[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 04:19 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 377
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

カレー南蛮は蕎麦か? うどんか?



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 12:19:03.48 ID:J4ZWJ9BX.net]
カレー南蛮を食べるなら蕎麦を選ぶべきか? うどんを選ぶべきか? お前らはどう思う?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/10(金) 02:53:25.02 ID:dzwJ9VUa.net]
>>339
チキン南蛮にネギは入ってないだろ
南蛮はネギではなく肉を意味する

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/12(日) 00:05:22.36 ID:f0Arq8CY.net]
>>2
今更だけど
表面積が広いのはうどんだろ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 00:12:52.34 ID:hUvSuAHp.net]
>>345
おいおい…

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/12(日) 00:20:13.36 ID:f0Arq8CY.net]
>>344
カレー南蛮や鴨南蛮などは長ネギが入ってるものを南蛮と呼ぶ
チキン南蛮は料理名でそばで言う南蛮とは別物

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 12:03:07.71 ID:83bjysAQ.net]
>>347
その書き方だと、カレー南蛮と鴨南蛮もそういう名前の料理でネギは関係ないよな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/10(月) 10:33:48.84 ID:EF7vv7qN.net]
そば派だがうどんも捨てがたい

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/11(火) 10:51:55.24 ID:Ok2qYTYd.net]
うどんならきしめんかな

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/15(火) 23:07:07.56 ID:zWvr7IlE.net]
蕎麦と饂飩
どちらのカレー南蛮の方が白ワイシャツを汚さずに食えるかが重要

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/21(月) 15:35:28.19 ID:PUVSEwCEu]
https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=280
カレーうどん
712円(税込)



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/22(火) 19:43:27.14 ID:dNQn1ZA8.net]
>>351
うどんの跳ね返りは異常

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/22(火) 20:15:41.03 ID:KXhNG6Pc.net]
おまえら立ち食い店でどうやって食ってる?
いやカレー〇〇に限らずだが
丼を机に置いたまま猫背になって食うタイプか?
それとも丼を手にして背を伸ばして食うタイプか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/22(火) 23:05:23.13 ID:4yGFsYia.net]
細うどんが一番

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/23(水) 23:52:07.19 ID:5RVFbqLN.net]
>>354
前者だな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 23:55:47.29 ID:LnRhkowu.net]
>>356
理由は

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/27(日) 14:40:27.12 ID:0II5Sy5w.net]
>>354
後者だね
犬食いはみっともないと親から教育されたから

ま、蕎麦でもラーメンでもズルズルと汚いと音を立てて犬食いする奴が多いけど

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/27(日) 15:42:28.80 ID:wGp5KVqe.net]
黄色いカレーはうどん
黒いカレーはそば

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/30(水) 05:36:45.00 ID:/9F9Er9x.net]
>>357
基本的に丼は持たない
猫背ってことは啜って食うの?
麺だけ木製のお玉杓子にのせて啜らずに食べないと下品だな
店員さんに言えば渡してくれる店もあるよ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/30(水) 10:16:50.29 ID:hgAtU6z2.net]
>>360
啜らずに食っていられる程には蕎麦は伸びるのを待ってはくれない
温かいの冷たいの問わずにな
啜るのが下品・見るのも嫌というなら懐石料理屋あたりで日本蕎麦を注文してろ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/01(金) 13:07:06.25 ID:xiwzbEsM.net]
>>361
あなたのレスは蕎麦限定なので
どーでもいいでーす



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/05(火) 23:19:22.67 ID:msouiAmW.net]
啜る事が出来ないのは正常な鼻呼吸が出来ない不具者です
啜ろうとすると気管に入ってしまい噎せ死んでしまうのです

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 07:59:35.14 ID:jkbR/sJL.net]
できないんじゃない、やらないんだ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 23:07:50.18 ID:C9Og6hMX.net]
育ちの悪そうな労務者のおっさんとか盛大にズルズルと音を立てながら啜ってるよな
ちゃんと躾されなかったんだろうな

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 09:05:14.60 ID:7lo+ICQ5.net]
蕎麦だとカレー南蛮、饂飩だとカレーうどん

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/12(火) 01:33:52 ID:8q2/jqOl.net]
しかし最近チキンカレー多いよな

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/13(水) 12:33:32 ID:2a3/tMak.net]
啜りは下品で汚ならしい

昭和の路上タン吐き、たばこポイ捨て同様

他人の迷惑を無視した前時代の悪習

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/24(日) 21:58:58.37 ID:zFYU8o5I.net]
啜れないのは口呼吸と鼻呼吸を切り替えられない不具者の証

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 04:52:19 ID:Xex6JEaB.net]
やれやれw ススラーの発想って下品で前近代的だなw

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/28(土) 04:42:14.20 ID:CiBBmmQw.net]
最上はるかが作る蕎麦は絶品

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/05(日) 16:25:32.79 ID:EuTsXE8g.net]
啜れない理由が不具によるものだと知ってずいぶん焦っているようですね



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/09(木) 15:00:53 ID:JwZS8JxD.net]
>>372
発想が下品で前近代的
今どき啜ってる奴ならではの時代錯誤感があるね

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/26(火) 19:15:16 ID:+20Ekp/V.net]
鍋焼きと同じでうどんを選択しそうだが、やっぱ蕎麦だよなぁ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/05(金) 13:54:55 ID:oaGGgxDk.net]
某テレビ局で食べられるカツカレー蕎麦(南蛮ではない)が意外に美味い

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/06(土) 14:55:55.61 ID:9JL4Fe4C.net]
最上はるかが作る蕎麦は絶品






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef