[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 13:11 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 77
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一番入試理系数学の難易度が高い大学



1 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 12:13:34.26 ID:qGcloePI.net]
どこだと思う?
年にもよるだろうけど個人的には医科歯科とか京府医とかが癖が強くて難しい
制限時間も考慮するものとする

42 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 14:01:09.18 ID:jtJ4YTFi.net]
京都府立医か和歌山県立医か後期奈良県立医か医科歯科医かな

43 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 14:04:27.78 ID:frJK22CR.net]
理系じゃないけどほぼ理系で意味わからんくらい難しいのは早稲田商
去年の問3えぐい

44 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 14:27:21.62 ID:iuWq+nnW.net]
個人的には数学東工大物理名大化学わからん英語は早慶ってイメージ

45 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/27(水) 15:59:39.82 ID:i3Ok2k1W.net]
東工大は共通テストはユルユル足切りの上、数学の配点が300点もあって時間も180分。
数学全振り君を獲りたい意思満々だからそりゃ難しい問題出すわな。

46 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 16:25:41.41 ID:ZNUqKGgY.net]
>>41
駿台数学偏差値67でもいける?

47 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 16:41:59.93 ID:pEN/tdjk.net]
問題だけで見たら東大よりも東工、名古屋の方が難しいけど一問あたりにかけられる時間とか考慮するとやっぱ東大が1番キツいわ

48 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 17:02:40.83 ID:4zsH9Zht.net]
>>40
京大理系数学は結構面白くて好き
阪大去年は簡単だったが例年は計算量が基地外

49 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 17:03:19.16 ID:4zsH9Zht.net]
>>42
あれ捨てたわ

50 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 17:04:29.67 ID:JrNr5y89.net]
京府医と奈良県立医後期は凶悪だとよく聞くけど
実際どんなもんなん?



51 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/27(水) 17:32:02.60 ID:ShdAaebZ.net]
今年阪大受けるんだけど数学ってまた去年みたいな感じなのかな

52 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 17:37:30.67 ID:epZsuXlI.net]
>>49
取れない問題は誰も取れないし合格者は5割未満でも受かるんじゃない

53 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 18:35:42.69 ID:syRoVsy7.net]
東大数学9割くらいだったけど多分単科医大のどこか

54 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 19:16:45.11 ID:T4POVGS4.net]
東工

55 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 20:55:46.68 ID:E5cF68r1.net]
東工大は基本的に計算量全振りみたいな問題ばっかやろ。19の大問4はレベチだが

56 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 21:26:34.81 ID:Tw1GNAbr.net]
俺がやった中だと医科歯科と東工の2強かなあ
東工の方が解いててストレス溜まる

57 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 21:39:04.44 ID:KNuUjZ8R.net]
普通に東工大より東大の方が難しくねぇか?

58 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 23:12:54.55 ID:syRoVsy7.net]
わかる

59 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 23:19:19.56 ID:HNxC9wbu.net]
東工大の2019の積分方程式だっけ?
あれ1問計算するだけで計算早いやつで30分、丁寧に計算したら40分くらいかかる計算量やばい問題あったよな

60 名前:名無しなのに合格 [2021/01/27(水) 23:59:13.61 ID:aVuvkACo.net]
また東大カルトが沸いてる・・・w



61 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 00:04:36.05 ID:MyjniFkN.net]
東工大は数学全振り野郎御用達。数学だけプロで文系科目はカタワみたいな同級生が合格したよ。

62 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 01:12:42.86 ID:0ZoINF8a.net]
>>27
この論理力の人が数学の難易度語っても説得力ゼロ

63 名前:名無しなのに合格 [2021/01/28(木) 05:39:48.68 ID:HDk1LaB/.net]
まあカタワ大学ですし

64 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 06:27:13.67 ID:VeXZMgfW.net]
単科医大の頭のおかしい数学ってなんのために出題してるんだろうな
医学部入ったあと数学なんてほとんど使わないのに

あとスレタイの件だとここに出てないのだと早稲田教育も年度によってはかなり難しい

65 名前:名無しなのに合格 [2021/01/28(木) 06:37:01.35 ID:LJ2lBSwx.net]
このスレ味噌カス土人湧き過ぎだろ
名大数学が日本一難しいとか何言ってんだって感じ
あれだけ時間たっぷりあって誘導も丁寧なのに難しい要素なくね?

66 名前:名無しなのに合格 [2021/01/28(木) 07:48:51.44 ID:qcP6nXrF.net]
ワイ京大志望、京大数学4完すらしたことないから難しいんだろうと思ったら、候補にすら上がってなくて涙

67 名前:名無しなのに合格 [2021/01/28(木) 07:54:41.20 ID:vQiZ0L8V.net]
>>65
去年は別として問題自体はそんなやろ
あっこの難しさは採点の厳しさだからなぁ

68 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 07:56:35.89 ID:UDhh1Mwd.net]
京大は簡単な問題出して採点でがっつり削る方針やし

69 名前:名無しなのに合格 [2021/01/28(木) 08:31:18.21 ID:fpT5s5fI.net]
東工大は工業大学だからモノづくり専門家としてクソ面倒臭い計算をしっかりこなせるかどうかを
異常に多い計算量の問題でチェックしてるんじゃないの?

70 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 09:57:08.33 ID:izu242ZI.net]
京大は2000年だったか2001年だったかに
数学が急激に簡単になった。
今は持ち直してるかな?
90年代よりはずいぶん簡単なままだが



71 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 12:11:11.70 ID:BpO32nBu.net]
>>63
小学生の頃から難問慣れしている中高一貫勢を呼ぶためじゃないか?

72 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/28(木) 23:22:25.56 ID:gBfIPD69.net]
高2数学合格者偏差値 文理共通 2020 駿台追跡
80 東大理3(80.9)
79
78
77
76
75 京大医(75.9)
74
73
72 阪大医(72.6)
71 東大理1(71.4)
70
69 名大医(69.9) 東大理2(69.0)
68 東北医(68.1)
67 京大理(67.7)
66 神戸医(66.3) 東工大情報(66.0)
65 京大工(65.0)
64 北大医(64.7) 東大文1(64.7) 東大文2(64.2) 京大薬(64.2)
63
62 東工大工(62.3)
61 京大農(61.8)
60 京大法(60.0)
59 阪大工(59.5)
58 京大経済(58.9) 東大文3(58.8) 東北工(58.3)
57 名大工(57.4)
56 一橋経済(56.5)
55 京大文(55.2) 北大総合理系(55.1) 阪大経済(54.9)
54
53 神戸経済(53.2) 神戸工(53.2)
52 名大経済(52.5) 一橋社会(52.1)
51
50
49 東北経済(49.9) 北大経済(49.7)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210114150321_514a6c385243695278755832515a4c53.jpg

73 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/30(土) 21:45:17.55 ID:SwosEeJQ.net]
東大寺

74 名前:名無しなのに合格 [2021/01/30(土) 23:03:46.19 ID:NM6ZcRhe.net]
まあ数学難しくしすぎると数弱が入ってくるんですけどね、初見さん

75 名前:名無しなのに合格 [2021/01/30(土) 23:06:02.77 ID:pC7D/lDC.net]
医学部とか数強全振りみたいなのに入ってこられても困るから
数学難しすぎ、理科英語普通みたいなのでちょうどいい気がする

76 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef