- 1 名前:カニ工場 [2009/07/17(金) 09:56:00 ID:Tlzkp0NK]
- 忘れたころに事故は起きるのです
- 290 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/13(金) 10:34:10.44 ID:iBoYq7uw]
- >>289
そうだね グリーンは緑だ
- 291 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/13(金) 14:50:54.73 ID:fugHfISF]
- 288じゃないけど
一等車(→グリーン車) ってちゃんと書いてあるのに なんでケチつけるかね
- 292 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/13(金) 20:45:56.21 ID:2vaY8pi4]
- だから、グリーンは一等じゃねぇだろ
- 293 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/13(金) 22:24:13.42 ID:iBoYq7uw]
- >>289
>>292 負荷が軽いからって ノッチ飛ばしすると保護動作してしまう人種なんだね 1872(明治5年) 開業時 上等・中等・下等をもうける 1897(明治30年) 上等→一等・中等→二等・下等→三等に変更 1960(昭和35年) 等級改正で一等を廃止、二、三等を繰り上げて新たに一等、二等とする 1963(昭和38年) 鶴見事故発生 1969(昭和44年) モノクラス製となり一等車→グリーン車・二等車→普通車となる 鶴見事故の時点でサロは一等車である 今の話題は鶴見事故以降、現在までの事柄 ∴ 前略して一等車→グリーン車なのさ
- 294 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/16(月) 01:05:35.30 ID:T7Kv4/io]
- >>289 >>292
AA(→BB) あるいはBB(←AA) 国語としての上述の記述法の意味を知らんのか? 前者は、括弧内が「のち(現在)のBB」という意味を示す 後者は、括弧内が「以前(過去)はAA」という意味を示し、 AAとBBは関連があり、変遷でつながってはいるが その変遷部分を略した場合に、冒頭の表記法となる 日本語から出直してこい。不満なら自分で言語板で質問しろ。
- 295 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 00:43:35.14 ID:7sdUfLfa]
- しかし、石勝線の事故を契機に新たな課題も生まれた。この事故では破損した燃料タンクから飛散した軽油によって、
火災が発生した。今までの長いディーゼル車両の歴史の中で、燃料タンクが破損した事故例は枚挙の暇がないが、 これによって火災が起きた事例は皆無だったのである。。昭和30年代の後半には、大量に投入されたディーゼル動車 の整備体制が確立していなかったこともあって、列車火災が頻発した。この対策として、当時の一部運転現場では、 火災発生時には火元に近い燃料タンクは意図的に破損させて油を抜いた方が、火災の拡大防止には良いとの指導も なされていた。そして、実際に、そのような処置を行って最悪事態が防止された例も実存する。 ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~nagase_rail/rail_discuss_No29.html 国鉄時代火災事故でスレ借ります
- 296 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 00:45:45.49 ID:7sdUfLfa]
- 寝台特急日本海北陸トンネル列車火災事故1969年(昭和44年)12月6日 6時20分頃発生
当時の国鉄の規則では「火災が起きた場合は速やかに列車を停止させなければならない」と定められていたが、当該 列車の機関士は「トンネル内での停車は危険」と判断し、あえて規定に従わずに走行を続け、トンネルを脱出後に緊急 停車して、消防車の協力を得て消火作業を行い、火元車両焼損だけで無事鎮火させた。この運転士の判断は乗客の 安全を守るために機転を利かせたものとして好意的に報道された。 これに対し国鉄は、出火を認識しながら直ちに停止しなかった機関士の行為が運転規則を真っ向から踏み躙ったもの として断罪し、運転業務から外した。また、この事故から教訓を得ず、出火時には直ちに停車させる規定を維持した。 この火災から3年後、きたぐに号による北陸トンネル火災事故では乗務員が規則通りにトンネル内で停車させて消火に あたったが鎮火させることが出来ずに多くの死傷者を出した。事故後に実車を用いた火災実験等を経て「トンネル内で 火災が発生した場合には走行を続けてトンネル脱出後に停止する」と規定を改めると共に、日本海の機関士に下された 処分も撤回した。
- 297 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 00:49:14.51 ID:7sdUfLfa]
- 北陸線北陸トンネル列車火災事故1972年(昭和47年)11月6日
急行列車「きたぐに」のから火災が発生し、列車が当時の規則に基づいてトンネル内で停車した。しかし、密閉された 空間であるトンネル内だったことから、乗客・乗務員の多くが一酸化炭素中毒にかかり、30名が死亡、714名が負傷した。 この事故の3年前に同トンネル内で発生した特急日本海火災事故では、トンネル外まで列車を引き出して消火し物損の みに留めた。この事例に基づき規則改正を図れば避けられた惨事だが、逆に日本海乗務員を運転規則違反で処分し、 規則が改正されなかったことで惨事化した。 この事故を教訓に、トンネル内火災では脱出してから消火することとなり、のちの青函トンネルの定点間に1本という運行 規則が定められ、地下鉄や長大トンネルを走る車両の難燃化・不燃化の基準が改訂され、車両の防火対策が進められた。
- 298 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 00:52:16.56 ID:7sdUfLfa]
- 営団地下鉄日比谷線神谷町駅車両火災事故1968年(昭和43年)1月27日
回送中の東武鉄道2000系(6両編成)の3両目の主抵抗器付近から出火して火災を起こし、1両が全焼、1両が半焼した。 事故列車は、六本木駅で主抵抗器が赤熱して付近から発煙していることが見つかったために営業を打ち切って乗客を 降ろし、霞ケ関駅の側線へ向けて回送中だったので幸いにして死者は発生しなかったが、火災発生が駅と駅の中間 だったために消火に手間取り、乗務員や消防士ら11人が負傷した。 火災の原因は、主抵抗器が過電流により過熱して、上部にある樹脂製電線管から出火し延焼したものとされた。この 事故の1時間ほど前、この編成が中目黒行きとして運行中に主制御器の進段トラブルが発生し、その際3両目を含む 第2ユニット開放の処置を行ったが、3両目の主制御器は並列段の進段途中で停止したままになっており、北春日部へ の折り返し運転時に運転士が転換器を操作しても(ユニットが開放されているため)極性が転換せず、走行中は常時 発電ブレーキがかかっている状態となっていたのが主抵抗器過熱の原因である。 この事故で、当時の耐火基準の最高ランクだったA-A様式に該当する車両が1両全焼したことは可燃性の車両部品の 使用を見直すきっかけとなり、事態を深刻と見た運輸省(当時。現在の国土交通省)は営団中野工場内での実車燃焼 実験などを含む抜本的検討を行い、翌1969年(昭和44年)5月に従来の通達に代わる「電車の火災事故対策について」 を通達することによって新たな耐火基準(いわゆるA-A基準)を定め、火災事故対策を強化した。この基準は世界的に 見ても厳格なもので、以後の鉄道火災事故防止に貢献している。
- 299 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 00:57:54.98 ID:7sdUfLfa]
- >>297
具体的には新たに次のような対策を実施しています。 ・ 列車火災発生時には、トンネル外へ脱出することを基本とした新しいマニュアルを制定。 ・ 車内の非常ブザー等の使用制限を明示するため、ステッカーをちょう付した。 ・ 車端の防火構造化、寝台車及び寝台列車の食堂車の難燃化、寝台車への煙感知器の取付け、床下ディーゼル エンジン付き寝台車に対する自動消火装置の取付け等 ・ 特殊な、列車回数の多い準長大トンネルに対する情報連絡設備、避難誘導設備、照明設備等の整備 ttp://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/kasai/kasai.htm
- 300 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:02:59.52 ID:7sdUfLfa]
- その結果、トンネル内走行中に火災が発生した場合、早期に火災を発見し、窓、着火車の車端貫通路の扉を閉めて
前後の車両に避難した場合には15分程度は人体に対して煙、有毒ガスの影響が無く、架線や車両の走行上も問題が ないことから、火災発生時はトンネル内で止まって消火するよりも走行脱出するという扱いにすることになったという点 が大きな特徴です。
- 301 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:04:04.97 ID:7sdUfLfa]
- >>298
○昭和31年5月7日 南海高野線 死者1名(ショック死)、負傷者42名 当時、地方鉄道建設規程には、前記桜木町事故にかんがみ、電車に対してセルロィド等の使用禁止、自動しゃ断器の 設置、高圧機器配線の防護、電弧電熱発生機器の熱的防護などの措置が規定され、また地下鉄電車に対しては特に 車体の不燃化が求められていましたが、使用中の車両に対しては猶予措置がとられていました。この事故電車も骨組 みは鋼製でしたが屋根、床、内装は木製でした。 この高野線の事故を重大視した運輸省は、昭和31年6月15日 鉄運第39号 「電車の火災事故対策について」の通達 によって電車の構造その他機器の整備、取扱についての対策を定め、電車を極力不燃化し、木製の電車について不燃 性改造すること、連結電車への貫通路設置、電気機器の耐熱防護強化、各車への消火器設置等を指示しました。
- 302 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:04:56.20 ID:7sdUfLfa]
- 翌32年1月には昭和32年1月25日 鉄運第5号 「電車の火災事故対策に関する処理方について」で地下線を運転する
電車に対するA様式、その他をB様式として具体的な構造等を定めた電車の火災事故対策実施要項を通達しました。 その後32年7月16日の御堂筋線西田辺停留場構内で回送中の地下鉄電車に起きた火災事故を踏まえ、地下を運転 する車両に関して不十分な点があるということから、昭和32年12月18日 鉄運第136号 「電車の火災事故対策に関す る処理方の一部改正について」」によってより強化した「A−A様式」が追加されました。
- 303 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:05:57.18 ID:7sdUfLfa]
- ○昭和43年1月27日 営団地下鉄日比谷線六本木-神谷町 乗務員及び消防士ら負傷者11人
この事故は乗客の死傷者はありませんでしたが、不燃化の最高基準のA-A様式該当車両が過大電流が流れた主 抵抗器の発熱から全焼したことから、関係者はきなショックを受けました。 運輸省はことの重大性から、車両材料の難燃化、配線の配列及び機器の配置の3点について、営団中野工場内に コンクリート製模擬トンネルを仮設し、実車による燃焼試験を行うなどして抜本的検討を行い、昭和44年5月に従来の 通達を廃止して新たに昭和44年5月15日 鉄運第81号 「電車の火災事故対策について」、昭和44年5月27日 鉄運第 82号「電車の火災事故対策の通達の取扱いについて」を通達、電車の不燃化の基準(A-A基準、A基準及びB基準の 3区分)を定め、電車の火災事故対策を強化しました。この中に車両用材料の不燃性、難燃性を試験、評価するための 「鉄道車両用材料の燃焼性規格」が含まれています。これは次項の国鉄北陸トンネル事故等の例にかんがみ、 昭和48年10月11日 鉄運第245号「電車の火災事故対策の一部改正について」によって改正されています。
- 304 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:11:25.28 ID:7sdUfLfa]
- 国鉄はこの通達をうけて、東西線、千代田線、東京地下ルートに充当する301系、103系、113系などの車両はA-A基準
に基づいて製作するとともに、昭和39年開業した東海道新幹線0系電車は、16次車以降はA-A基準に準拠しています。
- 305 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:13:59.02 ID:7sdUfLfa]
- 1988年(昭和63年)3月30日(列車火災事故) 臨時列車が新清水トンネルを通過した直後に1号車(キロ59 508)の
排気管が過熱し、出火。越後中里 - 岩原スキー場前間に緊急停車 列車無線を通じて消防署への要請もしてあったので消防車が到着、消火にあたるも火の勢いは収まらなかったが、 他の車両への延焼は免れている。ttp://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/kasai/jikorei.htm
- 306 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:22:32.98 ID:7sdUfLfa]
- 平成13年12月25日、国交省令第151号「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」が交付され、平成14年3月31日から
が施行されました。この省令の中に車両の火災対策の規定がなされています。 各条文には別途通達の「解釈基準」がありますが、法律を読んだだけではそれは出てきませんし、他の条項の中にも 火災対策に関連した項目もありますので、それらを見ないとこの3条だけでは火災対策の全体像、具体的な内容が見え てきません。 これらの詳細について興味ある方は表示に少し時間がかかりますが、 元となる「A−A基準」が載った昭和44年5月15日 鉄運第81号 「電車の火災事故対策について」 と、解釈基準を付けた平成13年12月25日国交省令第151号「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」(車両に関する 部分のみ)をご覧ください。平成15年2月に発生したテグ地下鉄火災を受けて、平成16年12月27日に国土交通省から通 達された火災対策関係の改正部分です。ttp://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/kasai/gikijyun(car).htm
- 307 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:25:09.10 ID:7sdUfLfa]
- 第三節 車両の走行装置等(動力発生装置等) 第六十八条
3 車両の機関等は、以下のとおりとする。 (1) 潤滑油の圧力が低下した場合に機関を停止させる装置を設けること。 (2) 冷却水の水温が上昇した場合に機関を停止し、又は機関を無負荷にする装置を設けること。 (3) 燃料タンク及びその配管は、可能な限り配管等からの漏油を防ぐ構造(潤滑油ポンプをオイルパン内に設置した構造、 油圧スイッチ及び油圧センサーを機関に直接設置した構造、その他の外部配管を少なくする構造等をいう。)とすること。 (4) 燃料タンクの注入口及びガス抜き口は、車両の動揺により燃料が漏れない構造であり、かつ、排気管の開口部及 びアークを発生するおそれのある機器から離隔され、車室の内部に開口していないこと。 (5) 排気管は客室内に配管されていないこと。ただし、防護板の取付その他の措置が講じられている場合は、この限り でない。
- 308 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 01:28:02.66 ID:7sdUfLfa]
- >>307も [解釈基準]
(6) 接触、発散する排気ガス等により内燃機関車等若しくは積載物品等が発火し、又はブレーキ装置、電気装置等の 装置の機能を阻害するおそれのないものであること。 (7) 長期間にわたりアイドリングの必要があり、かつ、こう配が連続する区間で使用する等排気管が過熱するおそれの ある条件の下で使用する車両は、消音器の下部に油だまり及びドレンプラグを設けること。ただし、平成2年4月1日より 以前に製造された車両であって、排気管等の改造を行わないものはこの限りでない。 (8) 前(7)の車両にあっては、排気ガスの温度を検知する装置(排気管の温度が異常に過熱した場合に表示する装置 を乗務員室に設けたものをいう。)を設けること。ただし、平成2年4月1日より以前に製造された車両にあっては、この 限りでない。 第五節 車両の火災対策等(車両の火災対策) 第八十三条 [解釈基準] 内燃機関を有する車両 機関は床壁等から離隔し、必要に応じてその間に不燃性の防熱板を設けること。 排気管の煙突部分と車体の間の断熱強化を図ること。(排気管の煙突の損粍等により漏火した場合においても車体へ の類焼を防止する構造とすることをいい、例えば不燃性の防熱板を設けた構造をいう。)
- 309 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 02:34:38.70 ID:7sdUfLfa]
- キハユニ25-6 昭和36年 稚内区? 車両火災を起こしたため廃車。原因はグロープラグ(エンジンの点火装置)の不具合。
2003年 H15 8月 キハ28 3013が阿波川口で4VK冷房用発電装置の冷房エンジンから火災
- 310 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 02:35:35.42 ID:7sdUfLfa]
- DMH17系機関搭載車編成の出力不足に対しては、「5ノッチ5分」と呼ばれる時間制限が設けられていた。これは、
マスコン最終段の5ノッチでの高負荷運転が長く続き排気管の過熱により火災に至るのを防ぐための措置である。
- 311 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/20(金) 08:26:42.45 ID:OtBNZvEj]
- >>295-310
超連投の長文、ものすごく読みにくいぞ。 もっと国語を勉強しろ。 途中で読む気がなくなった。
- 312 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/24(火) 01:01:29.09 ID:j2XZti3/]
- >>311
マウスカーソルを読んでる行の左端に置きながらだと、こういうベタ書き文は読みやすくなるよ。 条文の紹介とか、速記録なんかはそうして読むもんだ。慣れが必要。 内容そのものに文句がある訳じゃないだろ。 北陸トンネル急行きたぐに火災惨事に、その前の特急日本海火災事故での乗務員たちの機転に触れて 当局の怠慢を述べている記事は極々少なく、かっては某サイトくらいしかなかった。 国鉄側の大ミス隠蔽拒否の立場からの記事だから、大事にしないと。
- 313 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/25(水) 13:13:29.13 ID:ndwHYhB1]
- 急行安芸食堂車全焼事故 1967年(昭和42年)11月15日
1時30分ごろ、東海道本線三河三谷駅を東京駅から広島駅に向けて走行中の急行「安芸」(14両編成)の6両目に連結 されていた食堂車(マシ38 2)の進行方向後部から出火。火災発生後に急行は現場に急停車し乗務員により食堂車部 分の切り離し作業が行われた。この食堂車はそのまま炎上し2時50分ごろに鎮火した。出火した時刻が深夜だったこと もあり、食堂車に乗客はいなかったが、鎮火後この食堂車の中から日本食堂の調理助手の男性と接客係の女性が 死亡しているのが発見された。石炭レンジの過熱が原因とされた。 急行きたぐに火災の原因は、オシ17形の喫煙室長椅子下にある電気暖房装置のショート(基準違反の配線と配線の 緩みであったことが判明している)とされた。なお、山之内秀一郎の「なぜ起こる鉄道事故」では電気暖房の配線の老朽 化による漏電と記載されている。初期の段階ではオシ17形調理室の石炭レンジからの出火、あるいは、喫煙室での タバコの火からの出火の説もあったが、断定はされなかった。 >保育社から出てた国鉄の車両に石炭レンジ悪玉論があるので それなりに対策はしてたってことかも
- 314 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/25(水) 13:27:48.92 ID:ndwHYhB1]
- 伯備線保線作業員死傷事故1969年(昭和44年)2月13日14時18分ごろ (鉄道人身障害事故)
鳥取県の国鉄伯備線の上石見 - 生山の単線区間、上石見駅から700m離れた線路内で保線作業中だった国鉄米子 保線区の作業員が岡山発米子行きの臨時普通ディーゼル列車943Dに接触し、作業員6人が死亡した。 事故当時、臨時普通列車は濃霧で29分遅れていた。 作業責任者が上石見駅の助役に問い合わせたところ「下り列車が遅れているので、行き違い駅を変更し、先に上り 貨物列車がそちらを通過する」と回答したため、上り列車を警戒していた。しかし、数分後所定どおりの行き違い駅で 列車交換することになり、実際には下り列車が現場を通過することになったことにより、事故が発生した。 駅の助役が再度の変更を連絡しなかったのだが、当時の業務規定では駅から現場の保線要員に連絡する義務が 無かったこと、また当時の工事用携帯電話は一方通行で駅から通話することはできなかったうえに、当時の電話は 500m置きに設置された電柱のジャックボックスに接続する必要があったため、作業員から再度の連絡はなかった。 そのうえ、上石見駅では臨時普通列車の運転士に保線工事中である旨を注意喚起しなかったうえ、現場が下り勾配の カーブであったため、運転士が視認したときには30mの先であったため、減速することができなかった。また保線要員 側も下り列車に警戒していなかったため、待避が間に合わなかった。 国鉄はこれらの教訓から列車接近警報装置の設置などの安全対策が図られた。また現場近くに「触車防止地蔵」という 慰霊碑が建立されている。なお、同線では2006年1月にも同様の接触事故が発生しており、この時には3人が死亡している。 >また借ります
- 315 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/25(水) 13:35:38.83 ID:ndwHYhB1]
- 伯備線保線作業員死傷事故2006年(平成18年)1月24日 13時20分頃 (鉄道人身障害事故)
鳥取県江府町武庫のJR伯備線の単線根雨〜武庫間で、線路内で保線作業中だったJR西日本米子支社の作業員5人 が岡山発出雲市行きの特急「スーパーやくも9号」にはねられるなどした。 この事故ではねられた作業員のうち3人が死亡、2人が負傷した。 事故当時、「スーパーやくも9号」は15分程度遅れていた。 この事故では、当時の米子支社の作業責任者が輸送指令から「スーパーやくも9号」の遅れを伝えられていたが、既に 同列車が通過したと勘違いして当該列車とは逆方向に当たる上り列車を警戒するように見張員を誤って配置して作業を 開始したことが一因とされる。 2008年3月に、鳥取地方裁判所米子支部は作業責任者に対し禁固3年・執行猶予5年の判決を言い渡した。その上で JR西日本の安全対策の不十分さも指摘した。 なお、同線では1969年2月にも同様の接触事故が発生しており、この時には6人が死亡している。
- 316 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:43:42.74 ID:AiW3pq4n]
- 餘部ではあの一家が氏んじゃえばよかったのに
- 317 名前:回想774列車 [2012/02/01(水) 17:21:59.10 ID:JTLatPNy]
- 「週刊SPA!」の記事「昭和ノスタルジーが日本を滅ぼす」に、三河島事故の現場空撮写真が掲載されていた。
- 318 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/01(水) 17:23:52.56 ID:6/hq4Qy3]
- 上り線に轢断された遺体が横たわってるはず
てか、福知山線事故の中継映像や新聞写真でも写っていたし
- 319 名前:回想774列車 [2012/02/02(木) 04:01:02.26 ID:3sSeEKMk]
- > 「昭和ノスタルジーが日本を滅ぼす」
何処へでもドリームランドモノレールの話を持ち出すボボの事か
- 320 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/02(木) 11:53:08.15 ID:0x6TvMfm]
- >>319
他の一部のスレでうんざりしてるんだよ このスレに持ち込むのは頼むからやめてくれないかな 延々とやり続けてるスレがいくつかあるが、そこから出ないでくれ
- 321 名前:回想774列車 [2012/02/02(木) 12:38:40.07 ID:3sSeEKMk]
- >>320
>>1がそいつだし。
- 322 名前:回想774列車 [2012/02/03(金) 08:55:50.16 ID:v5XLOsvT]
- それにしても、貨物列車がちょっとだけ遅れるとか早発してくれてたら、こうは
ならなかったのにね。 上りの運転士が殉職したのは痛ましい事だけれども、もしも生きていても事故のショックで 地獄の日々は間違いなかっただろう。 改めて合掌・・・・・・・・
- 323 名前:回想774列車 [2012/02/03(金) 20:21:24.92 ID:E3u6EHgY]
- >>322
しかしこの頃はPTSDの概念とか無いから、精神的ショックは「職務怠惰」で片付けられそうな悪寒。
- 324 名前:回想774列車 [2012/02/04(土) 06:45:16.70 ID:n00w4ueO]
- 鶴見事故の現場って京急の生麦あたりですか?
- 325 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/04(土) 16:53:43.84 ID:EzrKDWIH]
- >>324
生麦と新子安のほぼ中間点の滝坂踏切手前100m前後の場所と思われる。 貨車ワラ1が曲線出口緩和曲線の捻れによる輪重抜けに、実車試験を省略して見逃してしまった軽荷重時の 不安定な走行特性が重なって脱線、2列車がそこに突っ込み多重衝突事故に至る。 N35°29’28.17" E139°39'41.89" 付近(Google Earth)が惨事の現場。 「競合脱線」を強烈に主張して隠したかったのは、 ワラ1型の実車試験を省略して軽荷重時の不安定な走行特性を見逃したことで惨事になったこと。 事故から5年後に競合脱線で幕引きを図ったが強い批判を浴びて果たせず、以降狩勝峠実験線などで脱線防止実験を重ねるとともに、 2段リンク化改良・廃車、コイルバネ化、車輪形状改良とか、ガードレール設置基準制定とか様々な脱線防止策は採ったのだが、 ワラ1型を実車試験抜きに実用配備して欠陥を見逃したことだけはずっと公式には伏せられている。 この場合「競合脱線」は真の原因に目を向かせないための目眩ましだった。 ガードレール設置基準だけでも公にして運輸省から全国鉄道事業者に勧告していたら、日比谷線中目黒脱線衝突事故は防げていた。
- 326 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/06(月) 14:27:22.80 ID:yqlwzlHD]
- 余部鉄橋事故で顔面に大きなイボができた女将がいます
え? 事故じゃない? プギャーーーーーーー
- 327 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/07(火) 13:24:55.24 ID:wF5A0G+I]
- 鶴見事故というけれど、新子安事故の方が実態に即している気がする。
滝坂不動踏切自体がかなり新子安寄りだから。 もっと正確にいうならば、生麦事故だろうな。
- 328 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/07(火) 16:18:58.99 ID:kfcSJkAC]
- >>327
区間呼称が駅から始まって次の駅手前までなんで、そうなるんだと思う。 「○○2号踏切」とかいうのはその方式で順番に番号付けされてます。 三河島は構内出発信号直後だし、鶴見も次駅より手前、KHKの駅じゃ区切りませんよ。 福知山線も尼崎事故。 鹿児島線が海老津事故じゃなく宗像事故と呼んでるのが判らんけど。
- 329 名前:回想774列車 [2012/02/11(土) 15:29:35.22 ID:OP64B34H]
- 生麦事故と呼ぶと生麦事件と被る罠
- 330 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/12(日) 02:35:57.20 ID:HXIYcxEZ]
- それ言ったら、鶴見だって鶴見騒擾事件があるだろうに。
- 331 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/14(火) 12:10:19.72 ID:lsxAsSw8]
- >>326
ある意味事故だと思う。
- 332 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/02/28(火) 00:19:04.25 ID:5T2/v9Pj]
- 餘部の人の書き込みです。
もう、アフォかとww 615: 名無しでGO! [sage] 2012/02/27(月) 23:46:02.97 ID:8IjuBmsg0 (3/3) >>613 藻前ってなんぞ?藻前が説明できないから代わりに説明してやる。 O(オー)だと携帯 Qは中間サーバ型携帯用ブラウザ I・iはiPhone、 それ以外が「0(ゼロ)」
- 333 名前:↑ [2012/03/07(水) 11:29:33.72 ID:VozNuvaD]
- Pが抜けとる
- 334 名前:回想774列車 [2012/03/09(金) 14:22:44.35 ID:xfxr+GxY]
- 電車の火災事故は戦後の一時期、多かったからな。
あの桜木町火災事故の前年、身延線でも落雷で切れた架線が4両編成の屋根に接触、 4両編成全部が全焼する火災事故が起きているし。 モハ62001、買収サハ701、買収クハ101、モハ30173が丸焦げ。 その前年にも総武線平井駅でクハ65形2両が半焼してる。
- 335 名前:回想774列車 [2012/03/09(金) 23:37:45.29 ID:focvKSp4]
- 桜木町事故 :父が中1の時
三河島事故 :母が中3の時 鶴見事故 :母が高1の時 餘部鉄橋事故:俺が中3の時
- 336 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/03/10(土) 21:33:17.07 ID:n+wNOHqd]
- 福知山腺事故の映像は目を疑った
その日も朝遅く起きて、TV点けたらマンションに突っ込んで原型留めない電車の映像 まだTVがやっと一般家庭に普及しはじめた頃に起きた三河島事故と重なるかもね
- 337 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/03/15(木) 20:27:08.06 ID:DXo7xJAS]
- どうも鶴見事故って聞くと
保線のちょんぼでぶっ飛んだ桃太郎を思い出すんだがw
- 338 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/03/16(金) 21:45:11.46 ID:PWpNqyUM]
- 電柱なぎ倒しても、桃太郎は手摺ひん曲がったくらいの怪我だったな。
これが自動車ならドライバー終わり。
- 339 名前:回想774列車 [2012/04/21(土) 07:22:28.74 ID:57AF70q6]
- 朝起きていつもの習慣で受信機のJR鉄道無線にスイッチを入れたとたん、
鶴見で脱線した桃太郎の運転士が司令員に第一報を送っているところだった。
- 340 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/04/28(土) 19:51:53.70 ID:ioYHz/MJ]
- もうすぐで三河島事故の日が来る
- 341 名前:回想774列車 [2012/04/29(日) 16:46:48.79 ID:hsLkqTHV]
- 丁度50年の節目ですね。
- 342 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/04/29(日) 21:03:29.76 ID:H8vU8NBO]
- >>339
キモヲタ童貞
- 343 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/04/30(月) 11:18:37.26 ID:HM7k9oMe]
- >>341
風化しちゃって節目の供養とかしないのかね
- 344 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/02(水) 19:16:17.55 ID:vUU7uzC8]
- いよいよ明日の20時か・・・・
- 345 名前:回想774列車 [2012/05/03(木) 10:33:53.84 ID:Y3NOHTL5]
- 50年かあ・・・、リアルでニュース見た人とかかなり少なくなったろうな。
でもあれから50年だよってニュース、どこかでやってた?
- 346 名前:回想774列車 [2012/05/03(木) 13:06:53.08 ID:hEQ4sJVG]
- 憲法記念日でなきゃやるんだろうけど…。
- 347 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/03(木) 23:27:21.86 ID:hozqRZZk]
- 神領にいた72635だが、車内が全金車とほぼ同一で、当時試作改造車とばかり思っていた。
三河島事故の復旧車だと知ったのはネット時代になってからだった。 犠牲者の魂に、合掌。
- 348 名前:回想774列車 [2012/05/04(金) 07:15:01.01 ID:9hl0GhhC]
- 桜木町事故の教訓といって、客がドアを開けられるようにするとか
車外への脱出を容易にしたことが、三河島事故では被害を拡大する要因に…。 もし最初に脱線した列車の客が車内に残っていたら、 あれほどの惨事は避けられたのかも知れない。 1つの事故から取られた対策が別な事故で「火に油」の役を演じる、 安全対策の難しさを象徴する印象…。
- 349 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/04(金) 23:16:34.25 ID:LGdEo6te]
- >>345
動画サイトで当時の日本ニュースかなんかの映像ソースがうpされてたけど消されたかも。 当時はまだラジオが主体だったから。 >>347 クニ67?だっけ?戦災復旧車だったらしいけどこの事故で。 >>348 5分の間に列車防護措置さえ取っていれば、あれだけの大惨事は起きなかったはず。最初の接触事故だけで済んでいた。 貨物列車の信号冒進が引き金となった事故だが、機関士の信号見落としでなかったかもしれない。 これを機に、列車防護無線、信号炎管、自動列車停止装置が装備された。
- 350 名前:347 mailto:sage [2012/05/05(土) 00:02:05.88 ID:YMOE3I6p]
- >>349
廃車は先頭にいたクハニ67007。 モハ72635は4両目、神領区の他のAアコモ改装モハ72にに比べ、外観もどことなく異なっていた。 内装はモハ72全金新造車の如く。
- 351 名前:回想774列車 [2012/05/05(土) 09:49:51.68 ID:qUhJEHx+]
- 先頭車のクハニ67はノーシルノーヘッダーの全溶接構造だった。
クハニ67自体少なくて、その中でも珍しいタイプ。 もしも先頭車が合造車じゃなかったら死者はもっと増えていたでしょう。 と言うのも、上野駅の構造上上りの先頭車は混むんです。 常磐線は荷物合造車がどうしても必要で、クハ55を改造し足りなくなったクハ55を 今度はサハ57からねん出し改造した。 改造クハ55は幌枠が残りサボ受けが確か正面向かって左側の窓下に付いてた記憶がある。 改造クハニは最後は伊東線に行ったんじゃなかったかな? >>348 自分の叔父が近くに住んでいて、戦地帰りだった。 戦地でもこれだけばらばらになった死体は見なかったと言ってたね。 戦争経験者が多かったから、自分で動いちゃった面もあるし、貨物列車のタンク車が 爆発したらって頭もあったらしい。 あの日は新月の夜で薄暗く、しかも現場は両側が切り立った土手で足場が悪い。 衝突現場まで車掌が行きつくのは困難ではあったが抑止は出来たと言うのが裁判結果。 誰かがやるだろうと言う思い込みもあったと聞いている。
- 352 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/05(土) 10:59:40.40 ID:cxfpSljl]
- その土手も今や住宅街
当時の面影もない
- 353 名前:回想774列車 [2012/05/17(木) 13:01:48.11 ID:L/2PzP2A]
- www.youtube.com:80/watch?v=uylvUa_Dmf8
三河島事故寸前状態
- 354 名前:回想774列車 [2012/05/19(土) 17:19:53.42 ID:EIxwfHt5]
- >>353
JR係員の慌てふためきぶりにはワロタ! 連結失敗で流れてしまった車両を、一人の人力で止められるわけねーだろが。 ただ、ここに安全側線は設けられて無いので、もし流れた東急の車両がそのまま止まらず、そんで同時入線してきた横浜線列車が仮にオーバーランした場合には・・・ そりゃもう即刻、第二の三河島事故だな。
- 355 名前:回想774列車 [2012/05/19(土) 19:55:46.62 ID:ITWlM7QL]
- >>353
長津田だね。 何処にも報道されてなかったけど、こりゃスクープ動画だな。 連結に失敗した東急の車両が、結果的にはDLから突放されたようなことに至り… 連結直後に未確認のまま真っ先にブレーキ管を繋いでしまうって、これ順序が明らかに逆じゃね? ともかく大事に至らなくて良かったけど、場合によっては>>354が述べてる可能性も有ったな!
- 356 名前:回想774列車 [2012/05/19(土) 20:51:00.23 ID:LnWzrngp]
- >>353
これは正に三河島事故寸前! 機関車誘導役の旗振り係員は、明らかに経験不足の新人だね。 そして、この事故が世間には一切報道されてないという事実にビックリだな。 結果的には何事も起こらなかったので「事故」という扱いじゃなかったのかな?
- 357 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/19(土) 23:40:40.54 ID:iycpKptV]
- >>356
飯田線の119系解放失敗はゆうつべに動画載った後、関係者が処分されたようで、、、後日新聞報道。
- 358 名前:回想774列車 [2012/05/20(日) 07:35:56.84 ID:a+dnGB7D]
- >>353
d! よく撮ったな。 これ、この連結失敗時点では、東急は無関係ということなんでしょうか? 東急側の係員が誰もいないようだが…
- 359 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/21(月) 19:59:59.54 ID:DEKfvJQP]
- 運転席でマンガ本開くことよりも広く報道されるべきだと思うよ。
- 360 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/05/22(火) 14:18:13.12 ID:GXV/Joy/]
- 運転席でマンコ開く会社もあったよな
- 361 名前:回想774列車 [2012/05/23(水) 10:48:17.98 ID:B65FVf1V]
- >>358
連結失敗〜逸走は、JRへ引き渡した後の出来事なんで、東急は無関係でしょ。 >>353の動画には無いが、そもそも撮影開始以前の段階にては逆方向にDLが連結され、東急側授受線から引き出したはず。 その後、横浜線本線線路を使っての機回しが行なわれ、当該連結失敗事故に至ったものかと思われ。 そもそもここは非電化区間であり、DLを持ってない東急では、この場所への車両移動は不可能。 >>360 車掌室で女車掌がウンコ漏らす会社もあったな!
- 362 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/07/28(土) 18:29:43.55 ID:7MzZG4gn]
- 鶴見事故でビールの大麦摘んだワラの他、ポムやツムも入っていたんだな。
中身の陶磁器はみんな割れちゃったのか(´・ω・`)
- 363 名前:回想774列車 [2012/07/31(火) 22:16:17.08 ID:6ZNyj7sO]
- 信楽高原鉄道の事故でも、信楽焼割れたのかな?
- 364 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/08/02(木) 03:40:06.00 ID:BSM2hdIu]
- タヌキの置物から黒い涙のようなものが流れていたとの都市伝説を聞いた。
- 365 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/09(金) 19:27:32.54 ID:gJG0Abz8]
- 今日は鶴見事故と三池炭鉱事故のあった日
合唱・・・・・
- 366 名前:回想774列車 [2012/11/09(金) 22:08:18.64 ID:eW7nvxFy]
- 合掌-人-
- 367 名前:回想774列車 [2012/11/09(金) 23:47:11.91 ID:2CFfBdu5]
- 黙祷
- 368 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/10(土) 11:45:03.52 ID:1waSOJGv]
- 合掌
- 369 名前:回想774列車 [2012/11/10(土) 19:53:47.38 ID:K+Nb3NZ9]
- 合掌・・・
あの日の新聞を見た事がありますが、まさに悪夢です。 震災はそれ以上ですが。とにかく貴重な人命が損なわれた事には変わりありません。
- 370 名前:回想774列車 [2012/11/18(日) 03:44:13.24 ID:bOTf2wST]
- 来年2013年は鶴見&三池事故発生から満50年ですが、11月9日も当時と同じ土曜日ですね。
- 371 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/18(日) 03:54:57.44 ID:NbgaI3Lk]
- 9月に三河島事故の慰霊碑のあるお寺に行ってきて
若い住職さんがちょうど話しかけてくれて当時のことを色々教えてくれた。 その住職さんの親が現場を見に行ったらしいんだけど 想像を絶する地獄絵図だったらしい。
- 372 名前:回想774列車 [2012/11/18(日) 09:58:04.76 ID:OFbmo4WM]
- あんな事は空襲以来だと言う声が殆どで、あの時代は戦争体験者が多かったから
大抵の事には備えが出来ていたがそれでも想像を絶する惨状だったと聞きました。 上りの運転士は殉職された訳ですが、生きていても過失が例え無かったにしても 自責の念で余生は地獄だったでしょうね。 クハニ67で荷物室があって乗客が極めて少なかったのがまだ救いだったのかもしれません。 ヒューマンエラーの本を手掛けようと思って資料を探していますが、あの頃は事故調がなく 尼崎の事故の様な報告書になっていないのだそうです。
- 373 名前:回想774列車 [2012/11/18(日) 10:05:04.55 ID:OFbmo4WM]
- 興味本意ではなく、事故を起こさない為にもヒューマンエラーが起きる原因を
人間の判断プロセスや心理面から解明して犠牲者への供養になればと思っております。 鶴見の事故の様に最初の脱線から衝突までの時間が短く、貨物の車掌が焚いた発煙筒が 短い時間しか使えなかったのと異なり、三河島は完全なヒューマンエラーですね。 悪条件が重なった場合の人間の判断力とその心理は研究されるべきと思っております。
- 374 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/18(日) 11:28:12.74 ID:pXBVkdap]
- tfd119.com/a/img/mikawa.jpg
本線の信号を自線のものと錯覚したこと 勾配の中で、停車したくなかったこと 上り電車が全速で進入するかもしれないこと 発煙筒を炊かなかったこと
- 375 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/18(日) 12:25:40.19 ID:xtKfig8w]
- >>374
取手方から撮った写真だな。 上り列車に撥ねられた遺体はこっちの下り線に散乱していたとか。
- 376 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/18(日) 13:10:43.45 ID:pXBVkdap]
- 下り列車を降りた乗客は、この本の題名の方向に歩いていたのでは?
右下のコンクリ高架の角とその下のくぐるところは現存しますよね。 線路左側はマンションが林立。
- 377 名前:回想774列車 [2012/11/18(日) 16:27:29.68 ID:OWccUvA4]
- 貨物列車の機関士の過失は大きい。
- 378 名前:回想774列車 [2012/11/18(日) 17:09:39.39 ID:OFbmo4WM]
- 犠牲者は下り線と高架下ですね。運転士の遺体も高架下です。
裁判で有罪判決が出たのは機関士と助手、下りの運転士と車掌、あと信号係の助役と係員でしたかね。 ミスが複合且つ同時に起きた事が事故の原因です。 同時に、悪条件が重なる時事故の被害は最大限になってしまう事も示唆してます。 もし下りの運転士が失神して無かったら、当然発煙筒は焚いたでしょう。 当日が新月の夜でなければ、月明かりで状況も見えていたでしょう。 誰かが信号所に連絡してるだろうと、そして誰かが信号を切り替えるだろうと思い込まなければ 最初の衝突だけで済んでいた話です。 近鉄の正面衝突も現場での連絡の悪さが事故を引き起こしてますが、その前にATSの故障と言う ストレス要因があったんですね。 この三河島事故もダイヤが乱れていたと言うストレスの存在が報告されてます。 上りの運転士が通常より速度を出していたのは事実ですが、それは所定の回復運転であり瑕疵は認められません。
- 379 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/20(火) 12:35:27.81 ID:5e/6rHED]
- 洞爺丸事故の映像で平気で遺体の顔写すとか
当時のマスゴミは気が知れないな。
- 380 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/20(火) 17:29:37.45 ID:p8cu1aVj]
- >>379
キチガイのクレームを恐れて何でも隠すようになった今のゴミの方がてめえの保身にしか見えなくていけ好かんのですが。
- 381 名前:回想774列車 [2012/11/20(火) 21:49:06.97 ID:XFYVEyYO]
- >>379
時代が違う。ただそれだけ。 ちなみに、洞爺丸台風のニュース映像(NHKのもの)は、後年再放送されたものについては、 フィルムを編集して、そういった場面を出来るだけカットして放送されています。
- 382 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/20(火) 22:13:50.62 ID:Smx2GoPn]
- 外国行くと、普通に死体がTVに映っているけどね。
- 383 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/21(水) 19:00:24.05 ID:hKzIXRVl]
- タイタニックの事故も?
- 384 名前:回想774列車 mailto:sage [2012/11/22(木) 12:48:01.32 ID:uwaRn9xZ]
- 最近はなんでもかんでも隠し過ぎ
- 385 名前:回想774列車 [2013/01/08(火) 16:44:03.46 ID:N+owr1TD]
- 飲み物の自販機までモザイク入れるからた
- 386 名前:回想774列車 [2013/01/08(火) 23:49:26.86 ID:E2uCGcUu]
- 男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
- 387 名前:回想774列車 [2013/01/10(木) 21:25:46.45 ID:yGI+haMv]
- >>386
過疎板でマルチやってんじゃねぇよタコ
- 388 名前:回想774列車 [2013/01/11(金) 17:38:04.76 ID:A6ctg46U]
- 隠すと言えば
河西智美写真集の外人少年による手ブラが問題に 宮台某曰くあれはアムネスティに訴えるレベルの児童虐待
- 389 名前:回想774列車 [2013/02/27(水) 15:52:49.55 ID:83V1TGQ4]
- 京王は明大前の無事湖が無くなって以来トラブル多いな
- 390 名前:回想774列車 [2013/02/27(水) 15:57:17.37 ID:8+VBI5eT]
- >>389
オマエが一番の鉄道懐かしい板のトラブルの元凶
|
|