[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 13:05 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 361
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

外資ってどうよ★30



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/02/21(日) 14:17:54.57 ID:L6mi7Oaj0.net]
1:名無しさん@引く手あまた:2020/09/29(火) 20:05:44.62 ID:bVubSWcu0
ゴールドマン・サックスもサムソンもマクドナルドも外資。

★24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1577963683/
★25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1585011258/
★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592270527/
★27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1597058172/
★28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1601377544/
★29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1606925215/

171 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 00:10:28.50 ID:ngQbGTDs0.net]
>>168
守られなかったら、和解条項に基づき粛々と損害賠償を請求するだけ。
数百万〜数千万円払う覚悟がない限り、レファレンスチェックでは無難な返答しか出来ない非常にスマートな方法かと。

172 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 00:48:19.59 ID:BfLOZh1A0.net]
法律事務所の契約と警察の捜査を同列に語るってどんだけアホなんだろうね
これ就職の話だよな?

173 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 00:50:00.55 ID:jKrlqc6C0.net]
>>171
どうやって守られなかったことを知るのか疑問

174 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 00:56:30.53 ID:NVhLRSCE0.net]
仮に守られても、いざリファレンスチェックがあった際に「この人は退職時の和解契約に、リファレンスチェックには問題ないと答えること、という条項を入れたんですよ。だから問題ないと回答します。」なんて返答されたらどうするんだろうね
相当屈折した奴だと思われて採用見送られるかもね
そんなことに努力するよりも、普通に人間関係築いていればリファレンスチェックに快く回答してくれる人なんて何人か見つかると思うけどね

175 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 01:31:20.52 ID:sA0zvOY/0.net]
リファレンスチェックが進まないので退職交渉ができない
仲良い同僚だから大丈夫だろうけど、次の会社がチェック通る前提で早く退職交渉しろとせっついてくるのが辛い

176 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/23(火) 10:46:56.26 ID:jG/OayYv0.net]
>>163
すごい

177 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/24(水) 13:24:44.63 ID:vt9GNn4C0.net]
転職活動してて
あまりにもとんとんと一次から次々に面接進んでるから
こんなに早くいけるんだって思ったら、最終かその一歩手前くらいでもう二週間くらい待たされてる
今までが早すぎたんだろうとは思うけど

待ち時間長いと結構つらい…
気持ち的には早く辞めたいからなぁ今

178 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/24(水) 13:45:21.62 ID:Glcu4wC80.net]
>>177
先に選考進んでいた候補者とペース合わせるために急いでたのかもよ

179 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/24(水) 19:51:59.76 ID:xSoaHQPN0.net]
>>171
裁判に勝ってもはした賠償しか出ないよ
何せ無実の罪で投獄していてもはした金しか出さん
一生就職できなくなっても無視がデフォさ



180 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/24(水) 21:13:31.77 ID:CiKBIa9N0.net]
>>154
ちょっと前に50%くらいが導入してるって記事みたよ

181 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/25(木) 14:11:33.17 ID:I4AgLzqX0.net]
>>177
俺も俺も
最終面談までは翌日必ず結果来たんだが…焦るよね

182 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/25(木) 18:28:26.23 ID:6MmZWT/o0.net]
>>180
信憑性低っ。
50%って、日本にある企業の?
うそクセー。

183 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/27(土) 20:22:23.65 ID:3NJ1iy5A0.net]
>>166
朝の7時前から午前5時過ぎじゃないの?

184 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/27(土) 22:26:11.51 ID:UsY9MxJQ0.net]
リファレンスチェックをやった奴等は全員残りの人生を刑務所で過ごしてほしい

185 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/27(土) 22:48:44.92 ID:uMAZKbJu0.net]
経歴詐称マン、今日も元気に恨み節か

186 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/28(日) 03:39:13.88 ID:Vk2ZlToB0.net]
>>184
他人に言えない恥ずかしい経歴の人乙www

187 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/29(月) 00:28:30.67 ID:r9hBj9tq0.net]
リファレンスチェックの問題点って
それで不採用にされて今の職場にもいられなくなる
アメリカでは気にしないのかそっちでも泣き寝入りなのか

188 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/29(月) 01:02:58.51 ID:q74GXuNc0.net]
>>187
リファレンスチェック頼む相手は現職でなくても良いのだから前職の上司や同僚にすれば良いだけだろう
初転職なら仕方ないが、このスレでリファレンスチェックを異常なほど避けたがっている人は、経歴詐称か転職経験無しでリファレンスチェックにビビりすぎている人のどちらかなんだろうな

189 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/29(月) 01:14:42.92 ID:7HQdmRk+0.net]
>>188
リファレンスチェックってオファー出す前の儀式だよね。普通は仲の良い同僚に連絡入ったら宜しくって言うとくくらいだと思ってた。
過剰に対応してる人は何なんだろ?



190 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/29(月) 02:10:09.31 ID:rmRAEjV90.net]
リファレンスチェックネタ飽きた
そこじゃねーだろw

191 名前: [2021/03/29(月) 03:31:01.84 ID:tOTs+xZZ0.net]
そんなことでビビってるようでat will employment(日本での合法性はともかく)の米系企業でやって行けるとは思わない

個人的には健康保険、チップとならんで米国の三大クソウザい文化の一つだと思うけど

192 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/29(月) 04:20:47.67 ID:4nxEYQ5E0.net]
オファーレター貰った後でバックグラウンドチェックがあったが2日くらいで完了したわ
前職の人事部の連絡先書けばいいだけだろ

193 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/29(月) 15:46:42.01 ID:ZZ/LLuti0.net]
とりあえず久しぶりにNGワード登録しといた。

194 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/29(月) 17:13:57.88 ID:r9hBj9tq0.net]
>>189
辞めたい理由はこんな所にいられないからだし
仮に同僚に頼んでも情報は洩れる

195 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/03/29(月) 21:11:17.63 ID:Rku9SaaP0.net]
分社化発表したI社の内情詳しい人いる?
分社で出来た新しい会社って、下請け部隊みたいな感じ?

196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/03/29(月) 22:35:03.57 ID:PTTKYdlN0.net]
>>195
マネージドインフラってあるね。なんだこれ?

197 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/01(木) 15:43:28.71 ID:DZcbRMVJ0.net]
>>196
テメーで調べろ、タコ

198 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/01(木) 22:08:46.80 ID:Q9Fz2fCW0.net]
嘘つけ絶対イカだゾ

199 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/02(金) 21:32:33.60 ID:IDBFhQXw0.net]
>>178
>>181
とうとう3週間経ってもまだなにもない
他にもみてる人がいるからってことだから単純に俺が早かったんだと思うわ
なんか一概には言えないにしても外資の転職情報とかネットで見ると
3ヶ月とかかかるって書いてるところもあるし
焦りすぎなんだろうな…

だめならだめって早く言ってほしいわ…



200 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 01:15:42.60 ID:DPz7Z/AU0.net]
>>199
合格点には達してるけどヘッドカウントが他の人で埋まっただけじゃない?

201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 06:11:07.10 ID:pcQBGivT0.net]
>>199
181だが、俺は面接からちょうど一週間後にエージェントから、最終段階残った人の面接がもう少しで終わるから結果ちょっと待ってねってフォローが来たました

確かに面接中にオファーは4月くらいかなぁみたいなことも面接官同士で話していたから時間はかかるのだろうと思ってます

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 10:12:33.29 ID:99CS2Z+C0.net]
>>199
Updateなしで、完全放置ならサイレントお祈りだろうな。サイレントお祈りするなんて失礼な会社だし、行かなくて正解だよ。

203 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 10:16:27.42 ID:99CS2Z+C0.net]
去年転職活動してた時、自社のサイトからアプリケーション出させる会社が何社かあったけど、出して数分から数時間でrejection emailが来た。多分精査してないと思うけどこんなんで通る奴いるのか?

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 10:50:28.29 ID:+3vi2lLD0.net]
>>199
一回くらいいつ出るか聞いてみてもいいんじゃない?

205 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 21:36:03.83 ID:snZu8ryF0.net]
>>203
流行りのAIでスクリーニングしてるんじゃね?

206 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/03(土) 22:09:39.14 ID:2d3xFZbH0.net]
>>200
そんな感じなのかな…

>>201
>>202
エージェント使ってるところもあるから
流石にそのへんはエージェントのフォローがあるだろうしサイレントは無いと思うわ

同業他社で狭い世界だからサイレントは無いと思う…

>>204
聞いてみる
流石に3週間以上経ったら一回聞いてもいいよな

207 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/07(水) 09:16:52.58 ID:nvGWM56v0.net]
>>206
連絡来た?

208 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/07(水) 18:53:40.71 ID:cFG5k03Q0.net]
リファレンスは自分で選んだ現職や前職の上司や同僚に確認が行くやつなのは理解した。
バックグラウンドチェックは業者使って前職の在籍期間とか異動があれば各部署の在籍期間とかを洗いざらい調査する感じ?

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 08:37:56.57 ID:FHJFH0Yk0.net]
>>207
まだ来ない



210 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 12:22:52.84 ID:wBldva8D0.net]
>>209
エージェントは何といってるの?

211 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 14:48:49.93 ID:FHJFH0Yk0.net]
>>210
とりあえず一ヶ月経ってからエージェントや直接のところも含めてメール送ろうと思ってるから
まだチェイスはしてないんだよね
来週あたりにしてみるつもり…

212 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 17:49:13.67 ID:kmK/NICE0.net]
このスレのみんなに質問したい。
日系の大手IT企業にいるんだけど、もう少し給料上げたいし英語喋れるから使う機会を求めて外資に行こうとしてる。
転職先としてIT企業以外を選択するのはバカなことだと思う?

213 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 17:55:49.35 ID:qYQHixq00.net]
大手ITからIT以外のどこに行くの? ユーザー企業の情シス?

214 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 18:02:09.93 ID:UiqysUbU0.net]
>>212
外資のITが給料もいいと思うんだけど、なんでそれ以外に行きたいの?

215 名前:212 [2021/04/08(木) 18:34:29.87 ID:kmK/NICE0.net]
>>213
web系からエンタメ系

216 名前:212 [2021/04/08(木) 18:35:58.99 ID:kmK/NICE0.net]
>>214
今までオファーもらった外資ITは確かに給与めちゃよかったんだけど長く働ける気がしなくて、、、

217 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 19:17:01.98 ID:wBldva8D0.net]
>>212
IT企業以外でIT系の職種にするの?それとも違う職種?

218 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 20:08:33.18 ID:6NdVZNrS0.net]
エンタメ系外資…?

219 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 20:13:42.09 ID:kmK/NICE0.net]
>>217
職種は今と似たようなプロモーションのプランナーみたいなやつで狙ってる。
もともとエンジニアとかでは無いんです。



220 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 20:16:33.40 ID:kmK/NICE0.net]
>>218
大きなくくりだとそんな感じ。
例えば映画とか。

221 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 20:33:14.22 ID:vvsGQVjd0.net]
>>212
俺は外資のユーザー企業でずっと情シスのマネージャーしてるけど外資IT企業より遥かに楽だよ。
納期に追われても責任取るのはベンダーの方だしw
給料も製薬とか金融系だったらかなり高いからお勧め。

222 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 20:34:19.43 ID:HX3KMfMn0.net]
Netflixに行って速攻でクビにされるのも怖いもんな

223 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 22:19:51.87 ID:kmK/NICE0.net]
>>221
文系だから情シス側には行けませんが、ユーザー企業が楽なのはわかりますw
そっか、興味ある業界がいいからエンタメ系を考えていたんですが製薬や金融も考えてみます!

224 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 22:21:42.64 ID:kmK/NICE0.net]
>>222
はい。Amazonのある部署からオファーもらったことがあるんですが、入社する前から次を考えた生き方をするのが嫌になってやめました。

225 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 22:34:52.68 ID:Sf5rbznU0.net]
>>223
その代わりリストラは必ず有ると思っておいた方がいいよ。
俺は製薬でも金融でもリストラされたw
直ぐに次を見付けられるスキルが有ればパッケージで美味しい思いが出来るので全然問題ないけどね。

226 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/08(木) 22:49:37.81 ID:kmK/NICE0.net]
>>225
なるほど、、、。
ITよりはマシな感じはしましたが、他業種でもやはりリストラはあるんですね。

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/08(木) 23:17:31.18 ID:RANlxjm40.net]
次さえ見つかるなら、退職金の分だけむしろ潤うよね

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 00:02:26.44 ID:jb9d8aN30.net]
よく「どこどこの企業が早期退職者OOO人」みたいなニュースがあると哀れむコメントしてる奴多いけど
実際は割増退職金貰ってウハウハな人が多いだろうね。俺も今の会社が早期退職者募集したら真っ先に手挙げるわ。

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 01:07:05.95 ID:kXC+KDN+0.net]
まさしく製薬や金融・保険の情シスを検討してるので、ためになります

金融や保険だと情シスでも業務要求がハードな感じを想像してたけど、そうでもない?



230 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 02:09:15.95 ID:g2iF7aRJ0.net]
>>229
金融の情シスは2社知ってるけどどっちも目茶苦茶レベル低かったよ。
製薬から移ってビックリしたw
製薬はどこも人の命がかかってるから色んな規制もかかってるしレベル高い。

231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 08:16:06.65 ID:Pb5bjoVq0.net]
今はIT企業でどんな仕事してるの?

232 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/09(金) 09:37:28.98 ID:woykQDcQ0.net]
メンタル的にあんまり向いてない気がするな。

233 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 10:09:49.96 ID:kXC+KDN+0.net]
>>230
そうなんですね、教えていただいてありがとうございます。

イメージだと金融情シスって、社内の立場が低いと言うか、腕に自信のあるトレーダーから「お前らはオレたちの言うことを聞いてりゃいいんだよ」みたいに詰められる感じでした。海外ドラマの見過ぎ?

234 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 11:26:55.94 ID:IhhrUNU90.net]
>>233
以前に保険会社にいて情シスの人とも仕事してたが、金融のシステムは安定稼働が前提なので不具合起こすと営業やオペレーションから詰められまくってたよ
だけど、金融機関はどこも合併を繰り返しているので、旧社の複数の基幹システムを継ぎ接ぎにしてるから不安定で不具合が頻発していた
顧客に不利益を被らせるような大規模障害は金融庁への報告が必要だから、情シスの人達はパンチドランカーのようで大変そうだった

235 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 11:39:32.99 ID:WS9+kjQ+0.net]
>>234
そのせいで未だにwin7を使ってたりするんだよな。
人員は豊富なのに今まで何やってたのかと言いたくなるけど。

236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 12:30:03.28 ID:IhhrUNU90.net]
>>235
システム投資の優先度の考え方として、新商品開発対応、法令対応が重要で、既存システムのメンテが次、システム入れ替えは一番劣後して且つ費用が膨大だから放置されるんだよな

237 名前:212 [2021/04/09(金) 13:06:59.19 ID:8r9JgXCg0.net]
>>231
営業です。web系なんでメディアセールス

238 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/09(金) 13:09:29.24 ID:8r9JgXCg0.net]
>>232
やっぱ外資ITは俺みたいなweb系よりもSaaSやシステムとかに詳しいちゃんとしたIT企業出身者のマインドやメンタルの方が向いてるのはわからんでもない

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 13:16:13.87 ID:xU7YNQkR0.net]
大手ITってもウェブ系かぁ
それだとたしかに外資ITはきついかもね



240 名前: [2021/04/09(金) 13:42:49.27 ID:F71f/qOB0.net]
内資金融は総合職なのでシステムは営業でダメだった奴が回される部署笑

241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 14:11:31.63 ID:sPZfdNzF0.net]
ウェブ系だと近そうなのでもgoogleとかFacebookの広告営業くらいかな。
あるいは外資ITでもマーケティングツールとかCRMとかAdobeみたいなやつとかはまだ軽い感じもする。

242 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/09(金) 15:26:26.46 ID:kXC+KDN+0.net]
>>234-236
なるほど、ソフトウェアのバージョンアップどころかアップデートでも難儀しそうな感じですね
基幹系も勘定系もツギハギまみれってのは内資も外資も同じなのかな

243 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/09(金) 17:37:26.20 ID:woykQDcQ0.net]
>>238

Web系って具体的にはWebサイト構築とかですか?

244 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/09(金) 20:12:33.81 ID:IKU1yzZP0.net]
ウェブってITに含まれないぞ。どちらかと言うとチラシのデザインと同じ。

245 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/10(土) 00:05:27.83 ID:D432ZcID0.net]
>>241
そう、まさにそれ。
GAFAには広告営業で入りやすいから同期も先輩もかなりその職種で転職してる。
アドテク系や最近だとTikTokや Twitterも多い。
短命だからすぐにまた転職してる印象です。

246 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 00:13:41.24 ID:MFov3iVw0.net]
一応外銀のマーケットで働いてるけど
まじでこの業界のITは入らないほうがいい

前にも指摘されてるけどいろんな会社が合併したりしてるから
社内システムはツギハギだらけ
それにリーマン後いろんなレギュレーションやソフトの対応のために違法増築状態
そして社外システムとのつながりもみないといけない
そんな状況でシステム動かないとめちゃめちゃ損失でたりレギュレーション違反になったりで
特にトレーダー中心にボロクソ言われる
その割に予算も人員も恒常的に足りない状態が続いてる

優秀な人ほど辞めていくと思う

247 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/10(土) 01:26:16.35 ID:v/ZxG+O50.net]
トレン◯マイクロとか
チンカス臭い奴がいそうだ。

248 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/10(土) 01:26:16.91 ID:v/ZxG+O50.net]
トレン◯マイクロとか
チンカス臭い奴がいそうだ。

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 09:45:43.05 ID:UpynbfKC0.net]
>>246
やっぱりそうなんだ…
仕事で関わっていて、なんかあそこはヤバそうという雰囲気は感じていたが…



250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 10:32:53.84 ID:NwBaWX560.net]
内資の証券会社ですら、トレーダーからITは奴隷みたいな扱いするよね。どっちが斜陽職種なんだと常々思うが。
もはやハイタッチトレードなんて、トレーディングメインじゃないし。

251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 12:47:56.78 ID:MFov3iVw0.net]
>>249
俺は営業だけど
やっぱり協力してやっていきたいとは思いつつも
エラーばっかりでこっちも顧客や社内で謝罪ばっかしてるからさ(まぁそれが営業の仕事なんだが)
中にはITに対してきつい言葉を言う人もいるよ…
俺はペーペーだからそんな事しないけど
気持ちわからなくはない…

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 21:29:48.09 ID:oVgfKYGP0.net]
社内のインフラ的な職種に対してそういった風当たりの強さはよくあるよな。スポーツの審判みたいに100%完璧にできて当たり前みたいな。
インフラを大切に扱わないと優秀な人が辞めていってグチャグチャになって「当たり前」の有り難みを知ることになる。

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 21:50:15.45 ID:Qfv0PPsP0.net]
>>252
いや、金融は100%完璧に出来ることが当たり前なんで。。。
システム障害で入出金できなくなったり、株式取引停止したり、自動車事故で保険使えなくなったら困るだろう?

254 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 22:20:06.53 ID:gdySAArq0.net]
100%止まらないシステムなんてないけどな

255 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 22:38:50.88 ID:UpynbfKC0.net]
>>251
金融は装置産業なのに、装置設計者ではなくオペレーターがスタープレイヤー扱いなら、まともな装置は出来ないよなぁ…
フロントとオペレーションのヒエラルキーで、運用のオペレーターとシステムの設計者を扱っていたら、当然にしてまともなシステム屋は残らないかと…

256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/10(土) 23:13:43.88 ID:YcXFxwF90.net]
>>253
理想論はそうよ。そんなん無理なんだわ。
そんなこと当たり前のように言ってくる馬鹿が金融業界に多いから、嫌になんだわ。
バグありきで、運用含めて、業務回していくのが100%に近づけてくのがシステム開発〜運用なんだよ。

潤沢な資産を持ってて、優秀なエンジニアが多いAmazonとかGoogleですら障害起こすこと考えてみたら、大して金払いもねーのに、理想論だけ言うなって思う。

まあIT屋も適当なことも多い。
ただ適当な要件のせいでバグったのに、システムが…って、クソみてーな要件だしたユーザのせいだろってのも、金融機関に特に多いわ。

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/11(日) 11:01:19.40 ID:ZUPvpBfI0.net]
>>253
100%を求めるくせに人員や待遇がそれに見合ってないって話でしょ。

258 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/11(日) 12:50:41.71 ID:CXu+ETud0.net]
ここにいる外資狙いのやつらはエンジニア系が多いのかな?
営業やマーケのやつらはいる?

259 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/11(日) 14:56:29.48 ID:FN0D1ED20.net]
>>258
俺は外銀マーケ営業だよ
トップティアじゃないけど



260 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/11(日) 15:03:20.95 ID:pIPTVAR50.net]
マーケ営業って何

261 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/11(日) 16:10:41.11 ID:x+s97BP30.net]
>>253
今の金融システムは竹槍だぞ。なんでB29みたいなパフォーマンスが出せないんだ。って言われてもね。B29買ってくれよって感じだわ。

262 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 02:14:52.71 ID:hTz8A5Yn0.net]
>>260
ウソなんだから、突っ込んでやるなよ

263 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 13:44:43.62 ID:0TI6chKZ0.net]
弁護士同伴じゃないと来ても無駄だよ労働基準監督署

264 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 13:44:47.15 ID:gep4exn10.net]
メーカーの営業職おらんの?

265 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 15:28:34.68 ID:7NNeu5hb0.net]
>>260
マーケット部門の営業だよ

>>262
そんな決めつけるなよ

266 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/12(月) 20:08:04.67 ID:v0zq+LbY0.net]
外資レコード会社が楽しそうで興味あるんだけどマーケ職の給料に関して知ってる人います?

267 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 20:43:13.92 ID:gy3q9LGr0.net]
英語で正確な表現の出来ないお客様各位

お願いだから、英語で連絡してこないで日本語で連絡してください。日本語分からないご自身の上司と情報共有したいなら別に上司に英語でメールしてください。
あなた方の拙い英語の指示に正確に従い対応すると、そういう意図ではなかったと後から言ってくるのはやめてください…あなたが英語ができないせいで追加費用を請求することになります。

何でこっちは日本語でも英語でも対応出来るのに無理して英語で連絡してくるかねぇ…

268 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/12(月) 22:23:15.01 ID:CpkmHdX40.net]
>>266
外資エンタメは絶対オススメしない

269 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/12(月) 23:14:15.31 ID:v0zq+LbY0.net]
>>268
どうしてー?



270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/04/13(火) 23:04:35.61 ID:qsV+Go1F0.net]
だーめだ
4社連続で落ちてる…
感触良かったところも今ヘッドカウント無いとかいうとる…

落ち続けるとほんと良くないな気分的に
1ヶ月以上も待ってこれかよ…

271 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/04/14(水) 01:53:28.21 ID:jS46t6200.net]
自民議員は豪邸なのにお前らは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef