[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 14:44 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お〜い!ハローワーク行ってる?Part454



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/15(木) 21:38:56.61 ID:Yv/+fR/I0.net]
前スレ お〜い!ハローワーク行ってる?Part453

tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1472983277/

53 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 18:58:54.99 ID:YRwj2Y0Q0.net]
>>52
自分の馬鹿ほ認めるのかw

54 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 18:59:26.92 ID:PsMkKbIx0.net]
>>53
いや、お前が馬鹿だと言ってるだけですよwww

55 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:03:06.53 ID:rTilJAQC0.net]
男は黙ってNG

56 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/16(金) 19:03:11.35 ID:QcVwuwQE0.net]
NGするからコテつけろ

57 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:03:54.03 ID:PsMkKbIx0.net]
会社が馬鹿すぎて、
まず、どのくらいの期間で
ある程度仕事になるようにするとか考えてない
未経験で入ってんのに
そんなすぐに一人前になるわけね〜だろって思うわ。
その専門分野を真面目にやっても、
最低でも3年以上かかるのに、
何日で戦力になれと?って思うわ。

58 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:06:56.29 ID:PsMkKbIx0.net]
将来的にはこうなってほしいとか言うけど、
そこまでいくのにかなりの時間がかかるのに、
少しでも早く戦力になれってことで
サービス残業で対応しろとか...
はぁ、それだったら最初から前職の仕事するはって思うわ。
一番の被害者はどう見てもおれ。
人事が馬鹿すぎなためろくな目にあってませんわ

59 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:07:13.97 ID:uuhfVyyi0.net]
>>57
だからお前がのせいだって

60 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:08:25.94 ID:PsMkKbIx0.net]
>>59
お前の中ではそうかもしれんけど、
俺のせいではないのよね。

61 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:09:36.09 ID:YRwj2Y0Q0.net]
>>60
お前みたいな常識しらずを雇った会社がかわいそうだな



62 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:10:55.78 ID:PsMkKbIx0.net]
田舎特有の同調圧力もすごいしな。

63 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:11:21.47 ID:PsMkKbIx0.net]
>>61
残念ながらもの知らねーのはこの会社なんだよなwww

64 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:11:54.00 ID:PsMkKbIx0.net]
常識ってブラックの常識かな?

65 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/16(金) 19:18:07.88 ID:ZiMfVpn10.net]
PsMkKbIx0
一回深呼吸してみようよ

66 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:49:43.20 ID:nXKQ+i3O0.net]
連投はあれだが気持ちは分かるぞ

67 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:50:06.35 ID:OLQOgj490.net]
>>6
御社に就職することです!

68 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 19:59:49.55 ID:lU/FW39n0.net]
低賃金
昇給なし
残業タップリ残業(代)なし
早出タップリ賃金なし
土日出勤タップリ賃金なし
賞与なし
交通費なし
退職金なし

69 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:11:02.61 ID:ZsalKLDy0.net]
今日ハロワに行った時に、自分がオススメする超ブラック企業の求人票を
そっと、空いている席にのコピー機の上に置いてみた。
たまたま、そこに来た若い人がその求人票をみて、直に紹介状発行してくれるところへ
向かって歩いて行った。彼には、とても良いことをしたと思い、すがすがしい思いで空求人を眺めてた

70 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:14:04.08 ID:nXKQ+i3O0.net]
>>68
その上経験者限定な求人はたまに見かける
一体誰が応募するんだよ

71 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:20:03.46 ID:9bbjiNPk0.net]
そういう馬鹿が居るからブラックが無くならないんだろうなw



72 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:23:04.60 ID:0SnevLy60.net]
吐き気を催す邪悪とはこの事を言うんだなww

73 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:26:32.08 ID:VbdLi4Oa0.net]
無職歴6年9ヶ月(41歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、9月12日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪。
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

74 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 20:40:19.23 ID:9bbjiNPk0.net]
コピペの無職歴がどんどん長くなってるw

75 名前:前999 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:25:27.52 ID:y63yt+UU0.net]
俺がハロワで受けた、本当にあった話だ。

自宅から近く、給与・休みはやや悪かったが、興味のある分野だったので受けたんだ。
 ■〜〜興味があるかた、未経験歓迎

いざ面接会場(会社)にいったら会議室とかではなく、休憩室で誰かの飲み残したお茶も・・・
おっさん二人入ってきて、開口一番  「あ〜体力なさそうやね…君」
こっから俺の経歴書みて嫌味いいまくる。
---
 4年の私大出てて、それを生かせた職にぜんぜんつけてないねーw
 高校生でも出来る仕事33まで続けてたのかいw?
 〜〜とは書いたけど、営業もしてもらうし、英語も必須なんだようち、あと20kgの商品運んだりとりつけしてもらうよ?
 体力ないから無理だと思うよ。最近も君みたいなのが2ヶ月で辞めたからww
 あとITスキル必須ね。君は・・・ワードとエクセルぐらいしかわからないよねーwww
---
これほぼ原文まま。 あまりにも腹が立ちその足でハロワ直行して、虚偽の求人出してるから注意してくれ!っと苦情出して帰った。
一応次の日にはその求人消えてたから…

けどハロワから求人消されるぐらい企業にとっては痛くないやろうなぁ。

76 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/16(金) 22:30:58.53 ID:Qyg+dHyL0.net]
昨日メールで書類送った所からもう今日お祈りメール来たよ。
まぁ転職回数多いんだけどさ、冷たいのぉ・・・

77 名前:24 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:22:17.91 ID:5pE4rw5f0.net]
>>75

荷物は25s、英語以外はほとんど一緒 
>4年の私大出てて、それを生かせた職にぜんぜんつけてないねーw
目に浮かぶようだ
寸分たがわず一緒だもん

ITスキルについても、求人票には全く書いてないのに「設計あるから」って言ってきた
回路図と思われるの紙ペラペラさせて「キミじゃこれ出来ないよね(嗤)」こんな感じ

78 名前:75 mailto:sage [2016/09/17(土) 00:04:22.13 ID:VsbcHbow0.net]
>>77
無いと思うけど大阪20分内の地域かな…?

もひとつ本当にあった話…。

職業相談にいって、特筆したのはなかったが、ハロワおばさんがここ給料もぎりぎりだけど、経験も活かせるかも、、と
内容見て、かじった程度ぐらいだったが、それでも問題ないか?と電話をしてもらって確認とってぜひ応募してくれと言われた。

しかし勤務地まで1時間かからないて聞いてたのに90分はかかる!
面接まで片道800円!往復1600円かけて出向いたのに…
---
 事務長とかいう糞婆「なんなんあんた?あ?面接? (誰かに向かって)そんなんはいってたん?」
 「あー、ほなまぁあっちでまっといて」・・・約束の時間から15分以上放置…やっと来たか、と思ったら
 「で、君はなんできたの? えー職種全然違うじゃない、あーもうどうせ、パソコン向かってカタカタやるのが仕事と思ってる人でしょ?」
 「うちは、なんでもやってもらわないと困るの。事務も雑務もそれこそ、トイレ掃除も」
 「え、君この仕事でこんな年収もらってんの? うちじゃそれより仕事あって、6割ぐらいまでしかだせんよ。 もういいよね?」
---  
これもほぼ原文。ムカツク面接ってよく覚えてるもんだなぁと思うわ。。
ハロワおばさんに確認して、文句言うても「よくわかりませんねえ、なんで求人だしてるんでしょ・・・」だと。

ハロワ職員がいかに責任も負わず、適当か分かった気がした。

79 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 00:09:53.38 ID:LAVqt3QS0.net]
>>33
賞与は景気(と社長の考え一つ)で変動するから無いものとして考えた方がいいと思う
よって、俺なら賞与無しの方を選ぶ

80 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 00:16:31.35 ID:LAVqt3QS0.net]
>>75
そういうところは、求職者がお客様になる可能性にすら気づいてないほど頭悪いから、やめといて正解

俺も同じようなことがあって、
その時勤めてた会社がたまたま受けた会社と取引が少しあったんで、
うまく手を回して取引をフェードアウトさせてあげた

81 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 00:20:22.77 ID:1OLxULRg0.net]
退職金制度が変わって自己都合退職の場合は予定額より大幅ダウンのうえに60歳になるまで下せないとか



82 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 03:37:12.08 ID:8xM9ST6c0.net]
50目前の小林直子を宜しく。
不細工で性悪だが給与分は働く!
虐待して育てた歩は五竜大学卒だけど
案外親よりまともかもw

纏めて面倒みてください、よろぴく

83 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 03:58:43.11 ID:dQxRsEtn0.net]
元祖ブラック企業
https://www.youtube.com/watch?v=9cQWm0H3TQE

84 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 04:32:51.15 ID:YiXvG+uC0.net]
>>78
別にハロワ職員は悪くないだろ 職員は求人票に書かれていることでしか判断できんし
むしろ悪いのは実態と違う求人出しておいておまけに応募者のスキル確認までして応募するよう言った会社のほうやろ

85 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 05:06:47.05 ID:HZJk0i/Z0.net]
書類の入った封筒の封だけ開けてお祈りしてくる企業は中身見てないよな
過去に働いてた会社でハロワに言われて空求人だしてたんだが、中を身ないで
送り返してたわ

86 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 09:16:48.49 ID:aKuioBBk0.net]
>>78
いい加減なのは面接に行った会社に問い合わせた際応募可能ですって答えた人物じゃないか?

87 名前:24 mailto:sage [2016/09/17(土) 10:10:21.57 ID:qKr1uKVe0.net]
>>78
日本海側です

>>80
>そういうところは、求職者がお客様になる可能性にすら気づいてないほど頭悪いから、やめといて正解
に尽きる。
けど、往復1,600円は懐が痛むし、時間を無駄にした感が強くて悔しいんだよね…


>君この仕事でこんな年収もらってんの? うちじゃそれより仕事あって、6割ぐらいまでしかだせんよ。 もういいよね?

これに近い発言はがあった
職務経歴書の前職の業務内容をわざわざゆっくり読み上げて、従事業務への質問もなく
「この仕事で? その年収? ありえない!」

兼任業務があるなら予め求人票に記載すればいいのに、面接であれもある、これもあるとどんどん追加して求人票の内容と離れていく…
確かにそれ書けばだれも応募してこないだろうけどさ

ブラック企業・カラ求人・虚偽求人はホントに排除してもらいたいよ
どんどん時間とナケナシのお金が無駄になっていく…

88 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:16:16.31 ID:4FEOWMGF0.net]
失業者・応募者の人生<<<ブラックの都合・ハロワの都合<<<越えられない壁<<<<有効求人倍率を上昇させる事

コレが現実

89 名前:75 mailto:sage [2016/09/17(土) 10:19:59.28 ID:VsbcHbow0.net]
>>84 >>86
うーん、冷静に見るとそうかも・・・だけど、紹介した以上はもう少し責任もってやってほしいとは思ったんだよな。
受付→採用担当までが適当な会社なんやろなぁ。受からなくてよかったんだけどさ。

90 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:24:50.73 ID:qKr1uKVe0.net]
だね

現実は厳しく、そして冷たい

ハロワなどで番号で呼ばれるとき―待つ順番だから仕方ないけど―
一度待ってもう一度呼ばれるときも番号…
もはや「人格」などない、と感じた

ただ流れ作業の一部の不適合品処理をされていると感じる

91 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:29:18.56 ID:+kYDAKsD0.net]
あの会社...
他の職種の場合は、しっかり求人票に残業何時間とか書いてあるわ。
じゃあ、これやっぱり人事が馬鹿なだけじゃねーか。
俺になんの落ち度もないし、
会社が最初から残業前提で見てなかったということ。
会社が急に条件変えた糞ッてこと
思いっきりクレーム対象じゃねーか



92 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:29:22.08 ID:9OpLtXUg0.net]
熱処理工場ってきついかな?焼き入れと治具付け作業なんだけど。

93 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:31:49.30 ID:+kYDAKsD0.net]
これは、もうはっきり残業手当て分までしかできないといったほうがいいな
というか、何時間分とも書いてないから
根本的におかしいんだけど、
これ、言いなりになるとろくな目に合わんし、
それやられたら相談するしかねーわ。

会社がとにかく都合のいい考え方してたんだな

94 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 10:35:10.08 ID:+kYDAKsD0.net]
大体、この固定残業分なんて、
早出分と残業も一時間以下を
毎日やっただけで相殺されてんだよなー...
この会社...何かおかしいわ

95 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 10:41:01.74 ID:8nBQXu760.net]
今の日本の企業は人を育てる気が無い。
まともに給料・ボーナス・休日・求人を出さない。給料を出さないのに〇〇が売れないとアホなことを言う。政治家が世間知らずと言うが国民の99%が世間知らず。失業者以外はから求人と回転求人の存在を知らない。
ハッキリ言ってやる。日本オワタorz

96 名前:75 mailto:sage [2016/09/17(土) 10:59:19.08 ID:VsbcHbow0.net]
>>94
ハロワの固定(みなし)残業は賞与を可能な限り下げたい為って感じだった。
他のとこは固定残業も加算して出るとこもあって、経理上計算がややこしいから一定にしたい、とかだった。
固定30時間で、残業5時間のときもあれば、45時間のときもある、みたいな。本当だったらいい会社じゃないかな?

>>95
失敗せずに至福を肥やしてきた経営者はそうなるんじゃないかな。
もしくは、会社自体が弱く、赤ではないが黒字でもない会社だと、新しいスーパーマンに期待するしかない。

97 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 11:02:05.86 ID:wMQpizOP0.net]
そのスーパーマンってのも、マスコミやドラマが作り出した虚像だよな
何が起きても最悪の事態にはならない、っていう当事者意識や危機感すら希薄だし

98 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 11:04:05.17 ID:+kYDAKsD0.net]
>>96
はっきり言って、
会社の求める残業をやると
40時間は超えてそれが毎月だからな
手当てはその半分しかもらえないんだぜ。
どう考えても、割に合わない。
というか、この会社は36協定知らないんじゃないかと思ってしまっている。

だって人事がアホすぎるから。

99 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 11:19:40.88 ID:GZEg6Pod0.net]
残業代を1円まで払うっていうなら残業は構わない
ただし休日出勤だけはやりたくない
なぜなら最低週2日休まないと体や精神が回復しない

100 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 11:27:35.70 ID:HZJk0i/Z0.net]
弱者に強い国日本を変えてほしいよなあ
工場で働く外国人労働者も、聞いていた話と条件が違うって
記事をヤフーニュースで見たわ

本当なら労働者がもっと大騒ぎするべきなんだよな
でも日本人は大人しいから裏で愚痴って終わってしまう

101 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 11:29:39.46 ID:IfeJArDr0.net]
なら働くな



102 名前:75 mailto:sage [2016/09/17(土) 12:07:00.85 ID:VsbcHbow0.net]
>>97
入社3日で社内の事をすべて把握して、自分でやるべきことを見つけ利益に繋げる新卒。
社内の無駄を省き、完璧なスケジュールを組んで、社員全員の能力向上をしてくれるリーダー管理職。
それでいて給料は並みでも文句を言わない聖人。
いるわけねえ。

>>100
見せしめのように先人切った人達が捕まるし、その後の就職が・・・て考えると、デモ起こそうと踏み出せる人がいないよね。。
改善要求出来ない → ブラック経営者増加 → 闇社員化 → 改善要求できない の悪ループだね。

一人一人で個々のタイミングで決起は出来るけど集団でタイミング合わせてってどうしたらいいのかなぁ。

103 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 13:01:55.76 ID:NJvra6zP0.net]
>>102
そのための労組のはずなんだがなぁ…

104 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2016/09/17(土) 14:12:39.56 ID:tcSFT+250.net]
刑務所出たって言ったら右から左で生活保護受給できた。月29万w
日本は緩い国だな。どこも悪くないのに。
あれかな?俺が大物のやくざだからか?
それとも役所でまず机蹴っ飛ばして入れ墨見せて暴れたからか?

105 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 14:33:09.78 ID:z4DUM0N60.net]
ネットで調べただけでも
会社で使ってるものが使いづらいと出てるわ。
これで、サービス残業で対応しろってか。
ありえねー。

106 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 14:37:55.73 ID:z4DUM0N60.net]
>>99
な、残業代払うならな。
会社が払わないくせに残業を要求するから不満がでるわけで。
最初からきっちりコンプライアンス守れば
何もいさかいなんて起きないんだよな。

人事が馬鹿すぎて、
アホ理論を言い出して残業代出さないのは仕方がないとか
会社側に都合のいい言い分を言ってるしな

会社側の言ってる言い分は、
どう言ってもコンプライアンス守ってないから
おかしいのはあのバカ人事出しな

107 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 16:14:49.13 ID:0576FgEd0.net]
既出かもしれないですけど、皆さんの意見聞かせてください

連休明けの21日に久々に企業面接に挑みます。
いまは、当日提出用の履歴書、職務経歴書、技術経歴シート(企業からの
指定書式)の作成や修正、再確認を行っています。

皆さんは面接対策はどれ位時間、日数を要しましたか?ぶっつけ本番で挑んだ方いますか?
当然だと思いますが、面接企業のHPで会社概要、扱い製品等を暗記しましたか?
もし、これらに纏わる経験話しがありましたらご教示ください。

108 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 16:33:44.11 ID:z4DUM0N60.net]
うそ求人に罰則、法改正へ
ttp://sonicch.com/215115.html

これほんとかね。

まぁ、まさに俺のところの会社が
求人票と条件違うんだけどな

109 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 17:22:49.92 ID:Lv6XM7m30.net]
ダメならダメでさっさと書類返してもらえんかな
写真の使い回し間に合わないじゃん

110 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 17:38:10.65 ID:qKr1uKVe0.net]
>>108
抜け道だらけの骨抜きになると思う
勧告や努力義務だけで強制がない、とか
違反しても罰則なし、とか、
施行規則や附則で「〇○の限り

111 名前:ナはない」とか、ブラック論理を隠し味にしそうな気がする

現状だって36協定なんてあって無いようなもんだったし、
何度監査にきても、嘘だらけの書類で「所見無し」とかだったので
結局看板だけになる気がするよ
[]
[ここ壊れてます]



112 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 17:58:03.27 ID:z4DUM0N60.net]
>>110
ハロワに求人出せないとかでもこっちは助かるんだけどな。
そうすれば、少しはブラック減るだろうし

113 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 18:08:48.01 ID:XrgAbULm0.net]
ハロワの求人に一般事務てあって仕事内容もそれだったの実際行くとと経理事務。
んで面接官は訂正もなく経理事務として面接を進めるから最初はハ?て感じだった。
給料が違ったり年間休日が違ったりとにかくハロワの求人はアテにならないね…

114 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 18:17:32.84 ID:qKr1uKVe0.net]
>>111
新着求人件数とか少なくてもいいから、
カラ・ブラック・虚偽求人はホントやめてほしいよね

在職中だったとき、別部署課長が「あの会社だけは絶対行くな」と言っていた会社、
一年中求人がでたまま
その課長ブラック、という言葉は使わなかったけど「潰されるぞ」と
ほんとに「明かりの消えない(つまり24時間365日稼働している)会社」
ファミレスとか保安とかそういう会社ではなく、部品工場

「お客様第一主義」的なことをスローガンに従業員を犠牲にしているんだ、
とボヤきがちに言っていたけ
求人票の出方(職種・仕事内容・でるタイミング)みたり、
実際に会社の前通ると日曜でも車あるし、そンな空気感じる


115 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 18:32:06.81 ID:ZS7NlZy40.net]
一般事務の仕事に経理も含まれるのは珍しくないだろ
経理のみの部門で雇われるのが経理事務
経理の部門がなければ一般事務が経理もやる
大きなところいじゃないと一般事務と経理事務を分けてるところの方が少ないんじゃないか?

116 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 18:47:06.38 ID:1C7992JB0.net]
一般事務募集で経理なら簡単な仕訳と入力までだろうし
文句を言うほどのことでも無いのでは
従業員が少ない会社なら営業事務も経理も何でもやらされる
嫌ならある程度の規模の会社に応募するしかない

117 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 19:41:24.19 ID:pI7HqHGG0.net]
そもそも、一般事務の仕事内容と経理事務の仕事内容で
頭に「?」が付くぐらいの差があるっていうのもどうなんだ?
求職者側が一般事務(総務系雑務等)が書かれていて、そういう仕事と思って行ったら
雇用側は一般事務(総務経理)で、実は考えていると言い出したのだろうか?
それとも、経理補佐的な作業内容が書かれていたけど、実際はどっぷり経理な作業内容だったとかか?
経理の作業なんて大小様々だから、場合によっては大企業の補佐以下の仕事量の場合だってある
書かれ方次第では、勘違いする人が居てもおかしくはない。

118 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 20:20:43.13 ID:X/E0FY7G0.net]
派遣で工場やりながら転職活動中
きょうは出勤明日はやすみ月曜 は出勤

119 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 20:59:45.88 ID:JpIV+GBY0.net]
求人職種の間違いとか普段仕事になってんのかよってレベルだな。
申込書の原稿を間違ったんだろうけど、ハロワ採用担当以外なら絶対あり得ないミス。

120 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 21:07:07.98 ID:EGzdUJlu0.net]
お前ら事務職の仕事探してるの?

121 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 21:12:25.58 ID:pI7HqHGG0.net]
稀にだが、ハロワ職員はこちらが依頼した内容を入力した際に誤字脱字改変をする。
一度入力したものを、確認の為見せて貰うのだが手際の悪い担当者が入力すると
3〜4回訂正を入れることもある。誤字脱字はまだしも、偶に変な擬音の様な文字が
入ることもあり、どうしたらこんな文字が出てくるのか疑問で仕方ない。
「オッフォ」「ミョー」「「ウゴゴゴ」「ミビョー」等が何故か、出来上がった求人票に散りばめられていた時の
何とも言えない、悲しみは絶対に忘れない。



122 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 21:38:33.08 ID:GZEg6Pod0.net]
事務なんてパートの婆でもできるだろ
事務だけで正社員なんてねえよ?
経理や営業がプラスしてできないと事務はない

123 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 22:00:31.48 ID:pI7HqHGG0.net]
い経理も総務も人事も事務なんですけど・・・
ちなみに、営業もパートで代用できます
むしろ、営業はフリーランスでやらせた方が安上がりです。
経営者とそれらを管理する人間数名だけ正社員で会社は回すことは可能。

124 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/17(土) 22:20:14.79 ID:vilCsPgo0.net]
刑務所出たって言ったら右から左で生活保護受給できた。月29億w
日本は緩い国だな。どこも悪くないのに。
あれかな?俺がゴッドファーザーの跡継ぎだからか?
それとも役所でまず真島くんすっ飛ばして

125 名前:
ヘッドロココのシール(モノホン。ロッチではない)見せて回ったからか?
[]
[ここ壊れてます]

126 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/17(土) 22:24:45.45 ID:JKc+kZAv0.net]
求人票に「残業超少ない」と書いてあった
もうずっと募集してるけど超○○なんて書いてあったら応募しないよな

127 名前:75 mailto:sage [2016/09/18(日) 00:29:28.79 ID:1llTzIFw0.net]
>>121-122
自分も「一般事務」を甘く見てて反省はしている。
会社で行う処理作業全部を「一般事務」と言うとこも多々あったわ。一部「営業事務」とも書いてたり。
経理・購買・伝票処理etc…。これらをSAP使って入力してもらいます、ってのも一般事務だった。
決算処理とか貸借対照表までは求められ無いとは思うが。

>>124
何を思って書いてんだろうな・・・。ハロワ受付も止めねえのか?って思う。

あと英字が大文字全角なのが気になるな。
そのせいで検索引っかからないのもうっとおしい。
Windowsの基礎知識が分かる方 → WINDOWS とかで「Windows」で検索しても出ないとか。

128 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/18(日) 00:49:35.90 ID:LwD3UGY/0.net]
試用期間中は処遇変更ナシって会社が実際は半年間アルバイトだった。ハロワ職員に伝えたらあーそうなんですか しか言われなかった。これって職員はどうしようもないのかね。

129 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 01:30:56.68 ID:eSgc6uZJ0.net]
ハロワ案件はどうしてこんなに嘘が多いのだろうか
足元見てんだろうか
応募したくなくなるね

130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 01:40:23.64 ID:eSgc6uZJ0.net]
そんなにも奴隷が欲しいのだろうか?

131 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 01:44:38.51 ID:eSgc6uZJ0.net]
でも生きてく(おまんま食う)ために奴隷奉公するしかないんだな・・・



132 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 01:48:18.56 ID:YpL+BTwH0.net]
でも奴隷って一応食べ物と住む所は保障されてなかったっけ?
自由・自己責任の名の下に住む所もままならないような給与の所って奴隷以下じゃ?

133 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 03:43:38.81 ID:7ZcU8SEo0.net]
ハローワークの相談窓口の人って
非常勤らしいが、どういう経歴の人
なの?だれでもなれるんかな?
この前は若い男の人だったが、
ハロワで非常勤で働きたい

134 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 05:42:52.17 ID:35zpmkPw0.net]
前の仕事辞めてから人間関係がうまく築けなくなり5年以上引きこもってるんだが
年金の督促がきたり、もうこんなことしてられないなと思い始めハローワーク行ってみようと思ってるんだけど
恥ずかしながらまだ一度も行ったことがないんですが、履歴書みたいなものを書いて持っていった方がいいんでしょうか?

135 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/18(日) 05:56:03.94 ID:WOdd89AN0.net]
まあ用意はしとけ

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 06:09:13.85 ID:DCvvQjy20.net]
ありがとうございます
ネットの求人で良さそうなところを見つけているので番号を見せたらいいのかな…
社会復帰したいです

137 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 07:33:14.01 ID:bzrz89TX0.net]
>>126
ハロワに出てたパートの求人なんだけど
採用後に1年間試用期間扱いと言われて
時給をマイナス100円された話を聞いたことあるわ
近所のおばちゃん雇うのによくそういうことできるよ
おばちゃん人脈で近所の人はみんな知ってる
客商売だから自分にかえってくるのに経営者はアホだ

138 名前:75 mailto:sage [2016/09/18(日) 07:42:00.62 ID:1llTzIFw0.net]
>>126
そこまで来ると、さすがに書いてなかった?
紹介状とか残ってたら労基に相談とかもできるんじゃないかな。

>>127
無料で下手すりゃお金貰えるんだから、スーパーマンが来るまで募集しててもいいわけだし
罰則も何もない。人事の仕事してますよアピールの可能性すらある。

>>132 >>134
取りあえず印刷でええから持っていき。そしたら添削とかしてくれるから。
履歴書と職務経歴書かな。微妙にWeb求人会社の書き方とハロワの書き方違うから戸惑うかもだけどな。

139 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 08:40:36.53 ID:VRzBfzzY0.net]
>>125
>決算処理とか貸借対照表までは求められ無いとは思うが。
何を言っているんだ?
経理ソフトを触れば、ソフト内で貸借対照表なんてすぐ出るから別段難しくない
表計算ソフト使うのならば、適当な本でも見ながらサクッと分けられるくらい簡単だぞ
決算処理だって、「決算書を作れ」と言うよりも「会計士or税理士に決算書作成用の資料纏め」と
言った仕事が主なんだろう。そんな仕事、1年間溜め込んだ書類を探ればなんとかなるし
日々の仕事で不正や、適当な事してなければほぼ何もしないでいいくらいのこと
ぶっちゃけ、資料を出すだけなら別にパートにやらせてもいいくらいな仕事内容
正社員として求められるのは、それらの中身の把握(考察や知識力)にあるわけで事務系で悩むならそこで悩むべき。

140 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/18(日) 08:51:00.45 ID:/UervJQF0.net]
比較的外国人などの評価がた力く、
且つ過去に婆ッ暮れが起きて移名い現場
https://youtu.be/ZrlSqhQ8-6k
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

141 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 10:17:41.67 ID:aquQTccd0.net]
さーて、そろそろ履歴書書くかめんどくせえけど



142 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 10:50:51.41 ID:qfAsnH0x0.net]
36協定って、
会社がしっかり締結してるかって、
労基に聞けばわかるのか?
協定結んでないとすると
残業すらできないはずだけど、
どうも、今の会社はそれすら知らない感じなんだよな

143 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/18(日) 11:12:04.16 ID:LwD3UGY/0.net]
>>136
書いてなかったよ…そこグループ面接でハロワからは自分だけで他の人らは他サイトからだったんだけど、皆話が違うってボヤいてた。
結局そこは面接後辞退したよ

144 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 11:30:25.27 ID:HQ/Pw1jh0.net]
面接受けて求人票と違うこと言われたときは、ハロワの窓口で言うよ。
自分の担当の人は、情報としてって話聞いて入力してる。
求人を取り下げさせることはできないけど、確認して訂正になることはあるらしい。
次に応募希望の人に、裏情報として伝えることもするって。
担当次第じゃないの、対応は。

145 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 11:35:52.23 ID:yN2OF9eV0.net]
>>131
誰でもなれるよ
必要な能力もとくにないし、日本語喋れてパソコンで文字入力できればOK
毎年2〜3月頃によく募集出てるけどほとんど今いる人たちがそのまま更新するから
実質嘘求人だけどね
能力よりもコネが一番の公務員世界だからコネがあれば有利
でもあんな仕事、やったところでなんのキャリアにもならないし簡単に首切られるよ?

146 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:SAGE [2016/09/18(日) 12:11:37.04 ID:WSlR2oD50.net]
全然決まんねえ ハローワーク相談員が職業訓練を
勧めてくるんだが、実際職業訓練てどうよ? 決まる?

147 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 12:30:46.29 ID:7S/qKbJX0.net]
>>144
2ch見てる限りでは就職できてるな
決まらなかった人がボヤいてると「どうして?」と不思議がられている
訓練を受けるまでが狭き門らしいけど
ちゃんとしてないと落とされて受講できないとか

148 名前:名無しさん@引く手あまた [2016/09/18(日) 12:32:43.90 ID:+GPsHqIo0.net]
>>120
自分も5箇所ぐらい間違ってた
前いたブラックでこんな事したら
数十分吊し上げられてるわ

149 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 14:05:08.68 ID:RuvJmVWq0.net]
>>120
擬音クソワロタ
求職者登録や職業相談のとき、窓口のオバチャンが手元見ながら
ポチッポチッとキーボード打つのを見てると代わりに入力したくなる…

150 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 14:13:13.98 ID:VRzBfzzY0.net]
>>140
36協定や就業規則は社員が簡単に見える場所に置くのがルールなのだから
それらを、こそこそ調べるようなマネをする必要はない、よっぽどの腰抜けでない限り
会社に時間外労働に関する協定届を見せてほしいと言えばすむこと
人事職もしくはそれに関わる職務として働いているなら、会社が知らないなら教えてやればいいし、
しらばっくれるのであれば、労基からの是正責任押し付けられる前に逃げることを進める。
それ以外の職務であるのであれば、身辺整理して逃げるか諦めるかすればいいだけ。

それでも、こそこそ見たいというのであれば近くの労働基準監督署に開示請求を行えば見せて貰える
いきなり、労基の窓口行って「どこどこの会社の情報見せて」と言って見せて貰えるようなものではない。

151 名前:マグナム ◆.Nu0U04X6jmx [2016/09/18(日) 15:17:22.90 ID:Hr3FFE7/O.net]
うおーーちんぽマグナムオッスオッス!

みんな元気かい?ちんぽマグナムです!
なんか台風が来るみたいだね
台風は英語のタイフーンからきてるらしいよ!チンポー



152 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 15:22:31.87 ID:aquQTccd0.net]
>>144
むしろ勧められるんなら良いじゃん
一言もそんなん言われたことねーぞ
入れるかもわからんし

153 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2016/09/18(日) 15:25:42.40 ID:yxcHuCg40.net]
>>144
電工なら売り手市場
ビルメンとか目指せばいんじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef