[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 04:35 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JSDF】自衛官候補生Part93【国防】



1 名前:専守防衛さん 転載ダメ [2018/02/12(月) 00:28:42.61 ID:/3vuW0IF0.net]
自衛官候補生スレ

■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレは>>980がたててね

前スレ
【JSDF】自衛官候補生Part91【国防】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jsdf/1497745804
【JSDF】自衛官候補生Part92【国防】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jsdf/1510749817
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:専守防衛さん [2018/02/12(月) 00:33:06.26 ID:/3vuW0IF0.net]
ワッチョイありで立てたので、こっちを使ってね

3 名前:専守防衛さん [2018/02/12(月) 10:52:00.75 ID:Bg2mQBgj0.net]
あげ

4 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/12(月) 11:55:59.23 ID:pH/O0QkZM.net]
建った日付けの古い方から使いましょう

5 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 00:48:14.44 ID:ANCjBNQB0.net]
最近筋トレしたり色々やってるんですけど教育隊で体力無いとか言語道断ですか

6 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 02:57:07.00 ID:kC6FJyER0.net]
>>5
普通としか言いようがない
オリンピック強化選手みたいにバリバリ動かさないしだからといって社畜みたいに一日中席に着いてる訳でもない

曹に上がりたいのであればせめて平均値(6級)くらい必要やね

7 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 09:18:48.63 ID:ANCjBNQB0.net]
>>6
平均値とはどれ程ですか

8 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 09:29:18.59 ID:4r4F ]
[ここ壊れてます]

9 名前:FiVe0.net mailto: 防衛省ホームページで自衛官候補生の試験日、入隊時期が
受付時にお知らせって書いてあるけど
曹候補生と同じで春秋の年二回でいいんだろうか
とりあえず地本で聞いてきた方が早いよな
[]
[ここ壊れてます]

10 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 10:40:28.14 ID:zI1KG+Bda.net]
年がら年中やってんぞ



11 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 11:54:33.84 ID:316cNpfH0.net]
女子は少ないけど、男子はしょっちゅう募集してるよ

12 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 14:30:44.10 ID:ypcVmS7Fa.net]
いつのまにか季節隊員復活してたのか(男も女も)
どんだけ人いないんだよ

13 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 15:43:54.23 ID:tZc7AHoxM.net]
いつの間にかってより、以前から通年募集してるけど?

14 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 17:54:39.62 ID:VAh0J74S0.net]
俺の時はなかったけどね
数年前からでしょ復活

15 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 18:41:20.97 ID:aTalAgX7p.net]
>>11
今年は補生の季節隊員もいるしな

16 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 20:57:28.22 ID:v1pbCp0H0.net]
海上自衛隊で、人気の職種を教えてください。

17 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:17:17.63 ID:9Cw6SO4Ra.net]
自衛官候補生海上とかいうどうしようもないゴミが受かる区分wwww

海上「保安庁」受からんゴミが行くところや自候は

18 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:20:07.10 ID:9Cw6SO4Ra.net]
日本の海を守りたいなら海上保安庁やし あっちの試験難易度は一般曹以上やし 待遇も一般曹以上いい

19 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:21:08.43 ID:9Cw6SO4Ra.net]
それに他の自衛隊と違って給料(苦労に見合ってない)がいいだけやし海上自衛隊

20 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:26:22.81 ID:tEETtxJ7a.net]
>>15
教育隊で選ばれる人気の職種か?
1分隊で人気あるのは
射管、水測
不人気なのは
運用

2分隊で人気なのは
電測、航海、情報、航空管制
情報、航空管制は人気というか枠自体が本当に狭いから人気に見える

不人気なのは
ET

3分隊で人気なのは
艦上救難(地上救難)、GT

不人気なのは
応工

続く



21 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 22:29:06.71 ID:aZP5l2AU0.net]
>>17
保安官は3等海上保安士つまり3曹から始まるしもちろん任期なくて定年も60歳だ

22 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:31:09.40 ID:tEETtxJ7a.net]
>>15続き

4分隊人気なのは
衛生、経理

不人気なのは
給養

5分隊だけど正直違いがわからないのでどれが人気あるのかよくわからない

ただ最初は航空隊配置になるから艦艇勤務になりたくない奴や航空機触りたい奴には人気があるな

23 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/13(火) 22:37:13.70 ID:aZP5l2AU0.net]
海上保安庁も災害救助や尖閣で脚光を浴びるようになったが通常は一見地味な違法漁船の取り締まりで相手によっては危険だしシケの中で小型巡視艇なんか木の葉のように揺れるから結構過酷な勤務らしいぞ

24 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:38:27.00 ID:9Cw6SO4Ra.net]
とにかく自衛官候補生から海上行くのはやめとけ

25 名前:専守防衛さん [2018/02/13(火) 22:53:22.29 ID:tEETtxJ7a.net]
まあ海自目線の俺から言うけど
ゴミでも受かるのは事実だし、意識低いのもあるよ、教育隊なんて大人幼稚園だ

正直海自海保どっちがいいなんて本人しだいだよ、仕事内容も全く違うしな、似て非なる組織だし

比べても仕方ないよ、警察と陸自を比較するみたいなもん

26 名前:専守防衛さん [2018/02/14(水) 00:53:16.42 ID:bLa86OlO0.net]
>>16
ようゴミ、自己紹介お疲れ様

27 名前:専守防衛さん [2018/02/14(水) 01:56:57.12 ID:fYUDpBIzp.net]
自衛隊は仕事じゃない

28 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/14(水) 09:10:34.61 ID:txB2V0QKM.net]
>>18
こいつ、海自を落ちたのかw

29 名前:専守防衛さん [2018/02/14(水) 10:17:54.69 ID:CKEa2pmk0.net]
>>25
そうだよ〜 ゴミ海上自己紹介だよ

30 名前:専守防衛さん [2018/02/14(水) 12:33:42.05 ID:Kp9xu7hLd.net]
>>28
いやいや海上かっこいいですよ。
艦船部隊はもとより、大規模な航空部隊や、陸上警備要員等。

まさに、3自は全て兼ね合わせたような要素がありますし。



31 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/15(木) 02:34:55.07 ID:SJnPWkm/0.net]
>>7
学校の体育を人並みにこなすレベル。
周りについていけない奴は以下ってことよ
ちなみにどんな優秀でどんなに要領良くても6級以下じゃあ曹に上がれんからな

32 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 12:15:43.04 ID:xtsZaVGa0.net]
>>30一般曹でも同じなんですか?

33 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 13:53:48.94 ID:ZUibThedd.net]
>>31
補生と自候生の差って昇任試験が士長になってからすぐ受けられるようになるか、まだ1年経たないと受けられないか、補生だと昇任試験に国数英受けなくてよくなるだったような
まだ1士の昇任する気もないクソ雑魚だから詳しくは現役士長様か3曹兄貴に聞いて

34 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 14:36:15.67 ID:xOHxT6Usd.net]
この中からどれだけのやつが
生きて定年を迎えることができるか…

35 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/15(木) 16:00:14.51 ID:LRkAwo5B0.net]
>>33
怖いこといわんでくださいよ
入隊前なのに!

36 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/15(木) 16:15:37.47 ID:RvTyE3AyM.net]
最初はよくてもなにが起こるかわからんからな…

37 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 16:17:17.10 ID:73US9Y+H0.net]
中堅3曹がいきなり首吊りしてた時はビビった

38 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 16:43:43.49 ID:wNHkBvRO0.net]
>>36
同期が乾燥室で天幕紐で吊ってた

39 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 16:56:32.82 ID:/5EC7ITld.net]
エンジン吊り上げ用のクレーンが首吊るにはちょうどいいと思った

40 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 18:09:38.67 ID:wNHkBvRO0.net]
施設科なら知ってる自殺結び



41 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 21:03:24.97 ID:CUeHaXBsx.net]
体力のないややデブでもやってけますか

42 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:05:13.69 ID:UOyM2bo4a.net]
やる気次第

43 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 21:06:59.99 ID:xtsZaVGa0.net]
陸上自衛官候補生で入隊予定ですが、任期満了後また継続して自衛隊に残る事は余裕なのでしょうか?また陸曹昇進もある程度頑張ればそこまで難関でもないんでしょうか?体力徽章取れるぐらいの任期隊員なら3曹もかんたんでしょうか?

44 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 21:08:56.40 ID:xtsZaVGa0.net]
>>42
因みに職種は衛生科普通科需品科第1空挺団水陸機動団のどれかに行きたいです。書類では一様衛生科と書いて提出しましたw

45 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 22:02:31.89 ID:U6F6H+FG0.net]
一様、か。

46 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/15(木) 22:09:36.89 ID:Z0yKJyb4a.net]
春入隊の募集定員割れってマジ?

47 名前:専守防衛さん [2018/02/15(木) 22:27:50.14 ID:sYZUwSxx0.net]
今度

48 名前:の試験受けるものだけど、
数か月間募集所に自分しか来てないと
広報官が言ってた
[]
[ここ壊れてます]

49 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 00:39:50.79 ID:ZDycSnL8x.net]
>>43
一様ではなく一応だぞ
頑張るっていうか何でも真面目にやりゃあ残れると思うよ
ただでさえ人がいないようだし

ただ職種の希望が通るかは能力(勤務態度含む)と適性とその枠があるかないかによるからなんとも

ただ空挺は多分無理な気がするわかんないけど

50 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/16(金) 01:02:12.73 ID:LWLI/gag0.net]
>>31
当たり前やろ



51 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 01:04:13.45 ID:UMfoi+gM0.net]
>>43
とりあえず職種絞れ
曖昧すぎる

後一様ってなんやねん単芝もやめろ

52 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 14:21:47.14 ID:HjBMRGtN0.net]
春入隊の陸の女子です
同期の中で親しい友人を作れるかめちゃくちゃ不安です

53 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 15:56:42.88 ID:dlb4t5TQd.net]
手っ取り早く退職決まる方法ねえかな
再就職先決まらなきゃ出させないとか最高にアホくさ

54 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 16:41:07.79 ID:aYEMpAA9x.net]
>>50
私もですよ〜
まあ気軽に考えましょう多分大丈夫だと思いますよ
それより体力ないからそっちのほうが心配です

55 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 16:59:37.63 ID:nbFZJH4Qa.net]
>>42
体力検定の結果が糞なら継続は無理かもな

56 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 17:06:52.40 ID:HjBMRGtN0.net]
>>52
あぁあ〜仲間がこんな所に
そうですね!ありがとうございます!
体力は私もあまり自信ないのでお互い頑張りましょう

57 名前:専守防衛さん [2018/02/16(金) 17:34:08.91 ID:sCA03Ar70.net]
がんばれ

58 名前:専守防衛さん [2018/02/18(日) 13:51:28.51 ID:CxAFZXxPa.net]
自衛官候補生やってて嫌だと思ったこと教えて欲しいです

59 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/19(月) 23:00:31.03 ID:WgdrLZ6zd.net]
自分がからっぽだって自覚した時どうすればいいんだろう
もう、なんにも自分に取り柄とかない気がする

60 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/19(月) 23:00:50.26 ID:WgdrLZ6zd.net]
もうなんか疲れたわ



61 名前:専守防衛さん [2018/02/20(火) 02:29:07.14 ID:Gz4NVNO40.net]
>>57
>>58
自分は自衛官じゃないけど、辛い事ばかりでも何か熱中できる趣味があると全然違いますよ!

62 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/20(火) 09:00:47.25 ID:xjzKIX53M.net]
サーフィンか登山が良いぞな

63 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/21(水) 17:49:44.66 ID:5r9D5eJl0.net]
カラッポなら好きなもの詰め込めばいいのでは

64 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 19:50:47.45 ID:0msFl9Fz0.net]
自衛隊ってiPhoneだめなんですか?iPhone xにしたいのですが、没収されますか?どこのスマホがいいんですか?出来たらアダルトサイトみたいのでiPhoneにしたいです。ちなみに今ASUSのスマホ使ってますが、没収されますか?

65 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 20:25:11.73 ID:Nh8miqnqM.net]
>>62
別に関係ないよ
エロサイトは泥でも見れるだろ

66 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 20:35:35.84 ID:0msFl9Fz0.net]
>>63
今Androidスマホ使ってるんですがまともにアダルトサイト観れないです。みようとしたら違うタブでウイルス的な音声流れたり、ウイルスに感染しました敵な奴がでます。

67 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 21:04:46.50 ID:Nh8miqnqM.net]
>>64
無視すりゃ問題ないでしょ
あんなん釣りページだし

広告ブロッカー的なの入れとけ

68 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:31:50.77 ID:+3R46Vy00.net]


69 名前:Aダルトサイトはあらゆる性的暴力の温床だから見ない方がいいぞ!
俺もポルノ中毒から解放されようと頑張っとる
[]
[ここ壊れてます]

70 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 21:40:58.41 ID:Nh8miqnqM.net]
>>66
見るのは別にいいだろ
表のエロサイトなんてたいしたのないじゃん



71 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:46:28.85 ID:+3R46Vy00.net]
>>67
バカヤローお前
見るやつがいるから性産業に需要ができて不幸な女性が増えるんだろうが
みんなやってるからセーフ理論は危険だぞ

72 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 22:18:43.47 ID:xPhK+fx5M.net]
>>68
いや、不幸とか理解できないけど
自分から望んで撮られたり、デリとかで、そのリターンで金握らせもらってる奴が大半だろうが?WIN WINだろうが

73 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:27:59.86 ID:+3R46Vy00.net]
>>69
育てた親の気持ちも考えてみろ
嬉しいと思うか?

74 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 22:31:48.19 ID:2NP7w3Y0x.net]
子供はいつでも親の気持ちにそった生き方しないといけないのか?
大体不幸な女性ってそれただのお前の意見だろ

75 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:32:31.70 ID:rRAVSG8ja.net]
今年入る自衛官候補生組からしてみりゃ一期上になるわいが通りますよ。

76 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 22:47:18.27 ID:xPhK+fx5M.net]
>>70
お前の意見だろそれ、アホか
カネの為にカラダ売ってる奴なんてごまんといるぞ、日本が少ないくらいだし

生きる為にしているのが不幸なのか?
仕方ないだろうが、そうして需要供給で成り立ってんだよ、ちったあ広く見ろよ

77 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 22:52:13.97 ID:RUMSW9vo0.net]
スレチ

78 名前:専守防衛さん [2018/02/23(金) 23:09:34.36 ID:xPhK+fx5M.net]
そんなカキコしたま〜ん擁護野郎に文句言え

79 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 01:58:48.98 ID:31+13Zqvx.net]
強くなりてえが体が付いてくる気配なし

80 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 10:13:24.65 ID:wd2js7qK0.net]
硫黄島勤務ってまだあんのかな??行きたいんだけど



81 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/24(土) 11:27:21.91 ID:X3zI5vYba.net]
問題児が飛ばされる場所だぞ

82 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 12:04:51.20 ID:norS8SQ8a.net]
>>77
あるぞ

83 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 12:54:33.15 ID:wd2js7qK0.net]
あるんだ!
海と空はあるの知ってるんだけど陸はあるのかな

84 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 18:16:29.08 ID:norS8SQ8a.net]
陸は無い

85 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/24(土) 20:30:11.70 ID:sg0etUC5d.net]
与那国とか行ってみたいけど警務辺りに職変せんと行けないのが残念

86 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/24(土) 20:35:12.54 ID:LgwO71b20.net]
>>77
硫黄島には高さ4000メートルのレーダーがあって空自隊員は一日がかりで登って点検して降りてこなければならない
とりあえず富士山登庁して体力気力を養っておくことを勧める

87 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 21:04:15.57 ID:norS8SQ8a.net]
>>83
4000mとか頭大丈夫?

88 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/24(土) 21:32:38.16 ID:LgwO71b20.net]
>>84
4000メートルだったかな3000メートルか5000メートルだったかも知れないが
ひょっとしてこれ高級機密かな
実際に登った人に聞いたから相当に高いことは間違いないだろ
しかも強風だ
硫黄島配置希望するならよっぽどの覚悟が必要だね

89 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 22:38:16.85 ID:ACapqHRP0.net]
消しても記憶に残るから無駄だぞ モーセの十戒になぞって社会と罪と罰が決められているな西側
後うそつきの国は独裁国家なのでクーデターできます
集団のトップとネットで自分から働きかけようとしない奴とはほぼ全部ユダ豚、
あとは扇動されてるの ランキングって扇動じゃなくターゲッティングにも使えるんだよね
ベクトル集中してミーム拡散させるためにトランプにのリプライツリーにコピペしてくれ
法律も十戒も集合論使えばゴミ
マジ判例なんて無意味
アレとか対象ぼかすだけでクリアできるクソゴミ
ユダ豚は学問連携すればパラダイムシフト大量に起こせることも知らんダニ
あそこから出ていけサブカル未満のクソユダヤ
ゴミエゴイストナルシストルサンチマン生きている価値みじんもなし
第二次ホロコーストの開始だ貴様らはぶっ殺す
WW2では日本が貴様らダニどもを成敗できなかった我々が絶対正義だった
貴様らは血みどろの人類史を作り上げ、それを天罰としたクソどもだ
お前ら有害無益価値なし意味なし赤ん坊死ね
汚らしい根性論を美徳としているクソ上司とかだろしね
特権階級のハーレム自慢してんだろ気持ち悪い

90 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 22:46:50.98 ID:eRkpE8+FM.net]
マヂキチ出やがった



91 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 22:48:58.45 ID:ACapqHRP0.net]
頑張れよユダブタWW2で負けたとき奴隷になっちまったんだろうな分割統治で
まあぶっ殺すよ死ね

92 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 23:23:12.41 ID:/9aqXRgm0.net]
4月から陸で入隊予定なのですが、教育隊で私物のグローブ持っていって使う機会ありますか?

93 名前:専守防衛さん [2018/02/24(土) 23:25:11.63 ID:ACapqHRP0.net]
https://teratail.com/questions/114917
よろしく!テラテイル君はゴミを駆逐したみたい!
最高だぜIT

94 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 01:47:27.81 ID:JdsQd/Cga.net]
>>78
んなわけねえから

95 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 11:18:43.72 ID:9OgENMmda.net]
退職して部外者になった癖に中隊の情報とか元後輩から聞き出そうとしたり干渉するクズはなんなんだろうな誰に相談したらいいのかもわからない

96 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 12:05:16.40 ID:vce5oYoxa.net]
>>92
情報保全隊

97 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 12:11:39.76 ID:9OgENMmda.net]
>>93
自衛隊側で対処できるのかサンクス

98 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 12:32:42.04 ID:fdUH+16td.net]
>>89
体力測定IIにボール投げがあるから持っておくといいよ
課業後とか休みの日の筋トレでボール投げする際に大抵グローブ足りなくなるから

99 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 12:43:10.53 ID:TfM8eJov0.net]
陸ならボール投げ廃止されてるゾ〜

100 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 13:00:57.29 ID:fdUH+16td.net]
>>96
はえ〜陸はそんな事になってるんですねぇ

空の人だから陸の事は知らなかったわすまんな



101 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 13:08:49.10 ID:x1PaCOyL0.net]
>>96
なんか今ボール投げれる若者が少ないらしいっすね?

102 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 13:13:30.14 ID:x1PaCOyL0.net]
アダルトサイト見るなフェミニスト涌いてたけど、なかなか筋は通ってる通ってる思うぞ

理由1、勃起不全のリスクがある
理由2、過酷な性産業に手を出す女性が増える
理由3、性癖を歪められてしまう(犯罪傾向)

これでもまだあなたはアダルトサイトに行きますか?

103 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 13:44:46.91 ID:hsw9qd7Wa.net]
どうでもいいです

104 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 14:12:02.87 ID:5bk6Aqu9p.net]
>>99
知るか
ちな部隊行ったらおっさん陸曹まで下ネタトークばっかりだから耐性低い奴は覚悟しとけよ
多分一回はキャバクラか風俗連れてかれるから

105 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:17:59.42 ID:dSkeKF+Ea.net]
>>99
勃起不全はまったく別問題なんだよなぁ

106 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:21:57.89 ID:x1PaCOyL0.net]
>>102
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/adult-site?utm_term=.rrAloJrNe#.epK0Dgb28

107 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:12:40.33 ID:TEcTJWmUp.net]
昔ほぼ毎日2回シコってたけど彼女と初めてHした時スグ逝ったんだけど…

108 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:47:42.11 ID:hP8IoKlPa.net]
ボール投げ、走り幅跳び、懸垂は無くなってるゾ。
ただ部隊によってはバディ以上で土日とかにやって良いってとこもあるから教官に聞いてみるといいゾ。

109 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 17:45:55.93 ID:zHw+kEdm0.net]
EDは歳とストレスだろバカじゃねえの

110 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 17:59:32.09 ID:c/O1IKm40.net]
田中の源蔵(たなかのげんぞう)
広島で活動する行動する保守運動の活動家。
概要
陸上自衛隊に所属していた経歴を持ち、任期満了退職後は予備自衛官に所属していた。
2014年11月に予備自衛官を任期満了退職している。
元在日特権を許さない市民の会(在特会)広島支部運営であり、広島支部結成時からのメンバーの一人だった。
元々広島支部の運営を務めていた大島聡が竹島問題を抱える島根支部に移籍。
源蔵はその後約2年間広島支部の運営を務めた。
しかし当時の支部長である川上直四郎との確執、福岡支部を中心としたいわゆる『福岡内乱』に嫌気が指し、広島支部運営から去る。
源蔵が広島支部運営を降りたことにより結成時からのメンバーはいなくなった。
その後在特会の活動からは距離を置き、同じ広島県の活動家である県人零号と共闘するようになる。
その後在特会は広島支部長であった川上と運営の西住を更迭、新しく直江武を支部長に菊本徹を運営に据え広島支部を再編した。広島支部再編に伴い源蔵は在特会との関係を修復し、再び共闘するようになる。
在特会からは籍を抜いたものの前会長である桜井誠には『自分を日教組の洗脳から解き放ってくれた恩人であり、一生忠誠を誓う』と発言している。



111 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 18:19:51.23 ID:0e2ymQwAd.net]
>>106
ポルノの強烈な刺激は脳にも息子にも悪影響だぞ
そんなんもわかんねぇのか?

112 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 18:56:54.20 ID:UUP4WWQjx.net]
ポルノで見れることなんか大体セックスで出来るけど何が問題なのかわからない
流石にフィストとかは難しいけどよ

生身で体験出来るぶんセックスのが刺激は強いと思うけどお前童貞?
それかよっぽどオナニーに凝りすぎてセックスじゃ満足出来なくなったの?

113 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 19:51:11.21 ID:LkgN01jK0.net]
>>99
違うんだ。聞いてくれ。君たちリア充はやりたい時にセックス出来るか知らないが俺そう童貞にはアダルトサイトはかけがえのない存在なんです。早くセックスしたいよ…ちなみに19歳

114 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 20:05:37.18 ID:z/E5Bg8v0.net]
〜東日本大震災時〜

3歳の男の子の遺体を発見したときのことだ。
母親が探していたのを知っていたので、連絡して確認してもらうことにした。
変わり果てた姿だったが、母は服装でわが子と分かったようだった。
どうしても最後に抱っこをしたいという。

「収納袋のままでした。お母さんはその子を抱きしめると
『よかったね。自衛隊さんたちが助けてくれたよ。お前も今度生まれ変わって、
大きくなったら自衛隊に入れてもらおうね』と泣いていました」

「日本に自衛隊がいてよかった」桜林美佐

115 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/25(日) 20:38:16.46 ID:x1PaCOyL0.net]
>>110
結婚まで童貞を貫いてこそ男や
あなたは正しい

116 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 21:56:07.02 ID:LkgN01jK0.net]
>>112
確かにそれは思います。が結構した相手が処女じゃないと分かったときの絶望感がヤバいと思うんで童貞早く卒業したいです。

117 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 22:04:56.31 ID:UUP4WWQjx.net]
処女厨かよ

118 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 23:03:48.72 ID:zfTKk7dGM.net]
>>108
うっせえよ童貞
ならセックスはかなり悪影響じゃん
バカかお前?適度に抜かねえと体にも悪いぞ

119 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 23:16:28.88 ID:zfTKk7dGM.net]
>>113
処女はめんどくさいぞ
三人でワイはギブや、ファイト

120 名前:専守防衛さん [2018/02/25(日) 23:54:28.39 ID:LkgN01jK0.net]
>>116
3人も処女だいたんですか?



121 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 00:00:47.49 ID:Wq8YCFu20.net]
>>117
そうだよ、いいことない
相手が慣れてないから色々大変なんだぞ

122 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 00:25:10.38 ID:C6atrNXsx.net]
処女とやるときはセックスとしては楽しめないからなあ
痛がるし突っ込むの大変

123 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:30:27.31 ID:UNGxfGli0.net]
そこから調教していくんだら?裏山しーなー童貞士長にもわけてくれよ?

124 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 00:45:16.11 ID:nbdAt+gf0.net]
>>119
2回目から幾らかマシになるけどね
ただ体の相性悪い奴はトコトン合わないから具合は良くないんだよね

125 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 00:48:52.44 ID:nbdAt+gf0.net]
>>120
調教ねえ、相手がマゾ気質なら楽しい
エロゲ、マンガみたいなのは期待しない事だ
頑張って捨てれる子探せ、応援する

126 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:06:11.45 ID:TWXmj7YE0.net]
野戦特科希望です。徹夜って日常的にあるの?
演習中とか有事の際なんかは有るとは思うが、日常的にあるなら試験受けるの止めようかな

127 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 13:40:54.98 ID:GAmKEDyG0.net]
1度も彼氏が出来たことないですが大丈夫ですかね

128 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 13:53:06.42 ID:r0yO9Uri0.net]
>>118
確かに処女でマグロは最悪ですね。

129 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 15:40:48.77 ID:I37mKDQ0a.net]
なんかくっさい奴いるなぁ

130 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:25:20.34 ID:3oLjBcJ/0.net]
>>124
ホモの方ですかね?



131 名前:専守防衛さん [2018/02/26(月) 22:27:00.61 ID:xufE4Y1Za.net]
なんかスレの話題が迷走しとる

132 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 09:24:11.17 ID:dzourZAQ0.net]
腕立てが全然出来ません

133 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 10:39:18.03 ID:cKmKSrFG0.net]
自衛官候補生から曹に上がる試験教養問題一割自衛隊の問題七割職種の問題二割ってほんとですか?またこの試験ちまたではかなり難関といわれていますがそれも事実ですか?ちなみに陸上です。

134 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 14:39:26.30 ID:5fiP7uota.net]
着隊日まで後1ヶ月やな
2度目の入隊やが学生長や伍長にはなりたく無いわ

教育隊も同じやし違うと言えば今回は春入隊なくらいやな

135 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/27(火) 14:53:49.25 ID:8wH5FsyFM.net]
>>130
問題集が売ってるだろ

136 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 16:50:35.36 ID:kzznUnLma.net]
掃海艇の仕事ってどんなに感じですか?
給料は護衛艦乗りの方と一緒?

137 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 18:40:16.70 ID:c1inmLrhd.net]
こいつらの中で
どれくらい生きて
定年退官できるやつが
いるんだろう…

138 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 19:16:26.01 ID:cKmKSrFG0.net]
>>134
どういう意味ですか?自殺するって意味ですか?

139 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:47:27.02 ID:Gg7bOgvPM.net]
他殺もあるよ!

140 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 19:57:16.42 ID:xYrx+o6kd.net]
こわE



141 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/27(火) 20:10:17.20 ID:+NdGTIv90.net]
北朝鮮辺りがどうなるかもわからんしな

142 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 22:01:07.99 ID:5fiP7uota.net]
>>133
護衛艦と手当は同じなはず

中身は知らん

143 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/27(火) 22:34:03.78 ID:Qjrc4n0Y0.net]
訓練自体は割といけるもんよ、訓練自体は…

144 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/27(火) 22:37:09.59 ID:I1DJjIbZ0.net]
掃海艦は一朝ことがあると長期海外勤務で危ない任務に就く
その分手当ては満載だが

145 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 23:38:19.36 ID:cYLE/FKo0.net]
むーん

146 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 23:57:28.16 ID:cY7AJ6I0p.net]
ところで自候生の防府南基地の入隊日って出てんの?

147 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 23:59:13.44 ID:kXmS5b480.net]
>>143
地本に聞こう、以上

148 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 23:59:15.43 ID:cY7AJ6I0p.net]
>>131
3曹で辞めて再入隊するんですか?

149 名前:専守防衛さん [2018/02/27(火) 23:59:44.95 ID:cY7AJ6I0p.net]
>>144
そうなるよねー

150 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 00:01:09.59 ID:Ze7AcnxJ0.net]
>>145
3曹になりたくないってことだろ文的に



151 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 01:18:10.13 ID:IZ8TbHUB0.net]
年上は面倒ごと押し付けられるからな
術校とかコース員のやらかしもとばっちり食らってたし

152 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 01:25:34.58 ID:Li0mCBQC0.net]
入隊日って三月末の可能性も高いんですか?
四月すぎるでしょうか?

153 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 01:49:41.71 ID:Ze7AcnxJ0.net]
>>149
過ぎない

154 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 03:24:23.56 ID:xlZTzek2p.net]
>>148
めっちゃだるいやん

155 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 05:27:49.54 ID:Q5jcYzyma.net]
>>145
1任期満了で民間行ったけどうだつが上がらないのでまた自衛隊

156 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 08:41:45.42 ID:Li0mCBQC0.net]
>>150
ありがとうございます

157 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 09:19:52.87 ID:YdlaMsdQ0.net]
入隊案内来なさすぎて草
一昨日問い合せた時は今月中には来るとか言ってたけどもう終わりますやんけ!

158 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 11:08:42.01 ID:e3YRsBgxp.net]
>>152
うだつって?

159 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 13:53:43.43 ID:1rfafzc2a.net]
>>155
法人営業兼現場監督してたんやが営業成績がカスなんで辞めた
自衛隊の幹部みたいなことやらんといかんし、給料も自衛隊と変わらんから辞めた

責任者とか現場監督とか向いてなかったってのもあるが、やっぱ使われる立場の方が気楽だわ

160 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:58:07.89 ID:0ywzNeITM.net]
>>156
で、除隊したら息子ぐらいの若造に使われるんだぞ



161 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 16:44:32.87 ID:kEfkht210.net]
自衛隊の激励会が今週末にあるのですが、スーツで行ったら浮きますか?私服の方が多いですか?

162 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 16:51:33.15 ID:5I4LR/O9d.net]
>>158
俺のところはスーツか制服で来いって言われた

163 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:51:38.04 ID:/tuj3NXjd.net]
スーツで行く必要なし。

164 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 17:08:15.33 ID:Ze7AcnxJ0.net]
専門学生、社会人はスーツな

165 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:33:13.45 ID:+K7gr6Z3M.net]
>>156
そこを我慢して監督業のスキル上げたら30代で独立できたのになあ…もったいない

166 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 17:54:20 ]
[ここ壊れてます]

167 名前:.78 ID:1rfafzc2a.net mailto: てか激励会とかあるんやな
前も激励会とか無かったんやが今回も無いわ
[]
[ここ壊れてます]

168 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 17:59:58.43 ID:1rfafzc2a.net]
>>157
今から25年後の事なんて考えたないけど、除隊後の事も片隅に入れとかんとな

自衛隊を任期付での再任用とか無いんかな?

169 名前:専守防衛さん [2018/02/28(水) 18:09:35.87 ID:YdlaMsdQ0.net]
なんか台風無くなったとか聞いたんだけどまじなん?

170 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 19:08:06.55 ID:/tuj3NXjd.net]
>>159
そんな必要はないし、別に行かなくてもいいわよ



171 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/02/28(水) 23:16:15.28 ID:BsBS+wRI0.net]
>>164
昇進して1年でも定年延ばすために夕暮れの駐屯地内外を40代50代が歯を食いしばって走り回ってる世界だぞ

172 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 09:10:41.08 ID:ScpG9x2z0.net]
皆さん月なんぼ貯金してますか?これから入隊何ですが、収入の半分貯金するつもりですがもっと貯金にあてれますか?

173 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 10:59:02.04 ID:Le40hVIFp.net]
>>168
とうふさんはすこか?🤔

174 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 12:18:44.75 ID:ScpG9x2z0.net]
>>169
こんにゃくが大好きです。

175 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 12:23:24.87 ID:Mv5Bc/K10.net]
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519871824/l50

176 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 13:02:09.18 ID:KNLpL+a7a.net]
>>168
余裕、定期に毎月4万くらい入れとけ

177 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 13:09:40.68 ID:2mqnKhua0.net]
って事は年50万は貯まるね。3年で150万あったら学校に入って
手に職を付けることもできるな…

178 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 13:19:20.15 ID:KNLpL+a7a.net]
>>173
ボーナス、満了金とかも考えろ
毎月4万なら3年で144万、ボーナスも3年で5回分、約30万ぐらい貰えるから半分定期入れたら75万

あと陸か海空かわからんけど陸なら1任期約50万、海空なら約80万の満期金入るから

単純計算で陸なら3年で270万、海空なら300万やね
まあ頑張れよ

179 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 14:09:18.22 ID:DlohKTyN0.net]
天引き貯金してたら貯まるよ
昔三年で300万貯めた
20代の夫婦どっちも自衛官で五年で1000万貯めた人も知ってる旦那パイロット
本人次第頑張り

180 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 14:50:58.15 ID:ScpG9x2z0.net]
陸上です因みに何故貯金するのかと言うと400万のスポーツカーを購入するためです。車は3曹まで買えないと言われてますからそれまで貯金するつもりです。



181 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 16:13:52.11 ID:KNLpL+a7a.net]
>>176
海なら車購入は3曹じゃなくてもいけるぞ
岸壁に持ち込みは出来ないけど

小さい部隊でなおかつ駐車スペースあるとこなら1士とかでも乗り入れ出来るぞ
20人くらいしか居ないとこだけどね

陸空はしらん

182 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 16:53:37.38 ID:W6htGNUUd.net]
>>176
そんなのに使うな、金は残しとけ。
車なんか、安い中古車で十分だ。

183 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 17:13:28.46 ID:tRcJg60np.net]
なにを買うかなんか自由だろぉおぉおおお!!!!?
ふざけるなふざけるなふざけるなああぁ!!!!
自分の金で女買おうが車買おうが自由なんだぁああぁ!
軍人なんて特にそうだ!
いつ死ぬか分からないんだぁああぁ!
老後に備えるだけの人生がそんなに楽しいかぁああああああああああああああ!!!
若死にするぐらいで生きろおおおおおおおおおおおおおおお!!!

184 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 17:25:52.95 ID:W6htGNUUd.net]
>>179
なら、

185 名前:さっさと死ねば? []
[ここ壊れてます]

186 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 17:51:18.73 ID:ScpG9x2z0.net]
>>178
中古買っても結局満足いかず何回も買い直しそうなんで車に関しては妥協した車を選びたくありません。あとスノボーするので四駆車にしたいです。

187 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:01:40.75 ID:7C/5+2du0.net]
三曹になれる頃には貯まってるんじゃね

188 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:09:12.93 ID:v7afzIdhp.net]
>>181
ハリアーとか?

189 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:10:43.76 ID:07vNQj2/p.net]
>>180
は?頭悪いのかお前
お前みたいな地味人間は一生地味に暮らすがよい
細く長く生きるしか能がなくあまつさえそれを他人に強要する貴様はチンコも細長いに違いないわこの道化師めが

190 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:12:42.64 ID:07vNQj2/p.net]
俺はカブト虫
貴様はミミズじゃあ!



191 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:18:02.18 ID:k35cP+lea.net]
でもカブトムシのちんこ小さいじゃんw

192 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:25:18.20 ID:xZljRT1iM.net]
陸は部隊によるが乗り入れして駐屯地に止めれるはず、ないなら外を借りる

陸士でも普通に買えるよ、貯金提示しなきゃいけない部隊もあるがな

ま、なにに使うかなんて
そいつ次第だしええやん

俺は海外旅行と投機に使ってるし多少はね?

193 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:29:24.74 ID:ScpG9x2z0.net]
>>184
ごめんなさい極太です。

194 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:29:48.96 ID:ScpG9x2z0.net]
>>183WRXですw

195 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 18:34:07.61 ID:Mv5Bc/K10.net]
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519871824/l50


サヨクは放棄せよ!

天皇の首をはねよ!

196 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:44:25.85 ID:W6htGNUUd.net]
>>184
馬鹿が、下らないレスしてるんだ?
ガキが何を粋がってるんだ?

197 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:54:33.91 ID:JRmpMYnIK.net]
中学の先生が勉強できないと自慰隊にいくしかないねと申してました。

198 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 19:20:14.29 ID:pWhgyVoOa.net]
カブトムシちんこをググってしまった

貴重な情報交換スレを汚してごめんなさい><

199 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 20:25:12.52 ID:Npd+9jVkp.net]
>>191
ガキ相手にムキになってんじゃねぇーーぞ!
俺みたいにチンピラ軍人でも喰っちまうぐらいの気概を持つんだなぁ?w

200 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 20:26:52.93 ID:4gO2jqUYp.net]
これは勝負あったな!www



201 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 20:27:53.65 ID:xkRj8iYSp.net]
うむ この勝負は>>194の勝ちだな

202 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 20:51:36.86 ID:k35cP+lea.net]
なぁ、ワッチョイって知ってるか?

203 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 21:08:00.60 ID:KNLpL+a7a.net]
これは恥ずかしい

204 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 21:22:32.67 ID:UXeIQ4BUd.net]
空自さんはスクーターやバイク使う
海自はタクシーとチャリ使う
陸自は車とチャリとリヤカーを使う

君が陸自ならリヤカーの使い方は必須スキルになる

205 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 21:51:31.75 ID:W6htGNUUd.net]
>>194
馬鹿すぎて話にならんな・・・
お前は自衛隊にも向いてない、早く他に職を探せ。

206 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 21:53:11.49 ID:W6htGNUUd.net]
196 専守防衛さん (ササクッテロロ Spdb-Lm36) ID:xkRj8iYSp

この馬鹿を盛大に笑ってやろうw

207 名前:専守防衛さん [2018/03/01(木) 22:34:51.79 ID:FJy2EdQrM.net]
心底どうでもいい不毛な争いやね

208 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:00:55.57 ID:bD4/7qZmM.net]
はたして、三曹になれるかな?

209 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:25:20.38 ID:6I3UPSau0.net]
流れぶった切って悪いんだけど前期教育終わったあとって勉強する時間とかあるか?おっさんが海自で人攫いやってた話聞いてたのもあって広報官はあんまり信用してないんじゃ

210 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:59:15.22 ID:3y1z ]
[ここ壊れてます]



211 名前:XiJ6M.net mailto: むしろ後期は専門職種教育だから、陸自みたいな暇なんて無いぞ []
[ここ壊れてます]

212 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 00:27:18.91 ID:V8eAeWeua.net]
海自に前期教育、後期教育ってないよ

海自は自衛官候補生課程→練習員課程を5カ月やるから、恐らく陸の前期教育と同じだけど
そのあとは潜水艦組以外は部隊配属になる、潜水艦組は1年別の教育するからな

陸で言う後期教育、海自は術校だけど個人で行く時期がバラバラだから5ヶ月後に行く奴もいれば3年後とかのもいる、1任期で辞める奴は行かないこともあるし
海自なら部隊配属後は比較的勉強できるよ

213 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 00:30:54.54 ID:6k9EbQU00.net]
ああすまんおっさんは海だが俺は陸だ
防大落ちてもっかい受けたいが金もないし二次の面接で箔つくかもしれんから悪くないかなと思ったんだが現状の学力を維持できるか不安なんだわ

214 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 00:33:22.60 ID:V8eAeWeua.net]
>>207
幹部行くなら防大行くより一般で目指したほうがいいぞ

215 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 01:24:55.38 ID:6k9EbQU00.net]
>>208
前からJ隊入るとは思ってたし一般大から幹候も結構考えたけど個人的に防大行きたい理由があるもんで

216 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 01:26:56.62 ID:xOjURqEx0.net]
陸の後期教育期間って何すんの???

217 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 06:53:01.20 ID:QGYoAWBOp.net]
>>208
なんで?

218 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 08:12:44.01 ID:6k9EbQU00.net]
まあ結局のとこ>>210
誰か陸の人はおらんのか

219 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 08:55:40.06 ID:61UEY6DaM.net]
>>210
ヘリコプター磨いたり戦車を磨いたり砲身を磨いたり

220 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 10:14:37.65 ID:qtZI6jOl0.net]
>>212
213はちょっと



221 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 10:20:12.39 ID:qtZI6jOl0.net]
切れたわ
科によるから答えになってないでしょ

普通科なら陸上戦闘に沿った訓練
機甲科なら戦車(大特キャタピラ)に沿った訓練。
通信なら部隊通信機材
航空ならヘリパイの育成

とか様々だから
あんたが何をしたいのか知らんから
纏めれば、科によって異なるとしか答えられん

222 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 10:59:14.66 ID:8vUiSF39a.net]
なるほど〜専門性が高くなるんですね後期は

223 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 11:04:04.86 ID:JQs2hGpZa.net]
質問なんだけど舎の外にいる自衛官に連絡とるときって電話?メール?それともラインとかで呼び出しがあるの?

224 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 11:10:05.26 ID:lQeLoFv7M.net]
狼煙だ

225 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 11:15:29.34 ID:DKTXyrpwd.net]
>>217
防衛マイクロ回線で呼び出す

226 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 11:19:20.17 ID:fF0Hky9ba.net]
>>219
防衛マイクロ無線?っていう独自の方法があるのか

227 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 12:30:53.75 ID:m5Pxa0Smd.net]
隣町まで聞こえるラッパで呼び出すよ

228 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 13:07:57.38 ID:V2MvY4sEM.net]
回線と無線は違うだろ

229 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 13:24:32.15 ID:OlHAaFDI0.net]
マイクロ回線は容量が絶対的に不足してるようだね
陸自の演習では師団長命令も個人所有のスマホでやってるようだ
国防の最前線にたったとき情報筒抜けのスマホなんか使ったら勝てるわけがない
陸自は初めから戦争する気なんてなくて戦争ごっこやってるだけだ

230 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 16:35:07.98 ID:LZJ1CQeHa.net]
教育隊で坊主禁止のとこってあるのです?
あるらしいと聞きましたが



231 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 16:56:19.97 ID:2W5Lm1IMM.net]
坊主でいいぞ、

232 名前:{られるけど長いよりマシ []
[ここ壊れてます]

233 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 17:01:16.69 ID:wBruJAsM0.net]
スレチだったらすみません
今16歳で18歳になったら防衛大、自候、曹候のどれかに行こうかと思っているのでそれぞれのメリット、デメリット等があったら教えて下さい
行けるならやはり防衛大が良いんでしょうか?

234 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 17:22:47.67 ID:nOuKsqmva.net]
>>226
幹部と曹士は別と考えた方がいいよ
職務内容が違うから

235 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 17:24:40.63 ID:nOuKsqmva.net]
>>224
坊主禁止は聞いたことないぞ
スキンヘッドは禁止のとこ多いけど

236 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 18:05:45.21 ID:VnisDNPtM.net]
坊主で怒られる意味が分からん…
変な所だな

237 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 18:49:24.89 ID:6czWSm/8a.net]
入隊すると生命保険の営業が必ず来るって噂本当?

238 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 18:58:01.74 ID:ktxUhJgfa.net]
まともな就職先には必ずレディーさんが来るんで
まともでなくてもお付き合いってもんがあるんで

239 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 19:25:03.35 ID:wBruJAsM0.net]
>>227
そうなんですか
別スレで16歳で自候を狙うなら防衛大に行った方が良いと言われたんですけど自衛隊経験者からするとどちらがおすすめなんでしょう?

240 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 19:28:21.57 ID:wBruJAsM0.net]
ちなみに中学時代不登校で今通信制1年です
家が少し貧乏なので普通の大学にはまず行かせてもらえないと思います
高卒で中小企業に行くくらいなら自衛隊に行った方が良いのではないかと思い質問しました



241 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 19:49:32.53 ID:nOuKsqmva.net]
>>232
まあまだ時間はあるから幹部でもいいと思う、社会的地位も幹部の方が上だし
若い内は現場管理で曹士隊員まとめて指揮しながらお勉強だし
30後半の3佐あたりなるとデスクワークにシフトしてくからね

曹士目線から見ると給与の割に幹部は責任が重いと感じるな
ずっと現場作業がしたければ曹士なればいいし、最初から管理職目指したいなら幹部目指せばいい

242 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:03:01.05 ID:nOuKsqmva.net]
>>233
あー少し厳しい事言うけど

どんな理由で不登校なったか知らないけど周囲に合わすことが出来ないとか、同級生と意見が合わないとか、いじめられたから不登校が理由なら防大なんて行かない方がいいしそもそも縦社会の組織に向いてないからね。

大学は学力に自信あれば学費免除だってあるし、奨学金使ってローン組んで働き始めてから返すって手もあるし、自衛官候補生で入って1任期満了してから大学って手もあるから

243 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:04:08.45 ID:eE2Scdlp0.net]
>>233絶対私立のFランだけはいくなよ。

244 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:12:56.78 ID:m5Pxa0Smd.net]
防衛大は
1年 チリ、ゴミ、カス、雑草以下
2年 下っ端
3年 普通の人
4年 神
防大卒の小隊長から聞いた話

245 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:29:03.28 ID:ZIATBwWNp.net]
>>235
いや違うね
自衛隊なんてのは社会不適合者の方が合うもんよ
魑魅魍魎ヤクザ崩れ、不登校、パチンカス、ヤニ厨、ハッカー、レイプ魔その全てが集まる世界だ
普通が普通じゃなくなんだからむしろ普通な奴ほど続かない
俺の知り合いの防大生も生きたカエルを生で食うサイコ野郎だったぜ

246 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:38:39.11 ID:nOuKsqmva.net]
まあ自分から辞める言わなきゃ生き残れる組織だしな、どんなに仕事できなくても出勤して仕事してる風な体裁

247 名前:保てばクビならんしな

普通なら遠回しに辞めろって言われてる処分食らってものうのうと残る曹も居るしな、社会から少しズレてる奴が賢く生き残れる組織だし
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:44:24.36 ID:NPWufxcjd.net]
石川県の某部隊にいたけど
饗庭野にいても
俺が窃盗犯に仕立てかけられたからね
しかも二曹によって
2日前に陸士の下の奴が
自習室に自分で忘れた漫画を
俺に取られたって二曹に申告
俺7日前に饗庭野にいてIOの演習中
それでも犯人にされる
階級の差ってそれくらい絶対
呑み込めないなら自衛隊なんて続かない

249 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:52:50.32 ID:nOuKsqmva.net]
処分食らうなら弁護士呼んで裁判すればいいよ
大ごとになれば上動くから

250 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 20:54:27.45 ID:NPWufxcjd.net]
>>241
部隊に残れなくなるやん?



251 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 21:01:56.12 ID:nOuKsqmva.net]
窃盗になればそれこそ新聞やニュース、ネットに名前乗るんやぞ
冤罪なら金はかかるが自分の名誉の為に戦った方がいいよ

ただ過去に何か疑われるような事してれば諦めろ

252 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 21:08:25.00 ID:NPWufxcjd.net]
>>243
まあ、演習の指揮下に入っていた二尉と曹長が擁護してくれたから
結局のところ有耶無耶にはなったけどね
相手が俺が取ったと決め付けてたから「はい、じゃあ警務隊入れましょう、それではっきりしますよね?」と言ったら「テメー俺を舐めてんのか!!?」と
当時まだ若かった俺は「あんたが舐めてるかどうかなんてどうでもいい、窃盗犯にされたくねーんだわ、あ?」くらいは言った
まあ、自衛隊に幻滅したのはそれがきっかけだわね…

253 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 22:01:25.31 ID:OlHAaFDI0.net]
>>237
一般的にそうなんだが
入校時やその後の成績によって明確にABCDに格付けされる
A:将候補
B:将補1佐候補
C:連隊長艦長候補
D:2佐3佐止まり

254 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 22:30:26.39 ID:qtZI6jOl0.net]
>>216
そうだよ、面倒臭いぞ

255 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/02(金) 23:28:35.84 ID:wBruJAsM0.net]
>>234-235
アドバイスありがとうございます
まだ時間はありますし正直人の上に立つというのがどういう事なのかいまいち分かっていないのでその辺を調べつつ自分の向き不向きを考え決めていこうかと思います

不登校の原因はいじめやクラスメイトとの不仲ではなく学生時代に誰しもが1度は思う「めんどいから学校行きたくねぇ」を止めてくれる人が周りに居なかったからです
中学の頃は将来のことなんて何も考えず今が良ければって感じだったのでそのまま不登校になってしまいました

学費免除を狙えるほどの学力はありませんね
奨学金や自候に行ってから大学や一般企業に行くというのは考えていませんでした
その辺も後で調べておきます

256 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 23:33:16.32 ID:nOuKsqmva.net]
>>244
ああ、昔の話か

257 名前:専守防衛さん [2018/03/02(金) 23:47:11.31 ID:nOuKsqmva.net]
>>247
自衛隊行ってもそのはしかみたいなのは絶対かかるからな。

なんで自分こんな事してんだろ、とか
なんでこんな事してんだろ、とか

まあ16なんてまだまだ選択肢はあるよ

258 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 00:26:34.54 ID:FPGpP68Ed.net]
>>247
よく分からねえけど止める人がいなかったとか他力本願すぎだろ、そんな奴に自衛隊は無理だよ

259 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 03:16:26.91 ID:KTrxvRaO0.net]
>>250
間違いない
流されて、終わりだな

260 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/03(土) 04:42:52.33 ID:DNfEBsP+0.net]
ただの中学生にそんな高い意識を求められても



261 名前:
子供がこんな事言うのも何ですけど10代なんてのはまだまだ成長の余地がある年齢ですしどちらにせよあと2年は年齢的に入れないので2年経って無理そうなら一般企業やら大学に行くつもりですよ
[]
[ここ壊れてます]

262 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 08:30:54.01 ID:nFi3B/Vaa.net]
>>228
スキンヘッドはむしろ理由ないと許可でないのでは?(癌とかの治療とか全部毛髪なくなったとか)

263 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 08:55:14.73 ID:H9TVrynYa.net]
>>243
事件にもよるんですけどね。名前載るか載らないかは。
銃○盗んだあのg基地の人は名前出なかったですし。

264 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 11:06:34.36 ID:O1xQIGnVp.net]
>>233
ADHDとかアスペだったらやめとけ
まず仕事できず精神やられる

265 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 11:06:48.11 ID:Il/3YPgHa.net]
>>253
部隊にスキンヘッドの8年士長いたなぁ
まあハゲてるからスキンなんだけど頑としてハゲ認めてなかったなぁ
あえてスキンにしてるとか、俺は認められてるからスキンなんだとかほざいてたけど

266 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 11:11:38.36 ID:O1xQIGnVp.net]
>>253
スキンヘッドは1人いたけど毛が生えない病気?みたいだったな眉毛も無かったし
まあ五厘までにしとけ反省させられてる風に思われるけど

267 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 13:13:00.24 ID:zy+GA0Fha.net]
高校卒業して自衛隊に入隊するのですがスーツは作ったほうがいいのでしょうか?

268 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 13:35:25.03 ID:cdqNZ21nM.net]
>>258
冠婚葬祭で急に必要になったら困るかなーくらい

269 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/03(土) 14:02:42.00 ID:CiCIXdr4M.net]
>>258
吊しのでええんやで

270 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/03(土) 14:33:38.31 ID:GWE06V1Z0.net]
黒ネクタイも追加で



271 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 20:04:44.52 ID:OKSVZZbYa.net]
つまりすぐには必要ないけどつくっておいたほうがいいってこと?

272 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 20:06:55.26 ID:OKSVZZbYa.net]
間違えた、つくるじゃなくて持っておいたほうがいいってこと?

273 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/03(土) 20:15:48.60 ID:kYu4XbWU0.net]
>>263
急に必要になったら黒か紺系のジャケットと裾上げ不要のズボン、革靴、靴下、ワイシャツ、黒ネクタイを揃えればよい。
その時間も無いようなら正々堂々と制服で行け。
むしろ制服こそ自衛官の正装だ。

274 名前:専守防衛さん [2018/03/03(土) 21:33:46.86 ID:SViW4Ga/0.net]
葬式とかの場合、制服を部隊から持って出られるんですか?

275 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 01:40:09.70 ID:/bc7KNL50.net]
普通に1着葬式用で持っておいた方がいい気がする

276 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 02:28:30.46 ID:Q5lxYZfxd.net]
>>265
>葬式とかの場合、制服を部隊から持って出られるんですか?

通常の民間の葬式に行くなら制服はあまりないな
部隊葬なら制服で可

277 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 03:39:26.57 ID:Jg+TzS09a.net]
>>224
野球少年レベルなら問題ない
坊さんみたいなのは威圧感与えるから控えろってのが自衛隊に限らず公務員一般の暗黙のルールだね
>>258
いま作ると体型や流行でいずれ着られなくなる
必要になったときに洋服のなんちゃらに駆け込めばいい
ちなみに葬式はレンタルもあるで

278 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 09:43:39.72 ID:ylY/bYuJ0.net]
来月から入隊なのですが、下着のシャツとかタオルとか生活用品で必要なものって何ですか?先輩方のご享受お願いしますm(_ _)m

279 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 09:51:33.43 ID:xY04qCBb0.net]
Bluetoothイヤホンやヘッドホンって駐屯地に持っていけますか?

280 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 10:36:20.56 ID:4LPt0Aw8a.net]
>>270
ヘーキヘーキ
イヤホンしながら洗濯アイロンなんでもオッケー
ちな空



281 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 13:14:17.59 ID:HdEKsWlGa.net]


282 名前:ィ空さんは呑気で良いね陸でそんなことしたら中隊倉庫に連れていかれちまうよ []
[ここ壊れてます]

283 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 15:47:12.58 ID:pE8ZOTkba.net]
制服で葬式はあまり常識的じゃないなぁ
部隊葬ならともかく

284 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 17:08:57.11 ID:M6JymJOt0.net]
ここで自衛官を目指している人がいたら参考にしてくれ
前期教育で楽をしたかったら
冗談ではなく腕立て80回(出来れば100)、懸垂8回(出来れば10)、自分の思う何となくの早いペース配分で
ランニング10kmを低負担で走りきる

この3つをクリア出来れば反省が起きても
周りに迷惑を掛ける可能性は無くなっていく
勿論、出来る回数は多ければ多いほど良い
この迷惑云々がこなせるかどうかで
精神的ストレスは間違いなく減る
むしろメンタルがつく
面倒臭い奴ほど追い込まれると本性表してくるから注意

285 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 17:14:45.98 ID:sKzpGvyep.net]
懸垂できない奴は一回も出来ない人いるから練習しておくとよいね

286 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 17:19:43.54 ID:033pkWGV0.net]
ソフトボール忘れてるぞ

287 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 17:47:39.37 ID:M6JymJOt0.net]
皆補足してくれてるから追加事項だけど
俺が言ってるのは反省を前提に話してるだけだから
気にしないのであれば気にしなくてok

あとソフトボールとか言ってるネタなのかガチなのか知らない人がいるが

今は新体力検定に変更されてソフトボール等の一部の種目が女でも受かるレベルになったから余り気にするな

ただ、これは大隊に居たときに変更されただけなので
もしかしたら教育隊では変更されていない可能性がある

288 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 17:52:44.44 ID:033pkWGV0.net]
>>277
ネタじゃ無いんだけど…
なに?もうないの?知らんけど

289 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 17:56:19.02 ID:/bc7KNL50.net]
駐屯地見学行った時体力検定のII種(?)の懸垂ボール投げ諸々は無くなったらしいですよ

腕立て顎つかない女なんですがやばいですよね、今必死にやってるんですがどうしても出来ないです
何かコツがあれば教えて下さい

290 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 18:08:04.88 ID:GchKxkM+0.net]
最初は膝をつく腕立てから始めて少しずつ回数を増やしていく
慣れたら普通の腕立てで



291 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 18:59:18.04 ID:M6JymJOt0.net]
>>278
俺も言い方が悪かった
ネタじゃないなら謝罪するわ
少なくとも俺が居たときはソフトボールは無くなってた

代わりにトラックに積載されてる水満タンのガス管を持って
数十メートル1往復してトラックに再度ガス管を積載。これで終わり
やってみれば分かるけど全く難しくはない
まぁ、ソフトボールをやらない理由にはならないから
参考までにだけどね

292 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 19:01:35.68 ID:HIKnrERex.net]
私も今頑張って腕立て伏せしてるけどアゴつけたら今度は持ち上がらないです一回も出来ない…
あと1ヶ月もないのになあ

入隊決まったのがギリギリだったから準備期間短くて
毎日必死に筋トレやってるけどこのままじゃお荷物になってしまうんじゃないかと思ってる
ましてそんな若くもないし若い子の体力にはまけるだろうから余計に不安です

293 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 19:05:24.26 ID:Ce19mYh7a.net]
腕立てできないなら体感やろう

294 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/04(日) 19:09:14.66 ID:M6JymJOt0.net]
>>279
まず>>280の段階からやりつつ
常に自分の出来る最高回数+1を心がけてみて
1回しか出来ないのなら2回
5回しか出来ないのなら6回
筋トレで重要なのはモチベーション維持だから何かしらの目標立てて

295 名前:頑張れ

因みに+1でなくても2か3でもok
俺はこれで当初の腕立て回数54回から
増やして
最終的には体力検定で85〜100回は出来るようにした

0の人は手段を変えるのもオススメ
例えばダンベルかその辺の石を使っての腕の筋トレ
もしくは腕が支える体重を減らす
つまり減量をやる
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 23:11:46.05 ID:/bc7KNL50.net]
>>284
なるほど!!
希望が見えてきましたありがとうございます

297 名前:専守防衛さん [2018/03/04(日) 23:35:13.38 ID:R9K6oeKEM.net]
>>281
へえ、そうなんだ。
水カンとかクソ楽かよ、懸垂もねえとか

随分楽になったのねー

298 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 00:11:03.17 ID:aj0VRzcsa.net]
>>226
まず勉強しろ

299 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 00:41:40.86 ID:aj0VRzcsa.net]
>>237
お前の妄想だなwそんな事はない。
1年生の時は確かに面倒だけどな。

300 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 00:43:01.91 ID:aj0VRzcsa.net]
>>265
礼服1着ぐらい作れ。



301 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 00:43:14.23 ID:wL/5Rxtjp.net]
いや、俺が防衛大に行った時もそんな感じだったぞ

302 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 00:59:22.63 ID:+twnHIKW0.net]
海上自衛官は制服黒だから制服で出てもあまり目立たない(海曹以上&wave

303 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 09:33:03.00 ID:cNYAzotya.net]
礼服と制服ってかなり違うぞ
葬式にダブル(厳密に言うとトリプルボタン)で行くとか浮くぞ

304 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 11:14:54.20 ID:dAhGcItDa.net]
今年二十歳になったの忘れてて年金手帳忘れてたんだが三月末までに間に合うかな

305 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:21:53.68 ID:mAShX9D6a.net]
>>291
馬鹿かお前

306 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 11:39:59.62 ID:tAx8T8mI0.net]
3月9日に、大阪で自衛官候補生の合格発表があるんだけど、受かってるといいな。

担当広報官の人が、やたら3月試験の申し込みもすすめてくるんだが、駄目てことかい。

事故採点多分学科15点くらいやし。

307 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 12:00:43.66 ID:OQoEEkHBp.net]
>>295
身体で引っかかってなければうかるよ

308 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 12:05:36.69 ID:oPv50mUW0.net]
仮に補欠合格でも80%の確率で
受かってると思って良いよ
まぁ、確実ではないけど大抵は
皆合格しても蹴る人がかなりいるからね

309 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 12:26:54.01 ID:tAx8T8mI0.net]
>>297
何故、そう言い切れるのですか?
因みに、海上希望です。私の受けた2月試験でも大阪は定員には達していないそうです。

310 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 12:30:56.97 ID:tAx8T8mI0.net]
>>296
身体検査は、虫歯以外以上無しと言われました。



311 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 12:36:38.94 ID:mAShX9D6a.net]
>>298
海は不合格になる奴はほとんどいない。

312 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 13:00:30.28 ID:tAx8T8mI0.net]
>>300
だと良いのですが、急に担当広報官が3月試験の申し込みを進めてくるので、不安になったもので。

313 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:07:41.28 ID:mAShX9D6a.net]
>>301
海自不合格なら、本物のアホ確定だわw
人生やり直せってレベルだ。

314 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:41:14.52 ID:mAShX9D6a.net]
海自希望なら合格だよ、自信を持て。

315 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 13:44:32.25 ID:tAx8T8mI0.net]
>>303
ありがとうございます。
実は、4月で27歳になる者で今回駄目だとあとがたいので。

316 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:56:18.88 ID:qHeddtTrd.net]
>>297だけど
私が陸自の試験を受けた上で言い切れる理由を説明する
まず併用して受験をする人が多い
では何と併用しているのか?
それは陸曹試験です
陸曹が合格しているのにわざわざ候補生を選ぶ人は数える程しかいません

そしてもうひとつは記念受験です
ご存知かもしれませんが
「私は自衛隊の試験を受けた」
「試験というのがどいうものかを知りたいから受験する」
こういった理由で受験する方が多く存在します
実際、合格したとしても蹴ることは簡単なので上記のやり方が容易に出来ます
ですので補欠合格というのが存在します

そして海自は特に人気があまり無いのでさらに合格率が上がります
自信を持ってください
私の父は27歳で合格、結婚するまで
自衛官として仕事をしていました

317 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 14:04:22.92 ID:TbdOtp8ba.net]
自衛隊体操をニコニコ動画でみたら、開脚跳躍で怪我する人いたみたいなコメント散見されたけど、あれってそんなに怪我出るものなの?

318 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 14:08:53.59 ID:qHeddtTrd.net]
>>306
私が前期教育を受けていた時は
自衛隊体操で怪我をした人は1人もいませんでした

開脚跳躍前の体操を適当にやり
水分・食事もマトモに取らず
適切な跳躍をしていなければ恐らく
怪我をすると思います

319 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 15:56:18.28 ID:tAx8T8mI0.net]
>>305
わざわざありがとうございます。
3月9日の結果がわかったら、必ず報告致します。

320 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 17:54:26.49 ID:tAx8T8mI0.net]
自衛官候補生の合格発表日前に、なんとなく広報官等から、脈ありぽい発言や質問あった人ておる?



321 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 18:55:26.85 ID:jmDjE/+Fa.net]
>>309
んなもんないわ
採用通知書か採用予定者通知書がくれば広報官が逐次連絡くれるわ

322 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 18:57:24.41 ID:1Lpq1nPJx.net]
最近、高齢入隊多いんだな

323 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 19:03:32.11 ID:eU0d2z700.net]
空士で職転って難しいですか?

324 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 20:04:06.98 ID:tAx8T8mI0.net]
>>310
なるほど、具体的な採不に関しては、担当広報官でも合格発表日までわからない訳ですね。

325 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 20:05:40.49 ID:tAx8T8mI0.net]
>>312
何から何に変えたいんだ?

326 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:37:16.53 ID:QPF81+z6M.net]
>>314
管制からその他

327 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 21:55:50.93 ID:piUvE2oS0.net]
ハンコ押さずに逃げたらどうなるんですかな?

328 名前:専守防衛さん [2018/03/05(月) 22:18:48.85 ID:QoUl5Lp/0.net]
陸、特に女子の方に聞きたいです。

どの程度の体力をつけていった方が良いですか
入隊の時に体力が全然無くても大丈夫でしょうか

329 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/05(月) 23:11:16.46 ID:oPv50mUW0.net]
>>317
>>274

330 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 02:33:32.65 ID:UFFleZkUa.net]
>>315
管制官からか?
資格持ってたら国交省試験受ければ?

民間じゃ管制官のスキルなんて役に立たないぞ



331 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 02:35:02.79 ID:UFFleZkUa.net]
>>316
そもそもハンコ押さないと不採用だぞ
その日のうちに荷物まとめて帰らされる

332 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 02:36:32.60 ID:l/fa7eVj0.net]
教育隊にプロテイン持って行っていいっすかね?
あれがないと勃ちが弱くなって夜大変なんすよ
あったら逆に朝が大変なんすけどねww
これで広報官笑わしてやったわ

プロテイン持って行っていいのか聞きそびれたが

333 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 02:42:53.10 ID:UFFleZkUa.net]
>>321
プロテインは持ち込み大丈夫だよ
売店でも売ってるし

334 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 04:01:46.97 ID:l/fa7eVj0.net]
>>322
こんな夜中にあざっす!
しおりのナマモノ禁止にちょいビビりました

335 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 09 ]
[ここ壊れてます]

336 名前::47:25.34 ID:xNL6Pkdh0.net mailto: >>322
ゴールドスタンダードとかうってますか?
[]
[ここ壊れてます]

337 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 10:02:43.76 ID:r1GWBJTEd.net]
教育隊の辞めるって言ったらすぐ辞められる環境がどれほど素晴らしいことか
部隊行ったら辞められなくなるぞ
現に自殺しようか迷ってるし

338 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 10:12:14.83 ID:Oc/hUZiA0.net]
>>325
死なないでくれ

339 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 10:18:51.29 ID:03t1QrWk0.net]
必要書類とか忘れた場合どうなんの?戸籍謄本とかそういうやつ

340 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 10:40:49.28 ID:BunIzMvLa.net]
>>325
ネタだろうが、自衛隊ぐらいで死ぬなんて、馬鹿かよ?w
民間に比べたら天国



341 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 12:15:36.44 ID:xC/yQyyY0.net]
>>328
何が天国なんだよ
演習前のサービス残業は当たり前
演習や警衛で溜まっていく有給は気が付いたら減ってるし
使おうとしても曹クラスが勝手に水曜日とかにいきなり決める
24時間他人と生活し下のやつらは上の階級からの雑用押し付け
そのせいで休日も潰される
それを誰がやるかで同期との友情ブレイクしかける
そもそも外出すら満足にできない
上のやつらがやらかしても指導されるだけだが下のやつらは夜遅くまで反省

他の民間が楽とは言わないが
自衛隊を適当に楽とか天国とか言うのは止めろ
気が付いたら一年で二人自殺したよ

342 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 12:15:57.13 ID:UFFleZkUa.net]
>>324
ごめん、プロテイン使ってなかったから商品名とかよく分からんけどザバスってやつなら複数種類売ってた気がする

欲しい商品なかったらネットで買って土日コンビニ受けとりすればいいよ

343 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 12:28:49.06 ID:tXFnEc7ka.net]
性格の問題だけでなく、本当にいい部隊とクソな部隊の差が激しいからな
自分の目で見るのが一番

344 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 12:38:52.48 ID:xNL6Pkdh0.net]
>>331
普通科はどうですか?

345 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 12:39:45.09 ID:xC/yQyyY0.net]
俺の場合、前期教育から
自分で望んで希望してようやく配属された駐屯地だけに
ドン底に落とされた気分だったわ

俺が言ったのはくそ「無駄に」忙しい
駐屯地だからアレだけど
一般のその辺の駐屯地なら有給とかも
もう少しマシに取らせてくれるよ

1番良いのはあんまり高い理想を持たない事だよ
それこそ「民間よりは安定した金と休みが欲しい」これ位が1番

346 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 12:42:18.41 ID:xNL6Pkdh0.net]
自衛隊ってSNSとかに写真投稿したらあかんって聞いてたが、俺の友達のラインのホーム画像に第一空挺団のC-1バックにパラシュートやらしょった姿でピースサインしてる自撮り写真なんだけどあれってほんまはバレたらやばいの?

347 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 12:44:04.82 ID:xNL6Pkdh0.net]
案外拳銃とか銃弾とか写らなかったら戦闘服とかきてても写真とかとってもいいもんなんですかね?

348 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 12:46:31.88 ID:xC/yQyyY0.net]
>>334
駐屯地内での祭りで無線機持って
巡察してたけど
それと同じ扱いであれば写っている人の
ネームが見えなければ基本ok

ただ、良いとも言えないし悪いとも言えない
これが現状だと思うよ

349 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 13:05:15.69 ID:UFFleZkUa.net]
課業時間内に取った画像とかをupしたりするのはダメだった気がするな

あと部隊名個人名がわかるのやつをアップするとかはダメだね

ラインだから身内内だから通報とか少ないけど不特定多数が見れるツイッターとかフ

350 名前:Fイスブックはマジで通報される可能性があるから注意が必要。 []
[ここ壊れてます]



351 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 13:25:35.10 ID:xNL6Pkdh0.net]
>>337
そうなんですか。Twitterインスタとか探せばいくらでも写真出てくるのでおかしいなと思ってました。

352 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 13:51:29.84 ID:272+I8gpd.net]
>>329
そんなもん、民間でもざら、
外出出来ないとか、他人との生活押し付けられる?
海自の艦艇勤務者が聞いたら怒られるぞ?

353 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 13:53:19.86 ID:272+I8gpd.net]
>>333
年休処理中の海自隊員だが、お前ら甘過ぎるわ、

354 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 14:28:27.05 ID:tXFnEc7ka.net]
>>340
お前だって年次とれてんじゃん

355 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 14:32:53.26 ID:3oVrG2eLp.net]
自衛隊から警察に行く人って多かったりする?
一回落ちたし 体作り兼ねて2年ほど入ろうかなと思ってるんだけど

356 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 15:57:45.11 ID:F1ERmu4A0.net]
>>332
やめとけ
理想と現実で叩き落されるぞ

357 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 15:58:28.66 ID:2Ow0t/NG0.net]
海上自衛隊の職種の希望は、第1〜第3希望までですか?

358 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 17:02:35.81 ID:272+I8gpd.net]
>>341
お前は1日も取ってないと?
こちとら年間の代休すら大半は捨ててるんだが?

359 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:35:11.00 ID:UFFleZkUa.net]
代休が部隊変わると無くなるシステムほんと糞

臨時で派遣されてる人だと海外派遣で帰国してスグに元の部隊に戻されて代休パァになる人いるからなぁ
流石に5ヶ月派遣されて休み無しはかわいそうという事で分隊長から2週間休みもらってたみたいだけど

360 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:36:30.10 ID:F1ERmu4A0.net]
だったら辞めたら?この仕事(迫真)



361 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:40:33.98 ID:UFFleZkUa.net]
海自が代休取れるってそりゃ3〜4週間出航するからだぞ

途中、佐世保か沖縄で上陸あるけどさぁ家に帰れる訳じゃないからな
3〜4週間連続で働いてみろって話だよ

362 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:54:27.29 ID:A7zA0TUpp.net]
>>347
淫夢ガイジ死ね

363 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:54:58.82 ID:A7zA0TUpp.net]
>>347
淫夢ガイジ死ね

364 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:55:25.70 ID:A7zA0TUpp.net]
>>347
自衛隊はホモってマジなのですか?

365 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:55:52.99 ID:A7zA0TUpp.net]
イカ臭いスレだな

366 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:56:46.41 ID:A7zA0TUpp.net]
因みに俺の知り合いは弁護士だから口の聞き方には気をつけるんだなぁ

367 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:56:50.71 ID:F1ERmu4A0.net]
>>350
いきなり暴言吐くとか…
どう考えてもガイジは君でしょうに

368 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:57:14.48 ID:q3f1iwSPp.net]
>>354
やめたれwww

369 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:57:32.74 ID:2bOMsj7Hp.net]
>>354


370 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:57:47.25 ID:F1ERmu4A0.net]
>>351
一部はいる部隊もあるよね
ネタでやっただけでこの扱いは笑うねえ



371 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:57:58.10 ID:Fx10AIv6p.net]
>>354
ブーメラン刺さってますよ

372 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 17:59:00.95 ID:F1ERmu4A0.net]
>>353
だから?
他力本願乙

373 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:00:17.86 ID:F1ERmu4A0.net]
なんで定期的に荒れるんです?
平和に行こうぜ平和によ〜(懇願)

374 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:01:30.83 ID:xC/yQyyY0.net]
1ヶ月真冬の時期に東北で演習やったときは
低体温症になるわ雪も腰まで埋まるわ
その上を有線持ちながら徹夜で走るわで良い思い出が出来たわ

もしこの前に100km行軍があったら
流石に死を覚悟したかもしれん

375 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:04:07.44 ID:F1ERmu4A0.net]
>>361
凍傷にならなくて良かったね
八甲田からの数日演習で俺は足の指が凍傷の前兆になったぞ

376 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:13:29.21 ID:xC/yQyyY0.net]
>>362
おぉ〜、痛そう
いっしょに降下した人が100km行軍の終盤で凍傷になりかけの人がいて

377 名前:
途中退場してたけど見た目がグロそう

半長靴は冷えるから冬はダメだな
[]
[ここ壊れてます]

378 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:22:22.45 ID:F1ERmu4A0.net]
>>363
なんてか、前兆は感覚がなくなる感じだね
名前出てこないけど、当時足に、部隊から支給された薬塗ってなかったし、仕方ないかも
凍傷重症だと部位が壊死するから、切断しなきゃいけないからね、その人が大丈夫だといいね

てか靴は防寒靴じゃなかったの?
そりゃやばいよ…靴下の上にウォータープルーフの靴下履くと楽になるよ、濡れないから冷えない。

379 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:28:43.03 ID:9Pd+a71Da.net]
>>358
ワッチョイの仕組みがわからないならしばらく書き込まない方がいいよ

380 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:33:03.87 ID:xC/yQyyY0.net]
>>364
勿論防寒タイプも支給されたよ
ただ分かる人には分かると思うけど
「返納するときにまた傷ついた部分を
埋めて綺麗にするのが非常に面倒臭いですぅ・・・」
という理由で持っては行くけど
使わないという状態。

冬季レンジャーの服装は分かるかな?
俺らが冬に空挺降下する際に演習する時は
全身モコモコの真っ白にするんだよね
それで当然、靴様の少しは寒さも
マシになるモコモコもあるんだけど
それすら着けなかったんだよねぇ
モンベルの靴下とインナーで行ったけど完全に舐めてた
不謹慎だけど>>364みたいに凍傷レベルにならなくて良かったと今は実感してる



381 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:40:55.94 ID:F1ERmu4A0.net]
>>366
なるほどねえ、、でも北で冬に半長靴は自殺行為に等しいよ、駐屯地内すらまともに歩けないもの防寒じゃあないと…

白色一式かな?
モンベルは正しいけど
薄いのは薄いからあのメーカー…
その服装くらいだったら正直、スキーで駆け足する時にする服装だよ…よく耐えれたね

切断にならなくても後遺症で
部位がどす黒く変色するし、凍傷になりやすくなるからなりたくないわな…無事で何より

382 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:51:48.66 ID:UFFleZkUa.net]
ワイcic勤務、夏は冷房効いて快適、冬は冷房が効いてるけど外の見張りより全然マシな模様

ワッチも快適な椅子に座ってレーダー見るんで快適ですよ〜
眠気が最大の敵

陸自は重い荷物背負って大変やね、夏は暑い冬は寒いで

383 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:52:02.19 ID:xC/yQyyY0.net]
サンクス、>>367も自衛隊で
これから健康状態以上無く
勤務出来る事を祈ってるよ

384 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:58:16.28 ID:F1ERmu4A0.net]
>>368
俺何してんだろ…?
って無心の極みで行軍してるよ

ちょっと羨ましいなあ…

385 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 18:59:14.13 ID:F1ERmu4A0.net]
>>369
異常あっても異常なしだよ笑
さりげなく空挺レンジャーでびっくりしたけど精強隊員として頑張ってね

386 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:01:34.28 ID:xC/yQyyY0.net]
>>368
行軍、早よ終われの精神を
一泊二日か二泊三日かのどっちかのメニューで
歩き続けてる

そっちもそっちで大変そうだと思うわ

387 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 19:02:38.83 ID:NdktkLttd.net]
>>371
そいつレンジャーでも無ければ曹でも無いクソ陸士だよ
3年目くらいの雑魚

388 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 19:14:43.04 ID:UFFleZkUa.net]
>>372
某諸島監視の時は2週間ぶっ続けなんで、沖縄での上陸の事ばっか考えてるわ
寝れる銭湯で酒飲んでのんびり過ごすのが沖縄でのマイブームやわ

cicだから時間感覚も

389 名前:あんまり無いし日焼けもしないから夏でも肌真っ白や []
[ここ壊れてます]

390 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:40:42.92 ID:wRurt7PEd.net]
>>371
期待させて非常に申し訳ないが
上で既に言われてるが
俺はレンジャーを受ける前に辞めた人間だよ

Sの隊員になりたいと思って必死にトレーニングしたは良いが
本番で力を発揮する以前に降下中の強風で体を地面に叩きつけてからの骨折

筋力体力が全て劣化して、そのまま辞めた精強(笑)な元空挺隊員だね



391 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 19:49:59.57 ID:HZEzejFSp.net]
俺の同級生がレンジャーやってたけどレンジャーはのど乾き過ぎてセルフ飲尿とか普通にある世界だからな

俺の親父の同僚はレンジャーで山登って凍え死んじまったよ

まぁ心身ともに厳しいとこなんだわ

少なくともこんなスレでトーシロ相手にマウント取ってエクスタシィ感じてるようなあんたらには務まらんぜ

悪いこたぁ言わんやめておいた方がいい

392 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 19:54:44.92 ID:MoHRjH2ea.net]
レンジャーで山登って凍え死ぬて教育中の話か?

393 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 21:24:52.27 ID:2Ow0t/NG0.net]
なんか、自衛官候補生の採用試験てただ、学科上位者ばかりを合格させている訳ではないみたいなんやけど、学科て、正直みんな自己採点何点くらいやと思う?

394 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 22:10:47.01 ID:3lGSxWtBM.net]
去年の教育隊出身なんだけど、腕立て伏せ、腹筋、3kmしかやらんかったなぁ。
走り幅跳び、懸垂、ボール投げは体育の時に軽く触れた程度だったよ。

ただ、懸垂は陸曹目指すのであればやれて損はないらしい。

395 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 22:49:43.01 ID:xNL6Pkdh0.net]
>>378
ガチで筆記試験は国語の「頭隠して尻隠さず」しかまともに解らんかったわw数学と社会なんかほとんど解らんかった。

396 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 22:56:00.54 ID:xNL6Pkdh0.net]
>>343
ではどこの部隊がおすすめですか?陸上です。

397 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 23:08:33.84 ID:W2HGVRqyM.net]
>>378
学科より作文、面接やろ
社会人ノー勉で受かった人間もここにいるし

398 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 23:11:28.09 ID:W2HGVRqyM.net]
>>381
うーん
君が何を求めて自衛隊に入るのかによる

因みに元普通科だからオススメしないのね

後方支援系統がオススメだよ
無難に楽に行きたいなら、普通科はマジで損した記憶しかない

399 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:17:12.86 ID:GqzQmBa6a.net]
ついに水虫発症クソッタレが水虫よりも彼女寄越せよなぁ…

400 名前:専守防衛さん [2018/03/06(火) 23:36:03.78 ID:F1ERmu4A0.net]
>>375
そんなんは気にしないが
空挺は俺は体がレントゲンで不備あって行けなかったから素直に尊敬するよ

めちゃくちゃ不幸過ぎてなんて言ったらいいかわからないが…



401 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 01:12:16.02 ID:KA7x2WHe0.net]
入隊案内がまだ来ないんだが、駐屯地に出向くのはいつくらいからなんですかねぇ?

402 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 02:20:23.96 ID:TeyXCJSa0.net]
>>386
ワイは地本まで取りに行ったで

403 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 03:32:44.52 ID:mq3n8gvD0.net]
これ見本ねって去年のヤツ渡されてもうたで

ランニングシューズ買おうと思うんやが黒でもええんかな?

404 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 05:26:41.01 ID:cRnKYtM20.net]
>>388
色はなんでもいい
とりあえずナイキとかアシックスで1万かからない奴買えば速くなるから買いな

405 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 05:49:59.15 ID:U4M2Igdx0.net]
今月の尻から陸自に入隊するものですが、未だに入隊案内が来てないので
入隊する時に必要なものを教えてください

406 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:51:20.30 ID:0EnA43XsM.net]
>>390
やる気 勇気 元気

407 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 09:10:36.92 ID:BecM86n20.net]
>>390
日用品、特に髭剃り。髭が濃いなら面倒でも
アナログタイプの自分の手で剃れるタイプのが理想

これで反省食らうのが1番面倒
あと、これは教育隊によって変わるけど
霧吹きと服用のキーピング
このどちらかは確実に使用する
もしかしたら両方とも使うなと言われる可能性があるので注意

あと名前を忘れた。赤ん坊の肌の乾燥を防ぐ粉末上の物
以上、今思い出せる限りでこれが出た

408 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 09:16:57.20 ID:EjhE46vZ0.net]
ベビーパウダーやな

粉っぽくて嫌な人いたら今固形タイプとか売ってていいぞ

409 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 10:05:36.02 ID:nqCCG6Qaa.net]
霧吹きよりファブリーズの方がいいぞ

410 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 10:26:49.69 ID:oiRxZ4mj0.net]
自衛官候補生で結局陸曹目指す人って少ないの?



411 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 11:01:30.17 ID:EkMLKyvm0.net]
海上の場合いつくらいから、今風のツーブロク風の髪型にできるんですか?

412 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 11:02:50.86 ID:ZMgcTYuBa.net]
教育隊終わったら髪型自由だぞ

413 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 11:30:15.99 ID:Nkvvr2H10.net]
>>395
憲法云々が出てきてからは少ないんじゃないか

414 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 11:46:49.09 ID:EkMLKyvm0.net]
>>397
自衛隊ですから、あまりにもは言われると思うんですけど、世間的にショートであれば問題ないて事ですか?

415 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 12:14:31.95 ID:cRnKYtM20.net]
>>397
語弊のある書き方すんな
規定内ならいいんだろうが

416 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:34:12.42 ID:ZS8HihWPr.net]
>>390
洗濯ネットいいぞ、売店に売ってると思うけど

417 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 13:42:39.95 ID:cRnKYtM20.net]
つーか髪切ってこいよ?
手間かかるぞ

418 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 14:10:39.79 ID:A6c0TVYy0.net]
急に怖くなって陸自辞退したけど、なんかスレみてたら後悔してきた

419 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 15:44:34.36 ID:YVtJ984lM.net]
>>403
陸自が怖いなら、警察や消防は無理ぞ

420 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 15:44:53.02 ID:oiRxZ4mj0.net]
俺もほんまは陸上一般曹候補生で入隊したかったんだけど、二次で滑り自衛官候補生で入隊する事になるけど本当にこれでよかったんだろうか…何か自衛官候補生って任期満了で退職させられるイメージが頭に貼り付いてるから怖いし不安になる。が楽しみでもある。



421 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 15:47:35.82 ID:cRnKYtM20.net]
>>405
それは君の思い込み
努力すりゃ曹になれるわ

422 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 15:50:54.00 ID:oiRxZ4mj0.net]
>>406
そうですよね毎回ネガティブに考えてしまうのは僕の悪い癖です。

423 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 16:17:21.94 ID:iHfGVUOB0.net]
「一般曹候補生」で入った者も「自衛官候補生」で入った者も
同じカリキュラムで訓練するのに昇給スピードが違うのは
隊員の心情的にはどうなんだろう…

諦めてるのかな
モチベーション下がりそう

424 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 16:49:30.31 ID:63NtzeCJM.net]
ただの給与抑制の一環だから
昇任したいならその分頑張ればいいし
補正で入ってもやる気なかったり無くなって辞めるやついる

定年までやるなら然程かわらないし、幹部やパイロットに行っても変わるし、部隊の地域手当てでもかわるし頑張り次第でしょ

425 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 16:58:06.27 ID:iHfGVUOB0.net]
>>409
ありがとう

426 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 17:16:42.86 ID:te8ignVnM.net]
曹になりたい人って資格とるための時間の時とかどんなこと考えるんだろう

427 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 17:35:11.82 ID:iHfGVUOB0.net]
408です
×昇給スピード
○昇級スピード
の間違いでした

428 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 17:43:17.45 ID:bZ1O2O0Za.net]
昇任ペースなんて曹上がれば変わんねーぞっていうか本人次第だわ

士長から3曹まで最短で行く奴が2曹まで10年かかる奴いるし

逆に士長から3曹7年かける奴が2曹4年くらいで上がる場合もある

割と3曹昇任遅い奴ほど曹での昇任早いイメージあるわ

429 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 17:50:31.89 ID:iHfGVUOB0.net]
>>413
ありがとう
スッキリしました

430 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 17:53:14.38 ID:EkMLKyvm0.net]
ようするに、残れれば、年齢と階級がマッチングしていくてことかい?



431 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 18:07:46.98 ID:EkMLKyvm0.net]
広報官から、9日の午前9時までに自衛官候補生の結果を報告します。という連絡が入った。

死刑判決だな、多分俺不合格だわ。

432 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 18:11:10.65 ID:bZ1O2O0Za.net]
3曹までは体力と昇任試験さえ合格出来ればパパッと上がるからいわゆる仕事は出来ないけど体力だけはある奴が昇任早い、仕事が出来ても体力面で遅れてる人は昇任遅い

曹からは術科技能や部下の取りまとめかたなんかでが評価になるからお仕事出来ない人は昇任遅い

もちろん自衛官は体力資本なんでお仕事出来て体力ある人は昇任早い

433 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 18:33:16.72 ID:qFS3HVTid.net]
>>404
それどころか、就職すら無理

434 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 18:33:50.17 ID:qFS3HVTid.net]
>>405
グダグダ言う前に勉強しろ

435 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 18:36:23.57 ID:oiRxZ4mj0.net]
>>416
仮に不合格やっても今年の4月に受けたらいい!俺は7月の学生受けれない時に受けて合格したから、出来たら学生受けれない時の試験オススメそれか中途で入隊するか。

436 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 19:01:11.02 ID:EkMLKyvm0.net]
>>420
ありがとう。
君は、いい人だね。

437 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 19:02:38.41 ID:EkMLKyvm0.net]
てか、合格発表前に担当広報官は、どこまで知っているんだろうね?

438 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 19:08:36.49 ID:bZ1O2O0Za.net]
>>422
何も知らない通知来るまでは結果はわからないぞ

ただ発表日より通知が早く来たりするからその時は連絡くれる

発表日に連絡来なかったら翌日連絡すればいいよ

439 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 20:35:59.45 ID:EkMLKyvm0.net]
>>423
担当広報官とかによって、採用試験に何か影響あるものなのかな?

例えば、信用されているカリスマ広報官が担当なら採用率はアップするとか。

440 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:13:24.53 ID:WRHUiSXWa.net]
>>424
影響なんか無い。



441 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 22:48:55.13 ID:oiRxZ4mj0.net]
>>421
大丈夫!!どうしようもない馬鹿な俺でもうかりました!多分筆記試験より作文やIQはかる奴を最後まで書かないと受からないとおもいます。僕は筆記は国語3割数学全て感社会も感で合格しました!!ちなみに陸上です!

442 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 23:27:12.28 ID:ZD7ihm9la.net]
>>424
あくまでも広報官だから直接、採用率が上がったりとかは無い

ただいい広報官だとサポートがいいし適切なアドバイスをくれる
例えばだけど
苦手な科目の対策練ってくれたりとか
面接が苦手なら面接対策をしてくれたりとか
悩み事や相談事を聴いてくれたりとか

あくまでも広報官は採用のサポートまでしか出来ない、合否は個人の力

443 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 23:49:07.03 ID:3plF/JmQ0.net]
>>402
まじ!?入隊式まで伸ばす気だったんだけど、
切らないとダメなのか

444 名前:専守防衛さん [2018/03/07(水) 23:51:14.51 ID:cRnKYtM20.net]
>>428
バカかお前?
さっさと切れや、迷惑かかるから

445 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 01:02:07.18 ID:HEGUgcqka.net]
今切るより、入隊直前でいいよ
すぐ伸びるから

446 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/08(木) 01:19:00.63 ID:zQiDwMxRa.net]
着帯日って人によって違うんか?

447 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 01:44:15.31 ID:eiGJz4T60.net]
>>426
俺とほぼ一緒だわ
学科はほとんど分からず、スピード勝負の適性検査は全部埋めた。ちな陸
一緒に頑張ろう

448 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 12:24:56.36 ID:4qXhuWrR0.net]
陸上自衛隊の4月18日の初任給?はどれくらいもらえますか?

449 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 12:38:08.67 ID:HEGUgcqka.net]
>>433
地域手当や年齢によるマシマシ俸給でも4月は10万切ってたような

450 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 13:41:00.52 ID:4qXhuWrR0.net]
>>434
5万は切らないですよね?



451 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 14:03:29.21 ID:W8O6OkAO0.net]
俺ん時は大8枚

452 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 17:07:10.45 ID:mxAEyijFd.net]
つーか、おまえら初外出の時に

いかにシャバ(社会)がすごく大切なものかを
実感すると思うが
その気持ちを配属先の部隊でも無くすなよ?

休日の警衛、待機はなるべく回避しろ
外に出て全力で遊んでリフレッシュすることに
傾注しろ

453 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 17:14:58.48 ID:nY1Oedswa.net]
>>405
思い込みが酷すぎる。
真面目に頑張ってる自衛官候補生にも陸送の道はあるし、バッジ付けても不真面目な人間もいる。

454 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 19:16:26.13 ID:EuIbGVF0d.net]
陸自海自がどうかわからんが、自衛隊でこの職種、仕事がしたいから入隊しようとしてる奴は今のうちに考えた方がいい
自分と真逆の職種行ってもやれるのか
自衛隊なんて適性無い奴から職種が決まっていくからな
アホほど職種希望通りになりやすく、真面目な奴が適当な空いてる所に飛ばされやすいのを知らなかったら知った方がいい
勿論適性無ければ選択肢は狭まるが希望通りにはなりやすい

455 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:20:14.71 ID:LoW8YhfXd.net]
>>439
何を偉そうに言ってるんだ?

456 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 19:25:50.77 ID:CpQOqZgcM.net]
>>439バカが希望通りは周知の事実

457 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 19:50:45.55 ID:4qXhuWrR0.net]
>>437警衛回避するにはどうしたらいいですか?

458 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 20:44:18.59 ID:OFGsYft5M.net]
>>441
まじ?成績順じゃないの

459 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 21:11:58.34 ID:WnRZ8zDV0.net]
何でもいいが、とりあえず入れてくれ。
大阪の合格発表はいよいよ3/9(金)!!

定員われしているからって何でもかんでもとらんのが、最近の自衛隊。

460 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:33:03.90 ID:MhijC+7bM.net]
明朝0930、エリアメール出すぞ



461 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 22:56:04.52 ID:zfgjzKa0M.net]
>>443
逆に聞くけど、頭イかれてる奴がまともな仕事割り振られると思うのか?

そういう奴は誰でもできる仕事に割り振られるんだよ、分屯地とかに飛ばされてな

462 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:01:22.00 ID:fjYm5/J+M.net]
褒賞とるレベルまで目立ってれば衛生とか希望してない限り割と希望通り行くから頑張れ
任地は知らん

463 名前:専守防衛さん [2018/03/08(木) 23:19:43.24 ID:W8O6OkAO0.net]
>>447
そうだな
後は枠次第だろうな

464 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 05:41:19.16 ID:uoKFkgOs0.net]
>>433 4月の俸給は満額と3月末に着隊だろうから、3月分の日割り何千円かも付く

着隊したら直ぐに保険に加入するが、4月と5月の保険料が5月18日の俸給からいっぺんに引かれるのと統制品の分割払いが5月から始まるだろうから、5月がグッと少ない。

465 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 05:56:14.76 ID:uoKFkgOs0.net]
連投すまんが、着隊したら自分で決める保険の口数と防衛共済積み立ての月額は少し控えめにして後々に増やす。

5月の俸給は少ないと計算してGWに遊ばないと「ありゃ?」となる

7月に任用一時金だったかな ボーナスが出るのと、2士任官で少し昇給するから、7月から安定すると思われる。

盆休みは10日間で15万位の小遣い あたりは期待出来るはず 頑張れ!

466 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 09:06:57.47 ID:K1AIjwUC0.net]
>>416
やはり俺、不合格だった。
皆、俺の分まで頑張って下さい。

467 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 09:07:49.22 ID:YxfOrazza.net]
ワイ失業保険受給者
早期就職手当が5月にもらえる模様
すまんな18歳ボーイ

468 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 09:43:02.73 ID:C9TggllU0.net]
>>450
どの位の金額にした方がいいのですか

469 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 13:08:57.86 ID:uoKFkgOs0.net]
>>453 着隊したら同期と仲良く相談しあったらいいよ

班長あたりは、やたら口数を多くすすめるのがいるから注意

後々増やす分には恥ずかしくないから、7月までは自分の考えた額の2〜3割引あたりが無難かな

話は変わるが、海自(艦艇配属)だと来年の今ごろは下宿&通勤原付に金が要るから、今夏と今冬のボーナスはまるまる残す位の備えが肝心。

470 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 13:22:42.22 ID:uoKFkgOs0.net]
連投すまぬ

海自のくだり 共済積み立てに俸給からとボーナスからと引き落としになるが、ボーナスから10万とか天引きにすると下宿契約の時に引き出すのが面倒だから、そこらを考慮してな

下宿契約20万少々、自転車圏内ならよいが、原付にまた18万?くらい
下宿の最低限の設え、カーテン、布団、掃除機などに5万か?

「金が要るから下宿とらない」は無理だな 停泊中の晩飯、土日の食事は当直分しかないから
下宿を持たない海士はビジネスホテルに泊まるのが主流。

インフルエンザにでも掛かったら、置き去り出航 居る場所なし(笑)



471 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 19:20:35.85 ID:YxfOrazza.net]
インフルかかったら自衛隊病院送りやぞ
1週間ぶちこまれるから保険でウハウハやぞ

治ったら艦が入港したタイミングで乗艦

本土の港なら新幹線で行けるけど勝連、沖縄なら飛行機で行かなくちゃいけないから面倒くさい

472 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 19:32:38.30 ID:YxfOrazza.net]
しかも勝連は空港からの交通機関がバスしかないからめちゃくちゃ時間かかる

473 名前:専守防衛さん [2018/03/09(金) 19:33:43.84 ID:YxfOrazza.net]
って入隊した先輩が言ってたぞ

474 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 10:45:29.61 ID:qBg54DEU0.net]
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2DAUQ

475 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 11:27:44.63 ID:jMvWeDCY0.net]
入隊式って戦闘服着れますか?

476 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/10(土) 15:04:25.49 ID:jP3N2q8Nd.net]
制服だろ常考

477 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/10(土) 15:52:19.37 ID:HWKMJIIPM.net]
>>456
嘘つけwww

478 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 19:43:26.75 ID:jMvWeDCY0.net]
三等陸曹の空挺隊員の最大年収っていくらぐらいですか?

479 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 22:06:59.96 ID:ilGXOf6Oa.net]
>>463
まえ話題なったけど28歳空挺3曹で年収500万ちょいって話だったな

480 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 22:21:58.27 ID:EsTrOKsT0.net]
自衛官候補生の採用試験は、やはり、学科の高得点の者から採用されていくようですが。

正直皆さん、平均より上をとれた自信はありますか?



481 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 22:50:24.18 ID:NI+XSvkC0.net]
>>465
国語8点数学8点社会5点だった

482 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 23:00:15.93 ID:EsTrOKsT0.net]
>>466
やはり、20点越えないと採用は厳しいみたいですね。

483 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 23:15:01.24 ID:jMvWeDCY0.net]
>>464そんな感じですか。

484 名前:専守防衛さん [2018/03/10(土) 23:36:14.85 ID:Yx1niDQkM.net]
ハッハー!

485 名前:専守防衛さん [2018/03/11(日) 20:28:24.88 ID:ytC4wO9n0.net]
去年曹候補生を前期で辞めたゴミですけど受かりますかね?

486 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:23:51.75 ID:iSoEHzZNa.net]
>>470
受かるぞ
ソースは俺

487 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 00:12:23.42 ID:Q8b9BdcVd.net]
>>470
なんで辞めたのにまた受けるん?

488 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 10:40:43.79 ID:ut4dbNpe0.net]
>>465
国語できてて5 数学3社会は何処が合ってるのか分からんレベルw面接と作文で頑張った。あと適正試験?IQ測るやつみたいな試験やけど多分あれ最後まで解かないと受からないと思う。筆記とかよりもその適正試験で合否分けてると俺は見た。

489 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 10:43:23.77 ID:ut4dbNpe0.net]
>>465陸曹長いわく30 点満点中15 点取れないとどうしようもないらしい。って事は俺は15 点取れたって事なんだろ〜な。取れた気がし無いけど( ̄ー ̄)

490 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 11:42:43.66 ID:dkWWAIR+a.net]
>>470
辞めた理由は何?



491 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 12:27:26.65 ID:DbnYmzznd.net]
>>473
確かに、自衛官候補生の場合適性重視て意見もありますから。

492 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 12:36:34.09 ID:DbnYmzznd.net]
それに学科も40分で、あの内容は何気に難易度高いと思います。

493 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 14:27:25.53 ID:Ru26eyBQ0.net]
>>475
ホームシック

494 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 14:55:24.58 ID:QDz20QCvp.net]
>>478
ホームシックならまた辞めるでしょ
本番は部隊配置されてからだし

495 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 15:19:19.62 ID:Ru26eyBQ0.net]
>>479
親とか周りにもそう言われてるしそう思われて仕方がないと思うがもし入隊できたら今度は死ぬ気でやるよ!受かるかわからないが…

496 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/12(月) 17:02:35.34 ID:btTSrcDJ0.net]
ホームシックで辞める人いるんだ
舞台に配置されてからは楽だし楽しいこともあるよ
教育課程が一番辛い

497 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 18:09:10.39 ID:PIuOnQx/a.net]
高校時代使ってたジャージ全身緑でかなり目立つんだけど大丈夫かな?華美なもの派手なものは禁止って書いてあったけど判断の基準がわからない
https://i.imgur.com/4hh56lm.jpg

498 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:26:44.15 ID:RMUnwTXu0.net]
>>482
華美なもの派手なものとはラメや蛍光色を指すのではないでしょうか。

499 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:03:30.01 ID:jxcHJTX+a.net]
そのくらいの緑ならセーフだと思うし、ジャージは後々2着3着買うようになるくらい足りなくなるから持って行って良いよ

500 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 19:23:54.75 ID:4aeRCfnEa.net]
>>483
>>484
ありがとうございます!とりあえずこれを持っていこうと思います



501 名前:自衛隊なんぞやめとけえ [2018/03/12(月) 21:40:48.78 ID:3VD01polM.net]
学生は、売り手市場と喜んでいる。
けどが、54歳の白髪、はげ、しわ、くたびれた顔の老兵に、仕事は回ってこない。
4月から、市役所の夜間警備の仕事をする。時給950円。週4日しか勤務できない。
家計は、大学生1名、高校生1名で月18万は学費や仕送りで必要。
到底割に合わない。
やっと援護にお願いして、見つけてもらった仕事だ。
家のローンが、あと1500万ある。
若年給付金は、すぐに消えそう。

あとは、俺の生命保険か、何としても満額受け取れるようにしてやらねばな。
綱わたり人生の開始だ。

502 名前:専守防衛さん [2018/03/12(月) 22:15:31.81 ID:QDz20QCvp.net]
>>486
自衛隊は定年まで続ける価値ありますか?

503 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 03:43:42.14 ID:ca2l7fTa0.net]
落ちた場合理由聞くことできる?

504 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 07:11:08.08 ID:WxPiyVdyd.net]
>>488
基本的に自衛隊は、理由は教えてくれない。
なんとなく、ジブラルタルで察するしかない。

505 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 07:14:13.41 ID:WxPiyVdyd.net]
皆さん、何回目の合格でしたか?

506 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 09:21:21.78 ID:p3jITBiAa.net]
>>490
1回

507 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 10:07:21.85 ID:WxPiyVdyd.net]
>>491
優秀ですね。

508 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 12:46:32.90 ID:W9Cd28vd0.net]
>>488今度また受けて身体検査全て終わって身体検査表の欄に合格って書かれてたら筆記と適正と作文に問題ありだな。それなら努力すれば成果は実が…身体検査表になんらかの不具合を書かれてたら…察してくれ。

509 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 12:48:01.71 ID:W9Cd28vd0.net]
中途入隊も自衛官候補生あるからそれを今年の夏受けたらいい。倍率も公開はされてないが、低い。=受かりやすい。と陸曹長がおっしゃってました。参考程度に。

510 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:51:54.09 ID:uv7n1gxjd.net]
>>481
ないよ
教育期間が一番楽



511 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:53:12.77 ID:uv7n1gxjd.net]
営内でインフルかかって隔離されても入院扱いでお金もらえるよ

512 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 13:23:44.44 ID:W9Cd28vd0.net]
陸上自衛官候補生で入隊して陸士長までどのくらいかかりますか?

513 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 15:07:10.40 ID:Oi3zWRxE0.net]
>>497
3年だか2年

514 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 16:23:33.12 ID:+9F6nquK0.net]
>>497
きっかり2年のはずです

515 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 17:00:06.59 ID:uv7n1gxjd.net]
>>497
1年目4.1自衛官候補生
1年目7.1二士昇任
1年目1.1一士昇任
2年目1.1陸士長昇任

516 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:39:18.93 ID:DJbFJJesM.net]
>>497
1年9ヶ月

517 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 18:46:43.64 ID:UjUSMQxeM.net]
>>496
貰えなかったんだけど…
寧ろ部隊からイヤミ言われた記憶がなあ

518 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 18:53:40.60 ID:OVL6QQB4d.net]
>>502
上げ飯して貰って寝てるだけだから嫌味言われるだろう

519 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:46:35.64 ID:uv7n1gxjd.net]
>>502
厚生課行って中隊長にハンコ貰えよ
先任とか営内班長なんて殺せ

520 名前:専守防衛さん [2018/03/13(火) 20:18:17.18 ID:MT+i47RTa.net]
>>492
入隊2回目だけどどっちも一回だぞ

特に対策なにもしてないんだけど
シャムさん並みの偏差値の高校出てるし、勉強なんて全く出来なかったけどさ

あの試験落ちるやつなんているんかな?落ちるやつは身体に問題がある奴か、あガイみたいな受け答えしなければ通ると思うけど



521 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 11:05:44.06 ID:OljYsDIEa.net]
座学とかってどんなことすんの??

522 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 11:56:26.62 ID:EySzzzDC0.net]
タトゥー入ってると不採用?

523 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 12:07:13.95 ID:y/UldA+Gd.net]
>>506
精神教育や日本と日本を取り巻く防衛環境、周辺国の情勢と軍事力
服務小六法という自衛隊の行動の全ての根拠となる法律などを学びます
あとはジュネーヴ条約やハーグ陸戦条約
銃の適正使用とかね

524 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 12:25:32.20 ID:+h+N9pOU0.net]
>>506
内容は上でも言われてるけどそんなに難しい事はない
ただ内容よりも気にしなければならないのはいかにして座学で寝ないようにするか

525 名前:

これから前期教育受ける人がいたら
目薬でも何でも良いからとにかく
座学で寝ないようにする準備をしとけ

それが出来れば座学はイージーモードになる
[]
[ここ壊れてます]

526 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 13:04:51.59 ID:cme7Icra0.net]
12時寝てだいたい昼の10時起きの生活狂ってる俺は入隊したら大変ですか?ランニングはまっ〜たくしてないので膝にこないか心配です。こないだ久し振りにランニング程度走ったら3Km 15 分でした。生活リズムどうやって直せばいいですか?

527 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 13:05:00.17 ID:1fIC57Un0.net]
>>507
レーザーで消してきなさい

528 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 14:54:46.94 ID:Aj/Q9XZV0.net]
なるほど…参考になったありがとう
とにかく寝ないのが大事なんだな
寝たらやっぱペナルティ出る感じ?

529 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 15:11:41.54 ID:fqndOEmRa.net]
>>512
学校か何かと勘違いしてんのか?

530 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 15:22:07.89 ID:+h+N9pOU0.net]
>>510
今ふと考えた対策だけど、まず寝る時間は23:00からにする

そして寝る1時間前に風呂に入るように習慣付けをする
これをやると体が程よく暖まって
スムーズに睡眠に入れるようになるはず。ストレッチやココアも良いかも知れない
後は昼間か夕方、体を積極的に動かして体を疲れさせる
朝については最初はタイマーで体に正格な体内時計を作るようにする
出来るようになったら今度は頭で起きたい時間を考えて、タイマーはその起きたい時間よりも遅れるタイミングで設定して寝る
例をあげるなら、仮に6:00には必ず起床しなければいけないとして
「頭では5:50には起きるように考えて、タイマーは5:58か5:59に設定する」

これが出来るようになると
朝のムカつく起床ラッパへのストレスが減る上に教育隊特有の起床ラッパからの
早着替えマラソンもスムーズに行きやすくなる
あれ失敗すると連帯責任になるから注意
朝から他の奴等にヘイトを貯めさせての1日スタートは自分にも相手にもストレスになるぞ



531 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 15:39:09.07 ID:6dE8Iww7d.net]
>>512
例えば>>512の班長か班付が厳しいか
教育隊全体が厳しかったりすると↓になる
教育隊全体の場合
例.1座学後の外での集合
班長「座学で寝たやつが誰とは言わんが何人かいた
今から仰向けになって足を少しあげろ、そこから良いと言うまで動かすな」
例,2武器搬出してからの射撃訓練前
班長「座学で寝てたやつがいた
武器搬出後、◯列縦隊で外に並べ。
今からハイポートやるぞ。」

班長、班付の場合
例.1
班長「今日は>>512が座学で寝てたから反省〜、全員腕立て伏せの姿勢を取れ」
例.2
班付「今日の19:00時、全員飯を食って営内にいろ。風呂には入るな」
その後↓19:00
班付「お前ら腕立て伏せの姿勢を取れ。
理由は言わなくても分かるよな?
良いと言うまでやり続けろ」

どれも面倒臭い事ばかりなのでやらかさないに越したことはない

532 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 15:53:46.63 ID:cme7Icra0.net]
腕立て伏せが一番楽じゃん笑

533 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 15:58:34.78 ID:Aj/Q9XZV0.net]
まぁ授業も元から寝るものじゃないしな、眠くなっても頑張るわ!色々ありがとう!

最後に一つだけ入隊式終わった次の日の訓練の内容とかってどんなの???

534 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 16:11:15.10 ID:AZGKtVPkp.net]
スーパーのアルバイトでもしたら?生鮮食品扱ってるスーパー

535 名前:ネら朝から仕事できると思うけどね []
[ここ壊れてます]

536 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 17:16:05.50 ID:Tr0KzPQq0.net]
>>507
終わり、不採用

537 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 17:17:23.09 ID:Tr0KzPQq0.net]
>>512
カネ貰うんだぞ
少しは自覚したら?

538 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/14(水) 18:44:19.50 ID:Z1SksVw6M.net]
>>512
一発退場だ

539 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 22:16:32.46 ID:cme7Icra0.net]
>>518
俺フレスコの青果で朝から働いてたわ。嫌やった。ずっと誰とも喋らずに「誰もいないから喋る人すらいない。」単純作業は辛いし何故か立ちっぱなしやし眠気半端ない。

540 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 22:18:47.16 ID:cme7Icra0.net]
そうそう入隊したらスマホのデータとかチェックされるのかな?写真にグラビアとかの写真ばっか入ってるからチェックされたらまずい^^;



541 名前:専守防衛さん [2018/03/14(水) 22:34:59.64 ID:Tr0KzPQq0.net]
>>523
される訳ない
されたら訴えれるわ

542 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 00:46:06.84 ID:vySOeA0T0.net]
>>505
学科のできばえはどのくらいですか?

543 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/15(木) 01:04:09.54 ID:8/nLaP1Wa.net]
>>525
海自なら0点でも合格だろう。

544 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 12:51:06.19 ID:IGgmUOsfd.net]
>>526
正直、自衛官候補生の採用基準てよくわからないです。

学科満点近く、とれた自信があるとか言ってる人が落ちたり。

学科、10点とれた自信がないとか言ってる人が採用されたり。

出身学校とか、国体出場経験とか、見えない力が働いている事は確か。

545 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/15(木) 13:00:44.93 ID:VY9kpgw0a.net]
>>527
満点取ってるなんて自己採点?
嘘か、親が共産党員とかでもない限りありえない。
まぁ嘘だよw

546 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 14:02:59.42 ID:5Ri6YKbwa.net]
陸自入隊予定の人 不安な事項で質問あるならこたえるよ
陸自普通科のことなら答えれるよ

547 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 14:43:07.67 ID:/ak+Q7xV0.net]
>>529
入隊式終わってから初めての訓練は何をやるんでしょう???すぐに何キロも走らされますか?
具体的に普段どんな仕事してます?

548 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 17:32:37.21 ID:/cl8g1zN0.net]
>>529
入隊していつ頃に体力検定ありますか?体力徽章狙ってます。

549 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 18:59:06.39 ID:rC8bcyix0.net]
>>529
下着のシャツやパンツは何枚ぐらい持って行くべきですか?

550 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 18:59:28.66 ID:tESUlvbja.net]
>>531
なんで徽章欲しいの?
いまの体力検定なんて誰でも1級取れるし付けてて恥ずかしいだけだぞ



551 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 19:10:11.21 ID:dtzZo035d.net]
>>533
そうなんですか。

552 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 19:11:14.27 ID:9CwnDd6NM.net]
き章とか制服のジャマになるだけやん
官品を管理する数も増えるしいらんやろ

553 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:18:13.22 ID:WTAShpzu0.net]
今の体力検定でも1級とるのは1割くらいだろ

554 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:52:49.53 ID:dyTDnRHl0.net]
誰でも1級は言い過ぎ
空挺でも1級持ち滅多に見ないよ

555 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 21:08:18.16 ID:uSd3X16gM.net]
>>537
間違いない
つーかキープするのに次の年も一級とかなんて拷問なんですかねぇ

556 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/15(木) 22:23:31.76 ID:RXR2P5nKd.net]
>>533
1級取れない運動オンチの僻み

557 名前:専守防衛さん [2018/03/15(木) 22:41:45.10 ID:vySOeA0T0.net]
自衛官候補生の合格発表日て、同じ日に受験しても、不合格者は早めに結果がきて。

合格者ほど遅いとかあるの?

558 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 09:15:56.64 ID:dNcCJMoZ0.net]
>>532
白TとかU首とかは2枚くらいでいいと思うよ
班付からODTシャツ貰えるからそればっか着ると思うし
パンツは4〜5枚くらいかな

559 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 09:23:33.08 ID:217bRUPf0.net]
>>495
勤めてたよ
経験談だけど職場によるんだろうね

560 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 13:05:44.23 ID:KC/e/hNkM.net]
空自の特技、教育が一番楽ぞ



561 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 16:51:04.22 ID:usRxu3gs0.net]
アトピーで合格もらえたと思ったらアンテベート使ってるとダメって取り消しの連絡あった
それぐらいの強さだとダメなんだとか
これが基準かわからないけどアトピーでも受ける人の参考程度になれば

562 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:05:51.59 ID:WwoQBI7ha.net]
>>544
海自なら受かるかもよ?
酷いアトピーでも入隊してる奴いるから。

563 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:06:24.59 ID:EBdFNVJja.net]
>>529
持っていくジャージは一着だけも大丈夫ですか?

564 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:07:54.03 ID:abqs6SAG0.net]
>>544
調べてみたらステロイドの中で結構強力みたいだね
kusuri-ueda.jp/contents/suteroido.html
> Very Strong(とっても強い)
>・アンテベート軟膏

565 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 17:08:56.39 ID:9UC+RhiNd.net]
3月10日に、今年度最後の自衛官候補生の試験を受けたんだけど。

担当広報官から、試験結果は来週になるて言われた。

たった6人しか受験してないのに、来週発表とか遅。

本当これで4月入隊間に合うんかや?

566 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:10:06.36 ID:abqs6SAG0.net]
>>548
少ない場合はもしかすると判定を翌週に持ち込むのかもしれんぞ

567 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 17:43:53.86 ID:4snnWyR60.net]
>>549
つまり、受かってるから結果が遅いて事ですか?

568 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:02:15.05 ID:abqs6SAG0.net]
>>550
だろうね受かってなければ翌週受けさせるはずだから

569 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 18:21:45.96 ID:4snnWyR60.net]
>>551
すみません、翌週受けさせるとは、どういう意味ですか?

570 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:58:28.80 ID:13n/mDrw0.net]
下着とかは多めに持っていった方が良いぞ
シャツは駐屯地で迷彩服を買うはずだから少なくてok
まず間違いなく洗濯機は教育隊中は戦場になるから余りはあった方が良い

あと洗濯ネットは必須、同期と一緒に洗濯が出来るので早く終わる
それと裁縫道具、ダサい上に縫いにくい
ネームを縫わなければいけないので
質の高い物を購入しても損はしない

何だかんだ、教育隊を出ても裁縫道具は使うよ



571 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 21:53:10.55 ID:I5Aqvid1M.net]
>>548
全国で6人しか受験してないのか?

572 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 22:09:42.16 ID:tDT+/9eqp.net]
>>553
裁縫は教育隊だけでしょ
みんな縫ってもらうよ

573 名前:専守防衛さん [2018/03/16(金) 23:30:12.63 ID:u3KyRRCM0.net]
>>554
担当地域だと思うぞ…

574 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:40:03.04 ID:13n/mDrw0.net]
>>555
そっかPXで縫って貰えるか
まぁ、緊急で縫わなきゃいけない時用に
という事で>>553訂正するわ

575 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/17(土) 09:47:35.05 ID:k225e2NAd.net]
>>507
確実に不採用
>>557
士長まで売店禁止とかあるから

576 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/17(土) 12:13:06.38 ID:yZrg/3O+0.net]
士長まで売店禁止にしてる駐屯地があるのか
そこに行く人は大変だな

俺の所の前期の駐屯地も後期の駐屯地でもPXは問題無かったな
前期、後期が終わったら速攻でPXで縫ってもらってたわ

577 名前:専守防衛さん [2018/03/17(土) 14:24:24.45 ID:1fnTUfDK0.net]
PXで縫ってもらうとは????

578 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:30:31.31 ID:k225e2NAd.net]
PXの訓練用品売ってる店でネーム縫い付けや階級章縫い付けしてもらえる

中隊配置されたら士長になるまでPXでネームや階級章塗ってもらうの禁止とかあるからね

579 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/17(土) 15:44:40.92 ID:0DoE+Vn/M.net]
>>561
陸自さんは、何でも大変ですなぁ
海自は知らんが、空自は部隊配属と同時に私物の作業服が着られたぞ

580 名前:専守防衛さん [2018/03/17(土) 15:56:09.43 ID:eU7rlrtsp.net]
>>562
そうそう
陸自ってなんか考えが古いというか、なんかね
みんな空自をオススメするわ



581 名前:専守防衛さん [2018/03/17(土) 15:57:42.82 ID:eU7rlrtsp.net]
てか、ネームってマジックテープでしょ?
ネームまで縫うのか 陸自は、

582 名前:専守防衛さん [2018/03/17(土) 23:59:40.20 ID:fU34caLP0.net]
>>564
マジックテープを縫うかマジックテープじゃないとこもあるんだよ

583 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 01:04:59.59 ID:bZ010xA2x.net]
この世界にはミシンっていう便利なものがあるってのに…日本陸軍じゃねえんだから文明の利器取り入れようぜ

584 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:34:48.54 ID:AvnCc2X3d.net]
そろそろ前期教育の季節やな

585 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 11:37:20.27 ID:9B3H0NV50.net]
寒いだろうから長袖シャツも持って来いって書いてあんだけど実際持ってった方がいい??どう??

586 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:50:47.12 ID:AvnCc2X3d.net]
>>568
持って行っても良いけど外出するとき以外はあまり使わなそう
ODか迷彩の長袖なら重宝するぞ演習場の夜はなめてたら死ぬ

587 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:38:47.42 ID:bkbvkEN+d.net]
北海道はやめときなさい
後悔する

588 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:45:11.16 ID:9wzOgRgm0.net]
NAだろうがどこだろうが中隊によると思うよ

589 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:56:58.33 ID:Ki/R+v7rr.net]
いいか、一番辛いのは部隊入ってからだからな
男ばかりの癖にどろどろねちねち男のおばさん見たいのばっかだからな
とりあえず教育隊は楽しんでこい
部隊で待ってるからよ笑

590 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 14:35:39.86 ID:oWatBz2l0.net]
>>572
何の職種ですか?



591 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 15:00:28.90 ID:WA7dejbJM.net]
会計

592 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 16:16:48.56 ID:yRMPzccrd.net]
>>574
会計科は絶対に行きたくないw

593 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:50.80 ID:Ki/R+v7rr.net]
>>573
特科だよ
結構人間関係大事だよー

594 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:04:40.39 ID:WJuF3koa0.net]
会計科ってそんなダメなの?

595 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 18:43:33.69 ID:oWatBz2l0.net]
>>577
会計科行くなら市役所に就職するだろ笑←思いつきで物言ってる

596 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:49:22.10 ID:rG99eL3g0.net]
3ヶ月臨時勤務で会計課に居たけど
要領が分ければそこまで難しくないよ
ただ、12〜4月とか7〜9月とかの
新隊員が入ったりとか年末調整とかの
決められたイベントが入ると物凄く激務になる

その代わり普段は凄く暇
俺は暇であることが幸福に感じれる人間だったから天国だったよ
その時は課業内でもPXに行ってお菓子とジュース買ったり携帯弄ったりしてた
仕事が結果的に出来てれば何をしても文句は言われなかったよ
その代わり記入ミスや伝達ミスは論外で流石にそこは指導が入る

597 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:01:14.92 ID:X1sCSNMNd.net]
艦艇勤務はうんちぃ
小さい船なら人間関係濃厚だからなおさら

598 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:31:42.35 ID:HdT8nOuv0.net]
艦艇勤務ってデメリットがメリットの500倍くらいない?

599 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 20:36:37.80 ID:wbXbqiWg0.net]
>>580
つまり、潜水艦や掃海艦など人数少ない船ほど、人間関係ヤバいて事ですか?

600 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:44:06.41 ID:bkbvkEN+d.net]
掃海母艦ならでかい



601 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:01:42.33 ID:YYucuZy00.net]
>>582
逆だな
小規模な艦艇ほど幹部と曹

602 名前:士の関係が近くてよく言えばみんな友達関係だ
大型艦だと持ち場が細分化されていて小さいユニットの中は曹士だけの空間になる
[]
[ここ壊れてます]

603 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 21:30:28.78 ID:oWatBz2l0.net]
ジャージって買った方がいいんですか?高校のジャージしかありませんwジャージで外出とかなったらどうしよう…

604 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 21:42:08.03 ID:wbXbqiWg0.net]
>>584
意地でも、潜水艦か掃海艦を目指します。

605 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:33:03.37 ID:rllmNQzua.net]
>>582
人数少ない中に、1人でもヤバい奴がいたら最悪

606 名前:専守防衛さん [2018/03/18(日) 23:54:32.20 ID:Ft0nhZB40.net]
教育隊にことほのうみの寝そべり持っていくのでよろしく

607 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:56:17.44 ID:b3rONAhFa.net]
部隊まで持ってきたら実家に送り返させてやるから楽しみにしとけよ!

608 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 00:52:03.15 ID:hCN4/CwK0.net]
なんでや!
持ってきてはいけないものリストにぬいぐるみはなかったやろ!

609 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 03:36:48.69 ID:bOs7v9j60.net]
    /i!i!i!i!))ノi!i!\      /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
   /i!i!/⌒⌒ヽi!i!i!ヽ    /i!i!i!/`´””\i!i!i!i!ヽ
  /i!i!/        |i!i!i!|    |i!i!/       `li!i!i|
 /i!i!i!| ⌒    ⌒ Vi!i!l   |i!i!| _ノ   ヽ_ li!i!|
 |i!i!ii!| ―  |   ― |i!i!i!|    《|  /・) (・ヽ  |》
 |ii!i!i!|    (__   |i!i!i!|    し|   <_ _ >   |J
 Vi!i!人 ( -=- )ノi!i!i!/     |  /   \  |
.  \i!i!i!\   /i!i!i!/      \( <ニニ> /
    \i!i!) ̄(i!i!/      _,,\_ー__/___
     / | |_| | ヽ     ,r'::::/:::|/▽ヽ|::/::ハ
     櫻井よしこ         青山繁晴
  /::::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::: : : : : :.:.\    日
  /::::::::::人::::::::::::::::ハ    /..:::::,、::ハハハ::::::::ヽ
  |:::::∠= \(\__::::|   ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}
 人:::[・ ̄]-[ ̄・]:::ノ   {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j   本
   (  ̄.| |  ̄ )     {:;:;:;|<●> <●>.ソ
   .l\ (_) /l      r^Y.┗━┛^┗━┛!
   < <ニ> >       i、_|  /(●●)\ /    会
    .\__/レ        i    c==ュ  /
  / ̄Vヽ▼/V ̄\       ヽヽ. `ニ^ ノ
     竹田恒泰          上念 司       議
    /      \        ./__  / ヽ
   /_       _ \      /|    `´ヽ |
  |  ⌒\   /⌒  |      V_ 米_ | |
  |--.(ノ・)⌒(・ヽ)--|     ヽ‐=) ‐=‐´レ)
 6|(  ̄(   ) ̄  )|9      | ∠__    l
  |   ノ  ̄ ̄ ヽ   |     _ヽ  ニ)\|_
   ヽ   トェェェェイ   ノ    / /ヽ__/\ \
   \ ヽー ノ /      |  > V><V <__  |
 / ̄ ̄\___/ ̄ ̄\   .| | \ヽ / /   |
     百田尚樹        ケント・ギルバート

610 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 05:49:14.33 ID:QSNFGUG6a.net]
普通に考えたら持って来ていいものと悪いものの区別食らいつくでしょうに
遠足かよ



611 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 05:49:45.81 ID:QSNFGUG6a.net]
食らい→くらいね

612 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 06:16:02.83 ID:4DIaY1c40.net]
エース隊員有望株だな

ネタだとしても寒いぞ

613 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 06:40:55.04 ID:0Plj6K4hd.net]
俺もヨハネの寝そべり抱いて寝てるぞ
中隊配置されたらいいよ

614 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:28:09.18 ID:HeRZ+Vc80.net]
会計課にちょっと勤務してただけで会計語るとかガイジかな
部隊で使えない奴だから人事は会計課に押し付けたんだろうなぁ
猿どもは草刈りでもしてろよw

615 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:32:51.20 ID:HeRZ+Vc80.net]
ほんと単細胞のオナ猿って草刈りか走るしか能がないよな給与半分でええか?

616 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 08:10:15.39 ID:hCN4/CwK0.net]
中隊配属されたらことほのうみ寝そべりと一緒に4人で寝るんだぁ

617 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 09:46:40.32 ID:Qi1w9cFAa.net]
今日代休もらって暇だしそろそろ
3月入隊の子もいるだろうから質問あれば答えるよー
1030時くらいにもっかい見に来るよ

618 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:49:59.33 ID:B+2tdh2IF.net]
はい!質問です!
自衛隊で優秀とされる人材はどのような人のことですか?

619 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:02:42.34 ID:Zq+WJjiga.net]
>>599
ジャージ2着も要りますか?
外靴2足も要りますか?

案内見て思いました。

620 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 10:27:37.58 ID:Qi1w9cFAa.net]
>>600
空で後方職種やってるけど優秀とされるのは
仕事が正確にできる子
あと、気配りが上手な子が優秀って感じ
>>601
ジャージは2着あったら便利だけどいるかいらないかなら
いらないって答える。
外靴…これは走る用の運動靴と出掛けるようで
2足あったほうがイイよ。まぁ運動靴で外出るっていうならなくてもいいけどね



621 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:36:16.56 ID:pc1BJt1aF.net]
会計課なんてシステム構築すれば大分削れると思うけど作らないのは雑魚の雇用のため

622 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 10:39:53.78 ID:Qi1w9cFAa.net]
>>603
それでも広報とかより格上なんだよなぁ…

623 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 11:05:56.33 ID:V+I9EBS1d.net]
>>604
広報てS1の広報のことか?
司令部が会計より格下とかありえないから

624 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 11:09:19.62 ID:Qi1w9cFAa.net]
>>605
特技番号(小声

625 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:55:03.69 ID:0Plj6K4hd.net]
13103

626 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 12:01:54.91 ID:W0OLhS9Kp.net]
19190721

627 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:02:44.94 ID:k35q+MJQ0.net]
810 114514

628 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 12:33:36.96 ID:NCUbUBohd.net]
3月10日の試験結果が未だに来ない。
普通この時期ので、4月入隊試験何て、1週間くらいで出るのに。

俺4月で27やぞ。

全く生きた心地がしないわ。

629 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 12:39:01.98 ID:5yI3L6UAp.net]
途端にホモ沸いてて草

630 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 12:41:06.75 ID:FmMETvrLd.net]
1124Fゾ



631 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:01:07.91 ID:JJtZhm8/d.net]
特技番号なんて下1桁しか覚えてないだろ
職種なら階級に応じて1.3.5.7が主流

632 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:23:20.37 ID:7EJ5yBun0.net]
>>578
今どき俺が国を守るんだァ!という意思の元自衛隊になる人なんて小数じゃない
だから市役所に就職出来るような人はまず自衛隊にはならないだろうよ

633 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:59:49.77 ID:0Plj6K4hd.net]
>>610
落ちてるよ
ドンマイ
>>613
階級じゃなくて基本、初級、中級、上級でしょ
階級に応じて必要になってくるだけであって

634 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 15:11:32.97 ID:0Plj6K4hd.net]
10103が初級軽火器で12103が初級機甲だったと思う
13103が初級野戦砲
11103ってなに…?

635 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 15:18:09.52 ID:NCUbUBohd.net]
>>615
やはり、結果が遅いのって落ちてるて事ですか?

636 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 15:18:12.31 ID:AY6UzzPFa.net]
>>614
そりゃそうだよ、
警察や消防落ちて自衛隊ってのは何人

637 名前:烽「る。 []
[ここ壊れてます]

638 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 15:26:52.78 ID:NCUbUBohd.net]
この中で第二希望 第三希望で採用になって方ておりますか?

639 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 19:44:10.52 ID:hCN4/CwK0.net]
おなぬーってどうしたらええんや?
ほぼ毎日朝晩ヌかせていただいてるんだが

640 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 22:44:14.03 ID:0u4HZc9Za.net]
風呂道具でおすすめはありますか?



641 名前:専守防衛さん [2018/03/19(月) 23:02:27.87 ID:FI5H44bTd.net]
>>621
密閉できるパッキン付きのタッパ
新隊員前期は統制であらかじめ準備されてると思うけど

642 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:29:55.69 ID:0u4HZc9Za.net]
>>622
つまり戦人の桶とかスパバックは要らないってことですね
ありがとうございます

643 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 07:12:24.53 ID:hBSHS61A0.net]
やっべえ6時に起きられねぇ
目覚まし鳴っても30秒くらい目が覚めない
腕時計のアラームを6時ちょっと前に付けておいて、6時の起床ラッパの時にはもう起きてるってやっちゃダメなのかな

644 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 09:06:29.45 ID:Dso4M0ZD0.net]
>>623
せんじんのタッパは使えるから買っとき

645 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 09:08:19.87 ID:Dso4M0ZD0.net]
>>624
いいけど、部屋の奴に迷惑かからんように
つーか嫌でも起きれるようになるから安心しろ
低血圧で朝辛いけど意識ほぼ無い状態で起きれるようになったからな

646 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/20(火) 10:50:04.39 ID:mXSvLcQUM.net]
>>621
アヒルちゃん

647 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/20(火) 12:26:45.19 ID:XJq0eLkba.net]
ライジングサンの来嶋はボクサーという設定ではなく中距離ランナーていう設定の方がよかったんじゃないかて思う。
腕立てや腹筋が30くらいしかできないボクサーなんて体育学校にいないだろうに。国体ボクサーだった板垣先生が見たら怒るぞ。
まあライジングサン自体、ファンタジー漫画なんだけど

648 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/20(火) 12:36:45.75 ID:HEY6fGs80.net]
自衛官は電車のイスに座らない(大嘘)

649 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 13:49:41.79 ID:EkRp3Ggq0.net]
転出届にマイナンバーとかの通知カードっている?

650 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 16:03:28.85 ID:96xOi6W90.net]
>>628
来島腕立て伏せ30回しかできないの?女の子やんw



651 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 16:17:25.78 ID:Dso4M0ZD0.net]
>>629
普通に座るんだよなぁ?
あんな漫画通していいのか自衛隊さんよ

652 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/20(火) 16:37:26.73 ID:+9WavE2a0.net]
>>628
主人公と勝負した時の事を言ってるなら無駄な事したくないから的な理由で手を抜いたって言ってたじゃん

653 名前:専守防衛さん [2018/03/20(火) 19:17:05.86 ID:HGP2iPGfd.net]
>>624
スマホ使えるなら音無しバイブ有りでそこまで五月蝿くなく目覚ましになるんだけどな

営内クソ暑いしクソ乾燥してるしで喉焼けそうだわ

654 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 08:49:35.90 ID:GrT0aIfh0.net]
二次元レズ厨おる?
二次元のかわいい女の子同士の性行為とか興奮しまくり
仲間おらん?

655 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 09:54:12.20 ID:YyzHruDe0.net]
黒T2~3枚て書いてあんだけど生地は普通の洋服っぽいやつ?それともサラサラした感じの運動するようなやつ??でいいのかな

656 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 11:30:23.51 ID:Bon7enNgp.net]
>>635
4章とかマジ最高だよな

657 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 11:42:45.78 ID:MwjCvxL4M.net]
>>637
レズ≒ホモ
はっきりわかんだね

658 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 11:59:40.46 ID:A7/x0ALnM.net]
トランスベスタイトなんだよ

659 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 18:28:38.71 ID:bWYF9ouy0.net]
駐屯地にいる時はAmazonとかどうやってするんですか?駐屯地に住所を合わせるんですか?僕いっつも代引きで商品を買ってますけど今後も代引きでいけますか?

660 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 18:31:12.63 ID:bWYF9ouy0.net]
毎回Amazonでプロテインを買ってますけど駐屯地の売店にも売ってるんですか?ずっとゴールドスタンダードのバナナ味を飲んでます。ゴールドスタンダードが駐屯地の売店に売ってたら感激ですが、



661 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 18:52:17.04 ID:TAS3EMxAa.net]
代引きだけは迷惑かかるからやめとけ
数万の品を買ってお前がその場にいなかったら別の奴が払わされる羽目になるんだぞ

662 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 18:53:00.25 ID:X4FkniIxd.net]
駐屯地の住所に部隊書けば

663 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 18:54:13.96 ID:TAS3EMxAa.net]
あと荷物は部隊名まできちんと書かないと警衛所止まりになる

664 名前:専守防衛さん [2018/03/21(水) 19:47:22.14 ID:wE0BaPx7d.net]
その駐屯地のルールに沿ってとしか言えんわ
ただ代引きなんてまず出来ないだろうから外でamazonギフト買って前払いでやるとか試行錯誤してくれ
どうしても代引きじゃなきゃ駄目なら実家に送って駐屯地に送ってもらうか、下宿営外の人と仲良くなってそっちに金渡して送ってもらえ

665 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:52:59.21 ID:VVa7FaH90.net]
auウォレットでいいかなぁ
スマホでチャージできるし便利だよね

666 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:31:49.35 ID:LxjYN+zE0.net]
駐屯地のそばのコンビニ受け取りでいいじゃん
だめなの?

667 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 00:32:39.33 ID:eTCVr1rB0.net]
お気に入りのディルドあるんだけど持っていっていいの?
着隊のときに手荷物検査とかされる?
私結構性欲強い方だからこれでやらないと満足できないんだよね

668 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/22(木) 07:02:41.63 ID:aTgC7Euh0.net]
入れてきゃええやん

669 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 08:03:18.75 ID:/sXL9MZOp.net]
クレジットカードぐらい作れよ

670 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 08:03:20.73 ID:d9dNab/9r.net]
祝!第650号ホームラン達成。



671 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 16:28:05.31 ID:zboz1xMQ0.net]
やべぇ
現在体重超過の基準から+2kg…
着隊後の身体検査で落とされるかな…
ネットで色々調べたら着隊後身体検査では体重測定やらないやらやるやら情報が錯綜してる
怖い

672 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:56:09.32 ID:HWSxqIIr0.net]
自衛官候補生やりながら、曹候補生の試験って受けること可能?
ずっと自衛官続けたいと思ってるから、曹になれるチャンスを増やしておきたいんだけど……

673 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 17:32:49.44 ID:bpgh1sgm0.net]
視力大丈夫かな…

674 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 18:40:37.37 ID:ej/xOUXN0.net]
>>652
来週まで断食しろよ
その位の根性なきゃやれんぞ

675 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 19:15:26.96 ID:Jgh0+etDM.net]
>>653
できるよ

676 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 19:15:42.73 ID:Jgh0+etDM.net]
>>654
眼鏡買え

677 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 19:29:30.14 ID:bpgh1sgm0.net]
>>657
コンタクトとメガネあるんですがそれらを付けたら視力1超えますが裸眼視力だと0.1あるか怪しいです。試験の時まいのめりに目を細めてちょいせこをして裸眼視力0.2と0.3 くらいです。

678 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 19:44:42.62 ID:oMZeBNZk0.net]
目悪い人の相談結構見かけるから、逆に目が良くて得することとかある?

679 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:01.69 ID:oC4sY5k60.net]
>>659
目がいいってことはピント調整が優秀だから射撃の感覚つかむのはやいかもな []
[ここ壊れてます]



681 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:37.99 ID:PsQT5lML0.net]
>>653
雑な言い方だけど曹候補生と自候生の
違いは陸士の時の退職金と陸曹試験を
一年早く受けられるかどうかの違いだよ

部隊内で勝手に陸曹試験を受けさせられる気にしなくてok
要領の良いやつは、1任期ごとに貰える
金を貰えるだけ貰って陸曹になるっていう手段を取ってたよ

682 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:10:33.22 ID:w2Vu/Flt0.net]
>>658
裸眼0.02で大丈夫って言われてるけど・・・
それで採用試験受かってるから今さら視力で帰されることはないと思う

683 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 20:24:09.07 ID:Kymx+ncLd.net]
熊谷行く空自の新兵達はbivouacってお風呂カフェ行ってみてくれや
あそこなら1日過ごすなら滅茶苦茶コスパいいから1回でもいいから行ってみてくれ

684 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 21:12:07.01 ID:oMZeBNZk0.net]
>>660
なるほどな今2.0あるから射撃優秀になれるよう頑張るわ

685 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 21:16:52.20 ID:iCEig67Va.net]
月末に着隊する人たち3ヶ月頑張れ〜
したい職種、行きたい任地は適性に左右されるけど、適性あればあとは班長や区隊長に媚び売ってたほうがええよ

686 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 21:33:08.41 ID:6J0b2GyeM.net]
>>658
なら問題ない
矯正あんならいいよ

687 名前:専守防衛さん [2018/03/22(木) 21:34:39.31 ID:6J0b2GyeM.net]
>>663
陸からコンバートすんだけど
近くにジムないかね?

688 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 00:15:24.07 ID:Xci3uUNLd.net]
>>661
満期何回も貰ってたら、退職金が減るだけ、勤続30年未満は、退職金かなり少なくなるぞ?
要領いいんじゃなく、ただ昇任が遅い馬鹿だろ。

689 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 00:17:01.38 ID:6LW8Z4p40.net]
ソシャゲとかやってる時間ある?
白猫とかFateとかいろいろやってるけど、モンストとスクフェスだけに絞ってだったら出来るかな

690 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 00:34:25.57 ID:MHIRRUVRa.net]
>>653
リクはしらんけど空なら底抜けのバカじゃないなら昇任はできる、やる気あればだけど
寧ろ、そこそこたってからソウコウうけたら逆に昇任遅れることもあり得る



691 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 00:35:29.59 ID:MHIRRUVRa.net]
ねえよしね

692 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 07:09:39.30 ID:s2J2kujHr.net]
こっちのスレは一般曹候補生のそれとは違って、まだマッタリしてるなぁ。
あっちは入隊日までのカウントダウンが始まった感じやで。
こっちは入隊日が遅い分、余裕があるんやろうなぁ。
やっぱり3月中に入隊するのと、4月に入ってから入隊するのとは違うやろう。
因みに入隊待ちの人は「今」をどんな気持ちで過ごしているのかな。
不安なのか、楽しみなのか。そんな気持ちを書き込んで貰いたい。

693 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:10:19.27 ID:oMkeqPN+0.net]
>>672
不安です

694 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:24:52.23 ID:xNv+ofzd0.net]
自衛官候補生はいつ入隊なの?

695 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 07:31:26.28 ID:XsUM+k8i0.net]
空は入隊式10日だ
遊びに行く感覚で行こまい行こまい

696 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 07:38:18.40 ID:0SEZjraKa.net]
とりあえず身体検査が不安
体重が超過しすぎだったがそれは解決した
問題は持ってる疾患が引っかからないかが不安で気が気じゃない

697 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:24:57.16 ID:qr3WBdae0.net]
>>672
向こうレス止まってるな
自候はいつ着隊なの

698 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:28:03.86 ID:uRwepMKY0.net]
>>676
基本

699 名前:ばれるでしょ入院することになってカルテ取り寄せられれば一発じゃないの? []
[ここ壊れてます]

700 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 10:08:54.17 ID:+8qHg/0q0.net]
3月30日に入隊します。正直クッソ楽しみです僕は。一つ気になることは、制服新しいの着れるんですかね??緑の制服ダサいし嫌や。



701 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 10:45:08.23 ID:zxtH+cqxa.net]
>>677
29

702 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 11:43:04.14 ID:suQBXCyMa.net]
所持金5万持って来いって書いてあんだけど今3万くるいしかないけど平気かね

703 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 11:53:55.58 ID:SSeyYoT7d.net]
>>679
無理です
10年を目処に更新です

704 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 11:56:01.76 ID:NS0MlPXv0.net]
入隊1週間を前にして歯の詰め物取れた
もう保険証無いんが...

705 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 12:14:02.60 ID:NS0MlPXv0.net]
>>683
誤字
無いんだが

706 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 12:14:26.45 ID:+8qHg/0q0.net]
>>681
俺んとこ三万って書いてある。

707 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 12:15:33.39 ID:GnOC2QfFd.net]
運動全くしてないわ

708 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 12:55:42.47 ID:WftsFRId0.net]
>>685
まじ?じゃあ平気そうだなありがとう

709 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 13:27:26.96 ID:jG966Jx3a.net]
>>685
武山?
多めに持って行って大丈夫だよね・・・

710 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 14:08:09.31 ID:NS0MlPXv0.net]
富士の同士いる?



711 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 14:29:16.83 ID:+8qHg/0q0.net]
>>686
同じく。ベンチプレスはしてるがな。

712 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 14:52:01.38 ID:DtAZ5fFJM.net]
ベンチ豚にならんように気をつけろ俺はそれで困ってる

713 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 15:07:01.17 ID:GnOC2QfFd.net]
上半身に比べて下半身が貧弱過ぎるだろ

714 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 15:37:18.32 ID:Eo9PHjTpp.net]
kbtit

715 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:23:19.32 ID:ZopTc6/ra.net]
ベンチ豚って何ぞ
腕立てと3km走しかやってねえ

716 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:28:41.94 ID:JKEoy6t8M.net]
>>694
>>692
こういうこと

717 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:30:21.28 ID:JKEoy6t8M.net]
あと豚からわかると思うけど太ってるってことね

718 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:32:08.31 ID:SSeyYoT7d.net]
駆け足中隊に配置されるとヤバイから気をつけてねー

719 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 19:13:25.09 ID:+8qHg/0q0.net]
>>697それはどこですか?

720 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 19:41:39.33 ID:XsUM+k8i0.net]
>>697
注意しようがないと思う
考え方によっちゃ走ってカネ貰えるんだから万々歳だろ



721 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 19:43:10.00 ID:XsUM+k8i0.net]
>>694
上半身だけ発達した均等な筋肉してない奴
ただの日常生活に支障きたしてる奴

722 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 20:00:51.25 ID:RdWVhMUba.net]
4月って給料入らない??

723 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 20:38:28.16 ID:IBnJ9vRt0.net]
>>701
ちゃんと入るよ。

724 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 20:47:21.97 ID:WftsFRId0.net]
>>702
18に入るって書いてあるけど4/18に入るの?

725 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:01:36.47 ID:uRwepMKY0.net]
他になにがあると思うのかそれくらいは理解しよう

726 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 21:17:21.14 ID:INbghwe1M.net]
3キロ完走すら出来ない雑魚仲間おる?

727 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:12:17.97 ID:l2DxUT6k0.net]
>>705
ワイやで

728 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:16:30.62 ID:aZd7x2fy0.net]
半ニートなせいで1日中家から出ないこともざらなせいで5分も軽く走ったらバテる

729 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 22:18:42.95 ID:6LW8Z4p40.net]
仲間がいてとても嬉しい

730 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 22:26:07.06 ID:WftsFRId0.net]
>>704
5月にまとめて出るのかと思ってたからさ
安心したわ



731 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:07:28.83 ID:SSeyYoT7d.net]
>>699
走っても走らなくても給料変わらんだろ
積雪地部隊でスキーしてもしなくても給料変わんねえだろ
寒冷地手当とかつまんねーこと言うなよ?

732 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 23:31:45.13 ID:e/f0Efcwa.net]
>>682
陸上総隊直轄部隊は新制服の交付は終わってるよ
雑魚部隊や必要のない部隊には交付が遅れるみたいだね

733 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:41:53.39 ID:k+YOja04a.net]
ぶっちゃけ新制服はあんまりかっこよくない
マジ金の無駄

734 名前:専守防衛さん [2018/03/23(金) 23:47:42.03 ID:e/f0Efcwa.net]
>>712
クソダサいし全てが安っぽい
現行のモスグリーンの方がカッコいいし質も良い
本当に金の無駄だわ

735 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:56:38.95 ID:uRwepMKY0.net]
俺は好きだぞ
コンチネンタルって意見があったがまさにそれだと思う

736 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 00:07:09.19 ID:wWyU1TH6a.net]
>>714
マジでゴミだぞ
安っぽいじゃなくて安いしチープなんだよ
靴とかソフトガラスから合皮になってベルトはプラスチック

737 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 00:07:41.76 ID:UnJsBDsg0.net]
同期のいろんなWACの子と仲良くなってたくさんヤりまくりたいな

738 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 01:09:32.50 ID:Ng/9AazCx.net]
ヤリモクで入るのかお前は
自衛隊ってなんでこんなやつ通すんだクソかよ

739 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 01:09:56.74 ID:ncoUZnhl0.net]
>>710
自分の為だと思ってやりなよ
手当つくつかないじゃなく、自衛隊は歩合制じゃないのなんて分かってるだろ、それが君の仕事なんだからさ仕方ないでしょう

740 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 01:10:43.94 ID:ncoUZnhl0.net]
>>716
理想て現実に間違いなく引くから頑張れ



741 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 01:32:17.14 ID:UnJsBDsg0.net]
二次百合が大好きです
https://i.imgur.com/Vrmh5rR.jpg

742 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 02:43:10.81 ID:dx83xnAW0.net]
>>719
ブスしかいないの?

743 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 03:00:08.42 ID:ncoUZnhl0.net]
>>721
人による
少なくとも俺は無理、外の子が10倍は良い

744 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 03:00:56.33 ID:UnJsBDsg0.net]
ヌいた
https://i.imgur.com/C84za2e.jpg

745 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 03:21:01.02 ID:yguQiEhl0.net]
>>723
その程度で興奮出来るのってある意味羨ましい

746 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 08:44:06.16 ID:UnJsBDsg0.net]
>>724
マジか
オススメの一枚頼む

747 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 10:57:50.24 ID:VfcTeOtLd.net]
ヤバイ入隊するときスーツで行けとか親いってきよる。ほんまだるいわ。

748 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 12:16:55.58 ID:ncoUZnhl0.net]
空って残留はないの?

749 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 12:17:16.41 ID:ncoUZnhl0.net]
>>726
いらん、私服できな

750 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 12:55:16.33 ID:yguQiEhl0.net]
>>725
有名なやつだけどzheng、もふりんぐ辺りは良いんじゃないか
https://i.imgur.com/bqbFGYU.jpg
https://i.imgur.com/vprQMr0.jpg



751 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 13:02:25.50 ID:vD+qeJ8Ya.net]
半長靴用のハイソックスてどんなのがいいと思う?

752 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 13:02:50.13 ID:pkq392JG0.net]
>>723
百合ふた◯りとかいう俺は大好きだけど
万人受けしないジャンルはここではNG

753 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 13:16:48.85 ID:zKaaifSh0.net]
着隊したらその日から不平不満を愚痴り出すやつがいる

当日含め、3日程度で帰ってしまう奴も必ずでる

「愚痴に相槌を打つな!」ネガティブ仲間と思われ毎日愚痴を聞かされ、自分も辛くなるばかり

着隊したら居室に案内され待機、これは待機の命令であって「ここで待っててね」
しゃない わかるな? 自販機に行ってよいか、ダメなのかは…

それが理解出来ないやつは毎日君に愚痴を言うんだ

754 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 13:42:54.53 ID:ncoUZnhl0.net]
>>730
五本指の黒
ワークマン行け

755 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 13:55:12.28 ID:YYp2MPgWa.net]
>>733
やっぱ五本指がいいのか

756 名前: []
[ここ壊れてます]

757 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 14:32:19.90 ID:GmE1yW6ka.net]
靴下とか着隊してから買えるよね

758 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 14:37:48.81 ID:cRF/iyOU0.net]
運動靴2足って要るの?
体育館用含めたら3足になるんだけど

759 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 14:39:16.89 ID:F7i1WhGN0.net]
入隊時の水虫が
1錠運百円する薬でほぼ治ると言われたけど隊で移された水虫最強

760 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 14:41:33.77 ID:YYp2MPgWa.net]
>>736
いや1つ持ってって向こうで買った方がいいらしいぞかさばるしな



761 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 14:47:42.12 ID:0Do1rsezM.net]
>>733
なんで五本指の方がいいの?
あとふつうの持って行くつもりだったから普通のしかないけど大丈夫かな

762 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 14:58:29.77 ID:YYp2MPgWa.net]
>>739
自分も普通のしかないからそれ持ってく

763 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:30:46.48 ID:cRF/iyOU0.net]
>>738
予備みたいな扱いだろうし1足でいいと思ってるんだけど案内通りに準備しなかったら何か言われそうでなあ
入隊式までは買い物する時間あんのかな

764 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 16:15:07.19 ID:tN56wXEWM.net]
外/室内用では

765 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 16:18:19.62 ID:dx83xnAW0.net]
自分とこスニーカーは不適ってだけで何も支持ないから一つで大丈夫じゃね??

766 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 16:53:27.25 ID:NevkX/Z9a.net]
>>713
じゃああんたがかっこいい(笑)と思える制服を作って配布しろよ

767 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 16:54:31.86 ID:EmG1Xo63a.net]
まつり縫いやれって書いてあったけど
YouTubeでまつりぬいみただけで自信つかんわ
ひたすら動画みたいからなんて検索かければいいか教えて

768 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 17:05:04.52 ID:jwCEYMR5a.net]
海上自衛官候補生とか言うどんなバカでも受かる区分

769 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 17:09:44.46 ID:ncoUZnhl0.net]
>>739
水虫になりにくい
力が入りやすい

別に普通のでもいいが五本指がいい

770 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 21:22:12.68 ID:sZGU0Pr30.net]
教育隊期間中の土日外出泊はできますか?




771 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/24(土) 21:34:26.55 ID:i3D7DJ/od.net]
>>748
外泊は休暇時のみ。

772 名前:専守防衛さん [2018/03/24(土) 21:53:28.73 ID:0HpVQZBQM.net]
空残留無いって本当?

773 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 00:30:00.71 ID:/52UA6Jma.net]
教育隊舞鶴に決まりました。東京駅から団体で行くらしい、同期の人いたらよろしくお願いします

774 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 01:58:19.55 ID:W0VPSKTZ0.net]
自衛官で整形してるやつとかいる???

775 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 06:19:51.00 ID:wCACYYnI0.net]
ゴールデンウィークはどれくらい休み取れますか?

776 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 08:23:39.39 ID:x+10TlIPp.net]
>>750
部隊によるけどないよ
勤務はもちろんあるけど

777 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 09:56:05.60 ID:g8u+56DjM.net]
>>754
お、テンクスです、陸よりマシで最高ですね

もふたつなんですが
特別勤務は警衛はなしで他は何があるの?
外出簿とかないってホンマ?

778 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 09:56:44.80 ID:8FORhZvN0.net]
>>753
一週間いかないくらい

779 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 10:11:15.81 ID:W0VPSKTZ0.net]
今年高卒だからまだ扶養なんだけど保険の扶養って降りないとやばい?

780 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 10:22:28.65 ID:D+nzbjV5d.net]
>>755
他んとこは知らんがうちの基地は外出簿あるよ
これも部隊によるんだろうけど勤務も空士なら初動対処か増加警衛ぐらいしかないな



781 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 11:37:48.50 ID:8FORhZvN0.net]
>>758
三沢はなかった気がしたが、部隊によるんね
早い返答感謝
初動対処はわかるが増加警衛ってなんぞや?
ただの追加要員?

782 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 12:32:35.94 ID: ]
[ここ壊れてます]

783 名前:D+nzbjV5d.net mailto: >>758
他の言い方だと歩哨だとか正門突っ立ってる人やね
三沢って今正門改修中やから他のゲートに朝夕深夜しか立ってないけど
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 14:03:18.83 ID:8FORhZvN0.net]
>>760
あ、それはわかるんだ元陸だから
丁寧にありがとう
増加警衛ってのは追加要員的な感じなのかえ?

三沢ゲート結構甘いよね

785 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:38:39.64 ID:j3WJUifqM.net]
>>761
警衛に就く警備要員が20人必要だけど警備職の人員が15人しか居らん。
不足の5人を各小隊から差し出されるのが増警。

これとは別に、航空祭では警備隊が編成される。

786 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 16:21:03.45 ID:t0xvN/NV0.net]
昨日旅行行ってきたんだけど、旅行の1日間だけで性欲やばくなって常にあそこがビクビク起き上がろうとしてんのに今後どうやって行けばいいのダァ〜!?!?

787 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 16:25:45.37 ID:8FORhZvN0.net]
>>762
あ、民間委託なんだ知らなかった
なるほどなるほど、ありがとう

788 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:39:57.98 ID:zvxto7jo0.net]
>>763
体を動かす運動が性欲の代償になるってのは本当やで

789 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 18:45:39.99 ID:Rn408+uV0.net]
30日に富士なんだが同士おる?

790 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:49:24.65 ID:XDKNd5qLd.net]
板妻の奴いる?



791 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 19:56:19.34 ID:YXbjbyC00.net]
普通科辛いってよくきくけど
迫撃はんての選べば迫撃ばっかやるから
大分らくなんでひょ?

792 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:55:14.03 ID:39GIXZfM0.net]
>>768
あの設置運搬がつらいと思うんですがそれは

793 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:00:22.57 ID:XDKNd5qLd.net]
3t半で牽引だから大したことない

794 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:05:57.94 ID:XEMq3che0.net]
>>769
>>770が言ってるように1日3トン担げばよし
>>770今は3トン半が標準か
ご苦労なこった

795 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 22:50:39.91 ID:8FORhZvN0.net]
>>768
なら行けば?
全く楽じゃねえから

796 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 23:12:46.62 ID:ZDWJlzKSa.net]
>>768
迫や重迫は穴掘りと陣地変換の地獄だよ

797 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 23:13:27.39 ID:t0xvN/NV0.net]
迫撃は楽とかじゃなしに難聴なりそうやから生理的無理。

798 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:16:27.32 ID:XDKNd5qLd.net]
穴掘りなんて特科に比べたら楽だし
陣地変換も特科の頻繁な小移動に比べたら屁でもないぞ
軽火器ほどの体力は要求されない

799 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 23:33:12.55 ID:ZDWJlzKSa.net]
>>775
重迫だったら120msp
特科なら99hspがいいな

800 名前:専守防衛さん [2018/03/25(日) 23:56:08.88 ID:YXbjbyC00.net]
とっかと普通科の迫撃斑どっちきつい?
迫撃はんにいったらずっと迫撃だけやってられんの?



801 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:04:09.70 ID:saVXEVKgd.net]
>>776
99も120mspも北海道にしかないぞ

802 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 09:44:04.00 ID:zC6pBsYXd.net]
7師団の訓練や検閲はらくそう ^_^

803 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 10:12:59.69 ID:vxocwwyv0.net]
陸で1番時間に余裕が出来る部隊ってどこですか?

804 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 10:23:16.24 ID:coQIi6Rw0.net]
>>780
基本ないわ
あったら皆行くわ

805 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 17:57:51.64 ID:98cEoAkw0.net]
データ入力してれば良いだけなら会計が楽そうだけど実際はどうなんだろ

806 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:18:30.48 ID:xid4yiqh0.net]
>>782
会計はいろんな法規や規則を熟知するために勉強欠かせないし年度末の繁忙期なんて徹夜がざらだぞ

807 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 21:27:46.63 ID:dfxS9knq0.net]
>>746
なめんなや、落ちる奴は落ちる。

808 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:31:15.98 ID:5enZrngN0.net]
教育期間中って免許更新できるの?

809 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:56:56.15 ID:Nrst68Ll0.net]
>>785
今は大抵の自治体で日曜日に免許更新できるから大丈夫
言っとくけど、免許更新を口実に平日に教育を休むなんてことは
1000%無いからね?

810 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 22:29:32.64 ID:qYg5JvaF0.net]
皆荷物どの位持った??
30Lのリュックに入り切らない何を削げばいいと思う????ちな女



811 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:44:40.09 ID:WYAYvhz1M.net]
>>786
案内に免許更新済ませとけってあったからいや無理だろって思ってた
出来るならいいやありがとう

812 名前:専守防衛さん [2018/03/26(月) 23:59:19.09 ID:5+DuX5fda.net]
>>783
あと年末調整

813 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 01:02:44.23 ID:GILftRHQ0.net]
>>783
運動しなくて良い分忙しいってことか

じゃあ経験者からして1番楽なのって何処?
空は楽ってのは聞くけど具体的に何故楽なのか空の何科が良いのかとか聞きたい

814 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 01:31:25.05 ID:arNi3Poh0.net]
>>787
75Lのバッグだよ
30で収まるとか信じられない

815 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 09:02:15.52 ID:ahrbdTdY0.net]
>>791
デカすぎだろ、女性だからしゃーねえかと思うが何入れてんのか詳しく

816 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 13:37:36.83 ID:NhlNUNNMa.net]
パンツうp

817 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 13:50:59.33 ID:kWU11NVzd.net]
化粧品めっちゃかさばる

818 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 13:51:21.88 ID:/K6Nk5bga.net]
>>792
18男性です

819 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 14:40:45.30 ID:Fn2tibMb0.net]
生理用品とかは向こうで買うとして化粧品がはちゃめちゃにかさばる

820 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 15:21:37.83 ID:ahrbdTdY0.net]
なら袋や箱に入れてまとめろよ
わけわかんなくなるぞ、衣類、延長コード類、生活用品で事足りるから



821 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 16:42:44.93 ID:EABJGqV00.net]
持ち物に運動靴ってあるけど着隊日に履いていく靴とは別にってことだよね?
それとも邪魔だから普段履きは持っていかずそのまま運動靴履いてった方がいいのかな?

822 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 17:00:09.96 ID:ahrbdTdY0.net]
>>798
普段履きは持ってけ
ランシューと併用してな

823 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 17:46:28.29 ID:DP7kJKz1d.net]
ランニングシューズは軽いヤツにしろよ
上富良野の人いる?

824 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 18:01:26.43 ID:EABJGqV00.net]
>>799
ありがとう、そうするよ

荷造りしてたら明らかにカバンに入り切らないんだけどカバン2つとか持っていってもいいかな?
リュック持ってけば外出の時にも使えるだろうし

825 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 18:33:16.19 ID:Fn2tibMb0.net]
>>801
友人が今日着隊したけど大体リュックにもう一個カバンの人が多かったらしいよだから大丈夫じゃない?

826 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 18:52:07.51 ID:FNenQwyYM.net]
>>801
あいよ
それはいいさ、あれもこれも持ってくと移動もただじゃないしな、持ち帰る荷物も増えるからね

827 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 19:05:52.94 ID:kJfVU92Ha.net]
>>800
はい

828 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 19:23:31.72 ID:kWU11NVzd.net]
普段履きがヒールの靴しかない

829 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 19:32:43.23 ID:p30KkZfj0.net]
イッテQ見れますか?

830 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 19:49:50.89 ID:Fn2tibMb0.net]
>>805
ヒール類はいかんはずだぞ
GUでスニーカー買おう



831 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 20:26:03.93 ID:hAfRyFyv0.net]
絶対叶わんことだけど営内に光回線工事して欲しいわぁ

832 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 20:44:58.06 ID:FNenQwyYM.net]
>>806
ご自

833 名前:Rにどうぞ
その日が指導日じゃなきゃいいね
[]
[ここ壊れてます]

834 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 21:00:34.36 ID:EABJGqV00.net]
>>802
>>803
ありがとうございます!
カバン買い直さないといけないかと困ってたので助かりました!

835 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:47:42.61 ID:PGbvMhBB0.net]
>>808
ping気にしなきゃ普通にモバイルルーターとデータプランでいいだろう

836 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:50:54.04 ID:kEScf9gQ0.net]
>>808
市ヶ谷駐屯地の営内には光回線引けるというウワサがある

837 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 23:19:57.61 ID:p30KkZfj0.net]
白いTシャツって絶対に必要ですか?

838 名前:専守防衛さん [2018/03/27(火) 23:26:10.31 ID:ahrbdTdY0.net]
>>813
制服にいる

839 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:30:15.11 ID:DP7kJKz1d.net]
制服なんて素肌にシャツ着ればええんやで

840 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:42:00.14 ID:PGbvMhBB0.net]
>>813
初日から印象悪くしたいならどうぞお好きに



841 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 02:22:33.43 ID:2ik9uj3N0.net]
新発田の人おる?

842 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 06:13:28.04 ID:aVpWEnms0.net]
おっしゃ、下志津の方、今日からよろしくお願いします

843 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 07:50:02.68 ID:AvZgipxN0.net]
信太山の人居る?

844 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 07:50:40.84 ID:AI+MQ/Dad.net]
>>815
汚れるからシャツを着ろと指導されるぞ

845 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 09:16:31.53 ID:QVCn9bZW0.net]
https://i.imgur.com/e5H4Bmw.jpg

こういうのが大好きな俺だけどみんなよろしくな

846 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 09:18:51.54 ID:vagrSJhD0.net]
なかなかエグい趣味してますね…

847 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 09:27:18.49 ID:+sfjzxmPM.net]
>>812
VDSLなら航空団クラスはあるでしょ
サイトも場所によってはあるとおもうが

848 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 09:46:01.62 ID:l8ru/CF70.net]
いやーキツイっす

849 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 10:47:16.37 ID:QVCn9bZW0.net]
二次元限定で女の子同士ってのが大好き
素晴らしいだろ?

https://i.imgur.com/bDmGeLa.jpg

850 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:55:33.52 ID:vagrSJhD0.net]
二次レズが趣味とか冗談キツイッすわ



851 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 12:04:06.20 ID:SD1q//kvM.net]
別に趣味ではない
大好きなだけ

852 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:32:57.24 ID:FLHdz0nQ0.net]
自衛官はホモに決まっているだろ、いい加減にしろ!

853 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:51:39.63 ID:WcYZSVoTd.net]
ただの百合豚やんけ

854 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 15:04:57.97 ID:SD1q//kvM.net]
レズはホモ
はっきりわかんだね

855 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 15:23:39.80 ID:oCbhxBrMd.net]
明後日から熊谷行く候補生なんだけど
当日は私服で荷物はスーツケースでOK?

856 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:03:09.44 ID:A5FhkLkF0.net]
>>751
(同じく `・∀・´)ノヨロシク
服教えてや仲良くなろうず

857 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:07:47.62 ID:A5FhkLkF0.net]
どこか忘れたけど北海道組覚悟しいや

ワイの家族が助教務めるからの

858 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:08:32.99 ID:A5FhkLkF0.net]
>>831
普通におk

心配だったら地本に電話すれ

859 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:27:04.19 ID:UpVHU6Wnd.net]
準備めんどくて全然進まんわ

860 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:35:36.22 ID:vagrSJhD0.net]
入隊前検査で新しく病気とか見つかったらどうなりますか?



861 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:46:47.20 ID:oCbhxBrMd.net]
>>834
d
頑張ります

862 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:50:18.48 ID:InDsDMDn0.net]
>>835
とりあえず区役所の書類と書く書類だけ揃えたわ後は何もしてない。

863 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:53:19.54 ID:uazAVIbl0.net]
>>831
スーツケースはダメだぞ

864 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 16:54:09.78 ID:uazAVIbl0.net]
>>836
程度によりお帰り

865 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:05:27.19 ID:vagrSJhD0.net]
>>840
なんか歯が痛いんですけど…
これまずくないですか?

866 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:10:57.16 ID:pFOM64Zy0.net]
見た目で異常がすぐわかるならやばいんじゃね

867 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:30:46.16 ID:/O0pCkqHM.net]
>>841
視覚過敏では?
歯の中心が着色してるようになってるとまずいね

868 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:35:50.73 ID:9rWFS7hlM.net]
知覚過敏だろ?

869 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:36:33.39 ID:vagrSJhD0.net]
>>843
>>844
虫歯が治療しきってないのかもしれないですね

870 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:42:22.89 ID:vagrSJhD0.net]
治療はしてもらったはずなんですがね…



871 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 18:21:24.49 ID:X4wr0jeeM.net]
>>844
すまんそれだ

872 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:53:44.51 ID:zhUvUV7qa.net]
風呂ってどのくらいで済ませなきゃなんですか?

873 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 21:42:14.36 ID:b+fo1lK90.net]
家族入隊式の会食行く人いる??

874 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:43:44.55 ID:cj5RkcNza.net]
>>849
うちは年度始めで忙しいから行かない

875 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 21:44:51.12 ID:uazAVIbl0.net]
>>848
皆できめりゃいい
20分くらいじゃない?立教なら10分以内が普通やったけど

876 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:59:26.86 ID:e79000raa.net]
>>851
それならまあめちゃくちゃ急ぐ必要ないですね

877 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 23:47:40.83 ID:b+fo1lK90.net]
外出用のスニーカー履いてく??ランシューだけでよき???

878 名前:専守防衛さん [2018/03/28(水) 23:54:32.43 ID:InDsDMDn0.net]
洗濯の洗剤とかいりますか?

879 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 02:14:00.85 ID:01Phl+cR0.net]
何何いる?とかしおり読めよ。

しおりに書いてないのは持ってこなくていいんだぞ。
そんな心配なら電話すれ。ここで聞くより確実だぞ

880 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 07:33:15.60 ID:KoBF7E6Ha.net]
洗濯ネットは書いてないけど必須でしょ



881 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 08:23:56.36 ID:CsQX8CCfa.net]
プロ野球の桑田みたいに次の学年にいかないくらいの早産まれ(3/31や4/1産まれ)
が高校新卒で自衛官なるときは、18才になるまで着隊無理なんだっけ

882 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:09:52.42 ID:1pGZ1BI70.net]
>>855
書類だけだと説明が分かりづらいんですよね

883 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 16:08:07.14 ID:byWnQC0j0.net]
やべぇ、今更ヘルニア出てきた
身体検査で落ちるよなこれ

884 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 16:26:58.72 ID:32ftLHZMa.net]
俺も花粉症の薬もらいにいったら喘息もあるかもよって言われた もう着隊日近いのに

885 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 18:21:23.33 ID:KDVl6XAl0.net]
とうとう明日か、緊張してきた

886 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 18:46:41.26 ID:5N3j9CNKd.net]
奴隷どもよ部隊で待っとるで

887 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 19:59:33.33 ID:dUXEiBG20.net]
>>862
お前も奴隷やんけ…

888 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:00:57.27 ID:1pGZ1BI70.net]
帰らされるやつとかほんとにいるんですか?

889 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 20:16:46.10 ID:vps2jv8f0.net]
身辺調査で友人の住所とか書かされると聞いたのですがホントにボッチで友達いません
どうすればいいのでしょうか

890 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 20:23:04.58 ID:UJFgf0uM0.net]
【北京電撃訪問】 トランプ、マクマスター解任、後任にボルトン  →  ((((;゜Д゜)))エリンギ頭
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522320284/l50



891 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 21:15:45.45 ID:dUXEiBG20.net]
>>864
いる

892 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 21:16:41.96 ID:dUXEiBG20.net]
>>865
書かなきゃいい
わけわからんプライドあんなら住所とかわかんないから書けないとか言えばいいんじゃない

893 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:25:36.90 ID:KBH2EIXJM.net]
>>868
ボッチって書いてあるのにプライドって落ち着いたら?

894 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:35:39.60 ID:1pGZ1BI70.net]
>>867
どういう条件で落とされるんですか?

895 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 21:50:16.31 ID:OH52cmhm0.net]
遂に明日は30日。
明日入隊の人が多いみたいやな。
「自候生が3月中に入隊」って珍しいな。
てっきり4月になってから入隊やと思っていたよ。
補生は3月中に入隊する事が多いけどな。
まあ、明日入隊の人は早く寝ろよ。
GWの帰省を楽しみにして、頑張ろう。

896 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 22:10:50.49 ID:vps2jv8f0.net]
>>868
書かないのもありなんですかね
ありがとうございます

897 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 22:12:16.15 ID:IuXbOiYZM.net]
>>871
入隊日は宣誓書に署名した日ぞ

898 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/29(木) 22:19:11.39 ID:XkP8jgrXa.net]
>>871
何でマルチしたの?

899 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 22:36:18.75 ID:F1Ws8Q180.net]
今お風呂入ってきたので寝れません…

900 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 22:47:45.00 ID:c6Ej6mqpa.net]
半長靴の結び方なんだけど
半分くらいまでスニーカーとひものとおし方同じ?
半長靴は小指がわが上にくるようにとおしてたと思うからスニーカーと違うのかと思ってた



901 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 22:55:06.32 ID:ng/KUwqKa.net]
自衛隊のくつひものとおし方はアンダー・ラップでまちがいないでしょうか?

902 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 23:02:39.95 ID:e5524o1AM.net]
うわーんママ〜(泣)
ぼくママと離れたくないよ〜(大泣)
じえいたい怖いよ〜いやだよ〜(号泣)

903 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 23:28:53.41 ID:ug+jNIrqd.net]
>>877
途中まではそうだよ
まあ詳しくは班長、班付にききなさい

904 名前:専守防衛さん [2018/03/29(木) 23:30:13.49 ID:ykA/x0elM.net]
>>869
いちいちレス間違いに揚げ足取んなよ無能

905 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 00:10:51.97 ID:j02Lo1zvM.net]
>>880
落ち着けって書いたのになに怒ってんだよw

906 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 01:05:05.62 ID:KkOizem/M.net]
>>881
ID違うぞ

907 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 01:35:57.91 ID:0NSwzFG90.net]
3月20日に試験受けて まだ合格不合格通知届いてないんだけど これって不合格?

908 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 02:14:35.65 ID:ADCmr9mT0.net]
>>883
うん

909 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 03:59:27.41 ID:PeGJCExj0.net]
亀頭が小さいから勃っても皮剥けないし剥いても引っかからないからすぐ戻る
仲間おる?
風呂で俺だけ剥けてなかったら恥ずかしいんだが

910 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 07:12:38.85 ID:aFIWHzJ7M.net]
>>882
ワッチョイナ



911 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 11:07:28.35 ID:4sji/MVfa.net]
30日入隊多いけど31日の入隊は少数派なのかな?とにかく自分も明日だから凄い緊張してきた

912 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 12:00:00.71 ID:YUYTI/Idd.net]
行きたくないよぉ

913 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 12:33:39.30 ID:NP3uHKlJd.net]
人間の環境適応力ってなかなかのもので
2週間くらい我慢すれば慣れてくるもんだよ
GWには暇な時間の過ごし方を忘れてるよ

914 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 12:44:30.87 ID:Acn03iVWd.net]
二士なんて奴隷で上等だろオォン?

915 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/30(金) 13:16:29.15 ID:zgFQ4EWMd.net]
士は奴隷だぞ

916 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 17:36:01.55 ID:9mgEKlVva.net]
さてさて
シコれなくなるからソープでも行ってくるかぁ

917 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 20:35:50.95 ID:p4JHcdhx0.net]
明日からです。よろしくお願いします

918 名前:専守防衛さん [2018/03/30(金) 21:50:10.58 ID:Fk0NtijL0.net]
>>893
海自?舞鶴ですか?

919 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 04:05:03.54 ID:7ps/NXGD0.net]
>>894
舞鶴です

920 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 04:24:58.93 ID:p6sgZCG/0.net]
>>895
漏れも舞鶴
( `・∀・´)ノヨロシク



921 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 04:56:33.12 ID:7ps/NXGD0.net]
>>896
朝早いですねwwよろしくお願いします

922 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 05:45:57.59 ID:p6sgZCG/0.net]
身体検査って試験の時みたいに聴力やら身長やら体重やら全部測り直すんかな……?

923 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 05:58:19.31 ID:qU0xyOaCa.net]
いろいろ相談にのっていただきありがとうございました。行ってきます

924 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 08:01:17.83 ID:ToUXWYAa0.net]
>>899
頑張れー!
「行ってきます」の書き込み有り難う!
そして、祝!第900号ホームラン。

925 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 09:04:17.43 ID:c5CSVCPsd.net]
>>898
全部やる
その時に問題あったら帰されるかは知らんけど俺は見てないな

熊谷の聴力クッソ聞き辛くて自衛隊の聴力検査どれだけシビアなんだと思ったわ

926 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 09:06:03.31 ID:c5CSVCPsd.net]
??あれ、考えると俺の聴力が落ちてるだけかこれ
まあ柔軟とかもやるからこれから頑張ってや

927 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 09:11:55.32 ID:6puVjTs8p.net]
まぁ頑張りたまえ
教育隊終わったら後は定年までゆるゆる天国やぞ

928 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 11:04:49.51 ID:7VelwtaPa.net]
>>903
それ地本の親父がいう嘘?のひとつじゃねえか。
部隊のほうが普通にきついてとこも多いから

929 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:39:13.14 ID:9YVr6keqd.net]
考えなくていいぶんむしろ教育隊の方が楽だゾ

930 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:14:45.17 ID:nLACg836d.net]
むしろ教育隊終わってからが地獄やぞ



931 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 13:56:22.56 ID:BlzNt7MPa.net]
>>904
いや現役やけど
仕事なさすぎて辛い
暇すぎて辞めたい

932 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 14:27:08.12 ID:Ub5ELnsTa.net]
というかこの土日外出とかあるん?ないよな?

933 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 14:46:36.40 ID:4SlNGfIcM.net]
>>908
春入隊組ならある訳なか

934 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 14:47:47.57 ID:4SlNGfIcM.net]
舞鶴遠すぎやろ
よくこんなとこに基地作ったよな昔の人

935 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 17:48:54.11 ID:Jtpwa1TJa.net]
>>762
警備の普段の人員数かくとかさすがにやばくない?嘘情報だとしても。

936 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 19:37:05.57 ID:b54IUygIp.net]
>>907
お前ほとんどの自衛官が求めてる恵まれた最高の部隊にいるって自覚ある?
そんなお前にはぜひウチのカス中隊にきてほしいわ。ほんとムカつく

937 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 21:18:18.07 ID:/o5SZ4XBM.net]
>>911
「例え」って知ってる?
真っ当な日本人なら分かるけどね

938 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 21:27:18.11 ID:NHBvPAjaM.net]
>>907
さっさとやめろや

939 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 21:33:21.75 ID:1ymRGjgVa.net]
>>912
空自こいよ
戦闘機部隊以外は大して忙しくないぞ
マジで眠気との勝負
やりがいない

>>914
辞めようとしてたら昇任してして辞めづらくなった
抜いた先輩達にも申し訳ない

940 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 22:14:28.10 ID:b54IUygIp.net]
>>915
空なんか。
こっちは陸だわ。
陸士から陸曹までこんなとこいたくないクソ中隊って言われるレベルの中隊ってどのくらいあるんだろうな。
早く辞めたい。



941 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 22:20:50.60 ID:1ymRGjgVa.net]
>>916
そんなキツイの?普段どんなことしてんの?

942 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 22:43:22.84 ID:py7Xy7/la.net]
ワイ空自高射、低みの見物

943 名前:専守防衛さん [2018/03/31(土) 23:10:55.44 ID:HT564pEP0.net]
消灯後はスマホいじっちゃダメよ
やるにしてもばれたら他の奴に迷惑かかるから気をつけてな

944 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 23:19:27.29 ID:IcE4nBeXa.net]
部隊ではいじりまくれるぞ〜我が部隊は基本2人部屋だし多少はね?他部隊は知らん

945 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/03/31(土) 23:55:48.08 ID:wTLtE+ORM.net]
>>915
は?三曹なったってやめれんだろうが、本当に辞めたいやつは予定者途中で帰って辞めたわ
なんだかんだいって楽だから辞めないんだろ

946 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 00:01:42.93 ID:6iCf474s0.net]
>>921
辞める理由も辞めない理由も
人それぞれあるだろうに
なんでお前がキレてんの?

947 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 08:28:03.58 ID:MkIQucga0.net]
>>922
911がキレてるのは、採用試験に落ちてるからと違うかな。
自分は落ちたから、現職が「辞めたい」と云ってる事が面白くないんやろうなぁ。

948 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 08:30:11.88 ID:ffGPOlGza.net]
>>921
予定者でやめるとかただの頭おかしいやつだろ
今はやめる方向で資格取ったりしてる
いろんな資格取らせてもらう前に昇任しちゃったしね

>>922
ありがとう

949 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 10:13:12.57 ID:yMZMY27DM.net]
舞鶴教育隊
優しすぎて後が怖いわ、、、てかやる事ねぇ

950 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 10:19:56.46 ID:g5Jq9jz3p.net]
入隊式を終えてからが本番よ



951 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 10:20:28.09 ID:HH6tbWWhd.net]
>>925
入隊式が終わるまではお客さんだからね

952 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 10:42:59.52 ID:g5Jq9jz3p.net]
さて、どれくらい辞めるかな

953 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 10:56:57.74 ID:B+YTisYod.net]
毎年何割くらいやめるんですか?

954 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 12:33:48.30 ID:HH6tbWWhd.net]
>>929
俺の区隊は40人近くいたけど教育中に6、7人辞めたな
まあ1人も辞めない区隊もあったけど
助教の方針次第だな
辞めたいなら辞めればいいって言うところもあれば
何が何でも辞めさせないって所もある

955 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 12:44:05.73 ID:wYY54bQCd.net]
俺の教育隊は100人いて一人も辞めてない

956 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 12:49:14.84 ID:6iCf474s0.net]
>>931
参考までに聞きたい。
それドコ?

957 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 16:13:50.79 ID:6bgLePTVa.net]
>>930
なにがなんでもやめさせないて中隊だと、部隊いってやめるのが多くでるんだよなあ。
新隊員の人びびらせちゃったら悪いけど、大相撲の貴公俊(大相撲の暴行したやつ)みたいな先輩が部隊いったらいるから。酒よって後輩の顔殴ったやつとかいたし。

958 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 16:23:57.15 ID:wyw2MW7fa.net]
シラフでも殴られるだろうが!いい加減にしてくれ!強風の日に限って識別帽奪って投げ飛ばしやがってま、ソイツは辞めたから良かったけどね

959 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 19:09:01.60 ID:U/nO3K7Xp.net]
基地で暴力沙汰とか聞いたことないわ笑
陸さん大変だな

960 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 19:10:33.12 ID:yMZMY27DM.net]
20超えばっかで18が逆に少ない……。
なにかと皆社畜経験あってその中で自分は子供なのはかなC

ちなカイジ



961 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 19:14:07.29 ID:6iCf474s0.net]
>>936
君はその年上の同期より2年以上も余計に俸給を(しかも曹長なり3尉の俸給を!)貰えるんだぞ。
ハッキリ言ってとてつもない人生のアドバンテージだぞ。そう考えるんだ。

962 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 21:10:29.22 ID:+Ax7fEpea.net]
今は教育隊では絶対辞めさせてくれないゾ
教育隊の責任になるからな
無理やり続けさせて中隊配属になってからやめさせる
異常やで

963 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 21:12:25.90 ID:6iCf474s0.net]
>>938
んなこたあない
部隊にしてみれば着任してから
辞めたいとか言う奴の方が困るんだから

964 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 21:22:51.73 ID:VQg8SnW3a.net]
でも実際の話、教育隊で班員の誰か辞めちゃうと理由とかによると思うけど、班長の成績が下がるとか聞いたことあるぞ。

965 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/01(日) 21:31:04.68 ID:6iCf474s0.net]
>>940
それは嘘ではないが古い話だ
冷戦時代頃にはそういう風潮があった

966 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 21:31:10.78 ID:978WQBEza.net]
>>940
>>938
評価は下がらないし、教育隊でも辞められるぞ
親の同意が必要だけど
死なれるよりいい

967 名前:専守防衛さん [2018/04/01(日) 21:35:22.71 ID:e5aQ49bpd.net]
教育隊なら入隊式前なら翌日には帰れるし、入隊式後でも2週間あれば帰れる
部隊行けば最低1ヶ月長けりゃ半年かかった先輩いたし下手すりゃ辞めさせてくれない
てことで辞めたいと思ったら教育隊中に辞めといた方がいいぞ

968 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/02(月) 00:49:41.88 ID:sYTXK0Jx0.net]
一人も辞める人いなかったけどな

969 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/02(月) 03:24:37.01 ID:ywlwNqF60.net]
空自の電算機処理ってどうなんですかね?
現自衛官の方などでなにか噂とか聞いたことある方います?

970 名前:専守防衛さん [2018/04/02(月) 06:39:51.69 ID:i/u3zDoEa.net]
>>935
>>933だけど、俺は空自だよ。
>>933の顔面パンチの話は人づてに聞いただけだけど、鼻血出るまでやったとか。
処分とかもなかったぽい



971 名前:専守防衛さん [2018/04/02(月) 07:22:44.60 ID:D1utU1Kta.net]
>>945
楽だし大きな基地しかないな

972 名前:専守防衛さん [2018/04/02(月) 10:30:33.25 ID:cQuauZmNd.net]
>>945
めちゃ楽とは聞いてるけど枠が少ない
どうしても行きたいのなら良い成績取って班長小隊長にアピールするのが吉

973 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:04:38.27 ID:dYN2tas1d.net]
この時期勢いないのはなんでや

974 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 18:31:12.10 ID:MnLqPu/ra.net]
ネットやってる暇ないからな

975 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/04(水) 18:52:56.15 ID:j44yo4Wmd.net]
新入隊員なんですけど行進の歩き方がおかしくて困ってます
普通に歩けと言われてるんですがなかなかうまくいきません

976 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:38:39.71 ID:TB4ID1Mt0.net]
>>951
右手右足と左手左足が同時に出てしまうのか
江戸時代まではそれが日本人の普通の歩き方だった
気に留める必要なんかないぞ

977 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:51:20.21 ID:j44yo4Wmd.net]
>>95

978 名前:2
つま先がピョーンって上がるんです
どうすればいいですか?
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 20:15:52.53 ID:wLtUiJyJa.net]
>>953
普段意識してなかった事を急に意識しだしたから変になるだけだよ
よくあることさ
大体の人は直ぐに自然になおる

980 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 21:47:03.89 ID:6wHOvRQPa.net]
インフルエンザ感染者が出てきてる



981 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 22:00:28.34 ID:p/c4mSLD0.net]
>>955
「院内感染」ならぬ「営内感染」か。
営内は簡単に感染するもんな。
インフルエンザの隊員は、入隊式に出られるんかいな。

982 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 22:05:58.77 ID:1CwwZsTVd.net]
>>956
出られんだろうな
気の毒に

983 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/04(水) 22:12:11.69 ID:rUiAujuD0.net]
インフルエンザ流行るから予防接種しとけって書いてあったけどあの時期にワクチンあるわけなかった

984 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 22:31:58.04 ID:aVegjot0M.net]
>>951
歩幅は約75cm
手の振りは肘を曲げずに軽快活発に振れ
命令をよく聞いて進め

985 名前:専守防衛さん [2018/04/04(水) 22:48:01.22 ID:n+Y18zdIa.net]
入隊式はそろそろかな?

986 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/05(木) 06:57:34.76 ID:jEN7bSwh0.net]
>>951
周りに合わせることばっかり考えるんじゃなくて
まず、正しい歩き方を体に覚えこませることから
はじめてはどうだろうか?

987 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/06(金) 02:47:11.45 ID:lOX/mwI9a.net]
過去問解いたが11点だった。心配だー

988 名前:専守防衛さん [2018/04/06(金) 06:48:18.79 ID:Kt8xdNwf0.net]
明日入隊式だねー。
みんなちょっとは慣れたかな?

989 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:03:00.39 ID:CVKNRvpVd.net]
>>963
基地にもよるぞ

990 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/06(金) 16:23:08.69 ID:rDcXuV6Zd.net]
毎日一人辞めてくからなぁ
折角受かったのに勿体ない



991 名前:専守防衛さん [2018/04/06(金) 20:20:24.00 ID:bCQ8kJbjp.net]
任期満了したら30手前だから続けた方がいいのかな?

992 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:51:03.52 ID:OypbmgAbM.net]
>>966
東京都五輪が終わったら手遅れになるぞ

993 名前:専守防衛さん [2018/04/06(金) 22:20:06.39 ID:bCQ8kJbjp.net]
>>967
来年満了なんよ
ちなみに空

994 名前:専守防衛さん [2018/04/07(土) 10:18:20.36 ID:ibKOKqXad.net]
7日、14日に書類とか書いてGWの代休貯めてんのかねぇ
多分21日には外出れるから今のうちにどこ行くか考えると楽しいぞ

995 名前:専守防衛さん [2018/04/07(土) 16:37:11.83 ID:dmqWD8NSd.net]
>>969
はじめての外出は楽しかったけど帰る時切なかったな

996 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/07(土) 17:28:57.52 ID:zHkdQTffa.net]
1番辛くなるのはGW開け

997 名前:専守防衛さん [2018/04/07(土) 17:40:54.02 ID:dmqWD8NSd.net]
>>971
GWあけに営門をくぐった時の現実に引き戻される感じが辛いな

998 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 01:13:03.35 ID:QLyQ7z2ba.net]
こんなブラック企業ようはいろうとおもうな

999 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/08(日) 03:08:55.57 ID:1hszgUys0.net]
高卒でそれなりに稼ごうと思ったら自衛隊以外は運ゲだしなぁ
ホワイト&自分に合っている&それなりに給料貰える所に就職出来る可能性に掛けるくらいならキツくても公務員で安定している自衛隊になろうかと

1000 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 10:58:13.52 ID:cHVniKuXa.net]
この好景気の時期に自衛官成ろうて人は貴重ですよ。大事に育ててほしいと思います。



1001 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 11:07:28.01 ID:9OE64b3or.net]
名前かければ入れるよ

1002 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/08(日) 11:38:14.18 ID:M3gtxJwj0.net]
飯代も給料のうちと考えると高卒じゃ破格だわな

1003 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 11:42:27.81 ID:+iYKC0tga.net]
>>977
それ目当てで池沼が自衛隊に送り込まれるから最近だと指導方法の見直しが叫ばれてる

1004 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 12:09:56.79 ID:bJps8eBAa.net]
>>978
どういう感じの指導方法の見直しをするのです?
確かに俺の同期にも障害手帳もちで入ったのいたけど、、

1005 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/08(日) 12:24:48.74 ID:bxwWnufn0.net]
>>975
本当に好景気なのですか?
働き手が減っているせいで求人はあるけど高卒枠は外国人労働者と被るので初任給もそんなに上がってないですよ?
昇給も景気の維持も期待できないなら自衛隊を選択するのはありだと思います

1006 名前:専守防衛さん [2018/04/08(日) 22:13:43.20 ID:4869k0qyM.net]
>>975
どこが好景気だよ?
ソースを出して、どうぞ

1007 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/08(日) 22:54:15.90 ID:ZJLk9DLx0.net]
>>973
一度仲間になってしまえば
こんなに居心地の良い組織も無いで

1008 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 01:06:56.37 ID:bbd4maOR0.net]
好景気なのは本当らしいぞ
ただし前に不景気になった時かなりキツかったからって今度不景気になってもそうならないように会社が金を貯め込んでるらしい

1009 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 01:10:09.88 ID:Rz0PxH670.net]
この時期受けたら8月入隊になる?

1010 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 02:04:59.01 ID:Cynq88N/0.net]
警戒管制から電算機処理への職転って無理?



1011 名前:専守防衛さん [2018/04/09(月) 09:07:39.03 ID:yJMHGfDlp.net]
>>985
職転なんてできると思わない方がいいよ
ほとんどできないから

1012 名前:専守防衛さん [2018/04/09(月) 09:44:29.72 ID:cNoFMoTDp.net]
>>986
どんな場合できる?

1013 名前:専守防衛さん [2018/04/09(月) 11:06:15.21 ID:yJMHGfDlp.net]
>>987
オペから電算機処理は限りなく無理
入り直すしかないね
栄養士や警務隊、ローマス、特輸は時々募集やってるから応募して合格すれば職転できる
あとは服務事故起こしたり親族が反自衛隊系のところに関係して秘密を取扱えなくなった場合やないかな

1014 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 23:06:18.51 ID:S71chNAm0.net]
2年前に前期2ヶ月で辞めたけど民間の方が絶対良いわ
なるべく早く辞めろよ 自衛隊ボケして民間に戻り辛くなるぞ
そもそも自由に外でれないとか頭おかしい

1015 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 23:25:01.22 ID:3Y7JGLT5d.net]
>>989
ただお前があってなかっただけで強要するな
自衛隊でやっていけない奴は民間じゃ絶対にやっていけないやつだから笑笑

1016 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 23:34:57.28 ID:S71chNAm0.net]
>>990
やっていけてるんだが?
自衛隊なんか仕事ができない掃き溜めじゃねぇか笑笑
ほぼほぼガイジ並みの学力しかねぇしな ジコウなんか

1017 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 23:36:09.27 ID:S71chNAm0.net]
自衛隊行く奴は民間では絶対やっていけない奴なら正解なんだけどな
まぁそういう集団よ 社会の受け皿 刑務所みたいなもん

1018 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/09(月) 23:36:48.08 ID:xygSmy1A0.net]
顔真っ赤にして連投とか
よっぽど悔しかったんだな

1019 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/10(火) 00:39:02.38 ID:EXjqhjd7a.net]
>>990
よくこれ言うやついるよな
なんの根拠があって言うのか、特に爺がよく言うわ
仕事の質も内容も十色あるのにいっしょくたに決めつけるのはなぜ?

でも、この発言って自衛隊が底辺なのを自覚してる自虐的なものだよな

1020 名前:専守防衛さん [2018/04/10(火) 11:02:18.79 ID:qtayC/FOp.net]
みんな違ってみんな良い



1021 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/10(火) 11:18:37.03 ID:RXr+Spp5M.net]
闇に紛れて生きる

1022 名前:専守防衛さん [2018/04/10(火) 12:45:07.07 ID:c0Z6hHDbp.net]
教育隊しかしらないのに、あれこれいうのは違う気がするけど
たった3ヶ月も我慢できないようなら民間で同じこと繰り返すよ
辞め癖がついてるよ

1023 名前:専守防衛さん [2018/04/10(火) 21:16:49.24 ID:Oa8pCVoa0.net]
教習所で挫折 運転免許を取れなかったやつが ドライブを語って

なにが悪い! かたらせろぉぉ

1024 名前:専守防衛さん [2018/04/10(火) 21:24:34.18 ID:Oa8pCVoa0.net]
>>984

8月に入隊する期なんて無いぞ

1025 名前:専守防衛さん mailto:sage [2018/04/10(火) 22:00:29.44 ID:aXGCdRAXd.net]
>>997
底辺職なんだから普通の感性持ってる奴ならすぐ辞める
言わばその感性を持ってない奴が続けて行くと言っていい
自衛官候補生は間違いなく社会の底辺 便所掃除してるオバさんと変わらん

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 21時間 31分 47秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef