[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 09:28 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 848
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸将】自衛隊の階級について語るスレ【陸士】



418 名前:初心者 [2015/09/20(日) 07:13:31.46 .net]
自衛隊将官の階級体系は
 将補【2つ星】:少将相当
 将【3つ星】:中将相当
 将【4つ星】:大将相当

となっているみたいですけど,准将が存在する国と比較した場合だと
 将補【2つ星】:准将相当
 将【3つ星】:少・中将相当
 将【4つ星】:大将相当

になるのかなって思いますた。
将【3つ星】は下は1号俸から上は5号俸まであって,このうち1〜2号俸が
少将相当(陸自の師団長は2号俸),4〜5号俸が中将相当(陸自の方面総監は
5号俸で海自の佐世保地方総監や呉地方総監は4号俸)というのはなんとなく
わかるんですが,その間の3号俸(陸自・海自・空自・統合の各幕僚副長や
海自の大湊地方総監および舞鶴地方総監)は准将が存在する国だと少将相当
になるんでしょうか。中将相当になるんでしょうか。

陸自・海自・空自の幕僚副長を務めたすぐ後にこれらの幕僚長となった
事例が過去にあったので,個人的には中将相当かなって気もするんですが・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef