[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 03:25 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 243
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地底は早慶より下下下下下下



1 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 09:35:31.88 ID:2rQo5MFD.net]
就職みろ地底なんて評価されてねえよ

2 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 10:48:01.44 ID:D/qyt2uB.net]
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

3 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 10:49:31.03 ID:kFCYO1wy.net]
慶應蹴り東北大だけど、面接会場にいた慶應と早稲田落ちて俺が受かった時点で明白なんだよなぁ

4 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 10:51:20.58 ID:wtDx1+hS.net]
阪大は許したれよ
名大以下の下帝は何か取り柄あるのかな

5 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 11:00:34.81 ID:GxHvOUSL.net]
東北大は今後上がる大学の筆頭らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=_7FR0RLWPws

6 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 11:10:46.14 ID:pSYtWAfg.net]
>>3
面接会場にいた東北大が落ちて同志社の俺が受かったわ
東北なんて所詮そんなもんでしょ

7 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 11:10:52.24 ID:y+Lv+lnS.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

8 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 11:13:06.74 ID:lQen/VCt.net]
日経BP大学ブランドランキング九州沖縄地区


1位 九州大学

2位 福岡大学

3位 熊本大学

4位 西南学院大学









9位 琉球大学














17位 北九州市立大学

18位 大分大学


20位 福岡工業大学

9 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 11:13:56.49 ID:dqJowKE+.net]
阪大は神
ゲティはゴミ

10 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 12:34:55.22 ID:VGw68Mtf.net]
慶應 = 反社会的勢力
推薦、AO、内進がはびこる悪の巣窟。

こんな所にわざわざ試験を受けて入るヤツはホント負け組。

https://i.imgur.com/3aK7wM9.jpg
https://i.imgur.com/1x7k3HX.jpg
https://i.imgur.com/5k7t80s.jpg
https://i.imgur.com/8Pqc4uR.jpg
https://i.imgur.com/INLf5yE.jpg



11 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 12:35:30.64 ID:VGw68Mtf.net]
早稲田なんて、政経と理工にほんの少しだけいる東大落ち以外はみんなバカだろ?
法も商もましてや教育なんて旧帝にケンカ売るのは百年早い。


早稲田生が思うトントンの国立大

https://youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0&feature=share

ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

「推薦の早稲田はヒジョーシキです!!」

これ今年の流行語大賞だろ?

12 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 12:38:52.96 ID:peqWR4W2.net]
>>6
同志社で恥ずかしくないの?

13 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 12:51:24.08 ID:GxHvOUSL.net]
>>6
同志社W

14 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 13:08:46.68 ID:Fs4+tule.net]
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃

15 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 14:25:29.90 ID:KBvGhSmH.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

16 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 14:39:00.91 ID:bjuo2ysA.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

17 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 14:45:24.11 ID:tJvlX7jE.net]
>>3
早慶蹴りとか云々より東北大如きで上京出来るのがやべえ
いや、煽りとかじゃなくて

18 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:18:15.06 ID:iToCosfc.net]
>>6
ドヤ顔同志社で草

19 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:32:17.56 ID:Yk8lyp9k.net]
阪大≧名古屋大≧東北大≧九州大=北大>>慶応未熟大≧早大くらいだろ

20 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:33:22.32 ID:qCoYRlta.net]
こんなスレ建てる時点で答えは出てるの

地帝>早慶
地方国立>マーカン



21 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:33:38.93 ID:MlnuVXFC.net]
理系ならまだしも地底文系みたいなガチのゴミが早慶と同格、更には上とか本気で思ってたら怖いんだけど

22 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:36:39.77 ID:qCoYRlta.net]
>>21
君知ってる?
教育以外の国立文系なんて全大学生の3パーセント以下しかいないの。
ワタク文系なら5割ほどいるんだけどねw

何とったたかっているんだい?

23 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:37:31.31 ID:gESDzsfV.net]
大学時代に地方にいる人材は価値ないぞ

24 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:37:51.84 ID:iZh3B6k7.net]
何とっwwwwwwwwww

25 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:38:14.78 ID:1SB4DpNT.net]
ワタクは地方東京関係なく価値ないぞw

26 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:39:02.24 ID:sZb51I7b.net]
ワタクwwwww

27 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:39:17.00 ID:kaodReKH.net]
>>22
勝手に土人を教育してザコク送りにしとけよ

28 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:40:12.90 ID:JVDQC0VN.net]
はーっワタクワタクワタクワタクwwww
あーっワタクワタクワタクワタクwwww
あよいしょwwwあよいしょwww

英国社の3教科でマーク式とかクイズ大会か何か?
ワタク文系とか恥ずかしくないん?
周りが7科目やってる中、3科目しかやらずに受験したとか胸張って言えるか?
ワタク「無試験大量です。科目数少ないです。共通テストBFです。」←イキってる理由
「数学の教科書めっちゃ綺麗そうw」←ワタクに効きすぎて禁止カードにwwwwwwwwwwwwww
え!?ワタクってたった3科目で入れるの!?
ワタク「無試験大量です。科目数少ないです。共通テストBFです。」←イキってる理由
科目は軽量級
学費は重量級(後払い)
ワタクって殴られたら「ワタクッッッッッ!!!??」って言いながらぶっ飛びそうw
ワタクって就職も悲惨だからな...
そもそも乱れ打ちできるワタクはクソだと思います
偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
科目が少ないワタク大学はマジでゴミだと思う。
私大生はゴミ
俺が人事だったらワタクの奴は採用しない!ゴミどもが!
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろうがよ
マーチ未満の私立2教科入試多いから偏差値割と高めに出てる所多いけど、実際どこも45くらいしかないと思うわ

おれはマーチ未満のゴミ大学で2科目入試で偏差値あげてる大学の方がなんか嫌い(笑)

そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しいよん

29 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:41:15.50 ID:YMukjpYE.net]
>>23
地帝はあるだろ
特に阪大なんて普通に早慶より上だからな。医理工などの最上位学部がギリ戦えるくらい

まぁ地方国立はゴミだな。行く価値が無い

30 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:41:52.02 ID:mscan+KH.net]
数学の教科書めっちゃ綺麗そうwww
ワロタ



31 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:42:43.84 ID:paXUwHJV.net]
>>29
早慶理系は千葉大以下だよ。

所詮ワタク。

32 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:50:01.94 ID:UDGWnZLK.net]
>>31
俺は東工大志望だがそれは無いと思うわ
名誉毀損等の法を犯して一日中この板に張り付いているお前のような異常者に何言っても無駄だとは思うが(笑)

33 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:50:44.58 ID:UDGWnZLK.net]
文系はどっちもゴミだから大差無いだろう

34 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 15:55:49.83 ID:aGf0/iZC.net]
早慶理系って時点で無試験馬鹿か国立落ちのハイボクシャだとしか思われないよw
国立勢の3倍の学費払って見下される罰ゲームw

はーっワタクワタクワタクワタクwwww
あーっワタクワタクワタクワタクwwww
あよいしょwwwあよいしょwww

英国社の3教科でマーク式とかクイズ大会か何か?
ワタク文系とか恥ずかしくないん?
周りが7科目やってる中、3科目しかやらずに受験したとか胸張って言えるか?
ワタク「無試験大量です。科目数少ないです。共通テストBFです。」←イキってる理由
「数学の教科書めっちゃ綺麗そうw」←ワタクに効きすぎて禁止カードにwwwwwwwwwwwwww
え!?ワタクってたった3科目で入れるの!?
ワタク「無試験大量です。科目数少ないです。共通テストBFです。」←イキってる理由
科目は軽量級
学費は重量級(後払い)
ワタクって殴られたら「ワタクッッッッッ!!!??」って言いながらぶっ飛びそうw
ワタクって就職も悲惨だからな...
そもそも乱れ打ちできるワタクはクソだと思います
偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
科目が少ないワタク大学はマジでゴミだと思う。
私大生はゴミ
俺が人事だったらワタクの奴は採用しない!ゴミどもが!
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろうがよ
マーチ未満の私立2教科入試多いから偏差値割と高めに出てる所多いけど、実際どこも45くらいしかないと思うわ

おれはマーチ未満のゴミ大学で2科目入試で偏差値あげてる大学の方がなんか嫌い(笑)

そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しいよん

35 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 16:17:43.49 ID:4SlGtIH9.net]
>>32
志望がなんか言っててワロタ
まぁ頑張れ

36 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 16:20:59.07 ID:4ALbaP1J.net]
>>29
文系でも普通に 早慶>飯台 だろw
飯台受験生の早慶併願はほとんど成功しない。
これ塾予備校関係者の常識なwww

37 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 16:26:44.62 ID:3gI7/5Si.net]
受サロのボリュームゾーン
底辺国立一覧

弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学

38 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:08:29.18 ID:mXtSooz5.net]
旧帝大だな

39 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:08:29.38 ID:mXtSooz5.net]
旧帝大だな

40 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:31:35.68 ID:9m8jFNL8.net]
>>29特に阪大なんて普通に早慶より上だからな←阪大とかガチのゴミだからww
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大 早稲田47対阪大0
東大46 早稲田47 京大39 阪大0 次の47の役職のうち47全部輩出は早稲田のみ
阪大は全学部全学科で47全部ゼロ、京大はさすがに47までいかないがそれに近い
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
鹿島建設社長 早稲田 天野裕正 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 佐々木則夫  阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
阪急阪神ホールディングス社長 会長 早稲田 角和夫 阪大0人
ANAホールディングス社長 早稲田  美土路昌一 野村吉三郎 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
みずほ銀行頭取 早稲田 藤原弘治 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
千葉県知事 早稲田 熊谷俊人 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
総務審議官 早稲田 山田真貴子 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 早稲田 秋池玲子 阪大0人
ベイン&カンパニー日本代表 早稲田 堀新太郎 阪大0人
Google日本法人代表 早稲田 奥山真司 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17 慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4 一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14
慶應義塾169 早稲田137



41 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:33:41.68 ID:Fs4+tule.net]
データで優位性を証明するのが早慶
口汚く相手を誹謗中傷するしかできないのが地底
このスレで証明されたことだな

42 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:35:45.81 ID:Fs4+tule.net]
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学←←←チー牛工場作業員はココ(笑)明治大未満WW
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学 
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学

43 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:37:06.76 ID:cdArfMMN.net]
ネトウヨ・自民支持者と思われても同じ事を言い続けるんだからネトウヨなんだろうな
少なくともネトウヨと言われても反論しなそうだしな

44 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 17:38:32.44 ID:cdArfMMN.net]
東京工国医無しでワタ文だけで医療の価値も無い家畜として生きろよw

45 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:39:43.63 ID:Fs4+tule.net]
2021年度 五大商社 就職者数・就職率

大学 合計  割合   三菱 三井 住友 伊藤 丸紅
慶應 113 2.00%  18  29  23  23  20
早稲田 88 1.06%  21  19  22  12  14
東大  76  −     23  18  14  10  11
京大  42 1.34%  11  14   6   6   5
一橋  32 3.72%   7   8   4   6   7
阪大  22 0.61%   4   5   3   6   4
上智  19 0.80%   4   5   2   4   4
神戸  18 0.69%   2   1   4   4   7
名大  10 0.44%   2   3   1   2   2
東外   9 1.34%   4   0   0   3   2
北大   9 0.33%   1   0   4   1   3
立教   9 0.25%   0   2   1   3   3
東北   8 0.29%   0   2   2   3   1
明治   8 0.13%   0   3   1   2   2
横国   7 0.44%   1   1   1   1   3
九大   7 0.22%   0   1   2   2   2
青学   7 0.21%   0   1   0   1   5
学習   6 0.33%   0   1   1   1   3
中央   6 0.13%   0   1   1   2   2
同志社  6 0.11%   1   0   1   2   2 
筑波   5 0.18%   1   1   1   2   0
関学   5 0.10%   1   1   1   1   1
立命館  5 0.08%   0   1   0   2   2
東工   4 0.26%   1   1   1   0   1
広島   3 0.13%   0   0   2   0   1
阪市   2 0.14%   1   0   0   0   1
熊本   2 0.12%   0   0   1   0   1
千葉   1 0.04%   0   0   0   1   0
理科   1 0.04%   0   0   1   0   0
関西   1 0.02%   0   0   0   0   1
法政   1 0.02%   0   0   0   0   1

46 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:41:22.42 ID:Fs4+tule.net]
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=v

47 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:42:55.48 ID:Fs4+tule.net]
有名企業400社就職率 2021年

※東大、京大は調査に未回答

56.7% 一橋
54.0% 東工大
----------------------50%
40.9% 慶應義塾
----------------------40%
38.7% 豊田工業
36.3% 東京理科
35.2% 国際教養
34.9% 名工大
33.9% 電気通信
33.6% 阪大
32.9% 早稲田
32.6% 九工大
31.9% 名大
30.4% 横国
----------------------30%
29.2% 上智
28.0% 豊橋技科
27.7% 東北大
27.7% 京都工繊
27.5% 芝浦工業
27.3% 神戸大
26.6% 同志社
26.3% 九大
25.1% 大阪府立
24.2% 北大
23.3% 明治
23.1% ICU
22.4% 長岡技科
22.1% 青学
21.4% 農工
21.2% 立教

48 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 17:43:23.63 ID:4ALbaP1J.net]
ああ良かった!早慶で!( ̄ー ̄)bグッ!

早慶讃歌

讃えよう声高らかに
輝く英知の青空の 
若い生命の太陽を
おお旺んなる若人の時 
情熱ここに燃えさかる
おお華の早慶戦 
熱き心の若人われら レッツゴー

謳おうよ生命の限り 
城北の森はみどり濃く 
城南の丘に風清き
おおさわやかな若人の歌 
ふたつの校旗あざやかに
おお華の早慶戦 
熱き心の若人われら レッツゴー

49 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 17:45:51.83 ID:cdArfMMN.net]
ワタクみたいな政治犯罪者じゃなくて本当に良かった…

50 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:46:24.31 ID:Fs4+tule.net]
そうだな
早慶コンプ丸出しで感情的に早慶を誹謗中傷するしかない地底は
負け組だからなぁ



51 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:47:11.06 ID:Fs4+tule.net]
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃

52 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:53:40.33 ID:Fs4+tule.net]
いろいろ言うが阪大は就職 出世が早慶より歴然と悪い
偏差値8〜9の差があるのだから埋めようがない
近くの京大に優秀層が抜けて来ない阪大、早慶にボロ負けは当然の帰結

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」 五大商社最大手 最高給 平均年収1631万円 
慶應義塾大学 1124 
早稲田大学  836 
東京大学   707 
一橋大学   328 
京都大学   247 
神戸大学   77 
大阪大学   75 
九州大学    58 
東京工業大学  54 
名古屋大学   49  
東北大学    45 
北海道      32 
筑波大学     26
広島大学     17

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三井物産」  財閥系五大商社 
平均年収
三井物産(全職種) 1.213万円 42.4歳
三井物産(総合職) 推定1,600万円〜2,100万円 ー
三井物産(30歳時点) 推定1,100万円 ー
三井物産(40歳時点) 推定1,900万円

慶應義塾大学 1118  
早稲田大学   750   
東京大学     530   
一橋大学     289   
京都大学     263   
神戸大学      71   
大阪大学      69   
東京工業大学   50   
九州大学      50   
名古屋大学    49    
東北大学      35   
筑波大学      25   
北海道大学     14   
広島大学       14  

53 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 17:55:51.27 ID:Fs4+tule.net]
データで優位性を証明するのが早慶
口汚く相手を誹謗中傷するしかできないのが地底
このスレで証明されたことだな

54 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 17:56:47.57 ID:cdArfMMN.net]
>>50
俺は理系なのでワタ文の言う何が優先される世界ってやつに狂気と恐怖を普通に感じるので
それがそうならばそうなんだろうw

55 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 18:11:42.36 ID:POb6xyHj.net]
早稲田の国際教養学部で学びたい。
平均的な入学者の英語レベルは英検準1級の高得点。
英検二級程度の英語力では合格はほぼ絶望。
地方国立大英語科の卒業時のレベルに相当。

56 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 18:13:02.63 ID:wtDx1+hS.net]
マジで名大以下の下帝って何か取り柄あるのか

57 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 18:15:52.42 ID:cdArfMMN.net]
>>56
ノーベル賞出したばかりだろw

58 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 18:17:03.26 ID:sQ8MATCv.net]
地底理系は良いと思う
文系は微妙じゃね?数学が得意って訳でもないし

59 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 19:01:27.49 ID:4ALbaP1J.net]
>>57
トップ研究者だけ見ても意味はないな
あくまでもボリューム層の学部生のレベルが大切。
∴早慶>地底

60 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 19:04:58.46 ID:FSUVSeN/.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html



61 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 19:05:09.17 ID:cdArfMMN.net]
>>59
学科で大学を選んだんだが俺

62 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 20:08:27.03 ID:tiNqJJu9.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

63 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 20:43:35.90 ID:ywbo0Anz.net]
東大生は落ちたら早慶に行く

地帝以下ザコクには興味ナシ

64 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 20:46:04.49 ID:9m8jFNL8.net]
>>49
ザコクイライラで草

65 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 21:00:13.67 ID:Rjp+h9P2.net]
早稲田大学の助教・丸山隼人容疑者(39)は5月、別の大学の教え子で10代の女子大学生らを暴力団関係者を装って脅迫した疑いが持たれています。
丸山容疑者はこの女子大学生にわいせつな行為をしたとして、すでに逮捕されていました。
警視庁によりますと、女子大学生らがわいせつ行為に対して抗議の電話をすると、丸山容疑者は「俺の弟が暴力団とつるんでいる」「弟に依頼して東京湾に沈めるぞ」などと脅したということです。
丸山容疑者は「黙秘します」と話しているということです。



女子大学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁は早稲田大学社会科学部助教の丸山隼人容疑者(39)=東京都台東区池之端4丁目=を強制わいせつの疑い逮捕し、1日発表した。「会いはしたが、そのような行為はしていない」と容疑を否認しているという。学生は丸山容疑者が非常勤講師を務めていた別の大学の教え子だった。
目白署によると、逮捕容疑は5月7日夕〜夜、東京都豊島区の居酒屋で学生のひざや胸を触ったほか、近くの路上で抱きついたり顔をなめたりしたというもの。学生が「やめてください」と繰り返しても行為を続けた疑いがあるという。学生が警視庁に相談した。

66 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 21:09:32.97 ID:DFVI08+z.net]
早稲田蹴り名大のオレが通りますよ

67 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 21:13:34.30 ID:ywbo0Anz.net]
>>66
貧乏人かわいそう

68 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 21:21:41.47 ID:iQdfkM1I.net]
地帝>早慶
地方駅弁>マーカン

当たり前の話

69 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 21:25:18.33 ID:4ALbaP1J.net]
>>68
名古屋は非常に特殊だからな。特に細民の思考は理解できんw

70 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 21:48:50.04 ID:e1X7CCg+.net]
阪大は東京一工に近いけど、名大以下の地底はまじで終わってるよな



71 名前:名無しなのに合格 [2021/09/05(日) 22:33:20.42 ID:wWGEcGnJ.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

72 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:20:07.63 ID:ylDKqfQl.net]
北九ですら早慶なんて話にならない

蹴り飛ばすのが常識ですw

73 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 07:34:57.62 ID:MEia128h.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

74 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 09:03:06.53 ID:8vWOGkn0.net]
>>36
まぁ早慶専願は誰一人として阪大に受からんけどな

75 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 09:21:00.85 ID:2lJPPM3o.net]
三菱商事じゃ0名だが
https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
ニトリには25名も就職するのが東北大です
https://univ-online.com/rank3/y2020/supermarket/r1930254/

76 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 09:47:59.93 ID:zt4j3V5i.net]
>>74
地元中学高校の秀才ガリベン君の地位に恋々とし、5教科受験し合格した自己満足に安住し、ロクに努力しなくなるのが飯台文系。
他方4年間で自分のやりたいことに打ち込み大きく成長するのが早慶。就職実績や国会議員をはじめとするエグゼクティブの数値を見れば明らか。

77 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 11:17:12.70 ID:OZCM05FD.net]
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

78 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:09:32.06 ID:OKPIvYWT.net]
>>76
いや反論できてないやーん

79 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:12:49.29 ID:mLujgFyt.net]
熊本大学工学部偏差値47.5

80 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:20:19.96 ID:ioyK0Pw8.net]
>>74
それな、ワタクって無知どころか池沼だからな



81 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:21:52.85 ID:ioyK0Pw8.net]
>>20
間違いないわ

82 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:23:19.44 ID:ioyK0Pw8.net]
>>43
ワタク=ネトウヨあるね

83 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:33:17.47 ID:ioyK0Pw8.net]
>>41
コピペバカがワタクなのも証明されてるな

84 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:33:58.61 ID:ioyK0Pw8.net]
>>44
ワタク=ネトウヨ=家畜だね

85 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:34:54.98 ID:ioyK0Pw8.net]
>>57
早慶からノーベル賞は出てないし出るわけないな

86 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:35:58.68 ID:ioyK0Pw8.net]
>>59
指定校推薦はどうした?ワタクバカ

87 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 12:54:54.33 ID:Cx4Sjb8r.net]
佐賀大学経済学部偏差値47.5

88 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 13:01:04.07 ID:8TVtRSHP.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

89 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 13:03:38.50 ID:zYTKOvw5.net]
>>1
受験エアプですか?

90 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 14:28:47.25 ID:PMJY+PlG.net]
>>83
ザコクイライラで草
内閣総理大臣の一人も出せない阪大ごときが早慶より格上なわけない
就職も悪いし社会的リーダーもでない

口を開けばコピペを攻撃
ザコク大阪にコピペできるような実績はありませんww



91 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 14:32:42.49 ID:IQ5zgPUh.net]
正規合格者の7割に蹴っ飛ばされるバカ私大にまともなのが残ってるわけねえだろ
ソーケーなんて上位上位国立落ちだけでやっとこさ質を維持してるだけ
国立大学に感謝してひざまずけよw

92 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 14:36:28.62 ID:PMJY+PlG.net]
>>91
口先だけ
内閣総理大臣も出ない
東芝社長も富士通社長もNHK会長も武田薬品社長も
三菱商事社長も東京海上社長も財務次官も最高裁判事もなにも出ません
ザコク阪大ではww

93 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 14:46:10.17 ID:oZHRmzX4.net]
2021 400社就職率

56.7一橋
54.0東工大
33.6阪大
32.9早稲田
31.9名大
29.5京大
27.7東北
26.3九大
24.2北大

94 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 14:46:56.57 ID:oZHRmzX4.net]
40.9慶應

95 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 14:48:27.10 ID:zt4j3V5i.net]
>>86
早慶の指定校推薦枠を使う人は、入ってから真面目に頑張るケースがほとんどだぞ。これは教授が言っとった。
成績如何では推薦枠取り消されて母校の先生や後輩にすごい迷惑かけるからな。
だから、4年後には大きく成長する奴が多い。実際俺の周りの数名もそうだったわ。

96 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 15:54:08.29 ID:ioyK0Pw8.net]
>>91
それな、実は早慶で阪大クラスなら簡単に勝てる方法を知ってるんだが。まぁ無理だろうな。

97 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 15:56:42.86 ID:ioyK0Pw8.net]
ワタクあるある、大学は研究機関ではなく就職予備校。

98 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 16:01:16.90 ID:PMJY+PlG.net]
>>97
国立大学教官として残れるのはごくわずか
学生の90何%は卒業させられて大学から放り出される
90何%の学生は就職せずに霞でも喰って生きていくのかよ

90何%のほとんどの学生の就職を隠蔽して研究機関だけを強調するは詐欺同然

99 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 16:03:23.75 ID:PMJY+PlG.net]
私大が就職予備校ならお前の大学も実態としてなんら変わるところなし

100 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 16:04:59.78 ID:PMJY+PlG.net]
研究機関というなら学生3700人を助教として採用しろ!



101 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 16:35:04.75 ID:ykiVY437.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

102 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 16:44:20.99 ID:k52mNOII.net]
早慶だのマーチだの不毛な議論。

国立歯学部は何浪何留してもオッケ。
大学時代の成績は最下位でも大丈夫。
国家試験さえ合格すれば歯医者。
1年の研修医を終えたら開業可能。
開業しなくても、アルバイト先多数。
時給4000円以上から働けるよ。
開業してマイクロ法人作って節税。
30歳を待たずして可処分所得数千万。

社畜から解放されるには歯医者が一番。

103 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 17:01:47.80 ID:zt4j3V5i.net]
>>102 は厨房かよ?www
https://hisaka.info/dr/reality/

104 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 17:22:58.64 ID:5WfLfv4y.net]
東北大、大人気だな
news.yahoo.co.jp/articles/6b02cb87837e3b3d9c9e42f4b74b744a1cdc6c19

105 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 17:57:12.54 ID:k52mNOII.net]
>>103
こういうクリニックは勤務医不足は即廃業の道へと進むため、勤務歯科医師の獲得に必死になって、無知な若手歯科医師を囲い込もうとしているだけ。
で、優秀で稼げる歯科医師になりたきゃウチで働け!って言いたいだけなんだよ。

歯医者はサッサと開業する。
何故なら開業した方が楽で得だから。
じゃないと開業しませんw

106 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 21:17:16.53 ID:bjlX2Xao.net]
阪大のワイ視点では理工なら九州北海道とトントン位のイメージやが

107 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 21:23:14.29 ID:PMJY+PlG.net]
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  大前研一 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了 博士(工学)
日立製作所入社 原子炉の設計に従事 阪大0人

ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 秋池玲子 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人

ベイン&カンパニー日本代表 堀新太郎 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人

マサチューセッツ工科大学(英語: Massachusetts Institute of Technology、MITは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学である。1865年に設置された。
全米屈指のエリート名門校の1つとされ、ノーベル賞受賞者を多数(2014年までの間に1年以上在籍しMITが公式発表したノーベル賞受賞者は81名で、この数はハーバード大学の公式発表受賞者48名を上回る輩出している。
最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds (QS) による世界大学ランキングでは、2013年以来2021年まで、ハーバード大学やケンブリッジ大学等を抑えて9年連続で世界第一位である。
https://www.mit.edu/

鹿島建設社長 天野裕正 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
東芝社長 室町正志 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
三菱商事社長 佐々木幹夫 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
東京海上日動火災保険社長 隅修三 早稲田大学理工学部卒 阪大0人

108 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 21:24:11.65 ID:PMJY+PlG.net]
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大 早稲田47対阪大0
東大46 早稲田47 京大39 阪大0 次の47の役職のうち47全部輩出は早稲田のみ
阪大は全学部全学科で47全部ゼロ、京大はさすがに47までいかないがそれに近い
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
鹿島建設社長 早稲田 天野裕正 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 佐々木則夫  阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
阪急阪神ホールディングス社長 会長 早稲田 角和夫 阪大0人
ANAホールディングス社長 早稲田  美土路昌一 野村吉三郎 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
みずほ銀行頭取 早稲田 藤原弘治 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
千葉県知事 早稲田 熊谷俊人 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
総務審議官 早稲田 山田真貴子 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 早稲田 秋池玲子 阪大0人
ベイン&カンパニー日本代表 早稲田 堀新太郎 阪大0人
Google日本法人代表 早稲田 奥山真司 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17 慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4 一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14
慶應義塾169 早稲田137

109 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 21:27:38.98 ID:PMJY+PlG.net]
2020河合塾合格者平均 栄冠めざして2020

69.2 早稲田先進理工(生命医科)
68.7 早稲田先進理工(物理)
68.3 慶應理工(学門A、学門E)
68.0 慶應理工(学門C、学門D)
67.8 早稲田基幹理工(学系U)
67.7 慶應理工(学門B)
67.4 早稲田先進理工(応物、化生)
67.3 早稲田基幹理工(学系T、学系V)
67.0 早稲田創造理工(経営)
66.9 早稲田創造理工(社会環境)
66.8 早稲田先進理工(応用化学)
66.7 早稲田先進理工(電気情報) 
66.7 早稲田創造理工(環境資源) 
66.5 早稲田創造理工(建築)
66.1 早稲田創造理工(機械)

65.5 阪大基礎工(システム)
65.4 阪大基礎工(電子)
64.9 阪大基礎工(情報)
64.7 阪大基礎工(化学)
64.7 阪大理(数学)
64.5 阪大工(地球)
64.4 阪大工(環境)
64.3 阪大工(電子)
64.0 阪大理(物理)
63.9 阪大工(自然)
63.8 阪大理(科学)
63.6 阪大理(生物)
63.5 阪大工(自然)
62.5 阪大理(生命)

110 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 21:30:06.70 ID:PMJY+PlG.net]
総合商社最大手 三菱商事の平均年収は有価証券報告書より1631万円
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の採用は東大は阪大の10倍
学生数は概数で阪大3700 慶應7000 早稲田8900

阪大+北大+東北大+名大+九大=259
京大247 一橋328

雑魚旧帝大5校と京大 一橋ぜんぶ足しても834で早稲田836 慶應1124に勝てないのであった

過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   



111 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 21:38:59.65 ID:m37eg4zU.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

112 名前:名無しなのに合格 [2021/09/06(月) 22:30:00.37 ID:iwXshwzk.net]
>>109

国立 +5
理系 +5

113 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/06(月) 22:36:12.78 ID:YQE1ytJw.net]
>>109
入学者平均 (内部、推薦除く)
早稲田 -5

114 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 06:18:53.51 ID:91a6PcL7.net]
>>67

名古屋大>>>大阪大>東北大=山梨大、徳島大、埼玉大、長崎大>>>>>>>>>早慶

各日本人ノーベル賞受賞者が一つ以上の学位(学士号・修士号・博士号)を取得した大学(2019年10月時点)

東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)
京都大学 8(物理学賞3、化学賞3、生理学・医学賞2)
名古屋大学 5(物理学賞4、化学賞1)
大阪大学 2(物理学賞1、化学賞1)
東京理科大学 1(生理学・医学賞1)
神戸大学 1(生理学・医学賞1)
大阪市立大学 1(生理学・医学賞1)
山梨大学 1(生理学・医学賞1)
徳島大学 1(物理学賞1)
埼玉大学 1(物理学賞1)
東京工業大学 1(化学賞1)
東北大学 1(化学賞1)
北海道大学 1(化学賞1)
長崎大学 1(化学賞1)

早稲田大学 0
慶應大学 0

115 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 06:19:16.57 ID:91a6PcL7.net]
SPI大学別ランキング

ワタクは推薦、AO、内進のバカが混じるので軒並み下位に沈んでいく……

1 東京大学 83.35点
2 京都大学 83.24点
3 一橋大学 80.88点
4 東京工大 80.58点
5 大阪大学 79.45点
6 名古屋大 79.11点
7 神戸大学 78.51点
8 東北大学 78.06点
9 横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

やはり上位は難関国公立大学

116 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 06:19:53.15 ID:91a6PcL7.net]
人事担当者から見た「印象のよい大学」ランキング

https://i.imgur.com/JSojsWk.jpg

日経HRは、「企業の人事担当者から見た大学イメージ調査」の結果を発表しました。
人事担当者には、採用した「学生のイメージ」と「大学の取り組み」を尋ね、エリア別ランキングや採用したいランキングといったさまざまな側面から調査を行っています。

117 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 10:24:38.45 ID:/tC13OJH.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

118 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 10:52:18.05 ID:W1kRIpdV.net]
慶応ワイの視点では阪大と上智がトントンのイメージなんだが

119 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 11:04:28.00 ID:PGAZA2nY.net]
>>118
そんなわけあるか、どこから見ても阪大の圧勝だわ。

120 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 11:29:41.17 ID:NzHSsr7L.net]
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある



121 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 11:29:47.79 ID:YUbxy7sV.net]
>>119
理系に関してはな。国立は莫大な国費を投入してる恩恵で研究環境が良いから。
文系比較だと、どう見ても上智が上。

122 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 11:32:29.26 ID:Ex4McGTC.net]
>>119
いや、予算や設備以外は互角だと思うぞ
就職実績見てもそんな感じする

123 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 12:02:50.61 ID:LIwZLB2E.net]
地底なんかを過大評価してるのって、地底の学生ですらない、早慶にコンプ持ってる色んな属性のガイジだろ
死ねとしか思わん

124 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 12:28:40.81 ID:YUbxy7sV.net]
ここを見ていると日々閉塞感に苛まれつつ必死で勉強している(してきた)国立志望者(学生)の焦燥と臆病な自尊心、スティグマ等を感じ、そこに表出される歪んだ不寛容性が観察できて興味深い。彼らは、まさに、現代の李徴である。そのうち、虎になるに違いない。

125 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 12:49:47.24 ID:GGWdzry5.net]
>>121
>>122
無知無学って怖いねw

126 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 13:08:44.65 ID:n/6Uurdp.net]
早慶いくなら浪人一択やろ
浪人早慶ならお察し

127 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 13:14:28.10 ID:YUbxy7sV.net]
>>126 のような考えだと、ヒッキーになる可能性高し

128 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 13:16:00.85 ID:n/6Uurdp.net]
>>127
ヒッキー?
なにいってるか意味不明なんやが

129 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 14:51:19.84 ID:g3Oz3OuK.net]
>>119
京大が上智以下なのが明らかなのになぜに阪大が上智と互角になる
阪大はマーチ下位と同等か少し下

130 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 15:27:32.44 ID:Awah/BP4.net]
>>129
滑ってんぞ



131 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 15:58:51.07 ID:8QxaWN7v.net]
>>129
まず涙拭いて

132 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 17:31:24.60 ID:R8Xhnpmm.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

133 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 17:41:38.93 ID:lvLPZzSX.net]
♪カカカカカカカカ
 カカカカカカカカ
 カカカカ夏ビキニ〜♪
かと。

134 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 17:57:38.48 ID:tRHplGHa.net]
>>129
悔しそう

135 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 18:26:01.84 ID:YUbxy7sV.net]
司法試験

早稲田「さすが兄者、2位とはすごいな!(クッソもう少しだったのに)」
慶應「弟よ、お前も3位とは腕を上げたものだな!(あぶねえあぶねえ)」

ああ良かった!早慶で!( ´∀`)bグッ!

予備試験組除いて、早慶ツートップ!
https://s.resemom.jp/article/img/2021/09/07/63461/289863.html

136 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:02:40.70 ID:Awah/BP4.net]
>>135
平和で好き

137 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:19:03.71 ID:fqlC5otP.net]
https://youtube.com/watch?v=QnHWpB9Yivw&feature=share

https://youtube.com/watch?v=f5kZ6N65BOY&feature=share

推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
それが上智大学!!

大切なことなのでもう一度言います。

138 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:19:29.84 ID:fqlC5otP.net]
早稲田なんて、政経と理工にほんの少しだけいる東大落ち以外はみんなバカだろ?
法も商もましてや教育なんて旧帝にケンカ売るのは百年早い。

早稲田生が思うトントンの国立大

https://youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0&feature=share

ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

「推薦の早稲田はヒジョーシキです!!」

これ今年の流行語大賞だろ?

139 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:20:24.52 ID:fqlC5otP.net]
慶應 = 反社会的勢力
推薦、AO、内進がはびこる悪の巣窟。

こんな所にわざわざ試験を受けて入るヤツはホント負け組。
https://i.imgur.com/K4vCGMW.jpg
https://i.imgur.com/EH4OUbd.jpg
https://i.imgur.com/PejsovU.jpg
https://i.imgur.com/GB0c9H0.jpg
https://i.imgur.com/zV6Cvjk.jpg

140 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:33:27.01 ID:cMn7pfrG.net]
>>138
立派な誹謗中傷だな。通報するのでヨロシクね(笑)



141 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:42:13.80 ID:cMn7pfrG.net]
>>139
これも相当しつこく繰り返し書き込みしてるようだね。やはり通報案件。キミ、慶應を甘く見ない方がいいよ。これから忙しくなるかもしれないね(笑)

142 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:46:26.34 ID:Dxq8wHOs.net]
>>141あー上智は推薦便所のコピペ貼りまくってた奴こいつか…
早稲田、慶応、上智全てに通報するのもアリかもな

ミドリムシなんて一学生への暴言は完全に名誉毀損、侮辱罪に当たるだろつし

143 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 19:47:17.21 ID:FSH+icxn.net]
>>5
理系はあるけど、文系はないな。

だってよ、理論的に考えて、
早稲田政経(経済)共通テスト利用91%ボーダーを越えた進学者が、大阪大学法学部法学科に出願したら、共通テストの最高点414.5点を越える換算点数になるから、上位層を独占することになるんだぞ。

明らかに難易度は、
早稲田政経>>>大阪大学法学部

144 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 22:38:06.18 ID:GGWdzry5.net]
>>143
一般絞った見せかけ難易度
蹴られてナンボの
私立文系とかお呼びじゃ無いから

145 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/07(火) 23:20:55.22 ID:1cfHqDvM.net]
>>144 君は 内部進学者の母校(学院、本庄、早実 等)に入るのがどれほど難しいか知らないようだ。内部進学はひと足早く受験競争を勝ち上がったエリートなんだよw キミはあのレベルの高校に合格できるかな?w 慶應の付属はそれ以上に難しいよ?w

146 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 23:42:04.94 ID:GEv0x7Fu.net]
>>143
3つのなぜ
なぜ同系の阪大経済でなく法と比べる?
なぜ早稲田政経は地歴公民1選択、阪大法は2選択で得点下がるのに換算点414.5を超える?
なぜ早稲田合格者が阪大2次でしくれば落ちるのにマウント取ってる?

まあ、そもそも91%とる人は国立が本命だよね。

147 名前:名無しなのに合格 [2021/09/07(火) 23:43:44.79 ID:GD6adI4W.net]
地底も早慶も所詮はザコクとワタク。
東京一工国医医以外は全部潰して、どうぞ。

148 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 06:19:31.80 ID:p5ZIbJtA.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

149 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 06:25:10.20 ID:HOAudbdS.net]
>>146
なぜ早稲田合格者が阪大2次でしくれば落ちるのにマウント取ってる?
まあ、そもそも91%とる人は国立が本命だよね。

大阪ザコクを本命にしても就職は歴然と悪いよなw
2020年度 三菱商事 大学別(総合職)採用実績

30名 慶應義塾大学
28名 早稲田大学
18名 東京大学
11名 京都大学
4名 一橋大学、東京外国語大学
3名 東京工業大学、大阪大学
2名 名古屋大学、神戸大学、九州大学、上智大学、青山学院大学
1名 北海道大学、筑波大学、横浜国立大学、明治大学、立教大学
0名 東北大学、千葉大学、大阪市立大学、国際教養大学、同志社大学

三菱商事 就職者数 2003年〜2020年

usamimi.info/~linux/d/up/up1548.jpg

    合計  総合  2020年
慶應 692  249   30
東大 495  188   18
早大 478  176   28
京大 183   79   11      
一橋 152   48    4
上智  86   27    2
阪大  61   23    3
青山  46    9    1
東工  43   26    3
九大  42   21    2
神戸  42   17    2
北大  35   11    1
同大  30   18    0
立教  26    6    0
立命  26   13    0
名大  23   12    2
明治  22    5    1
中央  22    4    2
東北  21    4    0
関学  20    7    0
筑波  18    7    1
横国  11    5    1
法政  10    0    0
広島   8    3    0
阪市   7    2    0
理科   5    2    0
首都   4    0    0
関西   2    1    0
岡山   1    0    0
日大   1    1    0
専修   1    1    0
千葉   0    0    0
東洋   0    0    0
駒澤   0    0    0

合計:2003年〜2020年の合計
総合:総合職採用のみの7年間(03-09+20年)の就職者数合計
2020年:総合職採用のみの2020年の就職者数

150 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 07:03:27.52 ID:Cpfdn9nw.net]
>>149
入試難易度の理論が破綻してることに気づいて逃げだな。



151 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/08(水) 08:16:15.87 ID:sBz0AjwJ.net]
司法試験

早稲田「さすが兄者、2位とはすごいな!(クッソもう少しだったのに!)」
慶應「弟よ、お前も3位とは腕を上げたものだな!(おーあぶねえあぶねえ!)」

ああ良かった!早慶で!( ´∀`)bグッ!

予備試験組除いて、慶應早稲田、ワン・ツーフィニッシュ!
https://s.resemom.jp/article/img/2021/09/07/63461/289863.html

152 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 09:56:56.74 ID:zLyKyp77.net]
>>138
間違いなく流行語になるわ

153 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 11:26:57.64 ID:icQgJJWa.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

154 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/08(水) 12:34:32.70 ID:6ESh3Tf/.net]
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

155 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 12:57:02.56 ID:Yvh/mSV+.net]
>>149
こいつダサいなw
最初は入学者レベルで頑張ろうとしたけど言い返されたから就職データにすり替えて逃げるてるやんw

156 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 12:59:09.02 ID:9d748Uml.net]
>>143
全然理論的に考えれてなくて草
まぁワタクだししょうがないか

157 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 13:04:05.39 ID:4O+gsqCA.net]
https://xfs.jp/5QjG71
千葉大だけど、貯金が1344万円あります

158 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/08(水) 13:06:14.36 ID:aUIqvYyn.net]
2021年度の国家公務員総合職

1. 東大256
2. 京都115
3. 北海 80
5. ワセダ 77 4年生学生数9000人中
6. 慶大 68 4年生学生数5000人中
7. 東工大67
8. 東北大65
9. 千葉大57
10. 中央大56 4年生学生数4000人中

11. 九州56
12. 広島大54
13. 立命大45
14. りか大38 4年生学生数4000人中
15. ▼▼阪大(さかダイ)37
16. 名古屋大36
17. 神戸大35
18. 一橋大32
19. 農工大28
20. 筑波大26
21. 明治大 25
22. 横国大21
23. 新潟大19
23. 同志社19   上智?

159 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 15:33:48.70 ID:0EInYGTL.net]
2021年受験結果(経済、法学部系)

【エリート】
S東京大学

S1早稲田政経(経済)、京都大学(法)
 一橋大学(商、経済、法)

S2早稲田政経(国際)、京都大学(経済)


【準エリート】--------------------
A慶應(法、経済)、早稲田(法)、
 一橋(社会)、早稲田(国教)


【(雑魚)エセエリート】----------
B大阪大学(法、経済)
 早稲田政経(政治)  
 早稲田(商、社学)
 慶應(商)、上智、
 明治(政経)、その他、早慶


C(その他)マーチ

160 名前:名無しなのに合格 [2021/09/08(水) 16:14:29.90 ID:eldUKD4O.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ



161 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/08(水) 16:50:06.46 ID:++kcbJu6.net]
>>145
内部生って一般受験だと半分も受からないんでしょ。

162 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/08(水) 22:32:52.89 ID:S3PHCvz4.net]
>>161
よその大学を受験するごく少数を除いて、そりゃあ受験勉強する必要がないから、当然だわな。
そんなところをおちょくろうとするほうがどうにかしているぞ。

そんなことより、自分の好きなことやりたいことを勉強してる奴が多いよ。
大学で学ぶ内容を先取りしている部分もあるな。
例えば2外のフラ語ドイツ語中国語。かなりやりこんで使える奴がいる。

163 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/09(木) 12:29:43.40 ID:kQZoaiMK.net]
>>162
ここは大学受験サロンですよ。
ワタクって頭大丈夫か?

164 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/09(木) 13:00:07.83 ID:n0c9kUgc.net]
だから、彼らは中学・高校生の頃すでに大学入試を済ませてる(と同じこと)ってことに早くお気づきなさい。
キミとは住んでいる世界が違うのですよ(笑)

>>163

165 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 16:14:28.98 ID:6tftyYX/.net]
人事担当者から見た「印象のよい大学」ランキング

https://i.imgur.com/wSuXPTY.jpg

日経HRは、「企業の人事担当者から見た大学イメージ調査」の結果を発表しました。
人事担当者には、採用した「学生のイメージ」と「大学の取り組み」を尋ね、エリア別ランキングや採用したいランキングといったさまざまな側面から調査を行っています。

166 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 16:15:01.83 ID:6tftyYX/.net]
「慶應法学部が地域から推薦されるFIT入試を行う本音は何か。
一般入試の席を100名分減らすことで偏差値を上げたいのだ。国立は席を絞っても国からの助成金でやっていけるが私立はOBからの寄付金頼み。席を絞ると経営が苦しくなる。
そこで偏差値を維持したまま人数確保のために推薦、AOを考え出した。」

(AO推薦組は)「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早慶レベルでもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」

167 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 16:15:21.90 ID:6tftyYX/.net]
「早慶などトップ私大の出身者には、帰国子女や付属校からの内部進学などで実は基本能力が低いという“似非高スペック人材”がいます。こういう人たちは、プライドが高い一方、ちょっと仕事でつまずくとすぐにやる気を失うので使いづらい人材です。」

168 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 16:16:22.61 ID:6tftyYX/.net]
大麻譲渡や所持の疑い 慶大生・慶応NY高の生徒ら逮捕

2021年4月27日、慶応大の男子学生(19)=東京都=が大麻取締法違反(有償譲渡)容疑で逮捕されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。米ニューヨーク州にある慶応義塾ニューヨーク学院(高等部)の男子生徒(18)=同=に売ったといい、この生徒も同法の所持容疑で逮捕。2人の知人で同校の男子生徒(18)=同=も麻薬特例法違反容疑(規制薬物としての譲渡)で逮捕した。



慶応大学女子大学生 大麻所持の疑いで逮捕

2021年5月12日、慶応義塾大学の19歳の女子学生ら5名が、東京・渋谷区で大麻を所持した疑いで警視庁に逮捕されていたことが明らかとなった。慶応義塾大学では、4月27日にも大麻取締法違反などの疑いで男子学生ら18、19歳の少年5人の逮捕が発覚したばかりだった。

169 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 17:28:57.33 ID:/4xk85Bw.net]
>>167
早慶だから全てが優秀ではないという事がよくわかる

170 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 17:30:01.84 ID:/4xk85Bw.net]
>>166
偏差値詐欺じゃないですか



171 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 17:30:56.75 ID:/4xk85Bw.net]
>>161
ほとんど無理だな

172 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/09(木) 17:42:28.24 ID:n0c9kUgc.net]
ここにいるザ〇ク君たちは、ことごとくマイナス思考であり、まず否定から入りますね...
それでは人生の勝者にはなれませんね(笑)
早慶の内部進学者(貴族)とは対極にあるようです(笑)

173 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 17:43:27.53 ID:HEYw0muN.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

174 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/09(木) 17:48:29.12 ID:n0c9kUgc.net]
個性的な早慶、最高だよな!
進学するなら、超絶楽しい東京の私大!
高校生の憧れ、早慶GMARCH万歳(ノ≧∀≦)ノ

175 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 19:06:07.72 ID:MatcEmUC.net]
>>174
いいね!
ワタクの基地外ぶりがよくわかるよ

176 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 19:31:53.10 ID:8sVWxzgK.net]
>>174
これもう早慶アンチだろ

177 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 19:49:26.85 ID:9vBQf0Kg.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

178 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:51:09.14 ID:nyIB6Pli.net]
開成高校 2019年進学者数
東京大学   186
慶應義塾大学 43
早稲田大学   25
千葉大学医医 13
東京工業大学 12
一橋大学    12
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf

早慶の人来てくれ、質問がある
受サロの早慶に腹を立てた阪大生が学生証まで上げて
早慶は低学歴と罵ったスレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1501320270/

おい阪大生、お前だよお前のことだよ
偏差値59の大阪府立茨木とか偏差値60の大阪府立北野出身の阪大非医のお前が俺は
数学ができて私立で数盲の早慶のお前らより学力が高いと偏差値68の開成出身の早慶生に自慢できるのか
鼻で笑われるぞww
低学歴はどうみてもお前の方。阪大生とかこんな身の程しらずの奴ばっかり
東大合格者数上位の開成でこれ、ほかの東大合格者数上位校でも
東大 早稲田 慶應に進学が多いのは変らない

179 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:51:34.46 ID:nyIB6Pli.net]
368名無しなのに合格2021/09/01(水) 10:56:46.41ID:TmNYe4hj
1名無しなのに合格2017/07/29(土) 18:24:30.57ID:S5J+sV+A
お前ら大して頭良くないのになんでそんなに調子乗ってんの?
旧帝以上とか妄想も大概にしろww
お前らが旧帝に勝ってんのは学費の高さと学生数だけだからwwww

出身校偏差値が早慶より8〜9も低い阪大生が謎のイキリ全開
はっきり言うとお前は身の程知らずのバカww

180 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:52:32.98 ID:nyIB6Pli.net]
32名無しなのに合格2017/07/29(土) 20:30:56.07ID:S5J+sV+A
>>31
早慶専願が数学ある国立大学に受かると思ってんの?
というより、入試難易度早慶の方が上と思ってるってこと?
定量的も何もそんなこと自明だろw

醜態さらしてるじゃん阪大生、極め付き早慶を低学歴と罵倒
こいつだけを責めるわけにもいかない
阪大は早慶よりはるかに格上
阪大は早慶より2ランクも3ランクも上と
早慶より偏差値が8〜9も低い奴らがMAXの阪大
まあ就職 出世からみてもタワゴトなんだけどねw



181 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:53:03.97 ID:nyIB6Pli.net]
>>23の質問の答えは自分が旧帝大の学生だから

阪大文系に旧帝の歴史は無いし
旧帝だから早慶より学力が上で頭もよいという意味不明な思考が痛々しい
旧帝でも地方旧帝は早慶よりおつむが悪い
悪いからこんなことを平然と言えるんだろww

182 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:53:32.54 ID:nyIB6Pli.net]
375名無しなのに合格2021/09/01(水) 15:07:57.67ID:eX4KUMRI>>376
スレ主の阪大生はもう就職したのかよww
お前らの大学のOBの平均年収は早稲田より10万円も少ないな

【朗報】早慶vs地帝論争に決着を付ける画像がついに見つかってしまうwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630473037/l50

183 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:53:56.06 ID:nyIB6Pli.net]
総合商社最大手 三菱商事の平均年収は有価証券報告書より1631万円
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の採用は東大は阪大の10倍
学生数は概数で阪大3700 慶應7000 早稲田8900

阪大+北大+東北大+名大+九大=259
京大247 一橋328

雑魚旧帝大5校と京大 一橋ぜんぶ足しても834で早稲田836 慶應1124に勝てないのであった

過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   

184 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:55:53.84 ID:nyIB6Pli.net]
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  大前研一 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了 博士(工学)
日立製作所入社 原子炉の設計に従事 阪大0人

ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 秋池玲子 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人

ベイン&カンパニー日本代表 堀新太郎 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人

マサチューセッツ工科大学(英語: Massachusetts Institute of Technology、MITは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学である。1865年に設置された。
全米屈指のエリート名門校の1つとされ、ノーベル賞受賞者を多数(2014年までの間に1年以上在籍しMITが公式発表したノーベル賞受賞者は81名で、この数はハーバード大学の公式発表受賞者48名を上回る輩出している。
最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds (QS) による世界大学ランキングでは、2013年以来2021年まで、ハーバード大学やケンブリッジ大学等を抑えて9年連続で世界第一位である。
https://www.mit.edu/

鹿島建設社長 天野裕正 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
東芝社長 室町正志 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
三菱商事社長 佐々木幹夫 早稲田大学理工学部卒 阪大0人
東京海上日動火災保険社長 隅修三 早稲田大学理工学部卒 阪大0人

185 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:57:03.96 ID:nyIB6Pli.net]
阪大がダメな理由
阪大合格者数1位の大阪府立茨木高校が東大合格者がほとんどいない偏差値59の自称進学校

◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   −   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   −   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   −   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   −   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   −   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0

186 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:57:37.35 ID:nyIB6Pli.net]
東大合格者がほとんどいない公立高校から大量に受かるのが大阪大学

大阪大学(阪大)高校別合格者数ランキング2016確定   東京大学合格者数2016

1位 茨木(大阪) 67名                    1名       
2位 奈良(奈良) 59名                    1名
3位 北野(大阪) 55名                    7名
4位 天王寺(大阪) 54名                   2名 
5位 清風南海(大阪) 47名                  2名
6位 大手前(大阪) 47名                   1名
7位 洛南(京都) 44名                    14名
8位 四天王寺(大阪) 41名                  0名
9位 膳所(兵庫) 37名                    3名
10位 三国丘(大阪) 35名                   2名
11位 四条畷(大阪) 33名                   0名
11位 長田(兵庫) 33名                    3名
13位 嵯峨野(京都) 32名                   0名
13位 西大和学園(奈良) 32名                 33名
15位 大阪桐蔭(大阪) 31名                  2名      
15位 神戸(兵庫) 31名                    4名 
15位 高津(大阪) 31名                    1名

早慶内部進学者は阪大合格者数1位の大阪府立茨木高より出身校偏差値が
6〜7も高い、早慶附属高は入試に数学必須

2016年
早稲田大学  進学者数
1位 早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校   偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校   偏差値59    67(一般入試)

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江

187 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:58:36.23 ID:nyIB6Pli.net]
早慶附属高には東大に受かるレベルの生徒がいる
早慶進学が前提の高校でほぼ全員が早慶に進学
おなじようなレベルの早稲田中高等学校から東大38合格 進学37
大阪府立茨木高に東大行けるレベルの生徒はほとんどいない
結果として阪大は早慶に就職 出世でブッチギリられて大敗

2016年 早稲田大学係属 早稲田中高等学校 進学者数
早稲田大学  148
東京大学    37
東京工業大学  23
慶應義塾大学  21
国公立大医医  14
私立大医医   12
一橋大学    10
東北大学     6
千葉大学     6
京都大学     5
大阪大学     0

www.waseda-h.ed.jp/Result

【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学

【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学

【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学

【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

188 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:59:05.87 ID:nyIB6Pli.net]
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)

189 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 20:59:36.48 ID:nyIB6Pli.net]
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/n

190 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 21:01:34.52 ID:nyIB6Pli.net]
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名

     ↑
こうして見ると神戸阪大と辺境地底は日本国の1流企業から、明確に線引きされている。
「宮廷」「国から選ばれた」という言葉が空しく響く。

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=v



191 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 21:02:03.57 ID:nyIB6Pli.net]
「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5

192 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 21:03:18.41 ID:nyIB6Pli.net]
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」 五大商社最大手 最高給 平均年収1631万円 
慶應義塾大学 1124 
早稲田大学  836 
東京大学   707 
一橋大学   328 
京都大学   247 
神戸大学   77 
大阪大学   75 
九州大学    58 
東京工業大学  54 
名古屋大学   49  
東北大学    45 
北海道      32 
筑波大学     26
広島大学     17

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三井物産」  財閥系五大商社 
平均年収
三井物産(全職種) 1.213万円 42.4歳
三井物産(総合職) 推定1,600万円〜2,100万円 ー
三井物産(30歳時点) 推定1,100万円 ー
三井物産(40歳時点) 推定1,900万円

慶應義塾大学 1118  
早稲田大学   750   
東京大学     530   
一橋大学     289   
京都大学     263   
神戸大学      71   
大阪大学      69   
東京工業大学   50   
九州大学      50   
名古屋大学    49    
東北大学      35   
筑波大学      25   
北海道大学     14   
広島大学       14   

193 名前:名無しなのに合格 [2021/09/09(木) 21:04:35.49 ID:nyIB6Pli.net]
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大 早稲田47対阪大0
東大46 早稲田47 京大39 阪大0 次の47の役職のうち47全部輩出は早稲田のみ
阪大は全学部全学科で47全部ゼロ、京大はさすがに47までいかないがそれに近い
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
鹿島建設社長 早稲田 天野裕正 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 佐々木則夫  阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
阪急阪神ホールディングス社長 会長 早稲田 角和夫 阪大0人
ANAホールディングス社長 早稲田  美土路昌一 野村吉三郎 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
みずほ銀行頭取 早稲田 藤原弘治 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
千葉県知事 早稲田 熊谷俊人 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
総務審議官 早稲田 山田真貴子 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 早稲田 秋池玲子 阪大0人
ベイン&カンパニー日本代表 早稲田 堀新太郎 阪大0人
Google日本法人代表 早稲田 奥山真司 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17 慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4 一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14
慶應義塾169 早稲田137

194 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 05:34:27.34 ID:9dcZ2yYd.net]
133名無しなのに合格2021/09/08(水) 04:12:50.86ID:HOAudbdS
>>106
実社会でこの学歴観の人に会ったことないんだよな
中卒とか高卒の人が東大と早慶しか知らないっていうパターンならあるんだけど

 北大・九大≒早慶←まだ理解の余地あり
名大・東北大≒早慶←うーん
    阪大≒早慶←???

高校までは中四国地方にいたっていうのもあるのかもしれないけど、ここで早慶>阪大なんて書かれてたのを見たときは笑っちゃったよね
どんだけ首都圏バイアス入ってても早慶はギリギリ名大や東北に届くか届かないかぐらいだと思うんだけどどう?

スレ立てして3日
ここで早慶>阪大なんて書かれてたのを見たときは笑っちゃったよね
結局彼が示したのはSPIだけ
笑っちゃうよねと豪語するからには阪大が早慶より勝る証拠を山ほど提示するのかと思いきやほぼゼロに近い
かたや早慶>阪大を示す証拠は山ほどある

阪大>早慶
  ↑
俺がそう思うからww なんの根拠もないのよね

そもそも出身校偏差値を見ても
早慶>阪大
偏差値で8〜9早慶のほうが高い
就職も出世も
早慶>>>>>>>阪大は揺るがない

195 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 05:35:32.23 ID:9dcZ2yYd.net]
129名無しなのに合格2021/09/08(水) 02:00:19.93ID:HOAudbdS
外資系金融・外資系コンサル


実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。


私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?

早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?


どちらも受験し、合格しました。学部にもよりますが、早稲田大学だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220

196 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 05:36:47.73 ID:9dcZ2yYd.net]
地底の大阪大学 地元関西財界トップの数でも東大 早稲田 慶應に負ける
●関西地方*財界トップ

大林組:東大工
竹中工務店:東大工
大和ハウス:関西学院⇒慶應法
川崎重工:慶應工⇒京大工
神戸製鋼:九大工
ヤンマー:慶應
NTN:慶應商
パナソニック:関西大⇒大阪大
シャープ:名工大⇒静岡大
キーエンス:立命館
ローム:立命館
京セラ:同志社工
オムロン:慶應理工⇒同志社経
村田製作所:同志社
京都銀行:立命館
京進:同志社
ダイキン工業:大阪市立⇒小樽商(会長:同志社)
サントリー:慶應⇒慶應
日清食品:慶應商⇒慶應理工
ハウス食品:慶応理工
武田薬品:早大政⇒リヨン大
積水化学:早大
東レ:東大
帝人:慶應経⇒東大工
ダイワボウ:慶應⇒慶應
クラボウ:慶應⇒東大
岩谷産業:同志社
関西電力:京大工
りそなHD:上智
住友生命:東大
伊藤忠商事:東大
JR西日本:東大
阪神阪急HD:早大政経
阪急電鉄:慶應
H2Oリテ:慶應⇒慶應⇒関西学院
近畿鉄道HD:早大政経→京大
近鉄百貨店:早大政経
南海電鉄大:阪大工⇒慶應商
JTB西日本:関西学院⇒慶応
新関西国際空港:東大経
関西アーバン銀行;早稲田政経
高島屋:同志社⇒慶應⇒横浜市立
ワールド:東大経済
スシロー:東大理
テレビ大阪:同志社法
関西テレビ:同志社→早大(会長:同志社)
毎日放送;同志社文→慶應商(会長:同志社)
読売新聞大阪本社:慶応⇒慶應⇒東大⇒横浜国立
P&G:同志社商→早稲田教育
ノエビア:関西大

197 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 05:40:37.96 ID:9dcZ2yYd.net]
安倍晋三 成蹊大学法学部卒 内閣総理大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 安倍寛 東京帝國大学法学部卒 衆議院議員
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位) 
岸信夫  慶應義塾大学経済学部 防衛大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
佐藤信二 慶應義塾大学法学部卒 衆議院議員 運輸大臣 通商産業大臣
父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
伯父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
岸田文雄 早稲田大学法学部卒 自民党政調会長 父 岸田文武 東京大学法学部卒 通産官僚 
石破茂  慶應義塾大学法学部卒 自民党幹事長 父 石破二朗 東京帝國大学法学部卒 建設事務次官
福田達夫  慶應義塾大学法学部卒 三菱商事従業員 衆議院議員 自由民主党 国際局次長
父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章 
越智隆雄  慶應義塾大学経済学部卒 衆議院議員 自由民主党法務部会長
叔父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章
中曽根弘文 慶應義塾大学商学部卒 外務大臣  父 中曽根康弘 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣  海軍主計少佐 大勲位菊花大綬章
田中角栄 高等小学校卒 一級建築士 内閣総理大臣 長女 田中真紀子 早稲田大学商学部卒 外務大臣 
孫 田中雄一郎 慶應義塾大学経済学部卒 公認会計士 公認会計士事務所代表社員
後藤田正純 慶應義塾大学商学部 三菱商事従業員 衆議院議員 
大叔父 後藤田正晴 東京帝國大学法学部卒 内閣官房長官 警察庁長官
鳩山太郎 早稲田大学政治経済学部卒 元東京都議会議員 国会議員を狙う
高祖父  鳩山和夫  開成学校(東大の前身)卒 コロンビア大学卒 イェール大学法学博士 
東京帝國大学教授 早稲田大学学長
曽祖父 鳩山一郎 東京帝國大学法科大学英法科卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 鳩山威一郎 東京帝國大学法学部卒 大蔵事務次官 外務大臣
伯父 鳩山由紀夫 東京大学工学部卒 内閣総理大臣
父 鳩山邦夫 東京大学法学部卒 総務大臣
橋本岳 慶應義塾大学環境情報学部卒 三菱総合研究所研究員 衆議院議員 自由民主党厚生労働部会長
父 橋本龍太郎 慶應義塾大学法学部卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 橋本龍伍 東京帝國大学法学部卒 文部大臣 厚生大臣
加藤 鮎子 慶應義塾大学法学部卒 衆議院議員 自民党女性局次長
父 加藤紘一 東京大学法学部卒 衆議院議員 内閣官房長官  防衛庁長官 旭日大綬章
田村憲久 千葉大法経学部卒 衆議院議員 厚生労働大臣
伯父 田村元 慶應義塾大学卒 衆議院議員 労働大臣 通商産業大臣 衆議院議長
祖父 田村ミノル 東京帝國大学独法科卒 衆議院議員 大政翼賛会三重県協力会議長 大政翼賛会中央協力会議員
豊田章男  慶應義塾大学法学部卒 トヨタ自動車社長
祖父 豊田喜一郎 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車創業者
従祖叔父 豊田英二 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車会長 社長
叔父 豊田達郎 東京大学工学部卒 トヨタ自動車社長
櫻井翔 慶應義塾大学経済学部卒 歌手 俳優 タレント
父 櫻井俊 東京大学法学部卒 総務事務次官
大沼瑞穂(女性) 慶應義塾大学法学部卒 参議院議員 
父 大沼保昭 東京大学法学部卒 東京大学名誉教授
秋草直之  早稲田大学政治経済学部卒 富士通会長 社長
父 秋草篤二 東京商科大学(一橋)卒 日本電信電話公社総裁
板野裕爾  早稲田大学商学部卒 NHK専務理事
父 板野学 東京大学法学部卒 国際電信電話株式会社社長(KDDI)
大谷昭宏  早稲田大学政治経済学部卒 読売新聞記者 ジャーナリスト
弟 大谷剛彦 東京大学法学部卒 最高裁

198 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 05:41:33.02 ID:9dcZ2yYd.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630785070/
>>1
実社会でこの学歴観の人に会ったことないんだよな
中卒とか高卒の人が東大と早慶しか知らないっていうパターンならあるんだけど

 北大・九大≒早慶←まだ理解の余地あり
名大・東北大≒早慶←うーん
    阪大≒早慶←???

高校までは中四国地方にいたっていうのもあるのかもしれないけど、ここで早慶>阪大なんて書かれてたのを見たときは笑っちゃったよね
どんだけ首都圏バイアス入ってても早慶はギリギリ名大や東北に届くか届かないかぐらいだと思うんだけどどう?

東京帝國大出の内閣総理大臣 閣僚の家系の学歴は例外なく東大 早稲田 慶應
2流3流大出の非東大の奴に限って阪大みたいな地底を早慶より格上と持ち上げる

東京帝國大出の内閣総理大臣で阪大が早慶より格上と思う者など一人もおらんぞ

実社会でこの学歴観の人に会ったことないんだよな
         ↑
それはお前が下級国民だから上級国民の価値観を知らんのだろ

早慶>阪大なんて書かれてたのを見たときは笑っちゃったよね
          ↑
笑っちゃったよねって俺が証拠を上げろと言ってるのに
SPIだけとは笑止千万、真面目に正面から答えろよww

199 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 06:54:36.69 ID:y+Aagxfr.net]
>>184
尊敬する大前研一先生のお言葉。

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

お前まさかシブンじゃねーだろうな?

200 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 09:27:24.05 ID:uxaEQbTz.net]
>>68
その当たり前な事が理解できないのがワタクなんだよな。内部進学・指定校推薦のワタクが書いてるんだろう。



201 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/10(金) 09:57:53.77 ID:uqhSBGYp.net]
その割には君らあんまり存在感ないよね
┐(´д`)┌ヤレヤレ

202 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/10(金) 09:58:52.81 ID:uqhSBGYp.net]
おかん「ざこ坊!ウチは地元の国公立しか行かせられへんよ!( `言´ )」「ナニ?!東京の大学?!早慶GMARCH?!そんな余裕あらへんわ!( `言´ )」「浪人は絶対あきまへん!( `言´ )」
ざこ坊「ハイハイわかってますー(´・ω・`)」チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!

ここにいる多く国立一本槍クンたちは、こういう家庭環境の中で懸命に生きているんだろうなああ(T_T)

203 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 10:12:41.51 ID:A6gxmWk/.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

204 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:12:46.02 ID:9dcZ2yYd.net]
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76

205 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:13:13.58 ID:9dcZ2yYd.net]
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村證券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103

206 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:13:41.25 ID:9dcZ2yYd.net]
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107

207 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:14:04.72 ID:9dcZ2yYd.net]
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリヂストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162

208 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/10(金) 11:14:42.63 ID:9ulEfVYm.net]
早慶>>>>>>>阪大

これは絶対無いわ

209 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:14:51.72 ID:9dcZ2yYd.net]
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80

「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225

「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88

「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498

「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478

「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430

「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247

「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72

最難関私立大学にして旧制大学の早稲田 慶應、地方旧帝大の
北大 東北大 名大 阪大 九大に就職 出世でブッチギリの圧勝
就職 出世が劣る雑魚旧帝大5校はランク外

210 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:15:58.09 ID:9dcZ2yYd.net]
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大 早稲田47対阪大0
東大46 早稲田47 京大39 阪大0 次の47の役職のうち47全部輩出は早稲田のみ
阪大は全学部全学科で47全部ゼロ、京大はさすがに47までいかないがそれに近い
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
鹿島建設社長 早稲田 天野裕正 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 佐々木則夫  阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
阪急阪神ホールディングス社長 会長 早稲田 角和夫 阪大0人
ANAホールディングス社長 早稲田  美土路昌一 野村吉三郎 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
みずほ銀行頭取 早稲田 藤原弘治 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
千葉県知事 早稲田 熊谷俊人 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
総務審議官 早稲田 山田真貴子 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 早稲田 秋池玲子 阪大0人
ベイン&カンパニー日本代表 早稲田 堀新太郎 阪大0人
Google日本法人代表 早稲田 奥山真司 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17 慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4 一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14
慶應義塾169 早稲田137



211 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:18:49.88 ID:9dcZ2yYd.net]
>>208
阪大出ても内閣総理大臣にも外務大臣にも財務次官にも
武田薬品社長にも富士通社長にも東芝社長にも東京海上社長にも
NHK会長にも最高裁判事にもなれません
ザコクだから無理

212 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:26:24.49 ID:9dcZ2yYd.net]
>>211
こういう役職についているのは実績からすると
東大 京大 一橋 早稲田 慶應

阪大出がつける役職ではない
絶対ないもなにも
阪大の学歴は明らかに早慶卒よりランクが下で
実際社会からの扱いもそのとうり

213 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 11:36:22.16 ID:9dcZ2yYd.net]
>>208
これは〇コクの断末魔だろ
幼少のころから国立大は私立大より上と洗脳され
公立高校教師からは阪大は早慶よりはるかに格上と叩き込まれ
阪大は日本3位で早慶よりはるかに格上
これがコイツの思考のすべて

うそだ全部うそだ圧倒的に阪大は早慶より上なんだ
全部拒否して絶対ないと断言

いいじゃないかそれで
お前がなにを思おうと世の中変わらないしどうでもいい

214 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 12:12:59.88 ID:9dcZ2yYd.net]
>>208
この書き込みについて

阪大は受験に数学があるので数学がある程度できないと合格できない
私大の早慶は数学なしで受験可
両大学の下位層を比較すれば阪大>早慶

既出のように阪大合格者数1位は偏差値59の大阪府立茨木
優秀な層は京大に抜ける

東大合格者数10位までの国立 公立 私立の
超進学校の進学先トップ3は東大 早稲田 慶應
早慶附属は大阪府立茨木より偏差値が6〜7上
開成は偏差値68で東大 早稲田 慶應が多い
成績上位層人数は圧倒的に早慶>>>>>阪大
数学のできない早慶生をもってしても
圧倒的に早慶が評価が高いのはこのため
就職超高難易度の企業も
東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應は多いが阪大は少ない
この書き込みは早慶の下位のみに着目すれば
そういうことになる

215 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 12:15:56.13 ID:UWX5SM45.net]
上場企業全役員出身校別


早稲田大学 1710人


京都大学  839人

九州大学  251人

名城大学  77人

熊本大学  57人

216 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 12:24:54.31 ID:DjYjPD9+.net]
地底で比較的最近最近活躍

石沢麻依 2021芥川賞
枝野幸男 立憲民主党代表、元内閣官房長官
森まさこ 弁護士、元法務大臣
中鉢良治 ソニー元社長

217 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 12:33:16.83 ID:9dcZ2yYd.net]
大阪府立高校教師は生徒が私大に行ってもなんの実績にならない
国公立大進学者数が実績のほとんどすべて
下宿(ワンルーム)してでも地方国立大への進学を推奨する
いわゆる国公立至上主義
べつに根拠はなく就職も場合によって不利になる

首都圏は国公立至上主義のような虚妄の価値観は存在しない

2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)

筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0

筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大0

学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2

麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0

海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4

駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0

女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3

浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0

栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1

聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1

218 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/10(金) 12:37:27.37 ID:uqhSBGYp.net]
>>213
やめたれwwwww

219 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 12:40:53.78 ID:DjYjPD9+.net]
地底、比較的最近の活躍

石沢麻依 2021芥川賞
枝野幸男 立憲民主党代表、元内閣官房長官
森まさこ 弁護士、元法務大臣
本間洋  NTTデータ社長
原田一之 京急社長
中鉢良治 ソニー元社長

220 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 15:12:47.19 ID:kdJaYhxI.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい



221 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 17:30:43.27 ID:ePDYHA/d.net]
東京一早慶は支配層であり上級国民

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===
1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============

6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 東京工業大学 167 9,832 1.69%
15位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
16位 同志社大 415 29,459 1.41%
17位 上智大学 191 14,026 1.36%
18位 北海道大学 213 17,414 1.22%
19位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
20位 立教大学 241 20,611 1.17%

ソース

s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H

222 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 21:41:02.65 ID:aeIKbq8o.net]
早稲田政経卒だが、正直な話、阪大経済と同格だと思っている
地方の旧帝よりは上、神戸よりも上という認識だ

私は私立専願だったが、高校教師の依頼で国立も受験し合格した
早慶上位学部に合格するレベルの学生は、仮に私立専願でも
相当高い水準であることを「ワタク攻撃」する人は認識してほしい

地方旧帝レベルの学生が早稲田政経や慶応法に受かるのは
本当に困難だと思うよ

223 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/10(金) 23:23:52.08 ID:Q8m81bnh.net]
>>222
だからって、早稲田>地帝とか勘違いしないでね。
旧帝は理系の大学だし、地方の高校だと理系に優秀なのが集まって、私立文系クラスは落ちこぼれ集団。

224 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 23:36:09.37 ID:yrBcYhgL.net]
>>223
地底理系で早慶受かるのかって話だろ?!

225 名前:名無しなのに合格 [2021/09/10(金) 23:44:09.12 ID:CEUePlSP.net]
>>41
THE、QS、ARWU。グローバルスタンダードでは、地底の完勝。

226 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/11(土) 00:02:43.90 ID:SPg8VU71.net]
>>223
なんだかとっても子供っぽいご意見だねw
どうにも地元の自称進学校のレベルからしかモノが言えないようだww

227 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 00:06:37.58 ID:mcZY7NKU.net]
地方の高校で優秀な奴らが集まってなんで地底理系はあんな低偏差値なのか
地方の高校自体が低レベルなせいか

228 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 00:34:03.15 ID:4PpdUy77.net]
それなりの大学に受験してたら偏差値とかあんまりあてにならないと思うはずだが
特に教科数の少ない私立の偏差値

229 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 00:42:55.22 ID:xDmAQmQB.net]
>>223
それってまともな文系職が周りにないような地方の高校だからでしょ?
しかも、進学校なら優秀層は東大京大国医に行くのだろうし、地底行くのは残りカス

230 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 00:45:46.53 ID:mfSfGHwZ.net]
>>227
地方の(自称)進学校の奴らが集まってるんやで



231 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/11(土) 03:55:00.19 ID:bT62kQzT.net]
文系いくだけでダメだからさ。
バカ田のセーケーなんてバカ田の奴が自分で思ってるほど大したもんでも
何でもないからw

232 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 07:30:06.39 ID:NsJooCPD.net]
まさかキミは死文じゃないよね??


早稲田OB 大前研一先輩のありがたいお言葉

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

233 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 07:54:10.79 ID:JkOGdP8u.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

234 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/11(土) 12:23:14.44 ID:SPg8VU71.net]
【受サロで吠える迄】

おかん「ざこ坊!ウチは地元の国公立しか行かせられへんよ!( `言´ )」「浪人は絶対あきまへん!( `言´ )」「東京の大学?!早慶GMARCH?!そんな余裕あらへんわ!( `言´ )」
ざこ坊「ハイハイわかってますー(´・ω・`)」(#▼皿▼)チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ‼︎

ここにいる少なからずの国立志望者はこんな環境の中で懸命に生きているんだろうなああ(T_T)

235 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 14:49:18.46 ID:NWhnlOXN.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

236 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/11(土) 15:40:28.88 ID:gPNXQTZd.net]
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

237 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 16:03:51.72 ID:DHvaopwx.net]
早稲田から戦コンは10年間で52人、年に5人くらい。 MBBだと10年で15人、年に1.5人

早稲田→戦略コンサル(McK、BCG、Bain、ATK、RB、ADL、Strategy&、DI、CD、) 2010〜2019年度生(2011卒〜2020卒)

理工院15 政経14 国教7 文系院5 法3 文2 文構2 商1 人科1 教育1 理工1 社学0 スポ科0

my-waseda 企業・求人情報照会より

早稲田→マッキンゼー 2010年〜
2019年 1(政経1)
2018年 2(政経1 文構1
2017年 1(先進研1)
2015年 1(政経1)
2012年 4(法1 商1 国教1 創造研1)

早稲田→ボストンコンサルティング 2010年〜
2019年 1(アジア研1)
2017年 2(法1 経管研1)

早稲田→ベイン 2010年〜
2019年 1(人科1)
2018年 2(法1 先進研1)
2017年 2(政経2)

早稲田→A.T.カーニー 2010年〜
2019年 2(国教2)
2017年 2(政経1 先進研1)
2014年 1(政経1)
2013年 2(先進研2)
2012年 2(政経1 国教1)

早稲田→ローランドベルガー 2010年〜
2019年 1(政経1)
2018年 1(教育1) 
2017年 3(国教1 文構1 先進研1)
2016年 1(先進研1)
2015年 3(国教2 政研1)
2014年 1(政経1)
2011年 1(一文1)

早稲田→アーサーDリトル 2010年〜
2019年 1(先進研1)
2017年 1(基幹研1)
2014年 1(先進研1)
2013年 2(文1 先進1)
2012年 1(創造研1)

早稲田→Strategy& 2010年〜
2018年 1(政経1)
2017年 1(政経1)

早稲田→ドリームインキュベータ 2010年
2016年 1(商研1)
2014年 1(創造研1)
2012年 2(会計研1 先進研1)

早稲田→コーポレイトディレクション 2010年〜
2016年 2(政経1 先進研1)
2010年 1(政経1)

238 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 17:42:45.12 ID:OQWqk+87.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

239 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/11(土) 20:14:51.95 ID:264UYxc9.net]
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc

240 名前:名無しなのに合格 [2021/09/11(土) 21:39:30.32 ID:DHvaopwx.net]
阪大 財務本省採用 17年間ゼロ

財務省(本省)採用実績
2020東大15京大2一橋1早大2慶大2 計22
2019東大17京大1一橋1早大1慶大2 計22
2018東大15京大1一橋3早大1慶大1東外大1 計22
2017東大16京大2一橋1早大1慶大2 計22
2016東大15京大1一橋2東工大1早大2慶大2 計23
2015東大16京大2一橋1早大1慶大1九大1ロンドン大1 計23
2014東大14京大2一橋2早大1慶大1北大1東北大1 計22
2013東大14京大1一橋1東北大2 計18
2012東大15京大1一橋1早大1慶大1 計19
2011東大14京大1一橋1早大1 計17
2010東大16京大2早大2 計20
2009東大13一橋2早大1慶大1 計17
2008東大12京大1一橋1早大1慶大1 計16
2007東大12一橋2早大1慶大1北大1 計17
2006東大13京大1一橋1早大1 計16
2005東大16京大1一橋1慶大1 計19
2004東大15京大1一橋1慶大1 計18
2003東大14京大1一橋1早大2慶大1 計19



241 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/12(日) 21:35:16.50 ID:k/wtc90o.net]
あー良かった!早慶で!(≧∇≦)b

242 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/09/14(火) 06:59:47.78 ID:RfLHkdDV.net]
【受サロで吼える迄】

おかん「ざこ坊!ウチは地元の国公立しか行かせられへんよ!( `言´ )」「何や?!東京の大学?!早慶GMARCH?!そんな余裕あらへんわ!( `言´ )諦めなはれ!」「浪人は絶対あきまへん!( `言´ )」
ざこ坊「ハイハイわかってますー(´・ω・`)」チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!(#▼皿▼)

こういう家庭環境のもと懸命に生きている国立一本槍クンたちが多いんだろうなあ(T_T)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef