[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/01 06:37 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 945
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■P5B Deluxe専用 雑談スレ 3枚目■



1 名前:Socket774 [2008/11/28(金) 22:46:08 ID:2+De6Kr9]
前スレ
P5B Deluxe専用 雑談スレ 2枚目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200581040/

570 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:43:58 ID:2YLrDFrs]
>567
はずれのピンを周りにたくさん配置して
違うところに指したら、クリア受け付けない&5分後に30秒だけ再トライチャンス
とかだったら、みんなCMOSクリアにいのちがけになる

571 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:46:52 ID:a34bDbD5]
>>567
ラジオペンチの類ぐらい持っておこうぜ
100均にあるんだから

572 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/21(土) 22:59:59 ID:mSn3VPIx]
>>562
んむ、かなり前のマザーなのにこれだけ動いてくれれば大満足
次マザー変えるのはそんなに遠い話じゃなさそうだし、その際にはCPUも買い替えだろうから、安いE8400にしたよ
で、GTX285だとVGAだけオーバースペックになりそうだったからGTX260
たったこれだけの投資で見違えるように働いてくれる寺がかわいくてしかたないw

573 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/21(土) 23:07:11 ID:2I/9l8L/]
>>570
むしろ、ハズレの時はマザボ炎上の方が・・・

>>571
ラジオペンチか!
持ってたけど使う発想がなかった、d

574 名前:Socket774 [2009/02/21(土) 23:16:31 ID:Dz7e09wi]
568だけど、疲れたw
結局、一番安定する設定は、こうだった。
Q9650@3.6GHz、メモリ1GBx4枚
CPU Frequency 400
DRAM DDR2-800MHz
Spread Spectrum Auto
MEM V 2.00V (Timings5-5-5-15-2T)
CPU V 1.250V (CPU_Z読み1.208V〜1.216V)
FSB V Auto
NB V 1.45V
SB V Auto
ICH V Auto

575 名前:554 mailto:sage [2009/02/22(日) 00:02:55 ID:klgfso/4]
考えた結果HDD交換してみようとおもいます。

オススメのやつありますでしょうか?

576 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 00:04:42 ID:5JCCESPM]
SAMSUNG

577 名前:Socket774 [2009/02/22(日) 00:53:54 ID:SPKM+dc2]
WD3200AAKS 一択

578 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 00:59:26 ID:4NWmRd6J]
>>575
WD6401AALS



579 名前:Socket774 [2009/02/22(日) 11:32:10 ID:SPKM+dc2]
574です。
CPU Frequency 400、CPU V 1.250V、NB V 1.45V の設定に対して、
FSB V Auto、SB V Auto、ICH V Autoにしたとき、FSB,SB,ICHにどのくらい
電圧が盛られているかは不明だけど..
これらはOCのときはAutoのままにしておくことはタブーと今まで思っていた
けど、Autoで一番安定するというこは、BIOS1238は何かトリックがありそう。

580 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:33:54 ID:ZgKb7acx]
モニターで見ても各々にどのくらい電圧盛られてるかわからないもんなぁ
確認する方法ないのかね

581 名前:Socket774 [2009/02/22(日) 12:18:51 ID:SPKM+dc2]
確認する方法か..
PC ProbeIIやEVERESTでも無理。
センサがついてないのかも。

582 名前:Socket774 [2009/02/22(日) 12:40:17 ID:SPKM+dc2]
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/NB_Voltage.htm
勝手な想像だけど、NB印加電圧にFSB Termination Voltageが比例増大してい
くのかなぁ?
たとえば、260〜332はFSBT1.2V、333〜360はFSBT1.3V、361〜400はFSBT1.4V、
401〜はFSBT1.5V〜 てな具合に..

583 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 15:32:20 ID:j2VsSuth]
ttp://qanda.rakuten.ne.jp/qa4717134.html

↑これ読んだんだけど、うちはXPだけど普通にS3出来てる
Vistaがやばいってこと?

584 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU mailto:sage [2009/02/22(日) 18:26:00 ID:tG2tiJus]
  /ヾ∧ 【報告】 >>438から2週間経過!
彡| ・ \
彡| 丶._) すこぶる安定している!問題なし!
 (  つ旦
 と__)__)

585 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:31:01 ID:uRZSivto]
スリープなんて、ノートPCでやってたらあっという間にバッテリー切れる
わなw

586 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:46:50 ID:m7A7fwm5]
寺ってOCするとPCI Expressが×1になる症状があるけど、
先日古めのビデオカード挿したときにその事で混乱してしまった。

7300GTくらいの世代だと、このマザーの問題とは関係なく元々×1接続なんだっけ?
BIOSからfast(×4)を選ぶ方法試したら×4って事でGPU-Zには表示されたが・・・・

587 名前:Socket774 [2009/02/23(月) 19:37:08 ID:pgP60vty]
574です。
ついでにメモリ電圧も2.0VをAutoにした。
安定している。

588 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/25(水) 15:45:36 ID:soYwYHrr]
0711だとロジのCZ900認識しないから1238うpちゅー



589 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/25(水) 17:17:15 ID:LCEFG8Vm]
1238βで認識してくれた
レトロなBIOSさようなら

590 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:15:15 ID:eZNnU4Rv]
β?

591 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:33:41 ID:7p0iyb4q]
γ

592 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:35:56 ID:L398pEI8]
ω

593 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:45:56 ID:W8qaRUa0]
β
α
κ
α


594 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:46:55 ID:7Bh+Qjbs]
さっき祖父行ったら中古のP5B Deluxe WifiAPが8000円くらいで売ってて
現役で使ってるP5B Deluxe WifiAPあるけど思わず買いそうになった
1万数千円も出してP5Q買うくらいなら間違いなくそっち買うだろ

595 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:23:41 ID:I/5wQ2iH]
すいません、質問です。
DeluxeにVISTA64とXP32bitのデュアルブート環境を構築予定なのですが、
4G以上メモリ積んでBIOS のmemory remapping disableにした状態だとXP32bitで
起動するとやはり不安定になるでしょうか...


596 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:51:32 ID:Pnr830cy]
やってみればいいじゃねーか

597 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/28(土) 06:02:45 ID:GX20SFFA]
>>586
NBに電圧を少し盛ってみそ

598 名前:Socket774 [2009/03/02(月) 00:52:49 ID:JSMpHedR]
568です。
その後OSがまた不安定となり、今の安定設定はこれ。
Q9650@3.6GHz、メモリ1GBx4枚
CPU Frequency 400
DRAM DDR2-800MHz
Spread Spectrum Enable
MEM V 2.00V (Timings5-5-5-15-2T)
CPU V 1.350V (CPU_Z読みアイドル時1.312V〜1.304V、負荷時1.280V〜1.272V)
FSBT V 1.400V
NB V 1.45V
SB V 1.50V
ICH V 1.057V



599 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/02(月) 16:04:19 ID:J/zd0stD]
オーバークロックするなら、以下の鉛筆シコシコまじおすすめw
電圧のブレがなくなってかなり安定するよ 
1.35Vかけて4GHzだったのが 1.3V 位で使えるようになる
www.overclockingwiki.org/forums/showthread.php?t=830


600 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/02(月) 16:11:17 ID:6WOGirzj]
>>599
ttp://img516.imageshack.us/img516/699/vdroopzoomuc5.jpg
ここを鉛筆で何度もなぞり書きすればいいの?

601 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/02(月) 16:16:10 ID:J/zd0stD]
うん 俺は4B鉛筆使った
左右にシコシコx2回やった
アイドルもPrimeも電圧に変化無しという効能

602 名前:Socket774 [2009/03/03(火) 19:20:40 ID:2N9XQtas]
598です。
PencilMOD前
CPU V 1.350V (CPU_Z読みアイドル時1.312V〜1.304V、負荷時1.280V〜1.272V)
PencilMOD後
CPU V 1.350V (CPU_Z読みアイドル時1.320V〜1.312V、負荷時1.304V〜1.296V)
アイドルもPrimeも電圧に変化無しということにはならなかったが、電圧が一段
上がってくれた感じだ。

603 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/04(水) 19:51:39 ID:Q9FIZRp9]
LGA1366が主流になるまでこの板使えそうだな。

604 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/04(水) 20:49:29 ID:W0KTK9JZ]
この板でXeon L3110使えるかなぁ

605 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/05(木) 02:24:06 ID:pg8z1qPH]
USB3.0、PCI Ex3.0までこの板で頑張れればいいな

606 名前:Socket774 [2009/03/05(木) 02:35:07 ID:3SWN9HhW]
鉛筆やってみたw

確かに電圧降下が少なくなるwwww


よく考えるよなw

607 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/05(木) 13:36:23 ID:xE8vk8ns]
エンピツにもっと早く気づけばよかった 
0.02~3v位の底上げ効果あるな
この板とあと3ヶ月で3年の付き合いになるよ

608 名前:Socket774 [2009/03/05(木) 21:27:40 ID:iMTWO4SZ]
Q6600からQ9650に換装したんだが、メモリ1G×4だとどうしても
システムデフォルトの5-6-6-15以外のタイミング設定だと不安定でだめだった。

だめもとでCFD ELIXIRの2G×2(5-5-5-18)に換えたら、とりあえず@3.4GHzの
4-4-4-15(メモリ電圧1.9V)で安定した。

@3.6GHzでの動作は、これから検証します



609 名前:Socket774 [2009/03/05(木) 23:20:42 ID:iMTWO4SZ]
>>608です

メモリの電圧1.9Vだと、3.6GHzでは5-5-5-18なら大丈夫でした。

4-4-4-15では即ブルースクリーンでだめでした。。。

ヒートシンクなしのメモリなんで、3.6GHzでは定格で使うのが吉のようです

610 名前:Socket774 [2009/03/06(金) 19:49:00 ID:Kd24eW4V]
>>609
メモリ1G×4だと、漏れも5-6-6-15以外は不安定だた。
CPU VCore Voltageはどれくらい盛っていますか?
ちなみに漏れは1.35V盛ってどうにかWindowsが安定した。

611 名前:Socket774 [2009/03/06(金) 22:35:08 ID:OKTZmR9q]
>>610
神ツールのデスクトップモニターの読みで、Vcore 1.256Vです(動画エンコなどの高負荷時)。

@3.6GHzでも、CPUの電圧は電圧降下で1.25Vを下回るようなことがなければ、
それほど盛らなくてもよいかと。。。

今日は、KAMA-WINGとかいうアルミ製のメモリヒートスプレッダーを買ってきて付けました。

現在は、@3.4GHz、Vcore 1.248V、メモリ電圧1.95V、4-4-4-12で動画エンコテスト中


612 名前:Socket774 [2009/03/06(金) 22:42:39 ID:OKTZmR9q]
>>610
FSB 400にする場合は、CPUの電圧よりも、NBの電圧を1.45Vにあげた方が安定します。

こちらのNBの電圧は、FSB 333以上にするときはいつも1.45Vにしてます。


613 名前:Socket774 [2009/03/06(金) 23:54:38 ID:Kd24eW4V]
>>612
漏れの環境では、@3.6GHzでCPUの電圧はPrime実行時の電圧降下で1.30Vを
下回るようなことがなければ、ネット接続中の突然のブルーバックスクリ
ーン発生やPCのシャットダウンの不調を食い止めることができなかった。
NBの電圧も1.45Vでは何をどう設定しても安定しないため、1.55Vにしている。

614 名前:Socket774 [2009/03/07(土) 00:42:07 ID:dr5ymFHy]
>>613
う〜むむむ

条件が違うとすれば、冷却か電源かと

こちらは@3.6GHzでシバキ時の最高温度が、コア53度、MCH 52度、マザボ33度です。

CPUクーラーは風神匠 Plus RR-CCH-2BU1-GPに、12cm 35mm厚のファン×2
電源は、KEIANの1100W

電源のレギュレーションが悪いと負荷が変動した瞬間に、アボーンすることあります。
先月煙を噴いて臨終した電源がそうでしたw 
不良品だったみたいで

615 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 10:15:37 ID:diHWjRGb]
遅れ馳せながら(dion規制ようやく解除)鉛筆技してみた
鉛筆じゃなくて3Bのシャーペンだけど

CPUv BIOS設定 1.2625v (cpuz読み アイドル1.240v 負荷時1.248v)
負荷掛かると電圧下がるどころか、0.008v上昇しつつ
以前はCPUに盛らないとprime通らない設定がおKになったYO

E7500 3.663Ghz FSB 333 DDR2 800/834 2GB×4 1.8v
NB FSBT SB ICH 全て最低値

616 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 11:22:19 ID:Am5dll+j]
鉛筆魅力的だな・・・俺もやってみるか

617 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 12:32:40 ID:2tjPP8+O]
鉛筆っていったいどういう原理なんだ?

618 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 12:35:59 ID:GfRdlzEd]
電気伝導性が良くなるくらいしかわからん。
何年か前、オーディオI/Fのスロットに挿す端子部に塗るのも流行ったな。劇的に音が良くなるとか言って。



619 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 14:13:22 ID:v6uiJyKo]
鉛筆はIntelの保護回路を無効化するんだよ
高負荷時に電圧を下げて発熱を低下させる目的で備わっている機能をね
今の最新マザーボードにはこの機能をBIOSで弄れるんだけど
P965世代はまだ搭載されていなかったんで鉛筆Modするしかない

620 名前:Socket774 [2009/03/07(土) 15:19:41 ID:dr5ymFHy]
P5B寺マシンは2台あるんで、2台目も鉛筆してみた

確かに効果はあるし、再現性も高いww

621 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 19:49:39 ID:YBPIqJoL]
最先端技術にも勝る鉛筆って一体・・・

622 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 20:02:01 ID:wCNo8JlM]
一方ロシアは・・・

623 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 21:48:02 ID:v6uiJyKo]
ASUSは多額の開発費とマザーボードの設計を見直し、
Intelのガイドラインに沿わずとも、メーカー独自にBIOSに機能を組み込むことに成功した!

一方P5Bは鉛筆を使った  つまんないねごめん

624 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:11:28 ID:LQclss5x]
鉛筆やってみたらマジ電圧上がった

625 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:31:15 ID:FWvJzhjC]
これは鉛筆付属マザーが出るNE

626 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:47:56 ID:7vmJeWsG]
そんなのやるなら最初からジャンパピン付けろよ

627 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:09:25 ID:t31zvjDl]
>>625-626
619が書いてるけど、今時のM/BはBIOSで設定できる。

628 名前:Socket774 [2009/03/08(日) 00:30:31 ID:1Gn7yeui]
鉛筆最強伝説w

神ツールに鉛筆と、話題に事欠かないマザボだなw



629 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/08(日) 02:18:44 ID:NWcvZ8r2]
そろそろ役目を終えようという時機に鉛筆だもんなw
これはマザボの歴史に残るかも試練

630 名前:Socket774 [2009/03/08(日) 06:18:15 ID:BtsMaqH2]
鉛筆MOD
Q9650@3.6GHz、メモリ1GBx4枚
CPU Frequency 400
DRAM DDR2-800MHz
Spread Spectrum Auto
MEM V 2.05V (Timings5-5-5-15-2T)
CPU V 1.325V (CPU_Z読み負荷時1.280V)
FSBT V Auto
NB V 1.45V
SB V Auto
ICH V Auto

631 名前:Socket774 [2009/03/08(日) 07:54:42 ID:1Gn7yeui]
鉛筆MOD+夏場mp4動画エンコ仕様

Q9650@3.0GHz(へたれ仕様w)
メモリW2U800CQ-2GL5J×2枚+アルミヒートスプレッダ
Spped Spectrum OFF
MEM V 2.0V (4-4-4-8-30-2)
CPU V 1.25V (神ツール読み負荷時1.224V)
FSBT 1.30V
NB 1.25V
その他の電圧は最低値で決め打ち

CPUクーラー 風神匠 Plus RR-CCH-2BU1-GP
室温25度、TMPGEncでmp4動画エンコ、CPU温度43度


これなら夏でも脂肪することはないだろうと。。。。
たぶんw

632 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/08(日) 11:14:25 ID:qjukFP7S]
>>631
CPUクロック基準3GHzでこけたら、いくら夏場であっても問題だろうw

あんまり細かく比較したことないけど、メモリつめるだけでエンコって
そんなにかわるもんなんか?
メモリ緩めてもクロックUpしたほうが早くなると思ってたんだが
間違えなんかね




633 名前:Socket774 [2009/03/09(月) 00:13:12 ID:NIaes5fd]
q9650に変えて燃えちゃったwww

p5e変更サービスいって来るわ・・・

634 名前:Socket774 [2009/03/09(月) 00:42:18 ID:gBdR6FU5]
なーにー、やっちまったなあ。

635 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU mailto:sage [2009/03/09(月) 02:32:17 ID:NfkhcqPT]
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノiノし ノ)
  (  /ヾ∧(ノ,(  ボォォォ・・・
  )彡| ・ \ ノ
  ( 彡| 丶._)(
  ) (  つ旦 )
  (  と__)__) (

636 名前:Socket774 [2009/03/09(月) 05:31:51 ID:jPjmxxyf]
>>632
確かにクロックアップしたほうがいいんだが、、、、

クアッドコアだと、メモリとの間のデータ転送量も多くなるから
タイミングつめると少しは効果があるw

雀のウンコ程度かもしれんがww



637 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/09(月) 06:46:48 ID:3iZ7airw]
DDR3の積めるM/Bに変えたら速くなるんじゃね?

638 名前:Socket774 [2009/03/09(月) 07:14:48 ID:jPjmxxyf]
>>637
クアッドコアのCPUとの組合せだとDDR3が本命ということで

i7の95W版が出たら乗り換るかもしれない



639 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/09(月) 17:54:12 ID:IZ3UaJGk]
SATAをIDEモードでVistaインスト→AHCIにする→あぁそういえばダメなんだったと戻す
という作業をしたら起動しなくなったんだけど、これって普通?
HDDじゃなくてSSDN-S64BっていうSSDなのが悪いのか?

640 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/09(月) 17:55:09 ID:XjzltdQk]
AHCIで認識させちゃったからIDEモードに戻してもHDDが見つからないってことじゃないの?

641 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/09(月) 18:10:47 ID:IZ3UaJGk]
>>640
あ、そういう物なんですね。情弱でごめんなさい…
もう売ってないんだよなぁSSDN-S64B。どうしようかなぁ。
とりあえずありがうございます。

642 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/09(月) 22:36:03 ID:nccKdcn7]
GA-EP45-UD3Pが安かったから乗り換えちゃった。
アイドル時に消費電力がFSB333で13W(100→87)、FSB400で22W(110→88)も下がった。
MCH1.1Vで400でも動いちゃうしP45凄いな、もうP965は限界だわ…。

ついでにQ9650買ってきたらアイドル時に更に消費電力が下がってワロタ。
FSB333でもFSB400でも74W、E6600ももう限界か…。

643 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/10(火) 10:13:04 ID:CufdKCML]
>>642
Q9650って下がるんだ。TDP上がるのに。OCしてるからか

644 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/10(火) 11:19:27 ID:8j6+33r3]
>>643
新しいCPUはアイドル電力が下がってるんだよ
ExtendedHALT(C1E)PowerはE6600が22W、E8600が8W、Q9650が12W

645 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/10(火) 22:59:20 ID:NxIWHwSL]
鉛筆擦ってみたんで報告だけしとく

BIOS設定1.325V、CPU-Z読みで負荷時:施工前1.288Vから施工後1.312Vに変化しました。


646 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/11(水) 00:17:33 ID:tZRkEdTl]
ぱいぱん

647 名前:Socket774 [2009/03/11(水) 01:25:10 ID:SWMy7BPJ]
ちょっと前にP5Q寺に乗り換えようと思ったんだが、
価格コムの口コミよんで、あまりにも糞板なんで吹いてしまったw

当分、P5B寺でいいやww

648 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/11(水) 01:30:21 ID:kWTZOMO2]
今から買い換えるのに旧世代板なんて買おうと思うほうがどうかしてる
P5Bでほとんど対応出来るし
どうせ買うならx58ものにしろ



649 名前:Socket774 [2009/03/11(水) 01:49:35 ID:SWMy7BPJ]
>>648
CPUをQ6600からQ9650にするんで、乗り換えようとしたんだが
結局P5B寺+Q9650になったわけw

i7と新世代のチップセットは、もう少し枯れてこないとだめでしょ



650 名前:Socket774 [2009/03/11(水) 21:13:18 ID:VQJ7D7XE]
鉛筆MODはしたけれど、

Q9650@3.51GHz、メモリ1GBx4枚
CPU Frequency 390MHz
DRAM DDR2-780MHz
MEM V 1.90V (Timings5-5-5-15-2T)
CPU V 1.3125V (Prime95実行時CPU-Z読み1.256Vまで電圧降下)
FSBT V Auto
NB V 1.45V
SB V Auto
ICH V Auto

FSB400MHzで安定させるには、NB V1.55V必要となった。

651 名前:Socket774 [2009/03/11(水) 21:30:53 ID:cGeUFFHu]
>>650
@3.6GHzで鉛筆してるけど、
P5BDMonの設定1.285Vでフルロード時にVcore 1.256Vになってる。

鉛筆するチップ抵抗間違えてないか、確認したほうがいいのでは??

鉛筆本家のブログには、元に戻すときはアルコールで拭き取れとか書いてあった

652 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/11(水) 21:48:31 ID:BhMnNrsu]
鉛筆は濃いほうがいいともある 2Bより4Bとかのね

653 名前:Socket774 [2009/03/12(木) 00:09:43 ID:vUX7rcNL]
なんかP5Qは醜いことになってるな

P5Kを買いのがしたのはくやしいが、
P5B寺が2枚あるオレは勝ち組www




P5K中古でさがそ。。。。

654 名前:Socket774 [2009/03/12(木) 04:11:59 ID:4BI8stSB]
>>651
鉛筆するチップ抵抗間違えていない。

655 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:28:32 ID:WEE8enMW]
話の流れをぶった切ってもうしわけないんだけど、
教えてつかあさい。
P5B寺で現在SATA1台をIDEで使ってるんだけど、その1台はシステム用に残して
新たに2台のHDDを追加して、追加の2台はRAID1を組みたいんだけどよくわかんない

とりあえず、3台ともBIOSでは認識してるんだけど、BIOSでモードをRAIDにして
SATA1をNONRAID 2,3をRAIDで作成したんだけど、WINDOWSが起動しない。

BIOSをIDEに戻すと起動はするんだけど、
WINDOWS上で追加したHDDを認識できてない。

OKWAVEで似たような質問があったけど、「できんじゃね」「じゃ、やってみる」
見たいなやり取りでよくわからん。



656 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:49:57 ID:WEE8enMW]
あ 今見たらデバイスマネージャでは認識してる。
コンピュータではCドライブしかない。

657 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 02:57:34 ID:WEE8enMW]
あれだ。ディスクの管理で見たら、初期化されてないからコンピュータのところに
表示されてないみたい。

しかし、これ初期化してもRAIDは組めてないってことやんね。

とりあえず、初期化だけかけて寝るべか。

658 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 03:33:12 ID:AI8mIweJ]
参考になると思うから、AHCIのスレ見てみれば?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228394690/



659 名前:Socket774 [2009/03/14(土) 14:53:29 ID:LNzQ+VKw]
鉛筆MODしても、結局NB V 1.25Vでの安定上限はFSB375までだた。
Q9650@3.375GHz、メモリ1GBx4枚
CPU Frequency 375
DRAM DDR2-750MHz
MEM V 1.90V (Timings5-5-5-15-2T)
CPU V 1.250V (CPU_Z読みアイドル時1.224V)
FSBT V 1.20V
NB V 1.25V
SB V 1.50V
ICH V 1.057V
これで常用クロック最終決定。


660 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 21:18:32 ID:WEE8enMW]
>>658
ありがとう
いってきます

661 名前:655 mailto:sage [2009/03/14(土) 23:59:26 ID:WEE8enMW]
うーん、どうもだめいたい。
価格COMで同じような事例を見つけたんだけど、
1代目のHDDの再インスコが要りそう。

RAID組む目的は、もともとビデオカメラをDVテープから、
SDHCに変えたので、データの保存用に1台では不安なのでバックアップを取るため

当初はNASか安サーバーでも買おうかと思っていたところ
件のOKWAVEの投稿見て、RAID追加できんなら
一番安上がりだと思ったからなんだけど

再インスコするにはすでにHDDにあるデータをどっかに縛アップとらないかんし

やパリ安サーバ買ったほうがいいんかな?

さあ君たちならどうする。

662 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/15(日) 00:58:34 ID:xckMo6gH]
普通にバックアップ用のHDDに定期バックアップ取った方が良いと思うな

663 名前:Socket774 [2009/03/15(日) 03:32:14 ID:zg5T1dJ/]
BIOS1239まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

664 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/15(日) 22:31:44 ID:JARNamiK]
今、Geforce7600 GS を青いところに刺してデュアルモニタをしているのですが、
トリプルモニタをしたい場合、なんでもいいからもう一つ、PCIExpで安いグラボを買って黒いところに刺せばいいのでしょうか?
(今、マニュアルが手元にないので、元箱の裏で確認しています。
それによると、青と黒がPCI EXpressなようなので)

665 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/16(月) 02:34:08 ID:vvl4eOkm]
>>664
同じボードじゃないとなかなか難しい
違う場合でも同じドライバーが使えるもの限定だと思ったほうがいいみたいよ

666 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/16(月) 02:50:41 ID:hALZVkHa]
そういえば、そうですね。NVIDIAとATIを同時にっていうのは、無理がありそうです。

667 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/16(月) 02:57:20 ID:hALZVkHa]
メーカー違いの同じのはOKでしょうか?
同じ Geforce7600GS でも、ASUSとGIGABYTEがあります。
けっこう古ので、ヤフオクで出品されているものを狙って買うしか無理そうなので、
選択肢はあまりせばめたくないと思いました。

668 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/16(月) 16:41:32 ID:vvl4eOkm]
>>667
構成が同じなら動くかも程度だと思う。
結構 難しいと思う。

ぐぐれば いろいろ出てくると思うけど 成功してるのはほとんど同じボード



669 名前:Socket774 [2009/03/17(火) 07:12:15 ID:/r/I3his]
BIOS1239まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

670 名前:655 mailto:sage [2009/03/17(火) 08:21:27 ID:FUr+kkBB]
>>662のいうように、VISTAの機能でバックアップすることにしました。

ありがとう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef