[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 17:11 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NTT docomo home 5G [HR01] W Part27



1 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/01/24(月) 16:05:19.70 ID:EBRV1V+X0.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するWありスレッドです
仕様やFAQは下記参照

※前スレ
NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

489 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 14:00:53.69 ID:eUPIpiTFr.net]
光から乗り換えるのは無しだね
特別な理由がない限りは

490 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 14:04:11.03 ID:2w7U+lAvd.net]
>>467
まあ免許証ない人ならって選択肢だよね
免許証ある人ならマイナポイントなり理由なければ発行しないでしょう
なので自分は免許証で申請したよ

491 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 14:21:10.75 ID:w5IEDivRa.net]
日本で一番使える身分証だしな、免許証は。

492 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 14:22:50.18 ID:Urzu/1apd.net]
マイナポイントとか何がしたいんだろな?
爺さん婆さんがマイナポイント使えると思う?

493 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 15:27:45.79 ID:1cjdhlX5d.net]
利権

494 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/04(金) 15:44:06.90 ID:dGpSDY8rH.net]
>>472
まさに俺だ
YouTubeは1080pで安定してる
4k動画も試したけど途切れない
テレビとスマホで同時に1080pで再生しても安定

495 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 15:55:17.68 ID:BjvXTER0d.net]
>>475
光もいろいろあるんだけどね
おれかんで語るのかw

496 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 15:56:06.05 ID:2w7U+lAvd.net]
>>472
まれなのかもしれないが1月頭までは80mbpsぐらいのいい時もあったが
ここ数週間はずっと深夜だけ20mbps、それ以外は2-5mbpsっていう人もいるのでよろしく

497 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:09:39.44 ID:pgqTin6f0.net]
「homeでんわ」の提供を開始
-モバイルネットワークを利用した固定電話サービスを、月額550円からご利用可能-
<2022年2月4日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/02/04_00.html



498 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:11:16.24 ID:V/8GnYq0d.net]
home5g割引入れても毎月4000円弱でそんな糞安いわけでもないし
固定光から乗り換えるなんて普通ならないな

499 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:16:32.05 ID:V/8GnYq0d.net]
ネット契約不要でも1000円で固定電話もどきの番号が使えるって格安だな
HP01きたこれ

500 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:47:41.89 ID:5jtE+pCtd.net]
>>483
110番、119番に掛けられないのが気になる

501 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:48:02.87 ID:aavLAHuod.net]
まともに使うならセット割550円に番号表示440円ってとこか

なお端末の価格

502 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:53:42.00 ID:Urzu/1apd.net]
>>481
実家の光が↑200オーバーなのに↓が1ケタだったからな〜
さすがにいかんでしょとドコモに電話してプロバイダ替えたらまぁ〜速くなりましたわ
やっぱIPV6っすわ〜

503 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 16:55:48.57 ID:wo3d6gxId.net]
>>483
へ〜ホームルーターの契約にプラスする形かと思ったら
全く違う契約なんだ
固定より若干安いし、環境によるがこれもありだな

504 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 17:01:15.89 ID:89nfJ19md.net]
>>486
ベースのモバイル網で繋がるから関係ないでしょ

505 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 17:56:21.52 ID:vqf7PPVCd.net]
ACアダプタのコイル鳴きに気付いてしまった気になる

506 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:37:00.68 ID:QGdOJQQUa.net]
ドコモオンラインショップで月々分割1100円で購入すれば月々サポート-1100円36ヶ月の力で端末代金が無料になるのかな?

507 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:41:07.34 ID:INfemZqC0.net]
あの端末に4万近く価値があると考えればその手もありだな



508 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:44:34.92 ID:QGdOJQQUa.net]
無いからこその月々サポートじゃないの?
月々サポートの条件ってなにかあるでしょうか?
止めといたほうが良いかな?

509 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:48:57.00 ID:2w7U+lAvd.net]
ないでしょ3年使わないとタダ相当になりませんよってだけでは

510 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:54:34.12 ID:V/8GnYq0d.net]
いやあの端末にそんな価値ないのにせっかくの割引をあの端末代に当てるのかって言いたかったんだよ

511 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 18:58:08.75 ID:IHf1nBGmd.net]
>>434
それは言えてる

512 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:14:20.68 ID:YN58UZuId.net]
>>441 は預言者か?

513 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:16:20.82 ID:aavLAHuod.net]
まさか合体できない?
まあそれはそれでシャープらしいか

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1386/194/html/docomo_01_o.jpg.html

514 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:18:49.91 ID:TKGfum+/M.net]
>>498
このスレに限らずたまにリークあるよ

515 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:20:27.29 ID:3+7EqzFu0.net]
homeでんわ?の
手数料合計4400円をゼロ円になるかな?キャンペーンとかで

電話の終端が壊れたときの修理コスト削減になるし
全て電波にしていくんだろうし

516 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/04(金) 19:31:55.73 ID:6GMAUoqna.net]
>>493 4万の価値は無いと思うが、SIMロック付きで7万のSoftbank Airに比べりゃコスパも自然環境への配慮もマシ

517 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:40:54.59 ID:ht2HuaGoM.net]
>>486
6. 緊急番号(110、119など)への発信について
緊急番号への発信については、070/080/090番号での発信となります。



ソフトバンクの「おうちのでんわ」と同じだよ



518 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:46:40.88 ID:YN58UZuId.net]
いまだにナンバーディスプレイでお金取ろうとか、どうなんだろうね。

519 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 19:54:22.65 ID:YN58UZuId.net]
>>453
障害者手帳持ってないの?

520 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 20:29:12.41 ID:5jtE+pCtd.net]
>>503
なるほど、緊急通報の場合、発信者の番号通知が固定電話の番号ではなく、ケータイの番号になるのね

521 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 20:49:55.50 ID:qfd+xlvkd.net]
ドコモ光にしたらHR01をルーターに使えるの?

522 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/04(金) 21:05:09.54 ID:EaOgNV8Wr.net]
>>507 ドコモと専用プランの契約するとホームルーターとして使えます。

523 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/04(金) 21:54:09.82 ID:47zknq+1M.net]
>>504
固定の完全IP化までは課金ウハウハの邪魔はしないってことじゃないの?

「ケータイ料金が家計に影響を与えている」と同じかそれ以上に「特殊詐欺が…」って固定電話の高機能化の優先順位は高かったと思うよ

homeでんわのスレは、まだ無さそう

524 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/04(金) 21:58:49.68 ID:47zknq+1M.net]
>>499
合体はともかく、縦に重ねるデザインでしょ

電源ひとつで数珠繋ぎか、2台分枝分かれ可能とかまでは知らんけど

dアカウントは増えそうw

525 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 22:22:14.79 ID:QlyfDSvqM.net]
HR01の設置場所とHP01の設置場所は同じには成らないから合体しなくてもいいかな

526 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 22:24:25.15 ID:GFhnYqlHM.net]
シャープで合体と言ったらツインファミコン

527 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 22:53:59.55 ID:BImKPBvmd.net]
SFC内蔵TVなんてのもあったな



528 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 22:58:38.34 ID:0G6Fmr3M0.net]
homeでんわ+楽天アンリミって選択肢もありそうだな
モバイルと自宅回線兼用使い放題で固定電話番号も持てる

529 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 23:15:08.69 ID:dDdkL8610.net]
>>514
固定電話番号に価値あるのかな?
0570対策と固定電話からしか0120かけられないくらいしかメリット感じられない

530 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 23:15:43.21 ID:9Sj8jHbja.net]
そもそもSIMフリーでない可能性も否定できんわ。

531 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 23:19:27.65 ID:9Sj8jHbja.net]
>>515
固定電話番号のメリットはどの地域からかかってきたかわかるのと、携帯電話番号程持ち主がコロコロ変わらんから前の持ち主宛ての電話が来にくいって事かな。

532 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/04(金) 23:26:18.87 ID:V/8GnYq0d.net]
最近は携帯の方が番号かわらんて認識強い気するな
固定は域外に引っ越すと変わっちゃうし

533 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 00:37:39.87 ID:tyyjkdRdd.net]
>>496
え、端末代安くした上で月額料金も安くできるのでしょうか?

534 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 00:45:34.12 ID:sRzS6mFtd.net]
>>519
おまえ
相当頭悪いだろ

535 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 03:04:58.14 ID:tyyjkdRdd.net]
>>520
ごめんね
詳しくおねがいします

536 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 03:13:21.33 ID:R29nbgeSd.net]
>>512 >>513
HRP-01を出すんですね、わかります

537 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 07:43:28.14 ID:NiF8u4Y9a.net]
今ならどういう買い方をするのが良いの?



538 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 08:13:59.18 ID:2aQEGvQl0.net]
リアルな現地店頭で探す

539 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 08:15:38.31 ID:6iMwXhsk0.net]
マジで足で探すに尽きるな

540 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 10:05:15.11 ID:DPu4xoyad.net]
iOSで接続した時に「プライバシーに関する警告」が出る人いる?

541 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 10:18:30.81 ID:0EiXZgsUd.net]
俺のiPhoneも出てる。

てか、いつの間にか5Gに繋がるようになったてたわ。

542 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 10:19:45.26 ID:HExfofV20.net]
これで光ネットできますか?
できる場合いくらしますか?

543 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 10:23:07.30 ID:uxFLyQwPM.net]
意味不明で笑うw

544 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 11:24:11.67 ID:wx1JPSkKM.net]
大阪在住
今朝の新聞チラシにヤマダ電機は3/31 までは
33000円引きはやっている様だ。
条件を満たせば0円もあるみたいだ

545 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 12:29:49.68 ID:kY007/RQd.net]
踏ん切りがつかないまま発売からヲチし続けて値引きの期限リミットが延々と延長されてくのを見てたオレ
年末一杯が年明けて1月一杯に延びててそろそろ限界かってのと年度末は在庫涸渇しそうなんで契約した
それ以降は見てもないから把握してないけど在庫売り損ねてんのは何処なのか宝探し状態なのかな?

546 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 12:54:32.26 ID:xSAE35fPd.net]
安く手に入れる事は確かに大切だが、ネットがまともに使えない事による逸失利益を考慮する事も大切だな
会社員のテレワークにしかり、トレーダーにしかり

547 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:01:36.58 ID:EJXQq2GDM.net]
>>532
それ
何ていうクソMAX?



548 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:07:59.42 ID:xSAE35fPd.net]
>>533
はっきりわかんだね

549 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 13:12:00.32 ID:8XHtO/2nd.net]
都内でahamo 4G固定

550 名前:ナ100mbpsくらい出る環境なんだけどこれに変えても同速度くらいは期待できるかな?
モバイルルーターを楽天で固定化して使ってるんだけどルーターの調子が良くないから乗り換え先として検討してる
[]
[ここ壊れてます]

551 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:14:01.09 ID:wKtO8KpYd.net]
>>535
可能性が高い
言うまでもないけど、絶対はない

552 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:18:26.06 ID:7bIFDwDFd.net]
どこで買おうが月サポ1100円x36ヶ月は一緒
・量販店括0
(端末0+事務手3300)/1100=3ヶ月で0円
・ドコモオンラインショップ事前予約あり
(39600+0-15000p-3000p)/1100=20ヶ月で0円
・ドコモオンラインショップ事前予約なし
(39600+0-15000p)/1100=23ヶ月で0円
・DS事前予約あり
(39600+3300-10000p-3000p)/1100=28ヶ月で0円
・DS事前予約なし
(39600+3300-10000p)/1100=30ヶ月で0円

553 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:21:29.89 ID:xSAE35fPd.net]
仕事中は極力制限喰らわないように他の用途でネットを使わないようにしていた
真夏に急用でタクシーに乗車し高速道路上を移動した際、「パワーが足りないので追い越しかける時だけエアコン切らせて頂けないでしょうか?」と運転手に相談されたのを思い起こした次第

554 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:22:31.66 ID:jPO02coLd.net]
唐突な自分語りでヤバいな

555 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:23:40.15 ID:xmiiIbb40.net]
>>535 home5gにだけかかる制限とかは今の所無さそうだし多分そのぐらいは出る

556 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:24:00.30 ID:xSAE35fPd.net]
>>538
WiMAX利用当時の話

557 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:25:44.64 ID:xSAE35fPd.net]
>>539
仕方ないだろ?



558 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 13:57:07.59 ID:fpw+dWzdd.net]
>>535
これに変えて思った速度でないなら楽天挿せばいいんじゃない

559 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 14:42:34.45 ID:NiF8u4Y9a.net]
>>537
結局期間が違うだけなのかな?

560 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:18:45.76 ID:+jVdk0xZd.net]
コンビニとかでスマホのDポイントアプリからの支払する際ってバーコード見せるだけでいいわけ?
その際通信とかできない状態でも使用可能?

561 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:18:48.56 ID:8Jlq/qG6a.net]
何が仕方ないのかよくわからんな。

562 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:21:13.66 ID:8Jlq/qG6a.net]
>>545
バーコード決済の場合、通信絶対必要なのは店側だけじゃないかね。
ただ、大抵バーコード表示にこっちの通信は必要だけど。

563 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:21:39.52 ID:Zl94Eu//d.net]
homeでんわ HP01の機器料金は、月額基本料金に含まれるの?

564 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:24:17.42 ID:xSAE35fPd.net]
回線ガチャに外れた事のない幸せ者にはわからんよ

565 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 15:28:48.54 ID:EMjzJq+dd.net]
>>545
バーコードを読み取ってもらう。
ポイントで払いますという。
ローソンだと承認ボタン押してと言われる。
ファミマはそのまま。

566 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:29:20.07 ID:8Jlq/qG6a.net]
電波状況以外で回線ガチャなんぞ無いでしょ。
制限云々は自分の選択ミスでしかない。
まあワイモバも似たようなもんだし、仕事で使うならセーフティーとして二回線持ちとかは必要。

567 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:42:37.40 ID:4VkQ31pFa.net]
スププ Sdbf-vcxf
切り替えできるの知らず無知をさらけ出し逃亡

0580 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-vcxf) 2022/02/05 12:51:49
なお、今回の変更はスタンダードモードに関してであり、プラスエリアモードについてはこれまで通りに月間高速データ通信容量が15GBで、超過時は当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsに制限され、スタンダードモード利用時はプラスエリアモードの月間高速データ通信容量に含まれません
0582 名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-wadS) 2022/02/05 13:09:11
>>580
戻し忘れない



568 名前:謔、に気をつけないとね。
0586 名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-vcxf) 2022/02/05 13:46:14
>>582
つまり
意味がない
しょせんはクソMAX
5Gが途切れて4Gプラスエリアで通信されて常に規制を気にしなきゃならん
クソMAX使う馬鹿はここがわかってない
home5Gでさえ4Gに切り替わる時があるのにだ
[]
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 15:43:16.80 ID:4VkQ31pFa.net]
0601 名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ) 2022/02/05 14:36:50
>>586
>馬鹿はここがわかってない

自己紹介乙。
Home5Gと違ってWiMAX2+や5Gはモード選択できるんだよw

0607 名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-vcxf) 2022/02/05 14:42:10
クソMAX馬鹿発狂www

切り替えwww
5Gの電波は馬鹿の思い通りにはならん
裏で4G通信されて終わり
0610 名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3f-+CCc) 2022/02/05 14:45:51
https://i.imgur.com/eq9oU1M.jpg


https://i.imgur.com/TAfu7V9.jpg
https://i.imgur.com/cFYLPJX.jpg

いやいや、裏どころか表で思いっきり4G通信しまくりなんだけど!?

570 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 15:53:33.06 ID:NYcVkuPar.net]
https://i.imgur.com/AtIhGUa.jpg
まだあるね

571 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:03:05.44 ID:8Jlq/qG6a.net]
乗り換えはまだそこそこありそうだけど一番欲しがる人の多そうな新規一括0案件は少なそう。

572 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:14:43.30 ID:NiF8u4Y9a.net]
ヤマダ電機で他社からの乗り換えを使う場合はWIMAXプロバイダ?の公式サイトにスマホでログインして利用料金の一覧を見せれば大丈夫なのかな?
biglobeWIMAX2+を利用しております

573 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:16:16.79 ID:NiF8u4Y9a.net]
ヤマダ電機で契約できれば月額サポートも使えるのかな?
端末代金無料で月々の利用料も-1100円って感じで

574 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:19:31.61 ID:vHMzLQ9Sd.net]
>>556
さっき契約してきたけど支払いが分かる明細を
確認してもらうだけで大丈夫だったよ

575 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 16:21:59.63 ID:NYcVkuPar.net]
>>557
それで合ってるよ

576 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:43:02.22 ID:DpyXhkEca.net]
ps5で使ってる人いる?
apexとかフォートナイトとか快適かな

577 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 16:51:20.81 ID:SYjYvBRZa.net]
>>526
iOSが変
テザリングでもモバイルルーターでも出たりする



578 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 16:53:36.65 ID:8XHtO/2nd.net]
>>536
>>540
ヤマダ電機探してくる

>>543
なるほど
バンド26がないからau回線にはつながらないってことだね

579 名前:名無しさんに接続中… [2022/02/05(土) 16:53:52.61 ID:owgd04Rod.net]
ヤマダは他社回線からの乗り換え条件で端末代0円を2月もやってるのかな
エデイオンは無条件で端末代3300円だった(2月末日マデ) まぁ3月もやる可能性大だけど

580 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:03:40.52 ID:+jVdk0xZd.net]
>>547>>550
サンキュ

581 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:06:40.49 ID:eTc9piXj0.net]
>>554
都会のヤマダ電機ですか?
それとも田舎のテックランドにあったやつですかね?

582 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:15:32.61 ID:HQBfbm+6d.net]
>>560
ウチの子がフォトナやってるよ。
いつもじゃないけどたまにラグいって言ってますわ
所詮は無線だけどガチ勢じゃなけりゃ問題ないのでは?
来月やっと光が来るから乗り換えます。
ありがとうエディオンカツゼロhome5G!

583 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:17:12.71 ID:xSAE35fPd.net]
おまかんで回線ガチャが存在しないとか言われても
業務上、固定回線利用不可の業界だって当然ある
そうした前提を踏まえ、当時としての最適解を選んだまで、選択ミスとかそう言う問題ではない
日本も他国同様、通信量が右肩上がりに増加する中でやむを得ない部分もあるのは理解しているが結果的に外れの状況となった事

584 名前:タに変わりはない
モバイル回線複数契約での冗長化もコスパが今ひとつ、しないよりはマシかもね程度でしかない
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:18:52.26 ID:CtgIp0QJd.net]
>>560
甥っ子曰くラグいってさ
ps5で有線接続してるけど

586 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:21:34.30 ID:Soru53Edd.net]
そういうクソ環境が他のプレイヤーに割と迷惑になることがわからんらしいな

587 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:41:27.08 ID:huNS39sYa.net]
>>567
自分の意志で選択した時点でガチャではないんだよ。
ガチャってのは一定の枠(この場合はWiMAXという回線)の中での闇鍋状態。
というか外回り以外で頻繁にネット使って固定回線不可の業種ってなによ?



588 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:48:52.33 ID:i6AosAROd.net]
>>570
そいつはファイルの圧縮さえ出来ん情弱の技術弱者
そっとしといてやれ

589 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2022/02/05(土) 17:51:58.47 ID:rg81838Xd.net]
>>567
>最適解を選んだまで、選択ミスとかそう言う問題ではない
最適解なら、選んだ回線以外にほかにいい回線がない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef