[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 15:53 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【認知症】もう限界です…その74【介護】ワッチョイ無し



1 名前:マジレスさん [2021/04/03(土) 00:49:31.63 ID:IVd85O3k.net]
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

※前スレ
【認知症】もう限界です…その73【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1613087619/

633 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:58:34.48 ID:e1Xb6GXT.net]
>>613
ありがとう
スルースキルだね

634 名前:マジレスさん [2021/05/08(土) 20:49:51.79 ID:HWYgtGtp.net]
母親がこの3時間でトイレ15回くらい行ってるぞ

635 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:00:18.93 ID:ROe8Dh7E.net]
>>615
あるあるある
何も排泄しないで流さないで出てくるよね

便所のスリッパのまま自室に入っていく(ウチの場合)(´・ω・`)

636 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:33:36.24 ID:5B+RTdCh.net]
自分でケツぐらい拭けるよっていうから任せたらうんちのおばさんに全然ふけてねえよって怒られたことある(´・ω・`)

637 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:59:45.37 ID:xoxpO3/B.net]
>>594
>まだ認めたくないらしくておむつ下ろして小便垂れ流しながらトイレへ行こうとする
地獄絵だな

>>603
>母親に「ジャムをどこに隠した!」ってずっと怒鳴ってて思わずヤクザみたいに怒鳴りつけてしまった
主語が書いてないが、おそらく認知症の父親だろう。
それくらいジャムが大好きなんだろうな

>>617
>うんちのおばさん
不思議な言葉だな。誰のことだよ?

638 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:04:59.74 ID:5B+RTdCh.net]
>>618
うんち絞りに来てくれる人だよ
うちはあとお風呂入れてくれる人が来てくれる

639 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:07:23.25 ID:xoxpO3/B.net]
>>619
>うんち絞りに来てくれる人だよ
ますますわからんわw

世の中にはそんな職業の人がいるもんなのか?

640 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:31:29.64 ID:e1Xb6GXT.net]
>>618
そうなんだよ
ジャム買ってくると一気にスプーンでベロベロ舐めて食べちゃうんだ
パンに塗るスキもないよ

641 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:51:53.90 ID:SImJSqCK.net]
>>621
>ジャム買ってくると一気にスプーンでベロベロ舐めて食べちゃうんだ
気持ち悪いな。ジャムおじさんと呼ぶにはあまりにもズレがある。

あのジャム瓶一気食いするなんてまちがいなく糖尿病一直線だ、
と思うかもしれないけど、認知症患者はストレスフリーなので
そういった症状が出ないんだろうな。ある意味うらやましいよ。



642 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:45:57.22 ID:yTy8i46A.net]
介護の矢面に立っていない家族が口出ししてくるのが腹立つ
「タンスの中にこんな服があるから着せてみたらどうだ」とか

そんな伸縮性のない服は無理だっての
前開きの服は自分でボタン外すから無理だっての
てか去年も同じこと言ったろ

文句があんなら全部自分でやれ、俺はもうすべてを放り出して出ていくぞ

643 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:28:36.62 ID:vrZaVcJE.net]
その家族に押し付けて出て行っちゃえばいいじゃん

644 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:51:55.22 ID:de7fsR37.net]
言うは易し

645 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:22:03.50 ID:JtXx3FtU.net]
横山やすし

646 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:52 ]
[ここ壊れてます]

647 名前::45.45 ID:u4YcYogQ.net mailto: やっさん死んだ時は泣いたな
あと渥美清
[]
[ここ壊れてます]

648 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:55:09.90 ID:k2ELi0EL.net]
チューブの保護に つなぎ購入
磁石だろうが鍵だろうが、外せないボタンである事に違いは無いだr(ry

649 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:48:04.28 ID:F7hC6wta.net]
咳してたから心配して声掛けてんのにキレ気味で返されると本当腹立つ
施設に入れるのに家にいたいっていうから面倒見てんのに早く死にたいとか言うし嘘でももっと長生きしてなんて言えないよ

650 名前:マジレスさん [2021/05/09(日) 19:13:18.14 ID:UwZNW0K/.net]
さっきの母の不可解なこと。
俺がアイスクリームを買ってきて母は冷凍庫に入れた。そのときは晩飯の支度でバタバタしてた
しかし「アイス、冷凍庫に入れた?」と俺に聞いてきた。
しばらくして俺がその証拠を見せると母は思い出したがなんか気味悪い。
同じことを2回聞くこともたまにある。それは2回で必ず止まる。
これって認知症の始まりかな?母は「無意識に行動してると忘れることもあるよ」と言ってたが・・・

651 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:40:16.36 ID:YLE3M+Re.net]
なに言ってんだよアイスは買ってきてすぐお前が食べただろ



652 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:52:45.68 ID:8dZWVnj2.net]
>>3
1991年。
離婚したばっかりの母の所(同居中だった私の実家)に、母の養父母(母の異母姉夫婦←実子無し)のクソ婆83歳と夫84歳で
「家を介護対応住宅に建て替える」からって押しかけて来て鬼婆に理不尽な虐めに遭わされながら、介助押し付けられて神経性食欲不振症に陥っちゃって、29kgまで痩せて死にかけてるのに母に愚痴っても一切聞く耳持たずに
「良い人にはイイ人なんだけどねぇ」(大嘘)
とか親戚のおばさん達に聞いたら全然真逆の嘘吹かしてすっとぼけてやがった時。
やっ糞婆が出てったら、すぐその日の夕飯から普通に食事できるようになって、後数ヶ月居座られたら(…死んじゃってたかも…)ってゾッとなった。
その後も凄まじいリバウンドで激太り体質に激変しちゃって体重コントロールと体調改善の両立が難しくて食事管理に苦しんでたのに、一切手伝いもせずすっとぼけてたクソババアが母親で、今じゃ私に自分の介護をやらせる事に。
今日も母の日だけど、朝から臭汚いのでオムツ交換ついでに朝風呂入れれば身体洗い終わって入浴させてるタイミングでいつものウンコ漏らししてて、散々間抜けな真似してるんで心から怒りを禁じえなくてキレてやった。
思い出すのは憎らしい酷い仕打ちの数々。
心から恨んでる。

もう私が彼女にしてあげられる事は何も無い。
1秒でも早く長期入院させたい。
お互いの為に。

653 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:55:35.24 ID:8dZWVnj2.net]
>>630
認知症専門医に出来るだけ早く見て頂いた方が良いです。
今なら良いお薬もあるし、とにかく薬が無いと狂人で手がつけられなくなったりして、ご家族が地獄に突き落とされちゃいますよ!
早く先生に投薬して頂かないと!

654 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:19:33.43 ID:YLE3M+Re.net]
>>633
そんな事したら介護から逃げられなくなるだろ
>>630は症状が軽症のウチにとっとと別居して疎遠にするべき
善人ぶると残りの人生を棒

655 名前:に振る事になる。 []
[ここ壊れてます]

656 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:24:28.48 ID:XukqRw07.net]
親に私が娘として可愛いと少しでも思うなら、私のことを少しでも思ってくれてるなら死んでくれと泣きながら頼んだ
何を言われてるか分からない顔して下半身クソまみれで飯食いかけ
殺すのと自殺とどっちがマシかな?親せきも父親も兄妹も居ない、家は賃貸貯金も無い
生きててこの母親生かせててなんか意味あるかな?

657 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:35:55.14 ID:6OoVcyCd.net]
狂ってるね
気持ち悪い

658 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:36:41.25 ID:xpNoIU1F.net]
ぽまいら生きてて楽しい?
何が楽しくて生きてる?

659 名前:マジレスさん [2021/05/09(日) 21:56:35.30 ID:4wB0wKbP.net]
>>635
なんで病院入れないの?
普通に治療が必要でしょ。
精神科探しな

660 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 03:33:54.38 ID:GFjJlVzO.net]
認知が進んでも困るんで図書館の利用登録して小説借りてきた
年齢によらず受け入れられそうな沈まぬ太陽
居間の図書館ネットで予約したり延長したりこんな便利になってたんだな

661 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:01:13.04 ID:43Hyhzf3.net]
>>623
悪気はないと思うけどイラッとするわな。



662 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:24:05.50 ID:DAZnG7+d.net]
>>635
自分に酔ってんなぁ〜
世界で一番可哀相なのはワタクシとか思ってそう

663 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 09:17:41.39 ID:56LAMFT6.net]
>>631
ちゃうわ

664 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 09:50:56.95 ID:WAi2DQcQ.net]
>>635
俺も認知症毒父親を殺して何の罪になるのか?とよく考える。
無駄に生きて周りに迷惑かけるなら、正気な時なら死んだほうがマシと考えるだろう。

665 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 10:01:51.95 ID:xGInRVzI.net]
発狂系は進むの早いのが救いかな。2年で電話使えなくなった
出来れば徘徊出来ないくらいで足腰弱ったまま維持してほしい
深夜に雄叫びをあげて、家が赤色灯に囲まれるけどな…

666 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 10:54:38.03 ID:SRBB3LHM.net]
ワクチン予約できた
6/3だ

667 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 12:28:33.29 ID:Z7mqfj70.net]
うちは5月29日
ネット予約開始5分で全日程満員
どこも必死だねぇ

668 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:13:13.34 ID:V567Z1/7.net]
電話で直接予約できる病院があって聞いてみた「8月すぎますけどいいですか?」 との事 ネットで予約なら変わってくるのだろうか

669 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:14:53.21 ID:Afr2K6Kz.net]
朝八時予約スタートで仕事帰ってから夜に予約したけどまだ全体的に1/3位しか埋まってなかったよ
会場が滅茶苦茶細分化されていて好感が持てたが予約ページはその為にかなり重くて
高齢者自身が電話で申し込むのは無謀だとは感じたな

670 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:31:28.93 ID:zsv3M0eg.net]
ワクチンは大丈夫なのか?

671 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:09:17.66 ID:Z7mqfj70.net]
大丈夫じゃなくても問題ないのです



672 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:16:47.04 ID:lvD6FuwO.net]
何年も経ってから重大な後遺症が出るかも知れんし
年寄りから打つのが理にかなってるよね

673 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:16:18.45 ID:oB9N/kzy.net]
あれ?もう予約開始してたのか

674 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:38:01.96 ID:o8fcT81J.net]
自治体によるでしょ

うちの方は先週木曜の連休明けから予約開始、
開始直後はサーバが落ちてだめ、1時間くらいしたらつながって
その時点ではまだ余裕あった

うちは車で連れて行かないといけないから
駐車場がある会場、なおかつ満車にならないように朝一番を予約した

675 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:56:38.99 ID:u0lg1Sdm.net]
うちの方はちょっと前に集団接種の予約始まってたけど、即時完売状態だったらしい
うちは訪問診療なんで、クリニックからいつがいいですかと電話かかってきたよ

676 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:10:11.71 ID:8JfNjmZp.net]
ウチの自治体は開始から5日経過でまだ予約受付ているから自治体によってワクチン確保できてる数量が違うんだろうな

677 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:18:17.27 ID:o8fcT81J.net]
大量に余ったので地域の全住民に接種完了した、
なんてところもあるというニュースをさっきやっていたな

678 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:18:50.87 ID:8JfNjmZp.net]
デイサービスとかデイケアとか訪問介護受けていると対外的に是が非でも受けないとっていうプレッシャー有るよね〜

679 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:20:08.91 ID:8JfNjmZp.net]
>>656
マジかよw
やっぱりパワーバランスがあるんだろうね

680 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 00:14:11.25 ID:iqEEXc2i.net]
急ぐためって理由で人口比を考えず定量一括配送してるらしいから人口少ない地域は早くまわるよね

681 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 01:48:23.63 ID:QIHBPkww.net]
はい、うちは田舎だけど、もう4月中旬に1回目終わって今週2回目
施設から 入所者、デイ利用者集団接種するから希望者は予診票書いて持ってきて って
争奪戦も、接種会場への付き添いも必要無くて楽勝でしたわ。施設職員さんも年齢に関係なく同時に接種したみたい。



682 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 07:14:51.96 ID:J2bzb3s4.net]
>>559
そんなこ
>>641
そういうのいらないから

683 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 07:32:38.03 ID:CgMVj4eI.net]
うちの自治体はシステム障害起こして
当面すべての予約ができない状態
接種進んでる隣の自治体のデイに通ってるのでワクチン余ったらやってくれんかな

684 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 08:04:27.73 ID:cu0WjcpE.net]
>>620
介護業界用語でいう『うんち搾り人』てやつだな。

685 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 08:51:56.60 ID:UrePHWRn.net]
ぼちぼち打ちに行くか来てもらうか考えないとな
車椅子なら行けるがトイレはどうなるか…

686 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 15:30:14.54 ID:1BUYnNPA.net]
そこまでして生かして、何か意味あんのか?

687 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 17:01:45.45 ID:4ThAPRZe.net]
施設に入所してるからスタッフが対応してくれるけどインフルエンザの注射さえ拒むからどうなることやら

688 名前:マジレスさん [2021/05/11(火) 19:28:44.16 ID:xo3JsRwz.net]
うちは注射とか検査の類は嫌がらないから助かってるけど紙パンツだけは頑なに拒否するのどうにかならないもんかな。
うんちでベチョベチョのバンツを人に洗わせるのは平気なのにオムツはプライドが許さないとか訳分からん

689 名前:マジレスさん [2021/05/11(火) 19:46:43.48 ID:rOA1srv3.net]
分かる リアルタイムで同意
うちは排泄のコントロールはまだなんとかなってるけど
吸水パットをトイレに落として流されて大騒ぎする事数回
リハパンなら落とし様がないから穿けと言っても嫌だと言って聞かない

うち、マンションだしローンも終わってないし勘弁だ
吸水パットもトレパンも変わりないと思うんだが

690 名前:マジレスさん [2021/05/11(火) 19:50:05.07 ID:rOA1srv3.net]
分かる リアルタイムで同意
うちは排泄のコントロールはまだなんとかなってるけど
吸水パットをトイレに落として流されて大騒ぎする事数回
リハパンなら落とし様がないから穿けと言っても嫌だと言って聞かない

うち、マンションだしローンも終わってないし勘弁だ
吸水パットもトレパンも変わりないと思うんだが

691 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:07:20.37 ID:N0Ojr9Jn.net]
間違い探しか?



692 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/11(火) 22:16:53.23 ID:j3S33OoA.net]
うちのクソジジイ
早く死んで欲しい
マジで死んで欲しい
今日でもいいから死んで欲しい
言霊がありますように

693 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 05:32:07.34 ID:71gGIQEZ.net]
いくら後悔しても過去には戻

694 名前:れないから前を向くしかないが、
都から介護離職して独り田舎の実家に戻りはや12年、
ふと当時別れた彼女のことが気になり、当時の知人に探りを入れたら
すでに結婚して3人の子持ちだそうだ。  俺は寂しい中年のおじさんになってしまった。虚しいなあ
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 08:40:22.73 ID:i5ox4ayb.net]
ワクチン予約できたけど本人確認必要だから免許とかマイナンバーカードいるんだよな
免許はもうとっくに返納してて身分証明証ないから
念のためマイナンバーカード取得させといて良かった

俺が代理で手続きしたんで凄く面倒だったけど

696 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 09:31:22.64 ID:Fgxx79Xr.net]
うちは保険証でもいいと書いてあった

697 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 10:26:03.29 ID:czJkMO9L.net]
ワクチンの予約が出来てほっとして外出したら、通りすがりの老人から「あんた!道だよ!」と怒鳴られて驚いた
認知症の老人って全員同じ表情で怒鳴るんだなと初めて知った

698 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 10:40:35.01 ID:u8MkDSbf.net]
レビーなので、時々元に戻る…が元々酒乱。暴れて警察が来るオチ…

699 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:08:31.66 ID:xRRAKl+W.net]
>>675
道だよって?わからん。

700 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:34:12.73 ID:mAr/6+Ht.net]
https://i.imgur.com/cj0PiXl.gif

701 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:16:34.30 ID:czJkMO9L.net]
>>677
邪魔だ!どけ!という感じだった
ニュアンス伝わりづらくて悪い



702 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:48:23.84 ID:4UNpzNY8.net]
>>679
人の生き方を言ってるのかと思った

703 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 01:19:47.27 ID:wyOK2zsZ.net]
深夜俳諧するようになってマジ眠れません
訪問ヘルパーさんにも夜は寝かさないとだめって言われたけど薬早めに出してもうろつかれるしどうすりゃええねん

704 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 04:24:53.94 ID:G/l/UMoE.net]
訳のわかんえねぇ会話夜中にするせいで起こされた
徘徊されるのに比べればマシというしかないけど

705 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 07:13:35.10 ID:7R6ddR7e.net]
>>681
突っ込めと言われた気がしたので一応


どんな句を詠んだんですか

706 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 07:43:17.98 ID:fqVQbvha.net]
>>682
これだけでもかなりキツいよ
もう朝方にアルコールで無理矢理に寝るクセがついた

707 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 17:18:01.49 ID:eDP0PrZE.net]
施設枠でコロナの予防接種をするのに本人も了解してると連絡がありました

きっと長生きすると思う(笑)

私はいつ接種できるかわからないから気を付けないとね

708 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:58:04.55 ID:88SXZXvB.net]
毎度飯作ってやってるんだけど食うだけの立場の癖に
「硬い。食べられない。捨てて。」だとさ

いつまでこんな理不尽な目に会わないといかんのかな
疲れた

709 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:55:04.66 ID:eDP0PrZE.net]
>>686
食事作りも毎回だから疲れるよね

私は市販の惣菜を買って手抜きをしました

710 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:57:26.60 ID:WXIzgtKB.net]
出来るだけ筋肉を使わないように動いて生きてるな
自力でぶら下ってるナマケモノの方が頑張ってるw

711 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:28:19.14 ID:7Fug35JW.net]
若い頃からみたいだけど、すぐ怒鳴るのやめてほしい
近所迷惑だよ



712 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:34:39.34 ID:pnLhUkEP.net]
>>686
それは辛いね。
理不尽な目に遭ってるのにちゃんと作ってあげて偉いよ
うちは何年間も歯磨きをちゃんとしてなかったからか、かなりひどい歯

713 名前:炎と虫歯になってて
本当に痛かったみたいで、でもうまく伝えられないからどんどん痩せて行って、
とろみをつけたりかなり柔らかくしたりハンドミキサーで細かく砕いたのとかにしたら
食べられるようになったりしたよ
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:マジレスさん [2021/05/13(木) 23:13:35.26 ID:kO1foGVM.net]
>>681
うちも昼夜逆転して夜中にうるさいから睡眠薬を処方してもらってる。アタマが狂ってるからなのか、効いている印象は無いw強い薬に替えても効かないw早く死ね!

715 名前:マジレスさん [2021/05/14(金) 07:36:46.83 ID:wf/xkth4.net]
黒コーヒーさんどうしてるかなぁ
最近辛そうだったので何気に気になってる。

716 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:36:09.35 ID:sE8H4XKU.net]
コロナ禍と言えど探せば受け入れあるもんで入れました
特養だと介護度4以上しかなくとても無理でした
月17万
まず家の物片付けますわ

717 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:10:49.16 ID:8ytAjUrU.net]
>>693
特養で17万は、凄いね

718 名前:ブラックコーヒー mailto:sage [2021/05/14(金) 13:05:21.84 ID:0rcvpaph.net]
>>692
薬はだいぶ増えましたがそこそこ元気ですよ
リスパダール最大12ミリのところ9ミリ飲んでしまっています
近所への買い物で疲れ果ててベッドに倒れてしまったりもしますが
親父は相変わらず変わりません。最近殺すとか死ねとか言ってしまってますが
包丁を手に取りそうになってヤバいと思って薬を増やしました

719 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:20:07.75 ID:cjMFWKQa.net]
>>663
>介護業界用語でいう『うんち搾り人』てやつだな。
聞いたことねえよ

720 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:31:09.39 ID:cjMFWKQa.net]
>>695
黒cafeさん、久々ですね。戻ってきてくれるとホッとします。

読む限り状況は相変わらずたいへんのようですが
頑張りすぎないようにしてください。
そして手が空く時間があればここに何か書き込んでください。

721 名前:ブラックコーヒー mailto:sage [2021/05/14(金) 13:46:04.44 ID:0rcvpaph.net]
>>697
ありがとうございます
最近父親は自分でリハパンを交換してくれるので助かってます
母親も言っていますが母の一番の心配は私という事です
私の病気が悪化してしまうとか、私が自死するとか、私が父を殺すとか

うちは全然限界じゃないですよ。ただ私の病気が重いだけです



722 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:56:23.88 ID:NbJzf55R.net]
コロナより母親と仲間達が怖すぎて

723 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:16:14.21 ID:6Q0CH0jU.net]
妖怪が 昨日コロナワクチン2回目接種 副反応で発熱しましたよ。 
明日の朝も発熱が続くようなら デイに行かず自宅で様子みてくださいだって。
へんなとこだけ運が良いというか悪いというか 明日は一日妖怪を見守りで終わってしまう
明日の朝までに熱下がるといいな。

724 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:24:18.44 ID:e6YQg+fo.net]
やはりコロナワクチンやばいよな

725 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:25:45.20 ID:+dO9lRMN.net]
内海聡とかを参考にして

726 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 18:34:52.42 ID:6Q0CH0jU.net]
はい、うちのは徘徊するんでほんと厄介
副反応の発熱も一日程度安静にしていれば治まる、そうですが その安静にするってのができない
本人は38℃の熱あっても平然としてるし なんの異常も訴えないから見守るしかない

727 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 18:41:03.50 ID:CGbdZKfn.net]
38℃の熱てやばいわ

728 名前:マジレスさん [2021/05/14(金) 21:16:30.93 ID:jIlGiDl+.net]
>>703
副反応でも何でもそのまま死んでくれた方楽じゃない?
うちはどんな理由でも早急に死んで欲しい!

729 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:44:19.72 ID:yRTmNJgR.net]
うちの記憶10分ぐらいしか持たないんだけど一

730 名前:カやっててくれるゲームなんかないかな []
[ここ壊れてます]

731 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:46:27.93 ID:G0nC/EEo.net]
10分も持つなら大したもんだ
やらかした直後に私じゃないってなるからな



732 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/15(土) 00:04:44.36 ID:WdUvLE5D.net]
仕事終わって家に帰ったら、どこかに徘徊でいないとか勘弁してくれ

733 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/15(土) 08:26:29.69 ID:CyQSRi8Z.net]
>>705
残念ながら 
2回接種後の副反応は30%ぐらいの確率で起こるけど 数日で治まります
重症化したりする確率は極めて低いから安心してください と看護師さん。
 で今朝も体温がまだ37℃台なので、デイサービスの施設に確認したら
念の為今日は自宅で療養してください、とお断りされました。
黙って行かせることも考えたが、体温測れば異常がバレるし。
施設としても、初めての事例でワクチン接種の副反応のある方にどう対処していいのかわからない、
この先増える可能性もあるから、全体会議をして方向性を決めるそうです。
いずれにしても、うちの妖怪は安静にしている、ことができないんで、今日は一日妖怪を見守り 嫌だ嫌だ

734 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/15(土) 10:26:33.66 ID:f3C/t03+.net]
コロナワクチンは2回目摂取時の副反応が結構あるらしいな
アメリカでも2回目摂取しない人がかなりいたらしい
コロナワクチン1回だけにするか悩むわ

735 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/15(土) 10:30:23.16 ID:NZH2UCLx.net]
ワクチン接種一回でやめると4割くらいしか効かないって言ってたけど
そんなんなら行かん方がマシだろw

736 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:41:21.33 ID:GZsbibGA.net]
リステリンがAmazonから届いたからミニボトル開けようとしたら全然開かなくて、
妖怪の親父がなんたらかんたら怒鳴りながら指示してきて腹立った
結局ネットで調べて開けた

737 名前:マジレスさん [2021/05/15(土) 21:49:57.12 ID:AlcZEdhR.net]
>>705
チャンス到来やないか!

ソシャゲのガチャみたいなもんだな

738 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:39:51.09 ID:rB65ilaA.net]
>>679
いえいえ。

739 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:03:58.22 ID:Gt22XM0m.net]
>>713
ワクチン接種で死んだら国から4000万くらい貰えるらしいな

740 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:17:38.92 ID:y4w+1T27.net]
>>715
なお因果関係は不明の模様

741 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:32:42.62 ID:B7AZKWV6.net]
親父の足腰が一応大丈夫なうちにデッドリフトで腰を鍛えることにした



742 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/16(日) 23:28:50.92 ID:AlzaKlCJ.net]
親父の排便が一応大丈夫なうちに始末することにした

743 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 00:55:09.67 ID:dVesUM32.net]
親の介護が義務じゃない国はどうしてるんだろう…

744 名前:マジレスさん [2021/05/17(月) 01:48:13.66 ID:Y82CH7Au.net]
>>716
老若男女一律って時点でね・・

745 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 01:48:44.82 ID:Y82CH7Au.net]
著名人の生け贄が必要なとこだわ

746 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 06:54:32.18 ID:Rnp4j7zy.net]
>>719
そんな国無い
日本はまだ恵まれてる

747 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 09:12:55.63 ID:LBGl5xey.net]
>>722
ググったところアメリカとフィンランドは親の介護義務がないみたい。
やりようはあるということだな。

748 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 09:33:44.48 ID:Qu2bPgmQ.net]
バナナにストローか…
トロピカルな食べ方ですなw

749 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 10:35:41.39 ID:qCg1Khj4.net]
>>723
フィンランドは福祉の先進国だからね

出産も手厚いし介護も日本に比べたら充実してると思う
税金は、高いけど

750 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 11:19:30.57 ID:JzJdpoQS.net]
フィンランドは良いよね 家族、近親者による在宅介護に介護手当を支給
施設介護(デイサービス)と併用も 

751 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 11:55:12.92 ID:aPxcuJgR.net]
梅雨入り。雨は嫌だが徘徊が無くなるのはいい



752 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 12:32:49.12 ID:qCg1Khj4.net]
>>726
日本は、家族が世話をして当然なんだよね
昔の様な大家族でもないし少ない人数で介護をするのは無理がある
寿命が延びてるぶん介護年数も長くなってるし

753 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:19:05.06 ID:mUq/MVJb.net]
アメリカは福祉大国から程遠いと思いますがそれでも親の介護義務はない、と。日本が異常なのかも。介護義務をなくすにはどうしたらいいんだろう。みんな救われるのに。

754 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:26:11.05 ID:rYCElcrC.net]
認知症は国で処理してほしいよ

755 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:31:57.71 ID:UTE+lLe5.net]
貧困層が金持ち老害をボランティア介護してるのが異常だわ

756 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 17:25:30.11 ID:EJ74HdBX.net]
福祉に関してこの国は本当に遅れてるんだよ半世紀前から何も変わってないと言っていい
とある詩人が一家の面倒を全て看ていたんだけど、当時は「赤ん坊の頃世話してくれた親に孝行するのは当然!兄弟の面倒も看て当然!」という時代だったが今もって何ら変わってない

757 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:34:22.00 ID:mUq/MVJb.net]
>>732
変わらないとね

758 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:41:53.38 ID:WkHeDfpV.net]
ぐぐったらフィンランドって家族を介護しても支援金が貰えるのか

いいなあ
これなら辛いことがあってもこの介護で
自分たちは生活支えられてる側面もあるんだって納得したり割り切れるのに

ただただむくわれないだけなんだもんな日本

フィンランドの介護が抱える課題と変化。日本との違いは?
https://www.tsukui-staff.net/kaigo-garden/life/finland-care-situation/

759 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:43:23.91 ID:WkHeDfpV.net]
介護してない人からは贅沢だって言われそうだけど
結局デイサービス利用とかで9割負担してくれるとは言っても1割は出て行くんだもんな
週1でも1万弱、週2だと2万、週3だと3万
大きいんだよなこれ

760 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:44:58.23 ID:UTE+lLe5.net]
自分の生活費すら稼げないのに介護させられたら詰むわ

761 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:57:09.83 ID:qCg1Khj4.net]
>>734
支援金は、有難い制度だと思う

日本の制度だと無償ボランティアだしやりきれないよ



762 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 19:06:33.41 ID:WkHeDfpV.net]
>>737
介護職が足りない、施設が足りないというなら
家庭での介護をしてくれるように支援金出すのも手だよね

まあでも無理なんだろうなこの国の感覚だと
それこそ親の介護するの当たり前って言われるし

長生きされればされるほど生活苦しくなっていくのキツすぎるし悲しすぎる
親に早く死んで欲しいとさえ思う人も出るなんて

763 名前:マジレスさん [2021/05/17(月) 20:29:56.05 ID:d6xlBXPC.net]
初カキコです 父が母の浮気を疑い初めて四六時中それでブツクサ文句垂れてます 息子としてはそんなこと年齢からしても可能性限りなく0とおもってます これは認知症の初期症状になりますかね?

764 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 20:32:42.47 ID:d6xlBXPC.net]
ひとつき前くらいはフツーだったのですがGWのはじめに父の趣味の登山で転んで頭部を打ち付けて病院運ばれた後からそんななので…

765 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 20:35:03.85 ID:Mz3s1vrl.net]
>>739
自分の叔母が初期のころそうだった。叔父の浮気を疑って、一日中めちゃくちゃ怒りまくってたみたい
めちゃくちゃ美人でお料理上手な叔母だし、叔父は愛妻家だし浮気なんてするわけないのに
ずっと怒ってた
今は落ち着いたみたいだけど

766 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 20:50:41.11 ID:d6xlBXPC.net]
そーなんですね(>_<)
うちはオトンが比較的男前ってやつでオカンはフツーでオカンから惚れたみたいななれそめを聞いてたので
嫉妬するなら逆じゃね?と思ってご相談しました_(._.)_
こういう場合どうしたらいいんですかね?ちなみに父親は精神科に通ってるのでそちらのDr.から紹介状がベターなのでしょうか?

767 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 20:51:52.13 ID:d6xlBXPC.net]
わからないことだらけで不安なので連投スミマセン_(._.)_

768 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 21:00:29.42 ID:WkHeDfpV.net]
困ったら地域包括センターに電話
俺も最初認知症疑いで電話して何度助けて貰ったか
全部教えて手配してくれる

769 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 21:07:59.25 ID:Mz3s1vrl.net]
>>742
頭を打ってからおかしくなったのなら、外傷性くも膜下出血とか硬膜下血腫のせいで一時的に
認知症的な症状が出ることもあるから、脳外科とかで検査してもらったほうがいい
硬膜下血腫の場合認知症様の症状が出るけど、それは治るらしいいから

770 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 21:08:18.82 ID:zzJVK5mE.net]
地域包括支援センターはテレビCM流して欲しい、マジ

771 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 22:00:07.37 ID:aPwdUZ5w.net]
地域包括の看護師が家に困っていませんかって訪問に来てくれたっけな消防や警察並みに信用できる



772 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 22:16:02.44 ID:AyG/OJTm.net]
看護師の訪問介護は高いから通院の方がマシになった

773 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 22:16:39.21 ID:AyG/OJTm.net]
プライド高いから老人は

774 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/17(月) 22:33:00.86 ID:YJ28+eVN.net]
ウンコ祭りが我が家にも到来!

775 名前:マジレスさん [2021/05/17(月) 23:21:09.76 ID:b32c2SPk.net]
父が大漏れした時、自分で洋式水洗トイレの中にズボン突っ込んでジャブジヤブ洗ってたことあったわ
後始末と掃除後
換気扇回しっぱなしでも匂いが廊下に残るからアロマ線香炊いたらけっこう効いたわ

776 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 00:05:23.70 ID:C3shG5OJ.net]
>>744>>747
ご指導ありがたい情報感謝します
_(._.)_

777 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 00:05:53.35 ID:C3shG5OJ.net]
安価ミスりました

778 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 00:30:29.65 ID:gmAKm/A8.net]
父親が夜中寝てくれないので眠れません
昼間起こすとガチで殺し合いになりかねないんだけどどうしたらええんや;;

779 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 01:48:09.80 ID:kXPGbK8J.net]
前からだけど今日再び悟った。
頭壊れたら終わり。
病院行ったりして長生きさせる必要なし。
早々に逝ってもらうほうが周りにも本人にもいい。
もう迷わない。

780 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 02:28:55.96 ID:GNUIqrcJ.net]
>>737
フィンランド行けよ
止めないから

781 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 02:30:24.52 ID:GNUIqrcJ.net]
>>755
夜中に"悟る"のは一番無駄な行為
寝て起きたらまた忘れて不満たらたらで毎日過ごすだけ
何も変わらない
あと何十年も愚痴りながら介護するだけの人生



782 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 03:39:05.69 ID:5KB3z1nk.net]
ストレスと毎日の楽しみが食べることしかなくなってしまって太ってしまった
ホントに毎日の楽しみ食べることしかないんだもん…

783 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 05:51:10.62 ID:bpMhpvaz.net]
>>738
寿命が伸びたから介護年数も長くなってるのにね

784 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 08:37:38.36 ID:GPuRFbzc.net]
>>754
昼夜逆転かショートに入れて対応するしかないよ自分が休む為に

785 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 08:40:16.88 ID:n9/OlO1x.net]
はい、日本は世界一の長寿を誇ってるが、 他国と考え方が違いますからな。
ヨーロッパの福祉先進国でも、高齢者への延命治療はしない
この新型コロナでも80歳以上の感染者は見守りだけ 人工心肺は使わないとか。

786 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 08:42:33.69 ID:DNjRlsIU.net]
真夜中に騒ぐから、眠くてフォーク持ったままひっくり返るんだよ(#-_-)
まだ聞き分けの良いガキなら笑えるんだけどな。。。

787 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:00:50.94 ID:tanOu/AU.net]
>>754
ウチも常時警察沙汰でフルで預けても突き返されるレベルだったけど、
ショートステイ1、訪問2でずいぶん落ち着いたよ。電話は全て取り上げた
同じ物買ってくるくらい可愛いけど、勝手に大口の契約が進むんだぜ…

788 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:59:22.36 ID:dFmPyJHb.net]
>>754
睡眠導入剤を処方して貰うのはどう? 良い精神科と出会えるかは難しいけど

789 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 12:54:23.23 ID:uG/+Uxp2.net]
朝鮮人に脅迫されて毎日パチンコ店にいる母親を見るのつらい。泣ける。

790 名前:マジレスさん [2021/05/18(火) 15:05:19.21 ID:r4SC9pJv.net]
配偶者の浮気を疑うって嫉妬妄想という認知症の初期症状だよね
家の母親がそう、本当厄介
でも>>739は脳外科案件だと思う
早く診てもらったほうがいいよ
>>741
その叔母さんが落ち着くまでの経緯とか期間を知っていたら是非教えて下さい
医者にはかかってるけど薬が合わないのか酷くなってる気がして

791 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 16:26:31.65 ID:gmAKm/A8.net]
>>764
早めに飲ませてるけど昼間爆睡してるからなかなか寝てくれないの…

>>763
>>760
カテーテル頻繁に抜こうとするから施設は難しいって言われちゃってる
しかも本人かなり気性荒くて絶対施設いかねえって言ってるけどこんなの一瞬でも受け入れてくれる場所あんのかな



792 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 16:31:27.77 ID:dFmPyJHb.net]
嫉妬とかでは無いが、認知症たなりかけの時期の母は怒りまくってた 穏やかな人だったのが豹変、手がつけられなかった

793 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 19:11:37.80 ID:RlKOqiRM.net]
>>768
うちもちょっとしたことで立ち上がって怒ってティッシュの箱で叩かれたり杖でお腹付かれたりしたよ。

794 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 20:28:11.94 ID:k8hNAiR3.net]
うちは一番弱い睡眠薬でも効きすぎるから飲みたがらなくて困る

795 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:15:15.33 ID:wEgTQ/5I.net]
まだ生きるの?80年以上生きるの?
いい加減にしてよ
金持ちで迷惑掛けずに生きれるならともかく
底辺のアパートに住んで持ち家もない
施設にも入れない迷惑な貧乏婆
いい加減にしてよ、頼むからもう死んでください

796 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:36:16.90 ID:xbRyjcn8.net]
要介護1と要介護2ならどちらが良いんだろ
要介護2の方がヘルパーや様々な料金が少し上がるけど、車椅子や介護ベッドなど受けらるサービスは増えるな

797 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:42:25.83 ID:W+K5PpJU.net]
悲しいなあ

798 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:53:36.64 ID:jYxKJbZl.net]
>>756
VISAが出るならすぐ行く

799 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 00:26:48.73 ID:KhpEuZIL.net]
>>770
砕いて何かに混ぜて飲ませるとか

800 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 01:29:54.94 ID:ZoJaaTjs.net]
明日は週一のでデイ
漫画読んだりTV見たりしてくつろぐんだ

801 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 07:06:35.90 ID:waRkCBlZ.net]
祖母に借金して買ったシビックTypeRでカーブ手前150km。乗って1分で事故った車カスのガキの裁



802 名前:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621373975/
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 07:48:24.16 ID:eeq/IhJl.net]
せめてコロナ中に死んでくれたら葬式しないで済む

804 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 08:01:10.39 ID:hZT106CC.net]
>>771
わかる。わかるよ。

805 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 10:04:08.12 ID:zbvwRW/K.net]
激痩せしてきてやばい
頑張って食べてるのに!
ストレスのせいだ!

806 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 13:23:25.17 ID:rHFxZ4+P.net]
うちはつまみ食いしすぎてデブだ
足腰立たなくなったらヤバい

807 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 13:45:19.69 ID:fu/g750w.net]
脚の筋肉が減ったのがやばい

808 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 15:39:02.61 ID:cMKWCHo5.net]
>>771
限度額認定証とれないかな?

809 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 17:02:31.30 ID:/PijEsQi.net]
>>771
役所の介護課に相談してみましたか?

810 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 17:11:31.26 ID:2WpK9JBQ.net]
自分になにも金使ってない
食費くらい
人生何も楽しくない

811 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 17:49:08.02 ID:FcadSrU8.net]
親戚にコロナ死だと役所が火葬もやってくれる、ワクチン死だと4000万貰える調べてるのが結構いる



812 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 18:27:38.94 ID:2WwYoGxa.net]
四千万は罠やで
注射後数十人死んだけど関連不明として調査もろくにされてないらしい

813 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 18:35:32.24 ID:/PijEsQi.net]
>>787
国は、ワクチンの関連死なんか認めないよね

814 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 18:59:50.92 ID:eeq/IhJl.net]
金いらんから死んでくれるだけで幸せだよ

815 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 19:42:15.00 ID:2WpK9JBQ.net]
死んでくれとは思わんけどワクチン打って死にました
因果関係ないからなにも保障無しってのはやってられん

816 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 19:51:32.71 ID:qhr4TZad.net]
よっしゃ、デイからワクチン集団接種のお知らせが来たぞ^〜
これで予約した日に連れていく前日から当日の御機嫌取りの憂鬱から解放じゃ!
デイは神

自分でした予約はきちんと取り消さんとな

817 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 20:14:33.34 ID:/PijEsQi.net]
>>790
集団訴訟でも起こさないと国は、責任から逃げ続けるでしょうね

介護だって家族に押しつける政策だし

818 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 20:25:39.43 ID:jduqUaxh.net]
>>789
ほんとこれ

819 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 20:42:45.77 ID:59h8bwWK.net]
認知症になってどれくらいでトイレ行けなくなりました?
ズボンがおしっこ臭いのはピッピッが足りないのか、始まったのか…
子供のオムツとれたら親がオムツが現実味をおびてきた

820 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/19(水) 21:54:32.91 ID:gUYztkJR.net]
生活費が欲しい

821 名前:マジレスさん [2021/05/19(水) 22:25:50.21 ID:x5n0Ipyy.net]
>>764
昼夜逆転してるからか頭がパーだからか知らんけど、睡眠導入剤はほぼ効かないw
時間の感覚ももう無いみたいだしw



822 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 11:00:32.38 ID:xddtfMO1.net]
ちょっと違うけどささるわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/WdUI4cU.jpg
https://i.imgur.com/S3cSwC6.jpg
https://i.imgur.com/cKCjjAJ.jpg
https://i.imgur.com/ogflUjp.jpg
https://i.imgur.com/tRH4f6L.jpg
https://i.imgur.com/CziV2EQ.jpg
https://i.imgur.com/LjobysU.jpg
https://i.imgur.com/XTmUz7L.jpg
https://i.imgur.com/3obaP7u.jpg
https://i.imgur.com/HAW9JOw.jpg
https://i.imgur.com/twDBGBN.jpg
https://i.imgur.com/n1V5CAF.jpg
https://i.imgur.com/y3Sm8u3.jpg
https://i.imgur.com/iG5X07d.jpg
https://i.imgur.com/M2GSm41.jpg
https://i.imgur.com/JU73c0G.jpg
https://i.imgur.com/i74YJr0.jpg
https://i.imgur.com/Z5q0XBS.jpg
https://i.imgur.com/vKaDQ2M.jpg

823 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 12:04:35.39 ID:6pkTk4Bo.net]
>>795
私もギリギリで生活してる

介護は、急な出費があるから毎月ヒヤヒヤだよ

824 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 12:50:23.61 ID:vRcLhmDo.net]
>>797
ウチの町だと生ゴミに分別

825 名前:だな []
[ここ壊れてます]

826 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 15:31:25.15 ID:e37tMihW.net]
ショートからもうすぐ帰ってきちゃう

孤独に認知症の相手してて精神的に疲れているからか、
些細なことでメンタルにダメージを受けるというか心がささくれるというか
今そんな感じで、
帰ってきてまたわけわかんない言動の相手を
冷静にできるか自信がない

827 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 15:35:15.01 ID:h9Tje8Hl.net]
介護者から被介護者を無料で預かって特養に入れて国が全部料金払って
元介護者にはバリバリ働いてもらって税金収めさせる方が損益はいいんじゃないだろうか

828 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 15:41:20.23 ID:6pkTk4Bo.net]
>>801
そう思うわ

在宅介護を推進するなんて本末転倒よ

829 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 16:05:00.01 ID:8f4A6I91.net]
自動運転技術よりも自動介護システム開発させた方がいいわな

830 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 16:32:09.15 ID:0Ws0XqZX.net]
介護ロボット欲しいね

831 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 17:24:44.28 ID:MofEOyEA.net]
映画マトリクスのシステム実用化はよ



832 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 18:16:18.36 ID:/+FnUY6B.net]
さっき思い切り「はよ死ね!」て言ってやった。すっきりしたわ。本人傷ついてもすぐ忘れるしね。頭壊れたら人間終わり。もともとクズ親のくせにダラダラ生きるな。

833 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 19:35:31.85 ID:oFxV4Zz/.net]
老健のロングショートステイが取れた!
初めてのところなんで手に余るから引き取りに来てとか言われたら困るがw
とりあえず最高にうれしい

834 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 20:31:28.07 ID:h9Tje8Hl.net]
今日は久しぶりに妖怪とじっくり話してみたんだが、話が噛み合わなくて統合失調症患者と喋ってるみたいだった

835 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 21:24:22.46 ID:6pkTk4Bo.net]
>>807
おめでとう!

836 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/20(木) 23:17:57.76 ID:wzXvR0pj.net]
>>802
介護離職して収入が1/3近く迄減った私からすると本当にそう思うわ

837 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 06:57:54.95 ID:gg5ZRhrF.net]
>>810
介護関連の書類の申請なども平日に役所へ行く事も多いし何かと大変ですよね


うちは、両親とも入退院を繰り返してたから仕事どころじゃなかった

838 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 11:55:23.08 ID:W1uNHXjX.net]
>>785
同じだ 仕事の作業着の下に着るシャツと下着と靴下しか買ってない 食事も適当で美味しいと感じた事のはいつだったか
>>786
2人みてるから当たれば倍か 父の方だけでも...火葬までしてくれるのは有難いな

839 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 12:02:04.39 ID:W1uNHXjX.net]
>>807
おめでとう 今までよく頑張った

840 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 18:46:26.87 ID:nQvNeD6v.net]
>>809
>>813
ありがとう

夏服大量に買ったので(とはいっても一着600〜1980円だがw)これで3か月は紙パンツだけ買えばおk
ユニクロとジーユー様オンラインショップのおかげです
ウイグル問題は私には難しいのでコメントは差し控えます;^^

841 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 19:27:06.82 ID:Dm/Bi2zz.net]
介護度4って老人一人で面倒見るのキツい?
施設いれようと思ってたけど先が長くないかもと言われたらしく家で面倒見るかなやんでる



842 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 19:27:26.38 ID:18rv0BWE.net]
実の親死んでほしいと思ってる人自分以外におるの?

843 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 19:56:09.13 ID:GmyuYdYT.net]
>>815
きついどころの騒ぎじゃないし悩むような話じゃない
>816
早く氏んでくれないと自分が次に進めないわ

844 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 20:25:10.30 ID:qvtxaGJI.net]
死ぬのが本人の為だろ

845 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 20:32:11.38 ID:nQvNeD6v.net]
>>815
身体要素の比重が高くて要介護4はキツイと思うけども身体問題ない認知要介護4ならヘルパーとデイで何とかやっていける(俺はやっている)
でも先が長くないって位身体的にやばいって事だろうからそれは無理だろうね
それこそ寿命を更に縮めるのでは?

846 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 20:35:15.67 ID:rRwVaD6B.net]
>>815
ご老人さんも素人にケアしてもらったらつらいと思う
施設に入れて、しばしば見舞いにいって、具合が悪くなったら直行するのがいい

847 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 20:37:31.89 ID:Dm/Bi2zz.net]
>>817
ありがとう
やっぱりそうだよな
施設入れるつもりでいたのに看護婦さんに自分なら家で見るとか言われちゃったらしく家で見るべきじゃないかとかの話になってる
家に帰らせてあげたいのは山々だけどコロナで度々帰れないし老々介護は心配すぎる

848 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 20:54:20.23 ID:Dm/Bi2zz.net]
>>819-820
ごめん、レス気がついてなかった
認知以外にも身体は自分で移動はほぼ無理
食事介護も必要です
本人が帰りたがっちゃってるんだよね
コロナで一切面会出来ないし帰るのもそうそうは難しいんだって
今病院だけど一切面会不可だしホントにコロナ憎い

849 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 21:12:53.92 ID:PZSnbEcU.net]
飲んでもいないのにさっき使ったコップがきれいか心配だの
使ってもいない何かのカードが見つからないだの
半世紀以上前に亡くなった自分の母が帰ってこないだの
よく次々と妄想が出てくるもんだ

相手しないとちゃんと話を聞けってうるさいしノイローゼになりそう

850 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/21(金) 21:59:44.47 ID:TfwSbgND.net]
ガラケー持たせてるんだけど、大音量の緊急ブザーってやつを定期的に鳴らしやがってうざい
携帯取り上げたらキレるし、市ねよまじで
自分が出かけてる時に使われたら、ご近所様に通報されそうで心が休まらない
早く市んでくれ

851 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 00:44:04.81 ID:Q/L1ppfD.net]
知人の親が急速進行性の認知機能障害起こして病院行ったらクロイツフェルトヤコブ病…
3ヶ月で逝ってしまった
認知症と言っていいか分からんけどもこれはこれで怖い



852 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 01:16:08.76 ID:mc8t012c.net]
>>825
最近の話?

853 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 07:15:38.92 ID:Gz86QUXI.net]
超ラッキーじゃん
本人も回りも

854 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 10:08:34.14 ID:G990770C.net]
>>815
長くない"かも"
なら入れたほうが良くない?
親にもよるけど、金銭的に問題なく入れれるなら、うちのクズ父親なら即入れたいくらい。

855 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:38:48.10 ID:wRO2IVjW.net]
数年前に膵臓癌と診断されて医師からも「覚悟をしておいてください」と言われて泣いて喜んだのに、今何事もなかったかのようにピンピンして暴力的だよ
くたばりぞこないは早く死ね

856 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 19:19:54.73 ID:kuxDbndT.net]
みんなのとこのケアマネちゃんと月一で来てる?
一応月一訪問義務なんだよね?
うち今月連絡来ないわ
別に良いけど

857 名前:マジレスさん [2021/05/22(土) 20:45:02.05 ID:tBjzJALN.net]
ここ数ヶ月はコロナを理由に電話連絡だけやねw

858 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 20:46:27.03 ID:CGlNcqN0.net]
一緒だわ
コロナを言い訳に来ないし電話すらない

859 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 21:00:50.84 ID:R+aTr7Am.net]
玄関までしか来ないよ

860 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 21:33:30.40 ID:Gz86QUXI.net]
マジでそんな義務あんの?
来られても面倒くさいんだが

861 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 21:44:12.54 ID:ddjot6t2.net]
毎月来るよ
ショートとか色々なサービスのスケジュール一覧置いてってくれる
あと、様子みてこの間は認定見直しを勧めてくれた



862 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 21:55:58.17 ID:vWTTby2+.net]
当たり外れが大きい

863 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 22:19:28.14 ID:LC33SHCg.net]
便秘で下剤飲ませるように言われたけどつらすぎわろた
パンツがうけとめきれねえ

864 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/22(土) 23:16:41.60 ID:m42xD9Y/.net]
>>829
「膵臓癌でも死なない程しぶといので覚悟をしておいてください」

865 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 08:10:19.63 ID:XpROxYpo.net]
>>829
うちも末期の胃がんが発覚して、同じく泣いて喜んだのに、今はより一層ピンピンして怒鳴る・恫喝の日々
さらに、胃が5分の1になったので、食べられないの愚痴が毎食ごとに加わった。

最悪

866 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 08:46:25.22 ID:hRPKxcYF.net]
特養に入れれるならさっさと入れたほうがいいのかな
入れたら完全に家や家族のことを忘れて他人になりそうで怖い

867 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 09:29:07.52 ID:JF9/zbGr.net]
願ったり叶ったり

868 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 10:02:52.25 ID:zWVwrFNR.net]
>>840
施設に入れてもリモート面会や差し入れは、出来るから小まめにコンタクトをとれば大丈夫だと思うよ

家の生活より施設の方が刺激があるんじゃないかしらね

869 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 13:29:48.57 ID:f1VZVCNS.net]
>>839
胃って摘出しても復活するそうだよ…ウチの先生も元気倍増

ご近所へのピンポン攻撃からノーマスクで居座る。が落ち着いた
奥様方のLINEチームプレイでご家族から本人へ届いたのだろう
このまま落ち着きます様に。常時門を閉めてるのは不便でたまらん

870 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:23:58.18 ID:ttmYSYTn.net]
最近キチガイめ、とか発狂しやがってが口癖になって外でも言いそうで怖い

871 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 00:04:08.79 ID:XzYkiEkn.net]
兄弟とか手伝ってくれますか?
自分のところは近くにいても全くなんでシンドイです



872 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 02:33:24.38 ID:FF48jhki.net]
美人で優しかった母さんが別人のようになってしまって悲しい

873 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 05:52:26.93 ID:XPEVmDCp.net]
>>845
兄弟が居ても知らん顔されたら辛いね

私は、弟夫婦がサポートしてくれるから何とか頑張れた
義妹(嫁)が1番親身になってるよ

嫁いだ姉は、介護に関してノータッチ
だから連絡もしてません
入院中もあまり見舞いに来なかった

874 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 09:46:53.21 ID:vnLCS2W3.net]
>>845
結構協力的です
でも遠方で、しょっちゅう頼れるわけじゃないです
それと親に対してもう少し共感してから優しく声をかけるとかしてもらえるといいな
というのはぜいたくな悩みだと思います
でもプライドが傷ついた親が怒り出して妹も怒って険悪な雰囲気になって、というもの耐え難い
自分なら親が悪くてもまず共感したり持ち上げて、笑って流したり安心させてから
こうやってねと頼んだりしてて、そういうのが水の泡になったりすることもあるので
昔のまんまの親を期待しても仕方がないんだよね

875 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 10:13:39.24 ID:XzYkiEkn.net]
>>847
>>848
親身になってくれる兄弟がいるのはいいね
こっちから病院の付き添いを頼んだら昼ご飯代を出して欲しいとかばかりなんで頼まなくなりましたね
介護のために仕事をバイトに変えたり休んで色々したりとたまに何のために生きてるのか考えることがあるかな
そんなに賭けないけど競馬とボートがストレス発散になってる

876 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 12:31:42.34 ID:NLC7UVhW.net]
>>847
ウチも自分が入院した時には義妹が面倒みててくれたけど
俺が倒れたら向こうが一手に引き受ける事になるのを危惧しただけ。
退院してまだフラフラしてる当日に逃げるように引き上げていったわ

877 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 13:02:12.00 ID:eaMBBNWB.net]
毎日午前3時半から始まる誰かと会話してるのかと思う程の独り言
中身は金の話と人の悪口とオカシイという単語
オカシイのは貴方ですよお母さん

878 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 13:22:17.41 ID:vnLCS2W3.net]
>>849
自分ももう限界がきて仕事辞めたところです
気晴らしは無課金でスマホのベームアプリを利用するくらいが関の山です
ちなみに妹は巨大企業のお偉いさんですww

879 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 15:08:47.96 ID:NLC7UVhW.net]
もうちょっとしたら親2人をワクチン接種に連れて行きます
副反応で頃っと逝ってくれればいいのに

880 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 16:17:35.01 ID:j6IEPFWZ.net]
>>853
苦しむだけ苦しんで生き延びたら最悪だなあ……

881 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 17:20:05.88 ID:dFFz/lfs.net]
うちは父親だけ逝ってくれればいい



882 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 22:49:07.52 ID:fZIOdnGU.net]
>>853
匿名でもこれは流石にアウト
親御さんが殺されかねないので
一応通報&開示請求しておきました

883 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/24(月) 23:01:32.71 ID:eBJ7OGfI.net]
何言ってんの?この人

884 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 02:32:26.57 ID:ClvKlBHA.net]
未必の故意(ただし確率10万分の一w

885 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 06:03:51.70 ID:Sq6kfMAJ.net]
介護に追い詰められた日々を送っていたら一度や二度は、心の中で親の死を願うと思うわ

私の親は、入院生活が長かったけど金銭的に立ち行かなかったら綺麗事どころじゃなかったと感じるよ

886 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 06:39:10.95 ID:lslnC4bh.net]
でもそうやってのうのうと生きてるじゃん
死ぬほど辛いわけじゃないんでしょ

887 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 07:07:35.93 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>860
精神的に追い詰められた時、介護殺人の裁判を傍聴しました

厳しい判決を聴いて目が覚めたわ
介護をマジメにしても報われない現実に気づいたの
それからは、手を抜くことにきめました

888 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 07:14:32.69 ID:lslnC4bh.net]
「介護をマジメにしても報われる」ってどういう状況?
産み育てて貰った親を延命させること=報われる、では無いの?
何がしたくて介護してるの?

889 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 07:33:29.59 ID:fUTEoZLW.net]
>>861
正解!介護は無理しない程度でいい無理な時は施設に面倒みてもらう

890 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 07:34:57.33 ID:zV+vCYX8.net]
やっと寝ようと思った矢先にいつもやらかすのはなぜなんだ!
今もトイレに起こしてトイレさせてパッドを新しくつけるためにベッドに座らせてたら、ほんのちょっと目を離した隙に漏らしやがった
床が海…
今トイレ行ってきたんちゃうんかい!!!
気の短いやつなら張り倒してると思う
潔癖症だから死ぬほど辛い
上着は洗濯 スリッパは捨てた
気が狂いそう

891 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 07:54:19.06 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>863
ありがとう!

施設へ預けることに対し罪悪感があったけどお世話になることにしました



892 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 08:24:47.86 ID: ]
[ここ壊れてます]

893 名前:lslnC4bh.net mailto: >>863
無理して育ててくれた親への仕打ちがそれか
まぁ教育の結果そうなったのなら、それは親の自業自得でもあるか
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 08:45:48.64 ID:pAvfYgF8.net]
ウチの妖怪ボーゲンと同じ事言ってるな・・・
真夜中の壁に向かった独り言なんだがw

895 名前:マジレスさん [2021/05/25(火) 09:44:13.28 ID:K79hO0KF.net]
細かいことごちゃごちゃ聞いて来るのが苦痛なんだが

896 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:00:13.85 ID:/tPpQrXY.net]
>>865
人の話だけど、最初はなんとなく罪悪感があっても仕方ないけど、後からたいてい良かったと思うらしいよ。
うちも母親は頑張って面倒みたいなと思うけど、父親はあっさり見捨ててる。
それもそれまでがどんな親だったかの因果応報だと思う。

897 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:30:28.08 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>869
施設入所まで時間がかかりました

何度も断られた理由は、寝たきりだと誤咽肺炎になりやすく介助に人手がかかるから幸い今の施設はこの課題を理解して受け入れてくれたのです
栄養バランスの良い食事を提供してくれるからホッとしています

通常は、白米でなくお粥食です
私なりに精一杯頑張ったけど在宅介護の限界を感じました

898 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:38:20.08 ID:npvPR6ro.net]
>>866

義理親の介護してて去年離職せざるを得なかった。
もし俺が妖怪になったら、一人息子には金で解決出来るなら俺を施設に入れてくれと言ってある。
息子の人生壊したくないからな。

899 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 14:07:04.17 ID:D3lmAWyf.net]
>>866
この馬鹿はここに何しに来てるにゃ

900 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 14:45:08.67 ID:mrLqQW+8.net]
>>872
K5は放置で

901 名前:マジレスさん [2021/05/25(火) 15:08:53.34 ID:9qgs1DPT.net]
いとこに遺産を奪われそうで嫌だ



902 名前:マジレスさん [2021/05/25(火) 15:09:15.49 ID:9qgs1DPT.net]
警察官と仲良くしておく

903 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 15:28:26.84 ID:pvYuvF1Q.net]
>>871
妖怪になる前に自分から相応の施設に入るんや
妖怪化したら手のひら返して家にいるとゴネまくるかもしれんぞ
施設に入れてくれと言ってる時点で息子の行動をあてにしてるし不吉な予感

904 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 15:49:11.42 ID:npvPR6ro.net]
>>876
そうやな。
頭に入れとくわ。

905 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 15:58:15.56 ID:4YhGO0qq.net]
イライラしても損なだけなんだけど
全部許すような寛容さもなくて感情って難しいね

906 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 15:59:29.06 ID:T5zS1e9t.net]
介護施設に入れるかどうか迷うなぁ
2年後に死ぬのなら今入れてもいいけど、あと10年、15年生きられるとなると経済的に厳しい
で親戚やらは入れろとか平気で言う。じゃあ10年後まで生きてたら経済援助してくれるのかって聞きたいくらい
どうせしてくれないくせに

907 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 16:31:11.41 ID:lslnC4bh.net]
>>879
何でも親戚のせいにせず、自分で決断しなよ
親戚に何を言われたからとか関係無い
援助してくれないんでしょ

908 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 16:51:11.65 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>879
うちは、年金でやりくり出来る特養にしました

それでも金銭的には、ギリギリの状態です
病気や怪我をしたら治療費も必要になるし、とにかく介護はお金がかかるね

909 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 16:55:19.12 ID:mrLqQW+8.net]
政府がもっと援助しろよって思う
介護者がバリバリ働ければ景気にもいいだろ

910 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:18:25.96 ID:GseupwQM.net]
質問させてください
認知症要介護4の父、母、自分で暮らしてるんですが母が最近検査にひっかかりだして入院の可能性が出てきました
父は母以外を完全に敵だと思ってて部

911 名前:屋に入るだけで「死ね、殺すぞ、出ていけ」とかで会話にすらなりません
母は祖母を施設に預けっきりだった反動で最後まで家で見るといって聞きません
俺じゃ手が出せないから施設考えてよというと入れないって言ってるでしょ!こんなの入れてくれるところ無いよ!って切れだします
父親も施設なんか絶対入らないの一点張りです

こんな状態でもし母親がいなくなったら自分はどうなるんですか?
本人の意志無視して施設に入れることはできる?
仕事やめて生活保護貰いながら毎回ガチ喧嘩しながら面倒見ることになる?
このあたり教えてください、よろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]



912 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:22:19.81 ID:xEqniPgz.net]
>>882
無能が収める税金、保険料なんてたかが知れてるし
何の生産性もない連中を国が救って何のメリットがあるのか
って感じだと思うよ

913 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:23:39.99 ID:xEqniPgz.net]
>>883
自分の人生なんだから自分で考えなよ
何が「母以外完全に敵だと思ってる」だよ
いい歳して恥ずかしくないのか

914 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:39:47.72 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>883
自宅で介護してるならケースワーカ−さんに相談した事ありますか?

何とか力になって貰えると思うよ

915 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 19:01:06.68 ID:2md+XvRT.net]
>>879
自分に当てはめて考えてみなよ
親戚のために金だすか?
ばかじゃね?

916 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 19:02:32.27 ID:GseupwQM.net]
>>886
相談したことないです
母親が相談すらしようとしないんでメインで介護してない息子が電話していいものかと
母親にマジ切れされそうだけど電話してみようと思います

917 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 19:12:04.09 ID:v00lXcXM.net]
886さんとご両親は同居ですか?
別居状態なら介護の義務は発生しないのでそのまま縁切ってしまえば問題ないです
同居状態なら義務が発生するので介護放棄すると罪に問われたり色々と面倒になります

918 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 19:12:38.72 ID:v00lXcXM.net]
&#9747;886さん
○883さん
ですね
失礼しました

919 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 19:34:46.41 ID:GseupwQM.net]
>>889
同居です
買い出しとか家事しないと母親倒れかねないんで
母には苦労して欲しくないのでその案はちょっと…すいません

920 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 21:10:07.03 ID:10mHCmvc.net]
>>861
甘い判決出したら
介護殺人だらけになるからね
けど、兄弟が居るなら
兄弟にも同様の義務があるんだから
兄弟にも罰を与えるべきだよね
兄弟は、そいつは相続欠格だし、親も死ぬから
遺産丸儲けでほくそ笑んでそう

921 名前:マジレスさん [2021/05/25(火) 21:39:11.08 ID:0SBI7QHs.net]
認知症病棟がいいよ。



922 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/25(火) 22:01:43.78 ID:Sq6kfMAJ.net]
>>892
息子が介護中の母親を殺害した事件でした

真面目な青年だった故にどこにも相談をせず追い詰められてしまった印象を抱きました
外部の誰かに助けを求める事は、決して恥ずかしいことじゃないと痛感しています

923 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 09:28:23.09 ID:KLE00wxc.net]
週一のデイサービス行った
強は溜まってる仕事一気に片付けちゃおう
あと散歩にも生きたい

もはや食事と散歩しか人生に楽しみがない
前は友人とサッカーやフットサルをワイワイ楽しくやってたのに人生激変した
そんなことする心の余裕がなくなった

924 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 09:50:28.73 ID:ycK2uNfb.net]
>>895
デイをもう1日増やすのは難しいの?要介護度が低いのかな

925 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 10:23:51.34 ID:PxyqOm0x.net]
要介護3ですが週5日デイサービス 月1回ショートステイだよ

926 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 13:15:50.95 ID:JEb5omne.net]
>>895
ほんと楽しみがなくなるよな
好きなゲームやマンガやアニメが面白くなくなった
なんか親の事を考えると虚しくなるんよね

927 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 18:10:49.83 ID:inyqL3LS.net]
>>883
そうなると父親も母親も敵だ。
出て行って知らん顔したらいい。

928 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 18:11:49.46 ID:inyqL3LS.net]
>>899
あー上に同じ考えあったわ。すまんすまん。

929 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:26:53.13 ID:i2HS41nn.net]
馬鹿丸出しの連レスwww

930 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:57:51.79 ID:ZAG4cZPl.net]
苦労人の集まるこのスレも下品なの出るようになったね。
↑みたいに。

931 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/26(水) 23:16:37.08 ID:XOUXO84Y.net]
>>902
スルースルー



932 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 09:59:53.19 ID:QR2soPdX.net]
今日付けの新聞に認知症なのが銀行にバレると口座凍結のトラブルになるケースが増えている記事が出ていました

介護費用として使えず困っている介護人は、多いそうです


皆さんも気をつけて下さいね!

933 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 12:58:39.61 ID:OQaQ3053.net]
頻繁に涎垂らして寝落ち…薬の効きすぎかなぁ
寝てても起きてても迷惑なヤツだ(´・ω・`)

934 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 17:33:59.28 ID:cAVzytn4.net]
本当に薬の適量は難しい
土曜日の夜は翌日にデイも無いし、少々朝方おいらも寝坊したいから微量薬を多目に飲ませても
夜中にガンガン騒ぐ

935 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 17:35:20.96 ID:cAVzytn4.net]
かといって、平日に増量すると昼まで寝てるわ

936 名前:マジレスさん [2021/05/27(木) 18:09:37.89 ID:kcCabBmo.net]
認知症に入院中の父
不穏らしく病院側からさりげなく退院を促された
っていうか不穏だから病院いるんじゃねぇのか?

937 名前:マジレスさん [2021/05/27(木) 18:11:14.85 ID:kcCabBmo.net]
認知症病棟です

938 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 18:55:23.14 ID:2AIEYZ7g.net]
明日は歯医者付きそい
去年12月から初めて週一で半年
いつまで続くんだろう

939 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 19:04:45.52 ID:fA2CgQK3.net]
うっとおしいので昼寝させたら
昼夜の時間間隔が逆転して今が朝だと言い張って大騒ぎ
デイが迎えに来るだのテレビの時間表示が間違ってるだの
何で?何で?を連発して余計うっとおしくなった

940 名前:マジレスさん [2021/05/27(木) 19:38:15.03 ID:SqT/ob08.net]
母親が怖くなってしまって実家に行けない

941 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 19:48:36.34 ID:Iy4rrWGR.net]
話が噛み合わないから?



942 名前:マジレスさん [2021/05/27(木) 19:55:12.01 ID:SqT/ob08.net]
虐待的だから苦痛しかない。
いちいち怒鳴る。ランチしてるときに母親の知人に痴漢された。トイレも自由に行けない。金を寄越せしか言わない。パチンコが生き甲斐のキチガイババアが嫌い。

943 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 20:00:43.91 ID:QR2soPdX.net]
>>910
付き添いご苦労様です!

うちは、施設に入所してホッとしてたのに膀胱炎の症状があり本人から家族の付き添い希望の連絡が来ました
いつになったら介護から解放されるんだろう?と考えてしまったよ

944 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 20:20:01.63 ID:SIQogMdI.net]
>>915
行けませんでよくね?

945 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/27(木) 22:06:24.88 ID:QR2soPdX.net]
>>916
職員が施設の提携病院へ連れて行ってくれます


命にかかわる病じゃないから家族の付き添いを断りたいのが本音

946 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 00:22:42.65 ID:+DwyWoWk.net]
>>908
何その病院...

うちは薬の調整に精神科を勧められてる

947 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 06:59:35.51 ID:Kv7w7g+/.net]
>>908
病院は、結局お金にならない患者(改善の見込めない長期入院の患者)を嫌がるんだよね


私の親も次の受け入れ先が見つからないのに退院を促されたから

948 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 07:07:34.94 ID:VnetvJxJ.net]
病院でお断りされるような妖怪が帰ってくるとか
絶望しかないね
こわっ

949 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 08:06:17.61 ID:qj3HfE+i.net]
当たり前でしょ
血のつながりがある我々すら相手したくないのに
病院勤務の垢の他人は関わりたくも無いでしょう

950 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 08:35:36.37 ID:vcO14VAU.net]
>>921
でもそこはお金払ってるわけだし

951 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 10:58:40.88 ID:Kv7w7g+/.net]
>>922
差額ベッド代含めて認知症の専門病棟の入院費は、高額だったけど食事は不味いし可哀想だったよ


最先端の治療を施してるみたいでテレビでも取材された病院なのに



952 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 14:46:58.34 ID:vcO14VAU.net]
>>923
人間扱いされてないのかね。

953 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 14:52:55.18 ID:PDIxhM8n.net]
特養無料にしてくれよ政府よお

954 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 15:03:12.22 ID:pdnJm/x0.net]
オリンピックやりたい政府が自宅介護を推進したんだから助けるわけないだろ

955 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 15:03:55.44 ID:pdnJm/x0.net]
更にコロナ誘致で日本中がパニック状態で医療崩壊寸前なのにさ

956 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 15:05:09.91 ID:pdnJm/x0.net]
薬剤師の仕事内容すら知らない老害政府の馬鹿さ加減に関わったら負けだ

957 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 15:51:40.70 ID:Kv7w7g+/.net]
>>924
認知症の専門病棟に入院中、寝たきりなのに大腿骨を骨折して他の総合病院へ救急車で運ばれるアクシデントも起きました

手術費用は、もちろん自己負担

病院側は最後まで自分たちの落ち度を認めなかった

958 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 16:02:01.72 ID:pdnJm/x0.net]
医療機関も裁判やる暇ないんだよ
部落で貧乏なキチガイ弁護士の相手なんかしたくないだろ
あいつら統合失調症より猿よりニシキヘビより馬鹿

959 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 16:03:37.39 ID:pdnJm/x0.net]
弁護士が近付いて来たら警察に通報しましょう!

960 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 16:09:18.45 ID:VnetvJxJ.net]
キチガイはどっちかな

961 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 16:20:07.63 ID:dMnBPX6M.net]
弁護士に決まってるだろ!



962 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 19:56:36.47 ID:vcO14VAU.net]
>>929
そこって普通にブラックな病院だね。放置して世話してなかったんだね。

963 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 20:08:11.00 ID:0Rt4vYNG.net]
ケアマネですら逃げてるから医師と担当看護師には感謝してる

964 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 20:34:04.03 ID:Kv7w7g+/.net]
>>934
入院中は、口に出せなかったけどブラックだと思った

元気な老人でも骨折をしたら命取りになるからね

965 名前:マジレスさん [2021/05/28(金) 20:41:21.47 ID:5hmJRiLY.net]
殺したいレベルだから施設に頼ってたくせに急に裁判で金稼ぎの詐欺に遭ってる馬鹿w

966 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/28(金) 21:39:48.07 ID:P+teOU7p.net]
早くお迎え来てくれ
ショートステイの時に持病の通院とか精密検査とか予定入れても
必ず体調崩して帰されて、薬切れても取りに行けない
こっちのが先にお迎えきそうだよ

967 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 01:01:46.39 ID:3Bm5F8y/.net]
殺したくて病院にぶち込んだのに怪我して自己負担で治療って踏んだり蹴ったりだなww
どこまで粘るんだよこのゴキブリ共wwwクッソwwwwww

968 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 02:33:04.59 ID:aHMbksVY.net]
暇なガイキチが現れるのは大体夏休みなんだけどな
コロナで在宅が増えたせいか今年は早いな

969 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 04:25:38.00 ID:r6EipwRY.net]
>>938
願うのは本当にただ迎えがくることのみだよね80まで人を常に苦しませて生きたんだからもう充分だろうよ…
こっちのメンタルや身体の方がボロボロになってしまうなんておかしい

970 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 05:54:47.03 ID:G0ZCHTQe.net]
>>940
よっぽど暇なんだろうね(笑)

971 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 07:09:04.12 ID:bUl/C3c1.net]
>>942
なんでここにいるんだろうね。介護してるのかな?



972 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 08:15:55.59 ID:FpPRkWUa.net]
早朝から発狂してドナドナされていきました
こんな朝っぱらからホンマに…来てもらうのが不憫(-ω-`)

973 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 13:54:15.51 ID:+sQac4mI.net]
せっかくストーブをしまったのに、こんなあったかいのにストーブ復活だよ
朝だか夜だかに寒くて震えてたらしい。熱はなかったんだと
我慢しろよ

974 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 14:51:05.55 ID:GqEPVeJO.net]
うちの母親も寒いから暖房を点けてた

975 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 15:05:54.88 ID:+sQac4mI.net]
老人は体温調節がホント成ってないな
一ヶ月くらい前暑くてたまらない時期もストーブ点けてて家族で揉めてたし

976 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 15:25:20.17 ID:flePHEe2.net]
介護してない同居だけしてる家族は
文句たれてないで
早く自立して家から出ていけよw

977 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 15:28:07.94 ID:GqEPVeJO.net]
こんなスレを介護してないのが見るわけないだろ

978 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 15:31:03.47 ID:CB+xFEsg.net]
愚痴だろ
そんくらい書かせてやれよ

979 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 16:46:28.98 ID:flePHEe2.net]
>>949
文面から自分が介護してなくて
母親が家事や介護してるのが
わかるやついるだろ

>>950
介護してないやつが愚痴るところじゃない

980 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 16:51:38.56 ID:CB+xFEsg.net]
>>951

俺はお前を擁護したんだけど
一体お前はどの立場で誰に文句言ってるんだ

お前頭に血が上って間違いなく俺の言ってること読み間違ってる
俺はお前を擁護してやったんだが
擁護するんじゃなかった
アホくさ

981 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 16:53:14.35 ID:+sQac4mI.net]
>>951
お前が出ていけば済む話



982 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 17:00:33.40 ID:GRUdX2+s.net]
>>951
分からん

983 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 17:01:51.02 ID:GRUdX2+s.net]
私は別居してる
子供のために同居が良かったかなと思ってたけど

984 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 17:24:22.29 ID:flePHEe2.net]
このとおり
ここには介護してない
パラサイトが多いんだよ

985 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 17:46:58.65 ID:WCv60XsS.net]
介護職で独身で実家に住んでるの多いんじゃない?

986 名前:マジレスさん [2021/05/29(土) 19:09:45.43 ID:tSbgGbKB.net]
子供や親戚に疎まれて死ぬ人生て

987 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 20:51:09.02 ID:ewMf7MAV.net]
医者に認知症家族の余命宣告とかされた人いる?
いたら羨ましくて仕方ない。
介護も「いつまで」ていうのがあったらまだ我慢できるかもしれないのにね。

988 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/29(土) 23:48:48.47 ID:mxyCN7Nr.net]
最近ドラマや映画観ても楽しめなくなった
登場人物が仕事や恋愛でいくら悩んでても「でも親の面倒見なくていいからいーじゃん」としか
思えなくなった マンションなんかで一人暮らしなんかしてると余計に

989 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 05:14:18.76 ID:T/wHUb+g.net]
自身が病気になった人とかも同じやね
脳卒中で倒れて視力失った人なんて、テレビはおろかラジオも聴かないってさ
出てくる話題が健康前提だから何一つ共感出来ないって

990 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 05:33:01.40 ID:Aa7X6pRn.net]
モデルの女性が企業しラジオ番組でいかにキラキ

991 名前:ラした生活を送っているか話していました

小さいお子さんは、親が世話をしてくれるそうです
オーガニック商品を扱う会社だから健康に気をつけている人なんだと思うけどなんか心の中がザワザワしたよ

自宅介護を経験した芸能人は俳優の旦那さんも手伝ってくれていたのに看取り後、鬱になった話をしてた
金銭的に余裕ある人でも体調を崩してしまう介護は、それだけ過酷なんだと痛感したわ
[]
[ここ壊れてます]



992 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 06:53:27.07 ID:18jY5GD8.net]
介護は精神病むから適度に手を抜く事

993 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 07:11:41.87 ID:w+9IxFQG.net]
昨日ハリー杉山も認知症の父親の介護してるのをYahooニュースで読んだわ。あんなにキラキラした男の子でも大変な思いしてたんだなと。やっぱりすごい葛藤だったらしい。

994 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 07:18:47.63 ID:Aa7X6pRn.net]
>>964
ハリー君のお父さんはイギリス人だよね

まだ若いのに大変な経験してるの知らなかった

995 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 11:03:57.68 ID:F3t0DSzo.net]
3年くらい一緒に暮らして、手に負えなくて施設に入れたみたいだね。
やはり3年程度で見放すのが吉。
やっぱりお金が必要。

996 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 11:45:09.05 ID:w+9IxFQG.net]
認知症もある程度進んでいれば施設で一人部屋でいいと思うけどまだ周辺症状があって不穏な人なんかは向かないだろうな。そういう面では医者がいる精神病院入院の方が良さげ。

997 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 13:14:38.38 ID:nIUyrvXV.net]
自分の方が障害者でメンヘラなんだと思い知らされる(つд`)

998 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 13:36:47.19 ID:DqdKIVkK.net]
90%の高精度で早期にアルツハイマー病発症リスクがわかる
https://www.nature.com/articles/s41591-021-01348-z

これって本当でしょうか?

999 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 14:23:30.41 ID:y9zm/SdQ.net]
自分でリハビリパンツ交換できるのに、なんで何十分も説得しないといけないんだ
やろうと思えば5分で交換できるだろ。いい加減にしろ。近所迷惑だから怒鳴り散らすな
俺の物心ついた頃からしょっちゅう怒鳴ってた。最低の父親だ
ぶっ○したい

1000 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 15:13:02.42 ID:Aa7X6pRn.net]
>>970
イライラするよね

1001 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 15:17:35.58 ID:y9zm/SdQ.net]
>>971
殴りたい衝動を必死で抑えつけてる



1002 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 15:21:03.39 ID:D4/HuXWu.net]
>>959
脳梗塞で倒れた時5年後の生存率は20%だと言われた
今年で3年になる

1003 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 16:07:51.87 ID:8Glmaizk.net]
頭きて新聞を丸めて頭を叩いたことは何度かあるわ
それでも後に罪悪感がハンパないんよ

1004 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 16:13:14.95 ID:nIUyrvXV.net]
>>974
可愛い

1005 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 16:52:57.72 ID:IC3g8NPz.net]
>>960
めっちゃくちゃわかる

1006 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 17:18:56.42 ID:F3t0DSzo.net]
>>973
脳梗塞だと後遺症とかあるのかな。
あったらあったで大変だけど。
認知症だと悩みも忘れそうで長生きしそう。

1007 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 17:33:36.32 ID:U24vJc6d.net]
なんとなく立ち寄ってしまった
介護職員の者ですが
限界を感じるくらいに疲弊してるのに
プロに任せず家族で介護を続けるのは
どうしてでしょうか?

1008 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 17:47:28.95 ID:EfNpdrHG.net]
>978
うちの場合は
1.金が無いから全てをプロに任せられない
2.妖怪本人が拒否する
3.介護者(家族)といるときに妖怪がワガママになって暴走
するから、疲弊してるよ

1009 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 17:53:41.73 ID:Aa7X6pRn.net]
>>978
うちは、施設に入所したけど強制退去

1010 名前:

次の受け入れ先が見つかるまで2年以上もかかったよ
[]
[ここ壊れてます]

1011 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 18:00:09.75 ID:U24vJc6d.net]
>>979
費用がない事も含めて役場で相談したほうがいいと思います
親族の介護で疲弊すると
悲惨な結果しか想像できません
介護やってる側からの意見とすれば
自分の親の介護は無理ってところです
他人だから愛情を注げられる



1012 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 18:01:35.70 ID:U24vJc6d.net]
>>980
施設のルールを守らなかったってところですかね?
頭はしっかりしてるけど体が不自由で
施設に入るのを拒んでる方はあえて退去させられる行動を取る気がします
そうじゃないなら他利用者への暴力とかかな?

1013 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 18:20:02.04 ID:Aa7X6pRn.net]
>>982
退去理由は職員への暴言

次に入所した施設は、その事情も知り受け入れてくれました
色々と大変だったけどむしろ設備の整った新しい施設に移れて結果的にはラッキーでした

1014 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 18:33:24.31 ID:AjH96kc0.net]
>>960
俺はまだ若いんだけど、母親がアルツハイマーになって自由が無くなり、周りの友人と話すのが苦痛になってきたからコロナが来て良かった
飲みにも誘われる事も無くなったからさ
人それぞれ苦労はあるんだろうし、表面上だけかもしれないが、惨めになるからなるべく幸せそうな人とは仲良くしたくはない

1015 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 20:33:18.32 ID:BODp2dQa.net]
役所から封書来たんだけど定期の健康診断って受けさせる?
かかりつけ医でできるから俺と親一緒に受けちゃおうかなと思ってるんだけど
今更癌とか見つかったらそれはそれで大変な気が

1016 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 20:42:32.28 ID:VpDt49LM.net]
>>960
ちょっと違うけど恋愛もの見てるとこいつらどっちか認知症になったら毎日相手の死を祈るようになるんだろうなって悲しくなる

1017 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 20:47:08.57 ID:YhoutYO9.net]
>>672
あなたえらいよ。


自分も今の状況だったりこれからの事考えると、とてつもなく怖くなる。

1018 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 21:10:53.48 ID:iFOLgUxe.net]
>>984
気持ちわかるよ 周りはコロナのせいで海外旅行キャンセル!好きなバンドのツアー中止!
スポーツ観戦も無観客!ってがっかりしてる連中もいるけど、正直ざまあって思ってる
人それぞれ苦労はあるなんて思えるあなたは立派だよ

1019 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 21:12:25.97 ID:Cj/dO7CZ.net]
自慢話いらねえ

1020 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 21:26:52.89 ID:w+9IxFQG.net]
>>983
職員への暴言ぐらいで退去かぁ。

1021 名前:マジレスさん [2021/05/30(日) 21:32:59.43 ID:0b0OqRTT.net]
次スレよろ



1022 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/30(日) 22:29:34.19 ID:Aa7X6pRn.net]
>>990
暴言吐いて退所させられた時は、お先真っ暗になりました

現在お世話になってる新しい施設は、スタッフのスキルやモチベーションが高く有りがたいです

1023 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 10:03:48.20 ID:/7n2s6Iw.net]
>>981
うちのデイ職員も、預かる人と自分の親とは違うと言ってた。
デイに来る人は「あーこういう人なんだ」と接するけど、親はまともな時を知ってるので無理なんだと思うと言ってた。

1024 名前:マジレスさん [2021/05/31(月) 11:38:14.37 ID:Ae0apvkU.net]
>>993
他人は冷静な目で見れますからね。良くも悪くも愛情ないし。

1025 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 11:52:35.34 ID:WbMGOZ6w.net]
>>994
愛情はあるよ
ただ、教育をうけてない一般の人は
まず認知症の知識がないし、まともな頃の親を知ってるから
どうしても辛く当たってしまう
愛情がないから冷静になってるわけじゃない
むしろ愛情がない人は介護の仕事が合わないとは言わないが
かなりストレスになると思う

1026 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:12:56.60 ID:GIdpAqN7.net]
さてショートに帰ったから朝ご飯にしようw

1027 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:36:27.01 ID:Eek0DebK.net]
うちの妖怪に愛情持つなんて絶対無理

1028 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:47:06.61 ID:M8I16eHS.net]
うちの母はもう無茶苦茶な認知症患者で、介護士さんをぶん殴るわ暴言吐くわ
一晩中歩き回って片時もじっとしてないわ、よだれが止まらないわ
とむちゃくちゃ手がかかる最悪な利用者だったと思うけど、
不思議に介護スタッフさんたちには愛されて、みんなしょっちゅう抱きしめてくれたり
ほっぺたをくっつけて大好きって言ってくれたり、ほっぺたにチューしてくれる女性スタッフもいた
認知症になる前は、利他的でいつも人の役に立つことをしてたり、義母を献身的に介護したり
してたからかな
私に対してだけ、メタくそきつくて冷たかったけどwwww

1029 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:58:37.06 ID:j6iy6z1C.net]
次スレ規制で立てられんかった

しかし、次スレも立ってないのに平気で埋めるような奴だらけのスレは
もう消滅でいいかもしれんな

1030 名前:マジレスさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:59:05.90 ID:j6iy6z1C.net]
はい終了

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 15時間 9分 35秒



1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef