[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:17 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 654
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宮城】仙台情報局 part107



1 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:47:57 ID:mz1RKIjW]
前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part106
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263201496/

 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <仙台店舗が閉店にならないために、
 (|    |     よければ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
~|    |   
  ∪ ̄∪   

地元にお店があるとケーブル一本でも気軽に買えます(゚д゚)ウマー

仙台パソコン情報局 まとめサイト
www12.atwiki.jp/sendaipc/

2 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:48:13 ID:mz1RKIjW]
          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃  東口地図
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃ 2009 09月改訂
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃  【路駐厳禁!】
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃        ...┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド .┃
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET┣
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車.. . . . ...┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル     .┃
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃    .┃
                ┃┃  ..............│友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃    .┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     ┃   100円.  ┃    .┃
           駿 台┃┃.         ┃  ┃      ┣   ジュース ╋━━━┫
                ┃┃            ┃  ┃      ┃         ┃卍   .┃ボン
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ    テトリス:テトリス失敗ビル

3 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:48:22 ID:mz1RKIjW]
◆ショップリンク◆
・パソコン専門
TWO-TOP
 ttp://www.twotop.co.jp/
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 ttp://www.dospara.co.jp/
 ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコンの館
 ttp://www.zoa.co.jp/
 ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
パソコン工房 仙台泉店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
パソコン工房 仙台鈎取店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori/index.html
・量販店
ヨドバシカメラ
 ttp://www.yodobashi.com/
ケーズデンキ       ← 旧店舗:デンコードー
 ttp://www.ksdenki.com/ ← ttp://www.denkodo.co.jp/
ヤマダ電機
 ttp://www.yamada-denki.jp/
コジマ
 ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
 ttp://www.beisiadenki.co.jp/
仙台ボンバー
 ttp://sendai.pc-bomber.jp/

4 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:48:33 ID:mz1RKIjW]
◆泉 ショップ情報◆
【パソコンの館】
 [場所]
  泉中央駅とバイパスの間の道路
  西友の向かい側
  八文字屋書店の隣(行き過ぎても八文字屋に入ればUターン可能)
  ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
 [特徴]
  仙台駅前のショップとの値段差は僅かor同じ、むしろ安いのもある
  駐車場有り

【パソコン工房】
 [特徴]
  TWOTOPと同系列店。
  品揃えが豊富。駐車場あり。
 [場所]
  ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html

【八文字屋書店】
 [特徴]
  PC関連書籍(プログラミング等)が豊富
 [場所]
  ttp://www.hachimonjiya.co.jp/Pages/kanren_shiten.html

5 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:48:43 ID:mz1RKIjW]
◆太白・鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
 営業時間:9:00~21:00 年中無休 ←これが便利
 [特徴]
  広大な駐車場あり。PC以外の買い物も便利。ダイソーが隣接テナント
 [場所]
  国道286号鈎取のイオン2F

【梅澤無線電機】
 ttp://www.umezawa.co.jp/sendai/
 営業時間:9:00~17:30 日曜・祝祭日定休
 [特徴]
  電子部品取り扱い。駐車場あり
 [場所]
  仙台市体育館近く。広南病院の裏手。
  車:286西多賀Big Boy(旧ミルキーウェイ店舗)の信号を体育館方面へ、まっすぐ突き当たりの角。
 徒歩:SS長町南駅 西2西3出口を286方面、TSUTAYA信号を左へ、突き当たりを左(この辺が広南病院裏手)

【紀伊國屋書店】
 ttp://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/miyagi/01.htm
 営業時間:10:00~22:00 年中無休
 [特徴]
  PC関連書籍は超初心者向けが多い傾向。駐車場あり
 [場所]
  ザ・モール仙台長町3F。SS長町南駅から直結

6 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:48:51 ID:mz1RKIjW]
◆西口・上杉ショップ情報◆
【マルツパーツ】
 ttp://www.marutsu-group.jp/sendai-kamisugi/
 営業時間:10:00~19:30 年中無休
 [特徴]
  PCパーツ・中古PC・電子部品取り扱い。駐車場あり
 [場所]
  SS北四番町駅 南1出口から東へ徒歩8分

【ジュンク堂書店】
 ttp://www.junkudo.co.jp/sendai.htm
 営業時間:10:00~20:00
 [特徴]
  PC関連に限らず専門書に強い。上階に喜久屋書店漫画館あり
 [場所]
  仙台駅西口 イービーンズ6F・7F。SS仙台駅から直結

7 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:50:20 ID:mz1RKIjW]
宮城県内ショップ情報、周辺の交通情報
および食事情報、その他便利情報スレ


暴れるなと釘を刺したのに暴れたので元に戻しました

8 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:55:04 ID:z6ulgHaA]
>>7
書いていいのかな?おつ!!!

9 名前:Socket774 [2010/01/23(土) 23:57:44 ID:Jdh2k57d]
こっちが本スレか
>>1

10 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:23:14 ID:PjOQxyQ2]
また分裂か
>>950が立てるとか決めろ



11 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:26:34 ID:GEQx3IRA]
分裂なんかしないよ。
乳首が立てたスレは落ちるだけだから。

12 名前:Socket774 [2010/01/24(日) 00:33:13 ID:CEdj2OlX]
あっちのすれで乳首が自演しまくっててワロタw
2つのIDしか書き込んでない(;^ω^)
面白いのでそのまま放置でよろ

13 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:34:29 ID:l1xfUJz0]
>>1

しかし、あらためてテンプレ見直すと、
西口・上杉ってすごくざっくりなカテゴライズだなw

14 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:45:26 ID:JHyejT7S]
>>1



15 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:57:23 ID:6IW7BIm3]
泉のパソコン工房店員の対応めちゃめちゃ悪いな
欲しいパーツが他の店にあれば、もう行きたくなんだが・・

16 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:09:15 ID:mB2CoE27]
>>13
いっそのこと
西口・上杉にはアニメイトとか虎の穴とかも入れちゃったらどうだ?
同人ソフトとか売ってるし。

っつーかLABIが抜けてるね。

17 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:35:03 ID:+SYAD3Wl]
>>13
そのカテゴリ分けしたの俺だわw
店が少ないから細かい分類いらんだろと思ってw

山田は自作パーツ無かったから入れなかったんだよ

18 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:04:07 ID:GEQx3IRA]
ぎううううううううううううえ

19 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:05:25 ID:8SYRgxKY]
キタ

20 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:05:35 ID:qsuxrL6S]
さすがに深夜だけあって反応は少ないな



21 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:06:35 ID:0u7fOmpk]
あ、明日も来ていいかな。。

22 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:31:11 ID:Pms9sVJn]
MOVIX仙台でなのはやってたんだな

23 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:58:07 ID:JxRa0OxE]
なのはって面白いの?テレビでみたことないわ

24 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 08:46:13 ID:CyXrMZfl]
なのはのエロゲーあったよね

25 名前:Socket774 [2010/01/24(日) 09:54:51 ID:V82B9z26]
仙台情報局という名前でやるなら自作板でやるなよ。
まちBBSでやればいい。出て行け。

26 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 09:58:03 ID:AcKI3xQy]
乳首は自分で作った隔離スレから出てくんなよw

27 名前:Socket774 [2010/01/24(日) 10:03:46 ID:V82B9z26]
気に食わないレスは乳首とか馬鹿じゃないのw

自作板でやる必要はないだろ?早く出て行け。

28 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:08:04 ID:LUi6b5j9]
個人的には仙台PC情報局か仙台自作情報局がいいな。
雑談なら板違いだし。

29 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:30:47 ID:jbPb4fNq]
sageない奴はカスばかり
ああカスばかり

30 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:47:59 ID:zn8E69JS]
ここは情報局とはいっても、仙台のPC自作愛好家が集うスレとして長年定着してきた経緯がある。
(スレ違い・雑談等と頻繁に文句が出るようになったのはつい最近)
ローカルのパソコン情報といえば、特価・価格・入荷・在庫・ショップ情報ぐらいに限定され、スレが伸びない&過疎って情報が少なくなるスパイラル。
パーツ単体なら専門スレの方が情報は豊富。
まあ、スレ乱立は問題だけど、ローカルスレ2つあっても別にいいとは思う。
ただしスレタイは混同しないよう工夫は必要だが。
議論・批判は一切禁止で、どっちを利用するかは個人の自由ってことで。
これなら誰も文句はないんじゃね?




31 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 11:14:39 ID:BX7TPIOS]
3行以上禁止

32 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 12:52:44 ID:61rmrf48]
もう飽きた。
仙台のPC情報専門でやりたいなら、やればいいじゃん。
仙台のPC情報以外禁止で、地震とか関連の無いレスは禁止のスレ作れば?
過疎って肝心な情報も入らないだろうと思うが。

雑談してる住人のPC情報も欲しいとか虫のいい事考えてるから、粘着するんでしょ。
さっさと立てればいい。

33 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 12:59:03 ID:UObLApol]
仕事の関係で長町にすみ始めたけど
飯屋とか電気屋微妙だなこのへん

34 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:03:46 ID:pszlgLtR]
どっちでもいいよ

35 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:05:28 ID:NfGTchxY]
>>25
前スレのパソコン情報局ってのも「パソコン一般版でやれ」って事になるが…

こっち↓みたく、自作から「ぬこ」の話題まで、ある程度ゆるせ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part595】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264256969/




36 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:10:06 ID:cHfpIl24]
アスペルガーに何を言っても無駄

37 名前:Socket774 [2010/01/24(日) 13:26:58 ID:CffR5/Sg]
きむちくさい

38 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:28:35 ID:LiskHja1]
話は変わるがやっとADSLから光にしたよ
auひかりのギガ得でな
ついでに携帯も変えた

39 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:30:21 ID:lpuynzlL]
飽きるほどあったこの流れ。
自分に必要ないレスを読み飛ばすこともできないのか。
文句があるなら自分から話題を提供しろ。

40 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:42:36 ID:mB2CoE27]
>auひかりのギガ得

料金と速度はどの位でつか?
あと、おおよその地域とかも教えてくらさい。
早くて安けりゃ乗り換えも考えたい。

ちなみにウチの現状、
USENのFTTH回線で月額6300円、速度は測定サイトごとに違うけど

goo スピードテストで 37Mbps
speedtest.goo.ne.jp/flash.htm

BNR スピードテストで 74Mbps
www.musen-lan.com/speed/

USEN スピードテストで 60Mbps
www.usen.com/speedtest/speedtest.html

だった。



41 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:44:32 ID:7/6tS/6n]
乳首が来なければスレタイは何でもいいんだがな
前々回このスレタイにしたら乳首の糞スレがだいぶ減ったし
以降もこれでいいっしょ

42 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:45:34 ID:7/6tS/6n]
>>41
おっと
糞スレ→糞レスね
スマソ

43 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:30:02 ID:fmgWoAeC]
最近PCショップ行ってないな
買うものもないし、欲しいものは通販かヤフオクだし

44 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:33:06 ID:GEQx3IRA]
今欲しいものは何だろう

45 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:33:07 ID:aqMvMGlV]
仙台スレの癌、乳首は村八分でいいじゃん。
こんなKY、近頃じゃ見たことないし、見つけたらさくっとNG登録しとけよ。

46 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:45:27 ID:zn8E69JS]
おいらはBIGLOBE光パックNeo with フレッツ光マンションVDSLで月額\4.358
(NTTとBIGLOBEセット契約料金)
winXP RWin=262140

goo スピードテストで 30Mbps

BNR スピードテストで 65Mbps

USEN スピードテストで 42Mbps

価格.comブロードバンドスピードテストで 37Mbps
kakaku.com/bb/speed.asp

ブロードバンドスピードテストで 72Mbps
www.bspeedtest.jp/

Radish Network Speed Testingで 73Mbps
netspeed.studio-radish.com/



47 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:47:11 ID:YHgu5qdw]
話題に上がるだけで大満足なんでしょ

48 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:49:13 ID:GEQx3IRA]
無線だなー無線ルータ
正式版の11nの奴は増えたけど、5GHz使える普及帯が出てこない
早くしろよ

49 名前:38 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:16:26 ID:LiskHja1]
すまんな(´・ω・) まだ工事にも入ってないんだ
ちなみに工事は結構立て込んでるらしい

50 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:23:18 ID:QnTmgXpW]
仙台でUQ使ってる人、速度出てますか?
ADSLから移行を考えるにはまだ早いかねぇ



51 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:40:10 ID:Nnj7Z2fU]
今来なかったか

52 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:42:18 ID:A5FUuBXZ]
誰が?

53 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:45:05 ID:GEQx3IRA]
曙が?

54 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:27:12 ID:6EGd9Mqk]
東通で地震だそうだな

55 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:40:46 ID:aqDfdelb]
auひかりってケータイとの割引とかないの?

56 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:09:58 ID:61rmrf48]
ギガ得って光ファイバーの規格ちがったりするのかな。
1ギガ出るって書いてあったが。

57 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:19:21 ID:GEQx3IRA]
もともと100Mbpsより多く通せるけど
一般向けの回線は共有だから制限されてるのよ

道路が10倍に広がった(線の容量が多重化等で増えた)から
割り当ても増やせるってだけ

専用線サービスはもっと太いぜ
高いけど

58 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:25:11 ID:61rmrf48]
>>57
なるほど。

線といえば、HOZAN VA線ストリッパーって高いなぁ。
ワイヤーストリッパーで十分かなと思ったが、ホーマックにHOZANは置いてなかったorz

59 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:31:30 ID:fmgWoAeC]
キャベツの1Mで全然問題ないけどな
ADSLよりは安定してるし安い

60 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:41:40 ID:4xh/TXKc]
東北で電力系光って期待できるの?って子会社の中の人に聞いたら
どっちも馬鹿揃いでありえねぇ(藁って言われたお



61 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:41:02 ID:l1xfUJz0]
>>58
電気工事士の試験用なら、文句言わずに買っとけ。
落ちたら、また1万近くかかるぞ?

仕事で使うなら、ロブスターぐらい買っとけ。


62 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 21:41:49 ID:roAcIRGL]
激安ねっと:長町にあるようだが場所わかるひといる

ttp://cart05.lolipop.jp/LA10837806/?mode=SHOPKEEPER

63 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:00:16 ID:+Yd1UCto]
>>62
実店舗はないっぽい雰囲気だな。なんでちゃんと住所全部書かないんだろね?

64 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:06:11 ID:GEQx3IRA]
そんなに知りたければ登記情報検索したら?
屋号分かるんだし

65 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:19:23 ID:+Yd1UCto]
こういうのは登記してないと思うけど。調べてないけどね。

66 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:36:58 ID:mB2CoE27]
そもそも法律で住所と電話はきちんと書かなきゃダメって
決まってるんだから、客の方が調べりゃ良いってもんでもない。
まぁ、欲しいもんないから関係ないけど、
もし有ってもこういうところからは買わないにかぎる。

67 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:40:29 ID:bWHu9/yQ]
やけに安いよなぁ・・・

68 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:57:54 ID:zn8E69JS]
>>59
安さならAOL(イーアクセス)がADSL12Mで\2.093~
初期費用無料・モデムレンタル料無料・初回2ヶ月使用料
>>60
YOUあテック?
WILLCOMやばくなる前に、仙台の基地局すべてをバックボーン光IP化してほしかったなぁ
他地域と比べて工事施工料が高くて、未だにISDNが多いからなぁ
>>63
税金逃れじゃね?
最近じゃオクの個人大量出品にも税務署が目をつけてるし・・・

69 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:29:44 ID:8tQgN9t8]
最近つくづく光回線が無駄に思えてきた。快適は快適なんだけど。

70 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:33:11 ID:hX9sWUDx]
無くなって分かる物の大切さというのもあります
一度止めて見たらいいんでは



71 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:07:20 ID:2519QOTc]
寝ろ

72 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:33:51 ID:nRHVg4Sp]
>>63
個人事業主なんじゃねーの。
自宅で商売やってると維持費かからんし楽だからな。
個人で従業員雇わないと人件費考えなくて良いからギリギリまで価格落とせるし。

自宅の住所公開したくないんだとすればなるほどじゃね?

73 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 01:38:20 ID:8kDUsoTZ]
ウチは敷地の一部をNTTの電柱に貸してるから、昔から一々工事のある度に報告に来るよ。
ファイバーケーブルの工事に来たの去年だよ。
やる気ねぇーだろあいつらw
未だに親方日の丸のJALと変わんねー。









74 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 03:43:12 ID:Ec4g7yfU]
去年回線工事頼んだら4~5ヶ月経って誰もが忘れた頃に来たからなぁ
家中で呆れてたw

75 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 04:45:38 ID:h7hMeHSl]
Touch32GBとPocketWiFi買ってきたわ
バラバラで買って2年M加入、月々4980円定額になって嬉しいお。
Touchが25444円で買って、emobile端末が1円だったよ。

islateまでの遊び道具だーー

76 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 05:59:33 ID:PRK8F5rk]
おとなのおもちゃだな

77 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 07:22:05 ID:aL8hScyM]
>>72
>個人事業主なんじゃねーの。

そんなの関係ない。
特商法では個人でも住所の表示を義務付けている。
ここで言う住所とは、例えば部屋番号まで全て表示する義務がある。
電話番号も自宅でやっているなら自宅の電話番号まで表示する必要があるし、
連絡先として私書箱を利用していても、私書箱の所在地ではなく自分の事業所の住所を表示する必要がある

www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/gaiyo/tsuuhan_koukoku_qa.htm#q11


78 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 09:00:13 ID:8IMPqmDD]
>>59
4月以降に増速と新メニューの追加を検討してるみたいだけど、
1Mプランに恩恵があればいいんだが

79 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 09:22:35 ID:k/F8d8Zn]
>>78
月2100円で下り3M、上り1Mくらいにしてくれたら神なんだけどね
それか月3150円くらいで下り5Mくらいくれるならプラン変更してもいいかな

80 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 11:08:17 ID:uhcQlHKS]
ISPの法人プランって個人で出来る?
というか、住人にそんなやついない?



81 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 11:30:54 ID:k/F8d8Zn]
ISPの法人プランって何?

82 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 11:55:27 ID:SZpLnvYU]
NTTのinfosphereの様な奴の事か?
個人事業主という事にすれば金さえあれば出来るんじゃね?

83 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:09:23 ID:hzFy48eE]
法人プランでどんなメリットがあるのか興味あるぞw

84 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:28:57 ID:SZpLnvYU]
帯域制限やP2P規制がほぼ無いという事で
ハードにつこうてる奴が個人契約してたりすると
聞いた事があるが、今となってはなぁ…

85 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:29:11 ID:Xrtw6nsC]
>>80
できるよ
>>83
固定IP複数もらえるので、ドメインでの鯖運用・公開が可能

86 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:46:10 ID:qq6hOcnA]
民放連とNHKがB-CASカード以外のソフトウェアコピー制御の導入検討を開始って新聞に出てるな
携帯でフルセグ視聴も可能になるとか?

87 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 13:00:08 ID:nRHVg4Sp]
>>77
必要があるのは知ってるが公開してない理由を考えた場合そうなるんじゃねーのってことよ。

88 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 13:02:01 ID:+UX5gqxP]
携帯電話で不要な機能アンケートでの2位がワンセグ(1位はおサイフケータイ)
ワンセグ搭載携帯所有者のうち、ワンセグ使ってる人はわずか14.4%だ。
いらんな。

89 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 13:42:01 ID:k/F8d8Zn]
ビジネス用回線のことか
プロバイダにFAQあるでしょ、だいたいの所は個人でも契約出来ると書いてある
今引くとしたらどこがいいかな?
USENが仙台にも進出したけど、逆引きくれないから鯖建てるならイマイチかも
www.gate02.ne.jp/service/ba/index.html

90 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 14:32:24 ID:uhcQlHKS]
ありがとう、鯖用に回線引きたくてさ。
やるなら法人回線の方が良いとどこかで見たからきいてみた。
やろうと思えば出来るのか、みんなありがとん。



91 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 14:44:12 ID:k/F8d8Zn]
>>90
とにかく安くて固定IP、回線は遅い
access.i-revo.jp/

逆引き可、転送量制限なし
ipq.jp/

とにかく安くて太い回線なら>>89かな

92 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 14:58:41 ID:uhcQlHKS]
>>91
おぉ、本当に助かる。
価格より回線の安定性かなぁ。
ipq.jp見てみる、ありがとう。

93 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:24:42 ID:NFUEJU+f]
>>92
UPが5G規制だから鯖には向かないんじゃない

94 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 17:21:29 ID:k/F8d8Zn]
i-revoはアップ5G/日規制だけど
普通の個人サイトならまず超えることないぞ

95 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:03:48 ID:Xrtw6nsC]
J-COMはKDDI傘下になるのね
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0125/pdf/index.pdf

96 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:17:31 ID:8IMPqmDD]
J:COM系はまだサービスメニューがバラバラだけど、
KDDIによる買収でメニュー統一とかの流れになるんかなぁ。

97 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:23:44 ID:LDFxy8sV]
>>90
他人に公開しないで、自分と友人グループだけが使うような限定鯖なら
DDNS使えば十分かもしれないよ

メール鯖みたいな重要なものは固定IPじゃないとまずいけどw

98 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:30:14 ID:k/F8d8Zn]
KDDIはau光を見てもわかるように期待できないよ
ネット回線は、電力会社に頑張ってもらいたいところなのだが
東北電力はまるでやる気なしだからな、困ったものだ

99 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:59:49 ID:Xrtw6nsC]
東北電力はアステルで通信事業に懲りたんじゃないかと。
ユ○テックの施工費も他と比べてバカ高いしね。
他地域のように自社通信網引いて、メーター検針もオンラインとかの考えはなく、未だに人海戦術だからね。


100 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 20:20:34 ID:9PqwWj0f]
KAZEつえぇぇぇぇぇぇぇ



101 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:04:07 ID:Z9rxNTaR]
そうそう、今晩からまた風強くなるって言ってたよ

102 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 21:05:00 ID:8IMPqmDD]
またかよ

103 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:33:03 ID:hX9sWUDx]
明日は寒そうだな

104 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:53:42 ID:we/w4PqQ]
www.jma.go.jp/jp/week/

来週までおかしい
仙台はKY

105 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:56:55 ID:sSn4aWh9]
何がどうおかしいのかさっぱりわからん

106 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:59:39 ID:xzb7VGsd]
未だにKYを使う奴が居ること

107 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 22:00:19 ID:JdKw4TF6]
>>99
関西がうらやましいぜ。。。

108 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 22:01:40 ID:JdKw4TF6]
>>98
KDDIは自社網?

109 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:02:37 ID:0yrQCHjl]
今日は暖かかったから今年初めて洗車したぜ

110 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:03:22 ID:Z3oS0QEr]
KY俺のイニシャルだし・・・



111 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:07:55 ID:xzb7VGsd]
>>110
特定した

112 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:12:07 ID:k/F8d8Zn]
>>108
第二電電時代から自社回線を引いて安い長距離電話やってたから
回線は持ってるんじゃないの?仕組みはわからんけど

113 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:40:42 ID:rf9/H4Lm]
>>110
特定した

114 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:47:03 ID:hX9sWUDx]
特定してどうするというのだ

115 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 22:47:10 ID:JdKw4TF6]
>>112
そうすっと開通に時間がかかるってことは地域も自社回線まかなうってことなのかな。

116 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:03:05 ID:9PqwWj0f]
>>115
いぇs
確認した。

117 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:22:53 ID:NFcivig5]
第二電電とかアステルとか懐かすい。そんな昔の話じゃないと思うんだけどな。

118 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:25:33 ID:amY4qRKi]
J-COMキャベツ35Mbps(実効25Mbps・・・)から割安なauひかりに乗り換えようかと思っていた矢先に
J-COMがKDDI傘下に来るのか。意外な展開だ。
もし仙台圏でauひかり+au one netで使ってる人いたら安定性とか速度など使い勝手教えて下さい。

ちなみにKDDIは局間同士は自社回線、局間と引き込みメタル回線経由はNTTから貸し受け、
auひかりFTTHは自社回線化しているはず。auひかりの展開が遅いのはファイバー引き回し中なためだと思う。
とりあえずNTTとは固定電話含め完全に縁を切りたいので乗りかえっかな。

119 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:32:57 ID:bRWcFV/k]
電力は自前でぶっといの持ってるよ
東北インテリジェントと合わせると、マイクロ波無線とか使わなきゃならない所以外は、大抵の所に通ってるはずだけど

120 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:33:18 ID:9PqwWj0f]
俺はOCNと完全に縁を切りたい



121 名前:Socket774 [2010/01/25(月) 23:46:27 ID:JdKw4TF6]
NTTと全面戦争?
マスコミ、スルーだよな。

>引き込みメタル回線
電柱の光ファイバー → 家?
光ファイバーなんだよな。

122 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:50:27 ID:tphlMw4D]








このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
良識のある皆さんマナーを守りましょう!











123 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:57:40 ID:W3SrYtHp]
Is this CHIKUB?

124 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:58:32 ID:xzb7VGsd]
Okay.shit brain.

125 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:59:50 ID:hX9sWUDx]
隔離スレに出張して突っついてる奴は止めたまへ
自演オチだけしてなよ

126 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:04:55 ID:mOY/NkC5]
>>121
局間-家のメタル回線の事です。
基本的にNTTが独占してるので、やりたい放題してくれます。
KDDIメタルプラスに登録しようとしたらNTTから空き回線が無いとかで見事はじかれました。
でも隣は後から申し込んだのにOCNのADSL開通。メタル回線空いてんじゃねーかw

ま、そのうちJALになるだろ。

127 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:07:31 ID:7n1hl/8Z]
酷ぇwww

128 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:17:02 ID:5BoAssTf]
マルツでPT2が売ってるってのがガセだと思っていた時期がこの俺にもあ(AA略

今日寄ったら普通に1枚売ってたよ。

129 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:17:53 ID:xKn7cLRB]
いくらだった?

130 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:50:32 ID:/1ugWYGI]
J-COMキャベツ解約1万だぜ



131 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:34:29 ID:jq4V/obH]
>>119
電力柱(電柱)に電線の下に一緒に引かれてるファイバーは電力のじゃないよ
電柱を他社(ケーブルや有線等)に貸してるだけで、所有権は電力にはない
>>126
ヤホービービーのサービス開始当時も、局内工事をフレッツ優先にして
他は空きがないって理由で後回しにして、みかかが総務省に指導を受けた
ことがあったな

132 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 09:11:58 ID:/wrmTxzB]
中国人にモラルを求めても無駄だし、政府はいつも通り表面を取り繕うとするだけ。
民度が低すぎるんだから土人の国と思って接しないと。

133 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 09:12:49 ID:/wrmTxzB]
ごめん、誤爆

134 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 09:43:33 ID:4/Oon7YL]
面白いな。前からだけどパソコンのスレタイ無くすおPC関係の話題が多くなるw

135 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 09:44:41 ID:qICgXi7a]
館にまだ、GIGABYTE GA-G31M-ES2Lあるかなぁ?

136 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:26:16 ID:3JWpNjHK]
そろそろみんなのスルー力が試されるときなんだと思うんだ

-----以下スルー力検定開始-----



137 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:39:30 ID:m79UwwiK]
すまん、ディスプレイ安く処分できる所ありますか?

138 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:42:37 ID:ZQNMjNMD]
>>136

ごめん、どれをスルーすればよいのか分からない。
直近だと>>122がスルー対象だけど、もう>>123-125で蹴りが付いてるし、
>>132は単なる誤爆だし、
>>135とかはどう考えてもスルー対象の話題じゃないし、

…んっ!
もしかして>>136をスルーするのか?

139 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:33:27 ID:53LG5eUg]






このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!











140 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:35:44 ID:VsAw7Pdu]
「アンパンマン」仙台進出 駅東口にテーマパーク
www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100126t12030.htm
> 四半世紀にわたり、子どもに絶大な人気を誇るキャラクター「アンパンマン」の
> テーマパーク「仙台アンパンマンこどもミュージアム」(仮称)が2011年春にも、
> JR仙台駅東口(仙台市宮城野区)の再開発地に誕生することになった。

アフォかよ…東口がどんどんパーツ街から遠ざかっていくな



141 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:36:19 ID:53LG5eUg]





このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!







142 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:38:35 ID:m79UwwiK]
>>141
すまん、ディスプレイ安く処分できる所ありますか?

143 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:39:59 ID:VsAw7Pdu]
乳首に情報求めても無駄だよw

144 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:42:15 ID:ssu1h4IA]
>>140
嫁と子供をそこに連れて行って、自分は双頭やドスパラ巡りという作戦が取れる

145 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 11:54:53 ID:53LG5eUg]



のスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!




146 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 11:55:58 ID:53LG5eUg]
すいません!!!「こ」が抜けてしまいましたのでもう一度書かせてください!!






このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!









147 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:56:05 ID:dNDQbGts]

「こ」が消えているのが異常に怖い

148 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:57:08 ID:m79UwwiK]
>>143


149 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:57:50 ID:53LG5eUg]
すいません!それじゃあまた書きます!







このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!


150 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:59:07 ID:XF/jjtl7]
粘着、自治厨、コピペ荒らし

これらは100%アスペルガーなのでスルーしましょう



151 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:59:55 ID:53LG5eUg]
差別的な書き込みがあったのでもう一度書かせて下さい!





このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!


152 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:00:10 ID:M6+9Um2v]
ガイドがチキンを渡さない

153 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:01:18 ID:mJL92Doy]
ID:53LG5eUg
黙れ自治厨、だったら自分でやれ

154 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:02:51 ID:53LG5eUg]
マナーを守るのは皆の力がないと実現できません!
理解されていないようなのでもう一度書かせて下さい!!



このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!


155 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:05:25 ID:VsAw7Pdu]
>>154
自治厨さま、仕事が暇なので僕からも援護させてください。
↓これって「特価品」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?

> 特価品502
> 658 :Socket774[sage]:2009/04/21(火) 14:17:03 ID:lbTLWL8V
> ますみの乳首勃起してるな
>
> 【宮城】仙台パソコン情報局 Part88
> 615 :Socket774[]:2009/04/21(火) 14:42:02 ID:lbTLWL8V
> 仙台日記帳情報局?
>
> 特価品502
> 757 :Socket774[sage]:2009/04/21(火) 18:32:45 ID:lbTLWL8V
> いっけええええハイファミリア!

156 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:05:31 ID:mJL92Doy]
ID:53LG5eUgお前自体荒らしとして通報しても良いか?

157 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:09:11 ID:RGkiMxAZ]
>>156
お前も構うからこういうことになるんだろバカタレ

158 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:13:11 ID:ssu1h4IA]
>>156
通報してくれる?俺がしようと思ったけど任せるわ

159 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:36:46 ID:mJL92Doy]
行ってきた

160 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:36:47 ID:SMp/Ak5e]
これは通報するとアク禁レベルじゃね?
俺と同じプロバでないこと祈るわ



161 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:44:36 ID:ssu1h4IA]
あからさまな連続コピペだから通報されたらアウトじゃね?
削ジェンヌは厳しいからな

162 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:49:35 ID:MNf9sc7x]
ん?口だけのゴミカスか
やれるもんならやってみろよ池沼が

163 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:54:14 ID:MNf9sc7x]
書式も知らないんだろ?ん?wwwwww
プゲラwwwwwwwww

164 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:55:34 ID:mJL92Doy]
jisaku:自作PC[レス削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1249688508/144

144 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 12:36:07
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/139
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/141
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/145
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/146
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/149
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/151
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/154
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
   レス・発言
    スレッドの運営・成長を妨害している
6.連続投稿・重複
   連続投稿・コピー&ペースト

165 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:58:45 ID:mJL92Doy]
自分で依頼出して何だが同じホストじゃない事祈る

166 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:59:47 ID:SMp/Ak5e]
>>165


167 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:05:02 ID:ssu1h4IA]
>>164
お疲れ、書式はそれで大丈夫だろ

168 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:14:16 ID:GPow8u6h]
連続コピペにはうるさいってのがな・・

169 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:15:59 ID:p8PB/Uab]
>>164


惜しむらくは、sageないで欲しかったw

170 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:16:56 ID:mJL92Doy]
>>168
今回だけじゃないんだよ、かなり前から同じようなカキコあったんだが、
今回流石に我慢出来なくなった。



171 名前: mailto:sage [2010/01/26(火) 13:22:22 ID:91vQ1Dpz]
>>165
買えば良い今ドル安いから買い時だよ

172 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:36:53 ID:ULuKeBR0]
>>164
おつ

こいつ、ID変えて自演してる奴と同一人物じゃないかと思うんだ。
もしそうなら、荒らしと同じプロバイダの人だけ・・・・。

173 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:37:36 ID:zeImhhBz]
安いバイダを複数契約すれば良い。3つでも2000円いかないし。
流石に3つとも規制される事はほとんどない。前に1回あったがw
自演もしほーだいだお( ^ω^)

174 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:42:58 ID:ssu1h4IA]
VPSにrep2仕込んでみたけど使ってないな

175 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 14:33:35 ID:5TFdOLLT]
ここで空気を読まずに、

>>129
まだ興味が沸かないのではっきりとは覚えてないが、17980だったかと。


176 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 15:52:39 ID:jq4V/obH]
>>140
ところで、劇団四季ミュージカル劇場構想ってどうなった?
当時より業績落ち込みで淀も大変みたいだけど?

177 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 17:22:02 ID:Wooj+UFE]
箱物作りまくる市長気が触れているのか?

178 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 17:26:59 ID:m79UwwiK]
トヨタ需要見越しているのでは?

179 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:17:59 ID:+TpT6mZZ]
現市長は本当に木偶なんで、誰かの言いなりなんじゃねーのw

180 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:37:26 ID:P7eP6Cm2]
東京エレクトロン大和工場の建設も確定したし、トヨタ関連でかなりの増収見込めるんじゃね?



181 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:40:43 ID:zgy+IRES]
それ仙台市じゃなくて大和町が増収なんじゃないの?

182 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 19:28:17 ID:jaN9iS36]
役人の言いなりだからな

183 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 19:47:16 ID:ULuKeBR0]
水族館でしょ?民間に委託といってるが、赤字出たら補填?
水族館って必要なのかね。

>>174
>VPSにrep2仕込んでみた
解説plz

184 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 19:56:19 ID:ZL82A2uB]
東口にアソパソマソミュージアム

185 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:02:20 ID:1JmvUkXv]
>>184
>>140

186 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:04:58 ID:xKn7cLRB]
天下一品って駅前の中央通り店と国分町ののこむらさき店で味が違うんだっけか?

187 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:06:10 ID:bxeWsw+J]
エレクトロンまた作るのかよw

188 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:35:16 ID:zgy+IRES]
アンパンマンはいらねぇ・・・

189 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 21:29:20 ID:fSQdtmqk]
あの辺更地のまま空洞化しそうだからなあ。
何かしら集客力のある施設があるのはいいんじゃないか。アンパンマンでも。
出資はしなくてもいいと思うけど。

190 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 21:32:29 ID:vKCUhGGL]
アンパンマンって・・・
今年のクレバリー福袋のせいでイメージ最悪なんだかw



191 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:39:42 ID:ssu1h4IA]
>>183
akid.s17.xrea.com/

192 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:42:36 ID:kHrsAm93]
>>177
それって仙台市でつくるのん?

PT2 17,980か・・・微妙だね

193 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:45:06 ID:5Us2xY6q]
仙台のデブ集めてショーでもすれば良いのにw

194 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:57:29 ID:S1+HuBpG]
仙台デブコレクションですね

195 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 23:01:34 ID:ULuKeBR0]
airrosi.jp/chara.html
これ良さそうだけど、東北で売ってない。
軽くて柔軟性があって、なにより鼻あてが調節できるのがいい。

>>191
p2って、そういうのもあったんだ。

196 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:02:03 ID:7n1hl/8Z]
頭が割れそうにいてェェェエエ

197 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:02:56 ID:kr2zQGnv]
>>水族館って必要なのかね。
松島にあるからイラネ

198 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:03:26 ID:7n1hl/8Z]
ジャムおじさん俺の頭も取り替えてくれぇぇぇ

199 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:04:09 ID:p8PB/Uab]
>>186
天一は仙台に限らず、店によって味が違ってたりする。

>>189
何十年もかけて立ち退きさせて、やっと更地にできた頃には
不景気でどうにもならなくなってるとか、笑えない

200 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:05:18 ID:p8PB/Uab]
>>197
松島水族館の移転先の話だべ?

>>198
脳出血とかだとやべーから、異常な痛さなら救急車呼ばいん



201 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 23:13:56 ID:ULuKeBR0]
>>189
どこらへん?

202 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:15:23 ID:lmWZ8GZ0]
>>186
仙台の天一は全部こむらさきグループだけど
味は統一されていなくてどの店も微妙に違う。
昔の中央通り店はゆで卵だけでなくキムチも喰い放題だった。

今は他にうまい店いくらでもあるからわざわざ行かないな。

203 名前:Socket774 [2010/01/26(火) 23:17:25 ID:ULuKeBR0]
救急車で深夜だと帰りがな・・・。
運転できるなら救急病院電話で聞いて、そこに診てもらえるかどうか電話して
自転車か車で行くのも手。
これだと、おれみたいに知らない場所で途方に暮れることはないw

204 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:31:00 ID:XiEbKzo/]
教会だかあった所の裏の方か?
結婚式で行って以来見てないが今度通ってみるか・・

205 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:34:36 ID:0drQYVcJ]
>>183
つい先日、岩手県で保護された子供の乙トセイのタロちゃんが収容されただよ
水族館ってお客さんにウオモノ見せるだけじゃなくてこういった側面があるだよ

206 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:37:26 ID:jq4V/obH]
あすと長町も、仙台市が副都心としてJRから土地を一括買い上げたものの、
入札が全く無しって状態だからね
仙台市立病院移転予定地は期間限定でコルテオの公演に貸し出すようだし

まあ、仙台には商業施設は揃ってても、娯楽施設が少ないから、水族館や
テーマパークで外部から人を呼び込みたいってのは理解できる
特に隣接某県の小学校修学旅行地が、宮城から他県(山形)にかなりの数で
移ってきている現状もあるしね
(近年、青葉城祉と八木山動物園、ベニーランドコースは、かなり不評とか)
小学生といえども、それなりの団体だから、宿泊とかそれなりの経済効果
期待して、水族館に出資するんだと思われ

207 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:41:27 ID:0drQYVcJ]
>>136
ユンカースJu87ってたしかスルーカじゃなかったかな?とググりにいったオレは失格

208 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:43:17 ID:7n1hl/8Z]
そらシトゥーカだろ

209 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:50:34 ID:hSPv3oyC]
>>206
なるほどなあ

ところでおまえら、小学生の修学旅行はどこだった?
アキバはないよな?

210 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:50:52 ID:jq4V/obH]
>>203
そうそう
俺も太白区中田付近で事故って救急車で運ばれたけど、その日の夜間外科担当で
受け入れOKだったのは福室の厚生年金病院で、搬送され治療してもらったものの、
帰りに困り途方にくれた
結局、病院から電話でタクシー呼んで、岩沼の自宅まで深夜割増で大出費



211 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:08:59 ID:5V8Nd7Ca]
>>210
事故だと大抵ヤブで有名な2ヶ所の病院に搬送されるんだぞ。普通の所でよかったじゃんw

212 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:10:52 ID:1tJ8h/JY]
>>211
2つの病院名くわしく。

213 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 00:23:27 ID:uuIsP8/c]
オープン病院

214 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:24:46 ID:WY0lM3o8]
>>209
会津
しかし風疹のため参加できず。
高校は修学旅行無いところだったし俺には縁がないんだな

215 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:30:15 ID:lC+eyy9y]
俺も会津
会津人気スポット?サンプル数2だけど

216 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:34:21 ID:VWHz42wL]
おれ岩手

217 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:39:06 ID:EP7nkIhj]
TBCのラジオ番組でも言ってたぞ、仙台の小学生のある学年の修学旅行の定番は会津だって。
5年生だっけかな。こっちは福島県だから松島。

218 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:42:45 ID:RRdDMkDh]
俺の所も会津だったな、今も同じなのかな。

219 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:46:33 ID:jwMz4j9y]
6年生だろ。俺も磐梯山見て五色沼見て白虎隊の木刀買って野口英世の家見てきたぞ。

…かれこれ15年近く前かよ。どーりで年取るわけだorz

220 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:52:34 ID:1e09u2mG]
5年ときは泉ヶ岳山頂まで登った



221 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:54:26 ID:1tJ8h/JY]
おれ仙台w

222 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:55:13 ID:/Uh1+FmZ]
5年が蔵王少年自然の家
6年が会津
定番だな

223 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:58:02 ID:kiLmDved]
なんで会津が定番になってんだろ
山形や秋田でもよさそうなのに
岩手は却下

224 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:02:10 ID:jwMz4j9y]
>222
いや5年生の野外活動は泉が岳じゃないのか?

225 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:17:39 ID:qTSPJmnm]
Antecの750W電源が835円

ttp://www.twotop.co.jp/details/?j=0761345277518&pd=0

226 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:19:04 ID:VWHz42wL]
紫蘇のM12使ってるのでいりません

227 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:35:06 ID:yLXdbJMt]
>>225
こ、これはw

ttp://kakaku.com/item/K0000030141/

228 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:35:31 ID:VS9y14zG]
ぽちってみた。本当に届くのかな?

229 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:41:26 ID:yLXdbJMt]
ケーズ港以来の掘り出しモンじゃないかw

230 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:43:38 ID:qTSPJmnm]
>>226
そういう問題じゃないw

>>227
そそ価格最安で10,940円

>>228
2個ぽちって確定メールきたけどこの値段じゃ無理だよね?w



231 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:44:56 ID:/Uh1+FmZ]
1つポチった

232 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:48:36 ID:xA/jbyhh]
ttp://www.twotop.co.jp/help/?contId=explanation

下記の場合、当インターネットショップからご注文をキャンセルさせていただく場合があります。

1.クレジットカードまたはショッピングクレジットご利用の際、クレジット会社による承認が受けられなかった場合
2.お客様の個人情報に虚偽の事実が認められた場合
3.長期入荷未定商品または、生産完了商品がご注文に含まれている場合
4.価格設定や仕様等の表記ミスがあった場合
5.その他、特にご注文の取り消しの必要を認めた場合

233 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:50:29 ID:yLXdbJMt]
ポチったら配送料の方が高かったw

234 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:54:37 ID:Ct8bGMVl]
個人情報を双頭に献上するだけで終わりそうだね

235 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:54:52 ID:4sVe1flH]
>>230
ポチったけどメールこねえ
何分くらいで来た?

236 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:56:27 ID:km9k8nLE]
ポチってみたが多分>>232の4に該当しちゃうんだろうなw
でもこれ末尾に0一つ追加だったとしても安いよね

237 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:57:13 ID:/Uh1+FmZ]
何かあったらキャンセル出来るように銀行振り込みにしたけどまだメール来ないな
コンビニ振り込みだとキャンセル出来nうわやめろ

238 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:00:34 ID:qTSPJmnm]
>>235
混んでるのかな?
15分くらいできたよ
クレカだと引き落とされて返金とか面倒だから代引きにした

239 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:01:20 ID:2lr5oKnN]
1こポチッたよー
たのしみだなー

240 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:02:57 ID:yLXdbJMt]
まぁ、取り消しが来たとしても
ネタっつうことでいんじゃないすかw

に、してもよく見つけたな~
さすが雑談の中にも情報は転がっとるなぁw



241 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:03:47 ID:4sVe1flH]
>>238
サンクス

どうでも良いけどなかなか売り切れにならないね
数量設定とかないのかな

242 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:07:03 ID:yLXdbJMt]
商品名:EarthWatts EA-750
商品単価:¥796
数量:1
合計金額:¥796



きたこれw

243 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:15:24 ID:xA/jbyhh]
※本メールは受注承諾メールではございません。
※ご注文に基づくお客様との売買契約は商品出荷の時点で正式に成立するものと
します。

予防線は沢山張ってあるな

244 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:15:32 ID:JwtFufFh]
値段戻ったぞwwww

245 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:16:44 ID:Tj+UR82g]
ギリギリ間に合ったw
さてコンビニで入金してくるかなwww

246 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:17:20 ID:VWHz42wL]
こんな時間にメンテご苦労様ですwwwwwwwwww
ってな

247 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:17:35 ID:GYj3pJ5x]
俺もさっさと入金しとくわ

248 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:17:43 ID:qTSPJmnm]
\12,969になったw
あとはキャンセルメール待ちか
仙台店で使える商品券でも送ってこないかな?

249 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:19:09 ID:/Uh1+FmZ]
商品券来たらラッキーだな

250 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:19:38 ID:yLXdbJMt]
>>244
ホントだw

つとっぷさん面白かったよww



251 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:20:09 ID:VS9y14zG]
何台売れたんだろうな?
クレカだとアクワイアラーの与信が下がるから認証後店都合で簡単にキャンセル出来ないと思うが・・・

252 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:21:42 ID:FzenpJ8h]
お、直ってる

253 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:21:51 ID:4sVe1flH]
双頭側からすれば、すでに振り込んでしまった人への
振り込み手数料の代金まで返還しなきゃならないんでしょ?
損害額はバカにならんな

254 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:34:37 ID:km9k8nLE]
しかし>>225も双頭も良く気付いたなw

255 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:36:12 ID:GYj3pJ5x]
情報はすでに0時30分には流れてた
ザルカートだったんだろうなw

256 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:39:28 ID:4sVe1flH]
【乞食速報】電源が割安【Antec】
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264519687/399

399 名前: ビュレット(宮城県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 02:34:10.52 ID:RzmKGbkt
60台分払ってきたおw^^


ひどいやつめw

257 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 04:14:01 ID:YO8Ea9Nk]
このキーボード、ケーズ実店舗で在庫限り\2.980だったが、使ってる人いる?
使い心地どうなのか気になる・・・
ttp://www.ksdenkiweb.com/detal_page/detal_page.php?jan_code=4560176106563
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081025/ni_cusbkey.html


258 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 07:03:56 ID:Zja3bzlX]

はいはい!このスレはローカルルール違反なので書き込むのをやめて下さい!

「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!

pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/



259 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 07:07:32 ID:IeH6sbOR]
スルー力検定開始ですね?
分かります。

260 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 07:23:08 ID:YO8Ea9Nk]
今月はリコール情報続出だな
ttp://www.sanwa.co.jp/support/TAP-SP102/index.html
ttp://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=HDD%20HTS424040M9AT00_100120
ttp://www.kingston.com/japan/press/2010/memory/prm20100120.asp



261 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 08:27:11 ID:Vhr2nqZA]
ん?この雷ガードを持ってるような・・・

262 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 09:09:30 ID:1tJ8h/JY]
なにげに価格誤表記は気をつけた方が良い。
楽天の価格誤表記で注文したら、情報が売られて色んな楽天ショップからDMがくるようになった。

あれは個人情報売るために、意図的に価格変えたんだと思う。

263 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 09:26:44 ID:2lr5oKnN]
楽天は元々信用してないな。使わない。

264 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 09:31:18 ID:9r3Rl1Ce]
楽天嫌いなんだけど、ばあちゃん用の栄養ドリンクが楽天が一番条件いいから
仕方なくそこで買ってる
今まで扱ってたドラッグストア、急に取り扱いやめたし

265 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 09:32:58 ID:M36IZyBs]
楽天なんて個別のショップ如何によるからピンキリだよ

266 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 10:13:23 ID:VS9y14zG]
まだTTからごめんなさいメールが来てないな。
60台とか明らかに転売目的な発注じゃなきゃもしかして届くのかな?

まあ通販事業部は今頃地獄の修羅場になってるだろうけどw

267 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 10:28:27 ID:2lr5oKnN]
怖いから代引きにしたお。
みんなはどれ位で到着予定?
出荷予定日:手続き終了後、約4~8営業日で出荷予定

268 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:04:55 ID:vt+mUhGa]
以前騒いでたメルアドが出会い系に云々いってたやつはどこ行ったんだ

269 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 11:14:34 ID:RRdDMkDh]
昨日の通報実施されました

146 名前:まとめ ◆2ch.8d9RzA [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 05:54:18
[処理後初依頼12/07(>>129)]

dat落ち、処理済みを除いた、>>145までの依頼まとめです。

GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 GL6 連続投稿・重複
>>132
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257308022/377

GL8 URL表記・リンク
>>133
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253791299/312

GL4 投稿目的による削除対象 GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 GL6 連続投稿・重複
>>142-143
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263903709/
6-9,32,64-65,69,74,78,85,89,101,104,110-111,117-118,
121,127,211,232,285,303,308,312,317,320,323-325,328,
331-333,336,339-340,343,388-390,396,398,403,407,410-411,
415

GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 GL6 連続投稿・重複

>>144-145
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/
139,141,145-146,149,151,154,162-163

以上です。不備があれば指摘願います。

270 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:23:23 ID:VS9y14zG]
TTからごめんなさいメール来た。まあそりゃそうだわな。
で、返金はどうするんだろ?



271 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:25:33 ID:BP12KA6u]
乳首が削除+規制+プロバイダから怒られるの巻でござるな

272 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:29:59 ID:aVKldzER]
>>268
あ?
その出会い系管理者宛に第三者による不正アクセスである旨を連絡したら
メールは配信されなくなった。
一応警察には相談したがアドレス換えるなりで対処してくれだとさ。
やる気ねーな。

273 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:36:13 ID:yLXdbJMt]
●詳細内容
「Antec EarthWatts EA-750」の販売金額につきまして
正しくは\12,969(税込)のところ、\835(税込)と
表示されておりました。

w

274 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:46:09 ID:2lr5oKnN]
あーあー、楽しみにしてたのに。
ま、こんなもんか。

275 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 11:55:02 ID:VWHz42wL]
そんなもんだろう。
通用してたら俺の部屋には鯖缶が180個届いていたはずだった(´・ω・`)

276 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 12:35:33 ID:D6HHjN62]
鯖缶一生分か。残念だったな。

277 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 12:38:41 ID:Zja3bzlX]







皆様このスレはローカルルール違反のため書き込むのをやめて下さい!
このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!
自作PC板に居座る雑談厨を叩き出しましょう!!



pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/




278 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 12:44:27 ID:VWHz42wL]
僻むな(´・ω・`)

279 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 13:36:21 ID:RRdDMkDh]
あぼーん間近で荒らし書き込みしてると規制長くなるぞ自治厨

280 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 15:22:18 ID:YO8Ea9Nk]
まあ、次回からスレタイだけじゃなく>>1に仙台店舗うんぬんから、

このスレは仙台自作愛好者が集うスレです。
気に入らない話題は騙らず騒がず各自スルーで。
荒しにかまうあなたも荒しとみなされます。

とでも変えたほうがいいんじゃない?



281 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 15:57:27 ID:1tJ8h/JY]
>>280
変えなくていいよ

282 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:01:03 ID:hPthpEB/]
>>1
荒らしに反応してスレタイ変えるなんて荒らしより最低だな

283 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 16:06:47 ID:U2h25juZ]
洗濯機買おうと思うんだけど、
トータルどこが安いと思う?
今使っているやつの引き取りも含めて。
ちなみに東芝か日立。

CPUはAthlonII 250
ケースはsolo 使ってる。

284 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:11:06 ID:Vhr2nqZA]
洗濯機は守備範囲じゃないからわからねーや

CPUはE6300
ケースはオウルテックの古いやつ

285 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:19:19 ID:VWHz42wL]
CPUはE8400です
ケースはP182です

286 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:19:38 ID:iLNxsIjY]
三洋が良いぞ
会社は二流だが白物はとてもいい

CPUはQ6600

287 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:25:30 ID:/DQ3bwwD]
洗濯機って進化してないようで凄くしてるらしいな。
うちのは10年前の日立 でも新品のように綺麗さ。

CPU E7300

288 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 16:31:44 ID:NO5sOqwN]
>>285
よう俺
ゲームしないのに8800GTS積んでるぜ・・・。

289 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:42:32 ID:333IIGti]
ゲームしないから性能は丁度だし音もほぼ無音だし最高

HIS HD4670

290 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 17:03:02 ID:VWHz42wL]
VGAは苦労人嗜好の9800GTGE
ダウンクロック効いてないとか嫌な噂があったけど一応まともに動いてます



291 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 17:03:56 ID:1tJ8h/JY]
引き取りはワケル君だか見て、回収のほうが安ければ自治体に回収してもらえばいいと思うよ。

我が愛機はジムがごとく高いコストパフォーマンスを誇っておる。
Athlon X2 5050e に 780G
SOLO


292 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:16:53 ID:BP12KA6u]
VGAとかDVIとかHDMIとか
端子がいっぱいありすぎだろ、規格統一しろよっていつも思う

293 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:43:02 ID:XKBx9+RJ]
EarthWatts EA-750 ×1
\1,675 2010/01/27 ご注文キャンセル
注文内容の詳細

メールが届いてないのにキャンセルとは良い度胸だな

294 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:43:44 ID:Vhr2nqZA]
ディスプレイのボタンを押すことになるけど、
DVI(メインPC1)、HDMI(メインPC-2)、D-sub(予備PC)って感じで
昔のアナログの切り替え器を使えるから結構便利と思ってる俺がいる。

295 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 19:52:05 ID:0q2BLixn]
同じく、ただそろそろD-subはいらないんじゃないかな・・・

296 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 19:55:40 ID:Zja3bzlX]






皆様このスレはローカルルール違反のため書き込むのをやめて下さい!
このスレは板違いの雑談スレなので削除依頼出してください。
「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!
屁理屈を言って自作PC板に居座る雑談厨を許してはいけません!!



こちらのスレが本来のスレです↓
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/





297 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:07:40 ID:RRdDMkDh]
また通報されたね、自業自得。

298 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:08:33 ID:XKBx9+RJ]
ざまあねえな糞乳首
串も刺さずに荒らしとはお疲れ様^^

299 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:14:44 ID:aVKldzER]
2流メーカーだけど三洋の家電製品は壊れなくていいね。
しかも安いし財布にもエコだ。

CPUはQ9400
ケースは戯画
俺もゲームはしなけどHD4850積んでる

300 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:15:10 ID:Zja3bzlX]
勝手に荒らし呼ばわりとはおかしいですね

通報されるべきなのは板違いの事をしている人達なのではないでしょうか

荒らし行為ではないので削除されるとは思いませんね

削除人の方もどちらの言い分が正しいのかわかってくださるのではないでしょうか

汚い言葉で罵り続けるおかしな人達の言葉を信じるのでしょうか



301 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:18:35 ID:Zja3bzlX]
削除人さま

299 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 20:14:44 ID:aVKldzER
2流メーカーだけど三洋の家電製品は壊れなくていいね。
しかも安いし財布にもエコだ。

CPUはQ9400
ケースは戯画
俺もゲームはしなけどHD4850積んでる

見てもらえばわかると思いますが無理やりPCの話を入れてPCに関係ない雑談をする愉快犯です
彼らの主張は間違っておりますので正しい判断をお願いいたします





302 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:24:57 ID:GYj3pJ5x]
三洋の竈良いよ。
ヨドの初売りで購入したけどご飯が美味しい。

中のチップがいいのかねぇ?wwww

303 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:29:11 ID:M36IZyBs]
うちの三十路杉の妹も大プッシュするサンヨーさんの話かよ!

E7400、HD4350(でもマザボのほうが2Dは早いんだぜ…)

304 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:32:45 ID:/Uh1+FmZ]
うちもそろそろ炊飯器が10年経つから炊いた米が黄色くなってきた
来年の淀初売りまで待つかな

305 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 20:33:35 ID:Zja3bzlX]
削除人さま


>>283->>291のあたりを見てもらえればわかると思いますが
同じように無理やりPCの話を入れて雑談する愉快犯です
削除されるべきなのはむしろこちらなのではないでしょうか


正しい判断をおねがいいたします

306 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:01:22 ID:1tJ8h/JY]
放送大学一教科でも受講できるんだな。
科目受講生でも大学生扱い?

そうだとすれば、アカデミック版が買えて、2度おいしいんだが。
VisualStudioは高すぎorz

307 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:02:44 ID:Lg56cnel]
ID:Zja3bzlX必死だなw
つーか、自分が後から立てたスレに誰も近寄らないからって、こっちのスレにちょっかい出すなよ
いつも自分の思い通りにいかないと、ケチつけてるから誰も相手にしないのが理解できないのか?

308 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:05:26 ID:RRdDMkDh]
もう通報されまくりだから今後荒らしはスルーしましょ

309 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 21:07:38 ID:Zja3bzlX]
削除人さま


148 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2010/01/27(水) 20:56:58

pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/300
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/301
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264250877/305


削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
   レス・発言
    故意にスレッドの運営・成長を妨害している
6.連続投稿・重複
   連続投稿

>>144氏の言うとおり、以前からたびたびあったのですが、だんだんとひどくなってきているような気がします。
自分が立てたであろう、本人が正しいと思ってるスレに人がいないため、こちらを荒らしている模様です。

地方スレで同じプロバイダを使っている住人もいるため、プロバイダ規制ではなく、
「長年荒らし行為をしており、今後も同様の行為が予測される」としプロバイダ退会」とプロバイダと連絡
とっていただけると、非常に助かります。

↑このようにありますが

削除人さまが一番良くわかると思いますが私は長年荒らしてきたと言われている
乳首さんとは別人ですw

このようにこの方達はひどい妄想で勘違いをして削除依頼をするような人なのです。
私も本当の本当に同一人物だと思われてるとは思いませんでしたが
削除依頼までする所を見ると本当に勘違いされているようですw


他人と勘違いをして濡れ衣を着せる行為は許せません!
削除人さまどうか正しい判断をお願いいたします。



310 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:11:21 ID:aVKldzER]
↑が乳首じゃないって言い切ってるんだからこいつも振興妨害で通報してやれーw



311 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:14:46 ID:Zja3bzlX]
通報と言いますが

>>「長年荒らし行為をしており、今後も同様の行為が予測される」としプロバイダ退会」とプロバイダと連絡
とっていただけると、非常に助かります。

↑とありますが

別人なのに勝手にプロバイダ退会を要請するとはどういうことでしょうか?
こちらのほうがよっぽど悪質なのではないでしょうか?


312 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:18:11 ID:1By6MHGx]
ID:Zja3bzlX
ここは削除依頼や運営のスレじゃないんで、削除人宛ては該当板のスレでやってね
それこそスレの進行を妨害している荒らし行為だよw


313 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:20:21 ID:/Uh1+FmZ]
>>311
別人かどうかの確証は無いよな
自称、非乳首なだけだ

314 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:21:13 ID:Zja3bzlX]
はい、該当板のスレとはどこでしょうか?

削除依頼のスレは削除依頼専用のスレであって議論するスレではありません。

削除板に削除依頼以外の書き込みをすると怒られますw

315 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:22:05 ID:Zja3bzlX]
>>313

私に悪魔の証明をしろと言うんですかw?

316 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:22:51 ID:YiAv/14F]
十分立派なあらし行為だな

317 名前:Socket774 [2010/01/27(水) 21:24:36 ID:M36IZyBs]
>>314
よう分からんけど、とりあえずあなた専用のスレがあるんだからそこでやったら?

と言うかこんな地方スレ一つでよくそんなシャカリキになれるね

318 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:25:32 ID:GYj3pJ5x]
放置放置

今年すっげー寒いけど雪降らないな

319 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:26:59 ID:1DI3kMDu]
おまいら、アンカー付けてレスると、荒らしと見なされなくなるぞw


320 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:27:08 ID:Zja3bzlX]
>>317

はい、あなた専用のスレとはどこでしょうか?

pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/
このスレは私が立てたスレではないので関係ないです





321 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:27:44 ID:M36IZyBs]
>>318
いやいや、こういうときは2月にドカっときそうで怖いよ

322 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:31:28 ID:/Uh1+FmZ]
>>315
あの、自作PCの話題をしたいのですが、削除の議論の話をされると非常に困ります。スレチなので出て行って下さい
それと悪魔の証明はここで言えばあなたが「乳首である」ということの方があなたと共通点があります
しかもあなたが「乳首でない」と証拠もなく言っているだけなので、その場合だとあなたが「乳首である」というのがこの場では正しいですね


じゃんぱらで電源売るといくらくらいかな?サイズの500W糞電源だから期待はしてないんだけど…

323 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:35:21 ID:Zja3bzlX]
>>322

いえ正しくないですよ
どの場でも証明をするなら同一人物であるという証明をするのが普通でしょうw
この場では正しいとか意味不明な事を言わないで下さい

削除の議論の話をするなと言いますがこのスレが該当のスレなので
このスレでするのが普通だと思いますが?

どこかこのスレについて議論をするための違う場所があるなら教えてください



324 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:38:02 ID:XKBx9+RJ]
【宮城】仙台パソコン情報局 part107
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/
こちらになります

325 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:38:36 ID:LewHjI/x]
www.checkpc.go.jp/
これでも見て落ち着けよ

326 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:39:25 ID:odFbO7Gr]
もういい加減にしてくれ、規制されて困るならみんなが迷惑と思うような事止めろ。
規制困るなら運営関連スレ自分で調べろ。

327 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:40:59 ID:Zja3bzlX]
>.>324

はいありがとうございます

でもそのスレはこのスレについて語る場所ではないですよね?
そちらのスレでこちらのスレをの話をするほうがよっぽど荒らし行為に
なってしまうのではないでしょうか?

どこか該当のスレがありましたらお願いいたします

328 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:44:31 ID:M36IZyBs]
>>327
いえ、そちらのスレもあなたさまと同じように
「雑談やめろ」という方が立てられた趣旨のスレですので
同様の趣旨を語り合うには適切だと思いますがいかがでしょうか

329 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:46:53 ID:Zja3bzlX]
>>326

私は規制が困るのではなくて濡れ衣でプロバイダ退会依頼をされるのは
おかしいのではないかと言っているのです

私が実際書き込みした行為で規制されるのなら納得できますが
無関係なのに規制されるのはおかしいと思います

それでは長々と失礼しました

330 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:50:20 ID:Zja3bzlX]
>>328

今日はこれでもう書き込みを控えますが
私の主張は自作PC板で「仙台情報局」というスレがあるのはおかしいのではないか
というのが第一なのでちょっと趣旨が違うと思います



331 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:51:43 ID:odFbO7Gr]
258 :Socket774[]:2010/01/27(水) 07:03:56 ID:Zja3bzlX
朝から張り付いて何言ってるの、荒らしと取られてもおかしくない。

332 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:53:13 ID:/AD+JyQm]
特価品スレとかの雑談全部止めてこいよヴォケwww

333 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:53:34 ID:Vhr2nqZA]
荒らしにレスすると削除人に消せないと言われてしまいますので、華麗にスルーしましょう

334 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:55:55 ID:L+MBHBAK]
>>322
電源は消耗品だからってそんなに使ってないZOOMAXだっけ?の450Wで500円だったかな


335 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:57:02 ID:/Uh1+FmZ]
>>334
やっぱりその程度だよなぁ…㌧

336 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:57:23 ID:Zja3bzlX]
>>332
ボケと言われたらすいませんが反応させていただきます
私ができる範囲内でやっているので全部は難しいと思います

以降私についてのレスが無ければ今日はもう書き込みするのをやめたいと思います

337 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 22:01:00 ID:M36IZyBs]
こんなにスレ違いの話が続いてるのに、今日はあの乳首が来ないんだな(棒読み)

338 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 22:04:33 ID:BP12KA6u]
スレ伸びてると思ったらなんじゃこりゃ?
削除依頼通って、対応待ちの状態なんだからみんな放置しとけお

339 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 22:07:22 ID:mpa1tjBz]
雑談厨・情報局?・ボケ・カス・死ね等を繰り返す人ですね
わかります



340 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 22:23:30 ID:uvYJXvYn]
ハード板も連日荒らされて迷惑だ・・・



341 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 23:06:56 ID:VWHz42wL]
とりあえず今日の分全部削除板にpostしてきたよ

342 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/27(水) 23:28:35 ID:BP12KA6u]
>>341
お疲れ

343 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:20:14 ID:mccBDsXi]
>>341


344 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:22:10 ID:igscHkqf]
>>341


345 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:29:50 ID:fKvB8nRm]
>>341


346 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:40:41 ID:myzEfC2N]
>>341
おつ

347 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:45:25 ID:ey5N1aN2]
週末仙台行くつもり
もうvista→7の在庫はないかね

348 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:46:29 ID:tdrPqnCX]
そりゃあもうとうの昔に

349 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:46:52 ID:igscHkqf]
無くなったさ

350 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:47:19 ID:Z45U2No5]
スルーできない人達だな…



351 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:50:14 ID:JtAHgaMs]
きっとある
ヨドの床下探すヨロシ

352 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 02:20:03 ID:j71G6zmm]
>>322
ジャンパラよりハードオフとかの方がいいかもね。
運が良けりゃ1000円以上で買い取ってもらえる事もある(もちろん箱とか残ってるよね)。

353 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 07:45:45 ID:K9Y30CB0]
196 :Socket774:2010/01/26(火) 23:02:03 ID:7n1hl/8Z
頭が割れそうにいてェェェエエ

生きてるか?
いまさらだが、脳内出血や脳梗塞は一刻を争うど。

i7で組みたいが金が無いよ。

354 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 08:54:04 ID:1grCL69m]
キチガイ

355 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 08:55:19 ID:1grCL69m]
ごめん、今日も誤爆
…でもないいか

356 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 09:54:55 ID:UCgUVf6W]
エネループ買ったんだけどさ、昔のとまじってどれがどれだかわからなくなっちまったよ。皆はどうやって保存管理してる?

オンボのサウンドがクソだから買い換えたい
ノイズのってうざいったらもう。

357 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:03:21 ID:CrfBKOAk]
>>356
バラバラになると充電に差異が出ちゃうから、
それぞれマッキーで番号書いてる。

358 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:05:40 ID:p8MCg6Cy]
USBの外付けサウンドがノイズ乗らないな
地デジチューナーとか付けてるならUSBのはダメだけど

359 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:10:59 ID:Xa23T5lG]
テプラ貼ってる

360 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:19:47 ID:UCgUVf6W]
なる。俺も書くかな、今更だけど新型と旧型の区別はつけたい。
電池ケース単体で売ってないかな。エネループまとめ買いするとついてるやつ。

今迄サウンドは外付けだったんだが、7になってからドライバ無くて動かないorz
ONKYOの買おう、そうしよう。



361 名前:Socket774 [2010/01/28(木) 10:21:17 ID:ZWVm3JpK]

皆様 おはようございます!

このスレは「仙台情報局」とのことですが 

ここは自作PC板であって仙台雑談板ではないですよね?

これは板違いではないでしょうか?

この提案は荒らしでも何でもないですよね?

「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!



こちらのスレに書き込むのが板違いではないのでよろしいのではないでしょうか?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/

長々と失礼いたしました!

362 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:36:35 ID:VKCf2s9b]
>>361
板違いに相当する「これ」とはこのスレのどのレスに当たるのかを、具体的に指摘すべきでは。

363 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:43:44 ID:bpRcup0r]
>>362
削除人が困るので荒らしにレスしないようにね

364 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:48:52 ID:CrfBKOAk]
激安VistaのWin7アップグレード版キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

365 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:58:17 ID:Sx3+9e2I]
>>364
どこどこ(*_*;


366 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:01:55 ID:CrfBKOAk]
>>365
あ、佐川急便で届いたってだけ

367 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:01:55 ID:siwb3vaE]
>>360
新型と旧型の区別をつける手っ取り早い方法は
+ - のマークがある少し上の被膜結合部分に薄く
製造年月日の刻印があるから、それで判断。

368 名前:Socket774 [2010/01/28(木) 11:06:28 ID:ZWVm3JpK]
皆様 おはようございます!

このスレは「仙台情報局」とのことですが 

ここは自作PC板であって仙台雑談板ではないですよね?

これは板違いではないでしょうか?

この提案は荒らしでも何でもないですよね?

「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!






369 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:08:13 ID:siwb3vaE]
>>360追加
電池ケースはダイソー等の100均で売ってるピルケースの中に
ちょうど電池4本入るのがあったりするからそれで代用可能。
大きさ判断は電池売り場から適当な単三4本パックを持ってきて
あてがってみれw

370 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:10:37 ID:ZWVm3JpK]
363 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 10:43:44 ID:bpRcup0r
>>362
削除人が困るので荒らしにレスしないようにね


あなたが荒らしなのではないですか?



371 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:18:11 ID:UCgUVf6W]
>>367
ありがとー!

372 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:26:48 ID:fKvB8nRm]
エネループの話出ているが、ロジクールのコードレスマウス今エネループついてくる。
以前使っていたのはMX Revolution何だが、これバッテリ-交換不能でバッテリ-
へたって直ぐバッテリ-切れ起こすようにようになって、Performance Mouse M950に交換したら、
エネループだった、これだと交換できるから高いマウスの場合長く使えるからよい改良だと思う。

373 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:05:46 ID:O5qraD/0]
今日は一平ちゃん

374 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:17:31 ID:myzEfC2N]
キタ?

375 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:20:47 ID:7YCdk7j+]
キテナイ

マウスにエネループ入ってんのか。
俺もMSのマウスにエネループ使ってるけど、便利だよね。

あと、さっきエアダスターでPCケース掃除したらホコリが舞って大災害になったwww

376 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:29:58 ID:eLj29y/P]
マウス側に電池って重くて疲れない?
それが気になって未だにワイヤード

377 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:33:57 ID:RJdx60ZE]
>>375
ワロスwww

あれ、後の祭りになるんだよなw
そばで掃除機動かしておくことオヌヌメ

378 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:35:58 ID:jPEsG1U1]
んー、俺も最初の時期はそう思ってたけど(電池2本のマウス)、
今使ってるExplorer Mouseは電池一本だし、本体が軽いから適度な重心になって使い勝手は有線よか良いと思うよ。
個人的な意見だけどね。

379 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:37:20 ID:CrfBKOAk]
>>376
人によるのかもしれんけど、マウスを持ち上げて使うわけじゃなし、
全然疲れないよ。むしろ多少重みがあるから安定していい。

380 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:44:44 ID:0T7nScC1]
>>376
知り合いは全然気にならないって言ってたな
MX518のワイヤレス出してくれたら買うんだけどなあ。これ使いやすすぎる

ところで今注文してたLANケーブルが届いたんだけどさ、インターホン鳴ってすぐ2階から降りて出たらもう車に乗って帰ろうとしてやがった
車の方見てたら車から戻ってきて「ああ、いたんすか」だと
佐川はやっぱり駄目だわ



381 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:54:49 ID:7kjfGG6Y]
>>380
投稿時間コワスw

佐川はなぁ、映画のBD二本を玄関のドアノブにひっかけて放置して帰ったり、
角から思いっきり落とした痕跡のある段ボールを、「大丈夫っすよね?w」って渡してきたり良いイメージが無い俺、konozamaユーザー。
営業所に凸電すると、担当者が坊主になるってマジ?会社のホワイトボードに書いてあって噴いたんだが。

382 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 15:14:54 ID:tt8pkFEW]
>>376
単4を単3にするアダプターにエネループ入れる
ロジスレかなんかで教えてもらった

383 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 15:55:41 ID:myzEfC2N]
>>375

風で揺れただけみたいだ。誤報済まんす。

MX518のワイヤレスってMX620あたりじゃダメなん?

384 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:02:31 ID:0T7nScC1]
>>383
ボタンの数と配置がすごい良くて。チルトは不安定だけどw

無線から有線にしたのに速度変わんなかった
これは悲しい

385 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:16:41 ID:kj2zVghB]
今日もPT2が売ってねー

386 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:21:10 ID:KOFSQGqk]
次の出荷まで待つか、商社経由で割高だが、マルツか館で予約しかないんじゃね?

387 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:33:04 ID:1grCL69m]
マウスのコードは引きずらないよう工夫して上から垂らす。
マウスパットをちゃんと使う。
それだけでフットワークが全然違う。

388 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:43:54 ID:69kV01sT]
初めて書き込みます。
単刀直入に聞くと、CULVを買うならどこがいいですか?


389 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:44:36 ID:pGztwp/+]
マウスソール付けて、ヤスリで調整。
100金の大型プラ板?薄い奴で超スベスベ。


390 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:05:29 ID:Zu4bZZw/]
>>356
第一世代とその次のエネは(R)でなんとか見分けられる
www.kansai-event.com/kinomayoi/battery3/eneloopR.html

自分のところで使ってるやつだと、去年の11月出たやつとそれより前のやつは(R)の
文字の色で見分けてる
あと限定の色パック買っちゃった
jp.sanyo.com/eneloop/lineup/tones.html



391 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:09:51 ID:JWsUhgu7]
>>390
参考になる。ありがとん
俺もいっそのこと、単3しか使わないし新型は当面限定カラーのみにしようかなと思った、、のはノーマル白を買った後だったんよw

392 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:10:34 ID:JWsUhgu7]
あ、ちなみに電池は自作パソコンのマウス用です。

393 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:14:22 ID:Zu4bZZw/]
>>385
次の出荷って2月23日らしいですぞ

394 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:21:52 ID:tt8pkFEW]
>>388
アキ淀

395 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:29:49 ID:QWttDbG8]
春節による生産・出荷・流通ストップで、日本のショップでも
在庫が薄くなり、価格上昇傾向の影響が今年もあるのかな?

旧正月による中国・台湾のお正月休み
台湾2/13(土)~2/16(火)
中国2/13(土)~2/21(日)


396 名前:393 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:33:57 ID:Zu4bZZw/]
>>385
ドスパラ仙台の入荷情報見てたら、売り出すのは金曜日じゃ?今日、木曜日だよ。

397 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:53:58 ID:qZ0rG0kI]
DoCoMo解除キタコレ

398 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:06:50 ID:f6fq8fdX]
>>385
もうさっさと館で予約して来いよ
ドスパラが常連びいきなのは今までの不遇でもうわかっただろ

399 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:10:02 ID:hfGCTabr]
あー、携帯繋がるけど音がでねー
明日淀に逝くしかないか

400 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:16:50 ID:/cxChfqO]
最近仙台に赴任してきたんだが、
地方局アナの名久井ちゃんの程よいブサ可愛さ加減とほんのり訛りがどストライク



401 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:18:14 ID:ey5N1aN2]
LCD欲しい
週末仙台行くか

402 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:50:30 ID:z+be+Cj+]
>>400
名久井は相当アホだぞ

403 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:15:55 ID:40td1wx6]
>>381
おれは営業所まで毎回取りに行く
配達指定も遅れる時があるし、とにかく届くまで待っている時間が嫌だから
夜中早朝構わず自分の気分で取りに行く

しかし、マウスはデザインがいいと思うのがなかなかない
いいのある?性能よりデザイン重視で

404 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:20:04 ID:RJdx60ZE]
光るファンが好きな人がいたり、デザインは好き嫌いがあるからなぁ。
トラックボールはデザイン性が高いと思うが。

405 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:22:49 ID:bpRcup0r]
ディスプレイに向かってるときはマウスは見てないのだから、
デザインは二の次で使い心地が全てでいいと思うのだが

406 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:28:41 ID:tdrPqnCX]
悲しいこと言うなよ

407 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:45:46 ID:p8MCg6Cy]
マウスは双頭で売ってたマイクロソフトの安い奴、確か1280円だったかな
ボタンの調子が悪くなったらすぐ捨てて、買い置きしてある新しいのを使う

408 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:49:44 ID:ey5N1aN2]
前に買ったマイクロソフトのマウスは
ホイールが重くて嫌になった

409 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:00:42 ID:a656xE+3]
マイクロソフトのオプティカルマウス2000はホイールとホイールクリックが軽いよ。
無線式の受信機はデカイけどw


410 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:05:54 ID:9tn6jEKk]
MSってWirelessDesktopとかのレシーバーは通常サイズなのに
何でたまにあんなキングサイズのレシーバーの奴出すんだよ
www.maximumcpu.net/wp-content/uploads/2009/06/contents3.jpg



411 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:09:23 ID:Z9pfu3Eq]
しかもホイールがヌルヌルしてた
ぐぐったら、グリスだったようだが

412 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:47 ID:4r6IHapx]
kita-----------

413 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:48 ID:KKhF2lUw]
キター

414 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:50 ID:YPNvWNrL]
きた

415 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:52 ID:swysaU0c]
きた

416 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:53 ID:3tQpqARs]
キタ――(゚∀゚)――!!

417 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:54 ID:jAYwWkne]
きた

418 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:56 ID:oT+4RSyi]
きたー

419 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:56 ID:4DIn2CUY]
きたー

420 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:58 ID:kuqhb1n5]
こない



421 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:25:58 ID:a5ZZp87Z]
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

422 名前:Socket774 [2010/01/29(金) 00:25:59 ID:ycmNOPkC]
kita

423 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:07 ID:9tn6jEKk]
おぎゃあああああああああああああ

424 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:20 ID:SSq/WrdM]
きたああああああああああああ

425 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:23 ID:g2Cor1YA]
来たー

426 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:24 ID:NxQEpkIF]
嫁が起きた

427 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:24 ID:joKdTW5U]
ゆれたね。

428 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:27 ID:m0mXIG5H]
おまえら早いな反応が

429 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:41 ID:cVbw1XPt]
収まったか?

430 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:44 ID:gYofX+ps]
きてたー



431 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:26:46 ID:tVy7/gC9]
きたー

432 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:27:19 ID:AbhmrMeP]
揺れたーけど大した事ないな

433 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:27:19 ID:wQMqFqIV]
え、全く揺れなかったぞ?@宮城野区

434 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:27:50 ID:4DIn2CUY]
乳首来そうだな

435 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:28:20 ID:SSq/WrdM]
でおくれた

436 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:28:38 ID:9tn6jEKk]
さすが地震計速報w
乳首ではないです

437 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:29:05 ID:YF+zWK4F]
何この点呼状態w

438 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:29:53 ID:4r6IHapx]
きたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

439 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:02 ID:YPNvWNrL]
きた

440 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:05 ID:9tn6jEKk]
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy



441 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:08 ID:3tQpqARs]
またキタ――(゚∀゚)――!!

442 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:11 ID:SSq/WrdM]
きたああああああああああああああああああ

443 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:12 ID:kuqhb1n5]
おおおお

444 名前:Socket774 [2010/01/29(金) 00:30:13 ID:KKhF2lUw]
またきたよ

445 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:16 ID:cVbw1XPt]
マタキタ

446 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:19 ID:4DIn2CUY]
またきたー

447 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:19 ID:jAYwWkne]
またかよ

448 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:19 ID:AbhmrMeP]
また揺れたw

449 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:20 ID:joKdTW5U]
ちょっ、またキター

450 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:20 ID:lj9P4asT]
2波きた~



451 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:21 ID:2fR6PErQ]
なんか微妙に揺れてる

452 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:23 ID:gYofX+ps]
またきた

453 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:23 ID:m0mXIG5H]
また揺れた

454 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:25 ID:NxQEpkIF]
ずっと揺れてるね

455 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:45 ID:YPNvWNrL]
最初はそれなりだったけど、二回目は大したことなかった@多賀城

456 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:54 ID:JRprEm2A]
2回目キター

457 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:30:54 ID:1/gDnVXm]
さっぱりわからん

458 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:31:43 ID:lj9P4asT]
とりあえず点呼

E6400

459 名前:AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw mailto:sage [2010/01/29(金) 00:32:08 ID:Lr+dEs4E]
自分の頭がぐらぐらしてるのかと思った、、、

460 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:32:12 ID:3LPeodnb]
県沖クル-?



461 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:32:41 ID:DXeT+Bc0]
俺のモニター揺らすなよ

462 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:32:44 ID:4DIn2CUY]
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.7度、東経142.3度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

463 名前:Socket774 [2010/01/29(金) 00:32:57 ID:KKhF2lUw]
どこかでデカく揺れてんじゃねえ?

464 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:36:31 ID:61Epbn3o]
酔っぱらってる上にガトリング乱射ゲーをやってたら気がつかなかったわ

465 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:36:50 ID:X9/y2ejY]
俺が酔ってるせいじゃ無かったのか

466 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:40:04 ID:DqpyVZdl]
地震きた
それでも揺れない
胸の乳

467 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:40:24 ID:KKhF2lUw]
大地震後に短い間隔で連続することはあったけど妙な地震だな。

468 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:44:02 ID:cVbw1XPt]
俺のおいなりさんがゆれますた

469 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 01:04:32 ID:3LPeodnb]
余震じゃね

470 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 01:39:59 ID:YwEtP7KI]
このスレ何人はりついてんの・・・



471 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 02:23:29 ID:b2YUU5YW]
仙台人はおとなしいから、当然このスレもROM率が多い。

472 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 04:56:27 ID:AugW7e0k]
>>407
バルク品なら捨てるしかないけど・・・
MSのリテール品なら3年保証で、故障したら大抵新品と交換扱い。
(廃盤商品なら定価相当の同等品と交換)
モデルチェンジ等で処分特価で出てたら即買いしてる。


473 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 05:49:55 ID:crCTF2YY]
え、地震なんて全く気付かなかったぞ

474 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 08:24:38 ID:xZbd5ZVa]
ν速にスレたつほどの大地震だったぞ

475 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 09:16:09 ID:KS2ENVt+]
なんかずいぶん人いないね。規制すごいのかな?
ところでトリプルモニタにしたいんだけどPCI-Ex16スロット1つしかなくてさ、PCI-Ex1は余ってるから

www.hightech.com.hk/un/product2-445.shtml

こんなのいいかなと思うんだけど仙台で売ってる?

www.ratocsystems.com/products/subpage/usbdvi2.html

なら双頭で10000円くらいで売ってるけどUSBだと遅延とかあるらしいしな・・・。

476 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 09:54:24 ID:y99CiT+4]
>>475
そんなの買うくらいなら、安いx16のグラボを買ってきて、削った方が安いかも
削るのが嫌ならこれ買うとか
www.twotop.co.jp/details/?id=42724

477 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 10:26:46 ID:KzGmc2e0]
>>475
少し前まで下記製品は仙台でも淀や各店で入手(取り寄せ)可能だったが、現行機種ではなくなったみたい
値段は確か1万前後ぐらいしたはずw
www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_584_gs_lp_x1/index.html

478 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 10:29:45 ID:KS2ENVt+]
>>476
それって結構前に出たやつ?なんかグラグラするしそれ付けてグラボ挿すと横にはみ出てケース閉まんないって書いてたような。
グラボ削るって危なくない?

479 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 10:47:29 ID:y99CiT+4]
>>478
グラボ削るのも、クロシコのアダプタ使うのも自己責任
アダプタはロープロじゃないグラボだとはみ出るね
ロープロのグラボでブラケットを加工すると大丈夫だけど
ブラケットなしならグラグラするから注意が必要だね

480 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 11:19:20 ID:ZJ5iQQDs]
俺みたいにAMDプラットフォームIYH!すれば?
内蔵+x16+x16で6画面出力行ける

ディスプレイポートも行けるならHD5xxxシリーズでWindowsのマルチモニタ限界数に挑める・・・・



481 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 11:27:38 ID:34otJN4X]
コンタクト作るのに眼科医行ったらいくら位すんの?

482 名前:Socket774 [2010/01/29(金) 11:45:14 ID:ljyCOgyW]
仙台パソコン情報局?

483 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:04:34 ID:+YhP87f/]
みんなはISPは1つだけ契約?自分はBBEXCITE入ってるけど、保険でもう1つ加入しようかなと思ってるんだけど、仙台はどこがおすすめ?ケーブル以外な

484 名前: mailto:sage [2010/01/29(金) 12:16:17 ID:ZJ5iQQDs]
クソ化してきたことで有名なOCNだけど
ISPが原因でダウンしたことなんて契約以来あった試し無いし
例えダウンしても
iPhoneもAdes
もガラケーもあるから多分困らないと思う

それに2ch規制も●買った方が2つも契約するより低コストだと思うのだが・・・・

485 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:24:41 ID:VgpFxUWz]
乳首や雑談排除厨は素直に規制に従ってくれ
奴らは●なんて使わんでいい

486 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:26:37 ID:qdx9f95c]
2chならモリタポで十分かと

487 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:29:05 ID:ep7Mk2E1]
その昔ぷららダブルルートオプションなんてのを契約してたけど、結局あんまり使わないんで
解約しちゃったな。
ぷらら懐かしいな。メール鯖がしょっちゅう落ちる珍しい大手ISPだったな。

488 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:57:22 ID:6diGH0Qp]
ドスパラ全店お昼過ぎても開店してないようだな
仙台店もまだ開いてない
店の前は債権者とおぼしき数人が…
ってPT2目当てかよw

489 名前:Socket774 [2010/01/29(金) 12:59:38 ID:Y7bRq0Sl]
皆様 どうか私の意見に耳を傾けてください!

このスレは「仙台情報局」とのことですが 

ここは自作PC板であって仙台雑談板ではないですよね?

これは板違いではないでしょうか?

この提案は荒らしでも何でもないですよね?

「仙台情報局」というスレタイからして自作PC板に無関係ですよね?
良識のある皆さんはマナーを守りましょう!

マナーを破って開き直る最低の人間にならないようにしましょう!

こちらのスレに書き込むのが板違いではないのでよろしいのではないでしょうか?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264257203/

長々と失礼いたしました!

490 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 12:59:58 ID:crCTF2YY]
>>488
なんつーか、そういう書き込みは冗談でもよろしくないと思うけどな。



491 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:05:42 ID:2nOvYmrW]
どすぱらまだ店開けてないのは事実だぜ
ツトップ前でタバコ吸って眺めてたら、結構知らないで立ち寄る人多数

492 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:07:51 ID:crCTF2YY]
棚卸かぁ。おれもそろそろ銀行にいかんとな。はぁ、月末は毎回憂鬱だよ。

493 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:13:10 ID:KzGmc2e0]
全店棚卸終了後開店(仙台店は15時予定)だっけ?
webに書いてあったな

494 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:18:30 ID:mFTr9UyW]
決算棚卸でつ
不良在庫処分に期待して初売以来の行列www
と、乳首を釣ってみるテスト

495 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:41:48 ID:9tn6jEKk]
なんか定期でもないのに更新プログラム大量に来たな…

496 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:24:19 ID:VXciOMJF]
ドスパラ棚卸しか。びっくりさせんなよお

497 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:26:28 ID:y99CiT+4]
棚卸しなんて閉店後にやるもんだろ

498 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:50:16 ID:fX2uXJ9R]
ドスパラ今日はPT2出してないみたいね
webサイトにも告知が無い
で、ROCKAT入荷しましたって。人気なの?

499 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:15:12 ID:l1T4gSFG]
>>497
会社側が残業代払いたくないってのもあるだろうし、
決算の棚卸しは、内部店員の不正が無いように、
本社役員もしくは外部の監査役が立ち会ったり、
全ての棚卸し作業を業者に依頼することもある
くらいだから


500 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:29:44 ID:7sgIPiYJ]
~4画面くらいできる機能だけのボードって無いのかね。
需要ありそうだが。
グラボ高いんだよなぁ。



501 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:31:19 ID:9A+fV//9]
コネクター4つ無いとだめだろ・・・

502 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:31:49 ID:wMr+7APg]
以前、"どすぱら"と"じゃんぱら"が同じ組織の時、じゃんぱらの棚卸時に
買取と販売と在庫が著しく合わない事があってだな・・・
会計監査や融資銀行の指摘があり、じゃんぱらを別会社として切り離した
経緯がある
特に商品を輸出入したり、販売している会社は、国税局による粗探しに
ひっかかると、やっかいなことになるらしい

503 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:13:49 ID:ZJ5iQQDs]
>>500
AthlonⅡX2 \5k

AMD785G M/B \8k (オンボードHDMI+DVI)

Radeon HD4350 \3k (HDMI+DVI)

16000エン

下手なUSBアダプタ買うよりも高いグラフィックカード買うよりも安いぞ

504 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:30:38 ID:X9/y2ejY]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

505 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:51:47 ID:GQrtBUk5]
気付かなかったが、この地震去年から小さいの毎日のようにあるな。
もの凄く嫌な感じがする、今にでかいの来るのではないかと思う。

506 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:55:39 ID:7sgIPiYJ]
>>503
ありがとう。
>Radeon HD4350 \3k (HDMI+DVI)
を買えばいいのね。
型番教えてくり(・ω・)

ギガのマザボはデュアル対応してなかったような。。。

507 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:58:50 ID:YPNvWNrL]
それぐらい自分で調べろ

508 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:10:56 ID:cqkno98U]
新PC組んだお

win7 64bit Ultimate

GA-MA785G-UD3H Rev.1.0

Phenom II X4 955 Black Edition

刀3 KATANAIII SCKTN-3000

SSD CSSD-SM64WJ2

DDR2-800 2GB×4枚=8GB

GV-R577UD-1GD (PCIExp 1GB)

鎌 80PLUS GOLDエナジア電源

BenQ E2420HD

LITEON iHOS104(ブルーレイ再生専用機)

Sileo 500 RC-500-KKN1-GP

E6850 GF8600GT XPから3年ぶりの組み換えです。
初めはインテルの最新にしようと思ったが、新しいソケットが多くて何がいいのか判断出来なかった
インテルのソケット商法は汚い!

SSDはwin7 64bitUltimate入れた時点で25GB!
64GBでギリギリだったww新しき組む人は128GBにした方がいいよ

Sileo 500 RC-500-KKN1-GP ←パソコン工房泉で買ったケース内部に
防振材つまり過ぎていて電源ユニット入れるの力ずくwwしかも意外と音漏れが大きい







509 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:17:43 ID:crCTF2YY]
とりあえず改行多いね

510 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:20:53 ID:cqkno98U]
マジで!これでも1/10にしたのに・・・



511 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:42:37 ID:a5ZZp87Z]
AMDだってソケットころころ変わるクセに・・・w

512 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:48:29 ID:oT+4RSyi]
>>508
HDDなし?

513 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:04:04 ID:cqkno98U]
>>511
AMDは互換性あるじゃん!ってか俺のマザボよくみてwww

514 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:05:09 ID:cqkno98U]
>>512
500GBの裸族が一台です。不便なら別な手考える予定

515 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:12:52 ID:GQrtBUk5]
>>514
今後増設でUSBが嫌ならこう言うのもあるぞ

www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/ex35pm4b-pe.html

516 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:14:52 ID:jU7E0kUQ]
intelのNICで、GTとかMTとかPTってあるけど、なにが違うの?
どれ買っても大差ない・・・?

517 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:18:24 ID:lj9P4asT]
>>508
おめでとう!

写真up汁~

518 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:46:55 ID:y99CiT+4]
>>516
高いのは鯖用で負荷耐性が高いと聞いたが試したことないから知らない
一般用途では5000円ので充分でしょ

519 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:22:47 ID:ekubwTtK]
>>518
×一般用途では5000円ので充分でしょ
○一般用途ではオンボードので充分でしょ

一昔前と違うわけで。

520 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:42:39 ID:kE5LXcL2]
>>516
高いのは鯖を運用するときに便利な機能がいろいろ付いてくる。



521 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:48:06 ID:dnG7/T2s]
>>508
トータルの費用を頼む。

522 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:49:38 ID:YPNvWNrL]
CPU、RAM、MBだけなら2万前半でそろえられるから
どれぐらい現行の部品を使い回せるかが勝負

523 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:51:02 ID:3LPeodnb]
オンボのサウンド(ALC 889A)にノイズが乗りまくるんだけどクロシコとかのサウンドカード買うと改善されるかな?
教えてエロイ人><

524 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:55:42 ID:SwHcbFCe]
オレのAM2-780はカード追加してもノイズが乗るね

525 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:14:18 ID:7sgIPiYJ]
AM2-690、780、ギガバイトはノイズ乗らんな。

>>523
ノイズ対策ならUSBの方が良いって聞いたことある。

526 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:17:09 ID:DIRsc8tG]
>>508
オメ

> SSDはwin7 64bitUltimate入れた時点で25GB!
> 64GBでギリギリだったww新しき組む人は128GBにした方がいいよ
マジか
俺も64GB買って7Ultimate64bit入れるつもりだった
80か128GBにするわ


527 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:19:19 ID:3LPeodnb]
>>524,525
そうか、㌧
USBは外側に嵩張るから嫌なんだよな…ノイズが乗らないのは確実なんだが
光接続だとノイズ乗らないなら明日クロシコの安カード買おう

528 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:23:32 ID:7sgIPiYJ]
>>527
ノイズが入るのはケース内の電磁波だと思ったんだが違うの?

529 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:33:09 ID:kE5LXcL2]
電源の品質が支配的だと思われ。

530 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:33:15 ID:Z9pfu3Eq]
ぐぐるのが先だろ
マザボ型番 サウンド ノイズ

HDDや何かかもしれないし、電源かもしれない
東北電力かもしれない

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+



531 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 22:01:09 ID:bwNSMNoz]
俺も4画面にしたいんだけどPCI-ex1しか空きがなくて>>476使ってロープロのグラボ挿そうと思うんだけどブラケットの加工って簡単にできる?
もしもできなかったら削ってみようかな。PCI-ex1に挿さるようにすればいいんでしょ?なにで削ればいいんだろ。


532 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 22:03:11 ID:aw1QyTug]
ジャンク漁りも一つの考え・・
なかなか無いんだよw

533 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:08:25 ID:9tn6jEKk]
そんな悩めるお前達に朗報だぞ
www.engadget.com/2010/01/28/evgas-w555-motherboard-gets-a-once-over-can-hold-seven-gpus/

さぁ好きなだけVGAを刺すがいい

534 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:08:59 ID:9tn6jEKk]
画像の行が抜けてしまった
ttp://images.bit-tech.net/content_images/2010/01/evga-w555-dual-xeon-motherboard/angle1s.jpg

535 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:18:06 ID:61Epbn3o]
…なぁ、このマザボをさせるケースは存在するのか?

536 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:20:46 ID:aKktd4XD]
M/B交換はやったことがないので出来ない

537 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:24:42 ID:GQrtBUk5]
>>535
前このマザボの紹介見た時、シルバーストーンだったかなに対応するケースがあるらしい。
EVGのページに行くと対応ケースが載ってたはず。

538 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:38:23 ID:aw1QyTug]
まな板でおk

539 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:42:20 ID:y99CiT+4]
x16で統一してほしいよなぁ
マザーにスロットが3種類あるのがおかしい

540 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:57:02 ID:XwHISdJ1]
【CPU】 E3200 ソフマップ 4170円
【HDD】 流用
【OS】 流用
【Memory】 TeamElite PC6400 1GB×2 アマゾン 3582円
【鯖機】 タイプFL NTTレゾナント 15900円
【Drive】 DVSM-724S/V-BK アマゾン 3080円
【Price】 \26,732

Pen4 3Ghzの自作機から5年ぶりに新しいPCにしたけど、
仙台で部品買うの忘れました><



541 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:58:28 ID:7sgIPiYJ]
>>540
掃除用のスプレーを。

542 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:05:11 ID:/hINAgM+]
エアダスターはカインズホームが安いよね。
ttp://www.cainzhome-online.com/shop/items/8282

543 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:07:30 ID:Lgsq/4dH]
未だにPen4のままだ
>>540を見て4年ぶりに組もうか悩む
でもゲームとかエンコとかもしないからPen4でもって思うと
今年も組まないまま終わりそうだ

544 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:14:55 ID:V9/iI5pT]
メモリほんと高くなったなぁ


545 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:36:10 ID:GGTuRxk0]
>>542
送料がw

546 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:38:24 ID:MImdlUzF]
ちょっとカインズ逝ってくる

547 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:56:25 ID:fMJzK/LP]
エアダスターより、小さいコンプレッサー買ってノズル付けた方が経済的じゃね?
空き缶捨てる手間も掛からんし、エコ(?)だし。

548 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:02 ID:tzmrsTXG]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

549 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:05 ID:lM9UswXT]
キタ━(゚∀゚)━!!!!!

550 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:09 ID:kfb8kYvi]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



551 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:11 ID:hjNCp6db]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

552 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:12 ID:BmBXUG8W]
キター

553 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:12 ID:ik61Zx69]
きたあああああああああああああああ

554 名前:Socket774 [2010/01/30(土) 01:44:13 ID:KMMdNxsd]
ぐらぐら

555 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:14 ID:8TMbXk8n]
きた





556 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:18 ID:FdAa+B6A]
点呼キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

557 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:18 ID:qWK4U1eO]
でかー

558 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:19 ID:i8/2pfC3]
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

559 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:19 ID:4WBWTUFE]
iyhhhhhhhhhhh

560 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:21 ID:BCtX9W3d]
ウッギャあああああああああああああああああああああああああああ



561 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:22 ID:2fSuEBsg]
でかくね?

562 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:22 ID:mjQaadJG]
うわああああああああああああ

563 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:22 ID:MImdlUzF]
きたああああああああああああああああああああああ

564 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:22 ID:R5567AQz]
結構でかかった

565 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:26 ID:7X/pa5En]
きたー

566 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:27 ID:BpgexOnR]
ぐらっときた

567 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:29 ID:Qo6ckIew]
地鳴りがすごかった

568 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:32 ID:SmURs3wM]
きた

569 名前:Socket774 [2010/01/30(土) 01:44:46 ID:R3vmuvb5]
まだ揺れてる?


570 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:47 ID:Sij+RdPm BE:1749348656-2BP(725)]
きたあああああい



571 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:54 ID:gDbrhXYE]
ゆれたなー

572 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:44:55 ID:9Buzv5e4]
きた

573 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:01 ID:TP0EJpV5]
Kitaaaaaa

574 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:09 ID:gUzwPxOS]
こえーな

575 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:12 ID:mTbthAkm]
一瞬だったな

576 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:12 ID:ik61Zx69]
最初ガクンってきたからびびったw

577 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:14 ID:CIdVIfY3]
きましたな

578 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:18 ID:TmPScw3T]
きたー大分地鳴りしてたな

579 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:26 ID:BCtX9W3d]
25人

580 名前:Socket774 [2010/01/30(土) 01:45:26 ID:H9inqUJg]
今のは怖かった



581 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:45:47 ID:T0IiaMNW]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

582 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:46:00 ID:4WBWTUFE]
いきなり強く揺れ始めたからビビったね。

583 名前:Socket774 [2010/01/30(土) 01:46:22 ID:gwpNqwK3]
キテタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


584 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:46:35 ID:tzmrsTXG]
凄い短かったな

585 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:46:52 ID:MImdlUzF]
震度4?嘘だろ?

586 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:47:32 ID:2fSuEBsg]
北部は酷かったのか?

587 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:47:35 ID:7X/pa5En]
家の方だと東側の方から地鳴りしてきたな

588 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:47:40 ID:R3vmuvb5]
県北震度4かけっこうきてたな。

589 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:47:50 ID:s72h59jj]
トップをねらえの熱いシーンとシンクロとか。。。空気の読める地震だった

590 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:48:08 ID:BpgexOnR]
一瞬で終わったけどあのままだと4はあったかも



591 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:48:10 ID:tzmrsTXG]
震度表示消えたぞw

592 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:48:13 ID:GSmegRCt]
宮城北部震度4か。
最近毎晩揺れるな。
バックアップ用hdd買って準備しとくか。

593 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:48:40 ID:lM9UswXT]
大崎市が4か

594 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:48:42 ID:0En9vupO]
なんか今日の奴はいつもと違う感じだったな

595 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:49:06 ID:ia5E+Ctm]
おい!
うちのお隣さんの古い二階建ての家が一階建てになってるぞ・・・

596 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:49:12 ID:2fSuEBsg]
震源は内陸だな。前の栗駒付近の地震の余震?

597 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:50:13 ID:MImdlUzF]
どちらにしろ昨日から揺れすぎだろjk
あー、県沖怖いな

598 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:50:33 ID:wZttjTEq]
地震続くなぁ。
ところで、この揺れで隣に寝てる彼女が起きないんだが。凄いなこの人

599 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:51:28 ID:8TMbXk8n]
彼女いるんだ
いいなー

600 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:51:39 ID:4WBWTUFE]
>596
いや、そこまで内陸じゃないな。震源は小牛田かその周辺あたりっぽい



601 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:52:06 ID:2fSuEBsg]
寝る前に揺らしすぎたんじゃないか?

602 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:52:08 ID:BmBXUG8W]
>>595
マジで?
人住んでるならヤベーんじゃねーの?

603 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:53:46 ID:Dg9EZXAY]
栗駒在住だけど自身自体より注意を促す放送のが怖かった・・・

604 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:53:54 ID:0En9vupO]
iコンシェルで震度情報きたな
思ったより早いな

605 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:56:26 ID:btQxiKgo]
ロンシェルって何かと思った
目がかすんだわ・・・

606 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:00:17 ID:rCAbLXYm]
久しぶりに仙台スレきたが、相変わらずの伸びっぷりで安心した

607 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:01:36 ID:FdAa+B6A]
地震を検知して2階部分だけで緊急離脱したんだろ

608 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:08:23 ID:KMMdNxsd]
>>607
空中退避ってやつだな。めずらしいことじゃないな。


609 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:09:12 ID:8TMbXk8n]
別にそうじゃないんだけどね

610 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:22:47 ID:7X/pa5En]
今来なかった



611 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:46:09 ID:eJdcxlbb]
>>601
このエロ野郎

612 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 05:32:32 ID:A52jeKH3]
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1264787866662.gif

613 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:00:21 ID:btQxiKgo]
>>612
なにこれwww

614 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:27:26 ID:w/whdUbd]
これ安いかな?セカンドに欲しい
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1353&utm_source=n488&utm_medium=djm&utm_campaign=djm_camp

615 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:33:51 ID:YdG6+1pM]
>>515
今起きたお、元々コレクターみたいにHDDに貯め込むタイプじゃ無いのよ
単純に電気代節約の為に常駐せずに必要な時のみ外付け使えばいいやって感じ

>>517
余ったパーツでもう一台サブ機組むから待ってくれwww

>>521
トータル13万5千円って所かな、ソフとツクモの通販ポイント合計1万位あったけど
メモリーは全てお古だよ

>>526
7Ultimate64bitには世界中の「言語」をインス可能なんだがそれやったら50GB越えますわwww
俺は英語しかインスせんかったわ、アラビア語とか使わないしww
SSDのプチフリってSSDのキャッシュが少なく渋滞起きるのが原因だって日経PCに書いてあったわ
それで俺は12/25発売したてのCSSD-SM64WJ2にしたのよ、快適だよ
news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0537/id=9959/





616 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:37:49 ID:YdG6+1pM]
>>526
何でもディスクアクセス高速化ソフトウェアの「マッハドライブ」ってのを使えば
内部キャッシュの容量が小さい安物SSDでも速くなる・・・っと日経PCに書いてた

www.iodata.jp/product/hdd/soft/mach_drive/

617 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:45:55 ID:ZN1CBQ60]
>>614
おっ、安い。
まあ、CPUソケ変わって、マザーからメモリから
みんな総とっかえしなきゃならないからなぁ・・・
BTOもアリかもしれんね・・・








なんて、自作板的にそんなワケないだろJk

  ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   お断りします
  ( __フ__フ__フ__フ     お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします


618 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:04:49 ID:TP0EJpV5]
去年自作したい衝動にかられて作ったi7/295GTXマシンがオセロゲー専用マシンになってるわ。。。
なんか面白いゲームないかなーーー

619 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:44:15 ID:INS0dg76]
学園都市は仙台県にあるらしいな

620 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:26:30 ID:8TMbXk8n]
あれ?ひょっとしてもうPT2今週は無理か?
すっかり忘れてた…



621 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:04 ID:8TlCU5Ku]
きた

622 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:06 ID:w9wYD1Cy]
kita-

623 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:06 ID:4WBWTUFE]
きたー

624 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:09 ID:kfb8kYvi]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

625 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:10 ID:3APHKDIS]
来た~

626 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:10 ID:OHduj7Ys]
mataka

627 名前:Socket774 [2010/01/30(土) 13:30:12 ID:V92QaX/z]
きた

628 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:13 ID:8TMbXk8n]
あれ?今来た??

629 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:14 ID:tzmrsTXG]
きたー

630 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:14 ID:NGyEay3W]
きたああああああああああああ



631 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:17 ID:TP0EJpV5]
kittatata

632 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:17 ID:hFecKv5T]
キタ━(゚∀゚)━!!!!!

633 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:21 ID:7X/pa5En]
やはり強いの来たな

634 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:24 ID:vlFpQ7Dx]
きたあああああ

635 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:25 ID:12BdvGsa]
きt----------

636 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:29 ID:Y/jm7NWp]
キター

637 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:31:00 ID:yt8ZDMqM]
全くだ地震多過ぎ

638 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:31:16 ID:R3vmuvb5]
間違えてあっちにカキコしたYO!

639 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:31:30 ID:dUAHOWEX]
土曜のお昼だぞ

おまえら、たまには外に出かけろよww

640 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:31:46 ID:9N2EwzS/]
マジびびったじゃねえか



641 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:31:55 ID:zV9iBFCE]
さすが昼間の反応薄いな

642 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:33:35 ID:GGTuRxk0]
そろそろ震度7あたりが来て500人ほど死亡

643 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:33:35 ID:MImdlUzF]
昨日からなんなんだよー

644 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:35:08 ID:7X/pa5En]
震源南部だそうだが、震度3って家南部だが4~5位に感じたぞ。
もろ直下型だな。

645 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:36:07 ID:TP0EJpV5]
>>644
地震情報 [発表時刻] 2010年1月30日 13時33分 気象庁発表
1月30日13 時29分ごろ地震がありました。
[震源地] 宮城県南部  [最大震度] 4  今後の情報に警戒してください。

646 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:37:41 ID:7X/pa5En]
震度訂正されてるね、やはり4だったか。

647 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:41:20 ID:gU7BJaC8]
>>620
次回の出荷予定は>>393らしい

店員にメモリ来週入荷分から、さらに値上がりするって言われて買ってきたが、俺は釣られたのか?
なんでも、品薄感と、入荷予定の不透明感から、3月くらいまで値上がり傾向は続くんじゃないかって話なんだが。

648 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:43:40 ID:8TlCU5Ku]
当分買わなきゃいいんじゃね?

649 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:49:35 ID:KF1P7hbS]
去年の夏くらいに初自作でDDR2のメモリ買ったときは4GBで4000円くらいだったんだけどな。

650 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:50:43 ID:MSRQ8pgR]
1GBで800円ぐらいだったよね



651 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:54:05 ID:4WBWTUFE]
いつの間にかこんなに値段上がってたのか…

652 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 14:03:06 ID:7X/pa5En]
CORSAIRの低レイテンシの2G×3のヤツなんか、16000弱だったのが高い所だと28000位になってるし、
去年のから比べると倍になってるね。双頭でTR3X6G1600C8D買った時16800円だった。

653 名前:Socket774 mailto:sage [2010/01/30(土) 14:04:42 ID:GGTuRxk0]
まぁあの下がり具合が異常だったんだよな
そんな俺はメモリ住人
在庫マジでw300近くあったのがいつの間にか金に換わってた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef