[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/07 18:40 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 676
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ローソンストア100の食べ物について語ろう 156



1 名前:やめられない名無しさん [2023/10/12(木) 17:27:55.34 ID:ou50o/Qd.net]
ローソンストア100~生鮮・たまに100円・くらし支えるストア~
https://store100.lawson.co.jp/

※前スレ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 155
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1689500881/

2 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 19:05:34.16 ID:xtrCnsx9.net]
統失

3 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 19:10:55.27 ID:Lw2eX6T3.net]
【コンビニ】ローソンストア100「北海道フェア」地元で愛される「セイコーマート」オリジナル商品も登場! [おっさん友の会★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1691635507/

4 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 19:11:46.84 ID:Lw2eX6T3.net]
ローソンストア100のカップ麺
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1695213763/

5 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 20:26:48.62 ID:SyqIFmW5.net]
ローソンストア100 Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1687872492/

6 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 05:23:16.77 ID:bFmtbceP.net]
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

7 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 14:22:33.76 ID:+dK4pHgi.net]
冷凍コロッナとアジフライくらいだな買うのは

8 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 20:49:01.58 ID:TyHrWOy1.net]
【経済】 ローソン、事業利益・当期利益が過去最高に 3~8月 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697190233/

9 名前:やめられない名無しさん [2023/10/14(土) 05:42:40.29 ID:WfgxCuqk.net]
値上げの悪影響も少なそうね

10 名前:やめられない名無しさん [2023/10/14(土) 11:05:17.88 ID:457jc3mD.net]
貧乏人を切り捨てて価格転嫁に成功した



11 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 15:59:03.70 ID:CXwMZC5y.net]
冷凍ハンバーグこの値段にしてはかなりマシなレベルだわ
つまみに丁度いい

12 名前:やめられない名無しさん [2023/10/14(土) 18:34:26.57 ID:kS/FRH4E.net]
>>8
10/13に出たローソン「2024年2月期第2四半期決算補足資料」のローソンストア100部分だけ読んだ

昨年8月は店舗数668店だったのが、今年8月は649店(マイナス19店)になってるけど
今期(2023.3-20.23.8)の売り上げは前年同期から8.6%ほど増収で、営業利益と当期純利益は前年同期の赤字から黒字になってた

13 名前:やめられない名無しさん [2023/10/14(土) 21:44:57.43 ID:o/7ozg7H.net]
あれ鶏肉ハンバーグだからつくねみたいな味だよな

14 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 22:48:57.44 ID:Bkv2yCGn.net]
冷凍食品の値引きクーポンやポーナスポイントが無い月は全く行く気がしない

15 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 02:34:18.32 ID:zv9CJt6Y.net]
ハンバーグだけまた更に値上げしてんじゃねーか

16 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 08:08:50.36 ID:28qSPDqr.net]
甘いもの食いたいな

17 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 08:33:10.48 ID:zv9CJt6Y.net]
2リットルのスポーツドリンクも更に値上げして税込140円になってやがる

18 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 08:44:14.86 ID:ibcRrjRq.net]
値上げ幅が大き過ぎると思うのは気のせい?

19 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 08:45:18.59 ID:8zNJoNg3.net]
バイトの時給上がってないのにな

20 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 09:11:19.90 ID:aNX7jvDZ.net]
>>12
まとめてくれてありがとね

値上げ効果が出てる印象
立ち位置の中途半端感を今後どうするかですね



21 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 10:57:57.09 ID:RLwqr4XI.net]
普通にスーパーやドンキのが安いわ

22 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 13:00:25.90 ID:IiGDhu3Q.net]
まあ値上げはもういいわ
急に倍の値段になるわけじゃないし
枝豆は倍になったけどな(笑)

23 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 16:23:53.11 ID:u00syLN7.net]
148円は無理だな
118円までだな込み込みで

24 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 16:46:00.30 ID:X+V8V17n.net]
ローソンストア100(セント)

25 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 16:47:59.78 ID:pFNorRaR.net]
>>24

それなら暫く名乗れるな👍

26 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 17:07:51.02 ID:WHsk7q47.net]
ポンドにされるで

27 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 17:39:13.83 ID:EC/muIb5.net]
流石にレトルト100円鍋スープの素は売ってないですね。豚骨ニンニクスープの奴で鍋作りたいけど

28 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/15(日) 18:57:05.74 ID:Gzuh60++.net]
なべスープ素はあるよ
その味があるか分からんけど
100円はもうないな

29 名前:やめられない名無しさん [2023/10/15(日) 20:36:05.68 ID:RLwqr4XI.net]
 ローソンは14日、10月3日から14日にかけて販売した「大きなサラダチキン柚子(ゆず)こしょう風味」に、パッケージに表示がないアレルギー物質の小麦や卵、乳成分が混入していたとして、約1万8000食を自主回収すると発表した。

 購入した客から「アレルギー症状が出た」と連絡があり、調べたところ混入が判明した。伊藤ハムが中国から輸入した商品。店頭の商品は撤去した。購入済みの商品も返金に応じる。問い合わせは、ローソンカスタマーセンター(0120・073963)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eabe2be7f052710d39becebe1529a3442e41f10b

ロー100は大丈夫なのか

30 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 08:50:46.26 ID:aiUacB7t.net]
支那産はこれだから信用ならない



31 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 09:05:36.20 ID:gOWwXw3y.net]
>>24
ジンバブエなんちゃらでお願い

32 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 09:11:37.88 ID:I7h+2a+k.net]
100とは何かという哲学的な問に答える店

33 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 09:14:53.52 ID:u98bflxy.net]
>>24
ロー100「なるほど!では税抜100¢(相当)に値上げしますね~😁」

34 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 11:49:19.49 ID:h7bRyINq.net]
アジフライとかコロッケとか128円までなら許す

35 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 12:30:36.50 ID:tRSHqG+A.net]
今112円くらいか
ただハンバーグは132円になる

36 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 13:14:22.43 ID:7iUKlbpA.net]
ブンブンやファミマあたりの方が安いなコロッケは

37 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 14:43:17.77 ID:0wWcvrMg.net]
安さを求めるのならここに需要はない
来店することがあるとするならば、ここしか開いていない時間帯とかここにしか無い商品目当てで

38 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 14:59:15.07 ID:ob6l5bcV.net]
近くの店が深夜2時閉店になった
いよいよだな

39 名前:やめられない名無しさん [2023/10/16(月) 18:46:41.13 ID:62dpG6/Q.net]
閉店あるある

40 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/16(月) 19:12:51.67 ID:jck3S3hS.net]
いよいよも何も閉店続出でも大して変わらないのに



41 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 01:23:34.11 ID:rRGN4MVy.net]
【ローソンストア100被害者の会】噂の商品7品買ってきたぞー!
https://youtu.be/kr3gDfaBXdk?si=TG8DUKCQnvhAw57b

42 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 02:12:16.28 ID:vECvirTq.net]
>>18
本家ローソンの特徴だな
内容量減らして実質値上げする時もえげつない減らし方するし

43 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 11:47:09.12 ID:glOOAeqj.net]
枝豆が以前の倍の値段ワロタ

44 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 12:50:19.28 ID:4/htp3fO.net]
枝豆を食べない俺は休暇浴の勝ち組!

45 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 13:04:25.48 ID:7yj8Kwbq.net]
このスレにいることが負け組と言えないこともない気がするような気がする

46 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 13:05:45.28 ID:4/htp3fO.net]
実は勝ち組
なぜならここより安い店はいくらでも存在するから

47 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 15:50:56.42 ID:NEl1XVBk.net]
まさか枝豆が2倍の値段になるとは

48 名前:やめられない名無しさん [2023/10/17(火) 16:08:57.18 ID:iA1NbE64.net]
量も2倍になったのかな

49 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 18:35:39.00 ID:ZE2+GKg/.net]
1個増えたミートボールだけ弁当発売される

50 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/17(火) 23:16:16.74 ID:fj4dlw6m.net]
だけ弁はなぜか値上げしないよな



51 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 00:51:43.83 ID:IcFDRqNM.net]
【激安スーパー】「オーケー銀座店」オープン!299円弁当に大行列 客興奮 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697535579/

52 名前:やめられない名無しさん [2023/10/18(水) 10:34:52.00 ID:pUlZXe3i.net]
値上げ続きで老損やな

53 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 14:35:17.73 ID:4pS/b85l.net]
アジアフライが128円込までなら利用を続ける

54 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 16:29:14.22 ID:3leGhK0P.net]
冷凍の海鮮かき揚げはじめて買ったけどうまかった
4玉入りのみたらし団子は小さくなった

55 名前:やめられない名無しさん [2023/10/18(水) 18:22:26.03 ID:ZhEQtxyF.net]
我が町のローソン100はダイソー、キャンドゥ、セリア、ドンキ、イオンモール、コストコアウトレットに潰されたぉ

56 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 18:29:23.06 ID:x4DZ2xkM.net]
これ目当てにロー100行ったけど売切てやんの
https://i.imgur.com/LnP0Ntf.jpg

57 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 19:03:26.39 ID:v3rMcc/P.net]
1個だけ弁当に見えた

58 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 19:12:02.76 ID:7xbfkg4H.net]
薄皮シャインマスカットゼリー入りクリームパン

59 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/18(水) 21:35:18.61 ID:JHgU0Xxd.net]
元祖のソーセージじゃなくてミートボールなのは
混ぜものでかさ増しできるからかな

60 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 03:13:55.15 ID:8YQ0omRi.net]
>>57
わびしいってレベルじゃねえぞw



61 名前:やめられない名無しさん [2023/10/19(木) 04:31:14.19 ID:uuU7sXUk.net]
色々なだけ弁当の具材をちょっとずつ詰めた底辺アベンジャーズ弁当つくってくれ

62 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 13:35:54.52 ID:jkwzLsWA.net]
いらん事せんでいいから
冷凍レギュラーを108円に戻す努力をしろ
その方が売上伸びるぞ

63 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 13:40:20.20 ID:7PPj2OVT.net]
そういや100円(102円)ピザが最近売ってないな

64 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 14:24:55.20 ID:+tiFrBI/.net]
100均のええとこって値段が分かりやすいってのも大きかったのになー
今全然値段分からんし棚に108円と書いてあってもレジで違ったりするから油断できんのよな

65 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 16:00:47.64 ID:R26XIgU1.net]
定番商品をしっかり頑張ればそれでいいと思うわ

66 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 17:08:41.77 ID:ymA0qNxL.net]
つか108円に戻すって出来るんか

67 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 17:16:21.81 ID:NP/GTtby.net]
値上げしてその値上げの原因が解消されても値下げはしないよな

68 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 17:38:07.32 ID:pIYDeSCr.net]
ポテチチップスとか
じゃがいも不作なので値上げします!はあっても
豊作だったので値下げします!は無いもんな

69 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 18:07:37.97 ID:nhrWwW/T.net]
一昔前は輸入小麦とかもな

70 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 21:52:43.38 ID:Tw+3pDVg.net]
小麦の値段が小麦製品の価格に占める割合は1%未満というし……
小麦粉ですら3割以下らしいぞ



71 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/19(木) 23:43:10.88 ID:wTgTPyoA.net]
アジアフライ一個でいいのなら108円に出来ます
テヘッ

72 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/20(金) 15:08:48.64 ID:L9KScrhc.net]
牛肉コロッケ3つにしろよ
見たいなのと同じなら
大判アジア大会

73 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/20(金) 16:11:55.20 ID:5am7KF0b.net]
失礼、寝てた

牛肉コロッケ2個が出来そうなら
一枚の大判アジフライなら108円で出来そう
そんなふうに質を上げて量減らした高級108円やってくれ

74 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/20(金) 23:48:20.96 ID:KPcuqeot.net]
>>58
マスカット味特有の酸味も無くけっこう美味かったわ
リピはせんけど

75 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 03:26:44.16 ID:5cNI5993.net]
>>73
イオンの袋のままチンOKの牛肉コロッケが2個入り138円だから108円は無理やろなぁ

76 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 04:20:01.73 ID:NC8lDCE/.net]
5個入りの冷凍コロッケ買ってみたけど具が何にも無いじゃん
挽肉の欠片も入ってないし芋だけ
味も無いし不味い
まだメンチのが美味いな

77 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 06:09:23.44 ID:5cNI5993.net]
何も入ってない芋オンリーのコロッケだが元々は6個入りだったからイワシ缶とか冷蔵シューマイとかルーさんのキムチとともに貧乏人には人気
金があるなら買う必要はないよ カップ焼きそばに乗せてソースかけて喰うといい

78 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 10:38:07.01 ID:g+bIZr9V.net]
あのコロッケジャガイモ潰したホクホク感がなくて練り芋みたいな食感

79 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 11:35:07.86 ID:Fdsr8OWR.net]
>>78
コロッケはそれだよな
じゃがいものごろごろ食感が欲しい

80 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 13:03:20.13 ID:OUkfg27S.net]
>>76
一度はみんな通る道w
またそのコロッケにお世話にならないよう仕事頑張れよー



81 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 13:30:59.35 ID:aJhgWTPn.net]
あのコロッケはおやつ感覚だと思うけど
晩飯にチョイスしてるブログが大半でワロタ

82 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 13:31:16.87 ID:d9Px56hX.net]
こんな店で買い物して文句とか

83 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 13:42:28.72 ID:+0vsuoNu.net]
コロッケバターつけると美味いよ

84 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 14:09:05.38 ID:PSu3MwB5.net]
冷凍コロッケはカレーに乗せる用に買ってるわ
シンプル過ぎる味だからこそ大味な料理にトッピングするのに便利
あと大量に作って小分けして冷凍してるミートソースがあるから、コロッケをご飯のおかずとして食べたいときはそれかけて食べてる

85 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 16:10:26.26 ID:O/zIf89l.net]
飯のおかずにも酒の肴にもならない半端もの
それがコロッケ

〜完〜

86 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 17:22:16.22 ID:UgK6jv2p.net]
コロッケはこち亀式で喰えよ

87 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 17:27:41.10 ID:dwdSQpr1.net]
意外と「まるでコロッケ」の菓子PBでやらないんだな
あれボロ儲けだろ
コロッケ1個で148円だぜwwwwww

88 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 17:45:32.94 ID:fI9oKIsW.net]
冷凍コロッケはメインよりもサブで使える子
ホットスナックのおかずコロッケはメインにできる子

89 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 17:50:53.70 ID:fI9oKIsW.net]
おかずコロッケとホットスナックのメンチを
一緒に買うと夕飯時はささやかな幸せに浸れる

90 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 18:03:24.01 ID:FO2H6S/b.net]
メンチはレンチンすると晩御飯の匂いがする
これだけだなロー百で感動するのは



91 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 18:03:44.59 ID:FO2H6S/b.net]
あ、メンチカツ自体は不味いよ

92 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 18:41:04.41 ID:R0zl+cpr.net]
じゃがいもは冷凍するとスカスカになるからカレーとかも冷凍する時はじゃがいも抜く、冷凍コロッケにゴロゴロ感なんて無理じゃないの?

93 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 19:26:11.60 ID:UzQlEgZT.net]
スカスカになるのはちゃんと中まで
ホクホクになるまで火を通していないから
中途半端で冷凍するとサクサク感で不味い

>冷凍コロッケにゴロゴロ感なんて無理じゃないの?

こういうのは自分でやってみる事をおすすめする

94 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 19:50:22.55 ID:nQ/0CUTz.net]
スカスカになるのはシャリシャリまでしか火を通してないからだよ
完全にもっちりになるまで火を通さないと

95 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 21:26:44.02 ID:1spVPutz.net]
今は卵よりコロッケの時代なんだな

96 名前:やめられない名無しさん [2023/10/21(土) 22:47:10.62 ID:tZpTmRFO.net]
冷凍ハンバーグってメンチみたくチキンだろ?

97 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 02:28:13.13 ID:Femi/G/6.net]
ホクホクになるまで火を通したらゴロゴロ感出るの?

98 名前:やめられない名無しさん [2023/10/22(日) 02:31:04.52 ID:OCyfvWUA.net]
あのコロッケは練りすぎてるからゴロゴロ感は出ないよ
コロッケってジャガイモを荒く潰して作らないとホクホクゴロゴロしないし

99 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 08:14:31.02 ID:zF9XZCFJ.net]
肉屋のコロッケの完成形だよな
洋食コロッケだと逆に牛乳とかバターを練り込んでペースト状にするらしいが

100 名前:やめられない名無しさん [2023/10/22(日) 09:40:23.56 ID:uVk6ji7/.net]
ご飯パック少し広く開けてマルシンハンバーグ突っ込んでチン
ケチャップとソースかけてバーグだけ弁当予想どおりの味だが熱々でウマシ



101 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 12:10:51.00 ID:naEQ+tdw.net]
>>98
このレスが意味不明なんだが

前者は質問の意図を履き違えている
後者はそんなの誰でも分かってる

102 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 14:46:07.29 ID:e4BYxQe6.net]
>>100
おしいな たまねぎスライスを中濃ソースとケチャップで炒めて作るソースにからめると最高にうまいぞ
なぜか文章から想像する味の10倍はうまい

103 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 15:17:19.15 ID:05+PWk/R.net]
>>102
そのソースは売ってるの?
もしかしてわざわざ作ってるとか?
>>100の気持ち、何も考えずに答えたの?

104 名前:やめられない名無しさん [2023/10/22(日) 21:24:02.50 ID:OCyfvWUA.net]
>>101
意味不明ってそのままの意味だが

105 名前:やめられない名無しさん [2023/10/22(日) 21:26:43.62 ID:OCyfvWUA.net]
>>100
マルシンハンバーグはレンジでやったら油が溶けてびちゃびちゃにならないのか?
しかもご飯の上に乗せてレンジにかけたらご飯も油だらけになるだろ
焦げ目も付かないし

106 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 21:35:55.45 ID:nVWNn4xs.net]
>>105
お前の疑問は全部おかしいぞw

マルシンハンバーグだけでレンチンしたと言っていないし
そもそもびちゃびちゃなほど油まみれになってないし、
なったとしてもそれが美味いんだろうし、
焦げ目なんてレンチンなんだから焦げ目付かない前提でレンチンして食ってるんだし、

全てにおいての疑問がおかしい

107 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/22(日) 22:52:51.47 ID:zF9XZCFJ.net]
パックご飯って何か入れてレンチンしても旨く作れない
ロー100のサイトでもそんなレシピ紹介してたけど味うんぬんの前に「レンチンご飯として微妙」になってしまう

なんか上手いやり方があるなら教えてくれ

108 名前:やめられない名無しさん [2023/10/23(月) 01:50:56.82 ID:Zg+bAd4X.net]
>>106
マルシンハンバーグだけでレンチンしたなんて俺は言ってない
ご飯の上にと言った
あのハンバーグは表面に白いラードが塗ってあるからレンチンだと油が溶けるだろ

109 名前:やめられない名無しさん [2023/10/23(月) 03:04:43.51 ID:3Fsb9lEb.net]
ササミフライ美味いぞ
カツ丼みたくして食った

110 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 11:40:14.43 ID:gZLftkAj.net]
100円棒ラーメン買ってきたけど、前は4束だったような記憶があるのよ。3束入りだったよ



111 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 13:59:23.65 ID:sTWTzXVy.net]
ササミフライ3本入りはカットしたササミフライとたまねぎスライスとめんつゆと卵を用意し
100均のハムエッグ調理器にたまねぎのみ敷きつゆかけてチン フライと卵かけてさらにチンしたら
ササミの鶏カツ丼になる 紅ショウガもあるとなおよし

112 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 14:08:30.55 ID:6df5EcoF.net]
ササミフライ美味いけど
「ササミは潰して形成してあります」
みたいに書いてあって愕然とした

113 名前:鷄と厚揚げ鍋 [2023/10/23(月) 15:11:28.75 ID:8MJdz/D8.net]
冷凍チャーハンまで値上げされてて絶望

114 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 15:57:56.95 ID:pRohvUJn.net]
来冬炒飯は捕獲炒め炒飯特梅の研ぎに買うしかないだろもう
ここの炒飯は特売なんてしないあらな
定価でろ

115 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 17:48:04.41 ID:Gk7J0g9f.net]
炒飯シリーズで鳥ごぼうご飯ってあったよな
あれ大好きだったのに

116 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 17:54:16.40 ID:dFEAc/fA.net]
>>115
あれ卵加えて炒めて食うの好き

117 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 18:12:28.62 ID:4Vtz6/1z.net]
高菜チャーハンもあったよな

118 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 21:43:47.27 ID:4OAyMfbq.net]
柿の種が高くなってしまった

119 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/23(月) 21:47:25.68 ID:vJVH7fvj.net]
値上げしていない中ではササミフライが最後の砦になりそう
それだけ買うのもアレなんで毎回酒も買ってるが

120 名前:やめられない名無しさん [2023/10/24(火) 00:30:22.60 ID:LsjJPHHn.net]
ササミフライは確かに美味い
タルタルかけて食ってる



121 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 00:47:50.91 ID:RwirOAcB.net]
ささみフライ気になって買ってみたけどこれ普通のフライじゃなくて成型肉をささみフライ風にしたもんなのか…

122 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 01:32:37.97 ID:Tv/GIIwM.net]
ササミフライ美味いけど
「ササミは潰して形成してあります」
みたいに書いてあって愕然としたんだよ

123 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 06:36:01.40 ID:5ReSw38T.net]
同じこと2回言ってんじゃねぇよボケ老人

124 名前:やめられない名無しさん [2023/10/24(火) 07:18:55.79 ID:HeZCf7PA.net]
潰してもササミはササミでしょ
みんな同じ大きさ形にする為にする為

125 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 07:56:37.37 ID:wuwg6qWv.net]
いや他の安い材料でカサマシする為やろ
そもそもナマの鶏ササミ3本が198円とかするのに
フライにして冷凍したモノが3本108円なのはおかしいからな

126 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 09:16:39.54 ID:B0DfY90F.net]
原材料見ればいい

127 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 09:47:53.88 ID:l+frcPWX.net]
安くあげるためにわざわざここを利用する人が原材料を気にするってどうなのか?

128 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 11:13:41.23 ID:7UA77Ewz.net]
ササミフライはあの値段であの味と量なら成型だろうが文句ないわ
バラツキがないからハズレ引くこともないし

129 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 12:56:43.91 ID:K2n4gA6V.net]
あれって結局チキンナゲットフライだと思う

130 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/24(火) 21:50:00.81 ID:zrV5ZDtp.net]
量がちがうかも知れないが、
198円だったかな グルメシティより安い。
電子レンジでできるきつねうどんが結構うまかった



131 名前:やめられない名無しさん [2023/10/25(水) 02:54:32.11 ID:02CtEdQa.net]
>>126
これ
https://i.imgur.com/LzdKfoL.jpg

やたらでん粉が書いてあるな

ささみと大豆とでん紛を混ぜ混ぜして作ってるみたい

大豆バーガーと一緒か

132 名前:やめられない名無しさん [2023/10/25(水) 03:03:43.79 ID:02CtEdQa.net]
一本にササミが何%入ってるんだろ

133 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 08:54:24.92 ID:EbrKANil.net]
業務スーパーの肉団子もたんぱくとか入って含有率35%と書いてある
鶏ササミも三割位なのかな

134 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 08:54:46.20 ID:l1a45/4C.net]
食品表示法的に鶏ササミが51%以上は含まれてることになる

135 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 09:13:36.82 ID:z8EH4BwX.net]
>>132
33.3%は入っていてほしいな

136 名前:やめられない名無しさん [2023/10/25(水) 10:44:09.84 ID:GGxr6J6I.net]
原材料は質量順だから
鶏肉・大豆たん白食品・粉末状植物性たん白
の3つだけの比率なら34%は超えてる
醤油以下は微々たるもんだから無視してもええやろ

137 名前:やめられない名無しさん [2023/10/25(水) 10:58:37.06 ID:jpPp6OQk.net]
肉屋で揚げてるササミフライならササミ100%

138 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 13:46:50.46 ID:yGRBRp/0.net]
薄皮コーヒークリームパン

139 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 16:09:04.66 ID:6Q/fRG2P.net]
薄皮一つ減ったのが

140 名前:やめられない名無しさん [2023/10/25(水) 17:03:05.91 ID:DbXw6BxS.net]
ご飯パック温めてフタを取ります卵を割り乗せ黄身を潰します(爆発防止)
再度温めて(長さは卵好みの固さまで)目玉焼きだけ弁当
冷蔵庫にあったスライスチーズをのせ醤油かけて食べました熱々ウマシ



141 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 17:57:48.13 ID:l1a45/4C.net]
目玉焼きはフライパンじゃないと美味しくない数少ない料理のひとつ
焦げないように敷くサラダ油が目玉焼きを美味しくするからな
レンチン用のハムエッグ器でもベーコンエッグじゃないと油が無いから微妙になる

あとはフライパン用の冷凍ギョーザくらいやな 他の料理は大概レンチンのみで調理可能

142 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 18:05:28.36 ID:tmHFyiBW.net]
レンチンのみの食べ方なのにフライパン使った方がうまいのレスはおかしい
どう見てもご飯パックだけで何か食べたいという文章だろ

143 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/25(水) 18:56:42.27 ID:0PMlBW3g.net]
またレンチンでは焦げ目つかないだろとか言う
あの類いの人じゃね

144 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 00:39:30.02 ID:v+psHhG7.net]
レンジも時間かければ焼き目つく
カピカピパサパサになる
通販で見るレンジ調理器具つかうか実際やった事ないけど

145 名前:やめられない名無しさん [2023/10/26(木) 02:18:03.12 ID:wwG4WjbA.net]
焦げ目なんていらねーよ
確実に体に悪いから
という価値観

146 名前:やめられない名無しさん [2023/10/26(木) 02:19:38.40 ID:coXkGAxy.net]
12個入りの冷蔵餃子はレンジでできる?

147 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 06:31:54.63 ID:wmhNzhMM.net]
ちょっと水入れて1~2分チンしてプリプリの蒸し餃子っぽい感じで食べてるわ

148 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 13:18:57.58 ID:trM2KbYi.net]
もちろん火が通れば食べられる
霧吹きかけてラップして穴あけてやれば
水餃子みたいになる

149 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 14:27:57.28 ID:SH7JU2NU.net]
久しぶりにここの板チョコが食べたくなって行ってみたら118円に値上がりしていた
隣にクーベルチュールチョコというのが100円で売っていたので手に取ってみたら手のひらより小さかったので却下
結局手ぶらで帰ってきた
来店するのはまた数年後かな

150 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 17:31:10.78 ID:+CedU8lz.net]
10円の値上がりでやめたのか
年収よさそう



151 名前:やめられない名無しさん [2023/10/26(木) 23:06:36.24 ID:OIJ5ZJom.net]
やっぱり冷蔵餃子は焦げ目がなきゃ美味くない

152 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/26(木) 23:50:46.98 ID:IyGoqEUE.net]
チルド餃子は西友の30個入の320円ちょいのやつか冷凍餃子ばかりだわ

153 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 00:07:58.22 ID:JSJoHTes.net]
たくさん入ってても具が少ないと微妙

154 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 00:49:38.24 ID:DDyiH/hI.net]
セミ餃子で充分

155 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 01:21:47.46 ID:a8pzkpj7.net]
せやせや
みんみんのせみの餃子が1番上手い

156 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 08:38:40.03 ID:dJB2Znmk.net]
>>137
衣の部分は抜きで?

157 名前:やめられない名無しさん [2023/10/27(金) 09:52:49.95 ID:YHMkZSv+.net]
ハイキャロリーなのわかっててつい復刻版アンドーナツ買っちゃうの

158 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 09:58:38.46 ID:uPRo6TSn.net]
>>135
ボケ殺しかわいそう

159 名前:やめられない名無しさん [2023/10/27(金) 10:52:55.66 ID:JhD4zQyn.net]
ササミフライ買ってみたが肉の部分は5ミリくらいでペラペラだった
ミンチ加工で一枚肉じゃなければもっと本物みたく1センチくらいにしてくれると

160 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 13:29:06.18 ID:19mfKD00.net]
唯一そのままなのがアジフライだけか
白身フライ無くなったしなー



161 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 14:36:51.27 ID:2s8cKTOg.net]
でんぷんにパン粉ところもが二重についたようなかんじやなササミフライ
まぁそこそこ美味しいからいいじゃん

162 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 15:21:38.34 ID:4+pI2siW.net]
おかずとおやつにはダメだが酒のつまみで節約したい時はまあマシ

163 名前:やめられない名無しさん [2023/10/27(金) 15:54:04.38 ID:WYS8bBuc.net]
肴は炙ったイカでいい

164 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 15:57:16.82 ID:VhkIAs9y.net]
イカ高ーい

165 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 16:15:33.91 ID:sShxY+UV.net]
イカリングフライあるよな
あれでもいい
あれも潰してない系のフライだな

166 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 17:36:43.35 ID:F3weRNpk.net]
https://i.imgur.com/D52Sqhj.jpg
、、

167 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 18:03:00.79 ID:/QnUVX6v.net]
蛸からなくなったよなとおもったらあった

168 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 18:42:30.90 ID:2s8cKTOg.net]
>>163
最近はイカが高いからな

169 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 19:00:20.35 ID:CxPf16eg.net]
ロールイカ炙りまくりれや

170 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 22:04:11.39 ID:bGrq1U62.net]
イカが高いから日清のシーフードヌードルのイカが偽物になったし
エースコックのイカ焼きそばもイカ天焼きそばに劣化したし



171 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/27(金) 22:33:38.18 ID:U5JQLtDW.net]
シフヌド当分買ってないわ
あれは殆どくわん

172 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 00:27:37.57 ID:eg/q1xwL.net]
駅弁のイカめし千円してて高くなった
中国のせいだよな

173 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 05:04:18.10 ID:zWxn5U76.net]
スポットの?ニチレイの旨辛チキンを買い貯めしてる。

174 名前:やめられない名無しさん [2023/10/28(土) 09:17:08.94 ID:AwnMAkSw.net]
泥棒漁師どもが見境なく根こそぎ魚介類盗り尽くすからな
漁業権という取り放題パスを駆使する漁師なんて泥棒と変わらん
つまり漁師は泥棒

175 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 09:19:51.16 ID:O4m7yVZA.net]
日本の場合漁業権の許可権者は知事やで
文句があるなら知事に言えばええ

176 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 11:44:11.16 ID:Cv25G0sM.net]
レドホトスパチキ498円まじ?

177 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 12:09:24.88 ID:xRAbkYGY.net]
スパイシーチキンもなくなったな
あれ味はフライドチキンみたいで美味かったのにな
値上げと共に終了しての多過ぎ

178 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 12:17:17.47 ID:pALiFUZw.net]
リクエストします
恋の予感がただ駆け抜けるだけ弁当を作ってほしい

179 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 12:18:23.83 ID:pALiFUZw.net]
>>140
自分も似たようなことをけっこうやる
カレーとかシーチキンとかがメインで卵はやったことないな

180 名前:やめられない名無しさん [2023/10/28(土) 13:18:05.85 ID:8CGtL7y7.net]
>>173
100円かと思ってウキウキで店行ったら198円じゃねーか!



181 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 13:47:10.49 ID:fcPdiLTQ.net]
品数少なくなってきたな

182 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/28(土) 14:07:14.39 ID:eSaHbbZr.net]
>>180
いやおそらく焼き鳥の缶詰の韓国風の辛い味のやつのことやろ

183 名前:173 mailto:sage [2023/10/29(日) 01:08:28.17 ID:2xKtzpcQ.net]
>>182
冷凍食品のやつです。
198円だけど240gだからお買い得じゃない?

184 名前:やめられない名無しさん [2023/10/29(日) 01:37:12.98 ID:AAtWYSBS.net]
近くの店棚の商品が無くなってて減る一方で全然入荷してないんだけど、もしかして閉店フラグ?

185 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 03:21:07.89 ID:X4qlvIh/.net]
>>184
フラグやろね…

186 名前:やめられない名無しさん [2023/10/29(日) 04:48:52.83 ID:cpbcS7s7.net]
粗悪品なのにスーパー並みの値段とか
もう買わねーよ

187 名前:やめられない名無しさん [2023/10/29(日) 08:28:55.23 ID:MqWiXTWc.net]
改装前もそうなる

188 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 10:02:57.17 ID:MJFYmDhg.net]
VL缶詰いわし味付買ってきた108円嬉しい、ご飯炊くときぶち込んで炊き込みご飯にする

189 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 11:28:33.89 ID:4hp80EJH.net]
今あるイワシ缶はおいしくなくなったやつよね

190 名前:やめられない名無しさん [2023/10/29(日) 11:45:30.20 ID:MqWiXTWc.net]
>>188
炊く時に炊飯器に入れると生臭くなるだろ?



191 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 12:08:39.49 ID:ILY+rcXK.net]
俺も醤油と缶詰入れて炊いてるいつも

192 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 12:15:49.83 ID:4hp80EJH.net]
わいは98円の鶏ゴボウごはんの素(レトルト)と半分もち米で炊いた五目ごはんと一緒におかずとしてイワシ缶をいただくことにしよう

193 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 12:53:21.29 ID:/b+QX8XE.net]
イワシ缶の簡単な食べ方ある?
やっぱり炊き込みかな

194 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 15:46:13.65 ID:DktchXVW.net]
炊飯器に缶詰は何でも合うよな

195 名前:やめられない名無しさん [2023/10/29(日) 22:09:37.37 ID:3pQDsWH4.net]
皮付きピーナッツなくなった。ガクっ

196 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 23:36:53.17 ID:WJ6V28G+.net]
ポリッピーのボーナスポイントスパイス味だけかよ
チーズ味にも付けてくれたらアコレより安くなるから買ってやるのに

197 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 07:11:53.24 ID:L19O9BI2.net]
>>195
リアクションからして爺様だな?

198 名前:やめられない名無しさん [2023/10/30(月) 11:10:27.95 ID:1dkRKQeN.net]
スパイス味が一番美味しい

199 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 12:42:13.99 ID:yx+P4P1t.net]
108円焼き芋 復活してた。早速買ったで

200 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 13:19:11.67 ID:OizjMz3o.net]
なぜバレた?ガクッ



201 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 13:28:35.41 ID:FJzDdqU0.net]
コンビニバイトやってから客としてFFは注文しづらくなったわ
人生ミスったわ

202 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 15:34:29.86 ID:00Y2O8ZN.net]
久々に行ったけど値上がりもしくは据え置きで減量ばっかりだな
歌舞伎揚よく買ってたけど量減らし過ぎ

203 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/30(月) 23:56:32.63 ID:GyTNJCFq.net]
二つ買えば倍の量になるだろ

204 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 07:54:58.60 ID:rT6L1Z2P.net]
ポリッピースパイス味が一番おいしいのは同意だけど、他で安く買えるからな
なぜかここでしか買えないのがチーズ味

205 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 12:48:27.64 ID:Na/tI19q.net]
チーズ味なんてあるんだね。食べてみよう

206 名前:やめられない名無しさん mailto:あしたまにあ~にゃ [2023/10/31(火) 20:51:05.58 ID:L8mblI6c.net]
久々に買った冷凍さば竜田揚げが下水油で揚げたような激マズに変わってた。
2年前は美味しかったのに残念。 口の中が気持ち悪くなる油を使ってるのかな。

207 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 23:18:01.34 ID:zdrkp/Kh.net]
当たり外れあるだろうな
1週間後くらいに買ってまたゲロまずだったらやめとこうぜ

208 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 23:21:01.20 ID:PXjMQtTb.net]
ポリッピーのチーズ味って存在を知らなかったわ
ちょっと買ってくる

209 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 23:50:48.22 ID:fBUAy+P5.net]
ポリピーってポリンキーみたいなやつ?

210 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/10/31(火) 23:51:20.66 ID:fBUAy+P5.net]
すまん調べたわ
鶯谷ボールみたいなやつか



211 名前:やめられない名無しさん [2023/11/01(水) 00:25:27.51 ID:Ls5GUaWB.net]
かなりペラいおにぎり2個入りの「被災地おにぎり」って消えた!?
ぶっこんであった透明なパックが被災地向けなのが悲愴感漂う逸品だったのに残念!!!
アッーーー!!!

212 名前:やめられない名無しさん [2023/11/01(水) 00:54:09.20 ID:i2P+puD5.net]
鶯谷デッドボール!?

213 名前:やめられない名無しさん [2023/11/01(水) 07:30:08.27 ID:xUs7YBY6.net]
鶯ボールなんてまだ存在してるのか?

214 名前:やめられない名無しさん [2023/11/01(水) 11:37:22.82 ID:PgqOfCJn.net]
ロー100で買える、ガラス瓶に入った
インスタントコーヒー(エジプト産・粉末タイプ)も
138円に値上げしていたけどさ…。
味に関しては、アメリカの米軍基地やお役所で飲める無料のアメリカンコーヒーの味
飲むならブラックは無理で、砂糖やミルクを大量に入れないと飲めないヤツ!(笑)
俺に取っては、アメリカにいた時の懐かしの味だけど
有料のコーヒーやソフトドリンクがある場合は素直に販売機や売店で買って飲んでたけど
向こうの人って、無料のコーヒーだけでいい!って言う感じだったね。
ロー100の粉末タイプインスタントコーヒーは、ブラックコーヒー派じゃ無いなら買いかも知れないけど
素直にコンビニのホットコーヒーの方が美味いよね!?
ホーーーーット!!!(^q^)

215 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 12:42:36.82 ID:VSj+cBQS.net]
アメリカ駐在経験者だが、そんな不味いコーヒーと
遭遇したのは、安いモーテルの部屋においてある無料のインスタントコーヒーぐらいだな。
粉袋でTasty とか書いてあったかな。
それ以外はそんな不味いのしらんね。
実際、だいぶ前だけどロー100の安いコーヒーは不味くて一杯飲んで捨てた。
100ローでよく買ってたのは、5袋ドリップ袋入りのは買ってたけど、今倍ぐらいしてるんかな

216 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 13:06:52.07 ID:l4j/5yqw.net]
インコーは一ヶ月くらいもつんだから素直にゴルブレか、ちょぜこー
だわ

217 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 13:23:59.98 ID:NEpWr2We.net]
4ヶ入りのおいなりさん100円で値引きシールがあると80円でお得だったのに
140円になってた(*´Д`;)から買えなかった
隣にいたおじさん客2人が「今日の夕飯は200円内で済ます」と言ってた

218 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 13:27:19.13 ID:QAhCIfWr.net]
200円ってレトルト大盛りご飯とカップ麺で腹一杯やな

219 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 13:57:04.45 ID:5zcZje10.net]
俺は食パンとメンチカツだな

220 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 14:31:31.62 ID:IW2xwdnz.net]
わては食パンと三食焼そばやな



221 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 14:44:47.81 ID:X2oa3qIH.net]
>>202
容量だけじゃなく袋まで小さくなってて草

222 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 15:10:32.13 ID:FcVF97wc.net]
11月スマニューなど焼き芋10、ツインシュー(カスタード)20、サラダ系のVLカット野菜10、炒め物系のVLカット野菜10、
LINE友だち限定がおにぎり20
カットサラダと炒め物ミックスを一度に買う人はちょっとお得になった?

223 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 15:59:29.15 ID:4Znf/7gG.net]
元100円だったものシリーズを集めて
10個買うと1000円セールやれよ

224 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 16:25:37.67 ID:QJOpJm6s.net]
まとめ買い割引って結構儲かるらしいからな

225 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 16:44:23.49 ID:urHJPfnU.net]
なんか10円引きの為に店員にスマホ見せるの嫌だわ

226 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 17:10:12.93 ID:u8CVuF8c.net]
ここ面倒だわ

227 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/01(水) 20:19:01.64 ID:Wobo/Ppo.net]
ポリッピー4種のチーズ味買ってみたけど……
これスモークチーズが好きな人はたまらんのかな
俺はやっぱりスパイスが一番好きだと再確認することになった

228 名前:やめられない名無しさん [2023/11/01(水) 21:43:58.32 ID:PgKE3LWs.net]
>>218
俺だったら夕食1食200円は、
・パスタ麺1食分40円、パスタソース1食分60~120円、残りはカット野菜小分け
・焼きそば生麺1食分40円、ベーコンの小分け40~100円、残りはカット野菜半分60円

229 名前:やめられない名無しさん [2023/11/02(木) 01:36:39.74 ID:vj5eKa7J.net]
今月はアプリで冷凍食品10円引き

230 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/02(木) 02:58:00.74 ID:MJ+pzd+m.net]
ポリッピーチョコが一番うまいじゃない



231 名前:やめられない名無しさん [2023/11/02(木) 12:20:39.40 ID:VWHr833x.net]
>>215
たぶんだけど、ロー100のガラス瓶入りの粉末コーヒー買ったら
その安モーテルのコーヒーの味がすると思う。
なんかアメリカ人って、この手の安い味しかしないコーヒーが好きなのか(鉛筆の芯みたいな味!?
日本のマクドナルドでも、アメリカの物をそのまま使っているのか
プレミアムローストとか逝っちゃってるけど
不味くて飲めたもんじゃないよね!?(笑)
やっぱり、日本人には日本人に合ったコーヒーってのがあると思う。
今回ロー100で買ったコーヒーは、ブラックじゃ飲めないので
アメリカにいた時みたいに砂糖を大量に入れて飲む
コーヒー風味の砂糖湯として飲んでる!
アメリカにいた事がある人は、本当に懐かしい!って思える酷いレベルだよ!(゚A゚;)ゴクリ、USA…????

232 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/02(木) 13:10:32.13 ID:6iBdioEE.net]
>>230
それな

233 名前:やめられない名無しさん [2023/11/03(金) 10:36:49.11 ID:P+ZL0KSR.net]
歌舞伎揚げとバタピー合わせて一緒に食べるのオイチイ
更に唐辛子入れてシャカシャカして辛歌舞ピー

234 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/03(金) 17:10:10.46 ID:lkJVj70v.net]
歌舞伎揚と一口チョコを交互に食べるの好き

235 名前:やめられない名無しさん [2023/11/03(金) 18:04:37.95 ID:3PDcGXZV.net]
大きい柿ピー辛くて美味い

236 名前:やめられない名無しさん [2023/11/03(金) 19:29:21.60 ID:ETAnuQ+f.net]
今日の私は下痢ピー😡

237 名前:やめられない名無しさん [2023/11/03(金) 20:44:18.69 ID:ng5lCPsc.net]
A2牛乳飲み始めたらお腹全然下さなくなった

238 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 12:27:16.50 ID:vzSK4R/o.net]
おいなりさん4ヶ入り100円が値引きされると80円でよく買ってました
でも140円になってた(´;ω;`)

隣にいたおじさん客2人が「きょうの晩飯は200円以内ですます」と言ってた

239 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 18:52:31.55 ID:pVUTC5Ju.net]
今日いったら108円焼き芋やってなかった
158円からみたいや

240 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 19:25:07.61 ID:d26mW57k.net]
高くなった柿の種は味は前と同じ?



241 名前:やめられない名無しさん [2023/11/04(土) 21:18:21.00 ID:GornxyW/.net]
ローソンストア100は旨いものが多いよな。
近くにまいばすけっとあるけど不味いもんばっか。
ロー100は遠いけどいつもロー100に買いに行ってるわ。
まいばすけっとは撤退してロー100が近くに来て欲しい。

242 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 21:18:34.68 ID:YMJzr7jz.net]
値上げは仕方ないと思いつつ2年前まで108円だったものが150円になるのは急すぎる気がしないでもない

243 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 21:48:04.72 ID:l6XUKAfu.net]
>>241
業者さん?

244 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 21:49:51.83 ID:lLUMsdNw.net]
>>242
今までのデノミが異常だったんだよ

245 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 21:50:56.38 ID:lLUMsdNw.net]
デノミじゃないデフレだw

246 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 23:03:03.87 ID:0/AXjCNA.net]
上のレスにもあったが
枝豆なんて以前の換算だと今191円だからな

247 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 23:03:50.53 ID:0/AXjCNA.net]
枝豆換算は前スレだったわ
まあでも倍の値段になった

248 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 23:16:07.12 ID:8ymCQmgv.net]
年初には1000mlで100円だった100%オレンジジュースは900ml100円になり、今や900ml178円
これも2倍の値上げ(正確には198%)

249 名前:やめられない名無しさん [2023/11/04(土) 23:18:04.90 ID:8dkacECE.net]
>>243
ローソンストア100とまいばすの例えばおむすび一つ取ってみてもロー100のが美味いよ。
ロー100のが具が沢山入ってるし海苔がパリッとキレやすいし全然美味いわ。
パンも惣菜もロー100のが美味いの沢山あって品揃え良い。
色々食べ比べてみなよ。

250 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 23:25:03.53 ID:5Pw3erKY.net]
枝豆が万物の評価基準の世界線嫌いじゃないぜ



251 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/04(土) 23:28:28.62 ID:GMByLppd.net]
>>249
よくわかった
自分の味覚は必ずしもロー100絶対ではなく両者の良い部分を取って消費していきたいと思ってきたが、これからは君の主張に合わせよう
それがこのスレでのエチケットであると判断した

252 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 00:21:21.10 ID:COiV6QyB.net]
枝豆は業スーが一番安くなったな

253 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 00:39:04.50 ID:j/QEh6Wz.net]
可食部のみならイオンの冷凍剥き枝豆が一番安いことになる

254 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 03:26:24.04 ID:I8jKGjx6.net]
チルドの生ラーメン2食入りのを最近よく買う
具はひき肉とにら炒めたの載せて食べてる

255 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 04:01:30.12 ID:Zp/9MhaG.net]
大黒屋の108円のカップヌードル無くなった?
あれだけが唯一108円だったのに

256 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 04:29:50.78 ID:j/QEh6Wz.net]
凍った袋入りの中華麺108円がほしいな 袋のままチンするやつ 1食分かつスープも要らんからさ
昔はセブンイレブンに98円の袋ごとチンする冷凍みそラーメンあったよな

257 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 06:40:36.58 ID:Zp/9MhaG.net]
>>256
冷凍ラーメンがあるだろ
一食入りでスープは入ってるけど

258 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 09:57:59.17 ID:D3VCoCjA.net]
日清のラーメン屋さん 冷凍
これは安さをキープしてる

259 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 12:18:12.01 ID:4Wl/+nn9.net]
むき枝豆ってつまみになる?
ここには無いけど

260 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 12:41:38.44 ID:D3VCoCjA.net]
ついついたくさん食べてしまうという点以外では最高だよ >冷凍むき枝豆



261 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 12:44:11.95 ID:0lNRv+gL.net]
100円の液体洗剤はいくらになった?

262 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 14:09:02.50 ID:Co6ortdg.net]
むき枝豆って味が飛んでると聞くけど料理の色合い用なんじゃ無いの?

263 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 15:05:55.93 ID:xvoctFs3.net]
私の剥けてる英雄はどうしたらいいんでしょうか?

264 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 15:27:58.47 ID:c7aQc3Ym.net]
ゴミはゴミ箱へ

265 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/05(日) 16:11:14.15 ID:bMgWMI8r.net]
かき揚げは三角コーナー

266 名前:やめられない名無しさん [2023/11/05(日) 17:57:23.52 ID:hm9oOMA7.net]
チルド餃子と焼売がボーナスポイント5ポイントだぞ

267 名前:やめられない名無しさん [2023/11/06(月) 03:39:05.71 ID:rXMncm31.net]
餃子と焼売は税込108円でこのまま値上げしないでくれ

268 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/06(月) 03:42:23.69 ID:Y/AvHndC.net]
>>262
イオンの剥き枝豆はそもそも塩味ついてないからな
凍ったままシャカシャカポテトみたいに塩入れて袋振るか
わさび醤油かわさびめんつゆ絡めて喰う
おっさんになったからミミガーとか干し芋とかこういう塩分とカロリー低いつまみが重宝するようになったよ

269 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/06(月) 06:30:33.04 ID:qZn22ChN.net]
BP付与→値上げのパターンかも

270 名前:やめられない名無しさん [2023/11/06(月) 13:56:35.52 ID:abrFe8so.net]
>>255
醤油と味噌と塩があったけど塩しか置いてなかった
新しく変わって値上げするのか生産終了なのか



271 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/06(月) 20:21:43.62 ID:llVIk9Yo.net]
今年も100円おせちやるのかな
去年は12月1日に発表してたっけか

272 名前:やめられない名無しさん [2023/11/07(火) 02:44:25.13 ID:ipkhUPxm.net]
スーパーやドンキ行けばカップ麺なんて80円位で買える
値上げしてからここでは菓子とカップ麺は買うのを止めた

273 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/07(火) 02:49:52.42 ID:Ga0rK4SQ.net]
>>272
今どき、どこのスーパーやドンキでカップ麺を80円で売ってるんだ? たまには外に出ろよ。

274 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/07(火) 03:01:21.14 ID:jg+IGlzF.net]
PBなら77円+税くらいで売ってるわ
トップバリュとかスナオシ製造のやつとか

275 名前:やめられない名無しさん [2023/11/07(火) 04:01:34.50 ID:ipkhUPxm.net]
>>273
おまえこそ外出ろよ
安いスーパーなんていくらでもあるわ
ユータカラヤもそのくらいで買える

276 名前:やめられない名無しさん [2023/11/07(火) 04:05:05.02 ID:E/Mulfjc.net]
スクエアポテトの乾燥剤が無くなってた
冬だからかな?
それとも小さすぎて危ないと指摘があって入れるの止めたのか
あれ入り始めたのも途中からだったよな?
発売当初は入って無くていつの間にか入ってて袋食いしたら口の中に入ってきて食いそうになった

277 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/07(火) 10:40:37.22 ID:HUqkFlkW.net]
108円焼き芋はSサイズやった。
でも割と大きくてもSサイズのときがあるからそのときに買うつもり

278 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/07(火) 14:17:05.51 ID:+cIyj3Ad.net]
カップ麺は麺の達人か麺職人やな 百円ちょいなのにフリーズドライ麺+液体スープ 昨今のノンフライ袋ラーメンも同じくらいするしお得かつラク

279 名前:やめられない名無しさん [2023/11/07(火) 15:04:01.07 ID:onuLGYsZ.net]
ローソンストア100「メンチカツ半分だけ弁当」11月15日新発売 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699330307/

280 名前:やめられない名無しさん [2023/11/07(火) 15:15:02.43 ID:E/Mulfjc.net]
餃子弁当はいつかな



281 名前:やめられない名無しさん [2023/11/08(水) 10:19:12.79 ID:KCQRvqD5.net]
>>279
半分かよ 丸ごと入れろ

282 名前:やめられない名無しさん [2023/11/08(水) 10:36:31.33 ID:KCQRvqD5.net]
もしかして弁当も鶏肉100%メンチか?

283 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 10:56:13.55 ID:JWR9ZD5p.net]
ご飯はタダ同然
つまりメンチカツたった半分に200円も払ってるようなもん

284 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 12:34:42.54 ID:e7j+cnr9.net]
容器包装代はバカにならんやろ

285 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 13:20:40.11 ID:RuyBYKs+.net]
ご飯パックと冷凍メンチ3つ入りで250円くらいだろ
そっちの方がいいような

286 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 13:20:41.28 ID:r04hihTF.net]
>>282
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
オワタ

287 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 16:30:43.60 ID:ASoOQcbk.net]
>>277
2021,2022,2023と、
3年連続さつまいもが不作なのでチョット高くても我慢。
Mサイズ1本171円(税込)
Lサイズ1本268円(税込)

うちの近所の店だと、Sサイズは今年まだ一度も見掛けていない。

288 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 17:00:47.74 ID:a/1eEZ1y.net]
サツマイモはここ最近ずっと高すぎるから庭で栽培しとるわ まぁ肥料なしじゃみんな細いが勝手に育つからイモはラク

289 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 18:40:37.13 ID:a7a/odX7.net]
>>285
家で食うならそもそもご飯炊くわw

290 名前:やめられない名無しさん [2023/11/08(水) 19:34:21.83 ID:j884jA8T.net]
ザクザククッキーシューいちごクリーム、酸っぱすぎや



291 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 20:01:32.68 ID:CZ+WFnyC.net]
薄皮スイートポテトクリームパン

292 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/08(水) 20:13:04.60 ID:ASopQwQd.net]
>>279
未だにこれを貧乏飯とか貶すアホが可哀想だな
普段コンビニやスーパー行って自分で買い物しないんだろうか?

293 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 08:44:23.30 ID:gyFtvyAj.net]
昨日食べたホットコーナーがうまかった
やっぱりロー100>まいばすだな

294 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 08:49:17.36 ID:HbfGih/G.net]
一会計で食べ物は一つしか買っちゃいけないルールでも課してるんじゃねーの?
知らんけど

じゃなかったら親が用意してくれた物を食べてるだけの生活を送ってるので
自分の頭で考えて行動できない子とか

295 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 08:56:07.10 ID:gyFtvyAj.net]
そもそも空き容器の始末が無駄だから家で弁当を食べるという発想は無いな
自炊したほうが安上がりだし
手間をかけたくなければあらゆる物を鍋に放り込んで温めるだけで食える

296 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 08:57:05.99 ID:z4W9ak/4.net]
冷凍たこ焼きが半分に割られてる
数も少なくなったかも

297 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 09:11:07.43 ID:c/mMmD3X.net]
>>281
???「次は海苔だけ(ご飯の上に海苔が乗ってるだけ)弁にしようと思ったのに、、、しくったか?」

298 名前:やめられない名無しさん [2023/11/09(木) 09:17:55.37 ID:Hw2sEXTg.net]
>>296
それ前スレから話題になってたぞ
半分に割られた上8個から6個になった

299 名前:やめられない名無しさん [2023/11/09(木) 09:27:14.41 ID:uwMM1bCZ.net]
貧乏金無し

300 名前:やめられない名無しさん [2023/11/09(木) 09:38:21.54 ID:Hw2sEXTg.net]
あのたこ焼きが一番酷かったな
数を減らすだけならまだしも値上げした上で半分になったしな



301 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 09:40:28.53 ID:c/mMmD3X.net]
割られたたこ焼きとか誰が買うんだよ



あー、ロー100の客オンリーか

302 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 10:55:52.96 ID:7qTJCmw0.net]
たこ焼き割っちゃいました

303 名前:やめられない名無しさん [2023/11/09(木) 11:01:17.03 ID:TzTl7fMy.net]
そもそもタコが申し訳ない程度にしか入ってない
ミニダコの足が5ミリくらい

304 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 17:28:45.34 ID:qZ0LFjEy.net]
何でセロハンテープ如きに抜134円なんだよ

305 名前:やめられない名無しさん [2023/11/09(木) 17:43:17.69 ID:NcNwaD9M.net]
割って割礼!耐久力アップ!

306 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 19:49:38.61 ID:QJObyvq3.net]
ホットスナックの鶏とうずらのたまごの串揚げ美味かったー

307 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 22:55:18.30 ID:5v/NtibY.net]
>>303
申し訳=言い訳、つまり「申し訳ない」というのは「言い訳もないです…」という反省感や謝罪感のある言葉です
今回あなたが言いたかったのは「『言い訳程度』にしか入っていない」、ということなので『申し訳程度にしか~~』と言います、というか『申し訳ない程度』なんて言葉はありません
リアルでそんなこと言ったら馬鹿にされますよ

308 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 02:53:28.46 ID:LGEZNinZ.net]
冷凍メンチカツ3枚
大盛りご飯1つ100円
くらい!?

309 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 04:55:07.30 ID:hxt7HcP7.net]
>>307
5ちゃんで揚げ足はいいから
何マジレスしてんの?
正義マンか?

310 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 06:27:58.92 ID:ZMSyF0+T.net]
卵の値段がだいぶ下がってたわね
10個パックが税込198円、6個パックが税込130円
これなら困ったらすぐ卵でとじてた頃みたいに気軽に使えそうw



311 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 07:43:24.68 ID:LVFc701M.net]
辛ラーメンキムチを買うと辛ラーメン引き換え券がもらえる

312 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 09:10:32.90 ID:s1xj4pNn.net]
タダでもイランわ

313 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 11:39:13.88 ID:HlnBVhv6.net]
>>310
まだ高いな
うちの近くのスーパーは10個で税込178円

314 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 11:57:12.00 ID:H29ZPfO/.net]
100ローの卵は小さいから買うことはない

315 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 14:10:13.56 ID:UozyCncy.net]
>>307
つい最近、申し訳程度を申し訳ない程度って言ってるやつとリアルに遭遇して戦慄したわ
ちなみにそいつ、鬼滅の刃をキメツのヤエバとも発音してた
どうにもならんことではあるが、国語力の低下は本当に嘆かわしいな

316 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 15:27:53.05 ID:jbTdmuR4.net]
>>315
もしかして茨城県人かしれないぞ

317 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 16:56:34.42 ID:HlnBVhv6.net]
>>315みたいな奴って人のミスや誤字を鬼の首取った様に指摘するのが生き甲斐なんだろうな

318 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 17:02:57.92 ID:/Gspi4Dr.net]
タコがこんな小さくて申し訳ない
その程度しか入ってないって意味合いだろ?
こんなんでいちいち揚げ足取るなよ
よくいるよね
人の揚げ足取りしかできない奴

319 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 17:32:56.23 ID:HlnBVhv6.net]
ある意味可哀想な奴
マウント取ったつもりでいるんだろう

320 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 18:37:24.44 ID:WUT7yNNj.net]
俺は逆にそういう国語の間違いとか指摘されたり、人が指摘されたのを見て学ぶことが多い。 5chで数少ないメリットだと思うけどな
こういうのは盗人もぉもぉしいとか言うんだろ(なぜか変換できない)



321 名前:やめられない名無しさん [2023/11/10(金) 18:48:12.54 ID:HlnBVhv6.net]
そもそも5ちゃんで誤字や間違いを指摘するのは馬鹿

322 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 18:53:18.90 ID:FfPYJK3A.net]
そんな馬鹿が集まるのが5ch

323 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/10(金) 20:12:00.57 ID:le6zg7zC.net]
流石にネタで間違ってるのか素でわかってないのか
ふいんき(←何故か変換できない)でわかるでしょ

324 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 00:24:03.13 ID:BY4HVkO+.net]
>>307はきっとスマホ買ってもらったばかりの中学生がテンション上がっちゃってもう何か書き込みたくてしょうがないのだろうと思う

325 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 07:49:27.27 ID:N7/IPxu6.net]
ちなみに自分が5chでよくやる手口

記憶があいまいなネタをググらずに知ったかで書き込む

その道のプロがシュバってきて細かく訂正してくれる

なおこの手はメンタル強くないとできない(ググれカスの集中砲火浴びても平気)

326 名前:やめられない名無しさん [2023/11/11(土) 07:58:48.57 ID:0EsRcEsC.net]
ひつこいんだよ

327 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 08:01:42.59 ID:uwdD1aSf.net]
江戸っ子なら正解

328 名前:やめられない名無しさん [2023/11/11(土) 08:24:55.69 ID:4U3wa1Lb.net]
申し訳程度は「体裁がなんとかつくろえるほどほんの少しの」
申し訳ない程度「言い訳が全くできないほど少ない」
だぞ
普段使わないだけで言葉としては成立する

329 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 09:58:38.11 ID:CX7g5q55.net]
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

330 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 10:20:46.36 ID:6bdt6QU+.net]
もうすぐ給料だし思い切って柿の種買ってみた
味は変わらないよね?
ただ値段が上がっただけか



331 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 10:56:52.40 ID:9MQ38MTo.net]
>>329
案内サンキュー

332 名前:やめられない名無しさん [2023/11/11(土) 11:33:46.47 ID:0EsRcEsC.net]
ローソンストア100って直営がほとんど?
募集もオーナー名やその会社での募集がほとんどない
募集主がローソンストア100になってる

333 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 13:31:56.11 ID:C8e4erU5.net]
韓国大好きなローソンストア100で韓国フェア始まったな

334 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 14:05:46.07 ID:EMT5vdwC.net]
韓国フェアなんてどこのスーパー飲食店も当たり前にやるようになってるけどな

335 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 15:37:19.25 ID:Fezo6tap.net]
ローソン 和民 焼肉きんぐとか一斉にやってるよ
あちらのキャンペーンとかあるのかもしれないけど

336 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 16:56:59.73 ID:6VAMiaoJ.net]
テレビ各局も一斉に韓国特集やるからな
逆に案件なのわかり易くていい

337 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 17:11:41.46 ID:93x4WJ76.net]
>>329
プチ稼ぎだけど、やる気が出てきた

338 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/11(土) 23:00:21.96 ID:rCPDVoIK.net]
韓国のプロモーションは国家事業だからな
広告代理店もおいしい案件なんだろ

339 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/13(月) 10:30:33.87 ID:geGPmVib.net]
糞の先がちょっと違う

340 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/13(月) 15:47:58.97 ID:fSc+BZiS.net]
この店、表示されてる価格と実際の価格が違うこと多すぎ(以前の価格のままだったりで)
セルフレジだから商品戻すワケいかないから払ったけど気分悪い
もうローソン100で買い物することはありません
本部の人、店の人、忙しいのはわかるけどちゃんとしようよ



341 名前:やめられない名無しさん [2023/11/13(月) 15:48:57.53 ID:n4bLJlOp.net]
それ、あなたが行ってる店だけですよね

342 名前:やめられない名無しさん [2023/11/13(月) 16:24:20.90 ID:217+yexP.net]
いや、俺の近所の店も値札ひでーよ

343 名前:やめられない名無しさん [2023/11/13(月) 17:36:26.11 ID:oRgKApUq.net]
カップ麺の税込108円1つも無くなっちゃったな
大黒屋の醤油と味噌と塩の奴が唯一あったのに

344 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/13(月) 19:50:46.68 ID:acPw8fKd.net]
PBは頑張って込108円やれよな

345 名前:やめられない名無しさん [2023/11/15(水) 11:53:03.23 ID:/662sPNq.net]
スーパーカップでよければ今日はマルエツで108円で売ってる
ただスーパーカップは美味くないのが残念ポインツ

346 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 13:46:16.23 ID:Pd1a+e97.net]
>>345
スーパーカップがスパーカブに見えたw

347 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 15:49:03.21 ID:awGO5sfE.net]
>>345
スーパーカップは醤油やバルサミコ酢ちょいがけでさらに美味しくして食べるから無問題よ(ΦωΦ)

348 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 16:35:52.16 ID:4DLgLZES.net]
ロー100はカップ麺買うとこじゃないっしょ
イオンくらいでも麺職人とか麺の達人なんかの乾燥生タイプのノンフライのカップ麺が108円前後
最近は油が高騰したのかなんかフライ麺のほうが高い気がするな

349 名前:やめられない名無しさん [2023/11/15(水) 16:42:34.28 ID:lNl8K+6c.net]
ロー100は特売のカップ麺買うところだよ

350 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 16:53:43.54 ID:51ZjONHH.net]
薄皮シリーズだろ



351 名前:やめられない名無しさん [2023/11/15(水) 16:57:08.04 ID:lNl8K+6c.net]
そっちは卒業した

352 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 17:06:40.18 ID:4DLgLZES.net]
自分的にはUCCの1Lペットのレモンティー買うところやな

353 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/15(水) 20:58:03.37 ID:lsaHdAmX.net]
パンは130円込140円になったから絶対に買わない
この店は終わったと同義

354 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/16(木) 21:17:01.81 ID:Lcl+qtQk.net]
>>323
ふいんき(雰囲気)な

355 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/16(木) 21:26:33.49 ID:GhFlDn8c.net]
スライム蒸しパンまたやるんだな
前回食ったけど美味くなかった気が

356 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/16(木) 21:54:50.48 ID:uszo587n.net]
まあキャラものだしドラクエ好きな客が買うんだろう
山パン製造だと聞いたから100円ドーナツ買おうと思ったら売り切れてたわ
昨日初日の夕方には売り切れたらしい
100円の名前付けるなら長く続けるつもりなんだろうし、しばらく待てば値引きでが貼られるくらい余るだろうからそれ待つかな

357 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/16(木) 22:47:01.96 ID:p4ceE/9D.net]
雰囲気悪いな

358 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/17(金) 00:17:07.21 ID:cdQFe1aZ.net]
5月末に潰れた職場近くのロー100跡地がまいばすになるようだ…近隣に4件はあんのになんでまた増やすんだ…

359 名前:やめられない名無しさん [2023/11/17(金) 22:48:57.40 ID:JG/6B4RR.net]
ローソンストアでめちゃうまいものを当てた時

360 名前:やめられない名無しさん [2023/11/18(土) 04:16:12.81 ID:rWi1ojS6.net]
ローソンの跡は必ずと言っていいほどまいばすになるよな



361 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 14:29:29.13 ID:A9IYa9Xx.net]
そんな関東エリア限定のお話をされましても

362 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 16:33:24.11 ID:o9yg6Pbw.net]
イオン系に侵食されるロー100
いっそ全店まいばすけっとにして欲しい

363 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 18:31:06.45 ID:KQokgf0B.net]
だれもメンチカツべんとうの 話をしていないという

364 名前:やめられない名無しさん [2023/11/18(土) 19:30:47.53 ID:b7YdCE1B.net]
スクエアポテト味変わった?
塩っけが無くなってしょっぱくない
小さい乾燥剤も無くなった

365 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 20:46:41.39 ID:atvLfu0x.net]
>>357
君のメンタルの問題じゃないか?

366 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 20:51:13.99 ID:DSq+aul6.net]
>>363
メンチカツだとおかず感が強くてだけ感が弱いからな
ここはいっそご飯だけ弁当を出すべき

367 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 23:43:16.26 ID:dUIo/MwW.net]
ハンバーグを揚げたメンチカツ弁当

368 名前:やめられない名無しさん [2023/11/19(日) 02:46:59.07 ID:XLePMlnQ.net]
ハンバーグもメンチも鶏団子だからな

369 名前:やめられない名無しさん [2023/11/19(日) 08:44:41.23 ID:Sx2jIobn.net]
それって要はツクネやん

370 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/19(日) 10:56:18.20 ID:V5rBsq2L.net]
スプレーノズルの付け替え用ノズル、口を回して泡にすると黄色いでっぱりが出てくる構造に変更になってたが
うっかり閉じた状態でレバーを引いてしまうと次に回して泡にしたとき中味が噴出しちゃうのな



371 名前:やめられない名無しさん [2023/11/19(日) 11:31:07.60 ID:prFtC06C.net]
>>364
確かに味変わったよな?
塩が入ってないくらい味薄くなったし食感も変わった
前は表面がザラザラしてたけど今のはツルツルしてるし

372 名前:やめられない名無しさん mailto:age [2023/11/19(日) 15:46:03.11 ID:fvxB+uUs.net]
imgur.com/OvFtrA1.jpg
imgur.com/jvvLcyd.jpg
毎日売れ残っていたり。

>>363
imgur.com/8lFWHdT.jpg
想像したメンチカツとは別物だった。

373 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/19(日) 16:04:58.10 ID:ALryfsKi.net]
ローソン系はどんどんまいばすけっとに転換されないかな

374 名前:やめられない名無しさん [2023/11/20(月) 04:44:44.27 ID:DKkKQKqG.net]
納豆や豆腐を買うだけの店になった

375 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/20(月) 05:22:47.23 ID:21TGKPNE.net]
>>372
こういうの売れるのと売れないのとの差が激しいゆなぁ

376 名前:やめられない名無しさん [2023/11/20(月) 19:15:03.48 ID:6ldk5wvs.net]
「うどんおでんのおだし」(8袋入り)108円
3店舗回ったがどこもなかった

377 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/20(月) 21:55:01.69 ID:KE3hUa6I.net]
>>376
一瞬阪神の岡田監督のあだ名の元ネタかとオモタ

あれは 味の素ほんだし うどんおでんだし
だったわ

378 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/21(火) 09:04:38.52 ID:POB0ESvN.net]
うどんといえばヒガシマル

379 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/21(火) 17:43:54.31 ID:MKI+Rr6q.net]
もうその会社ないよ

380 名前:やめられない名無しさん [2023/11/21(火) 17:57:52.00 ID:crGpJVMz.net]
https://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup/



381 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/21(火) 20:43:25.58 ID:LETXtoo3.net]
S&B おでんの素が100均に売ってるな

382 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/22(水) 11:43:55.80 ID:CSDx+n53.net]
日替わりでたまご8個が159円(税抜)だな

383 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/22(水) 12:38:40.61 ID:6roa/OjW.net]
なんだねこのショボいブラックフライデーは

384 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/22(水) 17:42:14.26 ID:hWc0j3DI.net]
薄皮焦がしキャラメルクリームパン

385 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/23(木) 09:14:54.95 ID:79GAvRlO.net]
誰もロー100にブラックフライデー期待してないのにね

386 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/23(木) 11:53:10.93 ID:CK+i+gvl.net]
黒メロンパンは美味しそうだと思った
買ってみようかな

387 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 07:10:18.85 ID:tS2pu6aM.net]
卵8個で158円
値段はともかく8個パックなんて初めて見たかも

388 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 07:21:31.96 ID:tS2pu6aM.net]
>>382
なんで税抜き価格が違うのかと思ったら、ここは他と違い消費税繰り上げなんだよな
店の表記が客を騙しに行ってる

389 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 11:25:38.83 ID:JVy93Nq5.net]
Mサイズ焼き芋 通常税込み171円
セールで20円引き、スマニュークーポン10円引きで、141円
結構デカかったし、旨かった

390 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 18:16:59.48 ID:JaDwTvkR.net]
>>387
貴様、神奈川だなw



391 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 19:03:44.54 ID:uCS57Vpz.net]
卵10個は多いの声結構あるし6個じゃ流石に少ない
これからは8個がスタンダードになるかもね

392 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 20:09:37.74 ID:JaDwTvkR.net]
いや6個入りのいつものパックは常時販売品だが
8個入りの今回のは特売みたいな今だけの品っしょ

393 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 20:43:59.03 ID:SoTwMq9f.net]
金曜日特売8個入り卵購入⇒全部茹で卵にする

394 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 21:37:05.13 ID:/wMkYzEh.net]
ロールちゃんキャラメルはワインと合わせると美味い

395 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 21:39:16.61 ID:JaDwTvkR.net]
煮卵とかおでんのたまごは好きだが普通のゆでたまごって今の飽食の時代にうまいか?
なんか塩振る以外にうまい食い方とかあるんか?
黄身もっさもさで微妙が気するが

396 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 22:15:41.80 ID:aKE2yVTK.net]
たまごサラダがあるじゃないか

397 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/25(土) 23:40:42.23 ID:jQIICIQQ.net]
卵使い切れないとか考えられないな
二週間は期限あるし

398 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 01:12:14.04 ID:EqhoMlWh.net]
>>396
あーそういうかんじか
マヨ嫌いだからポテサラとかタマゴサンドがアタマの中に無かったんやスマンな

399 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 07:53:33.81 ID:/Eu2ewpI.net]
卵の話は常に盛り上がるスレ

400 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 10:15:14.99 ID:pNukeE1P.net]
100円おせちが楽しみ



401 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 12:54:08.91 ID:lVAg1f3i.net]
100円おせちは伊達巻とかまぼこと鮑、栗きんとんがお気に入り
今年も姉さんに会えるのかなとちょっといや大いに楽しみにしてるw

402 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 13:41:59.84 ID:EqhoMlWh.net]
もう死んでそうw

403 名前:やめられない名無しさん [2023/11/26(日) 13:53:17.94 ID:/jKpZU/W.net]
巻子姐さんも高齢でワクチン打ちまくってるだろうから免疫落ちてんだろうな

生きてることを祈る🙏

404 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 15:03:30.56 ID:djP+Yd7l.net]
姐さん今年の夏場に話題にしたら出てきたので
今も名無しでこのスレに居てるはず

405 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 16:32:32.46 ID:Yaxrm7/F.net]
今年は108円おせちになってたりして

406 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/26(日) 22:40:39.31 ID:JqnlyGhg.net]
新日本プロレスの野球チップスみたいの100円引きで山積みになってても誰も買わないの草

407 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 00:59:40.83 ID:2APQx53J.net]
そのチップスはロピアの特売品で3個100円だったな 在庫すごそう

408 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 02:30:13.99 ID:80y61Txs.net]
伊達巻おばちゃんの季節か

409 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 07:44:07.83 ID:vESaVB+w.net]
卵は火を通せば賞味期限後でも食べられる
生のまま保存した場合だけど
加熱すると傷みが早い

410 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 09:09:06.64 ID:VixfE7Bx.net]
卵は茹卵を作る前提だと購入から1ヶ月はもつ



411 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 12:24:41.07 ID:Ot0L/kVV.net]
スクエアコーン買うしかないな

412 名前:やめられない名無しさん [2023/11/27(月) 14:40:34.71 ID:Hu1YkMjA.net]
スクエアポテトって味が統一してないよな?
しょっぱ過ぎる時もあれば全然塩っけ無いのもあるし
あの小さな乾燥剤も無くなったな

413 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 17:00:54.45 ID:7MdM0Hd0.net]
近所のローソン100で白菜1/2玉100円だったので買った
ここはたまに野菜が安く入るから良い

414 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 17:31:53.83 ID:kdAQvK2j.net]
野菜はほんま助かるね
値引きもすぐ貼るし

415 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 17:56:59.32 ID:KsCrBARg.net]
果物も珍しいりんごとかあってうれしい

416 名前:やめられない名無しさん [2023/11/27(月) 19:21:49.31 ID:kzDbeng0.net]
根菜ならまだしも葉物の値引き品は流石に手を出せない

417 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 19:28:44.04 ID:8g5MD/6D.net]
白菜は豚バラと一緒にロール状に巻いたやつ敷き詰めた鍋(ポン酢つけて喰う)はうまい
最近は豚バラが高いからやらなくなったが

418 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/27(月) 19:59:00.75 ID:UJ8DMjML.net]
似たようなもんだしキャベツの代わりに白菜でもいけるやろ!と思っても上手くいく料理とイマイチな料理があるよな

419 名前:やめられない名無しさん [2023/11/27(月) 21:01:05.53 ID:XY2qOAFP.net]
ガラスタッパーか何かにざく切りにした白菜入れて、その上に豚バラ敷いてふんわりラップしてレンジで7分くらい温めて、ポン酢と焼肉のタレを1対1で割ったタレかけて食べるの簡単で美味いよ

420 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 00:08:03.79 ID:HUlpGtMb.net]
>>415
数年前にパイナップル1個で売ってた事あったね



421 名前:やめられない名無しさん [2023/11/28(火) 05:13:01.54 ID:9XA/2G/D.net]
ココナッツ丸ごととかも売ってたね
あれ1個でも売れたんかな

422 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 05:31:21.38 ID:Fxc1HSLQ.net]
スイカ丸1個とかも売ってるんだよな
1000円引きシールとか貼られてたけどなぜ仕入れるのか

423 名前:やめられない名無しさん [2023/11/28(火) 06:18:42.14 ID:nrfHmAPM.net]
契約だから、としか

424 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 06:23:01.34 ID:JziJv1c8.net]
>>419
美味しそう
ロー100って調味料や鍋つゆやドレッシングも一人暮らしに便利な量で売ってるから飽きないのよね

425 名前:やめられない名無しさん [2023/11/28(火) 06:29:09.87 ID:+RzoJ0QN.net]
ブタ丸ごと1頭とかも売ってたりしますか?

426 名前:やめられない名無しさん [2023/11/28(火) 09:01:59.57 ID:2cjidhj8.net]
白菜は塩か味噌の袋麺でラーメン追加具材は冷蔵庫にあるものお好みで適当に

427 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 12:38:06.83 ID:IiZagPCT.net]
袋拉麺って70円としてもゆで卵と具材入れたら120円超えるんだよな
ならカップ麺でいいやってなる
栄養とか腹持ちとか気にしないし

428 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 13:26:53.26 ID:LqN0Gomo.net]
野菜とった方がいいし

429 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 13:31:45.19 ID:dTamMdqm.net]
カップ麺にゆで卵と野菜入ってないからな

430 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 15:50:23.74 ID:Y7+F9nmZ.net]
玉子いらない



431 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 16:20:23.49 ID:jA1jHPOK.net]
>>429
比べ方がおかしいよな

432 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 18:32:31.56 ID:6kmOt4O6.net]
つかトップバリュの安い袋ラーメンなら数十円のもあるが
まともなやつなら百円以上するから
そんくらい払うなら麺職人とか麺の達人なんかのカップ麺にチンしてゴマ油と塩コショウした野菜ミックス乗っけたほうがいい気はする
この2つはノンフライ麺かつ液体スープなのに100~130円くらいで買えるし

433 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 18:35:03.77 ID:6kmOt4O6.net]
サッポロ1番塩ラーメンとか5食じゃなく3食パックになったのに578円とかでドン引きしたよ

434 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 18:38:12.49 ID:L5/XzqNp.net]
>>432
昔はロー100にも中華三昧あったよなぁ

435 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 00:17:39.91 ID:FT7oMYQY.net]
最後に書いてある栄養や腹持ちを気にしないのなら
カップ麺が正解

436 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 00:26:07.62 ID:rdA8KXQ5.net]
ロー100に売ってるラーメンの棒乾麺は地味に珍しくて重宝する
なんかスープ系の料理多めに作ったときにでもついでに入れれば余計な油を接種せずに安く1食済んで便利

437 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 09:12:59.90 ID:p/nDXJlV.net]
袋麺にもやし入れるとかどうよ

438 名前:やめられない名無しさん [2023/11/29(水) 11:00:59.98 ID:9niOxqDa.net]
モヤシとキャベツは入れる

439 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 12:18:00.50 ID:DLU4A4EA.net]
ラーメンに乗せるモヤシの適量はひとつまみ位だと思うが半端に残しても傷むだけなので一袋投入している

440 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 14:24:28.22 ID:p/nDXJlV.net]
ダイエーで売ってる小家族用を買うが、一袋は多いもで2回に分けてる



441 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 15:52:17.04 ID:iKTD/VlQ.net]
もやしって栄養ないからそんな頑張って食べてもなぁ

442 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 17:30:10.17 ID:R4PYbl34.net]
野菜喰う理由の1番は植物由来の食物繊維摂ることやぞ
摂らないと腸内環境悪化するから微妙に体調が悪いとか腹痛になりやすいとか常に疲れてるかんじになる
もちろんもやしにも食物繊維がある
ビタミンやミネラルなんかは現代社会じゃジュースとかカロリーメイト系の菓子とか錠剤とかからなんやかんや摂るからな
逆に植物由来の食物繊維は野菜喰うしかない

443 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 17:33:08.31 ID:a1qPbZDj.net]
野菜て言う程健康的かな?

444 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 18:01:38.54 ID:+SHOHo/p.net]
はい

445 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 18:09:10.55 ID:+SHOHo/p.net]
ザカロリーというカロリーおばけの菓子パンと惣菜パン新商品出たな

446 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 18:09:56.97 ID:+SHOHo/p.net]
去年たべてうまかったからブラックメロンパン買うか

447 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 18:17:02.64 ID:R4PYbl34.net]
>>443
肉と穀物しか食わないと腸内が悪玉菌優位になるからずっと微妙に具合悪い状態になるよ
ずっとだから本人も気がつかない

448 名前:やめられない名無しさん [2023/11/29(水) 19:44:01.73 ID:CvzmjL4J.net]
>>439
冷凍しとけばもつよ

449 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 20:10:30.12 ID:vKFsrC2j.net]
薄皮レアチーズクリームパン

450 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/29(水) 20:36:17.49 ID:FT7oMYQY.net]
ブラメロは一回食うだけでもういいだろ
その前にカップ麺が正解だという事



451 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 00:32:22.51 ID:sAxIgsCS.net]
ポテサラ嫌いだから入れて欲しくない

452 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 08:30:08.44 ID:Bv8lFb5z.net]
テーブルマーク、冷凍食品287品目値上げ 昨年以降4回目 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701296847/

453 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 08:48:15.64 ID:PgM6d19l.net]
煮ぼうとうってどうなんやろ
重量感すごい

454 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 08:53:13.80 ID:jgHNuwaw.net]
生きてたら明日巻子降臨

455 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 09:25:46.68 ID:Zk539SGV.net]
どっちにしろ出てきてほしくないな
コテ付ける決まりでもないのにひとりだけサムい名前名乗っていいかげんウザイわ

456 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 10:38:37.16 ID:LfWb8b3m.net]
巻子姐さんは年末の風物詩よ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

457 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 14:58:02.77 ID:KCay5F+0.net]
ザカロリー誰か買ってレポよろ

458 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 16:19:10.76 ID:NwcL+UEX.net]
伊達巻150円なのか

459 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 16:23:25.26 ID:ENgJfMU/.net]
人気シリーズ「100円おせち」が初の価格改定 一部商品価格改定も約7割を100円に据え置き!12月25日(月)より発売開始|ローソンストア100~献立応援コンビニへ。~
https://store100.lawson.co.jp/sp/newentry/topics/detail/1477501_7256.html

460 名前:やめられない名無しさん [2023/11/30(木) 16:38:41.72 ID:h7LBbKKA.net]
あの伊達巻に150円は出せねーわw



461 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 16:41:03.82 ID:eHAONnvQ.net]
伊達巻婆が買えなくなっちゃう

462 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 17:22:22.48 ID:LfWb8b3m.net]
それでもスーパーの伊達巻よりお安いから買うよ
(⁠・⁠∀⁠・⁠)

463 名前:やめられない名無しさん [2023/11/30(木) 17:23:41.59 ID:CcvseUxZ.net]
ローソンストア100「100円おせち」一部150円に値上げ。「今年もなんとか100円でやりたい気持ちがあったが、どうしても実現できなかった」

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1551050.html
https://i.imgur.com/c6vhZB7.jpg

464 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 17:30:28.77 ID:IzJ5Nvl2.net]
ゴゴスマでおせち特集してたね

465 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 17:41:23.74 ID:wdKaOQjr.net]
おせち別にどうでもいいかな

466 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 17:50:25.42 ID:toZK8SqQ.net]
おせちはいらんけど
スモークサーモン安く買えたことがあるので
うっすら期待しておく

467 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 17:54:54.76 ID:WW6Dppd5.net]
まあ全品128円前後に値上げされるよりはマシか

468 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 18:13:06.33 ID:wSgPEoFM.net]
今年は伊達巻も栗きんとんも割引まで買わないかな

469 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 19:46:26.23 ID:r0jBIAzY.net]
伊達巻
150円おせち→税込162円

470 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 20:06:04.02 ID:fn93JgQV.net]
>>405
108円なら良かったけど1部の商品は150円に値上がるんだってさ
買いたかったのはことごとく150円になってて泣けた



471 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 20:07:44.16 ID:fn93JgQV.net]
読み込まずに書き込んで恥じった///

472 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 21:07:23.25 ID:OEZdrZ+m.net]
ローソンストア100「100円・150円おせち」12月25日からおせちを販売
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/25446360/

473 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 22:08:24.04 ID:Y60XqRg7.net]
WBSで100円おせちやってるね
量減らして価格維持って

474 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 00:22:46.88 ID:SqG/+jCk.net]
伊達巻上げた時点で、終わり

475 名前:伊達巻子 mailto:sage [2023/12/01(金) 00:27:42.68 ID:aUbj8cez.net]
( ・∀・)
つ@と 今年も伊達巻の季節が来ましたね
25日が楽しみです
値上げは厳しいけども…

476 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 02:31:55.21 ID:NMqtOWsV.net]
>>475
姉さんキター!

477 名前:伊達巻子 mailto:sage [2023/12/01(金) 06:11:01.68 ID:aUbj8cez.net]
>>476
( ・∀・)伊達巻楽しみですね
つ@と

478 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 06:14:19.77 ID:wHuB4gZs.net]
伊達巻子(58)

479 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 06:24:46.34 ID:mGUStk8t.net]
ネカマ

480 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 07:20:08.06 ID:8A/SEbJk.net]
巻子がどうでもいいこと書いてそれに対して「姉さんキターッ」て
この流れこれから毎年やんの?
しょーもない



481 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 07:52:30.00 ID:WogQUNsX.net]
毎年やんのって婆のファンがいんだろ
そいつがやってるだけで

482 名前:やめられない名無しさん [2023/12/01(金) 08:01:42.29 ID:xByNMk6a.net]
>>475
巻子姐さん生存確認
今年も例年通り12/1降臨!!

483 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 08:08:31.74 ID:tmKKRP63.net]
おは朝でリンゴがくわいが好きと言ったが
アナウンサーがくわいを知らんかった
リンゴ「代われ!」

484 名前:やめられない名無しさん [2023/12/01(金) 08:34:14.76 ID:QqWoRy4l.net]
おは朝でくわいがリンゴが好きと言ったが
アナウンサーがリンゴを知らんかった
くわい「代われ!」

俺もリンゴは知らん

485 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 08:38:34.44 ID:/u3p1aOE.net]
パワハラ案件

486 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 08:57:04.74 ID:8FrE8yWU.net]
>>459
予想はしていたがとうとうアワビが値上げか
欲しい物で150円が他にエビ甘露煮ぐらいなのが不幸中の災い

487 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 09:03:04.10 ID:7Kt4MrRO.net]
他社の値上げしてる中で頑張ってはいると思う
独り身でも好きなものだけ選んでサクッと正月気分になれるの毎年助かってます

488 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 09:12:18.51 ID:4QIGxFrO.net]
帆立煮は話題性もあるし150円でも売れそう

489 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 12:57:18.79 ID:ZZ8E/yRt.net]
帆立の話題性とは?
まさかホタテマンとかじゃないよな?

490 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 13:30:33.75 ID:SCFGNo5M.net]
中国禁輸で在庫余りからの価格下落ってヤツやろ



491 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 16:58:53.97 ID:1B3/VRAu.net]
( ・∀・)体も悪くしたからもう今年で引退しますね
つ@と

492 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 18:43:13.25 ID:4Hlx2tIR.net]
>>491
巻子姐さんマジか…
お身体おだいじに

493 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 18:44:14.38 ID:M6p6id4U.net]
>>484
ハイヒールのリンゴや
ようやくジャニーズタレントやめたみたいで
代わりに吉本つこてるね

494 名前:伊達巻子 mailto:sage [2023/12/01(金) 19:01:47.91 ID:eujZFrf1.net]
>>482
( ・∀・)どうもです
つ@と 生存してました
伊達巻楽しみですね

495 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/01(金) 19:06:45.97 ID:1B3/VRAu.net]
( ・∀・)その人は偽モノです引退なんかしません
つ@と

496 名前: mailto:sage [2023/12/01(金) 20:26:06.84 ID:Rg7647Dt.net]
>>495
ホッとしました
巻子姐さん
伊達巻食べて長生きしてね

497 名前: mailto:sage [2023/12/01(金) 20:29:46.49 ID:Rg7647Dt.net]
と思ったけどあんたが偽者やん
ID:1B3/VRAu
hissi.org/read.php/jfoods/20231201/MUIzL1ZSQXU.html

498 名前:薄数子 mailto:sage [2023/12/01(金) 23:39:59.31 ID:vMacRA4J.net]
ちゃんとしたコテじゃなきゃそりゃ偽者も現れるわ

499 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/02(土) 05:45:42.74 ID:aKqSWQdp.net]
争奪戦勃発

500 名前: mailto:sage [2023/12/02(土) 10:00:32.48 ID:YzWlL0ye.net]
巻子姐さん
偽者が居るから酉つけたら?



501 名前:やめられない名無しさん [2023/12/02(土) 10:25:48.17 ID:p2q8fX0l.net]
つけるべきだよな
NGが捗る

502 名前:やめられない名無しさん [2023/12/02(土) 19:30:15.34 ID:WZ3pwJMR.net]
近くの市が「キャッシュレス決済ポイント還元事業」(25%キャッシュバク)やってて
ローソン100も対象店だった
買いだめしておくか

503 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/03(日) 13:16:03.43 ID:rG2dR6ik.net]
>>433
袋麺買うなら、ダイエーかな
今日、サッポロ一番、醤油、塩、味噌、5袋398円
クーポン100円引き
全食料品 5%オフ で
税込み 300円
やったで、イオン以外のクレカでもOKや
塩、味噌はすでに売り切れ、醤油を買った

504 名前:伊達巻子 mailto:sage [2023/12/03(日) 14:13:35.60 ID:3WcPvtxH.net]
>>500
( ・∀・)酉いりますか?
つ@と

505 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/03(日) 20:31:41.65 ID:2Df1U0y4.net]
誰にも相手にされてないのが何とも
ここ数年調子に乗り過ぎたか

506 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/03(日) 22:14:55.45 ID:YbXaDdyU.net]
俺は巻子姐さん応援すっぞ

507 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/03(日) 22:39:10.56 ID:aJUbv+z/.net]
取り入る

508 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/03(日) 23:38:05.00 ID:qC5URDxX.net]
THE カロリーは本当にカロリー高すぎ

ただでさえ高カロリー極まりないローズネットクッキー2枚でクリームをサンドし、
更にチョコレートなんかかけたらそりゃ高カロリー、1199kcalは定食屋の定食並に高い
トーストメンチカツサンドはさらに高カロリーで1349kcal、まるでコメダのサンドイッチ並み

509 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 00:51:11.12 ID:oRzuOXFD.net]
メロンクーヘンに対抗しすぎやろ

510 名前:やめられない名無しさん [2023/12/04(月) 01:15:52.90 ID:1GK3wiKH.net]
メロンクーヘンは枕並みにデカいからカロリー想像つくけどTheカロリーはぺろっと食えそうにのに高カロリーだから怖いのよね



511 名前:やめられない名無しさん [2023/12/04(月) 04:36:44.21 ID:6CHUllz1.net]
今月はカップ麺と冷凍食品両方10円引きクーポンあるから嬉しいね

512 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 08:33:26.28 ID:JfXFDdWr.net]
高カロリーなもの一日一食で済ませる生活スタイルがあるらしいな
コスパがいいらしいけど

513 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 08:53:05.60 ID:wvOmdamv.net]
LINEの方はパン20円引き

514 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 11:54:45.04 ID:E8Y9pTH7.net]
メロクーは蛇道だわ

515 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 12:42:55.32 ID:QBh7H6eP.net]
たまごコロッケパンおなかにたまりました
200円のコロッケだけ弁当もだいぶおなかにたまります
みかんが50円引きなので購入しました

516 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 12:46:22.75 ID:j7I9Qacf.net]
ロー100のみかんはちっちゃいのが多い
ちっちゃいみかんは味が濃くておいしい♪

517 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/04(月) 13:26:11.69 ID:eCRoTxWE.net]
果物こまめに食べられてるのはローソンストアのおかげが大きいな
お店の端っこで青果が妙に安いの助かる

518 名前:やめられない名無しさん [2023/12/04(月) 17:30:05.51 ID:zQUNaa4o.net]
【画像】ローソン100で激ヤバなパンが発売されてしまう [126042664]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701660946/

519 名前:やめられない名無しさん [2023/12/04(月) 21:48:43.90 ID:IJigN2U/.net]
スクエアポテト物によって味付けにムラがある

520 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 06:12:25.89 ID:nhqEPX2w.net]
>>519
スクエアコーン派だわよ



521 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 08:33:16.07 ID:IaEOPQJO.net]
https://pbs.twimg.com/media/GAQtJGPaUAAItwM.jpg

522 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 08:34:15.43 ID:D8tqwiEA.net]
>>518
まだまだだな
150円
https://i.imgur.com/NhgQZVo.jpg
https://i.imgur.com/nZskwIk.jpg

523 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 08:45:29.00 ID:Fv1iQFqG.net]
>>521
死ね

524 名前:やめられない名無しさん [2023/12/05(火) 11:46:29.19 ID:mqi5856h.net]
フライパンに水少なめで乾スパ適量を半分に折って茹でますお好みのパスタソース入れて絡めます簡単スパの出来上がり洗いものはフライパンのみ
カレーやシチューに変更も👍コスパええでしょ?

525 名前:やめられない名無しさん [2023/12/05(火) 12:19:25.19 ID:Uo1N+abn.net]
>>523
自画像貼られたから?

526 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 13:19:44.39 ID:wPEJVWgl.net]
>>524
パスタはレンチン容器でチンでええやん 麺がアツアツならレトルトソースはそのまんまかけりゃいいし
今のガス代高騰の最中に料理にいちいちガスコンロ使うのはコスパ悪すぎる

527 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 13:53:28.83 ID:AEtmpThj.net]
>>526
あの細長い容器でそのまま食ってるのか
ガスでしか作れないのは発想力乏しいな

528 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 14:27:25.52 ID:wPEJVWgl.net]
あんな使いにくいの使わんよ
フタつきの袋ラーメン煮る中型サイズのプラ鍋みたいなやつのがいい
半分に折ったパスタをフタなしで水からチンしてフタあてて湯切りしてソースかけたら終了
仮にコンロがIHだとしてもIH使うほうが電気代高いからな
まぁアタマも性格も悪いんだろうな、なんかかわいそう

529 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 14:47:14.15 ID:lA0GmCYQ.net]
パスタ折りたくないわ

530 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 15:41:41.67 ID:nhqEPX2w.net]
パスタ折るとイタリア人キレるんでしょ



531 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 16:22:44.52 ID:zJWJVvwL.net]
折りたきゃ折れ

532 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 16:32:57.01 ID:vX3e/1jO.net]
実は2つに折ってたというのは気のせいで3本以上に折れてるんだぜ

533 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 18:58:38.70 ID:fkwYokAL.net]
>ガス代高騰の最中に料理にいちいちガスコンロ使うのはコスパ悪すぎる
> 仮にコンロがIHだとしてもIH使うほうが電気代高いからな
> まぁアタマも性格も悪いんだろうな、なんかかわいそう

これは秀逸だな(笑)

534 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 19:05:58.88 ID:GE75leUd.net]
そのうち木を拾ってきて焚き火で調理しそう

535 名前:やめられない名無しさん [2023/12/05(火) 19:16:02.44 ID:yGfL2txh.net]
木を拾うって言っても乾燥させなきゃ燃焼効率も悪いし

536 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 19:45:05.50 ID:g/A3h8+W.net]
ガス代は高いからコスパ最悪
だけど、IHの方が高いからバカだ
これを女の子に豪語して、

「ならどうやって作るの?」
と聞かれたらまさか
「電子レンジ」 と答えるんだろうか
そんなわけないよな

537 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 19:57:27.09 ID:hHV33XFe.net]
近くのローソン100で5袋入りラーメンが288円で売られていた
メーカーは忘れてしまった、味噌と醤油が売られていた

538 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 20:57:58.83 ID:racJsU30.net]
しらんがな

539 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 22:20:40.95 ID:fMGJz47O.net]
伊達巻150円かよバカヤロー!

540 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/05(火) 22:39:43.51 ID:peFJC9n4.net]
ブラックフライデーのパンが気になってて最終日ギリギリにブラックメロンパン買っちゃったけど生地パサパサで萎えた



541 名前:やめられない名無しさん [2023/12/05(火) 23:39:46.28 ID:8d4O+sLt.net]
おまんらプロパンガス舐めとるやろ?
IHなんかより遥かに料金高いぞ?おまけに基本料金も都市ガスなんか比べ物にならんくらい高い
舐めるなよトウシロが!

542 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 00:06:27.69 ID:c6S0x0o3.net]
メロンパンって皮が旨いだけで中身パサパサで嫌いだ
菓子パンのクリーム挟んだのはクリーム少ないのばっかりだし

543 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 03:49:25.78 ID:4PNjRJ9O.net]
>>540
生メロンパンなら生地しっとりしてる

544 名前:やめられない名無しさん [2023/12/06(水) 07:44:06.72 ID:rPw0oM5p.net]
都市ガス供給ライフラインの整備されてない田舎に住んでる時点でお察し

545 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 15:05:46.79 ID:0t3rDd8g.net]
薄皮バニラクリームパン

546 名前:やめられない名無しさん [2023/12/06(水) 19:27:41.73 ID:PlNLAkAD.net]
都内23区特別区内でもプロパンガス地域はあるんだぞ?知ったかのゴミめらが!
分かりましたね?アンダスタン?

547 名前:やめられない名無しさん [2023/12/06(水) 19:30:13.85 ID:KR38Gwvf.net]
卵は今高いからね>>539

548 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 19:31:14.87 ID:4PNjRJ9O.net]
スクエアポテトもスクエアコーンもうまいけど
どちらも米風味の方が勝ってる

549 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 19:35:27.48 ID:yZN+mTvB.net]
せんべい感があるよね

550 名前:やめられない名無しさん [2023/12/06(水) 19:37:10.17 ID:2eAb8CdR.net]
うん



551 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 19:43:12.28 ID:4PNjRJ9O.net]
それがいいのかもしれない

552 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/06(水) 21:48:06.92 ID:QVOtsF71.net]
>ガス代高騰の最中に料理にいちいちガスコンロ使うのはコスパ悪すぎる
> 仮にコンロがIHだとしてもIH使うほうが電気代高いからな
> まぁアタマも性格も悪いんだろうな、なんかかわいそう

ワロタwww

553 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/07(木) 02:35:26.35 ID:CL4jGd10.net]
パスタの水浸けをやっておけば水吸った分柔らかくなって折らずに済むんじゃない?
レンジ加熱はわからないけど、鍋で茹でる時に通常より短い時間で茹で上がるらしいから光熱費少しは節約できるでしょ

554 名前:やめられない名無しさん [2023/12/07(木) 02:39:54.28 ID:ReXUndCX.net]
>>552
IHじゃなくても電気コンロのがガスより安い

555 名前:やめられない名無しさん [2023/12/07(木) 06:34:01.98 ID:Dg1rhy81.net]
大きなあんまん、あんが美味しくなかったよ
なんか甘みばっかりで小豆の味を全殺しされた感じだった
あとタコさんウインナー弁当出てたね

556 名前:やめられない名無しさん [2023/12/07(木) 07:48:19.81 ID:Fht+zXI9.net]
ガスでお湯を沸かして湯たんぽ使うより電気式湯たんぽのほうが安く済むのだそうだが
親は頭古いからずっとお湯を沸かして湯たんぽ使ってる

557 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/07(木) 08:59:32.02 ID:XCG4oPKo.net]
好みのサイズとか重量があるんやないか

558 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/07(木) 09:21:11.06 ID:xMAhnVpc.net]
豚しゃぶ丼反対派が松屋本スレッドで不愉快なAAを貼り付けて荒らしていることに、住人から不満の声が寄せられている

559 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/07(木) 17:04:20.89 ID:MSfYsxcL.net]
芋けんぴ 美味しいです

560 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/08(金) 05:55:01.63 ID:DCEpDkzm.net]
高山麺業のチルドラーメン味噌も醤油もうまくない?



561 名前:やめられない名無しさん [2023/12/08(金) 06:16:56.48 ID:F6l8n6vt.net]
>>558
何このキチガイ?

562 名前:やめられない名無しさん [2023/12/08(金) 10:17:04.60 ID:xDjP8qhC.net]
>>561
丼板の名物嫌われ者「しゃぶ汚」

563 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/09(土) 17:47:37.09 ID:q8TdnrE5.net]
黒棒うめえ

564 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/09(土) 21:16:15.37 ID:A3Ir01ln.net]
名門黒棒?

565 名前:やめられない名無しさん [2023/12/09(土) 22:17:50.82 ID:W+Cm4q9G.net]
え?俺のそそり立つ黒棒そんなに人気だったのか☺

566 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/09(土) 22:29:25.12 ID:4Pauk9Un.net]
かぼちゃがまるまんま売ってて100円引きだったから2つ買ってあげた
マジでほぼ八百屋として利用してる

567 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/09(土) 22:31:40.90 ID:Bbjk3ySM.net]
穴掘ってちんちん出し入れするんです?

568 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/09(土) 23:57:27.90 ID:LNyNDzPs.net]
青果関係はスーパーと比べても割安な感じするな
鮮度面はちょっと弱い気がするけど

569 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/10(日) 00:06:45.47 ID:dddd2sYx.net]
伊達巻早く

570 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/10(日) 07:27:43.20 ID:mSZkm/FT.net]
100円大根買ってきた
1人暮しで、大根1本使いきるのは大変なのよ。今日は大根入りの和風カレー作るよ。カレールーは、まいばすけっとで買ってくる



571 名前:やめられない名無しさん mailto:向日葵 [2023/12/10(日) 15:46:42.29 ID:fYyuNQS4.net]
>>570
ダイコン1本。 半分はおでん用など煮物で使い、残り半分は大根おろしにして冷凍。 
ちなみに葉っぱ付きだったら味噌汁の具にするか塩もみして一夜漬け。皮はきんぴらにするとおいしいよ。

572 名前:やめられない名無しさん [2023/12/10(日) 16:01:15.56 ID:xaeP/YZO.net]
大根の葉っぱを細かく切ってごま油と麺つゆで炒めたやつ好きなんだけど、葉っぱ付きの大根が最近中々売ってなくて悲しい

573 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/10(日) 17:28:43.75 ID:RVIM4jJa.net]
デカいスーパーなら青果担当に言えば出てくるよ
うさぎにやるとか言えばいい

574 名前:やめられない名無しさん [2023/12/10(日) 18:24:35.82 ID:+we2nhGX.net]
ローソンストア100「ゆでたパスタ弁当(塩なし)」を248円で販売開始!!!値上がりしてるパセリは乗ってるぞ [125197727]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702197163/

575 名前:やめられない名無しさん [2023/12/10(日) 18:28:48.07 ID:+we2nhGX.net]
ローソンストア100社長(東大野球部卒)「どうして100円均一にこだわらなければならないのか疑問に感じ、値上げした。」 [422140698]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702198234/

576 名前:やめられない名無しさん [2023/12/10(日) 18:53:00.76 ID:bRYMlILb.net]
来年(再来年正月)は伊達巻200円超え不可避
もしくは原材料高騰し過ぎておせち自体廃止になるかもな

577 名前:やめられない名無しさん [2023/12/10(日) 19:30:51.93 ID:aPXIBhTw.net]
前売ってた茹でパスタの量をガッツリ減らしただけやん

578 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/11(月) 09:30:45.49 ID:oGoXAvmA.net]
売り上げも減ればいいな

579 名前:やめられない名無しさん [2023/12/11(月) 09:44:04.28 ID:PD/7SiE3.net]
ホットヌードルが税込108円でスポット販売してるな
醤油と塩買ってきた

580 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/11(月) 13:44:07.28 ID:oA2ptt43.net]
白ごはんや、銀シャリは話題にならないのにね



581 名前:やめられない名無しさん [2023/12/11(月) 16:22:43.38 ID:GCBrbST4.net]
ホットヌードルはマルエツで
カップスターはライフで
それぞれたまに98円で売り出す
尚ホットヌードルの上位版のQTTAは変な味の奴しか安売りしない模様

582 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/11(月) 16:29:50.31 ID:ePXwZh6K.net]
カップスターの塩はなかなか安売りされない人気なのか

583 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/11(月) 20:30:10.84 ID:r/A1ShOg.net]
ジャイアントコーンチラシ価格で145円なのかよ
普段はいくらなんだよってのばっかりだな

584 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 06:01:44.59 ID:mYsRJnwa.net]
スーパーで出荷したてのを108円で売ってたわ

585 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 08:07:36.17 ID:koRCVs4a.net]
ホットヌードルは具もたくさん入ってて大黒屋のカップヌードルより美味い

586 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 08:18:40.15 ID:WW7cLqcs.net]
ロカボヌードルが108円で投げ売りしてた

587 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 08:22:51.43 ID:/bFjsXVj.net]
何回も大黒屋って書いてる人がいるけど、大黒だから

588 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 09:44:38.85 ID:cBx+ZWt/.net]
ホットヌードルのCM好きだった、ああいう背景のない絵が好きなんだよな

589 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 09:55:50.26 ID:koRCVs4a.net]
ホットヌードルは元々108円じゃないけど、たまにスポットで安売りしてくるんだよな

590 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 12:36:53.53 ID:MHo1qUfQ.net]
>>588
バザールでござーる とか
湖池屋ポリンキー とか
Suicaペンギン とかと
同じCMクリエイターだったよね



591 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 13:19:03.26 ID:Ic3QcgOk.net]
天狗のピリカレーって激うまスナック菓子じゃない?

592 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 14:10:32.78 ID:HmSMxHj+.net]
カプスタとかホヌーは不味すぎだろ
カプヌドとは雲泥の差

593 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 15:20:46.70 ID:VGeDv0AH.net]
カプスタ
ホヌー
カプヌド

594 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 15:22:51.68 ID:6cUD/ymE.net]
また造語症か

595 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 17:00:51.20 ID:mYsRJnwa.net]
ロカボヌードルの酸辣湯麺が好きだったんだが酸辣湯麺はどこもすぐ消えるな
酸っぱい系ラーメンは日本人に合わないのか?

596 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 18:16:03.74 ID:W0/EGKxf.net]
クリエイトで売ってた、くらしモアヌードルをよく買ってたな
マルちゃん製だからホットヌードルの廉価版

597 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 18:51:49.66 ID:koRCVs4a.net]
>>591
今は値上げして量が減ったから買わなくなった
前は100gも入ってたのに今は袋が半分位になった

598 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 18:58:48.49 ID:tmBcf/4n.net]
酸辣湯麺は春雨スープ系だとよく見かける気がする

599 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 20:22:08.54 ID:Ic3QcgOk.net]
>>597
ローソンストア100に売ってる天狗のピリカレーは127円で85gだったよ

600 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 20:57:28.18 ID:iLA7emWS.net]
>>599
元々は税込108円で95gで85gになって更に減って最近のは60gになったんだよ
パッケージも透明からアルミの中身が見えないパッケージに変わったやつね


https://blog.sapico.net/entry/20220920



601 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 20:59:06.11 ID:iLA7emWS.net]
間違い
アルミのパッケージは別商品だった

602 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 21:58:28.73 ID:5CHlIbte.net]
三幸の越後樽焼が良いね
87g108円とそこそこ安くておいしい
4種類(別包装)の味が楽しめる
ちなみにスーパーでは見掛けないね

603 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 22:17:11.21 ID:MHo1qUfQ.net]
>>602
以前イオンのお得市(火曜市)で98円均一ワゴンに積まれてるの見たよ

604 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/12(火) 22:33:44.60 ID:HmSMxHj+.net]
ホヌーじゃなくせめてホトヌーと言えよ

605 名前:やめられない名無しさん [2023/12/12(火) 23:05:16.66 ID:A4HtCI/o.net]
>>602
それも量が減ったよな
5~6枚前より減った

606 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/13(水) 01:23:03.09 ID:seitAjfo.net]
>>602
ドンキにチャック付き大袋売ってるぞ

607 名前:やめられない名無しさん [2023/12/13(水) 01:54:17.16 ID:3Sl0ifz3.net]
>>597
でもピリカレーは一度食い出すと中毒になるなw
容量忘れたがこないだジェーソンで100円だった

608 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/13(水) 07:53:57.50 ID:2ySF+Xx8.net]
ピリカレーはダイソーに50gのやつが売ってる
ローソンストア100は85gのやつ

609 名前:やめられない名無しさん [2023/12/13(水) 08:54:46.13 ID:nx6e7HM0.net]
>>608
今は60gだよ

610 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/13(水) 11:53:33.08 ID:2ySF+Xx8.net]
>>609
近くのロー100に85gピリカレー売ってるのよ



611 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/13(水) 12:59:22.00 ID:PZg2Xnte.net]
三幸の樽焼ちりめん山椒、
2個買ってきた
ちりめんと山椒の香り、
よく分からんけどおいしい(´・ω・`)

612 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/13(水) 13:05:14.34 ID:PJ6/yaa1.net]
85gピリカレー127円だな

613 名前:やめられない名無しさん [2023/12/13(水) 15:31:16.82 ID:Uyg3QTcj.net]
ガキの頃は全く気にならなかったが大人になってから食べると味付けは兎も角として粉っぽ過ぎるんよピリカレー
乾パンとは違った粉っぽさがある
まぁ似たようなもんか...

614 名前:やめられない名無しさん [2023/12/14(木) 00:11:22.78 ID:7jU5RTX8.net]
>>610
在庫があるんだろ?
無くなり次第60gになるよ

615 名前:やめられない名無しさん [2023/12/14(木) 03:56:58.68 ID:7jU5RTX8.net]
ピリカレーはサイズ色々あるね

616 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/14(木) 07:51:44.37 ID:OKbusNbN.net]
スーパーには85gが売ってる

617 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/14(木) 23:42:21.13 ID:LhdftQyu.net]
ちんぽサイズのポークビッツうめえ

618 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 02:10:42.92 ID:xCC9ypAJ.net]
このてのものってほとんど食べないけど案外美味しかった。
https://i.imgur.com/acpuJ3k.jpg

619 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 11:21:04.01 ID:C11t90C3.net]
いなり寿司用の出汁香るいなり揚げというのが10枚(普通の油揚げの1/2のやつ)で108円で売っていたので買ってきた
あと年末年始用なのか煮物の材料の水煮が並んでいた

620 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 15:24:06.96 ID:JTmxHMcJ.net]
それは私のお稲荷さんだ



621 名前:やめられない名無しさん [2023/12/15(金) 17:49:33.66 ID:Tu22mJuo.net]
私のお稲荷さんは白髪混じりです
どうしよう?

622 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:17:57.16 ID:w1+XnQSF.net]
引っこ抜け

623 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:40:12.76 ID:lYahn6AX.net]
あと100円おでんのイカ天が量も多くてなかなか美味しいので、6本入りちくわとよく買う

624 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 19:32:46.79 ID:/aTw52uq.net]
イカ天うまいよね
年中買ってる

625 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:57:23.49 ID:vITK+dWU.net]
あとロッテチョコパイみたいなチョコパイクリーム5個入りというのが171円だったので買ってきた
ローソン100限定みたい

626 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:59:01.89 ID:vITK+dWU.net]
>>624
イカ天6個入りかと思ったけど5個入りだった
それでもお得だと思う
1番お得なのは6個入りのちくわかもだが

627 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 23:50:01.85 ID:4UHZVTqi.net]
ドンキちくわ5本入り85円

628 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 00:19:19.69 ID:+RLFQ6p7.net]
イカ天は煮物にすんの?

629 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 06:41:29.07 ID:gG8W0LBi.net]
イカ天はおでんにしてもいいけど
ちょっとレンチンするだけでもうまい

630 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 15:05:13.09 ID:AEiGe+cD.net]
デザートコーナーのクリスマス特集のチョコ系のケーキおいしかった



631 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 17:21:05.53 ID:rBX1bwX7.net]
>>628
鍋に入れている
もも肉、白菜、小松菜、しめじ、乾燥しいたけ、ちくわ、たまにイカ天
練り物を入れると美味しい

632 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 17:28:07.18 ID:20BhpRTH.net]
串に焼売が刺さった謎のおでん種がいつも50円引き貼られてて可哀想だから引き取ってる
どっかの地域では定番だったりするのかしら

633 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 18:53:08.88 ID:ScgKyqHh.net]
イカ天は焼いてる
香ばしさが欲しい

634 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 18:54:06.28 ID:ScgKyqHh.net]
ティラミスは美味しいよね
半年くらい買ってないけど、まだ100円なのかな?

635 名前:やめられない名無しさん [2023/12/17(日) 01:39:43.42 ID:l3KaZneJ.net]
久しぶりに税別100円のカップ麺が出てた

636 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 02:02:26.37 ID:PabThaX2.net]
>>632
羨ましい
というかチルドで売られてる大きい焼売のと変わらないのでは

637 名前:やめられない名無しさん [2023/12/17(日) 02:35:51.48 ID:vIuPXX6P.net]
チートス2種類が特売されてた
税込90円くらい

638 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 05:12:10.26 ID:MCr5qquw.net]
>>625
買って食べてみた
ロッテのチョコパイと比べて、しっとり食感がないのと味が薄い
まずくはないが、おいしくもない
原産国名 韓国
輸入者 株式会社 ハッピーポケット
だそうだけど、ロッテも韓国企業だしな

こういうの他国もだけど、原産国名だけ書かれていて、その国のどこの会社が作ったのか書かれてないからわからないよね

639 名前:やめられない名無しさん [2023/12/17(日) 05:27:05.41 ID:vIuPXX6P.net]
>>635
ホットヌードルだろ?

640 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 07:46:23.74 ID:QJnG8hVT.net]
>>638
有名じゃない下請けだろ
海外の会社名知ってどうなんの



641 名前:やめられない名無しさん [2023/12/17(日) 11:22:50.57 ID:Lp7OfHKJ.net]
>>639

いや、まる旨の牛骨とわさびだよ

642 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 13:30:34.60 ID:xlocim41.net]
ちっちゃいプリン系やカヌレも含めて100ローの概念が壊れて全部変な値段になってる

>>630
仕入れ義務とかあるんだろうけど大きいケーキはいつも売れ残って値引きが付いてるのよね
コンビニのノルマほど厳しくはないだろうけど

643 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 13:45:22.72 ID:83QlQ1vC.net]
デザートコーナーのクリスマスシリーズいろいろ食べてるわ

おいしかった
ショコラタルトケーキ
生チョコモンブラン
ロールちゃん いちご

まあまあ
苺のショートケーキ
不二家のスフレチーズケーキ
ドーワッツ

644 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 14:46:02.69 ID:JouFaNKr.net]
パンコーナーのヤマザキのドーナツ系だけは108円なんだ
あとローソンストア100一部のPB菓子パン

645 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:29:20.53 ID:eg7D43Eh.net]
そりゃ抜148円だったらそれなりだろデザート

646 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:11:29.42 ID:GB6t11m8.net]
菓子パンはスーパーの方が安いよな

647 名前:やめられない名無しさん [2023/12/18(月) 00:44:38.01 ID:uTVuq/OJ.net]
>>641
ホットヌードルの醤油と塩は108円で特集してた

648 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 02:28:19.12 ID:tm3NwAbR.net]
ドーワッツって前売ってた時はパン売り場にあったのに今回のはデザート売り場に置いてあるのな
ポンタのボーナスポイントがあったから買おうと思ってたのに見つけたのはボーナス期間終わってからだったわ

649 名前:やめられない名無しさん [2023/12/18(月) 03:09:44.19 ID:4mdoXM/c.net]
大きな肉まん値上がりしてんじゃん

650 名前:やめられない名無しさん [2023/12/18(月) 05:41:07.91 ID:HtgyJUTC.net]
110円からまた上がったの?



651 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 09:07:02.80 ID:I8zBWm0U.net]
焼き芋は安めだけど芋の種類違うのかな
スーパーなんかで売ってるのより甘みが弱い気がする

652 名前:やめられない名無しさん [2023/12/18(月) 16:00:25.52 ID:uTVuq/OJ.net]
108円のパン1つもねー

653 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 18:08:53.32 ID:p0Oi6Ubv.net]
ランチパック ラジャーのココアホイップ
甘い系パック好きだが、これはなかなか美味かった

654 名前:やめられない名無しさん [2023/12/18(月) 20:28:38.28 ID:566uCbd7.net]
パンの値段てよくわからんねパンコーナー120円て棚にあったランチパック二つ買った
帰ってからレシート見たら200円と180円そんな表示無かったと思うけどまあ見落としたんだろ
それ以上にランチパックの値段にビックリ

655 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 21:23:27.09 ID:zYfhkl7d.net]
スナックサンドがいいよ^^

656 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 22:26:32.86 ID:e1iCtc51.net]
ランチパックの値段凄い分かるわ
原材料が値上がってるから仕方ないとはいえ昔は百円でもっと大きかったのに……

657 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 00:10:49.99 ID:bBo2MqOQ.net]
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

658 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 01:43:44.25 ID:XwPau5LF.net]
ランチパックにスライスチーズ挟んで食べる事あるんだけど以前は完全に隠れてたのに今ははみ出すくらい小さいな

659 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 04:10:55.32 ID:sy2TM4nH.net]
チートス激辛チーズとノーマルチーズ
税込78円
何でこんな安いんだ?
量は108円だったのと同じなのに

660 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 08:19:30.59 ID:tlcdoMad.net]
三元豚ロースとんかつ弁当・国産米使用
430円(税込)
肉が柔らかくておいしかった



661 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 08:20:21.07 ID:S28aXXxN.net]
お節材料は、いつから発売ですか?

662 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 08:40:48.72 ID:cjcu6stH.net]
100円おせち、150円おせちは12月25日(月)から

663 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 14:21:18.64 ID:xCfd1ZlD.net]
おせち自体じゃなくて材料なら通常の食品もあるからそれは年中あるよ
だし昆布とか卵とかね

664 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 16:21:26.49 ID:JRSt30ua.net]
>>661
このスレの検索も出来ない無能カス

665 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 18:12:45.75 ID:N5J8y4FU.net]
>>664
遅レス恥ずかしいやっちゃな

666 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 20:57:02.24 ID:2NFI27zg.net]
毎年大量に売れ残って50円になってるよな

667 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 21:31:27.31 ID:uzagV0vV.net]
おせちは半額になったら買うよ

668 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 21:34:37.65 ID:lFePhQBi.net]
50円引き貼られてもまるで売れない紅白なますの山を今年も見ることになるのか……

669 名前:やめられない名無しさん [2023/12/19(火) 21:47:32.21 ID:C/9+sKj8.net]
>>665
だっさw
たかが3つ前へのレスを遅レスなんて言ってるお前こそ恥ずかしいやっちゃな~
自分が一日中5chに張り付いてる暇人だからって、皆も同じだとは思わない方がいいぞ?





これも遅いっすか?

670 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 22:04:14.46 ID:I9yirm2Z.net]
日本人がお節に飽きてるのもあるね



671 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 23:54:49.62 ID:ZOZTvHJR.net]
最近は正月休みのスーパー多いな
今は冷凍とかで全然過ごせるけど

672 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 00:39:36.25 ID:JjTuM2vI.net]
そうね昭和は三ヶ日休みが当たり前だったけど最近は1日だけ休みになって買い物も楽になったね

673 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 01:24:26.14 ID:8WeJJ3ch.net]
>>661
やっぱこんな間抜けな質問する輩は煽りレスも頓珍漢>>665
初心者丸出しじゃねーかw

ちょっと正論突き付けられたくらいでそんな顔真っ赤にすんなよ
恥ずかしいやっちゃな(プププッ

674 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 09:04:53.61 ID:aJHCuAm5.net]
昔の青果店や鮮魚店は初競りまで休みの所が多かったな

675 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 14:55:18.41 ID:CwFgBZFB.net]
薄皮レーズンカスタードクリームパン






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef