[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:16 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 279
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Apple Macの筐体に自作機を入れる! 6台目



1 名前:Socket774 [2011/01/22(土) 02:25:34 ID:+NcneWeQ]
新旧問わず、Macの筐体をPC化
ステキなMacの筐体に自作機を入れるための情報交換スレ
Macの外皮に愛を感じる自作小僧は必見

前スレ
Apple Macの筐体に自作機を入れる!6台目
hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244961901/

もっと前スレ
PowerMacの筐体に自作PC機を入れたい!
pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015652347/
Macの筐体にDOS/Vを詰め込む。
pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025606339/
【憧れ】Macの筐体に自作機を入れる! 2台目
pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030387367/
PowerMacの筐体に自作機を入れる! 3台目
pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073043225/
Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/
Apple Macの筐体に自作機を入れる! 5台目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202084335/

LOG&うpろだ
だれか作って

2 名前:Socket774 [2011/01/22(土) 04:51:34 ID:3aJbpoGk]
ゴッサマーに鼻毛入れたい

3 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/24(月) 19:27:01 ID:mQ2+4xHG]
お、久々に立ったね

4 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/24(月) 19:38:50 ID:hoivN4gE]
SE/30にMiniITXマザーとSSD2台HDD1台にDVDマルチ、GeForce250で作ってる
けど、興味ある?

5 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/25(火) 06:37:35 ID:Q17D9WmI]
大福マックに入れたいな。
有名だろうけどwww.crazydiypc.jpは参考になるよな
ニコ動にあがってる


6 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/26(水) 00:09:18 ID:hSFr4jP3]
G5で改造しようかと思ってるんだけどさ、デフォルトの配置崩したくないんだよね。
MicroATX入れるとして、裏のI/O周りは切り取るだけでいいよなぁ。
パックパネル付けれるようにすると必然的に全面切削だもの。
なんかいい方法ないものか。

7 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/26(水) 15:28:10 ID:PANeGfpL]
>>6
G5くらい大きい筐体ならMicroATXだと
スカスカになる筈なんで、オリジナルの
口だけ使う形も出来るかも

Hackintosh G5でggrks w

8 名前:Socket774 mailto:sage [2011/01/30(日) 23:42:42 ID:lJswQ9Ql]
遅くなったが>>1

スレ違いだけど、最近見かけたこれ
www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=FT03&area=jp
ちょっと欲しいかも

9 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/06(日) 02:10:57 ID:JdKeX8k8]
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n96679218
パーツかと思ったら情報?アウトだろ

10 名前:┐<´♯`>┌ ◆MANSEY4Z8M [2011/02/18(金) 16:27:33 ID:q14h8JUO]
G3青ポリタンク、M-ATX改造済み筐体って要る人居ますかね?



11 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/18(金) 23:00:39 ID:QZFBDeP/]
>>10
お値段次第

12 名前:Socket774 [2011/02/21(月) 00:02:38.22 ID:o56/cV5x]
裏のIO周りは改善の余地ありだけど
とりあえずいれるだけ入れてみた

iup.2ch-library.com/i/i0247508-1298213287.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0247506-1298213235.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0247507-1298213262.jpg

13 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/21(月) 19:38:44.74 ID:qfy0eP29]
>>12

かっこいいな。加工に何使った?

14 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/21(月) 23:11:55.53 ID:D5Z8UuCa]
>>12
美しい。さらにOSまで筐体に合わせてあるとはさすがです。
いろいろハードウェアをアップグレードしていたらこうなっちゃいました
という言い逃れできそうでナイスです。


15 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/22(火) 01:06:38.79 ID:4vXIlqFz]
>>13
加工はとりあえずリューターに切削砥石を付けてIOの所を切り抜きました。
あとは半田ごてとかペンチとかそんなもんかな?

>>14
ありがとうございます。
ホントに化石と化したG5シングルの処分に困ってたので思い切って入れてみました
「え?これですか?いやぁ知らない間についつい・・・」


16 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/22(火) 21:41:25.92 ID:ed5xSEN6]
>>12
すっきりしてていいね。
使ったパーツは?後うごいてるosxはx86とかつかってんの?

17 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/22(火) 23:36:07.23 ID:4vXIlqFz]
>>16
パーツは殆ど前から使ってたケースから移植したので目新しいものは入ってないです。
ただATXはPCIが潰れるのと電源の床下収納が厳しくなりそうだったのでMicroATXの
中古を買ってきました。
マザー:P55M-UD2←秋葉で6000円
メモリ←Nanyaチップの安いやつ2×2
ドライブ:πのバルクにDVR-217Lファーム焼いたやつ
プロセッサ:い7860
グラボ:9800GTエコ版
SSD:INTEL SSDSA2M120G2GC
電源:バラしてガワは捨てちゃったので分からん確か500Wだったか
こんなもんかね?
OSXはChameleonからブートしてリテールのOSXを入れてます。
Sandyは純正に乗ってくれないと無改造のOSXが動かないのでしばらく先かな。。
ベンチ的にはMacPro4コアを超えてしまうから恐ろしい
PowerPCなら純正Macに飛びついてたけどIntelとなった今もはや買う意味が無くなってしまったよ・・・



18 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/26(土) 16:39:56.93 ID:kR/aWemT]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377414.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377413.jpg

G5をATX対応に改造してみました。

19 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/26(土) 18:12:07.22 ID:e19udH7u]
>>18 なんと、素晴らしす!


20 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/26(土) 23:12:16.21 ID:N5dep0ac]
>>18
おwww気合い入ってるなー
バック移植は俺も考えたんだけどこれ結構時間かかったんじゃない?
俺はIO切り抜いただけだけどバラして入れるだけで3日かかったもん



21 名前:Socket774 mailto:sage [2011/02/26(土) 23:27:39.81 ID:kR/aWemT]
>>19
ありがとうございます。

>>20
1週間くらいかけてゆっくりやりました。
長く使えるように電源したは大きく切り開いたり、マザーボードは下のトレーごとスライドして取り外せるなど、簡単に整備や交換が交換できるようになっています。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1378599.jpg

22 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/01(火) 01:14:45.79 ID:PBbUlnW0]
>>21
このスレになってからすべての画像を見逃してる・・・orz
よければ再うpを

23 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/01(火) 01:26:52.10 ID:dU1pGN1B]
>>22
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part78【水冷】
にも書き込んでいますが、こっちにも書きこんでおきますね。

【CPU】i5-750
【クーラー】無限2
【M/B】GA-P55M-UD4
【Mem】W3U1333Q-2G*4
【SSD】SSDN-ST64B
【VGA】N250 GTS
【光学ドライブ】不明
【ケース】MAC G5 改造
【電源】SS-650KM

jisaku.pv3.org/file/10717.jpg
jisaku.pv3.org/file/10716.jpg
jisaku.pv3.org/file/10715.jpg

OSはiBootをつかってOSXを入れてます。

24 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:03:23.88 ID:3hjb2PGp]
>>23
ありがとー
就活が終わったらG4cubeとG5で作る予定なので参考にします

25 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/02(水) 02:33:52.75 ID:32e4TJYd]
>>24
www.insanelymac.com/forum/lofiversion/index.php/t4525.html
www.insanelymac.com/forum/lofiversion/index.php/t216055.html
www.insanelymac.com/forum/lofiversion/index.php/t224088.html
www.s155158671.websitehome.co.uk/index.html

海外のファーラムやサイトにも綺麗なMODがたくさんあるので紹介します。
ぜひ参考にしてください。

26 名前:Socket774 [2011/03/03(木) 11:51:42.41 ID:BWIWCqdY]
>>17
同じ構成で製作中!
独自仕様のオリジナルFANをどうするか検討中ですが
PINアサインが分かればそのまま使用するので
教えて頂けると助かるー

27 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:47:00.99 ID:S6why3z0]
近くの廃品回収屋で古いパワーMac?らしきものを発見しました
話してみると1000円で譲ってくれるとのこと

この世代のMacintoshのケースで自作機いれる改造は可能でしょうか?
可能であれば方法などをのせたサイトなどあったら教えてください
よろしくお願いします

画像
www.google.co.jp/m/search?q=Macintosh++Power&pbx=1&aq=f&oq=&aqi=-k0d0t0&fkt=2168&fsdt=39030&htf=&site=images&gl=jp&source=mog&csll=&action=<oken=c30fd7b4#i=5


i

28 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:49:24.43 ID:S6why3z0]
画像リンク間違えました

プラスチック製ケースで前後が緑、側面が白っぽくて真ん中に大きなリンゴマークのあるケースです

29 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/04(金) 23:31:33.39 ID:lvrcrg80]
PowerMac G3かな
micro ATXいれるのにも結構加工必要なんじゃないかな

30 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/05(土) 00:53:06.42 ID:V7yWGc8Q]
>>26
海外のフォーラムで確かピンアサインの載ってるサイトがあったんだけど
保存しといたんだがどっか行っちゃったよ。。
G5 mod fan assign とかって調べたら出てきた気がする

自分でアサイン調べてもいいと思うけど
コネクタから見て基本的に端と端のピンは5V〜12Vプラスで
中2本がパルス信号または接地だった気がするなー。
4本あるけど実はパルス制御のやつがまじってるから注意ね
確かドライブベイか拡張のとこのファンがPWMだったかな?
適当に結線してみればたぶん当たるよ。パルスに+繋いじゃっても回らないだけだからさw
俺もコネクタ落としてから気づいて適当に探ってアサイン調べたよ



31 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/05(土) 23:16:06.56 ID:og8WPkRx]
>>27
青白G3Macは何台も改造したぞw
普通はmicroATXを入れるんだが、メモリースロットの位置により
光学ドライブと干渉する場合も多々あり。
出来るだけ奥行きの短いドライブを使用するか、スリムドライブで
回避する。また以前も貼ったけど、BIOSTARのMCP6PB M2+なんかだと
楽に加工できる。

32 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/06(日) 01:25:49.32 ID:+6TPBqt1]
>>22
バックパネルって何てケースから移植したのですか?
なかなかいい感じのケースが見当たらなくって。

33 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/06(日) 08:23:17.68 ID:omfLaG1b]
>>27
俺もリサイクル屋でみつけたけど五千円ふっかけられたからやめた
ネットで2500円で買えるし

34 名前:Socket774 [2011/03/06(日) 10:24:08.62 ID:X/XFBKeZ]
>>30
サンキュー!
ググったら一応ダイアグラム見つけてピンアサインは
おおよそ見当付いた。
www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=109381
www.geocities.jp/momokiti52000/MyMac/MyMacG5_2.html

しかし電圧+5V使うとかとか怪しいので検証してからだな。
PWMはPCIのとこだと思われ。
ママンにPWMピンヘッドはCPU用しかないようなので3ピンの電圧制御で
いってみる。
板金工作もおおよそ終わったので、電子工作に取り掛かります。

35 名前:Socket774 [2011/03/07(月) 11:50:00.49 ID:lsQPeNUW]
>>32
バックパネルやマザーボードのトレイはantecのp160から移植しました。
ただ、p160はオークションでもあまり見かけないのでlian-liなどのフルアルミの中古を使うといいと思います。

36 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 06:05:34.89 ID:h8tWhNLD]
マックのハードじゃなくて、自作パーツにOSX入れたいんだけど
なんかいいネタないの?

37 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 13:04:44.00 ID:4bVRVsa3]
>>36
それOSX86だろ

38 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 13:13:15.57 ID:RTTvU03O]
>>36
何夢みてんだこいつ。
夢ならこっちで見ろよ

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1294898141/

39 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:49:31.88 ID:h8tWhNLD]
今調べたらライセンス的に黒なネタだったんだな。すまん。
てっきりwindows自作みたいな感覚でデュアルブートできると思ってた。
でもアップルもアホだよなハードとソフト抱き合わせで独占販売なんてせずに
OSだけ自作に使えるようにしてれば、関ヶ原の戦いみたいな信者の抗争になってただろうし、
グラフィックの分野でMacは強い()とか言う信者の妄言を同一ハード上でのベンチの数字で論破できたのに。
そう考えると、Xbox360にwindowsが入らないのはおかしい。
リナックスも興味あったけど、信者を見てて、
あーリナックスインストールしたら俺もこんな性格になるんだって思ったら興味なくなった。

40 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:55:05.70 ID:ESFtqrFm]
>>39
俺も25だけどお前若そうだな
OSライセンスするとどうなるか、想像できないか?
かつてアップルはOSライセンスしたことがあるんだが…

今はアップルはシェア第三位のPCメーカーだ

Xbox 360にWindowsがインストール出来ないのも、Xboxがゲーム機だからだ

書き込みみてると痛さを感じるぞ



41 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 18:27:48.43 ID:wnrKaOU1]
グラフィックに強いといば昔のWindowsはカラーマネジメントが
さっぱりできなかったがVistaでだいぶ良くなったんだな
遠からず追いつかれそうだ

42 名前:Socket774 mailto:sage [2011/03/19(土) 18:30:32.92 ID:ESFtqrFm]
>>41
でも>>39のは機能ではなくて、性能を数値に表したいだけらしいぞ
ほぼ同一スペックなら、Win/Macともに勝ったり負けたりだ

EFI採用差がある分、OS起動時間の差異はあるかもしれないがね

43 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/03(日) 02:34:50.51 ID:bUVM6uTv]
>>41
Vistaで改善されたっけ?
Windows7になってようやく第一歩を踏み出したレベルだよ

44 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/04(月) 14:03:47.53 ID:kUnrl7j8]
>>10
私が居ます。
microATXではなくATXマザーをぶち込んでます。

45 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/04(月) 14:16:18.20 ID:kUnrl7j8]
>>10
すまない、
改造済み筐体要る人いますかね ではなく
改造してる人いますかね に見えてしまった。

46 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/04(月) 15:22:00.47 ID:u7PHcLoV]
>>45
ポリタンク古くなると汚れひどくない?
G3が余ってるんだがなんか黒ずんでいて手をつける気になれない

最近は物置に置いてるSE/30とかカラクラのmini-ITXを妄想中
黄ばみさえなんとかできればなあ

47 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/10(日) 22:20:32.41 ID:kHQeRtTI]
44と45の者です。
>>46
私のG3も黒ずみ汚れひどいです。
乳白色じゃなくなりつつあるし。

黄ばみについてですがキーボードを漂白したことが以前あったので、
それを利用したら消えるのではないかと思います。
キーボード 漂白や漂白剤で検索してみてください。
具体的に書きますと酸素系の漂白剤(私はワイドハイターEXを使いました)を使います。
天気のいい日(直射日光が大事)に作業すると良い結果が得られます。





48 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/16(土) 11:19:35.52 ID:l9eBscmW]
G5筐体のキズ取りってピカールでいいのかな?

49 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/16(土) 11:35:04.26 ID:iIcuCg8B]
>>47
どもども、参考になります
ワイドハイターEXで漂白、ちょっとやってみます

>>48
ショットブラストでつや消しになってる所はピカールはダメ
そこだけツルテカになってしまうから

50 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/16(土) 14:25:10.10 ID:Lzler5Ee]
>>49
ワイドハイターEXは相性いいときれいに白くなるけど、
相性悪いと表面がパサパサになったりするから注意な。
レトロブライトもそうだけど再黄変までの期間は結構短いから、
あんまり期待しすぎちゃだめだよ。



51 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/16(土) 18:07:53.81 ID:l9eBscmW]
>>49
どうもです。激落ちくんみたいなメラミンスポンジのがいいですかね・・

52 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/18(月) 14:03:08.58 ID:OiMlk5dM]
G5のケース前面のイヤホンジャックを
HDAで使いたいんだけど、コネクタに結線しても音が出ないです。
繋いでみたピンアサイン
G5コネクタ15ピン(Audio Sense)ーPC側10ピン
G5コネクタ16ピン(Audio Com)ーPC側2&4ピン
G5コネクタ17ピン(Audio L)ーPC側9ピン
G5コネクタ18ピン(Audio R)ーPC側5ピン
うまくいってる人がいたらピンアサイン教えてください。

53 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/18(月) 15:51:40.72 ID:PLb0Vpj9]
g5 front panel pinout
でググレ

54 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:07:13.32 ID:OiMlk5dM]
>>53
ありがとうございます。
なんとか7割ほどジャックに差し込むと
ヘッドホンとS/PDIFが交互に点滅しながらも
騙し騙しは認識できました。
もうちょっと追求してみます。

55 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/23(土) 22:09:30.36 ID:UzTDHWND]
G4 QuickSilverのジャンクが安かったからmicroATX入れてみた
バックパネル穴あけ、底面ファン追加とオーソドックスな加工しかしてないけど
干渉する場所も少なくてSawtoothよりやりやすいかも


56 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/24(日) 01:13:55.37 ID:g4YX0Dki]
え、QuickSilverのほうが楽なの?

57 名前:Socket774 [2011/04/24(日) 13:14:54.63 ID:cL4tHqwO]
Power MAC G5 最強計画開始
www.crazydiypc.jp/

58 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/24(日) 13:37:22.77 ID:WZEZSr79]
誰かロダのログとか無い?やる人居ないならまとめサイト的なの作りたいかも

59 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/26(火) 18:44:33.62 ID:XpMNg7pu]
実家からIIciが出てきたw
Fusionのベアボーンまるっと入らんかな

60 名前:Socket774 mailto:sage [2011/04/27(水) 17:14:18.68 ID:Cd56i7E3]
infoseek閉鎖でログ吹き飛んじゃってるもんなぁ 誰か保存してるエロい御方はいらっしゃらんか



61 名前:58 mailto:sage [2011/04/27(水) 18:11:04.31 ID:JimkZjqL]
>>59
IIci寝かせてるんだが〜HDDケースにでもしようか迷ってる
なんか突っ込んだら報告してもらえると嬉しいかも。特に電源まわり

>>60
フォローさんくす
たまに観に来る古参な方もいるかもしれないから気長に待ってみるよ〜
ってことで引き続きログ募集中

62 名前:Socket774 mailto:sage [2011/05/04(水) 01:06:47.59 ID:lnELB1yZ]
>>57
排気過多で埃まみれになりやすいきがする。

63 名前:Socket774 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:08:26.50 ID:m+tXcTud]
電源を純正のものにいれてみました。
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1268616868/0240.jpg
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1268616868/0241.jpg

64 名前:Socket774 mailto:sage [2011/05/16(月) 19:22:13.08 ID:am+lMb5f]
>>63 
結構オリジナルに近い改造できるな
電源関係は怖くてなかなか手を出せないわ

65 名前:Socket774 mailto:sage [2011/05/25(水) 08:41:55.48 ID:9BlQaj2G]
>>63
その後の進展が気になるのう。

66 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:age [2011/06/02(木) 01:19:40.23 ID:go/YuHCo]
G5ケースを自作PCに入れているサイトでお勧めありますか?
なるべくネジ穴は開けずに裏網も切りたくないんですが・・・


67 名前:Socket774 mailto:sage [2011/06/02(木) 08:40:31.04 ID:jd3RmhLC]
LANとUSBとグラボを全部PCIでがんばればいいんじゃない

68 名前:Socket774 mailto:sage [2011/06/20(月) 09:41:38.76 ID:YbQZ/tzd]
G4のポリE6600マシンをオク出すから2マソ位でかっとくれよ
G5で組みたいけど筐体高いがな

69 名前:Socket774 mailto:sage [2011/06/25(土) 19:39:57.28 ID:beIQrXO+]
ピピンアットマークにMini-ITXをいれたPCが、FreeTで展示
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110618/etc_freet.html

70 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 10:17:27.94 ID:tMdXvmTV]
保守。
新たにG5機作成中。



71 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 12:14:24.51 ID:LcXIqPic]
G5の機体使うのはいいけど、
中をきれいにしないと意味ないと思う
大抵は配線でぐちゃぐちゃだよ


72 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 13:19:15.66 ID:gERgVY3z]
??

73 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 14:14:45.18 ID:CXlN8SX5]
>>71
きれいじゃないと意味ないって、
ンな事ねーだろ。


74 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 17:06:15.23 ID:cIusrqop]
>>73
どう考えてもG5の意味ないと思う
中まできっちりやらないと
これだからドザは…

75 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [2011/07/04(月) 17:22:26.57 ID:QE9zptTs]
意味ないってほどじゃないだろw
綺麗に仕上げるにこしたことはないけどね

76 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 17:22:41.06 ID:UQdcdtvw]
G5の機体使うのはいいけど、
外もきれいなの使わないと意味ないと思う
大抵は傷汚れ、脚がぐちゃぐちゃだよ

77 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 17:34:14.71 ID:gERgVY3z]
意味とかwww

勝手に自分の価値観押し付けんなよ

78 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 18:21:40.31 ID:K52WmHdb]
まあ、デザインの優位性ないならわざわざMACのケース使う意味あるのかという話はある
中は壊れなきゃ個々の許容によるだろ

79 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 19:01:39.37 ID:DDvgz8Fv]
内部配線の美醜は二の次

80 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 19:58:03.81 ID:cIusrqop]
ぱっと見だけにこだわる所、詮ドザ坂かぁ



81 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 20:16:17.26 ID:UQdcdtvw]
G5の機体使うのはいいけど、
中もすべて特注のアルミや特注のPCパーツにしないと意味ないと思う
大抵は汎用品の間に合わせだからぐちゃぐちゃだよ

82 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/04(月) 20:28:32.74 ID:K52WmHdb]
外見以外MACの価値がないと思ってるからそこしか興味もたれないのは普通だよ

83 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/05(火) 00:06:08.74 ID:MmDR25We]
ドザと蔑むやつが何でこのスレいるんだろ?
おまえらMacのケースに何入れてんの?

84 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/05(火) 00:27:48.93 ID:yK1Q6M1E]
使いたいパーツ。

85 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/05(火) 03:34:04.82 ID:9fvea2hJ]
POWER5あたりをぶち込みたい><

86 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/06(水) 00:13:37.19 ID:4JzUxzkr]
MAC豚哀れw

87 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/20(水) 08:50:51.15 ID:S5hqeG4t]
G5の開閉レバーのEリングを紛失してしまった。
ホームセンターで同サイズのもの売ってるかな?

88 名前:Socket774 mailto:sage [2011/07/20(水) 08:55:52.59 ID:5mksTywg]
>>87
模型屋でラジコン用を探すほうがいいかも

89 名前:Socket774 [2011/08/18(木) 11:03:50.52 ID:D8UzMsnE]
過疎なのかね。
G5に取り掛かり中だが、電源ユニットまわりのカバーが外せない。
外して、電源を半田で直付するんだよな。うーん、ハードル高い。
USBも使えるようにしたい。
んで、G5ケースのファンって不要なの?UPUクーラーと電源クーラーだけで問題ない?

90 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/18(木) 12:09:22.95 ID:WgcP1TdR]
>>89
別にハンダで直付けしないでも出来るっしょ。
背面にある純正の電源スイッチを利用しようと思ったら加工が
必要だが,ケーブルをそのまま引き込めば良いだろ?
前面にあるスイッチを生かせば背面のスイッチ無くても問題無いしね。

USBはピンアサインが出回ってるから,比較的簡単に加工出来るよ。

冷却ファンについては,何を入れ込むかによって変わるでしょ。



91 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/18(木) 13:44:16.57 ID:5RzgicLf BE:1375926645-2BP(0)]
私もG5のケースを流用しようと画策中。
HDDの場所をそのまま使おうとしてレイアウトしていったら、結局
流用しようと思っていた純正電源の場所をマザーが占領してしまいました。
ってことで、電源は通常のATXを固定しようと思ってます。

綺麗にできたら報告します。

92 名前:Socket774 [2011/08/18(木) 17:23:17.61 ID:D8UzMsnE]
>>90
すまん。電源ユニットって全面のパワースイッチボタン周りのことを言いたかったんだ。
あれを活かしたくて、先人たちのページみると、取れてるんだよね。
ペンチで引っこ抜いていいものなのかね。
電源は550Wのを別途買った。ケースの下部に直置きしようと思ってる。
CPUクーラーはサイズのサイドフローにしようと思ってるけど問題ない?

>>91
綺麗にできなくても報告希望。
過去のがinfoseekでほとんど見れないので、どんな報告でもありがたい。
がんばろうぜ。



93 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/18(木) 17:53:06.78 ID:0pIbCgd+]
>>92
電源ボタン,Phone,USB,FWの基板の事なのか、
それとも電源ボタンそのものを指しているのか意味がわからん。
前者なら普通に外せるだろうし、後者なら別に筐体から外す必要もなかろう。

94 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/22(月) 18:53:23.60 ID:2npk2lkK]
G5筐体の自作機
これくらいの物なら頑張ったら作れそうかな。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81070871

95 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/24(水) 14:59:16.71 ID:rYqGT6/D]
前方のスペースに裸族シリーズを使うのは過去スレでも何度か話題になってた

96 名前:Socket774 mailto:sage [2011/08/24(水) 21:34:05.19 ID:V4gLVs1i]
>>95
裸族シリーズは俺が薦めたんよw

97 名前:Socket774 mailto:sage [2011/09/25(日) 13:40:14.29 ID:tIeDtHIW]
Mac Proのジャンクも結構見かけるようになったけど、G5に比べて改造は圧倒的に楽なのかな?
電源スペースとか、バックパネルとか、収まりが良いように見えるけど。どうなんだろう。

98 名前:97 mailto:sage [2011/09/25(日) 13:54:54.36 ID:tIeDtHIW]
発見。やっぱり楽そうでした。しかし最後の人の改造は酷いw
www.insanelymac.com/forum/lofiversion/index.php/t91502.html

99 名前:Socket774 mailto:sage [2011/09/25(日) 14:21:27.29 ID:NLrjt6Ez]
>>97,98
まあバックパネルは元々幅が広いから楽といえば楽だが、
そんな極端な差はないと思うけど?
でも背面の電源コネクタの位置ずらしが僅かで済む点と
ツインファンじゃない事、スロット5つ、5インチベイが2つ
純正HDDベイ4つなどは、ベースにしていく上で便利ではあるよね。

100 名前:97 mailto:sage [2011/09/25(日) 14:31:34.34 ID:tIeDtHIW]
>>99 さんくす。G5は電源スペースが平たいから苦労するかなと思ったのですが。
それに比べてProは普通のサイズの電源入れられそうだし。
HDDx4は良いですよね。あのサイズの筐体でHDDx2は無いと思うし。
>>98 すまそ、全部同じ人でした。最後の改造が酷かっただけw



101 名前:Socket774 mailto:sage [2011/09/25(日) 15:06:21.86 ID:NLrjt6Ez]
>>100
もうちょっと付け加えると
G5でも(横から見て)右上に電源をぶち込む事もできなくはない。
ただケースの電源コネクタの位置がG5は元が下の方なのに対して
Mac Proは上の方にあるため、元コネクタの位置を使いやすいという点。

それと、この位置に電源を設置すると、
マザーの24ピンコネクタまで、這うような取り回しになってしまう。
これはG5もMac Proでも同じ事だけど、
Mac Proだと覆っているパーツで綺麗に隠しやすい点でやり甲斐があるね。

HDD×4は便利そうだけど、冷却を工夫しないとかなりヤバそうだな。
うまくいったらレポ頼む。

102 名前:Socket774 mailto:sage [2011/09/25(日) 18:15:26.94 ID:hsaZ4bJ/]
>>98
水道屋だな

103 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/02(日) 18:16:24.03 ID:ZDgoihLx]
奥でG5筐体ゲット
電源ばらして組み込むか、底に直置きするか悩むね
前回ポリバケツで後悔した背面パネルは半田で乗っ取る予定
G5はググッてもあまり出てこないのね…過去ログ無いのが悔やまれるな

104 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:24:49.41 ID:WGfVG//g]
g5 case mod
でぐぐると色々見つかるよ

105 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/04(火) 22:24:14.93 ID:lzZ56D0G]
誰か過去の画像まとめてうpしてくれよ、PCクラッシュしたからキャッシュ残ってない(´・ω・`)
言いだしっぺの法則でスマフォのキャッシュに残ってた画像だけ40枚あったけどzipで需要ある?
レス版も分からん上5台目の一部画像だけだけど

106 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/05(水) 00:37:18.92 ID:I2JQxDGE]
これすごいな
www.overclock.net/case-mod-work-logs/660371-macbane-apple-powermac-g4-modding-fun-22.html

107 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/05(水) 17:27:31.28 ID:pFxYCrgY]
中古G5のヤニ汚れ取りたいから全バラしてるんだけど、サイド〜持ち手のパネルとメッシュ部分のパネルの分離ってやった人いないかな?
海外のサイトだとバラしてる人いるけどそこの手順は書いてないんだ・・・

108 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/05(水) 21:03:25.94 ID:TI40RbZ9]
全部を外した事はないけど
内側に並んでいるすべてのボルトを外したら分離できるんじゃないの?
足が開いてる筐体の大半は、
そこにろう付けされてる雌ねじが、筐体から外れちゃってるんだよね。

109 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 04:46:50.17 ID:VUzcN0Rc]
>>107
あのナットは非常にねじ山が崩れやすいので、やめた方がいいよ

110 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 08:20:18.43 ID:dVHrLzWs]
>>108
内ねじは全部外したんだけど、ダボっていうか内ネジの山を立ちあげてる部分がぴっちり噛んでて2つが分離できないんだよなぁ・・・
確かにロジックボード留めてる雌ねじ部がひっかかるから結局外せないのかな・・・

>>109
普通にトルクス(T9?)で外せたけど、締めるときには注意する。



111 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 09:41:08.05 ID:kPWKvh+E]
>>106
カラーリングがかっこいい。

112 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 14:05:40.62 ID:rR7v7C61]
ジョブズが死去したってさ
追悼としてG5の製作始めるか

113 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:53:42.08 ID:GjtXIiN6]
気持ちはわかるけど全バラはやめたほうがいいよ
組み込み時に、爪で天板傷つくし、変形して収まりも悪くなる

修正にかなり苦労しました

114 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/06(木) 21:59:58.31 ID:rR7v7C61]
電源が死んでるからファンのピンアサインが探れない…
知っている人がいれば教えてほしい

115 名前:Socket774 [2011/10/06(木) 22:48:51.71 ID:rR7v7C61]
www.geocities.jp/momokiti52000/MyMac/MyMacG5_2.html
PCIのファンをアサイン見て入れ替えたけど回らんコネクタの上下向きも変えてみたけど駄目だった
ツインファンの平6pもよう分からん、中二つの2本入ってるのは+とGNDだろうけど
ATXの電源入れ替えて調べるしかないのか…助けておくれー

116 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 00:00:17.34 ID:cW413xQw]
>>105
見たいです
最近iPhone触って以来どっぷりこっち側にはまってしまいました

117 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 07:19:17.36 ID:Pv+aOMiO]
祟り殺されるぞ
いやマジで


118 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 14:02:20.30 ID:uxM43PDD]
ここに間借りさせてもらうというのはどうだろう?
基本的にここの住民で1つのスレを使うってことで
過去にあげた人がもう一度あげてくれると助かります

2ちゃんねる/PCケース自作スレ 専用アップローダ III
momoshin.net/ct/case/original.cgi

119 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 18:24:00.93 ID:xCbXov5k]
>>58だけど
おれも現ポリG3でG5加工中なんだけどやっぱ過去ログ無いのきついね。

まだまとめ的なのをやる気はあるんで
現行用にここ↓で掲示板借りようかと思うんだけどどうだろ?
loda.jp/

>>105みたいな方が過去画像うpしてくれたら別サイトでまとめようかと。


120 名前:107 mailto:sage [2011/10/07(金) 18:33:43.72 ID:Up2gVT0h]
>>113
やっぱそうか・・・。おとなしくネジ緩めて空いたすき間からケルヒャーでスチームかけることにするわ



121 名前:105 mailto:sage [2011/10/07(金) 19:16:08.86 ID:vx6VER8R]
>>119
帰ったらうpするんで是非たのんます
同じく現ポリG4でG5制作中なんで出来たらそちらもうpしますよ



122 名前:105 mailto:sage [2011/10/07(金) 21:24:20.20 ID:ywWsHLV/]
www1.axfc.net/uploader/Li/so/111029.lzh
ほんの一部だけどお役に立てれば

123 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 22:07:08.47 ID:YCYh7K3F]
>>122
大分前にうpした俺の写真も数枚入ってるなw

124 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 22:20:45.53 ID:pRwbM/Ck]
で?

125 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 22:51:08.74 ID:P4pspsFS]
だ!

126 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/07(金) 22:54:14.10 ID:ywWsHLV/]
>>123
本人だったら注意点や工夫の解説ちょいと一言頼むよ
まとめるししても画像だけじゃ物足りないだろうし

127 名前:58 mailto:sage [2011/10/08(土) 13:06:16.24 ID:/2azGXAo]
105氏画像ありがとーDLしました
こちらの作業としてはレスに対応させて画像と並べられれば一番いいんですけどね
とりあえず頂いた画像が見られる場所を作ってみます。
まずは鯖探し…

128 名前:58 mailto:sage [2011/10/08(土) 13:08:34.49 ID:/2azGXAo]
↓とりあえずうpろだ立てたので使ってやってください。

2代目うpろだ
loda.jp/2ch_mac_pc/

129 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/08(土) 14:24:23.64 ID:I7eyeq6V]
>>128
お疲れ様、このスレもやっと復興の兆が見えてきたね
とりあえずファンの電圧測ってみたんで報告を、コネクタ向きはпで左から
PCIスロット  12v  0  3.3v 12v
排気ツインファン  12v 3.3v 0  12v 12v 3.3v
ATXマザー    0 12v 9v 0.8v  

何で12v二つもあるのさ、どうつなげればいいんだ…            

130 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/08(土) 22:55:55.89 ID:YnIPt/Xv]
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=2
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=3

以前もアップしたけど、新しいデジカメで撮り直したのでアップして見ました



131 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/09(日) 09:07:15.57 ID:m7jxrGlC]
みなさんうpや最近のスレの活性化乙です。
貴重な画像やレポに感謝!
自分が今年初めに初挑戦しましたが(いまだに暫定的な状態)
すでにろだが終了してたので、海外のサイトばかりをみてました。
日本もすごかったんだと感心です。
僕も明日から本気出そう…

132 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/09(日) 13:38:19.48 ID:KfxZTgRb]
>>130
いいねえ
G5だと綺麗に収まるね

133 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/09(日) 14:52:57.76 ID:BUF1Qen7]
ファンのアサイン探るの疲れてどうでもいいやと適当にぶっ刺したらファンから煙がw
PWM制御基盤焼いたらしい、ロジックボードに刺しても全開でまわっとる
どうやら左の12vが電源で右の12vがSenceだね
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=4
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=5

134 名前:58 mailto:sage [2011/10/09(日) 18:01:35.82 ID:87Enqe9j]
ちとテスト
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=7.jpg


135 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/09(日) 21:52:46.86 ID:87Enqe9j]
>>128追記。

画像をクリックすると画像のみ表示されるのでこのURLをスレにコピペで直リンになるぽい

例)
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=7

loda.jp/2ch_mac_pc/?id=7.jpg



立てっぱなしでスマソ。

136 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/09(日) 22:51:21.38 ID:87Enqe9j]
>>133
後ろのツインファンしか弄ってないが同じく適当にぶっ刺してバチって鳴った記憶がw

遅いかもだけど、どっかで撮ったSS貼っときます
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=8.jpg

よくわからないけど↑を3pin 1個にまとめて一応回っとります。うるさいけど。。。

137 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/10(月) 13:21:00.14 ID:uB52+Ant]
>>130
美しい!オリジナルのHDDベイが活用されていていいですね。
FAQなのかもしれないけど、マザーボードトレイはどこの製品ですか?


138 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/10(月) 19:19:11.43 ID:6TLZ2NYE]
>>137
antecのp160だっけかな?
オークションでアルミでツヤ消しのケースを探してバラしました

139 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/10(月) 19:49:07.65 ID:uB52+Ant]
他のケースをバラしたのですか。凄い。

140 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/10(月) 20:03:56.66 ID:6TLZ2NYE]
アルミは加工しやすいから、電動のドリルとリューターがあると簡単にバラしたり加工したりできますよ
むしろG5は背面の加工より、HDDや光学ドライブが乗っているスチール部分が硬くて加工しづらいです



141 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 01:56:05.59 ID:GEAux1hO]
おぅふ…今更気づいたけど、デブコンで既存のマウント固定したらマザー入れ替えられないやん
パネルの移植は見た目が悪いから回避したいとなると、長ナットとねじマウントの組み合わせしかないかな
長く使いたいから汎用ケースに仕上げたいんだよね

142 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:11:54.68 ID:kGLhnN/g]
>>141
ん?問題無いと思うが?

既存のマウントはすべてペンチで捻って外す。
ハズしたマウントのうち長い奴を再利用。

マザーの入れ替えは何ら問題でないけど・・・・

143 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:23:20.58 ID:GEAux1hO]
すまん、ATXとM-ATXじゃビス穴二箇所が〜と思ったけど
そういやM-ATXの場合足付けるんだっけか、最近M-ATXでしか組んでなかったから勘違いしてた


144 名前:Socket774 [2011/10/13(木) 19:17:24.90 ID:jtp2Wfbq]
お初です。
現在オクでジャンクG5を購入しまして、DOS/V化する予定です。

ATXかMicroATXを導入予定ですが、やはり裏面は切り取らずに使いたいと思っています。
PCIをうまく使ってとの意見もありましたが例えばの話、先がメスになっているケーブルをマザーボードから引いて、
それをG5の裏面に持って行き、裏面は弄らず全てのコネクタを従来通り使えるようにという様な事は物理的難しいのでしょうか。

自作パソコンの経験は少しあるのですが、皆様の様に知識や経験がありません。
お力を貸して頂けると嬉しいです。

145 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 19:18:36.02 ID:jtp2Wfbq]
すみません、sage忘れてしまいました。
失礼致しました。

146 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 19:54:09.15 ID:qKsQ/zCO]
PCIを基準にマザーを入れると、I/Oと背面パネルの間のスペースはあんまりないから、結構厳しいよ。
一回実物で位置あわせしてみるといいよ。

147 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 20:12:51.91 ID:eitZRjjx]
マザボを前の方に取り付けて
端子は延長ケーブル、グラボは延長ケーブルとブランクパネルって方法ならいける。
AirMacアンテナやFW800の空き穴をどうするかまではわからないが。

148 名前:144 mailto:sage [2011/10/13(木) 20:16:36.42 ID:jtp2Wfbq]
あー、なるほど。
そうですよね、すっかりその事を忘れていました(笑)

背面を素の状態で使おうとするとPCIが使えなくなる = 液晶表示用のプラグが使えなくなる って事ですもんね。
逆にI/Oをケーブル等で背面パネルと接続してー、というのを考えると今度は液晶表示ができなくなるって事ですよね。

146さんのコメントを見てやはり素直にPCIでUSB等を増設し使うのが一番かなと思いました。
すごく的確なコメントを有り難うございます!

149 名前:144 mailto:sage [2011/10/13(木) 20:21:30.51 ID:jtp2Wfbq]
>>147
なるほど。。
G5自体大きいですし、そういう考え方も出来ちゃうのですね。。 すごい!

ちょっと146-147さんの意見を参考にどう組むか考えてみようと思います!
良いアドバイスを皆さま有難うございます!!

150 名前:105 mailto:sage [2011/10/13(木) 20:57:56.74 ID:L5Wlcyb9]
背面端子流用するならモニタ出力付いてるマザーだとusb部分に干渉する
マザー側のLANは大抵usbの上についてるから背面の端子類よりは高いので問題ないけど、usbは干渉するのでマザーのピン端子からになる
俺はモニタ出力をもぐか、マザー換えるか迷ってる
セカンダリのPCIExがx16動作するATXマザーならケース加工無しに出力端子の問題が回避できるかもしれない





151 名前:144 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:07:51.94 ID:jtp2Wfbq]
>>150
あ、なるほど。
自分はまだマザーボードすら決めていないのですが、
皆さんの意見を参考に、マザボは少し手前に設置しI/Oから背面パネルへは延長ケーブルにて、
またモニタ出力はPCI経由でと考えています。

ただ色々考えてみているのですが、I/OのUSBを延長して背面につないだ場合、どの様にメスのコネクタを固定するかを悩んでいます。
グラボは延長PCIケーブルに接続する予定ですが、延長ケーブルを使った事が無いので差し込みがぐらぐらしないか思考中です。

色々考える所はありますが、皆さんのお陰で組み立てが楽しみです!

152 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:14:17.38 ID:L5Wlcyb9]
×ケース加工
○マザーの加工
P5kはx4動作だからHDDベイを潰して突っ込んでマザーのスロット3本は殺そうかと思ってるけどね
最悪ケーブル引き込んで使えそうだし

i系のマザーでモニタ出力無いマザーってあるかな?折角のGPU統合なのに出力端子無しとかニッチすぎるけどこの機会に乗り換えもいいかなーなんてね


153 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/14(金) 00:49:34.10 ID:wxYlBGIR]
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=9.jpg

ファンを交換するついでにフロントファンの付け方を変えてみました。
黒いスタンドはスチール製のラジエータスタンドで
それをG5のスチール部分に、ネオジウム磁石でくっつけただけです。

特別な加工が不要なので楽でオススメです。

154 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/14(金) 19:50:24.90 ID:Fn3Zdrsv]
見た目はいいね
プラセボだろうけどケースに磁性を持たせるのには少々抵抗がある

155 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/14(金) 22:29:48.85 ID:hLBb9+es]
>>153
既存パーツの流用情報みたいなこうゆうのとても有難いです。

156 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/14(金) 23:19:11.08 ID:6NBVCETE]
122さんが纏めてUPして下さった画像を見ると、バックパネルをそのまま流用している方が多数いるのですが、
これはIOから先がメスになっている延長ケーブルを引いて接着か何かしているのですか?

もしそうだとしても固定方法が全く想像がつきません。
何かご存知の方居ましたら情報を頂けませんでしょうか。

157 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/15(土) 00:25:24.45 ID:RXJ7hoG8]
元のマザーにハンダ付けでバックパネルそのまま使ってた人はいるけど
他の人はI/O部分に穴を開けるか、PCIでコネクタを増設してたと思うよ

158 名前:156 mailto:sage [2011/10/15(土) 01:14:08.09 ID:NSJqRfhD]
>>157
>>元のマザーにハンダ付けでバックパネルそのまま使ってた人はいるけど

これが気になって仕方ありません
もし良ければ詳しく解説して頂けませんでしょうか。
お願い致します。

159 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/15(土) 01:26:29.76 ID:UXc9m4lb]
手っ取り早く付けたいならグルーガンが楽だよ、強度ないからその場合は優しく扱う様にね
どのみちマザーのPCIをケースに合わせると映像出力がUSBに干渉するからもぐか端子の無いマザー使うかPCI延長の選択になると思う

160 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/15(土) 02:04:44.22 ID:Z6ybvRMB]
>>158
>>122の画像に入ってなかった?



161 名前:156 mailto:sage [2011/10/15(土) 11:32:37.56 ID:NSJqRfhD]
>>160
思いっきり見逃していました。
ご指摘有難うございます。

ちなみに紙に説明が書かれていたのですが、これを見る限り全てのコネクタが使用可能という事ですよね?
本当に皆さまの知識に驚きました 有り難うございます!

162 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/15(土) 18:22:21.95 ID:dipMUuPL]
G4のガワって秋葉に売ってますか?
幾らくらいで売ってますか?

163 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/15(土) 19:19:03.69 ID:du3+mo3K]
オクで安いよ

164 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 06:04:32.94 ID:b5NHEAMQ]
ttp://slashdot.jp/journal/538996/PowerMac-G5%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A7%E8%87%AA%E4%BD%9CPC%EF%BC%88%E4%B8%8B%EF%BC%89

165 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 08:21:17.06 ID:gEjG+JTp]
マザボの向きが精神を不安定にさせそう

166 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 12:42:41.71 ID:FxCQEEvJ]
俺も製作するにあったて辿り取り付いたけど無理やり詰め込んだ缶が半端無いよな
逆に綺麗に収めるよりは面白みは歩けど、どうせならもっと奇抜で斬新なアイデアないかな

167 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 16:42:21.02 ID:Hftdhp+J]
コネクタを全部ケーブルで流用。
よってバックパネルも改造不要
接続する奴全て内部のケーブルを通して加工

ビデオカードの排熱やマザーボードの置き場所が自由になるし
バックパネルも弄らないので裏面から見ても改造とは思えないメリット。





168 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 17:12:51.61 ID:XuMkvjlM]
どっちがどうとはいえないが、少しまとめると
G5でのバックパネル加工のメリット
完全に通常のケースと化すから、今後のマザボ交換は容易に行える。
拡張スロットをそのまま利用できる。
デメリット 背面を大幅に加工するため外観のイメージが変わる。金属加工が必要。

G5でのバックパネル無加工のメリット
外観は、ほぼ純正を維持できる。
デメリット ATXマザボ使用時でも拡張スロットは4つ、各配線加工が必要、クリアランスとの戦い
マザボを変える時には再び「はい!今の位置確認」、そしてまたクリアランスとの戦い

169 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/17(月) 23:21:29.38 ID:42/K1g1M]
実際使ってて、バックパネルを見る機会って殆ど無いから
バックパネルは気にせずに加工しちゃって
中身が簡単に手入れできるほうがいい気がするけどね

使いづらいケースだと使わなくなっちゃうかもしれないし

170 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/19(水) 13:58:27.99 ID:rE3mW47X]
>>122
貴重な資料ありがとうございます

その中のG5基板背面からのオーディオ出力のアサインが
少々画像ではわかりづらいのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?
背面側のIEEE1394aのアサインもわかりましたらどうかお願いします。



171 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/20(木) 08:15:39.98 ID:mXhRZhJd]
>>170
「Mac G5 ピンアサイン」で画像検索

172 名前:Socket774 [2011/10/20(木) 20:41:29.84 ID:Chm1mnrs]
電子工作するならテスターくらいは買った方がいい、というか無いとお話になら無いよ


173 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/20(木) 20:57:39.04 ID:Dmr18gaO]
ここはレベルが高すぎる(汗)

俺なんかg5のケースをグラインダーと溶接で切り貼りしてるだけだし、
例えるなら工作
みんなは基盤から作るんだもんなー
まさに電子工学だな

これまじレスね、

174 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/21(金) 19:10:11.61 ID:kxfWGidC]
>>171
ありがとうございます。
ググってみましたが、フロント側のアサインしか見つけられませんでした。
でもIEEE1394のアサインはMacもwinも同じようですので、
自作のページで勉強ができました。オーディオは調べてみます。

175 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/21(金) 23:03:54.70 ID:Cx8r3GGb]
可能ならどなたか背面コネクタの繋ぐ箇所を知りたいです。
現在改造中なのですが、macの基盤にケーブルを半田する箇所が分かららず

USBなら、USBのケーブルを購入し片方はI/Oに接続。
もう片方はケーブルを切って中からコードを出し接続。 で合ってる?
詳しい人解説求む。

176 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 12:38:15.29 ID:bfPNV/y5]
フロントパネルのケーブルでもいいよマザーから直接とれる
たださ、分からないならテスタくらい買えって
自分で何とかする気がないならこういう作業は向いてないと思うけど

177 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:28:44.62 ID:uG/8TxE8]
テスタで調べる方法で便乗質問ですが
やり方はMac実機を動作中に、基板や端子にテスタをあてて数値をチェックして
調べた数値と一致するwinのポートに結線させるという事であってますか?
ただ、12vや5Vはわかりますが、それ以外の箇所でもテスターでわかるものなのでしょうか?

178 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:51:33.88 ID:bfPNV/y5]
マザーのアサインはその方法では無理でしょ、ファンはそれで探ったけど
USBのコネクタの順番程度なら通当たるだけで、ましてやケーブル切って芯線だの質問してるレベルでマザーぶった切って半田とか心配だわ
なぜ自分で試行錯誤しないで質問するのか、なぜ自分で調べないのか過去ログ読まないのか
やることやってわからないって言うなら親身になるけど
、はなから他人を当てにするやつが手を出す領域ではないだろって話
まるで最近のゆとり世代みたいだぞ

やることやれば誰かしら答えてくれる、今のままでは答えるに値しないって事

179 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 18:15:56.43 ID:sirycn4C]
背面の端子はどこでも使ってる端子ばっかりだから、規格を調べたらピンアサインわかるよ。
どっちにしろ、テスターは短絡チェックのために無いとダメだけど。


180 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 18:26:00.32 ID:7T+YE13U]
あと、G5の背面端子そのまま使った報告は歴代で知ってる限り、
1人しかいないから、あんまり情報もないと思うよ。
海外フォーラムでも見た覚え無いしね。



181 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 18:55:30.54 ID:uG/8TxE8]
>>178-180
ごめんなさい、流れを読んでいたら、
テスターを使えばピンアサインがわかるっぽい雰囲気に感じたので
いちおう尋ねてみました。

他力本願ですべて解決したいという姿勢ではないつもりですが、
なにかと分不相応の好奇心が湧いてしまい
でも基本がわかっていないので、初歩的な事を尋ねてしまいました。

182 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/23(日) 19:18:20.05 ID:bfPNV/y5]
175とかその前に同じこと書き込んでたのと同一に思えたからああ書いたまで
背面端子の話だったらばテスタで導通当たれば解る、コネクタのユニットが基盤に半田付けされてるわけだからね
それをのっとる=根本に半田付け
だからテスタを買ってやってみそづけ

183 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:27:58.57 ID:ORZVoZ0v]
どなたか分かる方教えてもらえませんか?
G5のフロントパネルのPOWERスイッチを
直接基盤に半田付けするのでは無く、コネクタから出てる配線のほうで繋げたいんですけど、
13番PWRと14番目のLEDのGNDって何番になるのかが分かりません。
(基盤だとPWRとLEDに対して真ん中がGNDで共通みたいですけど....)

184 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/29(土) 02:41:10.48 ID:8wHy3zoW]
loda.jp/2ch_mac_pc/?id=1.jpg
pwrとledのGNDは共通でもいいから、上写真のV-GNDとかでいいと思うよ。
firewireはあんまり使わないだろうしね


185 名前:Socket774 mailto:sage [2011/10/29(土) 03:05:59.96 ID:ORZVoZ0v]
>>184
ありがとうございます。試してみたら出来ました!
助かりました!!

186 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:56:46.54 ID:TraCgqqm]
トルクレンチ買って来たのはいいけど、扉のストッパーが外せなくて詰んだ
プラからバネをはずすのか、バネから金具をはずすのか、どちらにしろ壊しそうだな
どうやってはずすんだこれ

187 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/11/04(金) 15:29:30.14 ID:nNiAhYdz]
トルクス

188 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 mailto:sage [2011/11/04(金) 16:58:46.15 ID:oQu0+sVq]
いやまて、トルクレンチにトルクスのソケットを付けているのかもしれん。

189 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:25:14.27 ID:BA8yQCAR]
バネを小さいマイナスドライバーとかで筐体奥に押しながら下にズラせば外れるよ。

190 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:40:58.82 ID:BA8yQCAR]
homepage.mac.com/miya20/jisaku2.html

上のページの下の方に画像があるから、分かんなかったら参考にどうぞ



191 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/07(月) 03:42:05.47 ID:ErMiW2Jb]
ジャンクG5を買い集めて
背面とか加工したやつをオクに出品してくれ

192 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:08:43.55 ID:0gStYKJi]
そういうのやらない
出す人もいるとは思うけど…

なんせ、こっちも部品代がかかるし手間代もかかる
んで加工済みのケースを2.5万とかで出したとしても、
たぶんボッタクリだと思われるし、光学ドライブとマザボが干渉したとか、
どこかでショートしたとか言われても責任持てないし。

こういうの出すとしたら
もう使わなくて邪魔になるから1円スタート完全ジャンクとかじゃないとね。

193 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:02:15.05 ID:/4OuCrdV]
フロントSWのみ流用で背面IOくり貫き除電源直置きMATXのみ対応でもいいなら有りじゃないか

194 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:22:39.07 ID:0gStYKJi]
フロントSWの変換コネクタだけなら
部品も嵩張らないしやりたい人もラクだろうけどね

だがUSBやIEEE1394,HD Audioの配線って
ケースから取らないとあまり部品がないと思うし
厳密にはPL法なんかもあるから。

195 名前:Socket774 [2011/11/17(木) 14:32:51.39 ID:AwI31GUC]
教えてください。
最近のMac ProのケースですとG5のケースよりはフロントスイッチ等を
マザーボードにつなぎやすいでしょうか?

196 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:12:20.26 ID:xwLie4Fw]
繋ぎやすさは変わらないけど
フロントに光学ドライブ2基、USBが2ポートあること
背面の拡張スロットの数、電源の位置、I/Oパネル部分の面積、ファンのダクト
比較すれば配置がやり易く便利な面もある

ケースの値段さえ気にならなければMac Proの方がいいと思うよ。
逆にタダ同然で手に入るG5ケースも非常に魅力あるけどね。

197 名前:195 [2011/11/18(金) 09:30:41.24 ID:LpSpTqeX]
>>196
レスありがとうございます!
そうなんですか。
過去スレでテスターを使って調べて配線をハンダ付けしないといけないみたいな
ことが書いてあったように思えたので。
また分からないことがあったら教えてください。

198 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/19(土) 20:45:43.68 ID:Zx5DCusG]
入れるようにジャンクのG5買ったけど、脚の部分がひしゃげてる・・・

199 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/19(土) 20:54:39.62 ID:brLKvVGU]
商品説明に書いてなかったの?
G5とMacProは足がひしゃげてるのがよく出品されているから要確認だね。

200 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:07:09.77 ID:Zx5DCusG]
店頭で売っているものを送ってもらったんですが
なんとなく佐川さんやっちゃった感じです



201 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/20(日) 14:05:52.67 ID:/Ekw8sXi]
G4ケースのサイドパネルの共振がうるさい…


202 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/20(日) 14:30:15.63 ID:lzqg75uI]
>>200
それなら、販売店に連絡してみたら?

203 名前:Socket774 mailto:sage [2011/11/30(水) 00:32:14.39 ID:2HUA2WDk]
>>201
アップルマークの裏のツメってはずすときメンドクサイからとっぱらってもいいかな?

G4用のママンスペーサーで
10mmのやつはeleshop.jp/shop/c/c112051/が安いんだけど
9mmで安いとこ知らない?前スレでwww.wilco.jp/products/U/BSU.htmlが紹介されてたけど
高い。

204 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/08(木) 17:55:26.94 ID:AhFug+7r]
G5ケースに背面とマザボを取り付ける部分を
ATXケースから移植する方法で、今入手しやすいオススメの物はないかな?

過去ログにあったAntecのやつは
かなり美しい仕上がりだが、残念ながら入手困難。
というわけで、現在デフォ的になる物を模索しようと思う。

今のところ俺がわかっている条件だけ書いておきます。
・幅195mm前後のケース 
幅210mmとかの物は縦のカットも必要になる。カットすると背面ファンの部分までは流用できない物が多い。
底に電源を設置する予定なら、高さも視野に入れれば電源マウント部分まで移植できる。
但し高さが低い物はMicroATX用ケースが主流。つまりスロット数は少なめになる。

・背面とマザボ取り付け部分が、セパレートではなくL型になっている物。
・アルミ製で色はシルバーが理想。G5ケースとの統一感に加えて加工もラク。

・HDDマウンタも流用できそうな型の物を意識すると無駄を少なくできる。
・現在入手が容易な物。できればなるべく低価格。

他に外せない条件やおすすめのケースとかあったら教えてください。

205 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/08(木) 22:28:40.84 ID:QH67Bb6C]
>>204
マザボ取り付けはG5の金具を流用するだけで十分っしょ

206 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/10(土) 01:37:52.01 ID:UIIpOWUJ]
G4の横のパネルをスケルトンにできるみたいだけど
megaflexdestiny.net/quickerblack_mac.php
英語がよくわからない
アルコールかなんかを使ってはがしたみたいだけど

207 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/10(土) 09:13:02.99 ID:l4euuOIO]
>>206
イソプロと根性&忍耐で剥がしたらしいなw

208 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/10(土) 15:00:47.85 ID:UIIpOWUJ]
>>207
俺も剥がしたいんだが
ペーパーかけたほうが早いかな
細かいとこはブレーキクリーナーでも使って・・
最後はコンパウンドで仕上げるか
ジャンク筐体4つも集めちゃったから躊躇なくできる。

209 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/10(土) 16:58:50.04 ID:qs0c0BPT]
早いわけないだろ。
通ぶってペーパーとか言うわりに
それでどんだけ余計な苦労するか想定できないのか?
しかもブレーキクリーナーって…

210 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/11(日) 00:34:10.11 ID:RcZqg1i2]
ブレーキクリーナーはなかったかwすまん
なんか塗装を侵すような感覚が頭のなかに残ってて。
ぐぐったらプラモデルの世界だといろんな技術があるね。
自動車水抜き剤とか。



211 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/11(日) 01:03:42.94 ID:jSr4noME]
G4のパネルは普通の塗装と違って表面に塗料のっかってるわけじゃないからな

212 名前:Socket774 mailto:sage [2011/12/11(日) 07:27:05.65 ID:mjEBmagI]
>>210
水抜き剤の主成分はイソプロ・・・・・
ちなみに解氷剤の主成分もイソプロ

213 名前:Socket774 [2011/12/11(日) 17:44:53.58 ID:7Yk+Oj5T]
G4はCPUクーラー大きめの使いたいとき電源位置にも迷うね
とりあえず5インチベイの位置に吊ったけど、もっといい場所にしたい。
ソケット775なんでCPUクーラーは初代峰つけてみた
高さ15センチなんだけどフタ閉めるとき天板のエッジに当たるので
フィンカットしたりしないと入らなかった

214 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/22(木) 18:34:15.86 ID:BO6UI6mE]
ハンドニブラ買って来て、切るの3回目で壊れてワロタ
安いの買った自分が悪いんだが普通に切ってて刃が真っ二つに折れるのはどうなんだ

215 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/24(土) 21:13:57.87 ID:dJGOW2Ry]
G5ばらしたら、飛行機についてそうなかっこいいファンがいっぱいあるな
これを使わない手はないよな

216 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/24(土) 21:19:21.23 ID:ngHGHm7I]
PowerMac8100のケースいいね・・・

217 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/24(土) 23:11:30.94 ID:x97EMMxs]
ぜんぜん

218 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/25(日) 21:26:27.68 ID:6UP2sdO3]
自分が今弄ってるperforma6410も出来上がったらここで良いのかな?

219 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/25(日) 23:18:32.39 ID:9fjumPVg]
ぜひ見てみたいです。よろしくです。 >>218


220 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/26(月) 22:01:50.32 ID:yQYl5hft]
>>218
オバQいいな



221 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/26(月) 22:33:58.24 ID:XrlN9t7d]
>>215
デルタの爆音ファンかw

222 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2011/12/29(木) 01:10:37.03 ID:LLoACaVg]
確かに音だけなら飛べそうなレベル

223 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2012/01/01(日) 17:25:23.20 ID:btda3c5u]
あけおめ〜
って、だれもおらんか。

224 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2012/01/01(日) 17:38:02.22 ID:mD+FjHPa]
いるよ

225 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2012/01/01(日) 21:44:16.63 ID:yRch8/xH]
>>221
正月休み中に流用とりかかりたいけど
5Vは無理でも7Vで回ればありがたい

226 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2012/01/01(日) 21:51:08.24 ID:yRch8/xH]
鼻毛の電源G4に入れたやついる?
ストレート排気だからデフォの場所に乗ればありがたいんだけどな

227 名前:Socket774@組み続けて12年 mailto:sage [2012/01/01(日) 22:15:35.66 ID:Wttphj04]
鼻毛の電源って写真でみるかぎりデカクね?

228 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2012/01/01(日) 23:11:46.55 ID:btda3c5u]
EA380ならQSに入れたけど、鼻毛って普通のATXと違うの?

229 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2012/01/01(日) 23:18:49.04 ID:btda3c5u]
今見て来たら独自サイズってなってるっぽいね。

230 名前:226 mailto:sage [2012/01/02(月) 08:49:20.21 ID:+Cb9iLeo]
昨日トライしてみたけど無理だわ
取り付け穴はATXなんだけど高さが独自で。




231 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/05(木) 15:07:24.56 ID:RJF1B9ll]
年末年始に実家でperforma630を分解してきたんだが、Mini-ITXを突っ込めそうなんで改造することにした。
とりあえず今度あまってるママンをもって帰って現物合わせしてみる。
うまくいけばグラボ乗せてつかえるかもしれないけど、金が入ればめんどくさいことせずにA8で組むかも。

232 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/17(火) 01:44:36.07 ID:XAjxEA/g]
年明け暫らく経つのに新作発表こないのぅ


233 名前:Socket774 mailto:age sage [2012/01/22(日) 11:52:06.11 ID:NWi0+X49]
age

234 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/22(日) 15:11:49.76 ID:IhE07gFo]
Powermac 9600が個人的に一番好きなんだけどジャンク高い

235 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:05:01.97 ID:gl3Y8Sl/]
8600だったら安いんでね?

236 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/23(月) 08:10:29.40 ID:/fngman2]
LC475が好みだけど、あまり見かけない

237 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/23(月) 08:22:15.90 ID:p5srZXYz]
以前8600にぶち込もうと買ってみたけど
実働だった上にG4/800カードやDVI出力付のRadeonとか付いてて
なんかバラすの惜しくなって、そのまま放置してある。

238 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/24(火) 14:47:08.51 ID:167zUFL3]
なんだこのグレーMacな流れはw


>>236
オクに中身なしがかなり前から出てるけどみた?
まえに同じ人から買ったステマではない

239 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/25(水) 15:22:54.15 ID:YHohN4oB]
古いMACをちょっと力入れてカバーとかを外すと
「どこのツメだろう」っていう白い破片が出てくる(´・ω・)スンマセン

240 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/25(水) 15:40:37.56 ID:V7wC45WA]
>>238
出てますねえ。知りませんでした。
黄ばみは酸素系の漂白剤でなんとかなりそう。



241 名前:Socket774 [2012/01/25(水) 16:45:28.82 ID:y0zMGVZx]
G5のガワの相場って今どれくらいかしら?
皆さん中古1000円以下に抑えてますか?

242 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/25(水) 17:15:47.69 ID:CyBSV2cQ]
>>240
落札→弄る際はそのへんもあわせてレポしてもらえると。

243 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/25(水) 17:57:48.44 ID:IkOGytR7]
>>241
俺の場合脚部ちょっと歪みのジャンクで610円だったが送料が2000円ぐらいかかったな

244 名前:107 mailto:sage [2012/01/25(水) 20:45:48.14 ID:fR+XoinT]
>>241
俺は内臓付きで3000円ちょい+送料みたいな感じだったよ。

245 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/25(水) 21:14:06.78 ID:ZbrmpWNf]
綺麗に作りたいなら、相場を気にするよりも程度優先した方がいいんじゃね?
俺ならG5で脚が潰れてたら、送料のみでも要らないし、
傷なしの超美品ならガワだけ1万でも出すわ。
練習用にボロいの1個あるのも便利だけどさ。

246 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/26(木) 00:25:38.08 ID:hihI3OFR]
だれか>>12保存してる人いませんか?>>122に入ってるどれかですか?

247 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/28(土) 20:48:40.54 ID:CbXHwzZW]
G5筐体流用で質問いいですか?

248 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/28(土) 23:50:12.45 ID:xfPhodEL]
なんだい?

249 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/29(日) 02:25:30.72 ID:LiGr7QVg]
G5筐体にATX電源を分解せずそのまま入れようと思うのですが
筐体背面にはG5電源のACインレットを取り付けたいと妄想してます。
ATX電源ー筐体内ACコードープラグをカットしてG5のACインレットを取り付けー筐体外ACコードー壁面コンセント
というイメージです。

そこでジャンクのG5の電源を開けてみたら、
ACインレットに熱収縮チューブで包まれたXコンデンサが付いてました。
ATX電源から先は結局のところACコードを延長しているだけにすぎないので、
二重であるならゴツゴツしているので省きたいのですが、
なんか外しちゃいけないようなオーラが漂ってたので先に進めず尋ねてみました。

ACインレット毎にXコンデンサがあった方がよいなら、無理せずこのまま使おうと思いますが、
実際のとこ、これは必需品なんでしょうか?

250 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/29(日) 11:45:29.71 ID:8YAQxXYQ]
電源内部でノイズ除去してるはずだから、マッチングとかの関係で付けない方がいいかもね。
それよりも、端子部分を熱収縮チューブで絶縁して、ショートと接触不良に気をつけてくださいね。



251 名前:Socket774 mailto:sage [2012/01/29(日) 22:26:19.30 ID:LiGr7QVg]
>>250
アドバイスありがとうございます。
それでは付けない事にします。その方が内部もすっきりするので視覚的にも理想でした。
ショートや接触不良に注意します。

252 名前:Socket774 [2012/01/31(火) 23:22:58.75 ID:VMj1Wpwc]
今G5のケースに入れています。

ttp://blog-imgs-48.fc2.com/o/n/i/onionhead/17.png

これを参考にしてフロントを組んだのですが、ボタンを押すタイミングでしかLEDが光りません。
電源は入るようです。
LEDのーはつながないと書いてあるので、つないでません。

どうすれば、通常のように点灯するのでしょうか?
お分かりの方お助けください。

253 名前:Socket774 mailto:sage [2012/02/01(水) 03:20:21.74 ID:zJ64Nqnl]
>>252
Powerスイッチのコネクタの向きを+−反転させたら点灯するかも?

254 名前:Socket774 [2012/02/01(水) 14:40:42.08 ID:rwEmgSg9]
>>253
うわーすごいです!!!!!
つくようになりました。
感謝感謝です。
ありがとうございました。


255 名前:Socket774 mailto:sage [2012/02/18(土) 19:56:55.19 ID:CZVHqXhy]
PowerMac G5の上部にある仕切りの外し方が分かりません。
教えて頂けないでしょうか?
トルクスネジは外しました。

256 名前:Socket774 mailto:sage [2012/02/18(土) 20:40:49.92 ID:X+HO2JU9]
>>190

257 名前:Socket774 mailto:sage [2012/02/19(日) 14:06:04.58 ID:5sVfnSfz]
>>256
有難うございます。
開閉レバーとプラスチックのレールを外せ良いのですね。

258 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/01(木) 04:36:10.18 ID:C4+vrBA8]
ええと
loda.jp/2ch_mac_pc/
うpろだの者です。

短い間でしたがサービス終了だそうで本日からアップができなくなりました
ここにあるものと以前頂いた画像をアルバム的なものに移します
今週末を目処に新しいロダと併せて用意したいと思います
急ぎ貼る場合はそれらも移しますのでよろしくお願いします
延び延びですみません


259 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/01(木) 18:35:56.74 ID:rzafAoUM]
>>258
乙!

260 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/01(木) 21:05:57.40 ID:Tyyj3r0r]
乙です!



261 名前:258 mailto:sage [2012/03/07(水) 19:06:57.80 ID:2jxCqUlu]
すみませんだいぶ遅くなりました。
当初@pagesでまとめるつもりでしたが
広告があまりにもでかいのでろだ専用にしてまとめを移しました。
時間があまりとれなかったので一先ず場所だけですが順次追加していきたいと思います。
何かありましたら報告頂けるとありがたいです。

まとめ
2chmacpc.web.fc2.com/

新うpろだ
www40.atpages.jp/macpc2ch/up/upload.php

テスト…
www40.atpages.jp/~macpc2ch/up/img/up001.jpg

262 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/07(水) 19:43:42.30 ID:OVGDk043]
>>261
乙です。
今おいらもG4,G5ケースとか買い込んだところで、近々作業をしようとしてたところ。
前も作った事はあったんだけど、G4は放熱面で、G5は背面無加工だったから不満点が多くて。
また地味に盛り上がっていく事を願ってます。

263 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/07(水) 20:54:26.96 ID:3xJSVxFs]
Performa630にmini-ITX入れようと思ってたけどACアダプタにすれば奥行きが短いmicro-ATXが入ることに気づいた
A8-3820も発売するらしいしあの筐体でゲームをすることが段々現実味を帯びてきたぞ・・・
バックパネル加工が大変そうだけどうまくいくかなぁ

264 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/09(金) 16:01:47.56 ID:hdB+9xzD]
>>261
あら偉いわねぇ

265 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/10(土) 13:39:38.46 ID:FJib9f6h]
晒しスレに水冷G5空冷G5があったよ

266 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/10(土) 18:32:37.37 ID:vqL6Hal1]
G4ケースは底面ぶち抜きでマザーを下向きに取り付けると放熱問題避けられるよ
背面ポート使いにくいけど

267 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/11(日) 06:36:15.80 ID:hJvCaduX]
背面ポートが底にくるってこと?

268 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/11(日) 20:09:00.42 ID:loBxj6Gb]
G4、QSならスリムドライブ+底面にホールソーで穴ぶっこぬいて、
9cmファン取り付けすればマザーは正常位置で大丈夫。
(長い爆熱グラボ挿すとちょっと厳しいかも)
DigitalAudio以前のモデルだと、ケース中段の棚になってるところで
どうしてもエアフロー悪くなって、熱こもっちゃうんだよなぁ。

269 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/11(日) 21:19:08.41 ID:BSnRMTe5]
262です
ちょうど自分もそんな感じにしようと考えてたところです。
ケースはQS。

前回はケースファン交換の他に、
Air Macカードの台座に9cmファン、PCIスロットのカバーをすべて除去して内側に6cmファンを増設
スピーカー除去、他には穴開けなしで組んでみたけど、特にグラボが爆熱でした(ラデ5770)

今回はハードウェア構成に大きな変更はしないものの、
HDDは前方寄りのベイに移設して、ケース底を穴開け+サイズ板風ファン、
それから元の後方のベイ付近の底面にも穴開け+ファンで対策しようと部品も揃えたところです。

ところでG4ケースも穴開けできるホールソーで、おすすめの商品ありますか?
自分はいつも電動ドリルで小穴を開けてから、鉄ノコでシコシコ広げてました。

270 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/12(月) 03:01:57.77 ID:0RdV590/]
>>269
www40.atpages.jp/~macpc2ch/up/img/up002.png
www40.atpages.jp/~macpc2ch/up/img/up003.jpg
以前のスレであげたものですが、22mmホールソーを使って八つの穴を開け、
外縁を繋いでひとつの穴にしたもの。ドリル+鉄ノコよりは成形が楽かと。



271 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/13(火) 22:56:45.61 ID:FOznZwC+]
>>270
262です 亀レスすみません。
ありがとう、参考になります。
頑張ってみます。

272 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/24(土) 02:44:41.90 ID:0FJiojhP]
Macにwindows入れても見た目重視で純正っぽくしてもパーツぎゅうぎゅうでメンテナンス面倒くさすぎるし
メンテナンス重視にするとエアフローとか配置とかデタラメになるし・・・
妥協が必要だな

273 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/24(土) 16:38:28.35 ID:qTvP3Tvr]
>>272
んな事無いと思うぞ。
ポリタンクのシリーズなんぞ蓋側にマザボ取り付けるからメンテ性良好だし
G5も筐体でかいから楽だし・・・

274 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/27(火) 03:14:58.42 ID:i17+WWpy]
G5を超えるケースが無いわ

275 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/28(水) 01:02:10.25 ID:29kD9w80]
>>274

つMac Pro

276 名前:Socket774 mailto:sage [2012/03/30(金) 22:12:10.11 ID:huUfXbOb]
それQuadraディスってんの?

277 名前:Socket774 mailto:sage [2012/04/01(日) 07:25:41.72 ID:rPmFSx4K]
MAC G5もしくはPROでメンテナンス性とデザインを兼ね揃えた改造のしかたあったら教えて
G5にATX入れてるけどメンテが面倒くさすぎる

278 名前:Socket774 mailto:sage [2012/04/15(日) 06:51:30.00 ID:8LUtsnBQ]
どうでもいい・・・






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef