[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 14:35 / Filesize : 431 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます664【相談】



1 名前:マジレスさん [2017/11/21(火) 20:29:47.01 ID:ro5o4/Lj.net]
ここは5ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・同じ質問を繰り返すのは禁止です。完全に同じでなくとも質問の趣旨が一致する場合は同じとみなします。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。
・質問が長期化する場合は、他の人が相談しづらくなるので単独でスレを立てて下さい。

533 名前:520 mailto:sage [2017/11/28(火) 15:53:06.73 ID:xPizJwZI.net]
>>531
言葉足らずですいません
よくチャットをするのですが、何人かにどれくらいの頻度で友達と連絡をとるのか聞いたら「毎日はないけど暇な時に連絡を取り合う」や「用事の時のみ」ということを教えていただきました。
私の中では友達とは毎日取り合うものと考えていたのでそれを伝える重いという人もいました。
ズレがあるというのは毎日連絡を取り合わないのが普通の中で、私は毎日連絡欲しいと思っているところです。

プロフィールは21歳男です
わかりやすく書いたつもりですがよろしくお願いします。

534 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:53:25.56 ID:3FeYX4Ln.net]
>>527
ズレの修正っていうのがよく分かんないけど、要は友達いないって言ってる人もたまに連絡取る人くらいいるんじゃん!私はまぢで誰もいないのに!ってことですかね?
寂しい気持ちをどうにかしたいと思ってるなら、友達を作るよう努力するか、開き直るかのどちらかでしょうね
あなたは友達の作り方に悩んでるわけではなさそうなので、自分は真性の友達いない人間だって開き直っちゃった方がよさそう

535 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:59:16.01 ID:ByaBpa8L.net]
>>533
男性だったのですね。女性かと思いました。
文章からは繊細な女性らしさを感じました。
気が細かいというか少し臆病というか・・・

536 名前:520 mailto:sage [2017/11/28(火) 16:15:36.62 ID:tZfoRJ18.net]
>>534
正確にはたまに連絡とる人は友達いないとは自分でいってませんし、私にはいないのにとまで思ってません
まあ端的な解決法は友達を作ることなんでしょうね
何年もいないなかであれこれ考えてまだ悩んでるので開き直るのは向いてませんし
努力不足もありますけど今更できたら苦労はしませんが…

537 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:17:44.03 ID:kcOdv6jp.net]
>>533
 へえ。丁寧にありがとうございます。
 毎日連絡取りたいということで、回答になるかどうか。
 友達って学生とかの仲間とかですかね?
 自分は疎遠になったけど、学生や飲み仲間は用事のあるときでしたね。
 頻度多かったのはミクシィの書き込みでボケたりとかしてたな。
 21か。その頃の自分はなんとなく人恋しくなってたな。友達も少なくて、増やす能力もなく、受け身の人間関係でした。
 バンド募集で失敗したりもしたな。
 大人になると人間関係も変わるんですよ。
 私はちょうど実家帰ってきて社会人サークルのサイトで飲み会いったり、朝活いったりしてますね。
 人恋しいってのなら、今はSNSが幅きかせてますからオススメですかね。

 もし、526さんがコミュニケーション能力高かったらすいませんね。冴えない大人のアドバイスで。

538 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 16:18:45.05 ID:XwD1MoQ/.net]
>>526
こんなに恋じゃないし別れたほうがいいのかな、と考えたこともあるのですが
疑ってしまうところ以外は私には勿体無いほど素敵な彼氏で正直別れたくないです。大好きで…
誠意を見せ続けて、また大学に復帰すればいつか気づいてくれるかもと期待しちゃってます…
でもあんまりお互いの生活にも支障をきたすなら別れるのもちゃんと考えなきゃいけないなと思います。
ありがとうございます!

539 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:20:14.01 ID:ByaBpa8L.net]
>>523
他の方と同じ意見を持ちましたが
あなたは彼と上手に付き合うには
というアドバイスを求めているのですね

勘になりますが、彼はナルシストであり
本来は依存心が強く、あなたを支配したい
自分に自信がなく、人の目を気にしてしまい
怒りや悲しみの感情であなたの注目を得つつ
あなたに安心させてほしい
暖かく癒してほしい、と望んでいるように感じます
そうできない度合いに応じて
彼は苦しくなり、しんどくなり、攻撃的になるでしょう
あなたを信じていないのではなく
そういう不満を信じられないという言葉で表現しているのでしょう

もし、彼と上手に付き合いたいと望むのであれば
物理的に彼の傍に生活拠点を設けて
ずっと彼と過ごすことでしょうね

彼は子供のころからの親兄弟との付き合いなどで
獲得してきた刻まれた個性を持っています
その彼の思考を変えることは難しいでしょうから
あなたが彼に合わせるしかないでしょうね

それができないのなら
彼は一度離れてしまうかもしれません
そして再び現れて同じことを繰り返すかもしれません

540 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:27:00.69 ID:3FeYX4Ln.net]
>>536
開き直れないなら努力を続けていくしかないんじゃない?
というか投稿者にもたまに連絡とるレベルの友達はいるの?
たまに連絡とる友達はいるけど、毎日連絡とってないから友達だと思えないのか、そもそもそういう友達すらいないのかによって話が変わってくると思う

541 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 16:28:35.09 ID:XwD1MoQ/.net]
>>529
最近彼は寝不足みたいで、精神的に落ち込んでいるのも寝不足と不規則な生活のせいなのではないかと思って彼にもそう告げたのですが、なかなか聞いてくれなくて…
私はまだ学生の身で社会人の仕事の辛さを本当の意味で理解できていないことを痛感しています。
でもせめて彼の愚痴や悩みを聞いて支えになれるよう努力します
522さんも彼女さんと良い関係を築けますように…
ありがとうございます!



542 名前:520 mailto:sage [2017/11/28(火) 16:29:42.71 ID:tZfoRJ18.net]
>>540
友達自体いないんです

543 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:35:19.72 ID:57Qva10G.net]
また親の育て方が問題 が出てきた

544 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:35:30.90 ID:kcOdv6jp.net]
>>541
 ありがとうございます。
 的確なアドバイスの実行よりも愚痴聞きで満足する場合もありますからね。
 彼が体壊すことなく、順調に成長するといいですね。
 良い関係になれますように。

545 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:41:04.18 ID:X2dJWCJ7.net]
>>520 女性は特に素敵なお土産、スイーツとやらをあげると態度が変わる人が多い。
男は酒だな。一緒に楽しく飲みに行くのがいい。
相手がどうしても奢る!といったら次の日みんなのまえで
『昨日はすっげーご馳走様でした!』とお礼を言う。
これでなんとかうまくいくよ。

546 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 16:48:41.61 ID:XwD1MoQ/.net]
>>532
ありがとうございます…正直少女漫画のような恋に夢を抱いてしまっていたところはありました…

私も彼のことは私だけの努力ではどうにもならないと薄々気づいてはいたのですが、どうしても好きで別れることは出来ず、でもどうすればいいかも思いつかずここまでやってきた次第です。

もう少し頑張ってみてダメだったら別れることをきちんと考えようと思います
ありがとうございます!

547 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:53:58.29 ID:X2dJWCJ7.net]
ゲフンゲフンしちゃった

548 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 17:19:01.18 ID:kcOdv6jp.net]
>>545
 ありがとうございます…

549 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 17:34:12.62 ID:AD+0JoNb.net]
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください

550 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 17:34:23.93 ID:3FeYX4Ln.net]
>>542
それなら毎日連絡とるとらない以前の問題じゃんw
友達作りたいなら社会人サークルでも参加してみたら?

551 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 18:29:23.77 ID:ZvNETfNk.net]
どなたか恋愛相談に乗って頂けると嬉しいです。

当方27歳男です。
同じく27歳の彼女がおり、近々プロポーズしようと思っていたのですが、その彼女の過去に問題が発覚し別れるかどうか悩んでいます。

過去、彼女がキャバ嬢として働いていたのは知っていたのですが、先日、枕営業をしていたと本人から聞かされました。
人数はおぼえてないが20人未満だと言っていました。また、元彼との間に中絶経験があるとも聞かされました。

だいぶショックを受け眠れない日々が続きましたが、話し合いをし、「今は反省してる」、「ずっとあなたと一緒にいたい」と言われ信用し関係を続ける決意をしました。

今は普段通り接することを心掛けていますが、やはりふとした時に思い出してしまい、相変わらず夜は眠れません。

彼女のことは好きなのですがこのまま関係を続けていたら心がおかしくなってしまいそうです。

別れた方がいいでしょうか?
できれば続けていきたいのですが、その場合に心が落ち着く考え方など教えていただけたら幸いです。



552 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:36:50.47 ID:ByaBpa8L.net]
>>551
あなたの性格からして別れたほうがいいです
より清らかで素敵な恋愛をしてください

553 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:47:01.30 ID:X2dJWCJ7.net]
>>551 昨日くらい同じ質問しなかった?
君が忘れて受け入れられるかどうかでしょ?
彼女は受け入れてもらえると貰って話したようだけど、
僕は器が小さいから無理。

554 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:50:12.97 ID:1na2P/uH.net]
>>551
君の事が好きだ
でも好きだからこそ苦しい
このまま溜めこんでいるとおかしくなりそうだから吐き出させて

一度話し合って関係つづけるといったのに、こんな事を気に見吐き出すのは悪いと思っている
聞いているのが嫌になったら何時でも行って、すぐに(君との関係を)やめるから

という前置きをしてから、
枕営業で他の男に抱かれたことについてあなたがどう思っているのか
ちゅぜつ経験がある事について将来的な妊娠の事も含めあなたがどう思っているのか

彼女が反省しているとか言う話ではなく、あなた自身が抱えてしまっている想いをすべて吐き出しましょう

これはこの先ついて回り続ける問題です
それを貯め込み抱え続けるのは不可能
早晩にしてあなたの心が破たんしますから
ですのでここで吐き出しましょう

彼女との関係をこの吐出しでどうするという結論を出す必要はありません
ただ、あなたが彼女から聞いて思いを抱えたように、彼女にもあなたの気持ちを聞いてもらう必要があると思います
いまさら何をどういっても過去が覆るわけではありません
彼女も苦痛でしょうが、それに彼女が耐えられないのであればお別れしたほうが良いでしょう

お互いの気持ちを伝えあい、それでもなお一緒にいたいと思えたのであれば関係を続けると良いと思いますよ
勿論一度吐き出して全てすっきり忘れられるわけではありません
この先も結婚するのであれば数十年続きます
そういった関係でもいいと彼女が言えるのであれば続けるのがよろしいかと

555 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 19:13:03.82 ID:/sy+QcMl.net]
>>546
あなたがいつまで耐えられるか。
彼の疑り深い性格は変えられない。
何人も浮気されたというのは本当ではないと思うよ。
余りの疑り深さに嫌気がさして去った女性に「やはりそうだったんだな‼」という結論を得ていると思われる。
或いは浮気は誤解だという女性に何度も「浮気してるだろ、本当のことを言え」ということを何十回もくり返す手合いだ。問答が面倒になった女性はそうだ、と答える流れだ。
あなたは経験が少ないようだから、それは悪いことではないが、ここにいる大人共の意見も心に留め置いていてほしい。
少し冷静に相手を見た方がいい。

556 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:20:38.48 ID:dU50fNxG.net]
自分だけ飲み会に誘われていないことに今日気付きました。
帰り際たまたま一緒になったのですが、乗り換えの駅で先輩と職場の人たちが待ち合わせしているところに遭遇しかなり気まずくなりささっと逃げました。(微妙に目があったような)
自分は異動して来た人間でいま現在2ヶ月が経とうとしています。
職場ではそもそも業務に追いつけていないことや、緊張しいなので人と会話する余裕がなく馴染めていません。
あと私は極度の下戸でどのみち酒は飲めないのですが、明日微妙に今日みたいな場面にすれ違ったため顔を合わすのが気まずいです。
仕事も現在3年と9ヶ月くらいですが異動してデカイ部署に配属になり明らかに能力不足感が否めなく転職を考えたりもする毎日です。
本当に今日自分の生きる意味なんてないんだなと思いました。
帰りの快速電車にでも飛び込んでしまえば一瞬ですよね

557 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:31:16.91 ID:PpubxKyN.net]
>>523
彼氏の気持ちが離れてるから言いがかりつけて別れようとしてるように思える
説得は無理じゃないかな?

なんだかんだ彼氏できてるし、そんなにブスじゃないでしょ?新しく出会いなよ

558 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:33:01.61 ID:PpubxKyN.net]
>>556
君細かいよ
そんな理由なら俺10回は飛び込んでるわ

559 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/11/28(火) 20:32:54.37 ID:gcW51mxZ.net]
>>513
男に相談。まあ金があれば殆ど解決

>>518
それが君の価値感なら相手家族を不幸にするだけ。 結婚せず飽きたらさよならが本望だろ

>>520
こつこつ

>>523
子供と思って養えるかどうか

>>527
広く多くの世界と人々と関わる。役割を得る

>>551
相手に相談

>>556
とりあえず介護職でも

560 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 20:33:07.74 ID:R6AgKV3W.net]
>>558
俺の人生をこの人が味わったら飛び込んで死んでからその死んだ世界でも飛び込んでるくらい。

561 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 20:34:42.17 ID:7Ytf4xYA.net]
どうも俺は友達に見下されてる感じです。
この前は親の悪口まで言われました。
会うとなんか上から目線で説教みたいに言われます。
確かに俺は親に甘えて友達は苦労してるし言われても仕方ない面はあります
友達の親が病気の時にちょっと配慮の足りない台詞はいくつかしましたが
この前は俺の親のことを世間知らずだとか笑いものだとか言われました。
やっぱり見下されるのが納得いきません。その理由はどこなのでしょうか?アドバイスお願いします



562 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 20:39:13.16 ID:t2Nz+Rtm.net]
>>561
友達の親が病気の時に何て言ったんだい?

563 名前:A吉 mailto:sage [2017/11/28(火) 20:40:02.46 ID:4lbN2EKd.net]
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレでお願いします。
健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
(2)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(3)相談者と回答者は対等です。回答する側がエラいわけではありません。相談者と同じ目線に立って改善策を考えてあげてください。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

※前スレ

564 名前:A吉 mailto:sage [2017/11/28(火) 20:41:20.55 ID:4lbN2EKd.net]
>>563
テンプレ改定案を考えてみた。

あんまり長大だと初めての人は読まないから、
不必要な(書くまでもない)部分は削って、
回答者への注意の(3)を追加してみた。

意見があればお願い。
評判良さそうなら、採用してもいいんちゃう?

あと、改行などキレイにできるなら、お願いしたい。
私スマホなんで、よくわからん。

565 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 20:42:16.64 ID:7Ytf4xYA.net]
>>562
痩せた親に「ガリガリじゃないか」とか「痛い目にあってるんだな」とかです。
別に悪く言うつもりはなかったけど。

566 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:45:31.02 ID:PpubxKyN.net]
>>564
ナイス

>>565
ボロクソ言うとるやんけw

567 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:47:55.78 ID:zlBLxzJh.net]
>>564
自分のスレでやってどうぞ

568 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 20:50:47.40 ID:7Ytf4xYA.net]
しかし俺は「お前の母は認知症になる可能性あるぞ」とか「認知症になってうんこまき散らすかもな」とか
「世間知らずだから詐欺に騙される可能性あるぞ」とか言われました。

569 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:53:38.85 ID:BtD5IrK/.net]
>>556
周囲の人と上手くいけないような気がして
さらに仕事が追いつかないから飛び込む

あなた自身、寂しくて、漠然とした大きな不安を抱えてますか?
それらは幼少期からのあなたの環境に影響されてるかもしれません
ご両親は、小さいころのあなたに、どう接してきたのでしょうか?

570 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:58:31.27 ID:PpubxKyN.net]
>>568
君、どっちもどっちだよ

571 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:02:27.40 ID:7Ytf4xYA.net]
でもなんか見下されている感じが納得できません。
友達は明らかに俺の親のことを悪く言ってやろうという魂胆がハッキリとわかりました。
今更、親に食って掛かっても仕方ないしなんかやりきれません



572 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:06:57.79 ID:vV3x155E.net]
>>561
大人が病的に痩せるときは大概、大病なんだ。
大病の親がいて家のことをフォローしながら生活している友人に、気を使った言い方がてきなかったのが、見下された理由。
親どうかしたのか?前見たより凄い痩せてるけど大丈夫なのか?と聞けば、こういう事があったと友人も言いやすかっただろうに。
そこで、お前も大変だったんだな、気付かなくて悪かった、困ったことかあったら言ってくれ、とまで言えたらなあー

573 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:07:32.91 ID:QA29CxWh.net]
>>571
縁切れよ。お前も相手にかなりひどいことを言い、
今は相手がお前にひどいことを言っているわけで
(残念だがお前が相手に言ったこととお前が言われていることは同レベル。
 相手のほうがひどいとかやりすぎだっていうことは全くないぞ)
何かの腐れ縁で縁を続けてるだけで、お互い嫌っているんだし
相手に至っては多分お前のことを嫌ってるだけじゃなくて憎んでる
付き合いたくないならもう付き合うのやめとけよ
家族だって嫌いあったら縁を切るのに、どうして他人と縁を続けたいの?
何か弱みか命でも握られてるの?お前に対して惨めだとしか思わないよ。

574 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:07:41.75 ID:7Ytf4xYA.net]
多分、友達の言いたいのは自分はずっと苦労して来たから今度は俺が苦労する番不幸に遭う番だと言うのです
しかし見下されるのは納得いかないし不幸になるぞと言われても困ります。
「お前の母が事故に遭うとか認知症になるとかありそうだぞ」とか縁起でもないこと言われます
ここまで言われるとさすがに凹みますよ。

575 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:11:25.97 ID:7Ytf4xYA.net]
>>572
それでも「親の状態はどう?」とか聞いたりはしましたよ。
楽してるとか言われてもなあ。同じような不幸な目に遭わなきゃいけないなんてことはないしな

576 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:15:04.93 ID:PpubxKyN.net]
>>575
回答は大体一致してるが、君が納得いかないならそれはそれで仕方ない事だよ。

577 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:18:02.41 ID:vV3x155E.net]
>>575
言い返し方な。
お前いい奴だな、俺や親の心配してくれて有難うな、気をつけるよ。
何度言われても褒めまくれ。

578 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:20:28.72 ID:E4tm7GQY.net]
アパートに住んでるんですが、斜め下に住んでる無職のホモストーカーおやじに
狙われて困ってます。
散歩しに出たら後を付けて出てきたり、車で通勤してるんですが
毎日だいたい同じ時刻に家に着くんですけど、毎日同時にそいつが車で
戻ってきて駐車場で鉢合わせしたり。
順番で今年1年隣保長をやってるんですが、仕事といえば
市の広報誌を配ることくらいですけど、そいつの部屋に広報配るのが
嫌で仕方ありません。
別に配らなくてもいいですよねそんな奴?

579 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:23:42.11 ID:bZMHLIj4.net]
駄目元で正社員の面接ひたすら受けてみます!!
人生今という時間は今だけ!全力で楽しもうと思います!!

底辺だ底辺だと言われようが関係ない!!20代の今を全力で生きます!

580 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:28:55.69 ID:BtD5IrK/.net]
>>579
がんば!

581 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 21:49:45.26 ID:hK0PYfiE.net]
>>564
>(3)相談者と回答者は対等です。

これ、いいですね。
相談者に回答者してほしいです。



582 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:52:37.78 ID:QA29CxWh.net]
割としてると思うよ。
相談してる日に同じ口で回答はしていないというだけで。

583 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:13:28.04 ID:MCGU3paw.net]
相談です
転職回数が多いと履歴書はまずいですよね
自分は今一回したのですがまた短期でしよかとも考えてます
言われた事を言われたようにするような仕事がしたいです
察して何かをするような仕事がしたいないです
何かいい仕事ないでしょうか?

584 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:15:14.46 ID:QA29CxWh.net]
>>583
マニュアルががちっと決まっていて、
対人ではない仕事がそれに当たると思うよ
工場あたりが代表的では

585 名前:マジレスさん [2017/11/28(火) 22:16:43.61 ID:AD+0JoNb.net]
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください

586 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:16:47.37 ID:MCGU3paw.net]
>>578
精神的にも疲弊しているように見えますが大丈夫ですか?
一度相談も兼ねて精神科に行かれる事をオススメします
もしかしたら今の話をしたら重い病気かもと言われるかもしれませんが、気にせず、指示にしたがって治療をすると良いでしょう
その人からの嫌がらせが止むかも知れませんし、止まないのなら管理会社に言いましょう

587 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:22:43.12 ID:2cGd4RVw.net]
>>564
乙です。良いと思います!

588 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:23:03.71 ID:PpubxKyN.net]
>>578
逆に特別扱いに取られないかね
そもそも脈アリと思われてそうだ。
普通に愛想悪くしてれば察してくれるんじゃないか?
あとホモに謝りなさい

589 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:28:09.94 ID:X2dJWCJ7.net]
>>556まあそう深刻に考えずに、下戸だから誘ってもかわいそうだなーと思われたんじゃないの?
って前向きに考えないと体はいくらあっても足りないよ。
仕事ちゃんとしてればいいよ

590 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:31:44.01 ID:X2dJWCJ7.net]
>>564 賛成!いい案を出してくれてありがとう。

591 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:37:08.90 ID:X2dJWCJ7.net]
>>578 配ってあげようよ



592 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:51:53.59 ID:E4tm7GQY.net]
誰が配るかボケ

593 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:53:56.35 ID:QA29CxWh.net]
結論出てるのは相談じゃねーから。構ってちゃんは帰れ

594 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:55:38.59 ID:X2dJWCJ7.net]
>>583 転職の回数をどうとらえるかは個人個人で違うからね。
僕なんか全部かこうと思ったら、履歴書の職歴欄はいりきらないから
別途に書いてるよ。
問題は自分が納得してれば、恥ずかしいことじゃないってことだよ。
頑張ってね〜

595 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 00:01:40.96 ID:C1w+4Rso.net]
生きていても全く楽しくないのですがどう生きていけばいいでしょうか?

自分がつまらない人間なのもありますが今の世の中ではどんな人間になっても満足いく人生は歩めそうにありません
世の中が悪いとかではなく自分が望む世界ではないだけです

過去や未来に生まれても無理かもしれませんがこんな絶望の仕方をしてしまったらどうすればまともになれるのでしょうか

596 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 00:12:31.96 ID:haILxF1E.net]
>>595
若者が理想と現実のギャップに苦しむのを中二病というらしいよ

世の中や自分に求め過ぎていないか?
自分はちょっと下げるくらいで丁度いいんだ

597 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 00:14:09.78 ID:6lCE4v/B.net]
>>595
絶望したままでいいのではないでしょうか?
それこそが力になる事もあるでしょうしね

ところで、あなたが望む世界ってどんなのです?
過去や未来とか言っていないで、今、あなたの望む世界を作ってみればいいじゃないですか

世界とは広大かつ複雑です
あなたが望む世界と一口で言っても、単純なものではないでしょ
一つの自称を望めばそれに関連して様々な世界が構築されていくわけですし
それを文章にして書き出してみてはいかがでしょうか?

人間の嗜好というのは絶えず流動しつかみどころがないものです
それゆえ漠然名不安や絶望に包まれるものでして
ですので、思考に文字という形を与えてやると固定化され見えてくるものがあると思います

あなたの望む世界をより具体的に、より細かく書き出してみると良いでしょう

598 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 00:27:52.62 ID:b2PzvTNQ.net]
>>596
もういい歳なのにまだ厨二病だったのですね
どうせ頑張っても無駄なら死ななければいいやとなってます
楽に死ねるなら死んでもいい

>>597
望む世界とはここでは言えない
ドン引きされるから誰にも言えない

599 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 00:30:26.96 ID:8b6xX7nC.net]
ジグザグ気取った 都会の街並
振り向いた君の笑顔が揺れるよ
目が合えば 遠く指さす
いつかは二人で行きたいのさ
例えばはるかな青い空を
言葉をこえた 愛もあるはず
熱く燃える季節が
ぼくらの憧憬 運んでゆくよ〜♪

600 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 02:31:06.94 ID:5wWSK1at.net]
>>595
また悩みすぎて頭が痛い〜、どうすればいいのでしょうか?の構ってちゃん?もう自分用スレ立てれば?

601 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 02:38:36.86 ID:VKyYzbEQ.net]
学校に行きたくなくて就職もしたくないとかの相談はここでいいですか?



602 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 02:42:48.64 ID:VKyYzbEQ.net]
夏休みあけからちゃんと学校に行けず、やめたいとは思うものの就職が決まっているためやめるにやめれない状態です。自分自身まだ迷っているところがあります。

603 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 02:53:58.13 ID:tI48IUcZ.net]
>>602
レールから外れるのは簡単
レールに戻るのは非常に大変というか堕ちるだけ
我が道を行くなら自己責任でご自由にどうぞ

604 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 03:01:48.17 ID:VKyYzbEQ.net]
せっかく学校に入って5月に就職が決まってあと半年もないからがんばれと
先生にもいわれた。その通りだと思う。
わかっているのに、学校にとにかく毎日行けばなんとかなると思うが
行かないのはあまえだからってことですよね。

605 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 03:10:58.04 ID:5wWSK1at.net]
>>604
出来たら行きんしゃい。その方がいい。
ただそんなに自分を責めんでもいいと思うが。就職決まって社会への不安から鬱屈になってるかもしれんし、誰だってなんか分かんないけど嫌になって放り出したいときもあるさ。

606 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 03:16:16.36 ID:VKyYzbEQ.net]
一度就職してやめて学校に入ったのにこんな中途半端なことをしてしまっている
自分に驚いている。夏前は無遅刻無欠席だった。

607 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 04:22:35.48 ID:mfPEUaYD.net]
>>604
甘えだね
誰しも耐えにゃならん、我慢せにゃならん事が必ずある
何でも好き勝手に出来たら世の中の秩序は崩壊する

「もう就職決まったから意味無いべ?」って心境だと思う

まだ若いからわからないと思うが
そういった事柄ってこれから何度となく遭遇する

ボランティアだったり家族サービスだったり役員だったり…
とにかく"仕方なくやらなきゃならないこと"
というのがあるというのも理解しなきゃね

608 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 04:46:13.28 ID:VKyYzbEQ.net]
友達いないし親も相談できるほど仲良くないから
少しでも話せてよかった。ありがとう。
とりあえず今日は久しぶりに学校行こうと思ったので
行ってみます。まだ取返しつくといいな。

609 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 05:52:29.99 ID:/moR9Cif.net]
>>604 おはよう。もう大人になったら学校には戻れないんだよ。
悔いのないよう、卒業までの日々を暮らそう。

610 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 07:01:02.86 ID:g00mwD+h.net]
>>595
 自尊心が低下してるのでしょう。
原因は多分、仕事か、人間関係由来だと思いますが。 
 就業中か求職中か存じませんが考えを前向き方向に持ってくアクションをするしかないですね。(苦行)
 人間関係であれば、SNSとか、社会人サークルで人間関係をつくるとか、
 あと、「おれはだめだ」的な口ぐせは控えて、よくやったとか、できないことよりも、できた事に目を向けるとか。
 過去のできた事にも目を向けるのが大切ですね。
 あと、「やる前に思ったよりよくできた」という体験をすることですね。
 文章なので、どこまで感覚が伝わるか分かりませんがトライしてください。
 それから、メンタルに問題あったら回復がさきです。

611 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 07:27:09.16 ID:g00mwD+h.net]
>>556
 前の部署だとうまく行ったんでしょう?
 仕事の職種は分かりませんが、過去できた事、今できたことに目を向けてください。
 原因の反省や分析は嫌になるほどやってると思いますので省きますが。
 あと人間関係の自信をつけるために人に合うことですかね。人に合わんと鈍るんですよ。
 



612 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 07:34:03.38 ID:g00mwD+h.net]
>>609
 そういえば、秋葉原の加藤被告、自動車の学校行ったのに整備士の資格取らんかったんだよな加藤被告、進学希望で資格スルーしたような気がするけど。
 なんとなく思い出した。
 そういう資格とか、新卒とかパスポートは大切にしないと。
 どんなに可能性あっても余裕ないと潰れるから。
 本当の事情は本人しかわからないけどさ。

613 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 07:36:45.63 ID:D7H4U513.net]
最近のハード作品は首閉めや指イラマばかりでつまらん
もっと髪掴んだりビンタしたり女優を雑に扱うプレイをしてほしいもんだ
個人的にはどうせ鼻フックするんなら指でこねくり触ったほうが興奮する

614 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 07:52:59.25 ID:g00mwD+h.net]
 人間関係悩むたびに自己啓発本やら、話し方教室やら「人間関係 〇〇」でよなよな、検索してしまうけど、成果が出ないですね。
 最近は人に合うのが足りなかったと思って社会人サークルとかいきはじめましたが。
 過去人間関係失敗をこじらせた人はどうされてました?

615 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 08:54:50.91 ID:jvols8HU.net]
>>614
拗らせるというよりかは、半分降りたら楽になったな。奉仕の精神は持っているし、周りが楽しく、快く過ごせるようにはしている。が、無理してつき合うことはしない。
サークル、良いんじゃないの。

616 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 10:06:56.86 ID:d3iIUonh.net]
>>614
基本修復は不可能なんで、拗れた人間関係は切り捨てて、新しい人間関係を構築。
一人の人間が付き合える人数には限りがあり、昔からの付き合いを延々と続けても
それ程メリットは無い。
信頼出来る人間を周囲に配置する事が重要。

617 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 10:09:32.97 ID:d3iIUonh.net]
>>613
需要が有れば供給はあるだろうが、それは合法の範囲なんで、過度な加虐は
需要が有っても難しいだろう。
最近AVの人達が配信元を訴える事もあるし。
過去の裏物を回収するしかないんじゃね?
それはそれで宝探しのようでイイと思うが。
時代にそぐわない物を手に入れようと思ったら、それ相応の努力が必要だろう。
比較的様々な物が安易に手に入る時代ではあるが。

618 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/11/29(水) 11:09:23.35 ID:bz3mz19E.net]
>>561
妬まれている

>>578
相手に相談

>>583
一次産業、自営、単純作業

>>595
愛だよ

>>601
円光

619 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:11:33.47 ID:6lCE4v/B.net]
>>598
ここで言う必要はありません。
メモ帳でいいので書いてみてくださいな
内にため込むのではなく、文字という形にして外に出すことに意義があるのですから

ある程度文章にまとまったら、なろう小説にでも投稿してみると良いですよ
あなたの内側に渦巻く絶望は大きな創作となる力を秘めているのですから

620 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 12:46:23.63 ID:VwASb6rT.net]
自分が無能過ぎて辛い。。。もう10年社会人やってるのに新卒以下だ

621 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:13:05.61 ID:uZ0jYI/R.net]
>>620
私もそうですよ、あなただけじゃありませんよ



622 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:33:28.03 ID:/moR9Cif.net]
>>620 具体的に何をやらかしたの?ただ優しい言葉が欲しいならメンヘル板へ行こう。

623 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 14:29:01.00 ID:rxlze/Mb.net]
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください

624 名前:そいや! mailto:sage [2017/11/29(水) 14:57:51.33 ID:YFJ7CbAo.net]
【注意】
・回答者の皆様へ

近頃、

「だれもこたえてくれないのでもう一度質問させてもらいます
 物事の良し悪しを自分でつけられることができません
 どうすれば皆のように物事の良し悪しをつけられるようになれますか」

「誰も答えてくれないのでもう一度質問します
 ネットの皆と同じように平気で叩きに加われるようになりたいです
 皆が悪いと言っているものが自分だけ悪いと思えなくて辛いです」

などと言う同じ質問を繰り返し、回答者に暴言を吐く悪質な荒らしが出没しています。
他の質問者,回答者の迷惑になりますので完全スルーでお願いします。

625 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 15:33:18.82 ID:C1w+4Rso.net]
この前会社を体調不良で休んだのですが
喋るのが辛くメールだけで連絡を済ませてしまったのですが
常識がないこんなこと今後もあったらクビにするなど散々言われてしまいました

確かに電話した方が良かったのでしょうが
体調の心配を全くせず一方的にそんなこと言う会社に正直愛想が尽きてきました

この場合だと自分が甘いとなるのでしょうか?

626 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:51:14.48 ID:/moR9Cif.net]
>>625 いつのこと?早いうちに謝った方がいいね。診断書も出した方がいい。過去形になるけどね。
ご迷惑をおかけしました と頭を下げるんだよ、分かるね?

627 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:52:53.96 ID:U2QJz5Ta.net]
俺以外にも人生悩んでる人って居るもんなんだな
無職になって数日、気付いたわ。
金もしくは職が無くなっても正常で居られるが、金も職も両方失ったら、何もかも壊れるんだって。

今も正社員試験の帰りで吐き気と震えが止まらないもん

コンビニ入る時数十円でも安くしようとファミチキをスパイシーチキンにしようとか考えてた自分が情けなくて辛かった。ご飯を買うこんな時でさえ苦しいだなんてやばい訳で。

正社員…俺もいつかなれるかな…25になるまでには、正社員になって 笑いたい

死んだ両親に顔向け出来ない。
みんなは、日々どうやって不安を吹っ飛ばしてるの?

628 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 15:54:02.02 ID:C1w+4Rso.net]
>>626
先週末
診断書はもらってない
一応メールで連絡したのにそこまでおおごとになるのですね

629 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:54:53.35 ID:2aIYtA2f.net]
>>625
前の書き込みのそうだけど
体の調子が悪いならちゃんと病院に行ったほうがいい

630 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:58:17.98 ID:/moR9Cif.net]
爺の戯言に聞こえるかも知れんが、君に期待してたから
上司は怒ったんだよ。上司はそのまた上の上司から教育不足とかで
厳重注意をされたんだと推測する…
君のご両親はそういう大事なことを君に教えなかったんだから、
君のせいじゃないが、社会人だからね。
体調は回復したか?体調管理も大事な仕事のうちだぞ。病欠は早めに連絡、若しくは這ってでも
行くのが爺世代の常識だ。上司からいいから帰れ と言われて引き継ぎをして帰る。後日診断書提出でみんなに謝る。
こんな感じだ。

631 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:02:13.30 ID:q7lnxmUy.net]
>>625
大事な打ち合わせの予定があったとか、あなたが居ないとダメなタスクがあったとか、急遽休むことが相手に必ず伝わらないとダメな時は電話した方が良いでしょう。
そうでなければ、メールで充分だと思いますし、うちの職場はみんなメールで連絡が来ますね。

職場の文化、上長の方針によるかと思いますので、自分の甘えなのかどうかは気にしなくて良いと思います。



632 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:03:11.97 ID:/moR9Cif.net]
>>627 不安になったら友達に電話するなあ…
君の熱意が伝わって採用が決まればいいね。
この寒空のした、普段あったもののありがたみをひしひしと感じてることと
思うが、この情けさや侘びしさ、悔しさ諸々をわすれてはいけない。
これらが君の原動力となるからだ。これらが君の強さになる。
いい知らせを待ってるぞ!

633 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:04:43.88 ID:2aIYtA2f.net]
>>627
偉いね、少しでも、ほんとわずかでもお金浮かそうと苦労してる

若い時ってそういう苦労しなくてもいいもんだけど
だけどその苦労が大きく変わってくるよ
無駄にはならない
若い時にひもじい思いや寒い思いして涙をこらえ生きた人は強い
正社員、なれるまで頑張ろうよ
両親も応援してくれているよ
きっといい日が来る!

634 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:07:46.35 ID:/moR9Cif.net]
>>628 先週末か… 電話だと声の調子や息遣いで相手も具合が悪いのが
理解できるだろ?言い方は悪いがメールだけだと、バックレたと
誤解されてもしようがないところがある。
まだ進入社員なんだろ?とにかく自分の認識不足でした と謝れば、
なんとかなるよ。明日からまた寒くなるらしいからな、加湿器もつけとけな。

635 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:18:03.76 ID:/moR9Cif.net]
>>628 すまん、新入社員だったw

それだけ叱られたつうのはどんだけ君が重要な任務を担ってるかのバロメータ
になるし、きちんとした会社だという証だよ。そして、君の
将来を期待してるから注意されたんだよ。
俺もコイツ要らねーと思ったら、ハイハイお大事にしか
言わないもんな。じゃ、本当にちゃんと謝るんだぞ、またな

636 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 16:27:12.58 ID:C1w+4Rso.net]
>>631
さすがにそんな重要な仕事は任されていません
自分の職場はそれではまずかったようです

>>635
それが新入社員ってわけではないんですよ
でもなかなか上達しないし見捨ててしまわれてもしょうがない存在なのに
いまだに期待してくれてるのは感謝ですが今後も期待に応えられない気がする

やはり会社によってはまずかったようなのでもっとちゃんと謝ります

637 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:34:23.50 ID:/moR9Cif.net]
>>636 うん、謝ってこい。
俺のとこは笑うと思うが出勤簿に印鑑だで、病欠や遅刻するときは先ず電話、出勤したら
直ぐに上司や同僚関係者に謝り、書類と医師の診断書添えて
庶務に提出、出勤簿に斜めの線が引かれる。
有給は年20日だったよ。

638 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:02:28.17 ID:uEoGpEG3.net]
私の悩みはブログの閲覧数が
乏しいことです


どうやったら人に見てもらえるか
考えてはいるんですが
なかなか閲覧数も上がらず困っています

どうしたらいいですか?

matuken3231.hatenablog.com/entry/2017/11/19/124720

こちらがブログです

639 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:06:36.27 ID:/moR9Cif.net]
>>638 面白いことを書けばいいがね

640 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:09:32.42 ID:uZ0jYI/R.net]
>>627
先が見えないと不安になりますね
無職になって1円でも節約してる俺、かっこいいじゃん!
と考えましょう、無理やりにでも

不安に立ち向かい、求職活動してる俺
地味にかっこいいじゃん!と思いましょう
前に進むことを止めなければ
必ず好転しますから、大丈夫です

壊れてしまった物事は仕方ないですね
壊れる運命であって再生に不要なものだったと考えましょう
不安が強い時には事実の意味づけを帰る訓練をしたらどうでしょう

例えば、道を歩いていたら怖いお兄ちゃんに絡まれて
10000円取られてしまった、とします。
その時に、俺って情けないと落ち込んだり、10000円損したと考えるか
そんな恐怖体験を10000万円でできるなってラッキーとか
お兄ちゃんに絡まれていなかったら、もしかしたら事故にあっていたかもとか
次はそうならないように格闘技をはじめて強くなれたとか

1000円を奪われた、という事実と
その事実を悪く意味づけるか、前向きに意味づけするかによって
脳の反応(分泌物)が変わることが分かっています
また、不安を吹き飛ばす人やそういう人物が出演する物語、映画などを見て
その人物と同じように振舞うことで、脳の反応習慣を変えることができます
ミラーニューロンを利用するということですね

要するに、あなたの脳の感じ方を変える、ということです。
日本人はセロトニンが少ない為に大きく不安を感じるようになってます
あなただけでなく、日本人はそういう人種なのですね
欧米の人などは、失業したら自分の時間が増えたと考えて
なら楽しもうじゃないか、とか考える人もいます

641 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:15:43.89 ID:OaIrqv8x.net]
24の女です。今年に大学院を卒業し、来年から社会人として働きます。
現在、同い年の恋人が居るのですが彼との結婚時期について悩んでいます。
私と彼は勤務地が異なる地方で、お互いがお互いの近くに事業所なども無い状況です。

私は30までに子供が2人以上欲しいと考えており、そうなると働き始めてすぐ退職になります。しかし将来的には働いていたいとも思っており、そうなると早めの退職というのはどうなのかと考えます。
転職するなら早い方がいいのか、ある程度キャリアがある方が有利なのかも分かりません。結婚子供仕事と、どこに妥協するべきか分からなくなっています。

結婚するならほぼ会社を辞めなければいけない状況で、その時期などについて悩んでいます。

皆様ならどうするかなどアドバイスいただけませんか?



642 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:18:10.89 ID:uZ0jYI/R.net]
>>625
会社や上司から何度も注意を受けている事柄はありませんか?
そして、注意を受けても、なんでそんなこと言われるんだ?と
理解に苦しんでいたりする事柄はありませんか?

643 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:23:50.31 ID:5wWSK1at.net]
>>641
育児休暇、時短は許さん!な会社なの?

644 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:24:06.76 ID:yujMkDv0.net]
>>641
今、考えるのではなく社会人になってからまた考え直した方がいいと思う。

社会人になって実際に働いてみると、結婚や仕事に対する考え方も、学生時代とは大きく変わる場合が結構あるから
今考えるのはムダとは言わないけど、そんなに細かく考えて思いつめない方がいいよ。
今は最後の学生時代なんだから楽しんで!

645 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:29:10.11 ID:muaGZgeP.net]
>>638
彼女を作る方法ね。
無料とは書いてないなwいくら請求がくるの?

646 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:33:24.35 ID:YmznRBB1.net]
>>641
結婚する彼ととことん話し合い人生計画を立てれば?
彼が理解がないとここでアドバイス貰っても上手くいかないでしょう?
彼と話し合って信頼しあって人生の困難を乗り越えていきましょう

647 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 17:36:00.55 ID:xLFyphqW.net]
今の仕事を辞めてあるスポーツのプロになりたいです。

648 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:39:47.39 ID:uZ0jYI/R.net]
>>641
結婚したいのですか?
彼のこと、心から好きですか?

それとあるべき論てきな考え方をしているような?
お話に何か違和感を感じます

649 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:47:20.98 ID:/moR9Cif.net]
>>647 ゴルフかなんか? 俺も競艇の選手になりたいわ。
蛭子さんを名誉会長にして儲けるのw

650 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:51:58.32 ID:5wWSK1at.net]
>>641
改めて読んだら的外れな回答しちゃったわ、すまん

まずは1、2年働いてみな
でないと分からんと思う。
その頃には仕事に慣れて余裕が出来ているだろうし視野も広がってる可能性あり。その時に働いてる先輩方に相談をすればいいと思うよ。

転職は実務経験3年は求めてるのがほとんど。あと資格あればより良い。この辺は転職アドバイザーが詳しいだろうから主婦の転職活動状況どんな感じか一度聞いてみてもええと思う。

まああんま考えすぎないようにね

651 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 17:53:23.05 ID:xLFyphqW.net]
>>649
ゴルフは紳士的でカッコいいですよね!
僕がなりたいのはスノーボードなんです。



652 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 17:53:29.50 ID:C1w+4Rso.net]
>>642
ないですね
ただもっと全力でと言われることがあります

653 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:53:54.36 ID:5c4EdhzK.net]
>>647
今すぐプロでやっていける実力はあるの?
何のスポーツかによるけど、まずは仕事をしながらアマチュアでトップクラスを目指すべき

654 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 17:57:06.44 ID:xLFyphqW.net]
>>653
後のこと考えるとやっぱりやりながらがいいですよね

655 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:58:24.74 ID:/moR9Cif.net]
>>651 すげーな、あんな危険なスポーツ普通の保険には入れないべ?
スポンサーもいるな

656 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:01:16.88 ID:uZ0jYI/R.net]
>>652
もしかしたら上司や同僚に、あなたの評価をうかがってみたり
何か改善すべきところが他にあるか話してみる必要があるかもしれませんね

657 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 18:03:24.96 ID:xLFyphqW.net]
>>655
一番の問題がスポンサーなんですよね保険はなんとかなりそうなんで僕はこのスポーツで限界にチャレンジしたいんです

658 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:24:31.37 ID:/moR9Cif.net]
>>657 うニクロはいやだべ?

659 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 18:28:13.72 ID:jvols8HU.net]
>>657
スポンサーつけるなら試合に出なくてはね。
試合で他選手や運営と情報交換してみ

660 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 18:28:27.55 ID:xLFyphqW.net]
>>658
ユニクロですか?正直スポンサーついてくれるってことは僕の実力を認めてくれてなおかつ期待してくれてるわけですからついてくれるだけですごくありがたいのでついてくれるのであればバシバシ来て欲しいです

661 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 18:29:39.42 ID:xLFyphqW.net]
>>659
今シーズンも優勝狙って出れる大会は全部出たいと思います



662 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:30:18.25 ID:/moR9Cif.net]
>>660 そうだね、ケガに気をつけて羽ばたいてね!

663 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:33:58.40 ID:/moR9Cif.net]
>>660

664 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:38:09.27 ID:/moR9Cif.net]
>>660 あそうだ、最後に、他の人も書いてくれてるが、できるだけ沢山の人と
交流する事だね。

俺の中学時代の友人は球技のあの暑苦しい男の試合前は
必ずウォーミングアップつの?で呼ばれてたもんね。
その友だちの家がそういうビジネスしてたんだけど、
やっぱり紳士のスポーツだわな、礼儀正しく爽やかな青年になってて
友だち沢山でびっくりしたね。

665 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 18:52:40.12 ID:xLFyphqW.net]
>>664
なんか元気出てきましたありがとうございます!

666 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:39:08.83 ID:GGJhzOeb.net]
甘えた質問で申し訳ありません。
現在の会社は10年目ですが、仕事が全く楽しくなく苦痛で一杯です。まさに生活の為に仕事をしてます。
仕事に対してのモチベーションも低い為、人間関係も良くありません。また、新しい仕事が入ると面倒な気持ちになり嫌になってしまいます。
どうにかこういった気持ちを改善させる方法はないでしょうか?転職しかないのでしょうか?
転勤する昨年度までは、こんな気持ちは全くありませんでした。

667 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:42:45.69 ID:dv8L8gDz.net]
>>666
転職考えつつ転勤依頼を出してみたらどうですか?
定年まで今の所と決まってるわけではないと思うので

668 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:45:46.85 ID:2aIYtA2f.net]
>>666
もう少し踏ん張ろうか
何かがきっかけで信頼関係も深まるかもしれないし

もうそろそろ忘年会でしょ
それがきっかけになるといいね
その時はちょっと心開いて打ち解けてみようか
10年も務めたところ
きっと雪解けみたいにうまくいくよ

669 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:56:16.37 ID:5dkI9hTO.net]
>>666
10年〜20年くらいが一番仕事に対して気力が衰える時期らしいぞ
最初の頃のメキメキ力がついてくる感じがもうなくなり
でも勤務年数はあるから持つ仕事がふえ責任感もアップ
人によっては昇進も頭打ちか、あるいは希望しないという結論が
見え始めてきて、残りの人生の平坦さが見えてくるころ
そうなったら仕事に楽しさを求めるんじゃなくて
家族とか、いなければ趣味でもいいから、外部に楽しさを作る方向にしたほうがいい
停滞期は絶対にある。それをあまり真剣に見つめすぎるとどんどんつらくなるよ

670 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:59:20.12 ID:iG93u1Vx.net]
35歳女です。
先日、10年ほど同棲していた男性と別れました。
別れた理由は、彼氏が若い女の子と付き合える事になったからです。
今から婚活などして、結婚できる可能性はありますか?
私自身はただの事務員で、容姿も取り立てて美人ではありません。無理やり長所をひねり出すとしたら家事はできる、お金のかかる趣味がないくらいです。
欲を言えば、同世代〜45歳くらいで年収は250万〜の正社員の方がいいですが、高望みすぎますか?

671 名前:マジレスさん [2017/11/29(水) 21:06:46.28 ID:9C/ffi3i.net]
屁が臭いことを誰も認めてくれない
俺の特技は屁の臭さだ



672 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:12:25.91 ID:5dkI9hTO.net]
>>670
なくはないとしか言えない
高望みかどうかはあなたのスペックによるし
あなたのスペックとマッチングする男性と会えるかどうかによる
四の五の言わずに婚活するしかないのでは

673 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:13:22.93 ID:7PRF75a2.net]
>>670
大丈夫
婚活してください!

でもなぜ結婚したいのですか?

674 名前:665 mailto:sage [2017/11/29(水) 21:21:20.00 ID:iG93u1Vx.net]
>>672
私はかなり低スペックだと思います
年収は200万くらいですし、まともな資格も運転免許くらいしか無いです。
もう少し希望を落とした方が確率上がるでしょうか。
とりあえずゼクシィ縁結びに登録してみようと思っています。

>>673
家に帰った時誰もいないのが寂しいのと、田舎ゆえ会社の同僚が全員既婚者で、話題に入りにくく若干腫れ物扱い?になっているような気がするのが辛いです。

675 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:22:50.73 ID:5dkI9hTO.net]
>>674
非現実的な下げ方をしていると、逆に何か強烈な訳アリだと思われて敬遠される
あなたが妥当だと思う水準でとりあえず出してみて
高いらしいなと思ったら下げる感じでもいいんじゃないの

676 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:29:20.19 ID:GGJhzOeb.net]
>>667 >>668 >>669
早速の貴重なご意見ありがとうございます。
毎日が苦痛で一杯でしたが、少し楽になりました。
どうにか環境が改善できればと思います。

677 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:33:39.94 ID:iG93u1Vx.net]
>>675
あまり下げすぎるのもまだ問題なんですね
どのくらいが妥当なのかがいまいち掴めず、自分で考えた妥当な相手が663で上げたくらいの人かなと思っています。
リアルの知り合いにはもっとマトモな人を狙えると言われますし、ここでないネットの相談では30代の女なんか需要ゼロだから無職の60代でも無理とも言われた事もあり、混乱します。
まずは663に上げた条件で探してみようと思います。

678 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:41:10.41 ID:nbqCBeNC.net]
13歳の女子中学生 お金をキッチリ貰った上でSEXしたにも関わらず 派遣社員・青山正さん(42)を警察に通報し逮捕させてしまう [485983549]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511951958/

679 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/11/29(水) 21:47:40.94 ID:bz3mz19E.net]
>>620
レベルに合う仕事に

>>625
会社の仕組みや慣習、相手との関係性による

>>627
そんな人でも家族や仲間など人間関係次第だろ

>>641
何を優先し何を切り捨てるか。 金があればなんとでもなるが

>>666
人間関係か昇進か転勤か

>>670
チビデブハゲバツイチなども含めればいくらでも

680 名前:まじれす [2017/11/29(水) 22:47:30.34 ID:KlATKM/ex]
私→39 彼→28 私の息子2人で生活してます。彼とは8年になります。最近は生活費を1週間3000円で朝食、お昼はお弁当を作って持たせ夕食、光熱費を3000円でと言われ渡されます。
性生活は1年に2回くらい。デートもしなくなりました。彼はバイクを買ったり好き勝手にやってます。一緒にいる意味がわからなくなりました。別れた方がいいですかね?

681 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:08:02.03 ID:4ptyTGto.net]
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください



682 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:09:53.01 ID:XwR4FbL8.net]
自分には心がないのでしょうか。
大学生男子です。真剣な悩みです
私には楽しみな事がありません。何をしてもつまらないです。
周りが美しい物と言われるものを見ても美しいと思いません。
恋愛に関しては人に恋をした事がありません(性欲はある。)かと言って二次元に興味があるわけでもないです。
好きな音楽もありません。只管同じ曲を聴いて好きになろうとしましたが、無理でした。
実の親がなくなっても、引きずる事はありませんでした。次の日から普通に散歩をしたり変わらず過ごしました(これが一番自分でも君が悪い)
友達は普通に居ます(多いわけでもなく、少ないわけでもない)ですが、友達には嫌われたくはない、好かれたいのですが、私自身は友人達の事は正直好きでも嫌いでもないです。
趣味もないです。

私みたいな人間はいないでしょう。周りが色々話をしていると疎外感を感じてしまう。親もなくなり、居場所もない。なんかずっと一人な感じです。
どうしたら良いでしょうか

683 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:09:57.97 ID:U3XYQ7X4.net]
25男性
俺は小学生の頃から反出生主義者です
理由は自分の人生グラフの不幸が幸福よりも多かったからです

親には暴力奮われ、首を絞められ、邪魔者にされ、ネグレクトを受け、父親が母親にセクハラしてるところを見せつけられ
兄には顔面にフォークを刺され、血だらけにされ、喋るな息をするなと命令され音を立てたり動くと暴行され、親は助けてくれない

そんな過去を経て、自尊心や自己価値観を失いました
あの人間と同じ汚れた血、遺伝子が流れてる自分が汚物としか思えず、存在そのものがコンプレックスです

故にこの遺伝子を繁殖させてはいけない、他人を自分の人生に巻き込んではいけないと考えています
過去も今現在も俺を好きになってくれる女性はいます
だけど人生で一度も女性と性行為をした事もないし、相手が望んでもどうしてもできません
万が一子どもができたとして、俺みたいな汚れた人間を親に持つ子どもが可哀想で

俺の考え方は間違っていますか?

684 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:19:38.99 ID:tjWBbtoF.net]
>>683
アンケートならよそでしてくれ

685 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:19:42.81 ID:qFHEAlHk.net]
>>682
共感力が低いね、相手の立場に立ってみて気持ちを考えたこと一度もなかったのかな?わりとナルシーというか自分が中心の人に多い。

686 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:22:46.89 ID:O1E1r/j1.net]
>>685
そんな自分が嫌いで兎に角人に尽くすようにしました(人から嫌われたくない、阻害されたくないのもある)
その人が何をされたら嫌なのか、それをしっかり分析して生きるようにしてます。20年間毎日そんなことばかりしてるので精神的に疲れました。

687 名前:A吉 [2017/11/30(木) 00:22:50.99 ID:ZY/9KvR2.net]
>>682
物心ついたころ、どんな子だった?
それを思い出すと、自分は本来どういうこと
に興味を持ったり、何をしていると最も自然
でいられるかを考えるヒントになるかもよ。

私も進路を考えるときに、思い出して参考にした。

688 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:23:49.03 ID:qFHEAlHk.net]
>>683
お前はお前で親と違うやろ。
定期的にカウンセラーへレッツラゴー

689 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:28:05.36 ID:qFHEAlHk.net]
>>686
?いいんじゃないのか?誰だって人から好かれるほうがいいだろうし、君はその努力をしている。何か問題あるの?

物足りなさを感じてるのか、刺激がないからかね。ぶっちゃけその特効薬は恋愛

690 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:28:50.16 ID:O1E1r/j1.net]
>>687
幼少期の頃はよく笑う子どもでした。
ただ、昔から考えずに行動してしまう事が多く(不都合が発生して自分に危険が迫った時しか頭を使わない、その時は自分優先で動く) かなり危なっかしい感じでした。

691 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:31:31.84 ID:O1E1r/j1.net]
>>689
ただ、その人がなんでそれを嫌がるのかが理解できないんですよ。だから偶に他人を怒らせちゃったりします。
恋愛ですが、今まで女の子と性行為をしたいってのは頻繁に感じてたりしたんですが、それ以外の感情が女の子に湧かないんです。
今の大学は非常に女性が多くて、少しは改善されると思ったのですが、全くでした



692 名前:A吉 [2017/11/30(木) 00:31:39.38 ID:ZY/9KvR2.net]
>>683
子供の頃は、親の影響下におかれるのは仕方ない。
けど、もう大人なんだから、自分が幸福を
生み出して周りの人たちに与えていく立場だ。

遺伝子とかどうでもいいから、「女性や子供
を自分が絶対に幸せにする」という意識を
持ってみよう。

693 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:37:50.76 ID:qFHEAlHk.net]
>>691
ああ、そういうことか。
共感力高めるのやっぱ人の話をひたすら聞いてみること。色々な考え方があるのねといったん受け入れること マツコ・デラックスを見習いたまえ

まあw好きなこいないならああやりたーいぐらいしか思わんしょw

色々本読んでみなよ

694 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:41:23.65 ID:O1E1r/j1.net]
>>693
ありがとうございます。
私自身は大切だった親がなくなっても普通に生活をしている自分が本当に嫌いで嫌いで嫌になります。もっと親の事を思い出したりしたいのですが、死んでからもう親の事を思い出さなくなりました。写真見ないと顔すら忘れてるぐらい。どうしたらいいですか

695 名前:A吉 [2017/11/30(木) 00:43:21.15 ID:ZY/9KvR2.net]
>>690
好きなことや(比較的にでも)得意なことに
打ち込むのがいいと思うんだけどね。
それが何かを考えるヒントとして、幼少期を
思い出すのが一案ということじゃ。

何が好きなのか、好きになれそうか、一度
じっくり考えてみるといい。

696 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:46:17.65 ID:C5uXVuIJ.net]
>>690
一日で考えてみるといい
朝起きて何をする?ルーティーンがあるでしょ
そんな時にどう思ってやっている?もう無意識に顔を洗い、歯を磨き朝ごはんを食べ・・・・
その時に何も考えないかい?
ほら、そう、毎日決まったことでも何かしら考えて行動しているでしょ
美しいとか楽しいこととかそんなに突出して考えてないんだって

みんなの心にも無味乾燥無色透明がそれなりに支配しているんだから
みんなは楽しそう・・と思っても実は他人もそう楽しいということはないということ

みんな一緒だからそれを悩むことはないよ
人は空しくなったり空虚にいることのほうが多い

697 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:49:45.73 ID:qFHEAlHk.net]
>>694
ラッキーって思っていないんだろ?
生活に支障が出ないよう無意識に心を守ってる形がいまの君。ヘーキヘーキ

ただここに相談する程度にじわりとしんどくなってるかもね。
もう遅いからいったん寝な。わしも寝るもげぇ

698 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 00:52:56.94 ID:O1E1r/j1.net]
>>697
母の事好きだったんです。ほんとに。死んだ直後はほんとに悲しかったのに、翌日からは普通に生活。こんな自分が許せないんです。
周りは親がなくなったのに気丈だとか言われてその度にまた自分が嫌いになる。
親との思い出すらないんですよ。楽しい思い出って言われても思い付かない。

699 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:57:10.27 ID:C5uXVuIJ.net]
>>694
無理に思い出さなくていいよ
どうして亡くなったのかは聞かないけど
順番というものがある
もし、あなたが先に亡くなったら親御さんはどんだけ悲しむだろう
この世には順番がある

私が両親を思い出すときは一日の終わりにしている
人間、声から忘れてしまうんだって
だから自分を呼ぶ声を思い出すようにしているよ

忘れてもいいと思う
そして写真を見て思い出し在りし日をしのぶのもあり
生きてる人間が大事だよ
いつか虚無感から抜け出せるから

700 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:01:32.96 ID:qFHEAlHk.net]
>>698
生活しちゃ駄目なのかい?必ずずっと家にこもって悲しまないと人でなしになっちゃうのかい?それならわしもそうなっちゃう。

死の受け止め方は人それぞれだよ。
思い出なんて心の整理ついてないうちはそんなもんよ。

すまんがマジで寝ます…他の方が回答してくれるかも、でも君も寝たほうがいい、おやすみ

701 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:11:04.67 ID:Wz5zipST.net]
>>698
このままだとすごく薄っぺらい人間になっていきそうだから気をつけた方がいいと思う 自分がない人ってあんまり魅力的に思えないからね
ないないばかり言ってても仕方ないですよ お母さんのことも思い出したいのならアルバムを見たり誰かに話を聞いてみたらいいし、そう思わないのならそれだけの話で別に自分を責める必要もないでしょう
ないないばかり言ってないで、あなた自身何をしたいのかを見つめ直した方がいいと思います



702 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:11:41.86 ID:EsZ8+xs8.net]
恋人に自分とこの先の人生をずっと一緒にいたい理由が、完璧じゃないから。どう成長するか楽しみだから。と言われました。
あとは見た目やノリも好きだと言ってくれてましたが、まるで尊敬はされていないのだと複雑な気持ちになりました。
そして、このまま成長がみられなければ捨てられるのか、成長したら飽きられるのか、今は良くても長くいると完璧じゃない部分にイラつかれていくのではないか、やっぱり完璧な人がいいと目移りされるのではないか、、先は長くないような気がしました。
しかし勇気がなく相手にどういう意味なのか掘り下げて聞くことはできませんでした。
とにかく頑張らなければならないという気持ちとともに、そうしてもいつかは振られて終わるのだという気持ちになり、一緒にいても憂鬱な気分です。
みなさんは相手にこのような理由を言われて素直に嬉しいと思えますか?
また、この件について話し合うべきだと思いますか?

703 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:15:06.74 ID:Wz5zipST.net]
>>698
茨木のり子さんの有名な詩で、
「自分の感受性くらい、自分で守れ。ばかものよ」という詩があります
厳しいようですが、あなたにはこのような感性が必要な気がします

704 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 01:29:34.42 ID:zntNVDA4.net]
うむ

705 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 01:31:36.23 ID:zntNVDA4.net]
↑誤送信失礼

>>702
恋人さん普段から見下すようなとか小馬鹿にすることちょくちょくありますか?もしあるならちょっと…ですが。

逆に違うのでしたらロマンというかポエムちっくというか…もしそういう恋人でしたら恐らく頑張って頑張って考えた結果がそのような言葉になったケースも考えられます…(笑)
(ほら俺らは三日月だけどいつか満月のように完璧な夫婦になろうね的なw自分が思いついて書いててあれだけどくっそ寒いな…)
試しに一緒にいたいと言ってくれたの嬉しいけど完璧になったら捨てちゃうの〜??と冗談めかして聞いてみては?

706 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 01:34:22.24 ID:B4cat0Dn.net]
現在21歳女 専門中退 バイト歴彼氏歴無し
1ヶ月前にニートになってしまった
今まで専門に行ってたが同級生のイジメ、教師や相談室の爺の心無い態度を受け鬱になって学校をやめてしまった
両親に無理して専門に行かせてもらったのに卒業の三カ月前にやめた。
500万以上を無駄にしてしまった
死にたくてしょうがないけど一人っ子だし両親を残して死ねないしこれ以上悲しませたくないんだ
両親共に60歳超えだし仕事に出ている父も年齢的にもう働かないって言ってたし、ワイが働かないと行けないって分かってるけど他人と関わるのにトラウマがあって怖くて仕方ないんだ。
馬鹿だし言葉の選び方や文章能力ないしこの先どうすればいいかわからない。
ふと両親の年齢を考えてこの先長くない事に気付いて将来が怖くて仕方ない
でもどうすればいいかわからん。その場にあった言葉遣いが思いつかないからバイトをさせてほしいって電話も出来ないんです
誰かに相談したいけど友人でさえも信用するのが怖い
人生の先輩方にご助言頂けないでしょうか?

707 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 01:46:45.29 ID:zntNVDA4.net]
>>706
中退しちゃったか〜。まあ中退してからかなり自分を責めてると思うのでこれからどうしていくべきかの助言にだけにしておくね。

職業訓練はどうでしょうか?まだ若いから全然やり直しはききます。ハローワークに行って相談が一番です。

言葉遣いは今はです、ますだけでいいですよ。完璧はいりません。相手に伝わればいいのです。

708 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 01:49:01.38 ID:Wz5zipST.net]
>>706
若者の就労支援として自治体にも色々な窓口があるから、相談してみたら?
厚生労働相が運営してるちゃんとしたところだよ
saposute-net.mhlw.go.jp

709 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:14:18.96 ID:u6fjodGY.net]
某チェーン店の店員さんに好意を持ち、そのお店に通いつめていました。
仕事帰りに店の外で出待ちをしたり、帰路を付いて行ったりしたところ警察を呼ばれ調書、写真を撮られ『二度としない』という誓約書を書かされお店も出禁となりました。
私はストーカー規制法等により懲役等により前科者となってしまうのでしょうか?
お手数ですがお願い申し上げます。

710 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:17:51.35 ID:EsZ8+xs8.net]
>>705

たしかに、そういったケースを視野にいれると、すこしだけ心が楽になりました。
ただ今回は、2人の関係が完璧でないのではなく、自分(単体)が完璧ではないという意味でした。(完璧ではない主な理由は、自分へのコンプレックスがあまりにも強く、消極的すぎたり落ち込みやすいところだとか云々。)
やはり時間が経てばたつほど聞きにくくなって、後々に響きそうなので聞いてみます。。
ありがとうございました。

711 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:30:34.45 ID:Z+hOWga+.net]
>>709 今のところ厳重注意でしょう。これ以上やったら、逮捕される可能性大ですね。
執行猶予がつくかも裁判で決まりますから、一応弁護士を雇っといた方が良いでしょうね。
それよりも、ちゃんとあなたが反省してるのかの方が疑問ですね。
相手の気持ちを考えたら待ち伏せなんか怖がらせるだけでしょうに。
反省の色がないと裁判官の心証も悪くなりますよ。



712 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:54:58.40 ID:EsZ8+xs8.net]
>>706
バイト応募の電話の仕方例
「お忙しいところ恐れ入ります!
○○(タウンワーク、バイトルなどの求人サイト名)を見てお電話させて頂いたんですけれども、、
(ここで大抵の人はすぐに対応してくれます!!)
担当の方はいらっしゃいますか??」
で大丈夫です!
そして連絡先や週何回入れるかなど最低限のことを聞かれ、答えて、面接の日程調整をし、持ち物を確認し、当日向かうだけです!◎
※知りたいことが求人サイトに詳細が書かれてなかった場合はその電話で事前に確認しておくことをおすすめします(交通費規定支給はいくらまででるのかなど)

まずはバイトで人と関わるリハビリをしていき、
それができてから職業訓練、ハロワ、資格、就職、etc..など生き方を考えられた方がよろしいかと思われます。
人と関わること、親が老いていくこと、中退したこと、様々な恐怖からたくさんのものを一度に背負われてパニックにならないよう、落ち着いて、一つ一つこなしていきましょう。
21歳はまだまだ若いです。他の方もおっしゃられているようにやり直しはききます。
どうかなるべく自分のメンタルを大切にし、何よりこれ以上社会から切り離されないよう、簡単なアルバイトを始め、徐々にですが充実した生活を送られるよう、潰れない速度で頑張ってみてください。

713 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 02:58:02.50 ID:0+SwERsS.net]
ご飯食べる力があるってことは、まだ身体が生きろって言ってるってことですか?

714 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 03:11:25.68 ID:Wz5zipST.net]
>>713
そういう解釈もできるでしょうね

715 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 03:27:06.98 ID:0+SwERsS.net]
なんで俺の身体、まだ生きたいんだ??
もうこっちは満足なんだよ、これ以上何も求めてない

楽にしてくれよ、誰か俺を刺してくれ…働きたくねえんだよ

716 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 03:54:35.91 ID:Wz5zipST.net]
>>715
自分に酔ってしょうもないこと言ってないで、ケジメくらい自分でつけなさいな

717 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 07:55:30.82 ID:xJgCdelU.net]
長文駄文失礼します。30男です。吐き出させて下さい。
大好きだった彼女に男を作られ管理職として栄転し引っ越した日に振られました。
その日は泊まりがけの会議で引っ越しの立会いを彼女に任せていたのですが、戻ると荷物等キレイさっぱりなく連絡すると上記を伝えられ振られました。
精神が不安定な状態にて管理職業務に新たに携わりました。
仕事はホテル業ですが小規模の為、少人数でこなすものでしたがうち1人が私が就任してひと月で寿退職し自分を含めフロントサービスの社員2人になりナイトフロントもいない為ほぼ24時間缶詰め状態となり借りたアパートには2日に1度寝に帰る状態となりました。
半年たっても補填は疎か応援も来ず、これ以上は無理だと相談し3ヶ月前に退職届を出すもエリアマネージャー、専務に管理職が辞めるのは1年かかると話を聞いてもらえず、内定を頂いていた転職先を潰され半年引き伸ばされました。
最終的には強引に退職したのですが心身ともに壊れてしまいトイレと食事以外部屋の隅で座っているだけの生活を続けていました。

718 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 07:57:18.51 ID:xJgCdelU.net]
>>717続きです
心配になった親に呼び戻され親戚のアパートを借りる事になりました。
しかしリハビリと節約の為と思って引っ越し業者をケチり自分で荷運びをダラダラと続け結果として終わらず前アパートも解約しないままでした。
貯蓄も底をつき始めふと顔を上げたら残されたのはゴミ屋敷に近い使われていないアパートでした。
自己嫌悪しながら解約の手続きをお願いし日雇いとアパートの荷運び清掃を掛け1人でおこなっていましたがとうとう八方塞がりになってしまいました。

719 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 07:58:45.53 ID:xJgCdelU.net]
>>717>>718続きです。これが最後です。
消費者金融からもお金は借りられず、変なプライドからか、友人にはいい顔をして、親には迷惑を掛けたくないと思いからもうアパートは解約済になっています。
今日の午後立会いですがとても見るに耐えない状態です。取り急ぎ即日可能な清掃業者を手配し料金や支払い方法を相談しようかと思っております。何故今まで何もしてこなかったのか涙が出てきます。これが終わっても何も変わらない死にたい。

720 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 08:14:53.06 ID:0LgS5yO1.net]
>>719
おめでとう
良かったな
今までの腐った生活とオサラバして
気分一新がんばりな

スタートラインに立ったんだぞ
次は失敗するなよ

721 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 08:42:25.78 ID:80alPwB5.net]
>>719
大変でしたね
仕事や彼女のことでうつ状態になっているのではないかと推察します

取り急ぎの問題は本日の立ち会いでしょうか
清掃業者へ相談するとのことですがあまり良い手だとは思えません
今まで片づかなかったものが1日もたたずに片づくのでしょうか
これ以上状態を悪化させる前に関係者に相談しましょう
もちろんめちゃくちゃ怒られ、あなたのプライドは痛く傷つくと思いますが、受け入れましょう
事態は好転しませんが、悪化は避けられます

猶予を得たら、一つずつ着実に物事を片付けていってください
それができない場合は、すぐに病院へ行きましょう
頑張ってください



722 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 09:25:01.39 ID:Z+hOWga+.net]
>>719 引っ越し後の清掃?大家さんが安く業者にさせるからきいてごらん?

敷金とか礼金とかそういうの払ったでしょ?

引っ越しもそうだが、なんでも独りで抱え込まないの、
友だちに頼めないなら金出して業者に頼めば直ぐスムーズに済むのに
あなた不器用なのね、彼女がさっていったのも何となくそこら辺にありそうだ。
まあ済んだことを悔やんでもしようがない、何でも上手く周囲の人に相談しながら
いこう。元の職場にも迷惑かけたんでしょ?
文章からも混乱してるのが伝わってくるよ。
心を落ち着けて、信頼できる人と相談しながら再建していこうね。

723 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 09:29:05.92 ID:Z+hOWga+.net]
>>719 あとね、足下をみられてぼったくられないように気をつけて、
大家さんにお任せする。恥ずかしいとか考えすぎだよ。
強いメンタリティをもっていかないと何事も上手く行かないよ。

724 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 09:33:37.96 ID:oao0SiEL.net]
三年間勤めた職場でやりたい仕事が出来ないので転職を考えています
先輩には妥協も必要と言われてますが先輩はわずかですが好きな仕事もやってます
現在の私はとにかく重労働で報われない、やりたくない仕事が中心です
上司に相談したところ次年度は雇用形態もかわるので仕事の配分も変わるだろうとの事でしたが
結局過去三年間とあまり変わらないのではないかという不安があります
似たような体験をされた方いらしたらアドバイス頂けますと幸いです

725 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 09:54:26.70 ID:xJgCdelU.net]
>>720
ありがとうございます。
これを機に少しずつ進めたらと前向きに捉えられるように思います。

>>721
ありがとうございます。
症状からして鬱に近いかもしれません。
業者につきましてはペットの汚れなので、
少しでも改善できたらと思っていたのですが素直に怒られ前進したいと思います。

>>722
ありがとうございます。
ペットを飼ってまして敷金は二月分支払ってます。
よく独りで抱え込みすぎるとは言われるのですが、
恥ずかしながらどう解決したらいいかわからないのです。
清掃につきましては来られる前に電話で相談したいと思います。

涙と震えで画面がよく見えず誤字脱字ありましたら申し訳ないです。

726 名前:杉本達哉 [2017/11/30(木) 11:00:41.83 ID:9lS0MXdj.net]
匿名掲示板で悩みを相談しているけども本格的な解決には至らない。その悩みを綺麗に解決したい。そんな方がおりましたらご連絡をください。あなたの力になります。
https://tatsuya-sugimoto-japan.jimdo.com

727 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 11:32:44.45 ID:Z+hOWga+.net]
>>724 世の中そんなもんですよ。どうしても、と言うなら自分で会社を興せばいいと思いますが
銀行に頭下げて金借りたりできますか?

728 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 12:17:19.97 ID:jg7/OOJI.net]
>>724
転職も一考と思います
みんながやりたくない仕事を処理する人が必要ですが
ちょうどそんな感じの役割のような気がします
将来のことなんてわかりません
〇〇までに職務内容が変わらないのであれば
転職を考えています、と相談してみたらいかがでしょうか?

やりたくない仕事をずっと続けていくことを想像してみてください
そんな人生なんて送りたくないとなるでしょう

729 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 12:26:59.97 ID:C5uXVuIJ.net]
>>728
もう結論が出てるじゃないですか?
転職なさい
ストレスにもなっているんでしょ

730 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 12:28:58.64 ID:H+Ew3QFp.net]
>>724
雇用形態が変わるのは、社保が会社になるということ?
重労働で報われないかどうかは、会社にとってと貴方にとっては異なるから、会社にとっては有意なんでないの。
貴方の前は先輩やってたんじゃないの。
やり方を少し変えるなりして工夫出来ないか?

731 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 12:35:26.70 ID:H+Ew3QFp.net]
>>724
あー722の補足になるが、やり方を変えて時間を作って、クリエイティブな仕事をそこへぶっ込めないかっていうこと



732 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 12:44:28.56 ID:80alPwB5.net]
>>724
三年間ずっと仕事を変えてほしいと言い続けてたならそろそろ潮時かと思います
今回が初相談なのであれば様子を見ましょう
ただし上司の物言いには適当さが伺えるので、きちんとコミットさせた方が良いですね
変わらないのではないか、というあなたの予感はおそらく的中します

733 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:23:10.95 ID:plk0SQIc.net]
Last Christmas, I gave you my heart
But the very next day you gave it away
This year, to save me from tears
I'll give it to someone special〜♪

734 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:27:35.12 ID:zntNVDA4.net]
>>733
ウルセェ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

735 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:34:51.70 ID:plk0SQIc.net]
恋人がサンタクロース、本当はサンタクロース

つむじ風追い越して

恋人がサンタクロース、背の高いサンタクロース

雪の街から来た〜♪

736 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:38:54.73 ID:LL6/ssCZ.net]
>>733
わむわむ!

737 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:43:04.84 ID:Z+hOWga+.net]
自殺した人の詩かよ パコーンてかわいいねw

738 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/11/30(木) 14:44:40.46 ID:4FGtu8ge.net]
>>682
アダルトチルドレンで検索。無関係なら危機を経験してみたら

>>683
偏っている。 完璧でなくともとりあえず金持ちになれば誰かを幸せにはできるだろ

>>702
そこまで追い詰めたのにまだ欲しいなんてめんどくさ奴だと思う。
相手への理解不足を問題にしたほうがいい

>>706
50くらいの優しい小金持ちと結婚して可愛がってもらったら

>>709
繰り返したらそうなるだろ

739 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 14:52:07.61 ID:w6vjpcYZ.net]
40代主婦
中3の甥っ子にスケートボードをプレゼントしたら転倒して骨折したらしく高校受験どうしてくれるんだと兄嫁にブチギレられました
コレって私が悪いのですか?
ちなみにスケートボードは甥っ子が欲しいと言ったので10月の誕生日にプレゼントしました

740 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 14:56:36.32 ID:XEnebJjU.net]
いい悪いは置いといて怒らせとけばいいよ
理不尽な怒りっていうのは相手も気づいているはずだしそのうち落ち着くでしょ

741 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 15:03:15.17 ID:Jcbx8q9R.net]
あしたのために(その1) =ジャブ=

攻撃の突破口をひらくため
あるいは 敵の出足をとめるため
左パンチを こきざみに打つこと
このさい ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで 
やや 内角をねらいえぐりこむように打つべし
正確なジャブ三発につづく右パンチは 
その威力を三倍に増すものなり



742 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 15:04:16.98 ID:Jcbx8q9R.net]
あしたのために(その2) =右ストレート=

左ジャブで敵の体勢をくずし
突破口を見いだせば
すかさず 右ストレートを打つべし
これ 拳闘の攻撃における基本なり
右ストレートは 右こぶしに全体重をのせ
まっすぐ 目標をぶちぬくように打つべし
このさい 打ったコースとおなじ線上を
おなじスピードでひきもどすこと
一発でKOを生む必殺パンチなり

743 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 15:06:33.25 ID:oOeqHuCa.net]
>>739
取り合わなくていいです
あなたは悪くないですから

責められたら、怪我はお気の毒ですがスケートボードが欲しいと言ったのは〇ちゃんですから・・でいいでしょう

お義姉さんも悔しさの持って行きようがなくてあなたにあたったのしょう

744 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 16:49:37.97 ID:9PauSQ3L.net]
私の戸籍上の実父と遺族との相続放棄について相談です。
私は40代、女性、既婚者です。
母は悪い人ではないのですが道楽娘で、私が生まれた後、離婚されたらしい。
母は私を里子に出したのか?詳しいことは不明ですが、物心ついた時は私は里親の家にいて、母から私に送られた物がその家の実子にあてがわれたり、食事なども実子と差別をされて、ひもじい思いをした記憶があります。
その後、母は30歳近くも年上の養父(斉藤とします)と再婚して夫婦で私を迎えに来て、斉藤が私と里親の目の前で札束をばらまいて「その子を返せや」と凄んだことや、私は斉藤の背中に背負われて家を出たことは覚えています。
後に、母はアルコール中毒になり精神病院に入院中、自死しました。
私は斉藤の養子になり、斉藤が癌で亡くなるのを看取りました。
今年、母の最初の結婚相手であり私の戸籍上の実父が死んだらしく、代理人から連絡がありました。
実父は再婚して子供(私から見ると異母兄弟)がおり、遺族が代理人を立てて、私に相続放棄を申し立てています。
驚いて当方も弁護士に相談、依頼して対応してもらったところ、土地や家屋敷の財産はあっても田舎で、後妻がまだ生きていることから、慰留分は大した金額にはならないようです。
遺族と揉めれば弁護士費用が倍増する上に成功報酬も発生するので、遺産を相続できたとしても費用対効果が割りに合わないと思う反面、
実父に着の身着のまま追い出され、一時であれ子供を手放すまで追い詰められた母の無念を考えると、私の感情の問題として、あっさり相談放棄して後妻やその子供らを喜ばせるのは面白くありません。
皆様が私の立場でしたらどうされますか?

745 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 17:05:52.77 ID:oOeqHuCa.net]
>>744
今は幸せですか?
養父はよくしてくれましたか?

あなたは幸せでしょう
家族もいるのだし

今のあなたで生きていけばどうでしょう?辛かった昔に戻ることもありますまい
今の生活大事にしてください

どうしても気持ちが収まらないなら弁護士さんに心の内を話し、配偶者にも相談して決めたほうがよろしいかと

746 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 17:12:34.92 ID:WedeSIY4.net]
>>744
僕だったら、過去の事についてきっちり謝罪してくれるなら相続放棄してもいいよって言うかな?

747 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:18:01.97 ID:iHDPu7kl.net]
>>744
面白くないから争ったとしてあなたにはいいことなんて無いと思う
やっても確実にスッキリしないし得るものもないに等しいのに労力と時間と嫌な気持ちとお金がかかる
なかったこととしてさっさと忘れて争うのに使う労力時間お金を旦那さんと楽しく幸せに過ごすことに使った方がいいと思うよ
あなたのお母さんは無念というけどあなたが幸せに過ごすこと以上に優先されることはないんじゃないかな
関わる期間が長ければ長いほど損することになるのをしっかり考えて

748 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 18:37:22.86 ID:H+Ew3QFp.net]
>>744
手放した方が精神的に楽じゃないか?
そういう存在が目端にチラつくと、やり切れない思いをいつまでも長々とせねばなるまい。
実父母はもう居ないから、真実は出てこない。
遺産が微妙にある相続は、親族骨肉の争いになることが多い。
火中の栗を拾うことはない

749 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:37:37.55 ID:jg7/OOJI.net]
>>744
あなたはとても大変な人生を歩まれたのですね
親を恨んでも恨み切れないほどに

実父は借金はないのでしょうか?
借金過多であるのなら放棄がいいでしょう
それもちゃんと調査されているのであれば
いろいろ検討してみるのも手です

相手の奥さんやお子さんは
あなたの不幸には関係ないでしょうけれど
あなたの気持ちが収まらないようであれば
実父を許せないというあなたの気持ちを先方に告げ
実父に対して慰謝料や養育義務違反による賠償を請求し
それが実行されたのち、相続放棄をする旨を
弁護士を通じて伝えたらいかがでしょうか?

あなたの苦しい人生
あなたを見捨てた実父への思いも
養育義務を果たさなかった実父の思いも
実父の負の財産と思います

750 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:47:30.00 ID:7k0YEGbU.net]
あ、遺族は関係ないのね
まあ思うところがあれば伝えておくのはいいんじゃないかな?
相続放棄しないと言ってる訳ではないし

751 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 18:49:48.63 ID:ToRQ7un3.net]
勇気を出して、お金の悩みを教えてください譲渡します
すぐにでもご希望の額面をお届けできます。お仕事をされている方、専業主婦の方、水商売の方、フリーターの方、どのような方でも構いません。私は、あなたを審査するようなことは一切しません。信頼関係が一番大事です。嘘偽りなくご相談いただければ、それだけで十分です。

universe.our.paradaise@gmail.com



752 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:52:04.10 ID:Z+hOWga+.net]
>>751 パラダイスの綴り間違ってるよ?

753 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:58:05.08 ID:is63UVN9.net]
詐欺師にいちいち構うなよ

754 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 19:02:31.85 ID:DMEPyhlo.net]
今年の初めに母が不倫して家庭崩壊した…
その時期に不倫のニュースがたくさんあっていろんな面で異性を信じられなくなってしまった…
日常会話ぐらいなら問題無いけど、男に媚びを売るような声を出してるのを聞くと気持ち悪くなる。これってもう治らないですか?
自分は今高3で来年から大学生です。

755 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:06:39.51 ID:kADEHo1O.net]
>>754
それが治るかは別としてその状況でも信じられる人が運命の人でいつか現れるだろうからそのときはしっかり捕まえるように

756 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 19:16:49.29 ID:DMEPyhlo.net]
>>755
大学生の女性って股が緩々な女性がほとんどだと思うんですけど、見分ける方法ってありますか?もう恋愛は諦めて勉強した方がいいかもしれない…

757 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 19:17:45.83 ID:bQg72abH.net]
死にたいきもちと、もうちょっと生きてみようかな?
の間で、うろうろしてます。
でも、今死んでおかないとすっごく後悔しそうなので準備は万端です。
情け無いです。

758 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:27:12.69 ID:FFVmePST.net]
>>757
どんなご両親でどんな子育てされました?

759 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:29:31.25 ID:C5uXVuIJ.net]
>>757
後悔するって・・???
このまま生きていて、あの時に死んでいたほうがよかった・・ということかな?


何があったか知らないけど
命を絶つってことはやっちゃいけない
どんな辛いことがあったのか聞かないけど
お金なら生活保護がある、申請してもいいんだよ
病気なら高額医療制度があるし
友人関係なら付き合わなければいいし

助けてもらえる方法はいくらでもあるからよく考えてね

760 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:32:57.28 ID:qEWJwkaN.net]
>>756
股緩々のやつもガードがちがちなやつも両方たくさんいる
あなたと同じ境遇の女の子もいるからそれこそその辺りなら同じこと考えてる子もたくさんいるだろう
見極め方はとにかくたくさんの人と関わり、見て、聞くこと
そこで避けてたら目は肥えず一生判断できない 人を見る目がないやつになる
目が肥えれば少し関わればセンサーが鳴るよ

761 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 19:55:08.57 ID:97GNF7EC.net]
容姿が酷すぎて嫌われます
チビで顔がブスなだけでなく、骨格や肌質からして醜いです
頭の形、輪郭、スタイル、指の形、どこにも現代人らしさがありません
肌は元々は青白いのですが、少し温かい場所に行くと赤黄色くなります
10代の頃からたるみ肌でした

通りすがりに「キモ!ムリ!死ね!」と数え切れないほど罵倒されました
私の顔を黒板に描かれてゲラゲラ笑われたこともあります
容姿がキモいという理由で仲間に入れてもらえませんでした
友達と呼べる人は一人もいません

美容整形のカウンセリングに何度か行ってきましたが、プチ整形ではコンプレックス解消できそうになく、骨切りや大掛かりな切開手術を勧められて、私が払える金額ではなかったです
苦しみを和らげようと精神科にも行きましたが、どの医師もカウンセラーも私の容姿は悪くないと言います
容姿の悪口を言われているのに悪くないはずがないです
医者やカウンセラーはいい加減な連中だとわかりました
髪型や服装にも気を付けてきましたが、流行物を身に纏っても現代人に見えないです

容姿が醜いのは障害や病気ではないけど差別されます
嫌われすぎるため仕事もまともにできたことがなく現在も無職です
人並みの生活ができなくて辛いです
どこへ行っても嫌われる
親に産んでくれてありがとうと思ったことないです、むしろ恨んでます

容姿が醜くても嫌われない方法があれば教えて頂きたいです
長文失礼しました



762 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:09:39.75 ID:FTUVufeY.net]
どうしても自分の顔が嫌で嫌でたまらないのならば
整形するしかないですね
整形代を目的とすれば、嫌なことがあってもバイトも我慢して続けることができるかと思います

ただし嫌われるのは、あなたの性格によるものかもしれません。根暗で卑屈になっていませんか?男はちょいブスの明るい子が大好きですので

763 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:13:02.78 ID:Oyp2HD/u.net]
>>761
それはきついね
容姿は見てないからなんとも言えないけど、醜い前提で考えるとB系の服装が似合うんじゃないかな
オシャレな人は笑われないよ

764 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:17:07.18 ID:C5uXVuIJ.net]
>>761
在宅でできる仕事があります
勉強して資格取りましょう

外に出向かなくても今は通販もあります
人と対面しなくてもいいじゃないですか
公的な用事などはマスク、キャップで隠せます
それはマイナスではなく、また敗北ではなく生きる知恵ですよ
今はその生活ができます
文明の利器ってそういう使い方をする時代です
悩まないで
容姿で悩むよりもどうやって生きていくか考えましょう
見せるよりも覆えばいい

それではあなたのコミュニケーションが取れませんか?
人恋しいですか
しばらく、がむしゃらに有効な資格取り捲りましょう
また道も開けます

765 名前:マジレスさん [2017/11/30(木) 20:25:01.73 ID:H+Ew3QFp.net]
>>761
ずっと家にいるのなら、セルフケアでたるみ肌は治せないか。基礎化粧や洗顔方法見直し、
死めほど顔ヨガをするんだ

766 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:50:03.73 ID:2yVR4EbG.net]
>>754
思春期に母が不倫となると嫌悪感抱くのは仕方がない
ただ母は母、君は君で違うだろ?
女性イコール母と同じだと見るようになるとこの先やっていけないし失礼
いつか好きな子出来るといいね

767 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:55:04.58 ID:FFVmePST.net]
>>761
まずは、自分を卑下することはやめましょう
自分を否定するとどんどん醜くなります
自分を受け入れましょう

それと、あなたが生きてきた環境によって
あなたは自己否定をすることを是としていますから
それは誤りだとつよく考えてください
脳を修正しましょう

自分を否定することはもうしない
そうしてください

さて、嫌われない方法よりも
嫌われたって平気だよっていう方法を身につけましょう
周囲の人ってあなたの人生を決定づけるほどの力はないのです
あなたが人の顔色を見て、こうなんだって決定してることが多いのです

自分がやりたいことを確認し
自分がなりたいような人を真似し
そうやって2年も過ごしていたら人生変わります

768 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:58:16.96 ID:2yVR4EbG.net]
>>761
そりゃ君が容姿の悪口言われて傷ついてるのを知ってるのに医者たちが更に傷をえぐるような発言をすると思うか?
これ以上ひどい言葉で傷つけないよう君を労ってんだろ。それとも罵声が欲しかったんか?それならいい加減な医者かもなw
まずは醜いとか言わない方々への感謝の気持ちを持て。

あと何か一つだけ得意なこと好きなことあればそれを極めてみな。
これだけは誰にも負けないという特技を持てば自信持てるしこの先君の支えになる。

769 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:37:21.63 ID:Z+hOWga+.net]
>>756 実家から通ってて門限が厳しい子とかは
そんなことないんではないかと思うが

770 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:40:59.59 ID:tjWBbtoF.net]
まあすでに自分の中に「大人の女は股ゆるゆる」
っていう信仰が出来上がっているから、
実際そういう人は一生付き合える男友達を
たくさん作る方がいいと思うよ。

771 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:46:25.23 ID:Oyp2HD/u.net]
>>754
確かに親のそういうのは嫌だったな
なんか清廉な存在であって欲しかったと思う
大人になれば治るよ



772 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:56:24.59 ID:0dE8lwiD.net]
気持ちが暗くなって、自己嫌悪ばかり考えてしまい、何にもやる気が湧かない時期があったのが
ここ数年頻度が上がって、時期も長くなってきてしまった。
原因は人間関係で、職場にお互いに嫌っている人がいて
その人とその周りにに陰口を言われていることにげんなりしているから
自分を嫌っている人に好かれる必要はないと思ってるけど、どうしても気が重くなってしまう

一人暮らしで黙々としてるのが良くなさそうだけど
友達と言える人もいないし、人と会話をする引き出しもない
両親に話したいけど、上の兄姉が無職になって長くて、家族の中で元気担当とされてたのもあって言いづらい
今の職場を辞めて再就職をできる技能も無いし、年齢も無理
せめて誰か、心配かけなくていい相手に話して、うんうんって聞いて欲しいんだけど、どこか良いところないでしょうか

773 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:59:15.36 ID:tjWBbtoF.net]
>>772
5chのしかるべきスレで垂れ流すのが一番いいんじゃないの、俺はそうしてる
もちろん意味わからん煽りがくることもあるけど全部NGぶっこみでいい
自分が気持ちよくなるために愚痴るんだから
覚悟を決めて都合が悪いものは一切見なくていい
ちなみにここは垂れ流すスレではないので注意
愚痴スレとか話聞きますスレ系統がいいと思うけどね
メンヘラ板ものぞいてみてはいかが、メンヘラじゃなくても
話聞いてもらう目的で行く人は割といるよ

774 名前:cutepandalove [2017/11/30(木) 23:53:16.39 ID:NRA+qsXXl]
世界の支配者ユ○や人の軍事戦略・集団ストーカーに遭っていて
世界中で兵器化された携帯電話パソコンなどの電子機器からの電磁波攻撃、
毒ガス攻撃を受けています。

日本では創○○会、在日、公安、忍者の末裔などが欧米の下僕になって行っています。

今も内臓めがけて照射されて痛いです。病気になりそうです。
どうしたら助かりますか?

775 名前:A吉 [2017/12/01(金) 00:02:16.73 ID:ue8QoEH3.net]
>>772
話を聞いてもらうなら、上の人も言ってる通り
5chのスレでいいのでは?

ポジティブ思考になりたいが、自力では無理
ということなら、身近なところでエネル
ギッシュな人を探して熱量を分けてもらうとか。

身近にそういう人がいないなら、そういう本を
手元に置いて繰り返し読めば、効き目がある
と思う。

なんなら、スポ根マンガとかも結構いいぞ。
がんばれ元気、スラムダンク、キャプテン、
柔道部物語、(初期の)はじめの一歩とか
おすすめ。熱くなれるわ。
ドラマのスクールウォーズもいい。

776 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:20:15.55 ID:QWc4oyKW.net]
相談です。私(20歳♀)はピアスを3個目つけていたのがとれてまたつけようか悩んでしまったので、高校の時の友達(同じアルバイトだったタメの♂)にLINEで聞きました。最初は普通の反応でしたが、

友達:何で三個開けるの?

私:あけたくなったから!(オシャレの一環ってかんじです)
友達:開けまくってるの精神学上自傷行為と一緒らしいよ。
私:うち情緒不安定じゃんw
友達:リスカーマン
私:ちょっと傷つくなー
後で考えたら自傷行為と同じことしてるお前引くわーと思われたのではと考えてしまいました。どうしてその言い方になってしまったか心理が知りたいです。(ちなみに友達もピアス開けてます)
私の中で考えられるのは

ピアス多くつける人が自分の好みじゃないから

ただ単に不快(悪口をいいたくなった)かのどちらかかなと思います。
どなたかわかる方いましたらご回答お願い致します。
少し愚痴も入りましたが長文失礼致しました。

777 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:28:24.84 ID:BAq01Bx9.net]
>>776
ピアスたくさんつけるような不安定な感じの人が好きじゃないのでは?
あなたが書いてある通り、自傷行為と同じ事してるお前引くわーってやんわりとディスられたんだと思うよ

778 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:30:04.38 ID:jvQD3Hsl.net]
>>776
そういうの自傷行為らしいと言ったら情緒不安定やしwって返事来たらさー…
そりゃ自傷行為してまーす(アピールしてるようにも読み取れる)と受け止めても当たり前だと思うけど

だからあなたのことをはいはい、リスカーマンね乙的なことを言ったんかと。

779 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:33:48.51 ID:QWc4oyKW.net]
>>777
回答ありがとうございます!

なるほど・・

ピアスつけてること自体ある意味偏見を持たれてるってかんじですかね・・・

780 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:34:59.87 ID:QWc4oyKW.net]
>>778
回答ありがとうございます!

私の返信はただの冗談で返したつもりなんですが、そう読み取れてしまうのですね・・

以後気をつけたいと思います。

781 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:36:09.46 ID:QWc4oyKW.net]
>>778

回答ありがとうございます!

私はただ冗談で返したつもりだったのですか、そういうふうに読み取れてしまうのですね。

以後気をつけます。



782 名前:764 mailto:sage [2017/12/01(金) 00:41:27.72 ID:J/1h32Vk.net]
>773 >775
ありがとう。愚痴スレに行ってみます
メンヘラ板は診断を貰っている人でないと叩き出されるんじゃないかと思っていたけれど、
覗いてみたスレはそんな雰囲気でもなさそうだったから
そこで吐き出してみます
766おすすめの漫画も落ち着いたら読んでみます

783 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:44:27.96 ID:RL6KHgMW.net]
あなたに呆れてるだけ

784 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:53:18.41 ID:BAq01Bx9.net]
>>779
偏見っていうかあなた自身にそういう印象をもたれてるのでは?
ピアス開ける開けないの話をわざわざメールあたりかまってちゃんな感じがします
ウザがられてるのかもなので気をつけた方がよさそうです

785 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 01:29:13.81 ID:QWc4oyKW.net]
>>784

開けるか迷ってただけなので聞いた結果こうなってしまったんですね。

余計なこときかないようにします。

786 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 01:39:34.60 ID:R0HZOKqa.net]
>>712
ご丁寧に有難うございます!是非参考にさせて頂きます。
今行動に起こさないとどんどん働く意欲が無くなって引きこもりになってしまうと思うので他人と関わることはまだ怖いですけど、勇気を出して電話してみようと思います。
少しでも私の気持ちを分かってくれる人がいて涙が出ました。本当に有難うございます。

787 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 01:50:48.15 ID:yA3Fd1jj.net]
>>786
>>712さんのレス、物凄く優しくて私も読んだ時癒された
あなたも素直ないい子のよう

なので便乗レス
いいアドバイスもらえて良かったね、
あなたの人生が充実しますように

788 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 07:45:38.71 ID:cBME4PAz.net]
>>772
もう見てないかもしれませんけれど
あなたはここで話をするべきでしたね
他のスレに誘導されたようでお気の毒
あなたは抑圧されることに疲れていて
実生活に影響が出始めているようです
しっかりここでアドバイスを受けるべきでした

789 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 07:50:19.64 ID:Kq2DGCDH.net]
4歳の娘が一人います
妻の機嫌の浮き沈みに疲れます
良いときは良いのですが、
おかずを食べ過ぎたら、明日のが無くなると言われ
疲れて帰って家でお酒を飲むと、お酒を飲まれたら飲みたくなると言われ
疲れて帰って小腹が空いたからお菓子を食べたら食べたくなると言われ
結局自分も愚痴愚痴言いながら食べて飲んで
寝ようとすると、待ってたのにと愚痴愚痴言われ
起きてても黙ってスマホをいじってるだけで
朝はおはようとも言わないし、夜も疲れてるからと断られます

顔を合わせたくなくなり、帰宅恐怖にもなりかけます
みなさんはこんなことないですか?
どうして良いかわからなくなります
娘がかわいいので、離婚はないのですが

790 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 07:58:32.42 ID:cBME4PAz.net]
>>789
自分の気持ち、そしてどうなりたいか、を整理して
奥さんに伝えるべきです
これからずっと今のままで
あなたは幸せになれるのか
あなたはそういう人生を歩んでいけるのか

奥さんはお母さんとなるには
精神的に子供すぎるようですね
まだ子供で居たい、という感じです

奥様はあなたに奥様の母親であり父親であってほしい
親代わり、としているのでしょう

奥様に言いたいことを伝えると
奥様はパニックになり怒りと悲しみをもって
あなたに対峙するでしょうけれど
伝えないことには始まりません

家庭は家族を癒す場です
癒し機能が働いていないと
旦那様もお子様も疲れ果ててしまいます
ながくそのような状態でいれば
あなたは前進する力が衰えてしまい
仕事にも健康にも悪影響となります

奥様には、子供から大人になってもらい
奥様として母親として自立するよう
関係づくりをしていくべきです

子供にとっては親の不仲は
精神の育成に悪影響となりますから
子供が不安がらないようにしながら、となりますが
まぁ、私なら離婚しますけれどね

791 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 08:16:50.01 ID:eCcAzcKS.net]
昨日、職場で私の不安を煽ることばかり言う人と一緒にいる必要がありました。
具体的には私の生き方について、遠回しに説教されたり馬鹿にされたりです。
私は、自分の人生観をしっかり持っている方で、あまり他人の言動に惑わされないのですが、昨日の相手は自分より年上の女性軍団で、複数人から攻撃されたせいか、昨日は眠れず今も体調悪いです。
どなたか、気持ちが晴れやかになる方法があれば教えていただきたいです。
また、励ましていただけると嬉しいです。
よろしくお願いにいたします。



792 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 08:27:08.02 ID:LtdiTfQW.net]
>>789
飲み食いの小言は こっちからコレおいしいんだよ 一緒に飲もう食べようと誘う
寝るときも 自分は眠いから寝ようと誘う
夜の生活は愛情が枯渇してる今は無理
あっちは内容はどうであれ気を使っているつもりなんだからこっちも気を使え
そういったことをしないから相応の扱いをされるんだよ

793 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 08:44:08.95 ID:4gla0hI1.net]
>>791
一方的に否定されると気分が悪いものですよね
でも同時にその人たちの言葉を一方的に否定するのも大変です

ですので、感情的に否定された云々でぶつかり合うより、その言葉を受け止め包み込み、吟味する事をお勧めします

あなたはあなたの生き方についてしっかり持っているのでしょう?
でもそれは観念や価値観の固定化、柔軟性の喪失ともいえます
そういう状態のあなたに、職場の人の言葉はいい柔軟剤だと思いましょ

さて、あなたが何を言われたかはわかりませんが、体調崩すほどならばそれなりに印象に残る言葉だと思います
【否定】と捉えず、【別の考え方、人生観】と捉えてみましょ
その言葉に一理はあるのか
あなたの生き方に修正すべき点はあるのか
そしてそれは受け入れるに値するものなのか

あなたの人生をより良くするものであれば、取り入れ、加えていく
余分なものがあるという指摘でそれに納得するのであれば削ぎ落していく
あなたの人生に必要のない指摘ならば、自分とは違う考え方もあるんだなという知識として知っておく

あなたの人生観を更に揺るぎのないものにするための糧にすることをお勧めしますよ

794 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 08:48:59.22 ID:T3wpe247.net]
>>791
乙!おばちゃんの説教なんてなんのご褒美にもならんな
次からは「ウザ…」と呟こう

日帰りで景色の良い温泉がオススメです

795 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 09:14:14.30 ID:6CHYRFZ2.net]
>>791
大丈夫です、の回答をし続けるといい。
但し、周囲があなたに抱く印象にネガティブなものがあることは知ったから、そのままで不都合が有れば訂正しておく。
人に言えない人生観なら話を逸らしたり、大丈夫と言って躱し続ける

796 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:15:04.58 ID:KKlT1WBK.net]
>>791
集団的ナルシシズムでしたね
強い欲求不満なボス猿が怒りや妬みを駆使し
所属する集団のメンバーに同調圧力をかけて虐めを促進する
ボス的存在の意に沿わない者を排斥したり傷つけることで
集団の安心安定を図ろうとするタイプ

あまり近づかないほうがいいですね

気晴らしの仕方ですが、まずそういう集団であることを知りましょう
その集団がどういうものであり、集団としてどう活動するのか
それを知ることで、攻撃されたことに意味がないことが分るでしょう
相手集団は気になる相手を服従させたり
同調させるために、あらゆる嫌がらせを試みる、ということ
相手の弱点を突き、屈服させようとすること
相手レベルは猿レベルですので引きずられないようにしましょう

なのであなたが体調が悪くなるほど、相手集団の思いが通じてしまったことをしり
その状態は相手が喜ぶ状態であり、望む状態ですから
今すぐその状態を拒絶してください、まずはそこから

さて、気持ちが晴れやかになるかどうかわかりませんが
相手への憎悪の気持ちを紙に書きだし、
相手をどうして懲らしめてやるか、紙に書きだし
すべて書き出し、もう書くことが見当たらないとなったら
焼いて捨ててしまってください
そうすることで、脳が抑え込まれた気持ちを発奮させたと思い
心が穏やかになる可能性があります
これは瞑想法の一種ですので、ぜひ行ってみてください

大切なのは、相手の思惑や集団の行動原理をしり
相手の思惑に嵌らないよう思考を深くし
感じた感情をしっかり吐き出す、ということです
そしてあまり近づかないことですね

797 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:25:59.07 ID:UPLKw5dh.net]
>>791 弱虫だから集団で寄ってたかって文句を言ってくるんですよ。
なんかいってるなwと思って、淡々と業務を続けましょう。

798 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:28:42.00 ID:UPLKw5dh.net]
>>789 別居したらどうでしょうね 奥様もストレス溜まってそうです。
携帯切ってどこかでゆったりあなたは過ごす。
あとはおくさまの出方で決めましょう。

799 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:30:20.36 ID:hXIdjYqk.net]
>>791
あなたの人生観が他人に不快感を与えてるかも?と考えられないの?
他人に指摘されるのは共有出来ない状態
それを不快に思うなら揺るぎない価値観ではなく共有出来ない価値観に過ぎず、あなた自身の考え方を正当化する理屈はないと思うけど
人間が社会で生きる生き物である限り、人生観がしっかりしてる人とは決して独りよがりにはならないと思うけど
独りよがりを人生観がしっかりしてる人と勘違いしてませんか?

800 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:36:28.58 ID:RdOW5/w3.net]
26歳男です。
私は女性に対する性欲がわきません。
確実にホモではないのですが、
物心ついた頃からなく、周りが性欲まみれの学生時代も全く興味がありませんでした。
彼女も今まで6人ほどと付き合いましたが自分から告白したことはなく、女性の造形を綺麗だと思うことはあるのですが、付き合いたいと思ったことがありません。
これは何かの病気なのでしょうか?

801 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:43:54.43 ID:IcU/jN/O.net]
病気の診断は直接診察したお医者さんしかできないと思うんだけど



802 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 09:45:06.78 ID:T3wpe247.net]
>>800
女性関係に限らず寂しさを感じたことはない?

803 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 10:04:13.69 ID:RdOW5/w3.net]
>>802
友人も居ますし一人でもやりたいことがたくさんあるので今のところ感じたことはないです
それも言われたことがあるのですが寂しいから付き合うことも理解が出来ないのです

804 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 10:21:19.44 ID:T3wpe247.net]
>>803
性欲以外の恋愛の動機って寂しさだと思うけど
きっと1人でも大丈夫な人なんだろうね

805 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 10:36:03.52 ID:RdOW5/w3.net]
>>804
今のところは一人で平気なのですが結婚願望があるので困っています
子供もも必要ですし

806 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 11:01:33.24 ID:eInTKnxh.net]
>>805
結婚願望と子供が欲しいなら十分

セックスはしたくないの?
オナニは出来る?

出来ないなら病院に行った方がいいね

807 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 11:05:32.69 ID:T3wpe247.net]
>>805
友達に「君の事は1ミリも愛してないけど結婚しよう」
と言ってみよう

808 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 11:06:51.65 ID:jvQD3Hsl.net]
>>789
娘さんが4歳となると確認したいのは産まれてからちゃんと一緒に育児をやっていたかなー?と気になるところですね
ほぼ任せっぱで自分は自由に飲み食いしてたら愚痴愚痴言われるわな

809 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 11:43:12.43 ID:QEhzw5rv.net]
>>805
子供はなぜ必要?

810 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:01:54.27 ID:wDvDGUQP.net]
>>761
確認出来た。
こことおーぷんはマルチポスト(重複投稿)NGだよ。しかもあちらのスレでレス貰ってるよね。何で放置してこっちに書けるのかな?
こちらを早急に締め切ってあちらのスレで相談を続けて下さい。

811 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:09:02.20 ID:wDvDGUQP.net]
>>800
これって医療というかメンタルヘルス的なものじゃないかな。
ここは全年齢板だから性的な話はダメなんだよね。今ググったらそういうサイトが複数あったので読んでみたらどうだろう?



812 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:24:42.73 ID:PNTpMtGq.net]
変な話で申し訳ないのですが
夜寝て起きて会社に行きトイレに行った時に気付いたのですが
寝てる間に夢精していたみたいで
精液がパンツについておりました
それはいいとして問題なのは
会社の人たちに匂いで怪しまれないか心配です
ノーパンはきついです
座り仕事なので
何か匂いを消す方法はありますでしょうか?

813 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:27:16.00 ID:UPLKw5dh.net]
>>812 出社前にシャワー浴びて、パンツも替えて、職場にも数枚パンツ新しいのおいとけば良いんじゃない?
吊りとしか…

814 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 12:35:36.60 ID:6CHYRFZ2.net]
>>789
専業と兼業で違ってくると思うが、奥さん疲れてるね。
嫁さん言葉足らずだから、普段からあなたから挨拶して、ねぎらってあげな。
おかずは弁当か朝に充てる時短目的、食前のおやつは無駄、女の生理には時期がある。
普段から会話していれば気付けることもある。

815 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:37:11.22 ID:PNTpMtGq.net]
>>813
レスありがとうございます
釣りではありません
いま会社の休憩時間で気になりレスいたしました
私も迂闊でしたオナ禁しすぎたせいで
やってしまいました

816 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:39:12.51 ID:UPLKw5dh.net]
>>789 おはよう お帰りなさい 行ってらしゃい 位は行って欲しいよね。
育ちが悪いのか反抗期か?
親の世代なら即離婚だな、お子さんも同じ様に父親を侮蔑するように
育つよ。

817 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:40:06.17 ID:4gla0hI1.net]
>>812
まずはノーパンになり匂いの元を遠ざける
体調不良として早退
帰宅前にパンツを回収してビニール袋に入れて帰宅
パンツは洗ってあなたはシャワーでも浴びて

これからは夢精しない程度に抜いておきましょう

ちなみに、匂いとは粒子です
座り仕事で一か所にとどまり続ければ匂い粒子も蓄積し、ごまかしきれなくなるでしょう
たぶん大丈夫、周りは気にしない、と自分に言い聞かせてごまかせるとは思えないでしょうしね、あなた自身が

818 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:44:12.94 ID:UPLKw5dh.net]
>>815 ちゃんと夜マスターベーションして寝れば夢精は無くなると思う。
レスありがとう。

819 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 12:45:40.64 ID:6CHYRFZ2.net]
>>815
コンビニが近かったらパンツ買ってこい

820 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:49:46.26 ID:PNTpMtGq.net]
>>817
レスありがとうございます
ノーパンになろうと思います
幸いにもずっと座りっぱなしではないので匂いはバレてない可能性はありますが今後は朝シャンしたり早起きしたりして対策をしていこうと思います
>>818
レスありがとうございます
オナ禁もほどほどにしようと思います
>>819
レスありがとうございます
コンビニ遠いです‥

821 名前:782 mailto:sage [2017/12/01(金) 13:13:41.15 ID:l+7n1mh4.net]
>>791です。
沢山レスしていただき、ありがとうございました。
人生観とか書いてしまいましたが、大袈裟なものではなく、乗り越えられない試練は自分には与えられないとか、いくつになっても人生は自分次第で変えることができるとか、私は世間体や多数派の意見ではなく自分の感覚を信じて選択する方が好きといった類のものです。

主婦軍団は年をとったら人生なんて変えられないとか、女の子は若い時にニコニコして結婚して子供産むのが幸せで、子供産んだ後は簡単な単純作業の仕事を軽くしてお小遣いにするのが一番幸せよと言われました。
単発派遣で出会った人達です。

ちなみに私はこの仕事が終わったら、2〜3ヶ月海外にバックパックの旅に出る予定ですが、このことは彼女らに言っていません。
毎日のように、単発派遣が終わったら何をするのか、この先どういう人生設計をしているのか聞かれます。
私も聞こえないふりをしていましたが、かなりしつこくて睨みつけたことがあったので、不快な思いをさせてしまったかもしれません。

もう一度皆様のレスを読んで、自分を見つめ直したいと思います。
ありがとうございました。



822 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 13:21:14.96 ID:RdOW5/w3.net]
>>806
自分はいいですがストレッチやマッサージに近い感情です
行為は何度かありますが無感情でした

>>807
性欲だけが愛ならそうなるかもしれませんね

>>809
会社を経営していますので後継者が必要なのです

823 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:10:41.15 ID:9giiIPxX.net]
相談させて頂きたく失礼致します、スレ違いでしたら申し訳ありません。
母は離婚を父は別居を考えているそうで、どちらについていくか決めなさいと言われました。

母には数百万の借金があり、それは父の収入が8万しかない月が多かったための生活費に当てるための借金でした。
母も介護の仕事をしてはいたのですが、父が毎月5万+αのお小遣いを持っていくため補えきれずにいたそうです。
そんな母も曰く「勝てば生活が楽になる」からのパチンコに毎晩出かけていたため、お金の減りは激しかったのだと思います。

一方の父は定年退職をし、年金生活をしています。
借金の存在は前々から知っているのですが、「自分は年金を生活費に渡しているし、生活が苦しいのは母のせい」とのこと。
また、離婚ではなく別居の理由は「母を家にいれる気はもうないが、離婚すると貰える年金が減るから」。
妹を含め4人家族なのですが、妹は父に「お前が高校にいかずに働けばよかっただろ」等罵倒され、家を出ると決めたようです。

どちらについていくか、正直なところ選べる立場ではないながら悩んでいます。
お恥ずかしい話、私はイジメの影響で引き篭もっており、20歳を超え遅い決意ながら夜間校に通っている立場ですので。
母は今回のことで周りに迷惑をかけたと兄妹たちと縁を切り、孤独な人となりました。
父はバツ一でして以前の奥さんと連絡を取り続けており、50万借りること・家を売ってアパート暮らしをするそうです。

長くなりましたが「どちらについていくか」以上に「ついていなかった方に二度と会えない」ことに悩んでいます。
母と妹は父を嫌い、父は母と妹を嫌い、互いに悪口を言い合っていますが、それでも私にとっては大切な家族ですので。
どうか、どちらと一緒にいくべきか、また会ってもらえるように説得する方法を、考える糧に意見をいただけないでしょうか?

824 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/12/01(金) 14:14:56.66 ID:JPR6AWGc.net]
>>739
それ以外の事情が絡まないなら悪くない

>>744
直接頭を下げてくるなら気持ちよく譲れただろ

>>754
変わらないだろ

>>757
親に相談

>>772
出会い系。風俗、ホスト

>>776
話を盛り上げたかった

>>789
君の知らない不満があるのだろ。相手に相談

825 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 14:17:39.01 ID:6CHYRFZ2.net]
>>822
最初の質問は病気かどうかということだったね?
行為が可能であれば、まずはメンタルクリニックへ行け。
ここの連中に病気かどうかの判断は不能ゆえ

826 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:19:19.98 ID:idg5e0q3.net]
>>823
父ちゃんムカつくなあ

827 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:20:03.35 ID:zk6UZBz2.net]
>>823
ほとぼりが冷めれば、会えるよ。
母親についていく方がいい

828 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/12/01(金) 14:26:06.76 ID:JPR6AWGc.net]
>>791
話題が無かったのだろ

>>823
会えなくなることはないだろ。 君が足を引っ張ってもあまり苦労しない人についていったら

829 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:34:45.72 ID:RL6KHgMW.net]
>>823
夜学に通っているならそれ優先ね
だからあなたも一人暮らししたら?
会うのはもっと先でいいじゃない
まずはあなたの将来設計を重視しないとどちらの親とも同居してもあなたが犠牲になるように思える

20歳超えているのだから自分の将来を見据えて学校だけは卒業しよう、それが大事

830 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:53:44.31 ID:UPLKw5dh.net]
>>823 あなたは成人してらっしゃるので、お一人で暮らせるはずですよ。
あとご両親の別居についてですが、離婚されたらお母様は生活保護を
受けることが可能かと思います。借財があれば全てクリアにするために、自己破産なさることをお勧めします。

831 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 15:35:38.79 ID:QEhzw5rv.net]
>>823
母ちゃんに生活保護受けさせてやろうぜ。
あなたは、学校卒業して、お金稼ぐようになったら、お父さんは近寄って来る気がする笑



832 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 15:36:50.28 ID:QEhzw5rv.net]
>>822
後継者は実の子じゃなくていいじゃん

833 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 15:39:05.40 ID:tuvKjUA3.net]
自分らしく生きればいい
ジョン・レノンの名言らしいのですが、自分らしくとは一体どういう事でしょうか?

上司には周りと溶け込めない性格だよねと言われ、久しぶりにLINEで繋がった元不倫相手には最低!と罵られ、なんだか自分は何なんだろう?と分からなくなってきました
自分らしく生きるってどうすれば良いのでしょうか?

834 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 15:48:01.56 ID:idg5e0q3.net]
>>833
こんな名言だよね
「俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、
帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、
運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めたんだ。


自分らしく生きればいい。」

835 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:00:12.58 ID:KKlT1WBK.net]
>>833
人目や他人の評価のために行動することはせず
自分がしたいことを大切にしていきましょう、ということです

836 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:00:59.98 ID:LtdiTfQW.net]
>>833
十分自分らしく生きてるじゃないですか
あなたが自分らしく生きようとした結果自分勝手で自己中な屑ってだけだよ
まともな人は自分らしく生きてもそうならないのにかわいそうね

837 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:33:46.79 ID:UPLKw5dh.net]
>>833 どうして昔の不倫相手に最低って言われちゃったの?

838 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:56:20.74 ID:KKlT1WBK.net]
不倫なんかする人間は最低だからでしょう

839 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 17:15:51.01 ID:UPLKw5dh.net]
あなたには聞いてないよ 相談者に訊ねてるの

840 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 18:05:50.34 ID:t7s/KzVY.net]
突然すみません。
私の親は客観的に見て毒親なのか判断がつかず、毒親を理由に絶縁することを迷っています。

私にはきょうだいがいるのですが、小さい頃から「あんたは〇〇(他のきょうだい)と違ってすぐ私(母親)を困らせる」「他のきょうだいに比べてこの教科ができない」などとずっと言われ、
それがコンプレックスになりきょうだいとも話さなくなっています。

半年ほど前、母親に上記のような「他のきょうだいに比べて〜」という趣旨のことと「いつも何も言わないのが気に入らない、言いたいことがあるなら何とか言いなさい」
と言われて「昔からずっと他のきょうだいと比べられてそれがつらかった」と言ったら、
きょうだいがいれば比べられるのは当たり前、つらいなんて甘ったれたことを言うなと怒鳴られました。

他にも、友達と遊びに行く時(2、3ヶ月に1回あるかないかくらい)私の部屋まで来て「そんなことばっかりして太い足出して変な服着てみっともない。他にもやることがあるのに」と言います。

だけど母親が言うことは正しいこともあるし、私が悪いことの方が多いです。

私は、自分は悪くないと思えるように母親を毒親だと思おうとしてるのかもしれないと最近ものすごく考えます。

母は毒親なんでしょうか?

分かりにくい長文すみませんでした。

841 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:14:09.93 ID:BAq01Bx9.net]
>>840
母親が毒親かどうかはどうでもいいことです。同情してほしいのですか?
あなたが嫌だと思うなら疎遠にしたらいいし、それでも付き合いたいと思うなら関わりを続けたらいいのです。



842 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:18:54.19 ID:RL6KHgMW.net]
>>840
それはお母さんの性格
どこにでもそれくらいの親はいますよ

843 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:19:58.80 ID:fXrAv0yh.net]
>>840
毒親かどうかはあなたが決める事です。

844 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:21:30.73 ID:jvQD3Hsl.net]
>>840
ずっと肯定されることなく否定されてきたのならじゅうぶんあなたの親は毒親だと思いますが…。
いち早く一人暮らしをすることをおすすめします。
そのまま住み続けないほうがいいです。甘えでもなんでもないですよ。
このままでは辛いから自分を守るために出ていきなさい

845 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:21:47.90 ID:4gla0hI1.net]
>>840
それだけでは判断つきかねますが、問題はそこではありません

1)あなたにいたならぬ点があり、それを指摘している
2)あなた自身が不快に思っている

この二点です
まずは至らぬ点があるのであれば、それを改善しましょ
それは親が毒かどうかにかかわらず、あなた自身の改善となるからです。

そして、あなたは今現在の親子関係に不信感と不快感を持っている
絶縁を考えるほどに
とはいえ決断まではできないようですし、ならば物理的に距離を置き関係を疎遠にしてみてはいかがでしょうか?

要するに家を出て一人暮らししてみては、という事で
絶縁すれば自動的に家も出るわけですし、その前段階の家を出て物理的にも精神的にも距離を置いて落ち着いて考える時間を持つとよろしいかと

846 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:22:29.89 ID:w0Zr1lW2.net]
>>840
毒親だと認定されたいんだろうね してあげますよ
はいはい、毒親毒親

暴行されたり財産搾取されたりしてる人たちに比べたら甘々だけどね
もちろん理想は兄弟比べないで一人一人みることだけど、そんなことちゃんとしっかり出来てる家庭は少ないよ
逆にそこで悔しいと思って勉強がんばれば激励になったのにね
言いたいことを言えないでぐちぐちするのは親他人関係なく嫌われる傾向があるから直す努力しましょうね
遊びにいくのを強制的に辞めさせられるわけじゃなく小言程度ならどこでも言う言わないあるけど思われはするよ

認定受けようが受けまいが結局はあなたの気持ち次第
恐らく縁切りの決断と責任を掲示板に責任転嫁したいんだろうけど自分で決めなね

847 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:30:14.92 ID:KKlT1WBK.net]
>>840
毒親ですね
子育てがなんたるかを理解していない
あなたは毒親の呪縛から解放されるべきです
幼少期にそんな育て方をされたら
神経症になったり攻撃的になったり
人の評価ばかり気になって委縮した性格になりますよね
でも気が付けば認知の修正でいろいろ良くなる可能性があります

848 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:41:53.20 ID:ozmhlR0+.net]
>>840
母親には問題あるかもしれませんが
そもそも完璧な母親なんてそうそういません。
表では母親に感謝の辞を述べて
裏ではベロを出しましょう
そうすれば関係が変わるかもしれません
絶縁はまだ早いです

849 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 18:41:55.39 ID:WvUwOaUi.net]
俺の屁の臭さを理解してほしいのだが誰も屁の臭さを評価はしない
屁の臭さってそんなに評価の対象にならないのか?
屁が臭いのも才能の一つだと思うけどな

850 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 18:47:44.83 ID:D1Z/iJ4f.net]
>>840
母更年期か?余裕が無い印象。
理不尽なことには反発していい。
うるさいな、私は私だって言ったっていい。
親とケンカする覚悟をもて。
ケンカ前に必ず、他のきょうだい、他人に負けない特技を身につけること。運動なら絶対に負けない、計算なら絶対に勝つなど。

851 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 19:00:30.27 ID:eInTKnxh.net]
>>840
優しい母親だね



852 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 19:24:08.95 ID:mbHJ//vW.net]
書いてないだけできっときょうだい一人だけ学歴中卒小遣い無しケータイなんてもちろん持たせてもらえず家事は強制、バイト強制給料は回収され遊びに連れていかれたことはなく日々笑いあったこともなく毎日暴力暴言
とかなんだろ あまり言ってやるなよ

853 名前:A吉 [2017/12/01(金) 20:03:42.99 ID:+Lzr3dre.net]
>>833
自分が好き、かつ、得意なことで、なおかつ、
世のため人のためになることをやって生きて
いくことかな。

854 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 20:30:41.57 ID:R0Cyu4t8.net]
こんばんは、僕は働いているみですが、
周りからお前は自尊心が低すぎると言われて原因を探すために過去を振り返ると、原因は中学のころヒステリックに叫び罵倒を浴びせてきたあいつのせいだと
思い出しました。
そうするとあいつに人生を狂わされたことが憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて

855 名前:相談です。 [2017/12/01(金) 20:45:19.36 ID:FC5WQfvr4]
初めてなのですが、いいですか?

856 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:36:17.15 ID:RL6KHgMW.net]
>>854
もう忘れて
自分磨きしよう
つまらないことに時間を使ったり心を擦り切らしたり、時間もったいない

毎日新聞を読む、本を読む、ボランティア活動をする、趣味を究める
そういうことに時間費やしたほうが得

857 名前:780 [2017/12/01(金) 20:40:22.93 ID:OmtdTd7V.net]
みなさんありがとうございます

小さな子供のいる夫婦はこんなものなのかなと
無理矢理納得しようとしてましたが、違うようですね…

妻に指摘されないようにするとともに、
少し妻も治してもらいたいのですが、
日頃のコミュ不足からかどうして良いか分かりません

御指南お願いします

858 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 20:42:50.95 ID:mclD6Rpm.net]
>>856さんありがとうございます。
誤爆してしまいました、
憎くて今も教師をしていることにも怒りが沸いて沸いて溢れて
あいつが僕の人生に与えたことは計り知れない、何もかもズタズタにされて悔しい悔しい悔しい悔しい
アアアアアと呻きと震えがととまらない

859 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:43:42.73 ID:jvQD3Hsl.net]
>>857
原因がコミュ不足と分かってるじゃまいか…話し合いなさい

それと既婚者スレに行ったほうがいい

860 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 20:58:03.87 ID:847LjQ+ja]
欲望が何もないです。ここに書き込む気力が出るにも時間がかかりました。
毎日 Hayday ばかりしてゲームが進む喜びも感じられなくなってきて、もう死にたいです。

でも私だって人生に一度ぐらいは幸せを感じてみたかった。
どんな言葉がくるか分かりませんがとりあえず書いてみます。

861 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 21:01:02.93 ID:847LjQ+ja]
楽しいことが何もない・・・子育てから逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい・・・・



862 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:53:39.20 ID:RL6KHgMW.net]
>>857

奥さん、今お金貯めようとあくせくしているのではないかと思いますよ
心当たりありませんか
奥さんは厳しい中やりくりしているんだと思います
だからちょっと先行きが狂うと愚痴になるのだと

お子、4歳でしたね
もうすぐお稽古事もさせたい、あれもこれも・・の時期だと思います
いくらあっても足りないでしょう

あなたもお小遣い何千円か取っておいてまとまったら渡すとかしてみますか?
そういうこと奥さんうれしいものです
あれこれ聞くよりも黙って見守ってあげてください

863 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:00:38.26 ID:RL6KHgMW.net]
>>858
そうやって神経すり減らしていくのか?
くだらないね
パソコンで頭かち割られて来い!

そんなやつのことで頭一杯にしてると損だよ
いつまでも恨んでるんじゃないよ
ここに書き込んだ今日をスタートにして歩き出しな
きみの人生が前に続いているだろうが

864 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 21:05:52.46 ID:h3mvrNyL.net]
あいつのノートを書こうか。
左のページに出来るだけ具体的に、時系列に則り、他人が見ても分かりやすいように何があったかを書いて、ノート右側に左に書いたトピックに揃えてそのときどう思ったか、今はどう思ったかを書く。
がんばって書いて寝る。
朝ノートを見直して、夜に書く。繰り返す。

865 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 21:08:09.23 ID:h3mvrNyL.net]
852は>>858

866 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 21:28:40.65 ID:t7s/KzVY.net]
831です
ごめんなさい、全部私が悪いですね
生まれてこなければよかった

867 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:33:13.45 ID:jvQD3Hsl.net]
>>866
わしのレスと他の肯定的なまともな回答も読んでよぉ…オォんオン…(泣)
あとここは5chだからとにかく罵声浴びせることも多々あり。そんな意見イコール正しいではない。
気にしないで。

868 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:35:52.23 ID:rvn758tN.net]
「ですな」ですか?

869 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:56:56.67 ID:BAq01Bx9.net]
>>866
そうですね、人生は全てあなたの選択次第ですしあなたの責任です。
あなたが今辛いのは親のせい!と一緒になって悪口を言ってほしかったのでしょうね。もし自分の生活の不満を全て抱えきれないのなら、それを親のせいにするのもいいかもしれません。
誰が悪い誰のせいと言っていても仕方ありません。それぞれが一生懸命生きた結果で、あなたも悪くないし親が悪いわけでもない。
まずはちゃんと呼吸をしましょう。

870 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 23:18:15.72 ID:ZFUubvn6i]
母親に罵られ、兄も暴力で精神的に参ってるんですが相談いいですか?

871 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 22:06:13.76 ID:eInTKnxh.net]
>>866
毒親とか考えずにが楽しく行こう



872 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:06:36.26 ID:TqZ/EPPG.net]
>>866
ここは説教好きが多いから甘えた相談者は叩いてもいいって空気になってる

子供でもボコボコにされるぞ

873 名前:マジレスさん [2017/12/01(金) 22:19:19.98 ID:h3mvrNyL.net]
>>866
何かを全力で取り組んで、やり抜いてごらんよ。
勉強じゃなくてもいい。
料理や掃除や部活でもいいんだ。
親は見ててくれるから、全力で何かに打ち込め。
今だって只でさえあなたのことを親は見ているのだしね。
頑張ってるところ、見せてやろうよ

874 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:26:38.48 ID:BB6wp31c.net]
>>866
殆どのレスが素人ですから
気に病まないでくださいね

あなたのお母さんは毒親です
それを知った後、あなたが呪縛からのばれるために
どうしたらいいのかという話もすべきですね

875 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:53:32.41 ID:MCbJCyFv.net]
プロフェッショナルがこんなとこにつらつら書き込むかよ

876 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:56:14.32 ID:UPLKw5dh.net]
>>840 失礼だけどお母様お幾つ?お父様とうまく行ってないんじゃない?
更年期障害だから、あなたにひどくあたるんじゃないかと思ったよ。
あなたは普通の女の子だと思ったけど。

877 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:59:51.97 ID:UPLKw5dh.net]
ホモじい帰ってきたんだ!おかえり!

878 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:02:48.81 ID:6T2HVXt8.net]
真夜中に君の声 "ふたりの雪が見たい"なんて
少し とまどっていたんだ 本当は

すれ違う毎日に はぐれてしまわないように
きらめく 想い出の場所へ 連れてって

きっと 逢えなかった時間を 飛び越える
白い奇跡を 信じていたの

今 空を舞う 粉雪を集めよう
もう一度
少しずつ 少しずつ
やさしさも ぬくもりも よみがえる
ふたりだけの 物語が 輝き出すよ〜♪

879 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:09:45.02 ID:UPLKw5dh.net]
>>854 僕も似た経験をしたよ、小4の国語の時間に教科書を忘れた。
それを見つけた担任が赤鬼みたいになって
『こんな奴が将来犯罪者になるんだあ!』と叫んだ。
一同ポカーンとした、特に気にしなかった 先生が基地外つうのはみんなの暗黙の了解だったから

君もそう思わないと忘れられないかと思うよ。
あいつ頭逝かれてたよな〜って考え直そう。

880 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:23:26.23 ID:UPLKw5dh.net]
>>866 あなたは親を選んで生まれてきた訳じゃないから
あなたのせいじゃなーい。

あなたの親はわざとあなたが萎縮するように
冷たい言葉を悉く浴びせてきた。これもあなたのせいじゃなーい。
足が太いのもあなたのせいじゃなーい。
くそ親からの呪縛から逃れるのはいまだよ!挫けないで!

881 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/12/01(金) 23:46:15.33 ID:JPR6AWGc.net]
>>833
人の評価に踊らされない

>>840
0か100かではない。

>>849
逆に香しければ評価してやる



882 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 00:01:56.80 ID:WKSc2JLV.net]
日本人は昔から体操観念が無かったのですか?
性の乱れすぎで浮気や不倫が横行していて勤めている会社の雰囲気がすごい悪いです。
大学生の頃も友達たち(女友達で男は知りません)浮気は当たり前の人が多くすごく不快でした。
そんな人たちが増えると本当に誠実な男性に私までそんな目で見られていそうで怖いです。

883 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:04:40.98 ID:OAraC1o0.net]
体操観念(笑)

884 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:07:39.79 ID:IUkSM8u7.net]
>>882
体操は草

類は友を呼ぶと言いますからねぇ…
まさかと思う人はいるかもしれないしなんも気にしない人もいます。
たまたまそのような方々が集まっただけかなと。
自分は浮気しないのでしょう?ならそのままでいいと思いますよ。

885 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:07:43.47 ID:P6jhHddQ.net]
体操
貞操

886 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:09:24.91 ID:AxuVwCd0.net]
それ、貞操観念

大学出てるんだよね
体操観念かw走り跳ぶんだね、楽しそうだわ

887 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:09:27.44 ID:P6jhHddQ.net]
>>882
大人の男女が二人でいたらなにがあるかわかんないよ

888 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:10:30.68 ID:P6jhHddQ.net]
>>886
ある意味体操、男女のw

889 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:11:12.87 ID:k9faxikG.net]
>>882 横行してるの? 僕の周りは何もまあ知らないだけだけかもしれないが
ないよ?

日本は昔から性に関してはオープンだったんだよ。
夜這いとか祭りの時とか
詳しくは図書館で調べてね、興味深いよ。
不倫の代償は大きいから君は横目で観察してたらいいよ。見るも無惨だからね。
でもね、半ば政略結婚したような上流階級だと、これまた話は別らしい。
洋の東西をとわずね。

890 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 00:12:23.86 ID:7suYPtGT.net]
>>881
マジな話で屁の臭さが評価される世界はないの?

891 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:14:15.29 ID:IUkSM8u7.net]
>>890
スレチ。雑談スレに行ってらっし



892 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 00:41:09.19 ID:+5HInHAy.net]
お互いあんまり傷付かずに練習みたいな恋愛ってありえますか?

当方24の恋人いない歴=年齢なんですが
いい加減恋愛経験しないとまずいかと思って、
とりあえず好み関係なく妥協して街コン行って作っちゃおうかと悩んでます

時々女性からアプローチ貰うのだけど、
いつも勇気が出せなくてスルーして後悔してしまうので

893 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 00:57:00.31 ID:k9faxikG.net]
>>892 ねーよ、相手に失礼だろ

894 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:08:27.36 ID:+5HInHAy.net]
>>893
はい。大人しく布団被って寝てます

895 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:14:42.86 ID:ghfi06a8.net]
アラサー雄です
ち○この皮を向いたら白いところとピンクのところがあります 白い所は
ちんかすなのかなと思いぐぐっても
ちんかすの画像は出てきません
なのでちんかすなのかどうか分かりません
先程スクラブ入りのオキシーで
ち○この皮向いて洗いまくりましたが 
場所によりピンクやら白っぽい部分があり全部がピンクになりません
スクラブ入りオキシーで洗いすぎたせいかめっちゃち○こがす〜す〜します
銭湯に行き男の人の股間を見て確認するのもありですが私は目が悪く
まじまじと他人の股間を見ると怪しまれます
ちんかすの色は白っぽいとかありますが私のち○こも白っぽいところありますが仮にちんかすだとするとそんなに落ちないものでしょうか?
スクラブ入りオキシーでめちゃくちゃ洗いました
こんなに洗ってもち。この皮剥くたとき
全部ピンクじゃありません
ちんかすなのかどうか気になり悩み相談いたしました
何かアドバイスを頂けると幸いです

896 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 01:16:35.75 ID:IUkSM8u7.net]
>>894
セフレじゃなくて付き合うのならそれは失礼かな
でもまあ街コンは行ってみて良いなと思ったら付き合ってみなよ
そのうち本当に好きになるかもしれんし。
がんばえ

897 名前:814 mailto:sage [2017/12/02(土) 01:43:09.21 ID:b1Ma21NK.net]
>>823で書き込みさせて頂いた者です。
纏めてで申し訳ありませんが、意見ありがとうございます。

バイト代は学費以外は家に入れており一人暮らしできる貯金がないので
とりあえず改めて貯金をして一人で暮らせるように行動してみます。
親は互いに電話番号やメルアドを変えると言っており、また会えるのかはやはり悩みの種のままです。
数々のお言葉ありがとうございました、どちらについていくかは土日で纏めてみようと思います。

898 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 02:00:20.10 ID:qpfcHOFx.net]
自分は俗にいうおなべというやつなのですが
最近気になる男性ができ自分の恋愛対象が男性であることを自覚しました。

それ自覚したからと言って自分の男性的な心が変わるわけでもありませんので
できれば見た目・言動はこのまま男らしくしていたいと思っています。

しかし男性は見た目が殆ど男の女性は恋愛対象として入るものなのでしょうか。
もちろん身なりは小奇麗にしてるつもりです。
学校に一人はいるすごくボーイッシュな女の子(本人の真意はさておき)とかって、周りの男性からはどう思われてるんでしょうか。

取り留めのない内容ですいません。端的に言うと客観的に自分が男性からどう見られる存在なのか知りたいです。
無関心なのか気持ち悪いのかよく分からないのか興味を引くのか...

ちなみに21歳大学生、初対面だとだいたい男に間違われます。

899 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 02:32:12.76 ID:qknA8L8H.net]
>>898
どちらかというと、残念ながら顔の良し悪しで男は判断するので、
オナベかどうかはあんまり関係ないだろな

今日ちょうど美容室に入っていくボーイッシュなショートの女の子見かけたけど可愛かったし
でも俺はショートカットフェチなので、多分少数派なんだろうけど

ちなみにタイでは性別が18種類以上存在する

900 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 04:11:24.57 ID:hfeHQDQb.net]
暇つぶしにざっとこのスレ読んだら全然的外れな回答でなおかつ脂ぎったキモいおじさんなみのネチネチ嫌味は草 
ただムカついたから叩いた感や言外に自分のほうが辛いアピールwうざいなこいつら

901 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 04:28:43.01 ID:Xs28cES3.net]
長くなりますがなるべく簡潔に書きます
私26歳
彼30歳
2年前に知り合い交際約1年半になります
彼の友人何人かと食事をしたり遊びに行ったりする事も有(彼女であると紹介済み)

先日食事をした際彼が珍しく泥酔し「嫁がさ、酷いの」等と口走りました
こちらはもちろん相手を既婚だとは思って居ないので、自分を嫁扱いでいちゃつき程度の話かと思って居たらスマホで子供と思われる写真を見せて来ました
「何歳?」と聞くと「6歳」
その時点で冷や汗ダラダラだったのですが、なだめつつ冷静に聞き出すとどうやら既婚の子持ちであることが判明
相手から見せてきたのだから見てやろうと思いカメラロールを確認すると子供と奥さんと見られる写真多数
翌日彼から普通に連絡が来てその出来事は覚えていない様子
本当にまさか既婚だとは思っていなかったし、既婚であれば彼の友人達は一体何なのか、自分は不倫をしてしまったのかと非常に混乱しています
あまりの衝撃に心は氷点下で不倫も嫌なので、既婚であればスパッと縁を切る心づもりは出来ています
彼の友人達にしっかりと彼女であると紹介されていたので本当にまさかで、だったら彼の友人達も騙されているのか?と謎が募ります
本当に既婚であるか確かめたい、友人達に話を聞きたいと思ってしまっているのですが
それをせずに早々に縁を切るべきか、しっかり確認するべきかどちらがいいでしょうか
彼から貰った手紙や、ラインの「浮気してない、彼女は◯◯(私)だけだよ」の文面、一緒に撮った写真(友人含)は残っています



902 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 05:52:08.10 ID:u7hbrwy/.net]
>>901
さっさと縁切りした方がいいよ
知らなかったならいいけど知ってしまったからには奥さんに慰謝料請求される可能性も出てくる
結婚の約束してたなら騙されてたと逆に訴えてもいいかもね

彼友は口裏合わせてたんじゃない?
うちの会社に既婚隠して合コンとか不倫しまくってる人いるけど仲良くしてる仲間はみんな協力し合ってそれらをやってるよ
まともな人は離れるけど同じ屑は残るからもう酷いもんよ

903 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 06:11:11.37 ID:Bk1W8pix.net]
>>901
しっかりと確認し慰謝料を請求すべきだよ
携帯の写真は誰なのか、はっきりさせましょう
その上で必要であれば誓約書かいてもらいましょう

法律的にあなたが慰謝料を払う必要はないので
そういう心配はしないでください

904 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 06:38:59.62 ID:k9faxikG.net]
>>900 第三者の正直な指摘は有り難いよ。
煮詰まっちゃっててね〜

905 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 06:39:38.20 ID:hViHc7Qp.net]
>>898
性同一性障害レベルだと完全に男とみなしてた事があるから女性として
接するのはムリだけど
宝塚の男役と思えるならアリかな

まずは彼にさり気なく確認してみては?

906 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 07:13:17.13 ID:k9faxikG.net]
>>898 初対面だとほぼ男と間違われる。これは外見だね、内面も男なのかな?
でもあなたの意向でそんな格好してるわけだよね…

気になる異性に女性と認めて欲しかったら、ちょっとお転婆は上戸彩ちゃんくらいなら
許容範囲内だわな。まあ頑張って!女性はどんな格好してても可愛らしいものだよ

907 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 07:21:42.29 ID:k9faxikG.net]
>>901 あらまー、本音を聞き出すには酒が有効ってことですか…
妻はいるけど、彼女(セフレ)もいるよ、て告白だったわけですね、
もしかしたら、彼自身困ってて、友だち呼んで酔ったふりして
告白したかったのかも知れない…なんて思ってしまった。
浮気する男なんて、素面で激白できないもんね。

908 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/12/02(土) 08:06:48.05 ID:Kq6B8tu8.net]
>>882
集落や社会階層などによる

>>892
出会い系、お水系、風俗系

>>895
カスは洗ったらとれる

>>898
ホモ狙い

>>901
相手に相談

909 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 08:24:11.19 ID:xaWUI/jK.net]
>>900
感情的に叩いてるのに激励って言い張るからなw

910 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 08:49:12.10 ID:Z21Stjv3.net]
>>908
レスありがとうございます
カスは洗ったらとれますか
めちゃくちゃ洗っているのですが
ち○この皮剥いたとき全部ピンクだと思いこんでいたら調べてみると肌色に変わっていくみたいな
あまり詳しく調べてないのでアレですけれども
もしかしたら私のち○こはちんかすではなくちんこの本来の色なのかもしれません

911 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 09:06:58.51 ID:hSb2Rngg1]
永遠なる愛を授けるラブフェザーデラックスを探してみるといいですよ



912 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:15:29.20 ID:U9GE7X1t.net]
銀行に勤務してます。
中々数字を上げられず、新規開拓でまず何から手を付ければいいか分からず途方に暮れて日々苦しいです。
上司との関係性もあまり良くありません。
こうやって休みの日まで仕事の事が頭を巡る状態です。4月の異動だけを期待してどうにか踏ん張ってるのですが、ストレスフルであり、もう辞めるしかないのでしょうか?嫁もおり、それも踏ん切りが付かない状態です。

913 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:37:52.85 ID:vjQRwXGB.net]
>>912
上司や同僚にコツを聞いたらいかがでしょうか?
一つは足で稼ぐ
一つは企業の集まりに顔を出してみる
とにかく会うというのが大切です

あなたは社交的ではないのでしょうか?
コミュニケーションはお得意ですか?

914 名前:A吉 [2017/12/02(土) 09:46:29.12 ID:KAF0Y1t/.net]
>>912
銀行もAlの導入などでリストラがすすむ
みたいだし、向いてないなら転職を考えても
いいのでは?
年齢も他に何ができるのかも知らんけど。
嫁さんにも相談してみればいいやん。

915 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 10:15:39.95 ID:WOo7CHnh.net]
>>912
ここが正念場かもね
早ければ一年、二年でAI導入で事務手続き少なくなるから、それ以外の仕事を出来た方がいいと思う
新規開拓のコツを誰かから教えてもらって

916 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:15:44.50 ID:k9faxikG.net]
>>913 私の知人も銀行辞めて畑違いの業種に転職してましたね。
いやいややるよりやりたい分野に身を投じては?

917 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:24:23.30 ID:V1qN2m+D.net]
>>912
コンプラあるだろうけど、セミナー開くのが一番いいね

918 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 12:38:10.25 ID:qpfcHOFx.net]
皆さん優しいレスありがとうございます

>>899
顔の造りは悪くない方と自負してますが一般的なかわいい系の顔かと
言われるとそうではないですね
886さんに街中で見かけられてもまず女の子と思ってもらえるか...笑

>>905
特にホルモン治療などをしているわけではないですが、気持ちとしては
性同一性障害に近いかもしれません
仮にも”彼女”の一人称が俺とかってやっぱいやなもんですかね

恥ずかしいですが何とか匂わせてみます

>>906
そうですね、自分が好きでこういう立ち振る舞いをしています。内面も男に近いです
付き合いだしたら男同士で付き合ってるみたいになっちゃうと思うんですが
やっぱ普通の男性にそれは厳しいですよね

ありがとうございます、残念ながら上戸彩さんとは似ても似つきません笑

919 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 12:40:35.89 ID:qpfcHOFx.net]
>>908
取得漏れですすいません
それもたびたび考えましたがまずヤリ目以外の出会いを探すのが難しいです

920 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:48:13.70 ID:k9faxikG.net]
>>918 例が悪いが名古屋大のバラバラ殺人事件の子みたいな感じ?
あの子もきれいな骨格してたよね。清楚なほうですて自分でコメントしてたな

あの人は僕っ子と言われてた、一人称をなんと呼んでたかは知らないけどね。

人をいじめたりしなきゃ、僕っ子でも大歓迎だけどね、僕としては。性格が明るくて大らかな子が好きだなあ。

921 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:00:34.88 ID:k9faxikG.net]
>>912 あなたにレスした人に間違えてレスした、ごめん。
畑違いに転職した友達の話だ。ごめんね。



922 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 14:04:31.81 ID:qpfcHOFx.net]
>>920
あまり同じとは思いたくありませんが(笑)そうですね。
彼女(?)の内面がどうだったのかまでは知る由もありませんが
余談ですが一般にも浸透しているオナベの代表が
この人や声優のアイコとかしかいなくて悲しい限りです

そういっていただける方もいると安心です。
『お前何してんだよw』みたいな男友達みたいなノリが理想です

923 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 14:10:36.60 ID:+21aOXC9.net]
>>837
セックスしたいからもう一度会いたいって言ったらそう言われた
私はそんな女じゃないの!って
いやいやいやいやwって突っ込みたくなった

924 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 14:45:02.46 ID:k9faxikG.net]
>>922 僕の幼なじみもスカートはいたこと見たこと無いけど、正義感に溢れ出て
イジメっ子をやっつけるような人だよ。ずーっと仲良しだよ。
やっぱり中身が大事だよね…

925 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 14:48:38.24 ID:xaWUI/jK.net]
>>833
自分らしく生きるというか、ものの言い方に気をつけよう

926 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 14:50:08.39 ID:k9faxikG.net]
>>923 君は男性かな?そんな中古ビッチとしてどうすんだよ。
したくなったら金出したらいいとこいけるだろ?
子供たちも見てたらいけないんで、表現を抑えています、あしからず。
ただほど怖い物は無いんだぞ、覚えといて

927 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 15:21:14.51 ID:QHXZzk36.net]
バツイチ女性です
彼氏もバツイチです

付き合って半年ほどたつのですが、最近彼の元奥さんに色々と負けていると悔しくなります 
例えば所々によく気遣いが見られた、管理栄養士だから料理がうまいなど私には真似できない事ばかりです
結婚式も盛大にしたそうで写真もたくさんあったし、私は式も写真も嫌だったのでないのですがそれすら負けたと思ってしまいます
お互いに別れてから15年以上はたちますが、男性側は一般的に未練が残るというのでたまに奥さんの話をするので、私もつい色々と聞きたくなってしまいます
将来の話もしますが、所詮は何をしても私は二番目なんだと悲しくなります
奥さんとは別れてから一切会わないし、私も別れた旦那には憎しみに近い感情しかありません
彼にもこうい考えがあるとつい言ってしまったが
、少し困りながらも渋々私が一番みたいには言ってくれました
所詮は過去の人なのは分かりますが、どうしたらこういう考え方をしないようになれますか?
別れる事は考えていません

928 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:37:46.48 ID:xaWUI/jK.net]
>>927
彼氏の心が離れていくかもという心配を無意識に払拭したくて元妻と比較してしまうんじゃないですか?
彼氏は離婚してるんだからその人とは合わなかったんでしょ

929 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:39:47.72 ID:AxuVwCd0.net]
>>927
別れる気がないならあなたが努力しないと
上手くいくはずがありません
離婚して15年も経つのに負けた、勝ったもないでしょう

930 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:42:17.08 ID:k9faxikG.net]
>>927 あなたも負けないように色々資格取れば良いじゃない?
管理栄養士って国家試験でしょ、うちの姉貴も持ってるよ。毎晩実習実習でね、父が迎えに行くくらい帰りが遅かった。靴がくさーいのw一日中立ってるからw
できる人を羨むよりは、自分が羨まれる存在になるよう努力することだね。

それさえせずにブーブー言ってると、男は段々嫌気がさしてくる。
会社の福利厚生で華道とかないの?ずっとやってればお免状がもらえるらしいよ。
何でもいいから初めてご覧、あなたには自信が無いんだよ。バツイチなんでしょ?
なんか漲る自信と内面から溢れ出る美しさがないとね…

931 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:44:23.74 ID:HM36G3G5.net]
>>927
一応聞いておきたいのですが、あなたは彼氏の事が好きなのですか?

そして、元奥さんと何について戦っていて、どういう基準で勝ち負けを決めているのでしょうか?

元奥さんが料理が上手いのですよねえ
そんな料理が上手くても、彼氏とはうまくいかず離婚したのでしょう?
そしてあなたは料理が上手くいかなくても彼氏を愛し、そして愛されている

料理が上手いのが勝ち負けの基準?
彼氏の事を愛し、漁れる事が勝ち負けの基準?

そこら辺をハッキリさせることが必要かと



932 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 15:46:31.86 ID:vjQRwXGB.net]
>>927
あなたが何かにつけ、自分に自信がなく育ち
彼に依存しているような印象を受けます
そのような状態が続くと二人の関係にもよくありませんね
あなたはご両親から放置気味で育てられたか
もしくはご両親の仲は不仲でした?

彼はそれほど素晴らしい元嫁さんと
どうしてわかれたのだと思いますか?
そしてどうして貴女を選んだと思いますか?
もしかしたら彼にはきつい奥さんだったのかもしれません
息苦しかったり、重圧感があったり
ご家庭で癒されなかったのかもしれません
あなたといた方が気安いとか?

その素敵な彼は
彼のすべての過去を通じて形成されていて
どの過去も不可欠であり
彼と出会った多くの人達のお陰で
彼は素敵に成長したのだと思いませんか?
彼のすべての過去を受けれようとは思えませんか?

あなたの今の気持ちは
将来の彼には重くなるかもしれません
彼の過去に敵意を感じたり憎悪を持てば
彼にはどうにもできませんから
それらの嫉妬や憎悪は、あなたの育ちに原因があると思います
それを見極め受け入れていかなければ、と感じます

933 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 16:03:03.70 ID:QY3efu3W.net]
>>927
その彼氏さんなんで元奥さんのことを話題に出しているのですか?
元カノはー元カノはーって言う人ってあなたと比べてるろくでもない可能性もありますよ。あくまで可能性ね。

まだ半年ですよね?恋人のキモチへの配慮がないのでしょうか?
あなたもついついもっと聞いてしまうのも分からなくないですが聞きたくないと拒否しましょう。

嫉妬は誰でもどうしても生じます。それをなしにできるのは関係を深く築く、年月しかないとおもいますよ。
勝ち負けはどうでもいいです。あなたはあなたです。
元奥さんのこと話題に出したら口塞いで楽しい話題にしましょう。

ただ比べてるような発言がちょこちょこあるなら少し地雷案件な気もします。

934 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 16:06:45.72 ID:k9faxikG.net]
>>927 どうやって知り合ったの?出会い系、僕は良く知らないけど、ネットで知り合ったのなら
あんまり希望はないね…

同じ職場でお互いのことを良く知ってる間柄ならば、
お互いの存在を大事にしたいという気持ちも生まれると思うんだが、
あなた達は狭い2人だけの世界で気持ちをさぐり合っては疑心暗鬼に陥ってるような気がする。
出会い系だったらまた直ぐマッチングする相手が見つかるんじゃ無いの?
ひとりの人に固執するのは良くないし、彼にも相応しい人がいるはずだよ。男の心を掴むには
胃袋を掴めと言うが、それくらい料理は大事だよ。

935 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 16:24:11.29 ID:yM7JsdzZ.net]
  

936 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 17:15:03.35 ID:QHXZzk36.net]
>927です
たくさんのレスありがとうございます
出会いは共通の知人の紹介です

あと、奥さんから一方的に離婚を突きつけられたのでまだ断ち切れない部分もあるのかもしれません
彼にはその奥さんとの間に一人子供がいます
私は年齢的にも子供は無理です
それも悔しい原因の一つです
因みに会社の福利厚生はありません
私の育った環境は仰る通り放置気味で、親が不仲の時もありました
何度か別れようと話した事はありますが、実際にはお互いに離れたくない気持ちが大きすぎてまた仲直りしている状態です
私は彼が大好きです
だから、色々と過去が気になって聞いてしまったり自分に自信がないのかもしれません
結婚式とか気遣いが出来るとかで戦っている、料理はやはり奥さんの方が美味しかったと思われそうなので作りたくありません
彼が過去の女性の話をするのは自慢や私に焼き餅を妬かせたい、その人のようになってほしいからだと思われます

937 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 17:19:29.80 ID:QHXZzk36.net]
あと一つだけ優位に立てるとしたら、付き合った期間くらいですかね
あと1年ちょっともすれば元奥さんよりも長く付き合った事になるなんて考えてしまいますが

938 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:27:13.23 ID:Iw/J7ReD.net]
>>936
あなたの育った家庭が親が放置気味だったとか、仲が悪かったとかは
あなたが彼と仲良くしていこうということでは関係ないよ
あなたの気持ち、姿勢だから
親も原因ありなんて問題をそこに持ってかないでね

あなたが全身全霊で彼を信頼するかどうかはあなたの努力だよ
あなたが彼の伴侶となるべく寛大で包容力のある女性になること
暖かく彼を包んであげなさい
何を言われてもドンと構えてにこやかに支えてあげたらどうですか
嫉妬なんてみっともないと認識を新たにして
二人で前を向くように
これからの二人に過去なんて関係ないじゃん ぐらいに構えてさ

939 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:38:21.50 ID:vjQRwXGB.net]
>>938
あなたはどうして彼女が感傷的になる思考をしてるか分からないのですね?
適当なことを言ってはいけません
臨床心理カウンセリングでは、かならず生い立ちなどを考慮にして
子供のころ、青少年期に、どのような思考プロセスを身に着けたのかをしり
そして深層心理、無意識下で起こる反応がどのように人を支配するか説明し
そうして認知を正していこうとするのが一つの処方なのですよ
あなたのように原因を追究せずに対処療法を積み重ねていても
何も解決することはありません。同じ思考を同じ判断を無意識に繰り返して
さらに不満を抑圧することで、歪でバランスにかける人格を育ててしまうのです。

>>936さん、過去のことを振り返るのはつらいかもしれませんが
あなたの幼少期にしっかり愛情を注がれず、もしくは
しかっりと自立できるような共感教育がなされていないようであれば
そのころ、抑圧した自分を感じ取り、開放することで自分の価値に気づいてください

940 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 17:38:41.68 ID:QHXZzk36.net]
すみません、>>932さんにそういった質問をされたので素直に答えてしまいました

941 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:48:14.01 ID:PQszoxsH.net]
素人が専門家の真似してるだけだろ?ほっときなよ



942 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:02:35.51 ID:k9faxikG.net]
>>936 そうかー割れ鍋に綴じ蓋なのか…頑張って仲良く暮らしてね

943 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:06:09.01 ID:P9m9rVqk.net]
おらは死んじまっただ
おらは死んじまっただ
おらは死んじまっただ 天国に行っただ
長い階段を 雲の階段を
おらは登っただ ふらふらと
おらはよたよたと 登り続けただ
やっと天国の 門についただ
天国よいとこ 一度はおいで
酒はうまいし ねえちゃんはきれいだ
ワーワーワッワー〜♪

944 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:09:36.10 ID:k9faxikG.net]
自分の人生を親のせいにいてりゃ幸せになれっかよ。
そこからおなじような親にはなりたくねーなと
日々努力する事でしか道は拓けないんだよ。
自分が攻撃されたらルール違反と文句付ける癖に
ご自分は他人の意見も尊重できない。
あなたは自分のスレ作ってどっか行ってよね。
相談者を我先にとぶったぎってるのは君なんだよ。

945 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:11:08.93 ID:k9faxikG.net]
カウンセラーなんて資格も無いんでしょ?

946 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:19:36.45 ID:nVKQloJw.net]
回答者は相談者にアドバイスする
それだけでいいでしょう

他の回答者のアドバイスに難癖付けたり否定する必要なんてない
回答者は難癖付けてる者にアドバイスしてるわけじゃないんだから
気になるアドバイスがあってもスルーでいいでしょ

そのあたりが理解できないのって可愛そう
本来は回答者でなくて相談者の立場にいる人なんでしょう

947 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:21:20.28 ID:nVKQloJw.net]
さらに言ってしまえば
他の回答者に難癖付けることで
相談者はアドバイスを受ける機会を失うかもしれないということ
それにも気が付かないなんて、相談者に迷惑でしょう

なので、他の回答者のアドバイスに誹謗中傷は禁止というテンプレ
いかがでしょうか?

948 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:27:08.19 ID:QY3efu3W.net]
>>947
すでにテンプレにあるやつでいいと思うよ。
個人的に追記したいのは目に余るただ叩いてるだけな回答は注意して可にして欲しいわ。でも議論の発端になる恐れがある、そこが悩ましいところね。昨夜の子はほんと可哀想だった

949 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:42:20.43 ID:k9faxikG.net]
関係ないかもだけど、YouTubeのリンクはったりするのは、何の意図が有るのかな?
回答者の中に音楽に傾倒している人がいるのは
以前から知ってたけど、1000しかない対話欄だし、そのアーティストが嫌いな人だっている。
もしかしたら自分のスレと勘違いしてるのかも知れないね。
僕自身は色んな意見があっていいと思うが、いきなり
『そうなったのは、あなたが無能だからですね?もうしなくていいです』みたいな
馬鹿げたセリフを言う人はこのスレには相応しくないと前々からおもってました。

950 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:52:05.27 ID:k9faxikG.net]
あとこの際だから申しますが、自画自賛やってるひといますね。誰とは敢えて言いませんが、挙手できないでしょ?
もうサイコパス通り越して、他人を攻撃する事で自分のアイデンティティを保ってる印象を受ける。自画自賛はどうでもいいが他人を侮辱する手段としては最低だ。

951 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:02:39.83 ID:BeosLxCs.net]
>>950
自画自賛やってるってよく意味が分かんないんだけど



952 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:03:22.46 ID:HM36G3G5.net]
回答者コロッシアムスレみたいなのを作って、相談者ほったらかしにして回答者同士でやり取りする奴はそっちでやれでいいんじゃね?

953 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:07:00.13 ID:kF6CdJAy.net]
人生詰みすぎて辛いですよ

結局今週もね、就活全く上手くいかなくて面接後とかにパチンコとかして就活の為に残してた財布の現金30万がほぼ消えました

もう週払いとかの派遣やるしかないよね、結局また派遣に戻っちゃうよ。

もう25歳にもなって駄目駄目だ。皆さん
希望を…

954 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 19:11:34.41 ID:it8qmAhE.net]
高校生です。最近体が動かなくて学校に行けず、勉強するのが辛くて仕方ないです。
もう全部やめて引きこもって逃げたいです。でも出来れば普通に戻りたいので、思い切って病院に行きたいんですが、まだ高校生なので1人ではなかなか行けません。両親にも相談しづらいです。
生きているのが辛いです。どうすればいいでしょうか。うまく伝わらなかったらごめんなさい。

955 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:17:27.95 ID:nVKQloJw.net]
>>954
ご両親に相談しても、しっかりしろとか
そんなことでって言われるのでしょうね
あなたが無気力になっているのは
あなたのせいじゃないのですよ

956 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:20:34.41 ID:QY3efu3W.net]
>>954
引きこもりたい原因が親ではないなら思いきって思いきって相談しましょう。ずるずる引き伸ばすと普通に戻るのが難しくなります。

原因が親なら親戚、友人、スクールカウンセラーに相談は難しいでしょうか?

957 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:20:47.35 ID:AxuVwCd0.net]
>>954
風邪っていうことにして一人で病院行けるかな
保険証お母さんにもらって月曜に行けないかな
そこで診察してもらって心療内科とか紹介してもらう方法もあるよ
何はともあれ、病院に行かないとね

958 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:22:43.50 ID:QY3efu3W.net]
>>953
希望はハローワークに有り、かな…(´・ω・`)ぎり若いから職業訓練や若者就労支援もありますよ

959 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:34:51.74 ID:k9faxikG.net]
>>951 ID変えて自分のレスに二日後位に、『あなたのレスを読んで涙が出ました』とか
文体口調おなじだからバレバレナンだけど、
例えばあなたは結構ながくからいらっしゃる的確で心温まるレスをくれる女性 とか
みんなある程度時間帯とかでわかるんだもんね

960 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:38:18.66 ID:BeosLxCs.net]
>>959
ふーん、そこまで気にしてないからよく分かんないや
まぁ別に荒らしてるわけじゃないんだからいいんじゃない?

961 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:38:44.92 ID:k9faxikG.net]
>>953 家はあるの?ガスも電気もつくか?
鍋でもして暖まろうぜ。金全部使ったとかいわないよな?



962 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:40:44.29 ID:k9faxikG.net]
ホモじいでてきて〜

963 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:46:03.01 ID:k9faxikG.net]
>>960 勿論です、僕はこの女性みたいにいいアドバイスをしたいんですが、なかなかこれがうまく行かない…

964 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:58:48.39 ID:AxuVwCd0.net]
え、自演している人のようになりたい?解らない<<<<

965 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 20:02:43.45 ID:efS56MC3.net]
わしも分からんよ

966 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 20:17:50.94 ID:rdNI52p1.net]
うちの嫁について相談です。
嫁さんは、顔だちが整ったぽっちゃりで、胸はGカップ!!
毎日、家で巨乳が待ってるから、帰るのが楽しくて、毎晩、揉みまくって天国だった。
でも、かみさんは、もともとは、やせ形で、大学生の時はモデルみたいな美人て言われてた。(俺は全然好みじゃないが。)
その後、かみさんは、ブラック企業に入って、ストレスで激太りして、体も壊したところで、ちょうど結婚して、今に至っている。
いま、専業主婦でストレスが無くなって、徐々に痩せてきて、いまは、普通体型でEかDくらいまで、乳が小さくなってきた・・・。
本人は、毎日、フィットネスに通って、昔みたいなCカップのスレンダー美人に戻るのを目指している・・・。
もうこれ以上痩せないでくれ、俺の楽しみを奪わないでくれと涙を流して頼んだが、あえなく却下・・・。
おっぱい目当てで結婚したのかって、ふてくされるし。(目当てだったんだけど。)
どうやって、説得したらいいすか?

967 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:18:41.52 ID:nVKQloJw.net]
荒らしが〜とか
自演〜とか

そういうの気にしてる人はね
注目されたいという願望を
誰かのためになりたいんだという願望を
邪魔する存在として気になっちゃうんです
私が言いたいの!他の人は言わないで!
レス付けたら返事してよね!
私はそのレスで満足感を得てるんだから!って

精神的に健全なアドバイザーは
そんなこと言わない
なんの益にもならないとしっているから

968 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:25:22.83 ID:AxuVwCd0.net]
952 これ見るの2〜3回目なんだけど

969 名前:A吉 [2017/12/02(土) 20:39:29.09 ID:KAF0Y1t/.net]
新スレ建てました。

itest.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1512214629/l50

970 名前:A吉 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:47:14.59 ID:KAF0Y1t/.net]
テンプレについて意見が出てるところみたい
だったけど、ちゃんと読まないで建てちった。

でも、一応、>>563で広く意見を聞いとった
とね。
頭ごなしに相談者を叩く人に対しては、回答者
への注意の(2)を示して、注意するよろし。
他にも意見があれば、今後改定していけば
いいっしょ。

971 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:51:46.62 ID:IcOy5WQj.net]
16女、高1、父のことが気持ち悪すぎて毎日が地獄
みなさんは親や兄弟に対する嫌悪感はどう解消していますか?
私の父はとにかく短気で、おまけに食事の好みも趣味も何もかもが正反対なため、母を筆頭に家族皆が父に合わせる生活をしています
ちょっとでも機嫌を損ねると異常な切れ方をして手が付けられなくなるので、私も含め家族は父の前で作り笑顔をしています
前に、もう父の恐怖に耐えきれず晩の食事を「友人と食べてきた」と避けてみたことがあったのですが、それさえ父は気に食わなかったらしく「その場に土下座して飢えじねや!」と怒鳴りました
あれ以来父と顔合わせることを避けることさえできません

親がいるから自分は今生きていられるので感謝したいのですが
私達のことが憎くて憎くて堪らないように「文句があるならしねやボケ」「お前らの命は俺の自由なんだクソが」などと怒鳴ってくる父のことを、どうやっても良いように思えません
高校も自由に選ばせてもらえず、家に帰っても世間話すらできず、自室の中でまで「いつ父が怒鳴ってくるか」怯える毎日
母は結局父の味方をして「本当にあなたが憎いわけじゃない不器用なだけ」とか言うので、母のことも気持ち悪い
生きているより死んだ方が楽なんじゃないかと最近本気で思ってしまいます
私はこれからどういう気持ちで生きていけばいいのでしょうか



972 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:58:44.46 ID:k9faxikG.net]
>>964 あ自演してる人は罵詈雑言したり、あなたはずっと辛い思いをしてきたんですね… とか
やってますw

973 名前:A吉 [2017/12/02(土) 21:00:13.86 ID:KAF0Y1t/.net]
>>971
とりあえず、逆にプレゼントあげたり、肩を
揉んであげたりしてみるとか。
コロッとご機嫌になってお小遣いくれたり
しないかな。

無理なら、高校卒業と同時に家を出るつもりで、準備。
県外の大学に行くために、母親から説得して勉強。

974 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:03:45.34 ID:k9faxikG.net]
>>967 まんまあんたじゃんw みんな自分が目立ちたいからじゃなくて
なにか希望を人に提案できればと思ってやってるんじゃんよ。
まだ気付かないの?あなたが誰か気づいてる人も少なくない。関わり合いになりたくないから
出てった人もいる。

975 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:04:47.37 ID:k9faxikG.net]
>>970 おつかれんこ〜です

976 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:05:29.76 ID:QY3efu3W.net]
>>971

思春期あるあるかと思ったらオゥフ…
とりあえず暴力はないので、今でさえかなりきついと思いますが卒業まで耐えることは出来ますか?
卒業後就職一人暮らしすればようやっと楽にはなれますが…どうでしょうか?でもやっぱ無理、かなり追い詰められている状態でしたらスクールカウンセラーに相談してみてください。

ああ嫌悪感は抱いたままでいいですよ。親だからといって子供を傷つけていいわけではありませんので。
嫌いなら嫌いのままで構いません。

977 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:20:34.44 ID:I4L4J2Ub.net]
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/

978 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:25:29.40 ID:nVKQloJw.net]
>>971
あなたが独立できるくらいになるまでは我慢かな
そこで得られる時間、懸命に勉強しようね
そして自立出来たら家を出ましょう

よりよく自立できるように
今はすべての力を勉学に向けましょう

お父様もお外ではとてもつらいのだと思います
がんばって家族を守ろうとしてきても
上手くいかなかったかもしれません
お母様もどうにもできなかったかもしれません

あなたは今ある時間を将来に繋げましょう
あなたの家族は余裕がないのです
必死になっているのです

979 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:30:52.53 ID:AxuVwCd0.net]
>>972
うん、わかった
つらい だね
納得した

980 名前:957 mailto:sage [2017/12/02(土) 21:40:14.36 ID:IcOy5WQj.net]
>>973
アドバイスありがとうございます
私が気を使うと逆に「身内に気なんか使うんじゃねえ気持ち悪い!」と怒鳴られました
父は、母に似た私の顔もオドオドした性格も気に入らないらしく、他の兄弟よりも苛つくようです
どうにも私の気使いは恩着せがましく感じるようですね
大学か就職で外に出たいのですが、あと2年以上が本当に気が遠くなるほど長い
そもそも高校の時「金かかるような所は許さない」ということで外には出れなかったため、高卒後も似たようになりそうで怖い
とにかく今がとことん辛い

>>976
お気使いありがとうございます
正直卒業までと考えるのは長くて長くて頭が痛くなります
学校も、中学からの友人と離れ離れになってしまったことと自分がオドオドした性格なためろくに友達もできず楽しくありません
公立校でもスクールカウンセラーはあるのでしょうか、休み明けに聞いてみます
学校は楽しくありませんが、それ以上に自宅が地獄でしかない
帰宅時に胸が苦しくなって吐き気がするのを解消したいですね

981 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:40:30.03 ID:nVKQloJw.net]
>>971
あなたが将来に向けて力を使うということについてですが
まだお若いから、楽しい事、希望、夢にむかって
そういうのを創れると克服できますよ

大丈夫
あなたは前に進もうという力があります
その力を信じましょうね

あと、あなたは自己否定するのはやめましょうね
常に自己肯定をしてください
あなた以上に素晴らしい人はいない
そう信じましょうね



982 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:46:51.12 ID:Iw/J7ReD.net]
エスパーのような そりゃ去る人も出てくる

983 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:49:57.85 ID:QY3efu3W.net]
>>980
ぜひカウンセラーあるか聞いてもしあったら活用してみて下さいね

自宅ですが萎縮しっぱでストレス抱えて卒業まで過ごすのかえってもったいない、精神衛生上によろしくないので代わりに勉強に打ち込んでみませんか?
大学行く気はなくても知識は増えるのは損にもならないし、良い暇つぶしにもなるとおもいます。もしかしたら将来やりたいことを見つけたときに役立つと思います。それではー(´・ω・`)(´・ω・`)

984 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 21:54:15.79 ID:0dYWCcDI.net]
>>971
よく自分のことを客観的に見られているね。
貴方の考え、感じ方は正常だよ。
穏便にいくなら、卒業までに準備して家を出る。猛勉強して遠くの大学または就職。
家で勉強難しければ、カウンセラーに相談しようか。

985 名前:善人のフリはしない mailto:sage [2017/12/02(土) 22:05:13.42 ID:Kq6B8tu8.net]
>>912
先輩や同僚を見習ったり教えてもらったり

>>927
自分を受け入れるか、男の欠点欠陥を見つけるか作る

>>953
20年上の金持ちつかまえる

>>954
親に相談

>>966
プレゼント

>>971
祖父母や叔父叔母のとこか下宿みつけて暮らす

986 名前:A吉 [2017/12/02(土) 22:08:36.45 ID:KAF0Y1t/.net]
>>980
家庭の他に部活、バイトなど、他の活動場所
を作れればいいんだけどね。
あと、せめて兄弟と仲良くして、そこに
紛れてお父さんから身を守るんだ。
(擬態作戦)

987 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:27:40.16 ID:PQszoxsH.net]
>>971
父ちゃん気持ちわりいな

988 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:22:33.88 ID:k9faxikG.net]
カウンセラーってメンヘラが成るんでしょ?大学出てなくても成れるんでしょ?要らねえよんなもん

989 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:24:56.51 ID:e/RTOn/h.net]
I don’t want a lot for Christmas
There is just one thing I need
I don’t care about the presents underneath the Christmas tree

I just want you for my own more than you could ever know
Make my wish come true
All I want for Christmas is you〜♪

990 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:26:49.87 ID:fYFERpot.net]
29の男ですが
最近ムラムラします
性的にです
自分が気持ち悪いです
どうしたらいいんですか?
ネットでエロ動画見たわけでもないのに、興奮します
横になっても興奮して寝付けません
どうしてこんな変態になってしまったのでしょう?ストレスや疲れの影響だったりしますか?

もちろん童貞です
彼女なんていません
いるわけがいません

991 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:30:51.39 ID:k9faxikG.net]
デブすぎて胃切除、男が喰われそうな歌だなw



992 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:32:15.00 ID:k9faxikG.net]
>>990 しないほうが異常じゃまいか?健全な男子ですよ。

993 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 23:35:01.05 ID:fXXE++wt.net]
>>962
ホモ爺って風俗好きの人のことですか?

994 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:39:37.85 ID:fYFERpot.net]
>>992
そうでしょうか?

こういうとき普通の男子はどうしているのでしょうか?
自分で処理したり風俗に駆け込んでいるのでしょうか?
風俗の経験は数回ありますが
あまりいい思い出はありません
サービスが悪かったわけじゃないですけどイマイチ…
もちろんサービスしてくれましたが会話の方が多くてそれ以来利用していません

995 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:42:51.76 ID:HM36G3G5.net]
>>990
単に生殖本能からくる性欲の高まりです
物理的に堪るもの溜まっているのですから、さくっと抜いてすっきりしましょう
風俗じゃなくても自家発電で抜けますからどうぞ

996 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 23:45:04.09 ID:JOboExXZ.net]


997 名前:マジレスさん [2017/12/02(土) 23:59:53.72 ID:hViHc7Qp.net]
>>994
だからパートナー(彼女、嫁)が欲しくなる
欲しくなるから得るために必死になる
数回は自家発電でもいいけど…
まあがんばりな

998 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:13:58.90 ID:NIs3dJNe.net]
>>988
君はちょっと落ち着け

999 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:19:32.12 ID:Gg8nG3QV.net]
974君が書き込んでることは
時折、指摘されてることだから

思い当たる本人が自重することしかない

1000 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:20:37.03 ID:Gg8nG3QV.net]
カウンセラーのことじゃなく、今までの書き込みね

1001 名前:マジレスさん [2017/12/03(日) 00:24:19.87 ID:xKXMChxC.net]
ゲイ風俗好きのいつもの長文の人が好きなのか
多分戻ってくると思いますよ



1002 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:26:21.72 ID:HQ6wC3E2.net]
仲よかったやつが、ずっと好きな女の子と付き合ってた。
1ヶ月前から付き合ってたらしいけど、昨日教えてくれた。もっと前から教えてほしかったなあ。

1003 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:32:10.30 ID:Gg8nG3QV.net]
>>1002

1004 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:34:05.93 ID:Gg8nG3QV.net]
送信してしまった、ごめんね

あなたの彼女じゃないんだからグダグダ言わない
良かったね ぐらい言ってあげなよ

1005 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:34:29.25 ID:lbums6hI.net]
>>993 いや、ここの回答者の最年長だよ。MTFのひと、
頭もよいし、物事をわかり尽くしてるから、トラブルも丸く収めるのがうまいんだ。

1006 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:39:47.61 ID:NIs3dJNe.net]
あれは本人からしてみれば正義なんだから治らないと思うぞ
公共の場で揉め事は控えようぜ

1007 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:42:39.25 ID:NIs3dJNe.net]
MTFの人ってホモって呼んで大丈夫なのか?

1008 名前:マジレスさん [2017/12/03(日) 00:43:48.58 ID:xKXMChxC.net]
>>1005
あっそうなんだ
いつものどうすればよろしいでしょうかの人かと思ってたわ

1009 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:47:28.02 ID:lbums6hI.net]
>>1006 そうですよね、みんなが自分が一番正しいと思ってるから、
揉める。大事なのは相談者を傷付けたりしないこと、
相談して3分後に
『あなたは無能だから辞めていいです、問題有りません。』なんて我先にと書き込むから相談者がもう他の人が親身になったレスをしても
もう戻ってこない。
ずーと粘着、僕はわからない相談には答えずに他の人の回答をみて
勉強してる、すべては迷える相談者の為に

1010 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:49:10.12 ID:lbums6hI.net]
>>1007 分からんが、文句があるなら爺さんが言い返すはずだ。
爺さんは穏やかなひとだから包容力もあるし

1011 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:54:59.66 ID:HQ6wC3E2.net]
>>1004
そうだよね、教えて欲しかったなぁ
くらいだったんだけど、ちょこっともやっとしたから。
どうもありがとう



1012 名前:マジレスさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:55:29.92 ID:NIs3dJNe.net]
>>1010
普段そうしてるなら問題なさそうやね

1013 名前:マジレスさん [2017/12/03(日) 00:59:05.30 ID:xKXMChxC.net]
1000ゲットだ!

1014 名前:マジレスさん [2017/12/03(日) 00:59:26.44 ID:xKXMChxC.net]
皆様この世に生まれてきて下さりありがとうございます

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 29分 39秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<431KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef