[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 18:15 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 501
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

40代の再就職 その78



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/09(金) 14:16:31.90 ID:Gr6dv/aP0.net]
40代まだまだこれから。
再就職について語りましょう。

前スレ
40代の再就職 その77
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519395986/

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/13(火) 23:14:04.22 ID:7cqqJn3O0.net]
purasu

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/13(火) 23:14:22.43 ID:/BPjlh0s0.net]
>>292
4t隔週土日盆GW正月有り歩合入れて総支給36位。ワイドでロング乗ってるから大型と変わらんから10t乗せてくれるとこに転職したい

296 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/13(火) 23:15:21.27 ID:QxoYqYht0.net]
人生デザイン U?29「女装メーク師」
2018年3月13日(火) 23時00分〜23時25分

店を経営する28歳。マンションの一室でワンピースなどの衣装やロングヘアのウィッグを用意。ナチュラルメークを施して写真を撮影するサービスを提供している。
自身がメークを始めたのは小3のとき。メークとはコンプレックスを隠すためのものだと思っていた今里さん。その考えを覆したのが女装メークだった。
「自分を解放したい」と彼女の元にやってくる男性客との心の交流に密着。

297 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/13(火) 23:19:50.46 ID:wccLVA+k0.net]
>>293
沖縄とかで騒いでるのはそのへんで世話になった奴らなのかな。

298 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/13(火) 23:26:01.07 ID:2D5t9vmy0.net]
契約社員だがあと2日で有給消化に入って3月末で退職だよ。
昨年末はあと1年継続するとか調子いいこと話していたのに何なの?
先月末に「4月以降の継続の話を〜」等と電話で呼び出されて
打合せの席に着いたら今の仕事は契約終了で飛び込み営業の仕事なんか紹介してきやがった。
これの何処が継続の話なんだよ?労基で訴えることできないかな?納得いかねぇよ畜生!

299 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/13(火) 23:32:33.73 ID:k0I4L7BO0.net]
>>291
その制度も登録はしてたが職は決まらなかった

300 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 03:41:22.87 ID:rGrpHCj60.net]
>>298
クズにできっこない仕事を振って自分から辞めてもらうとか、やり手じゃん、お前の会社(笑)

301 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 03:49:04.57 ID:DYnpMh5R0.net]
>>298
仕返ししてやりたいって気持ちはあなたの品位を下げるだけだから切り替えて次行くしかないんじゃないかな
仮に労基いって元の契約1年延長ってなっても気持ちよく働くことできないでしょ?

302 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 05:31:50.96 ID:yxYcsw110.net]
>>295運送でそれだけ休みがあるところはほぼないからやめないほうがよい



303 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 06:16:31.19 ID:8qhUPQLX0.net]
実質賃金、1月0.9%減 半年ぶりの大幅マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27899720Z00C18A3EAF000/

 厚生労働省が9日公表した毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた1月の実質賃金は前年同月に比べて0.9%減った。
減少は2カ月連続で、半年ぶりの減少幅だった。物価上昇が実質でみた賃金を押し下げた。
1人当たりの名目賃金にあたる現金給与総額は27万1640円で、前年同月比0.7%増加した。

304 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 06:52:52.53 ID:3/TUUQxK0.net]
たけし、オフィス北野退社、独立へ「背負ってきたもの下ろしたい」

www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/kiji/20180314s00041000080000c.html

今月いっぱいでオフィス北野を退社し、独立することが分かったビートたけし Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/jpeg/20180314s00041000017000p_view.jpg

オフィス北野の森社長(左)とビートたけし Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/jpeg/20180314s00041000018000p_view.jpg

お笑い界最大の実力者で世界的な映画監督でもあるビートたけし(71)が3月いっぱいで所属事務所「オフィス北野」を退社し、独立することが13日、分かった。

今年で設立30年を迎えたオフィス北野。森昌行社長(65)は13日、スポニチ本紙の取材に、たけしが今月いっぱいで事務所を退社して独立する事実を認めた

独立の理由については、たけしから「軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。自分の時間を増やしたい」という申し出があったことを明かした

305 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 07:17:22.30 ID:9QOVO1/h0.net]
クズにクズ呼ばわりか

306 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 07:37:40.20 ID:hMG/X6pj0.net]
ミドルの転職経由でエージェントから紹介された会社に転職することになったけど、結局はエージェントの力量が多い気がする。向こうのやる気なければプッシュしてくれないし、そもそも案件も持ってこない。

307 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 07:40:21.74 ID:55txib0J0.net]
エージェントの力量もあるけど、
本人にキャリアがないと、回す仕事もないからなあ

308 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 08:25:58.82 ID:3/TUUQxK0.net]
社内政治に長けたサラリーマンは何の役にも立たない時代になる

もはや会社に属さなくても、商品やサービスを生み出し、気の合う仲間と働ける仕組みは整いつつある

昔は大企業をつくった方が資金調達をしやすかったから、多くの起業家は株式の上場を目指した。しかし、最近はICO(仮想通貨を使った資金調達)が出てきて評価経済になってきたから、上場を目指さない起業家が増えている

実際、資金は仮想通貨やクラウドファンディングなどで、十分に調達できるようになった。上場企業はいずれ、時代遅れの形態になるかもしれない

 ビジネスパーソンを取り巻く環境も、大きく変わりつつある。会社という閉鎖的な枠組みの中での評価ではなく、本当の意味での「個人の市場価値」が顕在化され、株式のように取引されるサービスが広がりつつあるのだ

社内政治に長けたサラリーマンなど、何の役にも立たない時代になるだろう

こんな時代に、誰もが個人の市場価値を、手っ取り早く高める方法が一つだけある。好きなこと、面白いと思うことに片っ端から取り組み、複数の「肩書き」を掛け合わせ、オンリーワンの存在になることだ

自身のキャリアに専門性がなく、先行きを悲観している中高年サラリーマンにだって、全然遅くはないはずだ

大切なのは、政府が唱える「働き方改革」などではない。変わりゆく時代に適応するために、“あなた自身が、あなた自身のために行う改革”である

309 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sagu [2018/03/14(水) 08:48:12.30 ID:Q7w6nxMA0.net]
売り手市場だけど40代には関係ない

310 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 08:50:03.64 ID:8qHg+J1N0.net]
>>304 = >>308
たけしとホリエモンのニュースをコピペして
結局お前は何が言いたいわけ?

311 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 10:09:02.58 ID:gSOMaAYg0.net]
芸能ネタなんかどうでもいいからさあ…

312 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 11:05:41.44 ID:wS4maa650.net]
>>298
大幅な職種転換に違法性が有るか否かは
労働契約書に仕事内容がどう記載されているかによるだろ
社労士や弁護士が暗躍していれば「等」や何かの文言で
何でもやらせられるようになってる可能性が大きいがな



313 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 11:14:59.10 ID:PW6TCR5O0.net]
40代よりか
若いトンスラーを雇うというのが現実。
トンスラーなんか雇ったら技術奪われるだけなのにね。

314 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 11:53:27.76 ID:t2YimlSo0.net]
ハゲなので応募出来る職種は限られる。

315 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 11:56:31.10 ID:unYNhBgh0.net]
>>264
ハロワだと職歴誤魔化しようがなくない?
ハロワでは空白期間とか正直に言っちゃったからさ

>>265
エン転職ってのは自分が記載したwebの職務経歴書によって企業から応募してくれとスカウトが頻繁にくる
そのくせ応募したら書類審査で蹴られるというね
他のサイトはどうなんだろう

316 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 12:57:29.82 ID:rPopi+5O0.net]
本当にマジレスで。メーカーをリストラ後に、月に14万のバイトを繋ぎにしながら就活していた44歳です。胃がんがみつかり余命半年。皆さん、本当に僕の分まで最後まで最後まで希望を捨てずにいい場所に落ち着いてください。私はここまでの人生でした。皆様は健康です。大丈夫

317 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 13:23:20.47 ID:363UqFyJ0.net]
>>298
ムカつくわな。
俺だったらとりあえずやってみる。
もちろん就職先探しながら。
外回りだから適当にサボれそうだし。
それに仕事が案外合うかもしれんし。
こっちが利用してやれ。

318 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 13:31:36.22 ID:eBQv1xdq0.net]
タバコは肺がんにならなくても
咽頭がん食道がん胃がん以降省略

年金数万円で苦しみ続けるより楽だぞ
まだ生きてるうちに、迷惑掛けた人々と和解しておくと気も楽になる良い機会

319 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 13:42:52.06 ID:8qHg+J1N0.net]
>>315
俺はそれでエンジャパンから希望職種外でスカウト来たんで応募したら、結局落とされたわ
その際の対応が悪かったんで、エン転職などあの会社のサービスは全部退会した
あそこほぼ20代30代しかいない会社だから、40代の俺から見るといろいろ拙いし失礼

320 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 13:57:41.61 ID:aWi78eRd0.net]
>>315
リクナビは「面接に来ませんか」って
書類審査パス先に出すオファーが有る。
それでも応募の翌日にお祈りされるよ

手数料稼げるリクナビからすりゃ儲かったら何でもいいんだろうけど

321 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 15:10:10.23 ID:BF4zseeg0.net]
>>319
あそこはもともとバイト斡旋じゃないの?
まともな仕事がくると思えない。

322 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 15:11:42.44 ID:BF4zseeg0.net]
>>320
リクナビもまともな人材よこさないよwww
面接に30分も遅れてくるBBAとかパチンカスとか。



323 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 15:31:40.21 ID:ssThhiJw0.net]
>>316
今は胃がんは治る病気じゃないのか?転移があるのか?
望みを捨てずにいかがわしい療法に走らず頑張れ。

324 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 15:37:43.33 ID:eGrPE7yl0.net]
>>316
これから仕事探さなくていいかと思うと羨ましい

325 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 15:43:45.39 ID:YnQ959jk0.net]
>>316
あなたの分も頑張る。お互い諦めずいきましょう

326 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 15:53:46.63 ID:CRrvmoLb0.net]
>>316
釣りであります様に。
じゃないと悲し過ぎる…今の医療は凄いからさ大丈夫
大丈夫!なんとかなるさ
あなたも前向きに頑張ろう!

327 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 16:02:08.22 ID:b0M98bCV0.net]
若いときに数字と法律の資格の勉強しておけばよかった。

328 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 16:08:44.98 ID:/lJ8b1050.net]
退職後の年金手続きどうやるんだ?

329 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 16:30:24.53 ID:NAcMkGgC0.net]
>>328
年金事務所

330 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 16:57:41.80 ID:GgByEkV+0.net]
>>328
40代でもらえるのか

331 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 17:06:51.78 ID:m9o1UHGd0.net]
退職後の国民年金加入だったら市役所で手続きじゃないのか?

332 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 17:28:27.56 ID:2tg0AO/60.net]
>>316
書き込みありがとう。半年間、がんばったら1年ぐらい生きられるのかな?精一杯残りの時間を大切に暮らして下さい。



333 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 19:17:46.85 ID:LrnpohAG0.net]
ヤマザキパンどう?

334 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 19:27:58.78 ID:GlxYJF/E0.net]
8時半〜17時半くらいの勤務だが昼休憩ないから飯もくわしてもらえないがきつい仕事でもないし支給26万とかくれるらしいからがんばるで
嫌なやつもいないし貯金使い果たしたしなんとかくらいつきたい
ただ交代要員いないから定休日以外休まないでねだが

335 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 20:04:08.20 ID:jicUFwUh0.net]
4月から清掃業で清掃現場監督者としての正社員の内定貰ったよ

若い頃から厳密に言えば、26歳の清掃のアルバイトをやってきた甲斐があった。といったら言い過ぎか
20代の頃は、若いからから、周りの奴らから汚いものを見る目で見られたさ

アルバイト時代に、清掃関連の資格も取った
(これは会社負担という事で何も考えずに一応取っただけ)
それが今になってこうも帰ってくるとは俺はほんとに思わなかった
40歳になって今思うわ、正直掃除の仕事をやってきて報われたと思う

「清掃の仕事を長く続けるなら、今のうちに清掃資格を取っておいたほうがいいよ。
清掃にも資格があるんだよ?それに資格は何歳になっても活用できるからね。」と
20代だった俺は、清掃を長く?ばかいってんじゃねぇよwwと鼻で笑うような話だったが。

上記のようにいってくれた薦めてくれた教えてくれた
当時の62歳の上司を思うと、マジで泣けてくる
当時の俺は、清掃の仕事を長く。そんな気まったくなかったけど
会社負担だからって、薦められ、資格を取ったのが、この年になって活きた・・・。
清掃の責任者の職に就くには清掃資格がないと出来ないんだよ
実は、去年暮れまで、清掃業の契約社員やってたんだけど、
年齢を期に正規で転職を、と思ってさ・・・。

336 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 20:11:16.35 ID:+LeMwtIq0.net]
リストラって本当に全てを失うよなあ。子供、財産、地位…そして気力
裸一貫でやるしかないわなあ

337 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 20:45:16.30 ID:yO8whSvB0.net]
リストラを機に幸せ掴んだ人も少なからずいるから。
転職して待遇年収upや起業で成功など。
あの時、リストラに合わなかったらあのままの人生だっただろう、そう思うとゾッとする。
てテレビでやってたな。
自己啓発や資格も取らず、実績も残してない様な
何の努力もして来なかった人はリストラされて当然だし不幸しか待ってないだろう

338 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 20:46:08.76 ID:yO8whSvB0.net]
だとさ

339 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:01:02.64 ID:9fJ5q2UIK]
乞食バカだらけのスレ。自業自得だよ、お前ら。

340 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:04:40.11 ID:2tg0AO/60.net]
リストラがきっかけで奮起ってパターンでもいいかい
やっと空白期間を埋めた履歴書ができた
少し事情があるから受かりやすい契約社員から社会復帰目指す

341 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:05:20.59 ID:2zyCs/rg0.net]
>>337
それは1%ぐらいじゃないの?ほとんどが転落人生だよ。離婚や家族失ったり生保行ったり…年齢にもよるけど40~50だとホームレスいきだろ。

342 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:09:55.65 ID:H/ouDtcb0.net]
ハゲのせいで就職決まらないのでルンペンしかない。



343 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:14:48.15 ID:htJRqT0K0.net]
それにしてもホリエモン凄いよなあ、この年齢にもなると組織に無理にでも入らんと仕事
無くなりそうなのに、あいつは個人の力が組織を上回るって言ってるもんな。多分できる人間は
組織にいなくてもやっていける時代は来てるんだろうな、まさか自分がしょぼいとは思わんかったわ。

344 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:14:48.41 ID:3owgUO490.net]
もうこうなったら風俗の店員とかの方がいいんじゃないの?

345 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:18:58.69 ID:ssThhiJw0.net]
>>343
あんなヤツをスゴイと思っている時点でダメ人間だね。

346 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:21:20.24 ID:DYnpMh5R0.net]
もともとポテンシャルある人間の話だよねそれ
特異な例を挙げるだけ

347 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:30:15.57 ID:I9i7Ui0I0.net]
ハゲだからとか関係ないだろ

348 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:31:32.47 ID:2tg0AO/60.net]
自分の売り方は上手いんじゃないか?少なくともライブドア起ちあげたから元々すごいんだろうけど

349 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:42:11.84 ID:r3zFrOdF0.net]
無職者9年間、重い腰をようやく上げハロワに行った。ボロカスに言われた。でも、働かないとなあ・・・

350 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:44:20.27 ID:htJRqT0K0.net]
あかん、おれやっぱり正社員で会社の中に入ってうっとうしい人間関係の中でやりたくないわ、
絶対嫌だわ、あーどうしたらいいんだ。

351 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 22:48:41.86 ID:Hh93C4hW0.net]
>>350
自営
タクドラ

352 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 22:59:01.59 ID:htJRqT0K0.net]
>>351
アホか、お前は、じゃあおっさんはやっていけるのか、単純ワーカーだろ。



353 名前:298 [2018/03/14(水) 23:28:14.93 ID:xRgJM8CA0.net]
>>317 
BtoCの飛び込み営業なんて俺には合わないから無理。
SOHO相手とか訪問販売みたいなもんだからな。

出勤は明日で最後だが、引継ぎ書の作成とか説明等で忙しくなりそうだよ。
週明けには面接が決まったので内定取れるといいな。
派遣で前職より時給は下がるけど通勤時間が大幅に縮小して
交通費も削減できるし残業もあるらしいので職場に慣れたら快適だろう。
有給消化中に春以降の仕事を決めて不甲斐ない現状を払拭したいよ。

354 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 23:42:07.55 ID:xRgJM8CA0.net]
>>301
所属しているプロジェクト自体が消滅するので延長も糞もないわ。
俺が許せないのは業務が終了する大事な話を個別に呼び出して姑息に
誤魔化しつつ説明しやがったことなんだよ。全員集めて一斉に説明しろってんだ!
最初に説明受けた奴等と俺とでは一週間ぐらいタイムラグがあったからな。
馬鹿にするのもいい加減にしろってことなんだよ。まぁ明日行けば終わりだしどうでもいいや。

355 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/14(水) 23:43:20.29 ID:CYCYqawn0.net]
>>349
なんでハロワの職員に怒られるんだ?
無職期間が長いとハロワでも仕事が見つからないから?

356 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 23:48:05.27 ID:xRgJM8CA0.net]
>>312
紹介された仕事は同じ業界の仕事なので一貫性はあると思うよ。
雇い主の犬みたいになってるスタッフは大喜びで移動するんだろうけど俺は嫌だね。
あと違法性があるとまでは思わないが契約社員なのに3ヶ月毎の更新で
時給制だったのが腑に落ちないよ。短命に終わる仕事なんて矛盾だらけだよな。

357 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/14(水) 23:56:24.82 ID:r3zFrOdF0.net]
>>355
まさしく無職期間のことで。「長い期間何してたの?簡単に仕事見つかるって思う?」って。

358 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 00:05:06.83 ID:o0yq2XA10.net]
そら想定内ですやろ

359 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 00:06:37.20 ID:EbEKVmWe0.net]
>>350
派遣は?
俺は東京で派遣やってるけど人間関係はアッサリだよ

360 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 00:06:42.92 ID:I03klRVs0.net]
>>335
コピペ?

361 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 00:32:19.90 ID:KGDsomO30.net]
>>352
他人のことアホ呼ばわりできる身分か?
そんなに組織の中で働くのが嫌なら、独りでできる仕事で早くから能力身につけようとしておけばよかったのに
将来のこと考えずに単純ワーカーのまま年を重ねた自分を恨め

そもそも >>351 はお前の経歴とかスキルとか何も知らねーだろ
だから一般論で例を挙げただけだろうに

362 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 01:26:47.47 ID:o0yq2XA10.net]
落ち着け



363 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 02:12:46.11 ID:GNPeCFfp0.net]
いまオナニーしたお

364 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 05:40:08.47 ID:58atkHs40.net]
ちょっとまともなとこだと35歳以下でないと募集しないね。
ハゲだと正社員になるのは20代でも厳しいけど。
40代のハゲなんてもうバイトしかない。

365 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/15(木) 06:16:33.02 ID:dkfveQLv0.net]
人手不足の報道をみると変な期待をしてしまう。ちゃんとした会社が40代氷河期を雇ってくれるかもと。現実は銀行や超大手もリストラ継続中。40代は行き場がないなあ

366 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 06:39:56.54 ID:wG2m729b0.net]
土曜日に面接受けた所の求人票が消えてた、3日後連絡になってたけど連絡もないし落ちたな(´ω`)

367 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 06:58:30.08 ID:lmLhWfn30.net]
>>340
がんばれ

368 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 07:22:20.93 ID:P27Q9s290.net]
情けないけど親からの生前贈与がある
もう俺は正社員の道は諦めた
無理なく働ける契約社員やバイトで生きていくわ
本当に横並びで奴隷求人ばかりだ

369 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 07:31:31.60 ID:osaYRKyU0.net]
自分も親からの援助もらってる。派遣でなんとかやってるが、6月で終わり。
もともと無期の話出てたけど、派遣先の会社が経営悪化で社員もリストラ始めたからな。
このままだと、労働法の5年に満たないから派遣元も有期でクビになる。
違う派遣行っても食っていける時給もらえないんだよな。

370 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 08:09:28.35 ID:+kJyv9Nx0.net]
>>364
年齢制限なしで応募してても実際は35以下じゃないと話しにならないからな
企業側の実績なのかなんなのか分からんけどとりあえず希望者を面接はしましたよの
形だけであとはお帰りくださいパターン

371 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 10:05:14.07 ID:djQ7CKFo0.net]
>>226
>>233
体型変わらないから数年着てるスーツだからかね?

ま、買えばいいんだけど
仕入業務にお洒落なんて必要なのかね?

372 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/15(木) 10:13:08.49 ID:pfIo5MSS0.net]
うちもじいさんばあさんから相続した都心の土地うりはらえば億の金はころがりこんでくる
ただ兄弟で分割してるからおやじには権限あまりないんだが



373 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 10:50:02.01 ID:qhlGi/Ee0.net]
逸見さんの年齢になって思う。48歳で死ぬのは無念である。

374 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 11:18:16.42 ID:Sltln2se0.net]
>>371
自分もその意見には同意する。着てるものより仕事ができるかどうかが肝心。多分外見から気にする会社かも。今流行りのフレッシャーズみたいなw
なんとなくだけどブラック臭がするからやめた方が無難かも。

375 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 11:46:04.56 ID:4qZwFeKa0.net]
>>340
リストラされたけど辛い
社長に腹立ってるからそれを前向きな力へと変えていきたい

376 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 11:48:06.40 ID:dnl6tTg20.net]
やっぱ落ちてた(´ω`)

377 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 11:52:57.39 ID:ATsvKIN60.net]
今どき朝礼で経営方針を大声で叫んだり、社歌を歌ったりする会社ってそれだけで時代遅れのブラック臭がぷんぷん

378 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 12:10:06.27 ID:xM6zx+Lk0.net]
>>316
運転手のバイトやってた人だっけ?
家族との時間を大切にして下さい

379 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 12:32:01.26 ID:WK44h7mB0.net]
>>370
ハロワ案件なら、相談員の人に、45歳だけど応募可能ですか?と聞いて貰える。
無駄な時間を食わないで済むよ

380 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 12:34:34.60 ID:R1SUhc0N0.net]
もうすぐ45になるけど、43から転職活動してる俺が言う。
普通の仕事はない!
つまりな、キツい業界の評判悪い会社しかない。

381 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 12:37:04.94 ID:HIFJkVr/0.net]
よく募集する会社=人がよく辞める会社

なのかな?

382 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 12:45:23.68 ID:3hbc+EFh0.net]
>>379
しかし、年齢不問の募集でハローワーク相手に
45歳は駄目ですときっぱり言えないんじゃ
体力的にきついですよ、とか濁すことはあっても



383 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:08:42.98 ID:Rjnp0RuZ0.net]
お察しシステムあるな

384 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:12:18.84 ID:vZP54+JO0.net]
>>377
朝礼で社歌なんかするの?
逆に新鮮です、ずっと朝礼ないダラダラ職種だったので

ご安全に!

385 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:13:56.16 ID:vZP54+JO0.net]
>>381
イエス

言い訳で、新規業務拡大につき
といってる広告もよくあるけど実際は

386 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:20:34.77 ID:dnl6tTg20.net]
>>381
俺もそう思う(´ω`)

387 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:23:14.71 ID:4qZwFeKa0.net]
>>381
入れ替わり早い会社だよ

388 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:37:39.19 ID:WK44h7mB0.net]
>>382
電話口では、「そね年齢だと…」と匂わせてくれるみたいよ

389 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:46:43.71 ID:vZP54+JO0.net]
正直で良い会社

下手に期待して何週間もしてから書類返却されるよりいい

390 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 13:49:17.63 ID:Rjnp0RuZ0.net]
じっとしてられなくて練習面接に向かう
ひげそり慌てて買って鼻毛4本をぶち抜いた
すげー痛かった
結局その面接念のため問い合わせたら30代までだった

391 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 14:29:10.05 ID:4ZYFtVMW0.net]
>>381
そう思っていいんでない?

俺が前いた会社も物量過多やら激務薄給やらで
パート主婦をはじめとした人の入れ替わりが激しかったし。

392 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 14:51:34.73 ID:w0ibt45o0.net]
だからこそ
40代でも雇ってくれるのよね
正社員で



393 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 14:56:48.55 ID:djQ7CKFo0.net]
>>374
そう思う?
俺もそう思うんだけどこの年になると選択肢がほとんどなくてね
転職会社入ってて内定出てるから悩むんだよね

394 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 15:00:54.18 ID:w0ibt45o0.net]
>>374
発言者が
複数の会社から言われたのは異常だと思わないか

実物見てないからなんとも分からんが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef