えてみ。朝鮮人民よ



148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/05(木) 08:32:00 ID:3vqkPK1Z0.net]
147もいい加減にしろよ。ODKMYR
ここは蔭山さんのスレだから合格報告くらいしてもいいだろ
それで朝鮮人民って反応しすぎ(^^)それしかいえないのかよ笑

春季に公民受けるなんか聞いた事無いのに
春季持つか持たないかでその講師がどうだって考える事が無駄と思われ
春季に公民の講座あるほうが驚きだよ誰が受けんの
そこで宣伝してもどれだけ効果あることやら

蔭山さんは本書いてるから単にそっちで忙しいんじゃねぇの笑
色々出版されてるし公民科で一番多く本書いてるでしょ

誰だってこれ位わかるけどわからない人がいるみたいだから親切心で(^^)
正論スマソ


149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/05(木) 09:46:48 ID:S0wz9juo0.net]
マジで蔭山の自演だな。

>>148
本出してるから講座持たないとは素晴らしい論理展開ウケるw
決めてるのは代ゼミなんだよ。
「僕は本書くんで講習は持ちませんっ」なんていう奴いないことぐらい分かるだろ。
はいはい。このあと一人で必死に反論してくださいねーーー コテハンにしたら?
なぜ代ゼミが講座を持たせないのかについて。

マジレスからこのスレおもしれーなーww

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/05(木) 21:53:39 ID:3vqkPK1Z0.net]
ahoka

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/06(金) 15:55:39 ID:gWj+b1Wc0.net]
snipped (too many anchors)

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/09(月) 12:44:44 ID:ryVhMxOX0.net]
俺123だけど蔭山じゃないww

太郎決定でイライラしても便所で中小しかできない奴なんだろな笑
キモオタでずっと彼女がいないDTと察する
なんか早口で口臭すごそう笑

反論よろしくww



153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/09(月) 18:35:26 ID:zxWXJIdn0.net]
>>151>>152
あまりアホなことしてるとどっかの芸人ブログみたいに捕まるよ。
ここは自演だらけだ

反論待ってるぜ〜

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/09(月) 19:38:51 ID:yyjnQUdeO.net]
もう罵り合いすら成立していない件について。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/09(月) 20:03:25 ID:ryVhMxOX0.net]
自分の事言われたら捕まるとかwwお前だよwwww
よっぽどキモオタ太郎DT図星か(^^)おもろいww

しかも反論って何 ワロス

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 12:34:02 ID:Cb8rHNBG0.net]
この人 極左って聞くけど、
体験受講した感じでは全然そんな感じなかったぞ。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/13(金) 10:08:21 ID:revA8ZN/0.net]
なんか髪型とか声とか生理的に受け付けない。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/13(金) 11:24:24 ID:h1ihnbGVO.net]
早稲田を政経で受けようと思うってる僕にアドバイスください

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 12:48:49 ID:IbSDoNrV0.net]
>>158
一日一回はぬいたほうがいいよ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/14(土) 01:22:22 ID:jTTownhk0.net]
あぁいう大人になりたい
雰囲気がいい気がする

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/15(日) 18:17:06 ID:T6NbC6Q10.net]
あぁいう大人になりたい
雰囲気が秋葉系で腹黒くていい気がする

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/16(月) 02:04:12 ID:x0rUmEyY0.net]
↑独り言??
 さては蔭山さんほどわかりやすい授業でも理解できない頭脳の持ち主で逆恨みかww
 
 おつかれっす!




163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/16(月) 19:28:19 ID:7EHwI/zI0.net]
なんかキモアンチとキモ信者が一名ずつ湧いてるww

でもこいつみたいにはなりたいない には同意。。。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/18(水) 00:41:04 ID:qbLD89880.net]
結局キモアンチの自演ww


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/20(金) 02:13:27 ID:To8zO/Xh0.net]
受験前の殺伐とした雰囲気だな…
まぁどの先生でも結局は自分しだいだからな(^^)

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:揚げ [2009/03/05(木) 16:16:06 ID:H1UBzagJO.net]
揚げ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/05(木) 22:43:15 ID:fUTJHmZy0.net]
本部でお世話になりました
念願の政経合格できました!
一浪してマジできつかったけどよかった

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/05(木) 23:32:23 ID:pX/QtxrRO.net]
倫理わかりやすすぎ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/11(水) 21:49:11 ID:ZZMVM1gy0.net]
本部校でセンター倫理って何人ぐらい居た?


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/12(木) 10:38:50 ID:T9YLZRt0O.net]
100くらい

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/12(木) 12:58:30 ID:zQKw3l2QO.net]
おれもかっちゃんのセンター倫理とりたいんだけどな。

サテだから、畠山のセンター倫理だよ・・・・(笑)

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/12(木) 23:44:18 ID:T9YLZRt0O.net]
カッペ?



173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/15(日) 11:30:39 ID:yXPDS7CS0.net]
>>170
二学期いきなり減ったけどな
60いるかいないかでしょ
参考書のままだったよww


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/17(火) 17:55:54 ID:ayZPAstD0.net]
この人が書いた参考書読みました。
この人とんでもない左翼ですね。
そんなに日本が嫌いなら出て行けばいいのに。
こんな人に教わる受験生がかわいそう…

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/23(月) 00:25:22 ID:BBbvGm9UO.net]
唯一代ゼミ行ってよかったと思える講師

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/24(火) 18:05:33 ID:wVbzuL5h0.net]
面白いほど買おうと思ったら萌え絵が表紙で買う勇気が出なかったw

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/25(水) 11:06:39 ID:3A3tnMkjO.net]
畠山の板書は、蔭山先生のと違って飛び飛びでまとまりがないな。

うぅ。 蔭山先生のセンター倫理を取るために本部まで行っちゃおうかな・・・・?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/27(金) 10:00:14 ID:Fhimq4dDO.net]
>>177
You行っちゃいなyoh!!

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/28(土) 10:57:54 ID:FrCfqgdR0.net]
参考書通りだから授業いらないw
切る人多いよ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/28(土) 13:13:28 ID:H6cBiiWhO.net]
>>179
どこが参考書通りなんだよww
通年授業最後まで受け終わって参考書みてみたら内容の薄さにびっくりしたわ。
かっちゃんの通年授業×2と冬期直前二期のやつだけで現社95点とれたし
自分でできないかなって人はついてけばほぼ間違いないよ
楽しく学べるってこういうことだと思う授業だった

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/28(土) 16:56:21 ID:310WjHobO.net]
>>180
かっちゃんのセンター現社は本当に良かったよね。
おれは87点だった。

阪大落ちたけど(笑)

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/28(土) 18:42:27 ID:hov/Um1f0.net]
この人のコンプリ政経って初学でもついて行ける?



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:31:17 ID:SurCbseDO.net]
蔭山先生のセンター政経受けてた人いますか?
センターの講座も板書中心なのかな
面白いほどのアウトプット用に使えるなら授業とろうと思ってるんだけど
問題演習は季節講習しかやらないんですかね

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/04/01(水) 15:14:26 ID:R3E8yqL/0.net]
座敷わらしに似てるw
おいらは授業2回で切って本だけやったら97点。ちなみに現代社会な






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef