[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:18 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うどん・そうめん・ひやむぎの乾麺スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/16(日) 22:44:42.76 ID:EpOqgkeq.net]
蕎麦の乾麺スレでは歓迎されないようなので建ててみました

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 16:58:49.81 ID:o+d0qLBu.net]
またマウンティング合戦が始まるのか…

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 18:02:54.13 ID:UaSmeJMT.net]
>>750
2ちゃんなんて猿山みたいなもんだからなw
と言いつつ俺も>>746は何が言いたいのかわからない

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 19:40:49.92 ID:kHuTfgLH.net]
>>742
ラーメンって地域性があるから、
ラーメンと比較するなら、「小麦粉を原材料にした麺料理」みたいなのと比較しなきゃおかしいんじゃね?

ラーメンの中の尾道ラーメンと佐野ラーメンあたりが「平麺」
小麦粉を材料とする麺料理の中のきしめんとほうとうが「平麺」

ラーメンも小麦粉を材料とする麺料理も全国的に「当たり」だが
尾道も佐野もきしめんもほうとうも全国制覇したとは言えない

>>746
意味がわからない

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 20:48:34.37 ID:MATyXP+o.net]
麺類全体に於けるほうとうの立ち位置は、ラーメン類限定の中で考えるとカレーラーメン位のマイナーなポジションになるんだろうか?、て事を言いたいんだろ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/02(水) 21:18:54.99 ID:fEbnIumX.net]
尾道ラーメンが平打ち?
角切りしか食った事がない
佐野と喜多方は平打ちだけどさ

饂飩も蕎麦も平打ちは嫌い
吸い喉ごしと食感が最悪だし
ツユの持ち上げが少なすぎる
フォーよりも春雨の方がいい

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 21:55:59.97 ID:1Nv9YQHL.net]
お前の好みなんか知るかよ・・・

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 22:38:47.11 ID:NDYFU+Ic.net]
きしめんはローソン100の300gのよく買ってる 店舗によっては無い

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 23:21:43.04 ID:kHuTfgLH.net]
>>754
平麺のほうが麺を重ねて食べることになるから、つゆの持ち上げが多いんじゃね?
同量の麺を食べようと、箸でつかんだときに、きしめんのほうが麺と麺の重なる面積が多いから
うどんと比較してつゆの持ち上げは多くなると思うんだが

あと計算してみればわかるが、仮に同じ面積の場合、正方形が最も表面積が少なくなる
面積が25(この数値にはあまり意味がない)と仮定して、正方形だと

5*5=25 表面積は5*2+5*2=20

仮に1辺が1の平麺とすると

1*25=25 表面積は1*2+25*2=52

というわけで平麺のほうが表面積が多くなるので、麺1本単位で計算しても平麺のほうが
つゆの持ち上げが多くなる

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 06:58:24.96 ID:YNPbgXvS.net]
>>757
それは「麺1本2本」って考え方だろ
実際に食べる時「1回に引き上げる本数」は細麺の方が多い

グラム数で同量の麺類を食べる場合、細麺の方が塩分もカロリーも高くなるよ
もう理由は分かるよな?



759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 18:33:46.41 ID:ByZt5Wv9.net]
>>757-758
そういうことに必死になれるお前らが愛おしいw

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/03(木) 19:30:27.68 ID:el4zAZyb.net]
>>757
毛細管現象は無視しちゃうの?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 19:44:18.01 ID:fMP8K9Hs.net]
>>758
形状の前提が間違ってる。細麺、太麺とかでなく、同一面積だったら平麺のほうがつゆが乗るといってるわけ
だからたとえ細麺であっても、その面積と同じ平麺があったら、そちらのほうがつゆが乗る
グラム数で同量の麺を食べるなら平麺だろうが角切りだろうが、1回に引き上げる本数はほぼおなじでしょ

それに平麺のほうが、つゆの絡みがよくなるのは周知の事実だよ

>断面が長方形になっている麺のこと。スープが絡みやすく、歯ごたえ抜群で食感もよい。茹であがりを見極めるのが難しい。
www.weblio.jp/content/%E5%B9%B3%E6%89%93%E3%81%A1%E9%BA%BA
>スープと絡みやすい平麺。
www.kinchan.co.jp/product/index1.php?S=3
つゆが絡みやすいよう平麺にしました。
www.yamawo.co.jp/news/page/5

>>760
毛細管現象ではなく、麺同士が重なってその間に入るつゆのことならすでに言及してるでしょ
平麺のほうが2枚重なる確率が高いので、そのぶんつゆのからまりが良くなる

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/03(木) 20:53:42.41 ID:el4zAZyb.net]
>グラム数で同量の麺を食べるなら平麺だろうが角切りだろうが、1回に引き上げる本数はほぼおなじでしょ

>それに平麺のほうが、つゆの絡みがよくなるのは周知の事実だよ

え?これアホなラーメン屋が勘違いしているのと一緒なんだがw

>毛細管現象ではなく、麺同士が重なってその間に入るつゆのことならすでに言及してるでしょ
平麺のほうが2枚重なる確率が高いので、そのぶんつゆのからまりが良くなる

だから毛細管現象で細い丸麺や角切りの方が同じグラム数なら
本数が増えるのでツユを持ち上げるだろ
きしめん平打ち4本を角切りに切り分けたら5倍くらいに本数が増えるだろ?
何で同じグラム数でも同じ本数になるんだよw

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 20:55:15.82 ID:iH8zdYpa.net]
>>761
>1回に引き上げる本数はほぼおなじでしょ

同じワケがない
何言ってんのお前?w
現実見えてない机上の空論しかできないのを指摘されたんだからさっさと消えな

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/03(木) 21:58:31.74 ID:el4zAZyb.net]
そもそも同一面積だったら平打ちの方がツユの覆う
面積が多くなるという考え方が謎
算数とかアホか
同一条件なら結果も同一なのが数学だ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 22:10:55.08 ID:fMP8K9Hs.net]
>>762
ちゃうちゃう
それだと、こういう言い方もできる
例えば、5mm×5mmの角切りの麺と1mm×2mmの平麺があるとする
そしたら、どっちが本数が増えてつゆを持ち上げる?
平麺のほうだろ?
だから平麺のほうがつゆを持ち上げると言える。ほらお前の言うことと矛盾してるでしょ?
それは、形状を論じているのに、お前は太さを論じているから。

>何で同じグラム数でも同じ本数になるんだよw
同面積の麺を比較しているから、同じグラム数なら同じ本数でしょ。
こうしないと上記のような矛盾が発生する

というか、毛細管現象は水の表面張力により、水が上に引っ張られる現象なのに、
麺と麺の間で留まってるつゆのことを、毛細管現象とか言ってるところからして違うんだけどね

>>763
持ち上げるグラム数が同じで、麺の面積が同じなら引き上げる本数は同じでしょ?
もちろん麺の面積当たりの重量が同じだと仮定して。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 22:15:06.40 ID:fMP8K9Hs.net]
>>764
面積が多くなるのではなく、「表面積」な

断面積が25だとする
角切りの麺 角切りなので5×5=25という断面積になる 1辺は5の正方形 すなわち表面積は5×2+5×2=20
平打麺 平打で例えば仮定で1×25=25という断面積になる 1辺か1と25の長方形 すなわち表面積は1×2+25×2=52

同一条件なら結果も上記のように同一。これが数学。
そして表面積が多いほうがつゆが絡むのは当たり前

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/03(木) 22:54:09.92 ID:el4zAZyb.net]
5×5mmの角切りと1×2mmの
平打ちとか現実逃避してんなよ
きしめんに1×2mmなんて麺は無いし
1×2mmは平打ちには当たらずやや扁平したもの
ってかそんなに細いのって
平打ちの範疇に入らないし

元々のきしめんから逸らすなよ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 23:52:36.87 ID:32MrGe22.net]
>>765
>持ち上げるグラム数が同じで、麺の面積が同じなら引き上げる本数は同じでしょ?

お前は、そうめんもうどんも一回に同じ本数引き上げんの?
バカじゃないの?つーかサル過ぎるよオマエw



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 00:40:28.35 ID:yEunKv7a.net]
本当に面倒臭い人しか残らなくなったなw

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 07:38:30.20 ID:WZw9SUDm.net]
きしめんは好き嫌い以前に食べる機会が無いんだよな
三重で名古屋まで通ってた事あったけど

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 09:36:00.93 ID:krkvrKzA.net]
機会も何も乾麺スレだ
どこそこに通ったとか関係ないからw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/04(金) 19:44:47.18 ID:xMDsyGbm.net]
そもそも条件付け自体がてんでバラバラ
自論に都合のいい事だけ挙げつらってたら話が通じる筈がない

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 22:58:19.61 ID:MQ9jcMNU.net]
圧力鍋を購入してからなんでもかんでも乾麺を茹でてみているが
どれも明らかに食感が変わるのでおもしろい
別の食い物みたいになるから好みは分かれると思うけど

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/05(土) 09:48:28.19 ID:v4xKOi01.net]
>>771
いやいや、昼でもきしめん食う機会が無いってことだぞ
スーパーでもきしめんなんて存在しない物として脳内マスクされて認識しないレベルだし

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/05(土) 10:23:52.35 ID:ef5z6NJe.net]
>>774
じゃあその脳内マスクが取れて良かったなw
今どき広域展開してる規模のスーパーならきしめんの乾麺くらいどこでも売ってるよ
俺だって稲庭うどんってのを店で食った事無いけど家では昔からたまに食うよ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/06(日) 14:11:27.07 ID:f197051Q.net]
この系統の乾麺なら麦切りが旨いよ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/08(火) 21:08:13.22 ID:oeR9nWmi.net]
四目冷やしそうめん作った
(具が四種類しか無かった)

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/08(火) 21:22:07.92 ID:qR6YOJN4.net]
素麺は更級堀井のそばつゆと
ワサビと長ネギの芯の部分を除いた
極薄の小口切りだけでいい

最初は先っちょだけ浸けて
段々浸ける長さを増やして行く
最後に一口だけ入れて熱々の
お湯を注ぎにゅうめんで〆



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/09(水) 07:21:07.77 ID:wqVC4GZz.net]
俺はワサビがあまり好きじゃないので、小麦麺には
おろしショウガをもっぱら使っている
うどんやそうめんだけじゃなく、中華麺も冷やしで
食べるときはおろしショウガが合うと思う
そばを食うときは大根おろしがあると嬉しい

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/09(水) 08:15:56.35 ID:pgyXlpku.net]
うどんなら稲庭と五島うどんが好き

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/09(水) 14:51:42.54 ID:U9D+kkQR.net]
ころきしめん。名古屋風のぶっかけきしめん。
辛い夏大根をおろして添える。刺激がたまらん。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/12(土) 15:53:02.80 ID:ypXFV2cE.net]
最近うどんは電子レンジで茹でてる、タッパーに最初水だけ入れて沸騰させてから700wで15分(通常茹で時間10分)
出来るまで放っとけるのが一番、いつも一人分150gだが茹で上がりも全く問題なし、いや寧ろこっちの方が美味い

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/12(土) 18:53:11.31 ID:/WVqgz5Q.net]
太っ腹のデブ乙。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/12(土) 19:18:49.61 ID:Vtf7rGFj.net]
何か言わずにいられないハゲ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/14(月) 01:31:44.57 ID:aqNmgosr.net]
>>767
現実にあるかどうかではなく、「例え」の話をしているのが理解できないのかなあ
でもさ、現実にあるかどうかではなく、平麺のほうが「論理的に」つゆののりがいいことは理解できたよね?
そしたら実際にある麺の形状かどうかではなく、平麺という形状のほうがつゆののりがいいということなんだ。
そこを理解しような

>>768
>お前は、そうめんもうどんも一回に同じ本数引き上げんの?
換言すると、
「そうめんとうどんは麺の面積が違うから、持ち上げるグラム数が同じなら、うどんとそうめんでは引き上げる本数は違う」
とかいてあるのが理解できないの?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/16(水) 01:05:15.34 ID:653iJ1Vs.net]
>>785
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |   なに屁理屈言ってるんだ
   |  \/゙(__)\,| . i、   |   寝言は寝てから言ったら、このダボが
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/16(水) 01:40:49.73 ID:MldizGmD.net]
必死な奴が必死過ぎて池沼レベル

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/18(金) 13:42:05.32 ID:F1slyGlq.net]
実家にあった稲庭ソーメンが激ウマだった



789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/20(日) 21:51:32.36 ID:5Q/wMcP9.net]
ttps://comorie.nifty.com/3760.htm

ビミョー

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 10:15:53.79 ID:2HqE0vrN.net]
園児がそうめん流しを体験08/25 20:00nhk
厳しい残暑が続く中、瀬戸内市の保育園で子どもたちがそうめん流しを楽しみました。
そうめん流しを体験したのは、瀬戸内市長船町にある長船東保育園の2歳から5歳
までの園児、37人です。
25日は、園の庭にある水の入っていないプールの中に、長さおよそ6メートルの
竹でつくられた「とい」が用意されました。
25日の瀬戸内市は、午前中から気温が30度を超える厳しい暑さとなり、冷たい水
に乗って次々とそうめんが流れてくると、子どもたちは箸やフォークで器用にすくい
上げて食べていました。
また、25日は、ゆでると実が麺のようにほぐれ、地元で「そうめんなんきん」と
呼ばれるかぼちゃのほか、「おくらや「きゅうり」といった野菜も一緒に流され、
子どもたちはおなかいっぱいになるまで味わっていました。
5歳の男の子は「そうめんをいっぱいすくえて楽しかったし、とてもおいしかったです」
と話していました。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/29(火) 21:36:35.94 ID:4DhGqjm3.net]
うどんは博多うどんや伊勢うどんみたいなフワフワが好き
博多うどんには乾麺があるが(五木食品)、伊勢うどんの
乾麺はいまだかつて見たことがない
一説には乾麺だろうと生麺だろうと、一時間茹で続ければ
伊勢うどんぽくなるらしいが、そこまでの根気はない

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 16:26:58.87 ID:G0JOaOo/.net]
>>791
伊勢うどんは乾麺むり
乾麺じゃなくゆで袋麺を長時間茹でて我慢我慢

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:07:55.12 ID:qTiMrQiY.net]
こんぴらやだっけ? 通販で安く買ったあそこの半生のうどんを
一時間位とろ火でゆでたらやわつるでけっこうイけたわ
あそこ特有の保存料っぽいアルコール臭もサッパリ抜けてうまかった

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 04:38:36.37 ID:J6mrlc4K.net]
>>793
下痢で出汁を取った下痢うどんがおいしい

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 05:42:30.62 ID:VmHIEaOQ.net]
うんこらしょ。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 11:49:55.54 ID:tz4+gM0u.net]
>>794
長野に住んでんの?キチガイ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:04:31.27 ID:yyGwl1L5.net]
温かいうどんが本格的に美味しい季節だな
寒い時に作る鍋焼きうどんが楽しみだ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/17(火) 10:00:16.44 ID:NZsHlEKh.net]
鍋焼きは乾麺じゃなく冷凍うどんチンして入れる



799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 13:11:38.74 ID:7P+2kyPZ.net]
俺はきしめんで作ってる
冷凍うどんはうまいが、冷凍庫の邪魔になるのがな・・・・

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 20:24:41.52 ID:dF6Kwunn.net]
他の物が邪魔なんだよ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 00:01:10.67 ID:PDdHOhsS.net]
鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんは、具材を揃えるのがけっこう面倒臭いんで
俺は家ではあまり作らない
家で簡単に作れる暖かいのっていうと、にゅうめんだな
インスタントの味噌汁やお吸い物、お茶漬けの素を使って、手軽にそれっぽい
にゅうめんが短時間でできあがる

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 00:11:13.41 ID:0JnFafws.net]
一人暮らしだと面倒だよな
一般家庭だと、冷蔵庫の残り物でフツーにできると思うけど
鶏肉、天かす、卵、油揚げ、練り物、きのこ類、菜葉あたりがあれば最高

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:17:25.26 ID:eU3uyyuz.net]
乾麺で作るとなると湯付うどんがいいな。
見た目、釜揚げうどんと変わらないが、作り方が違う。
釜揚げは茹でたてをそのまま食べるが、湯付は一回水で締め洗った後に湯で温める。
釜揚げよりツルツルシコシコで美味いよ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:22:32.34 ID:0nwwaCUl.net]
うん、わたしも湯付がいいな。
釜揚げは手抜きとしか思えない。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:56:52.19 ID:0JnFafws.net]
乾麺の釜揚げが美味しくないのは、
乾麺だと湯で時間が長いから、そのぶん表面が茹ですぎ状態になるからじゃないか?
だから乾麺は軽く洗ってぬめりを落としたほうが、本来の釜揚げに近くなって美味しいと思う

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 00:08:46.74 ID:atJCbOwS.net]
文癖が・・・・・

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 01:40:21.15 ID:OdDNnxaj.net]
>>806
言いたいことが有るならハッキリ書きな
カマッテの幼稚園児でもあるまいし

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 06:02:09.89 ID:atJCbOwS.net]
図星か・・・



809 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 09:41:34.79 ID:iXtfV3qi.net]
頭がおかしいんだろ園児なら仕方がない

810 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 09:56:20.53 ID:VqwFtSmL.net]
リーダーをナカグロで打っちゃうのが文癖ってことなんだろ
園児ちゃん(ID:atJCbOwS)は

811 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 15:16:26.43 ID:YN0c3S+p.net]
1970年代頃のばぁーさん家だと乾麺うどんを
箱買いしていた
埼玉はたぶんそうめんが流行る前は乾麺と言えばうどんだった

812 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:06:05.02 ID:k5wg/pLk.net]
>>811
ばぁさんか ばーさんで 良くね?w>ばぁーさん
埼玉は香川に次ぐ全国第2位のうどん県だからね
武蔵野台地は関東ローム層で覆われていて水はけが良すぎ
水田の維持が難しいので昔から稲作より麦作が盛んだった
そんなワケで埼玉を中心とする旧武藏の国では麺と言えば
乾麺に限らずうどんがダントツの主役だったわけやね
今でも法事とかの接待料理には、うどんが出てくることが
珍しくないし武蔵野うどんの店も多い
同じ埼玉でももっと西の秩父地方に行くとそばの店が多く
なってくる
耕作地が狭く寒冷な気候の秩父では、麦より蕎麦の栽培が
適していたのかもしれない

813 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:21:33.99 ID:RCRHHadO.net]
>>811
あの頃だとまだ数人家族で当たり前って時代だもんね

814 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:27:24.28 ID:atJCbOwS.net]
改行が・・・

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 22:28:44.89 ID:Igg9vOpP.net]
なんだかんだで乾麺は便利だしな

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 23:52:45.18 ID:FzJGTj7a.net]
うどんも好きな奴は好きなんだろうけど俺はそうでもないんだよな
そばとパスタ系ばっかだ
だからたまにそうめんとかもらうとすげぇ困るw
食べる習慣無いからなあ

うどんだと、鍋作るのが決まってる時に茹で麺買う程度かも

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 00:20:57.84 ID:wiKADZJ8.net]
食習慣ってのはそんなもんだろ
無理して買ったり食べたりするもんじゃないけど
新しい食べ方に挑戦すると食生活が広がることもあるからいろいろ試してみるといいと思うぞ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 09:01:40.56 ID:bGwDkNnX.net]
>>801
俺は鶏ガラスープかな



819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 09:05:57.02 ID:bGwDkNnX.net]
>>816
俺は逆にソバが扱いに困るわ
そばはうどんに比べたら下品な程味濃くしないと食えたもんじゃない

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/23(月) 11:59:00.60 ID:jK9BvLyq.net]
そばの乾麺なんて麺類じゃ最低だからな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 12:17:52.23 ID:z6zIqi4g.net]
3割で「蕎麦」言われてもなw

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:45:22.54 ID:wiKADZJ8.net]
関西だと昆布だしがメインだからうどん、関東だと鰹だしがメインだから、つゆに負けないそばだよな
うどんもそばつゆみたいので食べるし

ちなみに、俺の地方は東海なので、そばつゆ風のうどんつゆの店もあるし、関西のうどんつゆの店もあるし、
濃いつゆのそばもあって、どれも食べ慣れてるから違和感ないな
あと、うどんには味噌もあるから困る

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 21:24:50.96 ID:FpLOkhqh.net]
蕎麦の乾麺でもそこそこいけてるのあるぜよ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 22:51:16.71 ID:b/IbBXkI.net]
> 関西だと昆布だしがメインだから(中略)関東だと鰹だしがメインだから

これ、まことしやかに語られることが多いけど、実は大きな誤解
関東でも関西でも(と言うか日本料理全般で)出汁のメインは鰹節
鰹節のイノシン酸は植物系アミノ酸のグルタミン酸と併用すると相乗効果で
より深い旨味を醸し出す
関西では鰹節に昆布を加えることでこの相乗効果を引き出し、関東ではグル
タミン酸の含有量が淡口醤油よりはるかに多い濃口醤油を合わせることで、
旨味の相乗効果を実現した
つまり関西の出汁は調味料(醤油)で旨味を出すのではなく単に塩気を加え
るものとして発展し、関東の出汁は濃口醤油を使うことで昆布を使わなくて
も旨味を引き立てることができたという、ただそれだけのこと

ちなみにもりそばやざるそば用のつけつゆ(辛汁)は鰹節に加えて宗田節や
鯖節を使うことで、よりダシ感の強い重めの旨味と香りを加えている
関西でも、もりそば用のつけ汁は雑節と濃口醤油で仕上げられた関東とよく
似たものがけっこう使われている

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:16:49.43 ID:XJ6VE+HB.net]
>>824
ちゃうちゃう、「メイン」って書いてあるでしょ?
関西でも節類の出汁は入っているよ。しかし、メインは昆布だしってこと。
関西は昆布だしがメイン。それに加えて、昆布だしを邪魔しない範囲で、
少量で風味を強く出すことができる鯖節、むろ節、うるめ節などが使われる

関東では鯖節や宗田節がおおい
そして、関東のそばつゆの場合には、昆布すら入っていないことがある
典型的な関東のそばつゆの、ももやのつゆの、原材料はこんな感じ。

>しょうゆ(本醸造)(小麦を含む)、砂糖、かつお削りぶし、みりん

これだけ。昆布系の出汁は一切入ってない。
これをみれば、関西のつゆは昆布だしメイン(節類も加わる)で、
関東のつゆは昆布すら入っていないものがあるのが理解できると思う

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:25:40.65 ID:XJ6VE+HB.net]
これをまとめると、

■関西
・もともと食文化が発達していて昆布が入り安い文化(北海道の昆布が日本海を通じて入手しやすかったとも)
・軟水で昆布だしを活用しやすかった
・昆布だしの風味を大切にし、それに補助的にさば節などを入れる感じ
・昆布だしがメインのだしなので、グルタミン酸も豊富なので、それに合う薄口醤油が発展

■関東
・昆布だしはあまり使わずに宗田節などの鰹節を最大限に使う文化
・昆布を入手しにくい地域で、硬水なのでだしをうまく利用できなかったとも
・魚系の強いだしなのでクセがあるのでそれに負けない濃口醤油
・昆布だしがあまり使われないので、よりグルタミン酸が豊富な濃口醤油を使う(濃口は薄口よりグルタミン酸が豊富)

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 17:51:36.18 ID:fjpa6dJZ.net]
>>801
ヒガシマルのうどんスープって粉末の素は
使い勝手が良いね。ラーメンスープも。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 00:26:30.73 ID:iB87tInA.net]
>>826
関東は硬水 っていうのは、はっきり言てデマだよ
大阪の主要な水源である淀川水系の硬度は40~50mg/&#8467;
東京の主要な水源である多摩川水系の硬度は30~50mg/&#8467;
両者の間に有意な差はない
関東でも荒川水系から取水する埼玉や東京東部は源流に
石灰岩質の
武甲山があるため硬度が高いが、100を超えることはない
関西でも琵琶湖東岸には石灰岩の伊吹山があるため、
滋賀県には水道水でも100を超える地域が多々ある
そもそも「硬水」の定義は120mg/&#8467;であり、関東も関西も
都市部で水道の蛇口から硬水が出てくる地域なんて殆どない



829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 01:36:06.18 ID:48tP5IpB.net]
>>828
おかしなこと言い過ぎ

・硬水かどうかではなく「硬度」が問題
絶対的な指標として硬水なのか軟水なのかではなく、
相対的に硬度が低いか高いかが問題。硬度が高ければ昆布のだしは出にくい
硬水か軟水とは軟水でも硬度が高ければそうなる。

・今の水道水を比較しても無意味
食文化は今の水道水がない頃の水を利用して
そしてその水にあった美味しいものを作ってきたのだから、今の水道水で論じても無意味。
比較するなら当時に扱っていた水の硬度を論じなければならない

つまり、お前の言ってることは頭でっかち。今の水道水に合わせて論じてるからまったく無意味

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 01:40:54.49 ID:48tP5IpB.net]
誤字が多かったので再掲

・硬水かどうかではなく「硬度」が問題
絶対的な指標として硬水なのか軟水なのかではなく、
相対的に硬度が低いか高いかが問題。硬度が高ければ昆布のだしは出にくい
硬水か軟水とか関係なく、軟水と言われる範囲でも硬度が高ければそうなる。

・今の水道水を比較しても無意味
その地域の昔からの食文化というものは、今の水道水がない頃の水を利用して
そしてその水にあった美味しいものを作って根付いてきたものだから、今の水道水で論じても無意味。
比較するなら当時に扱っていた水の硬度で論じなければならない

つまり、お前の言ってることは頭でっかち。今の水道水に合わせて論じてるからまったく無意味

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 05:58:13.05 ID:d8PVOsap.net]
ブーメラン来たわ……。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 10:05:43.55 ID:iB87tInA.net]
>>830
客観的なデータも根拠も出さず、反論のための反論を繰り返すのはなにかの罰ゲーム?
> ・硬水かどうかではなく「硬度」が問題
> 軟水と言われる範囲でも硬度が高ければそうなる
>>828
> 大阪の主要な水源である淀川水系の硬度は40~50mg/&#8467;
> 東京の主要な水源である多摩川水系の硬度は30~50mg/&#8467;
> 両者の間に有意な差はない
と「硬度」の具体的数値を例示しているが?

> 相対的に硬度が低いか高いかが問題
キミの書き込みかどうかは知らないけど、>>826
> ・軟水で昆布だしを活用しやすかった
> ・昆布を入手しにくい地域で、硬水なのでだしをうまく利用できなかった
と言っているから、反論するなら>>828ではなく>>826にするのが正しいのでは?
少なくとも>>828は数値を例示して“相対的”に「有意な差はない」と言っている
それでも関東の水は関西に比べて硬度が高いと主張するなら、その根拠を客観的
データで示してくれないと、ただの反論のための言葉遊びになっちゃうよ

> ・今の水道水を比較しても無意味
> 比較するなら当時に扱っていた水の硬度で論じなければならない
それは、昔からの調理法は現代の水道水を使用する調理とは乖離していると理解して
いいのかな? ならば現代のめんつゆそのものを否定することになるのだがw
淀川も多摩川も、古来下流域の人々の飲用水として活用され、それは今も変わらない
自然河川から取水した水道水が「昔の水」と水質的にどれくらい違っているかデータ
を提示してくれないとね
「今と昔は水が違う」といくら顔真っ赤にして叫んでも説得力ないよ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 11:03:41.08 ID:vOp6SI+W.net]
今どき長文読んでもらえると思い込んでる年齢層って想像つかないな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 13:44:23.56 ID:t027+Hck.net]
ジジイに決まってんじゃん

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/25(水) 14:48:47.60 ID:xqNHe7Y1.net]
2chの平均年齢48歳

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 19:56:50.25 ID:QQVz9Zi5.net]
どんだけ甘えた48歳だよ?w

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 00:14:05.68 ID:7Wb6FBqS.net]
48歳 無職 童貞だったりw

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 08:58:19.38 ID:5W7t4ilY.net]
お前なんで知ってるだよ



839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 23:51:53.80 ID:GRzoRIT/.net]
>>838 は48歳 無職 童貞 包茎
ホーケー書き忘れてたわw

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 13:46:14.53 ID:7kiTff0B.net]
hissi.org/read.php/jnoodle/20171026/R1J6b1JJVC8.html?name=all&thread=all
板:そば・うどん(仮)@2ch掲示板
日付:2017/10/26
ID:GRzoRIT/
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 01:38:18.85 ID:Ijn9OFf+.net]
>>832
頑張って読んでみたが、何を行ってるのか理解できない^^

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 03:36:22.06 ID:j6iC0bDP.net]
>>841
頑張って読んでみたが、何を行ってるのかが理解できない^^

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 08:57:57.04 ID:DKxEMN3U.net]
>>841
理解できないのは、お前の脳味噌がどっかに「行ってる」からじゃないかな^^

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 09:43:31.79 ID:3X6SNxAc.net]
俺なんか頑張って読もうとも思ってないから頑張っただけ偉いと思う

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 00:48:14.98 ID:Jg7IH2CF.net]
>>835
2ちゃんが出来た時には30歳ぐらいか。
そのまま居続けてしまうとはな。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 13:32:38.23 ID:uvs/DUFF.net]
きしめんでおろし醤油うどん(うどうじゃないが)を作ってみた
ぜんぜんうどんの代わりになるな
今度は釜玉うどん作ってみよう

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:07:33.52 ID:0JHgaRQ5.net]
みんな、めんつゆはどうしている?
専用のスレがあるのかな?

まず、冷たいつゆで食べたいのでにるとかは出来ないよね、自炊にしても。
作って冷蔵庫に保存という手もあるけども。

それとも買ってきためんつゆ使っているの?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:48:22.53 ID:s0DC2Aux.net]
ニンベンの汁



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:00:33.76 ID:TvtuEhtc.net]
緊急用に市販めんつゆ濃縮も装備してるが
普段はかえし作っておいて、使う時に出汁に入れる

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:47:06.95 ID:QwxwzHUo.net]
>>847
みりんを沸騰させたところにお湯入れてさらに沸騰したら粉末だしと醤油入れて完成

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:57:25.53 ID:Z2JK/cIc.net]
鰹出汁薄めにとってめんつゆを割る
めんどい時は丼に花かつお放り込んで茹でてる間お湯につけておいて、
そのままめんつゆと熱湯入れて食べちゃう 
夏場は漉し網付き冷水ポットに昆布と花かつお放り込んでおいてそれで割る

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 12:02:31.47 ID:0JHgaRQ5.net]
みんなめんつゆにもこだわっているんだね。
こちらはその辺のスーパーで買った、瓶入りの液体めんつゆだよ。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 12:15:58.47 ID:0JHgaRQ5.net]
ちなみに丸亀製麺に行くと、いつもぶっかけうどんの冷たい奴を頼んでいます。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:33:59.67 ID:CXbq4k8T.net]
俺も市販のめんつゆだよ
ただ、水で割らずに出汁でわったり、醤油を入れたりして調整してる
温かいのを食べるときには、だしパック、干ししいたけとか入れて出汁をとり
醤油、酒などで調整してる

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:21:59.96 ID:1uJn8OGE.net]
冷たい麺は創味。
温かいうどんつゆは本だしと白醤油で調整。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:49:26.69 ID:1cNaBsYF.net]
めんみ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:51:48.91 ID:YO/WwED8.net]
>>855
創味は煮物とか割り下に使うと旨いんだが、そばつゆには上品すぎるというか
出汁のガツンとしたパワーが感じられない気がする
なのでそばつゆに使う時は鯖節や鰯の魚粉を少々入れている

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 22:37:56.39 ID:CXbq4k8T.net]
>>857
ももやのつゆがいいぞ。それも鰹節しかつかってないやつ
あれこそそばつゆって感じ



859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 16:53:58.82 ID:meNx16sS.net]
ふむ、皆、麺汁にも拘ってるのか……。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 17:42:41.61 ID:rMwN1mfx.net]
基本、麺とつゆの2つが必須の食べ物なんだからその両方に思いを致すのは理の当然では

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 20:44:18.19 ID:5S1eaI7e.net]
湯付うどん食べるときは創味を湯で割って胡麻と海苔を散らしてる。シンプルだけど美味い。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 21:25:26.23 ID:+1dpPz6C.net]
>>859
このスレにいる面倒くさい奴らは
市販なんて選択肢になく
かえしの作り方だしの引き方
あたりにこだわるんだろjk

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 22:18:21.70 ID:PncqFu3X.net]
>>862
かえしとか出汁にこだわるのもいいけど、
楽に食べられる乾麺なんだし、市販のつゆで手軽に美味しく食べるというのも十分に選択肢だよ
俺は市販のめんつゆを利用してる。ちょっと一手間加えればそれなりに美味しく食べられるし

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 22:52:32.40 ID:czw2JXet.net]
そばつゆには基本的に鰹節だけでしょ
温そばなら昆布使っても良いと思うけど

まあ乾麺だしな、市販の麺つゆ選びに悩むくらいで上等だよ
市販のめんつゆですら地雷が有るからなぁ・・・・・
ああいうのは誰が何を基準に味を決めてるのか想像もつかん

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 23:14:33.91 ID:PncqFu3X.net]
>>864
めんつゆとか、醤油はその地域で好まれている地域性があるから、
それによって当たりハズレがあるだけだと思うぞ

わかりやすいのが味噌だろう
麦味噌に親しんでる地域もあれば、白味噌の地域もあるし、赤味噌でも麹の割合が地方によって違うし、
愛知のような豆味噌が普通の地域もある。

めんつゆも出汁や醤油、甘みなどで慣れ親しんだ味に違いがあるんだろう。
八丁味噌に慣れ親しんだ人が、麦味噌を美味しく思わないのと同じ。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 01:14:03.73 ID:78ZGOEIb.net]
>>864よりも>>863の方が好感(個人の感想です)

あーでなきゃ、こーでなきゃ言うヤツは面倒くさい

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 14:02:01.81 ID:b4TMIz8o.net]
自分はこうしてますって話なんだから
その人の自由で好きにすればいいさ
こうすべきとかいいだしたり
そうじゃない人を馬鹿にするとかしなけりゃね

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:23:41.12 ID:LK7x1Hll.net]
どんどん意見が先鋭化しちゃうんだろうな
究極的には鰹節、醤油、みりんにこだわって自分でつゆを作りなさいというとこにたどり着く
そしてふと思う。ここ乾麺スレなんですけどって。



869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:34:43.44 ID:KiLDXkUA.net]
>>865
なんかすごく納得したし、ホッとした

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 01:38:13.71 ID:db7YIYCE.net]
>>866
みんなオマエなんかの御機嫌取りにレスしてるわけじゃないと思うよ?w

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 06:35:01.33 ID:+L7KhNxC.net]
なにこのブーメラン

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 10:22:48.68 ID:PnlITASt.net]
めんつゆで地雷踏んじゃった時は酒・醤油・みりんで何とかしている

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 12:03:13.25 ID:TjV/c92x.net]
>>872
俺のリーサルウェポンは鰹節粉とか煮干粉とかの魚粉
だしパックに入れてダメな麺つゆにひたしておけば、
一晩でウマーになる

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 14:26:52.67 ID:fFcNF2RY.net]
>>868
作りなさいというのは勘弁してほしいよ
作ってますよにしてほしい

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:20:26.52 ID:ax4K6ITS.net]
>>874
たかが便所の落書きに、そこまで律儀に
反応しなくてもいいと思うの

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:21:59.64 ID:gVJW/6+Y.net]
ひもかわうどんを初めて手に入れた
楽しみ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:15:25.52 ID:nRHzcmm5.net]
>>875
律儀に反応してくれてありがとうね

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:20:24.22 ID:cg6DqN3+.net]
寒いから水が冷たくなって、麺を締めやすくなったな
そのかわり水を沸騰させるのに時間がかかるようになったけど(´・ω・`)



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 20:01:01.33 ID:CqKQ5zbx.net]
>>878
麺を茹でる鍋に蓋をするだけで、沸騰までの時間を
大幅に短縮できるぞ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 00:31:59.26 ID:NxZl+z+s.net]
その情報に驚くのはなろうの転生もの小説における異世界人くらいじゃなかろか……

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:20:52.83 ID:A2Yf9Ej0.net]
そうかもしれないが実際に実践している人の少なさは
かなりの驚愕を与えるレベル

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 12:54:14.18 ID:6sNcfGde.net]
じゃあ俺も俺も

・できるだけ底面の広い鍋で加熱すると沸騰までの時間を大幅に短縮できる

フライパンでお湯を沸かし始めてから短時間で沸騰するわ、
麺を茹でても吹きこぼれにくいわで、もう大助かり
ガスだと熱気を効率よく水に伝えられるフライパンのほうが速いんだな

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 13:06:08.63 ID:MtXmTc03.net]
鍋で麺がグルグル踊ってる方が美味く作れそうだが…

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 13:29:44.88 ID:vxMIQQjG.net]
そういえば皿うどんも乾麺っちゃ乾麺なんだよな
そのまま食うフライ麺だから茹でないけど

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 14:44:08.93 ID:6sNcfGde.net]
>>883
ぐるぐるまわるぞ
28cmのフライパンで2リットルぐらい水が入るし

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 06:33:14.13 ID:FQgME8td.net]
>>884
日本農林規格では、油揚げ麺は「即席麺」に分類され
乾麺とは明確に区別されているよ
あと揚げ麺を用いるのは長崎皿うどん
博多皿うどんは生麺を揚げずに炒める

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 11:41:47.30 ID:cANVdzmJ.net]
>>886
だから「乾麺っちゃ乾麺なんだよな」と言ってるんだろ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 15:18:39.92 ID:2KomD9Bz.net]
>博多皿うどんは生麺を揚げずに炒める

あーあの不味いやつな
よくもまぁあんなの名物だの何だの言ってると思うわ



889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 16:54:29.25 ID:qwk3b4BB.net]
いるよな他人の趣味趣向と自分のとでは違いがあるのを理解できないやつって

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/17(日) 05:40:55.45 ID:v9pyZ8zN.net]
>>142
「殿さん」とか無かった?違ったっけ?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 12:04:51.61 ID:m4mAnRZr.net]
昨日は山形県に行って「納豆汁の素」を買って帰り、晩飯で作って飲んだ。
今朝は同じところで買った「麦切うどん」をゆでて納豆汁の残りに入れて煮込んで食った。
ひっぱりうどんとは違うけれど、この食い方もなかなかいいな。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 01:22:00.42 ID:3GASYnwi.net]
昨日は山形県に行って「足裏汁の素」を買って帰り、晩飯で作って飲んだ。
今朝は同じところで買った「血便うどん」をゆでて足裏汁の残りに入れて煮込んで食った。
下痢ピーうどんとは違うけれど、この食い方もなかなかいいな。
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 10:35:47.76 ID:benZn1uW.net]
↑グロ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 11:17:43.51 ID:benZn1uW.net]
久々に乾麺のうどん食べた。うまかった!
少食なほうだけど100グラムあっという間に食べてしまった。
家族で乾麺派は自分だけなので肩身狭い。
乾麺のパスタ100グラム分より、乾麺のうどんのほうがかなり軽く感じる。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 12:44:26.52 ID:jXuAQmHV.net]
>>892
グロ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 14:12:21.34 ID:kgIJvumQ.net]
稲庭うどんて冬場どうやって食うのかわからない

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 14:43:37.57 ID:D7LPO09Z.net]
にゅうめんみたいに食う

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:20:41.30 ID:OUO1kztG.net]
>>896
麺は細いけど、普通に温かいかけうどんとして食べても旨い
温かいカレーつけ汁を作ってカレーつけ麺もオススメ
前にも書かれていたけど、タイカレーとの相性の良さは異常
秋田出身のおっちゃんに聞いた食い方は、味噌汁に具として
ぶち込むというもの
「かんざし」とか「切り落とし」と呼ばれる短い麺がよく合う



899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 21:01:53.63 ID:NZ3JQcuD.net]
え、稲庭うどんてむしろ温麺がメインじゃないの

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 19:59:18.37 ID:iCMe9vok.net]
どちらも旨いでおK

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 20:41:19.95 ID:T37zZFxv.net]
久々に乾麺のうんこ食べた。うまかった!
少食なほうだけど100グラムあっという間に食べてしまった。
家族でうんこ派は自分だけなので肩身狭い。
血便のパスタ100グラム分より、うんこのうどんのほうがかなり軽く感じる。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 20:46:01.55 ID:+rxEMKmw.net]
これで笑いが取れてると思っているならそうとうめでたいな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 08:43:04.86 ID:lR2+T6sS.net]
>>902
まぁ、何年も家からでなければそんなもんさ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/14(水) 13:37:28.49 ID:jmrrY77W.net]
乾麺うどんうますぎて、つい食い過ぎてしまう

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:15:28.11 ID:0Na6qB+/.net]
「乾麺」が美味い?
茹でたてウドンが美味すぎて食いすぎる、と違うの?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:19:44.91 ID:XN8EWIUk.net]
つまらんこと言わんでええよ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/15(木) 15:14:07.91 ID:oEmzAw8N.net]
乾麺のそばもそんなに不味いかな?
そりゃ確かに打ち立ての生そばには敵わないが
乾麺は乾麺でそれなりにうまい

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/15(木) 16:26:36.53 ID:FIk62v2x.net]
いや乾麺のそばだけはねえわありゃ史上最悪の食いもんだわ



909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:59:15.80 ID:Ecf0KhGX.net]
dやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:13:07.77 ID:8QaSD9Ip.net]
>>908
お前がしっかり麺を茹でられないバカであることは理解した

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/15(木) 18:59:43.34 ID:FECF4RQv.net]
>>910
どうぞ食べ続けてください。お前みてえなゴミにぴったりの食いもんだわ乾麺のそばw

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:03:59.09 ID:8QaSD9Ip.net]
>>911
バカには、どっちがゴミか、何が美味しいのか理解できないから仕方ないな
バカには食えない乾麺のそばw

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:30:28.77 ID:qePeo8hQ.net]
俺は蕎麦打ちもやるけど
ちゃんとした蕎麦乾麺と打った蕎麦はもちろん違うが
ラーメンvsインスタントラーメンのようにカテゴリが違う
のではなくて結構いけてると思う

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/16(金) 14:10:49.99 ID:GWiep/2H.net]
乾麺のうどんは好きじゃなかったけど、半生タイプのを頂いたので食べてみたら美味かった
でも半生タイプは近所のスーパーには打ってなかったのでアマゾンで買おうかな

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 14:35:41.77 ID:5iIcSP49.net]
>>914
いつも思うんだが「○○しようかな」って掲示板に書いてさ
それって何か意味あんの?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/16(金) 14:47:27.51 ID:SrGi64lx.net]
乾麺のそば食って喜んでるハゲいるからバカにでもしようかな

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:32:24.25 ID:GpX3+ta8.net]
脳味噌ハゲはスレタイも理解できないんだな

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 01:32:08.62 ID:ne6AR3mq.net]
>>916
スレと関係ない話題をし続けるハゲはお前?



919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:21:37.20 ID:TmIuq4X0.net]
>>918
下痢には正露丸とストッパ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 02:29:24.65 ID:IuQqtjwR.net]
>>917
下痢には正露丸

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 15:48:35.43 ID:hblNWmC/.net]
そうめんは200g食べても満腹感がない

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:22:14.14 ID:Tfm97cHr.net]
おかしな人ネ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 05:58:29.12 ID:XmeMyMwd.net]
ざるそばとかもそうだけど
そもそもそうめんって満腹感を得るほど食う物とも思えんがw

まぁ普段コメのおかわりとか大食い当たり前で胃がデカくなってんだろね

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 12:23:23.68 ID:GCYp0CBf.net]
茹であげた状態でのそうめん200gなら、カロリーは
250kcalくらいなので腹一杯にはならないな
もし乾麺状態で200gのそうめんのことを言っている
のなら700kcalオーバーだから>>921はただの胃拡張

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 13:42:10.38 ID:XmeMyMwd.net]
まあカロリー高ければ腹一杯になるわけでもないけどね

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 15:44:19.70 ID:3D5Fahgc.net]
>>924
乾麺状態で200gです

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 08:54:30.36 ID:CjHu8PY9.net]
蕎麦だとそろそろ温蕎麦かざるで迷う季節だな
もう冷やしぶっかけ?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/17(土) 12:35:32.39 ID:or+vhN4w.net]
ここ蕎麦関係ねえから



929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:10:16.01 ID:Tj1nD2YR.net]
一年中、温。冷は胃が重くなる。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:54:24.44 ID:CjHu8PY9.net]
>>928
あ、ほんとだ
ごめんごめん

またうどんか何かの時に来るわ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/17(土) 17:37:52.41 ID:byJ0Bels.net]
乾麺は冬でも大抵はゆでたあと洗って冷たい水でしめて食べるなぁ。
ホントに寒い日は鍋焼きウドン風にするときもあるけど。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:06:39.15 ID:8EDQoVNR.net]
>>931
いや、生麺でも茹であげたあと
冷水で洗って締めるのは同じ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:16:27.51 ID:6MbfpD8M.net]
いや、季節関係ないと言ってるだけ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 09:10:26.39 ID:7Ouii2XH.net]
レッドプライスワンで買った国産小麦の無塩製麺のうどん美味かった
なんと250gで98円

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:52:29.39 ID:7Ouii2XH.net]
レッドプライスワンのうどん売り切れてたw
270gで78円の買ってきてよく見たら岩手産だった

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:13:49.65 ID:RaLcIx0c.net]
無塩は魅力だな

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 21:33:23.67 ID:ceG4rmwC.net]
無縁

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 22:06:56.12 ID:0nmHj0ry.net]




939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 11:13:03.89 ID:zHHzSHJE.net]
伊良部選手が浮かんでしまった(´;ω;`)

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 15:55:26.84 ID:OWsol7x3.net]
あまりの暑さに今年初のそうめん、冷奴、麦茶
3月に食べたのは恐らく人生最速

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 10:18:00.03 ID:R741cncz.net]
昼間は初夏みたいだったしね
そういう人多かったんじゃないかな

おれもざるうどんじゃなければそうめんにしてた

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 11:31:08.15 ID:TEpd1XSW.net]
とりあえず揖保の糸198円で仕入れといた

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 13:06:32.21 ID:wpzCfMHA.net]
>>942
安いじゃん
どこの?

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 08:40:05.53 ID:PrzOydNC.net]
最近は冷麦の方が麺にコシがあって美味いと思う

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 20:48:33.54 ID:tfAJIYxd.net]
饂飩の食感は、むちむち、フワフワを以て貴しとする
そう、まるで乳房のような

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 15:23:27.40 ID:C3iqNC8y.net]
最近そうめんを食べる機会が多くなって今さら気づいたこと
・水分を多く吸う
・そのため満腹感がある
・水分を多く吸うためにツユもよく吸うので薄めの味付けにする
・うどんやそばに比べて麺が軽いためなのか吹きこぼれやすいので大きめの鍋を使う

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/21(土) 18:31:32.52 ID:4CRNnJuH.net]
大事なことが抜けてる

・すぐ飽きる

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:38:23.86 ID:gm/ZnRGM.net]
> 最近そうめんを食べる機会が多くなって今さら気づいたこと
> ・水分を多く吸う
乾麺茹でたときの吸水率ってそんな差があるかね?
食うときに水に漬けて食うことを言ってるのなら、うどんや蕎麦は普通そういう盛り付けしないからねえ



949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 19:11:04.98 ID:Df0tHHOB.net]
同じ重さの乾麺を茹でて、なるべく水を切った後の重さを比べてみりゃ(大体)判るだろ

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:27:45.03 ID:G5StjILs.net]
そうめんは細いから短時間で茹で上がるわけで、長く茹でれば麺が水分を多く吸うのはあたりまえでしょ
それは、うどんでも、そばでも、中華麺でも同じこと。いわゆる麺が伸びたってこと

うどんは太いので中心部分まで水を含ませることは難しいが(いわゆるコシが残る)、
そうめんは細いので中心部分までぶよんぶよんにできるから水分を吸いやすいということは言えると思う

ただし、うどんやそばでも時間をかければ、そうめんと同じぐらいに水分を含ませることができるし、
そしてそれが美味しいかどうかは人の好みによる

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:34:19.38 ID:+5AIq7+J.net]
乾麺の膨張率はだいたいざっくり2.5倍gくらいで計算してる

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 06:51:19.71 ID:7pS/uT+8.net]
パッケージに記されたゆで時間通りにゆでるだけでも
そばやうどんと比べ明らかに水が多く減る

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 07:12:33.53 ID:lJ6O+JP4.net]
同じ質量なら麺が細いほど表面積が広くなるから
それだけ水分の吸収も速くなる
あとは製麺時の加水率の差もあると思う

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 07:21:25.76 ID:7pS/uT+8.net]
重量あたり表面積ですね

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 20:08:28.00 ID:kPRpC8OZ.net]
>>954
あと麺の本数が多いから、麺の麺の間に保持できる水分が多くなる
仮にザルに取り上げてよく切っても、麺と麺の間に保持されている水分は切れないから
その水分も勘案する筆余暇がある

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:25:12.73 ID:9I7a/CNb.net]
暑くなってくると速く茹だる素麺はありがたい。
うどん乾麺だと5分〜13分ぐらいかかる。
コンロの前で待つのが暑くてかなわん。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:39:52.98 ID:9HZCPFbU.net]
>>946の続き
・麺同士がくっつき固まりやすいのため、鍋に入れた後、即座に、丁寧に、攪拌する
・吸水性が高いためなのか、うどんやそばに比べて保温性が高い(冷めにくい)ため、
 火傷しないように注意しつつ食べる(私はもっぱら「にゅうめん」を食べる)

>>955
なるほど

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:43:53.14 ID:9kviCrSj.net]
一度水で締めないとにゅうめん不味いだろ



959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:29:03.90 ID:OMMt35su.net]
伊勢丹大九州展で五島うどん業務用1kg1620円買ってきた(゚д゚)ウマー

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:45:03.77 ID:dK4JXcrB.net]
わざわざ書くのも野暮だけど10kgの間違いだろ?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 06:57:52.28 ID:ecBMyPgn.net]
おいおい……。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/25(水) 13:08:36.50 ID:uPJPzDOM.net]
稲庭ゴマだれで食いてえ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:57:25.66 ID:ev95nSIh.net]
業務スーパーでは1kg200円

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:44:04.20 ID:sfN+eiKy.net]
トライアルなら`税込199円

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:31:26.51 ID:Fm2aIwxj.net]
トライアスロンは226km

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:13:36.61 ID:Y+XR5X5G.net]
乞食速報かよw

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:30:15.32 ID:5WFdFRg4.net]
そろそろシーズンインですな
ってまだ4月だけど
ドラッグストアで乾麺コーナーがもうできてた

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:32:01.38 ID:kS5xfpxr.net]
ここ数年各メーカーからぶっかけつゆが出てるがオススメある?



969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:24:47.25 ID:cvLPyAWd.net]
まだ食ってないけど

www.yamasa.com/wp-content/uploads/2018/01/agodashi.jpg

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:40:25.14 ID:NLQx0buP.net]
ストレートのめんつゆはそうめんだと薄くなって足しても元の濃さには戻らないよな
薄くなったら捨てて新しいつゆに全取っ替えするなんて贅沢な人も世の中には居るのか

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:38:17.73 ID:n+JSmkZW.net]
マズイ思いして損をした気にならないなんて、大変贅沢な生き方では?
贅沢すぎるのでは?
早死にするのでは?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:05:44.10 ID:O/dvYFE7.net]
つゆを足しながら食うの前提なら
最初から薄くなるだの余るだの言うほど注がないでしょ

わんこそばみたいに、つゆごと食べきり前提だろう

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:50:01.76 ID:FVPa0ZmK.net]
薄くなるの嫌ならぶっかけがオススメ

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:08:33.88 ID:85u2s5Qm.net]
にゅうめんが美味しい
ここ半月毎日食べていた
むこう半月は蕎麦
暑くても熱いのが好き

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/01(火) 18:23:16.81 ID:7czxAFN5.net]
島原ホモ延べそうめんが美味いわ

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:05:35.88 ID:Sm/Xht+t.net]
ホモネタで笑いが取れると信じて疑わない情弱の
団塊世代汚爺ちゃんはマジで死んで欲しいわ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 01:06:27.19 ID:P8esJAJv.net]
五島うどん食べてみたい

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/02(水) 02:18:28.98 ID:gznlq3jR.net]
買えよ



979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 03:32:49.77 ID:fAhtpi0N.net]
>>977
どうぞ

amzn.asia/c7yeAGR

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:46:50.12 ID:6hB2yGGG.net]
やっぱりアゴ出汁なんだな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:22:27.96 ID:k7aVIGOE.net]
>>971
ちょっと何言ってるのか分かんない。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:08:23.21 ID:kh9HbVIO.net]
そうめんはビシャビシャで食う場合が多いからストレートつゆは買わないな

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 21:04:38.33 ID:jkJFkCAW.net]
捨てるか飲み干すかするだろ普通・・・

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 02:44:17.41 ID:QHb6yEdL.net]
つゆ薄めで一緒に啜る感じだからつゆのおかわり必須

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/07(月) 12:52:28.90 ID:YYXeVbJ9.net]
五島うどん買ったけどこれって釜揚げで食うの?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 13:48:50.89 ID:0igeOE9I.net]
>>985
かけでも冷やしでもお好きにどうぞ

www.goto-udon.jp/recipe/

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/07(月) 19:45:18.66 ID:YYXeVbJ9.net]
サンキュー地獄炊きって言うんだ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/12(土) 11:33:53.56 ID:i0dvwxVT.net]
39259炊き



989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/12(土) 17:59:07.66 ID:8h00FBaq.net]
惨糾自業砕

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 19:02:17.32 ID:9B2a3QdQ.net]
プラントという店で長崎手延べそうめんが300g89円(税別)で売ってた。
島原手延べが198円、揖保の糸が298円で、見比べたら太さは大体同じくらい。
思わず3袋かってしまった。
食べてみてよかったら大量買いして、この夏はずっとこれだな。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 10:18:23.51 ID:59pZM6yL.net]
ひやむぎの茹で時間は殆ど4分
そうめんは2分が多いが3分のもたまにある
この3分がそうめんを名乗れるギリギリの太さなんだろう

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:13:22.30 ID:ytwtTVD4.net]
>>990
手延べでその値段は訳あり商品かな

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:25:40.05 ID:AGllmH+D.net]
次スレまだですか?
今夜はざるうどん食います
手延べうどん250gで98円
キッコーマンのつゆ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 14:09:22.36 ID:zOOSU+7t0]
minamishimabara-somen.jp/
島原手延そうめん - 日本の伝統を食す
南島原市公式
長崎県南島原市で生産される島原手延そうめんは全国の手延そうめんの約30%を製造している、そうめんのトップブランドです。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 15:23:41.10 ID:PIdZk2KQM]
安さが売りです!

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/25(月) 21:44:23.95 ID:TkDztbP3E]
https://www.awakuwaku.com/shop/products/detail.php?product_id=26
”サバ” 1,600円/kg (税込) 水揚げが無い場合はお待たせ致します。

天草の漁師に最も好きな刺身は?と聞くとサバと答える人が大半です。

https://ascii.jp/elem/000/004/048/4048553/
熟成もろみ味噌は効いているが……:

松屋のさばの味噌煮は本当に“普通じゃない”のか?
2021年03月24日

https://yochansoumen.base.shop/items/12336280
そうめん5束(天草四郎)
\400 税込

天草の郷土料理
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/tai_soumen_kumamoto.html
熊本県
鯛そうめん(たいそうめん)

minamishimabara-somen.jp/
島原手延そうめん - 日本の伝統を食す
南島原市公式
長崎県南島原市で生産される島原手延そうめんは全国の手延そうめんの約30%を製造している、そうめんのトップブランドです。

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/28(木) 20:47:44.39 ID:X6wHFxaWV]
https://youtube.com/shorts/Q4TyYCObGwM






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef