[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 03:06 / Filesize : 114 KB / Number-of Response : 444
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●●50歳以上の転職●●part119



1 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-o0Fj [106.133.124.221]) mailto:sage [2020/06/21(日) 16:59:43 ID:rmUrlgTBa.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

昭和44年生まれ以降かな?
時が経つの早いね〜
※前スレ
●●50歳以上の転職●●part117
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1580463419/
●●50歳以上の転職●●part118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1585703191/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/01(水) 23:24:42.50 ID:B3mOYIRr0.net]
それにしても、転職活動になんぞのめり込むと、今居る会社の仕事なんて
どうでもよくなってきちまった。大きな失敗して首になりそう。

128 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0124-NeN4 [126.21.228.105]) mailto:sage [2020/07/02(木) 18:54:02 ID:u09PXedr0.net]
>>122
良かった! 安心するね

129 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0124-NeN4 [126.21.228.105]) mailto:sage [2020/07/02(木) 18:55:12 ID:u09PXedr0.net]
>>103
年金でいけるなら寝てていいよ

130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/03(金) 06:39:03.63 ID:ITXUfUDF0.net]
現時点であと10年働かないと年金もらえないなんて地獄だな。もらう前に餓死するほうが確率高い。

131 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4d-ewff [106.133.122.67]) [2020/07/03(金) 07:36:03 ID:BCEQD/QEa.net]
転職先がまた一つ消えたなw

【国交省】高速道路、現金ブースを廃止し「ETC専用化」を検討 ★2 [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593696763/

132 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e510-c9XW [106.163.198.218]) mailto:sage [2020/07/03(金) 11:20:07 ID:4Do2gCL50.net]
感染リスク超やばいのに再度東京行き始めた高速路線の連中、どんな気分?

133 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e510-c9XW [106.163.198.218]) mailto:sage [2020/07/03(金) 11:21:36 ID:4Do2gCL50.net]
↑誤爆りました。

134 名前:67 (オッペケ Srf9-4YOm [126.237.124.139]) mailto:sage [2020/07/03(金) 14:24:19 ID:bsvoART1r.net]
4月に採用。3人程の部署に配属。
ほとんど放置状態。荷物運び位しかする事ない。
試用期間も終わるため人事部との面談の予定。
 職場への不満・パワハラやモラハラはないか
 会社への要望はあるか
 正社員登用で良いか
こんな面談があるけど本音を話して良い?
それとも穏便に済ました方が良い?
仕事残ってるのに定時の鐘でさっさと帰るいい加減な部署なのでその点は気楽なんだが、半年前の書類が放置されたままで山積み。

135 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 361d-z63Q [111.98.70.17]) [2020/07/03(金) 18:47:58 ID:aqZZ5Nzy0.net]
>>130
定期便の金額はどのくらいですか?
自分は65歳から、年間230万円くらいです。



136 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 59c3-up82 [118.106.175.102]) [2020/07/03(金) 20:51:54 ID:ymERkb6c0.net]
>>134
お好きなようにしなさい

137 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa4d-ERT+ [106.180.7.126]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:52:53 ID:jATMZqD7a.net]
都合のいいように使われるだけの正社員を選ぶより、この年齢でやり直すならアルバイトの方が気楽でいいわ
もちろん収入は落ちるけど、掛け持ちするなりみんなやってるよな
アルバイトのいいところは時間にきっちりしててサビ残も発生しないところだな

138 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 766a-rpjz [39.111.118.131]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:52:56 ID:dkQsxB5J0.net]
職転々してたから年金年額180万位だわ
実家金持ちだったんで心配はせんけど

139 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/03(金) 21:10:27.69 ID:Hbo/Rm7s0.net]
採用されるところは従業員のレベルが酷すぎる所なんだけど、自分自身そう言ったレベルでそう言ったところしか採用されないと言う事なのか
正直、新人をいじめようぜ!で50代の人間捕まえてあいつのあだ名決めたか!決めないと何何にしたまうぞ!とかありえないだろ

140 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/03(金) 21:18:07.69 ID:BANuC7PSa.net]
>>134
>67で書いている事と違うやんw

いずれにしても、放置状態で給料もらえるとか一番いいやん。

141 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/03(金) 21:21:23.54 ID:BANuC7PSa.net]
>>138
ワイも未納期間が多くて、13万円/月しかないわ。
60歳以降も支払い続けて、結果的に未納期間分を追納する形にするしか無いわ。

142 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e121-RWdg [222.144.160.110]) mailto:sage [2020/07/04(土) 06:48:47 ID:ELIP1ze90.net]
>>135
零細下請けで基本給バカ安だから年200万しかもらえない。
この10年の間に支給額の減額や支給年齢の引き上げありそうだな、安倍ならやるだろな。

143 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 361d-z63Q [111.98.70.17]) [2020/07/04(土) 08:46:51 ID:tELViEzj0.net]
>>142
公的な年金に頼らない、当てにしない人生設計が大切。自助努力で金融資産を準備して、不幸にも早死にしたら、国へ寄付出来たと思えば良い。

144 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e96e-VQSO [124.18.126.59]) mailto:sage [2020/07/04(土) 08:59:39 ID:G1EMxRjt0.net]
あおぞら銀行BANK支店なら普通預金の金利が0.2%やで
ひとまず預けておいてそこから考えればよし

145 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9e4c-w/A4 [121.81.186.22]) [2020/07/04(土) 10:44:57 ID:iJJw2mBy0.net]
>>143
国、公務員に何故寄付をするんだよ?
年金は税金じゃないからね。
公的年金は生活のペースで、貯蓄や働いた上乗せ分は余興のための金だろ。



146 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sada-75j8 [111.239.166.162]) [2020/07/04(土) 11:13:40 ID:sINsS/b5a.net]
6/末退社
昨日、履歴書3枚半書いたんだよね。
左側はほぼ全部、右側の資格欄も全部埋まる記載量になるから大変。
1回あたり3枚書くと、もう嫌になってくる。
最近は書き損じが出なくなって助かるw

月曜日にハロワで、登録復活と紹介を受けて来るわ。
6枚入り履歴書も買って来ておく。

147 名前:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMc6-ROA7 [61.205.9.24]) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:41:58 ID:y5eZe6hIM.net]
>>146
いまだに手書きなのか?
履歴書は、手書きでないと…な会社もあるけど…

148 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/04(土) 12:53:05.37 ID:KNGED7JV0.net]
>>146
非効率!
エクセルで作成しても何も問題ない。
手書きがどうのとか、昭和の時代だろ

149 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/04(土) 12:59:00.85 ID:KjJeYvcua.net]
>>147
>>148
そうなんだよ。
手書き指定の企業もよくあるし、手書きの方が通過しやすい気もする。
もうこの年齢になると求人も少ないから、貴重な機会は大事にしないとな。

150 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e15a-JOTr [222.228.22.198]) mailto:sage [2020/07/04(土) 15:44:04 ID:kwgYhbhr0.net]
字が綺麗でなければ、手書き指定でなければ、エクセルやワードで出す方が良いんじゃないかな?

でないとpcは使えない人材てことで落とされるかも?

151 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/04(土) 20:56:18.29 ID:KjJeYvcua.net]
職務経歴書
自己PR
応募動機
資格一覧
などは、ワードで打ち出しているから、PCスキルは疑われない。

152 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/04(土) 21:11:26.15 ID:5u9cN9dv0.net]
それでPCスキルアリって評価になるの?
エクセルとかフォトショップとかちょっとしか使ったことないから
使えますかって聞かれて使えませんて答えるタイプです

153 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/04(土) 21:27:26.83 ID:IERBbiqf0.net]
タイプも何も、それは使えないからそれで正しい答えだ

154 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 01:23:19.69 ID:HJ+3GqPga.net]
>>146
ハロワなどはPC で作るのを推奨してるね
A4二枚でいいですよ〜って

155 名前:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-h0J+ [49.104.23.40]) mailto:sage [2020/07/05(日) 02:08:54 ID:53DRRBB3d.net]
おっさんどもちーす!俺は28歳だが、親父が55歳で転職、転職っつってももう歳も歳だからバイトかパートで探す言うてんだわ。
一応毎日職探ししてるから、労いの意味でプレゼント贈ってやろうと思ってるんよ。ここのおっちゃんらは息子から転職活動中にプレゼントもらうなら何が良いかな?
今考えてるのがビールの詰め合わせと甚平なんだが



156 名前:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf9-H9+h [126.234.50.35]) mailto:sage [2020/07/05(日) 02:31:39 ID:nJS7ObgPr.net]
履歴書PC作成はいいのだが用紙がコピー紙の薄紙になるのが気になるんだよな。

157 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 07:27:49.75 ID:/TscaZVr0.net]
厚紙で印刷するのはどう?

158 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-Xx+e [111.239.178.12]) mailto:sage [2020/07/05(日) 10:41:03 ID:8vQftDjga.net]
>>155
気持ちがありがたいから、何もらってもうれしいよ

159 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2924-K3tP [60.150.211.6]) [2020/07/05(日) 11:37:40 ID:DcNazRsL0.net]
>>154
俺は、A4で打ち出ししたのをコンビニのコピー機で履歴書サイズにコピーして応募してた。
15枚コピーしても150円!
顔写真もPCで打ち出し。カットがちょい面倒だけど金を考えると充分だろ。
何通だしたかな、70通くらい。3社から内定もらえたよ。これで充分では?

160 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2924-K3tP [60.150.211.6]) [2020/07/05(日) 11:37:40 ID:DcNazRsL0.net]
>>154
俺は、A4で打ち出ししたのをコンビニのコピー機で履歴書サイズにコピーして応募してた。
15枚コピーしても150円!
顔写真もPCで打ち出し。カットがちょい面倒だけど金を考えると充分だろ。
何通だしたかな、70通くらい。3社から内定もらえたよ。これで充分では?

161 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sada-75j8 [111.239.166.210]) [2020/07/05(日) 15:24:02 ID:91V0cdXia.net]
爺なんだから、面倒がらずに手書きで書けよ。
せっかくの貴重な応募先が、それで不採用になったらどうする!
若者みたいに、次々と応募先出ないんだからな。現実を直視しろよ。

162 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 752c-c9XW [122.26.51.5]) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:31:07 ID://sWHyCV0.net]
こういう脳内化石がいると競争率が下がって助かる

163 名前:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM62-RJN6 [153.249.117.183]) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:11:14 ID:IGT0piSGM.net]
よし俺も日ペンの美子ちゃんで字上手くなって履歴書手書きにするぞ!!ヽ(^o^)丿
こうですか?

164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 16:50:05.31 ID:f/lWV1cb0.net]
自分の手書き文字のフォントを作成して
それを使って履歴書書けば解決ですね

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 16:57:40.13 ID:IGT0piSGM.net]
>>164
それをAiに書かせるくらいすれば再就職間違いなしですね!\(^o^)/



166 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 16:58:00.68 ID:JmrnwSgid.net]
PCスキル必須の求人にも手書きで出せばいいさ

167 名前:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdb2-1myK [49.97.110.248]) mailto:sage [2020/07/05(日) 17:44:25 ID:qM+nBziWd.net]
PC出来なくても出来るって言って面接通った人がいる
今頃どうしてるかな

168 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW de8a-ROA7 [217.178.91.61]) mailto:sage [2020/07/05(日) 17:53:13 ID:Oay4ADrm0.net]
PC出来るレベルも様々だからなぁ。

169 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 752c-c9XW [122.26.51.5]) mailto:sage [2020/07/05(日) 18:05:35 ID://sWHyCV0.net]
ビルゲイツはタッチタイピングできないけど「PCできる」しな

170 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 18:25:29.13 ID:f/lWV1cb0.net]
SUMが使えるのでExcelは自由自在です
と、言い張る事務員もいる

171 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 19:07:42.34 ID:NQFHWJU50.net]
同年代で、googleで検索すらろくに出来ないやつ入社してきて
当然ExcelWordもほとんど出来なくて手取り足取り教えるとか
やめてくれ。

172 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 19:42:49.16 ID:Oay4ADrm0.net]
例えばExcelなら、
@単に入力が出来る
A基本的な関数を理解して、シートを作成出来る
Bマクロを理解して、シートを作成し自動処理が出来る

どれも、PCが出来ますといえばそうだけど、雇う側の要求は、A以上だろう。

173 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d515-Wiu6 [218.44.37.79]) mailto:sage [2020/07/05(日) 20:33:25 ID:QPQJzYuh0.net]
>>172
?も少ないけどあるよ
若いお嬢さん向けだけど

174 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e510-c9XW [106.163.198.218]) mailto:sage [2020/07/05(日) 20:49:38 ID:NQFHWJU50.net]
でも今時、仮にExcel知らなくても、ググレば、関数もマクロも欲しい物は全てコピペで
実現できるんだよな。時間かかるけど俺は誰にも聞かずにググって頑張ってる。

175 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d189-VQSO [14.8.41.160]) mailto:sage [2020/07/05(日) 20:55:32 ID:Sy2wKH7X0.net]
パワポでプレゼン資料作成くらいは出来ないとな



176 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 21:14:32.08 ID:8vQftDjga.net]
MOSエキスパート網羅したら、一応出来るくらいなのかな

177 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sada-75j8 [111.239.166.165]) [2020/07/05(日) 21:55:18 ID:EtgrGSzWa.net]
>>163
下手でもいいんよ。
1字ずつ誤字なく丁寧に書けばいいだけ。

178 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/05(日) 22:14:01.74 ID:NQFHWJU50.net]
履歴書が速攻で返送されたことがあったが、これは手書きじゃなくExcelで打ったからか?

179 名前:名無しさん@引く手あまた(叡山電鉄) (ワッチョイW e121-mqsO [222.144.160.110]) mailto:sage [2020/07/06(月) 06:54:53 ID:cHkn7MbM0.net]
履歴書は手書き、経歴書はエクセルが普通じゃないの。
この歳だと職務経歴書知らない人も多いだろう。

180 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/06(月) 08:18:28.83 ID:fImUdvCHa.net]
wordじゃダメなのかな?
どんな文書もExcelで作ってくる人が多い気がする

181 名前:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMc6-ROA7 [61.205.80.78]) mailto:sage [2020/07/06(月) 11:07:38 ID:JzpTPdhFM.net]
>>180
そんなのどっちでもいい。

182 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4d-s9VH [106.180.39.157 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/06(月) 13:53:10 ID:dejTbPB1a.net]
雇い主が40代なら手書きに意味を見いださないと思うけど。

183 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-CmLz [111.239.183.74]) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:00:24 ID:aXDfRIooa.net]
俺は今時履歴書を手書きに拘る企業なんてブラックとみなしてるけどね。

184 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4d-ieCx [106.180.14.168]) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:07:51 ID:wn7Zoyd3a.net]
>>183
ああ、ブラックホイホイですぐ捨てれるから楽ちんだよな

185 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/06(月) 16:20:04.64 ID:XPUrsv2U0.net]
>>180
エクセルで作られた雛形を使い回ししてるんで、なかなかWordで作成とならない。

それにWordを使わせるとなると、新たにWord覚えさせなきゃならんから消極的なのよ



186 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/07(火) 05:35:03.31 ID:cLkA3Z7B0.net]
車通勤でも片道1時間以上かかる所は避けるべきだった。
通勤と残業含めると14〜15時間以上拘束されてる。
しかも残業代は出ないときたもんだ。

187 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/07(火) 06:54:26.26 ID:Lpl+Q2Wz0.net]
お引っ越し

188 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタ MMc6-ROA7 [219.100.53.8]) mailto:sage [2020/07/07(火) 09:48:17 ID:pOhCQCj+M0707.net]
残業代出ないって、ブラックじゃん

189 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/07(火) 10:26:37.14 ID:Rsj60QWca0707.net]
車通勤で60分、電車通勤で90分、共に片道時間な。
ここまでが限度ではないかな・・・

190 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタ 752c-c9XW [122.26.51.5]) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:22:29 ID:DxkxZuaY00707.net]
電車で90分ってことは、
駅で待つ時間(発車時間ちょうどに駅に着くわけにいかない)とか
会社でトイレ等の雑事用の多少の余裕とかで、
結局2時間以上前に家を出ることになるだろ。
無理。

191 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタ Sada-eBWR [111.239.183.165]) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:22:45 ID:wb61LM3La0707.net]
管理職かもよ

192 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタT Sada-75j8 [111.239.167.31]) [2020/07/07(火) 16:00:57 ID:Rsj60QWca0707.net]
ドアtoドア90分は大丈夫。
120分近くになると苦痛になり続かない。

193 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタ 45f1-QTdV [202.229.185.90]) mailto:sage [2020/07/07(火) 16:23:25 ID:XZnq9QND00707.net]
片道90分でも電車に座れて乗換なしと、乗り換えありで座れないじゃ大違いだしな。

194 名前:名無しさん@引く手あまた (タナボタW 361d-z63Q [111.98.70.17]) [2020/07/07(火) 19:21:44 ID:7l3akua800707.net]
九州の豪雨被害者へ寄付しよう。
助け合いが大切。

195 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/08(水) 01:07:23.15 ID:7+r6ZdgbM.net]
>>194
ヤフーがやはり無難かね
得体のしれないのは、詐欺がイヤだし



196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/08(水) 03:59:34.31 ID:FsK9XSmba.net]
批判覚悟で言う
まず俺に義援金をくれ
死にかけなんだ

197 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7a01-ucCN [133.207.7.193]) mailto:sage [2020/07/08(水) 04:27:08 ID:8YdRPYmk0.net]
>>196
https://corona-support.mhlw.go.jp/

198 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/08(水) 19:18:20.66 ID:+P1xm5CE0.net]
正直、
地方で工場のようなところに
この年齢で異業種未経験に応募するような男に
志望動機や面接で熱意を問われても困るw

199 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/09(木) 06:33:09.10 ID:aobrqEfj0.net]
年金もらえるまでの食いつなぎでしかない。
この程度の会社しか応募先が無いのにな。

200 名前:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM8d-Iv7N [110.233.246.216]) mailto:sage [2020/07/09(木) 12:31:47 ID:1gXmJrI1M.net]
転職エージェントに手伝ってもらいながら転職活動中です。
まずは1社目に応募して返事待ち中です。
三年ちょっとのブランクもあるから不安しかない。
それにしても働きながらの転職活動はなかなか大変だね。

201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/09(木) 16:02:40.97 ID:k8HSSmJ2r.net]
年金もらえるのも70歳くらいになりそうか・・

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/09(木) 16:16:25.37 ID:sy5SCtCFa.net]
>>201
まあその年齢くらいまでなら、ちょこちょこ送迎車運転したり、清掃作業したり何かしら出来そうだけど

203 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9e6a-ghYe [39.111.118.131]) mailto:sage [2020/07/09(木) 20:42:43 ID:x6K/SXpB0.net]
え 50代なら65で貰えるんちゃうの?
前倒し60考えてるのに70とか無理無理

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/09(木) 20:52:45.03 ID:7HisF4V7d.net]
人間いつ死ぬか分からんのに前倒しでもらわないと損じゃね
ましてこの年代はあまり長生き出来そうにないぞ

205 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 00:15:03.51 ID:2HpHRJQhr.net]
65歳からなら幾ら、68歳なら幾ら、70歳まで待てば幾らと選べる時代になりそう。



206 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 07:47:06.21 ID:vcFCN+xN0.net]
清掃と交通誘導警備は若い時バイトでやらせてもらって、
このおかげで「あちこち移動する仕事は自分に合わない」と
学習したのでもうやりたくないな。

送迎はやったことないが、
運転下手なので身内以外を乗せるのは無理。

全国を飛び回る営業とか、
トラックドライバーとかの人とか、
まじですげぇと思う。

俺は市内でもつれぇわw

207 名前:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-e+A3 [61.205.2.16]) mailto:sage [2020/07/10(金) 11:04:05 ID:eV6jvR65M.net]
仕事は慣れだとおもうけど、歳いってからは辛いよな。

若い時に就職した会社、コミ障だし内勤で出張は無いということで入社。
入社三ヶ月後には、取引先に行かされ、それから会社が倒産するまで二十年弱出張出向三昧だった。
半年くらいまで辛かったけど、それ以降は慣れちゃたな。

208 名前:名無しさん@引く手あまた [2020/07/10(金) 18:20:50.88 ID:m0E72X9a0.net]
>>204
年金は世代間の相互扶助、自分の損得ではなく、70歳までは受け取らない予定。早く寿命が来たら国への寄付と考えよう。

209 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a24-6PjY [219.201.23.39]) [2020/07/10(金) 20:04:55 ID:YYn6Ujct0.net]
選外 お前のできない仕事 鼻くそほじってごろ寝の毎日 世間は厳しい
ヨレヨレ日記 残ねーん

210 名前:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd4a-vjKH [49.98.149.110]) mailto:sage [2020/07/10(金) 20:05:45 ID:bn8Cy9qqd.net]
>>208
すばらしいぜひそうしてくれたまえ

211 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 856d-RvWi [116.65.17.132]) [2020/07/10(金) 20:31:46 ID:lvOP9otU0.net]
>>208
つまりねずみ講

年金=犯罪

212 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 21:02:49.30 ID:ZHqFmp67M.net]
年金制度、自分が年金の掛金を払いはじめた時の制度でならいいけど、ゴールラインの年齢を引き上げたりしているからなぁ

213 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 21:10:10.38 ID:R3Vg89+r0.net]
ピラミッド型の世代人口じゃないと成り立たない制度。
まさにねずみ講。
https://www.stat.go.jp/info/today/img/114z3.jpg
これじゃ無理だわ。

214 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 22:27:55.23 ID:3Hv4A+lX0.net]
もともと年金のスタートが
戦争の資金集めのための施策だからな
想定以上に長生きしてしまった時の保険だから当てにした計画はして無いけどな
ただここまで医療が発展してしまえば使ってしまう保険になりそうだ
いい加減老人向けの医療の進歩はそこそこにして若年層の難病対策をしてほしいな〜

215 名前:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMba-DeoU [153.249.117.183]) mailto:sage [2020/07/10(金) 23:27:05 ID:HDsVYFoIM.net]
>>213
丙午の後の第二次ベビーブームの時は小学校がパンクしてプレハブ教室が校庭に建ち並んでたな
ベッドタウンで人口増加もあって普段4組位の人数なのに10組位まで増えてた
その世代が第三次ベビーブームを起こせなかったんだな(´;ω;`)



216 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 23:40:30.72 ID:ENPupR91a.net]
でも、こんな狭い国に億以上人間が生活していたら、何かとギスギスしてゆとりがないからなあ
自分らの世代は多少損しても仕方ない
上手い仕組みが次の次の人口かなり減った世代くらいには出来るだろう

217 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 23:44:54.87 ID:3Hv4A+lX0.net]
日本の国土で生産される農産物と海産物で養える人口は
6000万人くらいらしいからな
農業技術も進歩するけど日光・水・土地から得られるカロリーは決まってる
養える技術的限界は8000万人くらいだろうな

218 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/10(金) 23:58:44.03 ID:ENPupR91a.net]
>>217
そうなんだね
外国に頼って生命を維持していかなきゃならないのは、外国の状況に左右されるしやはり安心出来ないよね
今の半分くらいの人口でまったり暮らすのが最適かも

219 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f15c-R7mX [152.165.94.75]) mailto:sage [2020/07/11(土) 02:24:22 ID:L0anQzAo0.net]
人口はいいけどジジババばっかりじゃなあ

220 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5e1d-Qgjp [111.98.70.17]) [2020/07/11(土) 07:02:37 ID://aQrNxr0.net]
50歳代ならばそれなりの金融資産、仕事の経験値はあるだろう。怠け者が多いのかもしれない。

221 名前:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM21-Pwrf [202.214.125.72]) mailto:sage [2020/07/11(土) 13:43:43 ID:DD6hKTWcM.net]
仕事が少ない上に外国から安い労働力を入れてるからな。
仕事したいなら、その安い労働力と互角の対応になる。

222 名前:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMba-AZM+ [153.154.205.45]) [2020/07/11(土) 16:21:26 ID:dc5ScouVM.net]
>>20
どこの転職エージェントをご利用されていますか?

223 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ca5d-AZM+ [115.165.85.104]) [2020/07/11(土) 16:22:58 ID:ogJavPC/0.net]
>>200
どこの転職エージェントをご利用されていますか?

224 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa43-s+Fb [59.135.146.8]) [2020/07/12(日) 08:58:05 ID:CfyM/I1x0.net]
57歳だけど、去年、親父が死んで幾ばくかの遺産が入り、失業保険ももらいながら月10日ほどの設備管理の派遣の仕事まったりやってる。もう、毎日も仕事するのは無理やな。体がキツイ。歩き回るから太ももや腰の痛みが2,3日とれない。60になったらマジでリタイアしようと思うわ。

225 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a916-6eE3 [202.78.190.164]) mailto:sage [2020/07/12(日) 09:21:36 ID:+RXJsB1S0.net]
>>224
2022年から60歳から年金が貰えるよ
支給年齢が引き下がるから



226 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2020/07/12(日) 10:06:08.89 ID:MshVkpX90.net]
>>225
早く貰える分、少ないけどね

227 名前:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd5-lEbH [150.66.96.56]) mailto:sage [2020/07/12(日) 14:08:23 ID:0xqlyoojM.net]
>>224
その遺産だけで、 先々まで生活出来るか?
おれは、足の手術して退職になった
数年間の生活は、出来るが
毎日が不透明で不安に駆られる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<114KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef