[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/18 20:39 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 439
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

古くなったメーカー製PCを自作機にする Part11



320 名前:Socket774 mailto:sage [2019/04/06(土) 11:02:21.51 ID:1CtvMTNf.net]
外気導入→外気へ排出 という空気の流れを作るためには、一定の取入れ口
と排出口はどうしても必要だからね。排出については、電源ユニットのファンと、
もう一つのファン(90-120mm程度)を組み合わせることが大半だと思う。
取入れ口に関しては穴のみのパッシブタイプか、その穴に1つファンを設けて
吸気してあげるものが多い。前面だけでなく側面にも設けている場合もある。
(m-)ATXの窒息ケースというと、特にこの取り入れ口が限定的で小さい(あるいは
通気性の悪そうな)ものを指すと思う。(排出に関しても、電源ユニット以外に
排気ファンを増設出来ないケースも存在したが、Pen4以降はほぼ絶滅)
穴が少なければそこだけに流れが集中して流束を制御(明確化)しやすい
という考え方もあるが、空気抵抗が増えるため、特に上記のようなパッシブの場合
は流入量は少なくなってしまうので、それを補うにはより強力なファンが必要になる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef