[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 03:49 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 585
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part4



1 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 02:56:36.85 ID:w7RiwRn0.net]
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX seriesについて語る場所です

次スレは>>970が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

※前スレ
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part3
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534783741/

257 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:07:20.82 ID:mYc3wFrk.net]
>>242
革ジャンが革ジャンを脱いだ

258 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:31.39 ID:M1agQ7IT.net]
>>242
GTX廃止

259 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:42.33 ID:Varl0Qaq.net]
>>257
Oh!...

260 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:07:46.22 ID:mYc3wFrk.net]
>>174
クソみたいな戦略で笑うw

261 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:46.42 ID:8Mqevpai.net]
これ半分田村のせいだな

262 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:47.27 ID:hhi2QIsh.net]
ベンチないなら予約はできんなー・・・

263 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:49.17 ID:wtuzTO9U.net]
ベンチ比較ないのかよ。買うの怖くなってきたぞ

264 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:07:53.01 ID:Mp/f+j8/.net]
1080売らなくてよかったw

265 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:07:56.05 ID:N/8r7i6O.net]
方針転換を迫られそう



266 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:58.24 ID:735D1VA3.net]
ベンチ結果出てからかなぁ

267 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:07:58.46 ID:YH6hjEkR.net]
ええ????!??ベンチ無し????!!?

268 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:07:59.41 ID:fK7efsaw0.net]
いまTI付きが出るって事は来年の春くらいになんか来るのかも知れんし
買うのはその様子見てからでもいいかな

269 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:00.13 ID:0rMHVdV+.net]
起きてて損した

270 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:01.25 ID:2FIP6dmQ.net]
FEの値段と普通の値段を混同してるアホいるな

271 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:08:08.11 ID:zzaXJpRI.net]
うーん。。1080TIで

272 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:08:08.55 ID:ForHe13c.net]
MSIの2080tiは8pin2個と6pinか。
TDPいくつだろう

273 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:18.53 ID:fKnAU8lI.net]
革ジャンのジョークの滑りっぷりはサプライズ級だったな

274 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:25.40 ID:k5TEvYUP.net]
ベンチは出せないんだよ
出したら途端に買う人いなくなるレヴェルだから

275 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:27.27 ID:4hwSnkH+.net]
めちゃくちゃ時間無駄にした



276 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:32.59 ID:O3MMGS5w.net]
まだまだ1080でいけそうだな

277 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:08:40.01 ID:bI04NADy.net]
排熱もちょっと怖いんだよなー480再びとかなったら目もあてられんし

278 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:08:42.81 ID:FXqagePd.net]
2080ti
15万円超確定!

279 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:01.05 ID:DPlMxM9N.net]
オリファンはいくらになるか

280 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:07.67 ID:CwdYACXQ.net]
GTX1080発表のときはすげーと思った衝撃が今回はなかったぜ

281 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:08.36 ID:8vIszelh.net]
しばらく1080にお世話になるわ
またよろしく・・・

282 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:11.02 ID:w0y0R6FV.net]
10xx売って待機してた奴悲惨だな

283 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:14.91 ID:w5Zpx2Pf.net]
>>277
TDPは早めに知りたい所ではあるな

284 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:15.49 ID:wfOC6aaY.net]
ねぬびであはやばくてceoがベットボトル投げてヒステリー起こす企業だということだけわかって良かった
台湾中国人やばい。

285 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:16.28 ID:zRFOmAth.net]
9/20発売だといつベンチでてくる?



286 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:21.73 ID:fKnAU8lI.net]
レイトレのチップが載った事で熱がどうなるのかが気になる

287 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:21.64 ID:FMYY/DEI.net]
普通に考えてものすごいパフォーマンスアップしてたらベンチマーク出すよね

288 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:22.23 ID:O4NTjosY.net]
Twitchのチャットみんな泣いてるで...

289 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:23.27 ID:KFtHSDbS.net]
結局ベンチ無しかよ
やっぱ微増なんか

290 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:24.63 ID:bHdUfGjT.net]
NVIDIA公式はFEしか売らんのかな?
999ドルの2080Ti欲しいんだけど

291 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:26.26 ID:iBCJWZxD.net]
性能に自信があったらまあ話すよね
何も言わなかったってのはそういうことだ

292 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:27.36 ID:0rMHVdV+.net]
こんなの待ってた奴おるか?
1080tiサイコーwwwww

293 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:32.44 ID:NJEaoKnO.net]
おれのやるゲームがレイトレに対応するのは3年以上かかりそうだ

294 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:36.01 ID:aiFj6PKz.net]
AMDが不甲斐ないからnVidiaが遊びまくっとるやんけ

295 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:38.40 ID:EO4N2LI1.net]
おばちゃんが、しゃべってる



296 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:46.91 ID:7x3qobE7.net]
今から10年前の2008年ってnvidiaの暗黒時代だっけ・・・?
GTX200〜400時代

297 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:51.29 ID:hvm/sAL3.net]
だからさ
レイトレに1/3さいてるってことはゲーム性能は2/3で出さないといけないのよ?
そんなにシュリンクした?

298 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:52.16 ID:1dq6ITVj.net]
NASDAQ エヌビディア
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/NVDA?ct=b

明日は微妙だな。

299 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:52.61 ID:zzaXJpRI.net]
今回は外れか 2年待ってこれっ

300 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:09:54.33 ID:FFZVMtDo.net]
>>214
8pin×2、6pin×1

ほげ!?

301 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:02.15 ID:FXqagePd.net]
RTXのオンオフで1時間以上時間潰すとか
夢にも思わなんだ笑

302 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:04.50 ID:O/LE131L.net]
1080購入確定

303 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:06.33 ID:RfwTl55l.net]
ゲフォのHP落ちとるやん

304 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:06.57 ID:k5TEvYUP.net]
RTX 20X0シリーズは歴代で類を見ないほどに短命に終わると思うわ
ti先出しからももうそれはわかる 猿でもわかる

305 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:12.40 ID:mJ5hLpk5.net]
1080を早めに買った奴が大勝利だな
こんなに息が長く使えるとは



306 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:18.58 ID:c6hx8S7s.net]
値段は普通だったからベンチ待ちってのが大半だろうな
RTX対応ゲームのラインナップは問題なし

307 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:23.50 ID:MQpB/MsE.net]
順当に性能アップしてればベンチ出すはずだよな・・・

308 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:26.74 ID:Jr7ARUvW.net]
既存ベンチは整数演算シェーダーとテンソルコアのAA対応させたの出してそれ以外載せちゃ駄目とかやりそう

309 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:29.65 ID:k4aw9fW6.net]
いままでベンチ発表なかったことがあるか?

310 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:10:32.65 ID:Tc4F1+u8.net]
今10シリーズのやつ買い換える必要なくね?

311 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:10:48.67 ID:mYc3wFrk.net]
>>268
こうして新たな時期悪おじさんが誕生した

312 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:10:59.57 ID:Mhuu5TLG.net]
性能見せないってことは微妙だな
ペンディングだ

313 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:01.45 ID:k5TEvYUP.net]
>>287
あたりまえだろ
客が頼まずともあっちからホイホイ出してくれるよ
性能が向上してたらな

314 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:03.44 ID:HcXilN91.net]
>>203
この情報通りだったら60シリーズはほぼGTX1060(6G) 4.4TFLOPSとかわんねーな

TitanXP欲しかった人だけ2080tiに喜んであとはお通夜かな‥?

315 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:08.48 ID:ZUvcDi2b.net]
1080Tiにまだまだ頑張ってもらうか



316 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:14.84 ID:36Lpjw/i.net]
ファーwww

317 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:27.28 ID:EO4N2LI1.net]
第二次大戦ゲームも 人も戦車も ぬるぬるテカテカ・・・・ なんかね違うと思うの

318 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:33.73 ID:JnFywQw2.net]
とりあえずベンチ待ち
レイトレーシングは将来に期待って感じか

319 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:34.41 ID:RfwTl55l.net]
まままま、まだベンチ残ってるから

320 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:41.06 ID:k5TEvYUP.net]
まじで去年1080ti買ったやつ大勝利やん

321 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:46.13 ID:LPLlE0Fq.net]
>>300
言うまでもないけどOCer向けの補助ピン数なのは分かるだろ

322 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:11:55.56 ID:YFZRi932.net]
>>296
リネーム商法で信用低下+クソグラボ連発+ラデが佳作のコンボ決められてたな

323 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:01.41 ID:o8v5J7cG.net]
まじで1080続投あるな
発売当初買ったから3年以上使えそう

324 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:12:01.60 ID:zKCGvUHl.net]
2080も2070も、当然2060も2050もゴミだろ
特に2060以下は存在意義がない、レイトレのために余計な額出せるなら上位型番かうからな

325 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:02.00 ID:zzaXJpRI.net]
ガチで1080最速購入が勝ちだったな



326 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:06.97 ID:f5a+EenP.net]
次出るの2、3年後でしょ?NVLinkも使ってみたいし買うしかないよね

327 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:21.87 ID:hvm/sAL3.net]
>>318
レイトレは開発者向けの機能だから一般向けには必要にならない

328 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:12:24.25 ID:o3BJJGzg.net]
レイトレ対応ゲームをピカピカ画質でやりたい人なら買い
それ以外の人は焦らずベンチマーク待ちで

329 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:24.69 ID:omSWYM2U.net]
性能もベンチもグラフもないってヤバ過ぎる。今までにないわwww
出すとお通夜になるからスルーってことだろwww

330 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:25.48 ID:CwdYACXQ.net]
GTX2070




GTX1070Ti


みたいなのは表示されてたな

331 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:12:39.24 ID:cMr1WAMv.net]
RTX対応が進むまで10シリーズでええですわ
どうせベンチも同等か低いぐらいっしょ

332 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:43.47 ID:UE1t0KCf.net]
1080Tiでも足りてないゲームやってる人向けに2080Tiをどうぞってだけでしかないな
2080は特に価値なし

333 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:45.70 ID:XcBFVS40.net]
そういえばNVLinkの宣伝はしてなかったな

334 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:51.89 ID:zRFOmAth.net]
>>203
これ2080Tiが699ドルであるべきなんだよなあ
それなら許された

335 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:12:55.19 ID:RfwTl55l.net]
せっかくだから、俺はこのピカピカを選ぶぜ



336 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:13:15.16 ID:/kFgmD/d.net]
1080とか壊れる前に売った方がいいぞ

337 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:22.86 ID:eIMtwF8p.net]
俺、今更1080かうことになるのか…?
あまりにもキツいぞ

338 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:26.17 ID:tBb8PBMc.net]
2060はレイトレなしのくせにベンチでも2070以下だろ?
よっぽど安くなるならまだしも、これ2060買う意味ないよね

339 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:26.45 ID:U8xO5AER.net]
お前らに乗せられてGW頃に80tiをオクに放流しそうになったが思い止まって良かったわw

340 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:13:31.85 ID:zKCGvUHl.net]
>>314
>TitanXP欲しかった人だけ2080tiに喜んであとはお通夜かな‥?
一行で上手くまとめたな、これだ

341 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:34.25 ID:k5TEvYUP.net]
恐らく一番パスするユーザーが多い世代になりそうやな20x0シリーズはw

342 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:13:56.22 ID:cMr1WAMv.net]
しかしFEは見た目がいいね
ようやくデュアルファンになったしちょっと欲しいかも

343 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:56.36 ID:7x3qobE7.net]
MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO
公称消費電力:250W
補助電源コネクタ:8ピン×2,6ピン×1

MSI GeForce RTX 2080 GAMING X TRIO
公称消費電力:250W
補助電源コネクタ:8ピン×2

これはどうなのかな?

344 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:13:57.86 ID:HlVy+8Kt.net]
反射とシャドウ、AOやGIの負荷が実質的に大幅減とかならなんとかパフォーマンス的にも納得はできそうではあるが・・・
既存のゲームでは意味ないんだろうけど

345 名前:Socket774 [2018/08/21(火) 03:14:04.54 ID:qmdrNclf.net]
>>337
そんなあなたに7nmVEGA



346 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:07.04 ID:iBCJWZxD.net]
予想通り1070Ti=2070だった
多分2070のが高値維持するだろうけど

347 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:08.00 ID:zRFOmAth.net]
>>203
誰が同じ値段で低性能な2080買うんだよこれ

348 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:08.96 ID:WRzct3vM.net]
とりあえず予約してベンチ見てから決めても遅くはない
予約開始まだ?

349 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:10.52 ID:zzaXJpRI.net]
9900kもはよこい

350 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:15.03 ID:hvm/sAL3.net]
レイトレが必要になると思ってるやつ
そんな時代は来ないぞ

351 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:17.38 ID:o3cyMR3h.net]
人柱になってレイトレコアの発展に尽くしていくぞ!!

352 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:19.21 ID:sK0Tvr9M.net]
2080Tiが699ドルだったらサプライズだったのにw

353 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:20.43 ID:eDRwtiCU.net]
>>282
クッッッッッッッッ…
ソざまぁ!!
としか言いようがないわな( ^,_ゝ^)

354 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:25.36 ID:k4aw9fW6.net]
ヤフオクの1080ti入札増えてる

355 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:31.76 ID:zRFOmAth.net]
>>342
それだけ発熱がすごいってことだぞ



356 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:37.76 ID:dVpuO1TR.net]
結局a long time発言は嘘ではなかったということか

357 名前:Socket774 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:14:40.62 ID:M1agQ7IT.net]
>>329
2080 = 1080+レイトレ対応 = ゲームfps性能そのまま
2070 = 1070+レイトレ対応 = ゲームfps性能そのまま

って事だからベンチは1000シリーズ見れば分かるでしょって事だろ
まぁ7nmになる来年のGPUがゲーマーの本命






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef