- 495 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2011/02/05(土) 15:44:17 ID:9VdKC3fl0]
- >>492
続き OSとネットワークはLinuxを使って実験室内で小規模なLANを構築する。 メールサーバやwebサーバも構築する。前期全てを使って行う実験。 ※今年度からLAN 構築とサーバ構築という名前に変わるみたい。(実験内容は同じだと思う) 光通信は光ファイバを使って光変調や回折現象などを検証する。 トラフィックシュミレーションは独自のソフトを使用して通信の混雑をシュミレーションする。 ※こちらも今年度からトラフィック分析という名前に変わるみたい。(こちらも実験内容は同じだと思う) デジタル符号化は標本化や量子化を実験装置を用いて行う。 画像や音声の量子化ビット数を変化させることにより、どの程度違いが出るかなど。 ちなみに、ネットワーク系だと講義毎に指定される教科書が違うけど、 マスタリングTCP/IP 入門編 第4版という少し大きい参考書があるんだけど これを1冊買えば他の教科書がほぼいらない。
|
|