[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 17:55 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OCN総合スレ 131回線目



1 名前:名無しさんに接続中… [2017/11/01(水) 09:40:18.56 ID:9CmmIn3t.net]
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
(携帯)support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html
■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 130回線目
mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1505964180/

757 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 19:11:39.09 ID:c/WGUYuS.net]
こんな時間から絞ってんのかよ

758 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 19:35:48.64 ID:Su04/+6m.net]
まじでISDN時代並みなんだよなぁ

759 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/06(水) 20:32:21.63 ID:mZbGW8cf.net]
>>723
北海道は3月か

これを機にOCNに転用?しようかな
何か変わるわけではないのだろうけど
何百円か安くなるんだったかな

760 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 20:38:27.77 ID:ca9j/cX5.net]
>>746
電気も買わないと割高

761 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 20:47:18.62 ID:QSs4sBOO.net]
空いてる時は300M出てもこの時間に1M出ないとかもう無理だわ

762 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 21:16:07.34 ID:w3w8DsyN.net]
これで今年はもう工事ないのが絶望的だ
年末あたりとか一体どうなるんだ

763 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 21:18:50.66 ID:6Myttp6j.net]
11月はかなり快適だったのに徐々に重さが戻ってきたわ愛知
タイムアウトすっぞ

764 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 21:29:48.23 ID:akJR1n6k.net]
工事しても遅いから絶望しかない

765 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 21:44:51.24 ID:W02wASDe.net]
おっせえええええ



766 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 21:54:19.74 ID:nnfSfECm.net]
久々にガチャったがガチャするほど遅くなって笑える
繋がらないことが大半だし

767 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 22:01:40.21 ID:QdAz5VD7.net]
この時間に粘り強く空いてい終端装置探さないとね

768 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 22:04:45.81 ID:QaEOzcLD.net]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/12/06 21:51:04
回線/ISP/地域:OCN光(光コラボ)/福岡県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 53.06Mbps (6.63MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 68.45Mbps (8.56MB/sec)
推定転送速度: 68.45Mbps (8.56MB/sec)


Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Testで
福岡−大阪だと、ping31ms(ここのところ毎回この数値)、
DL59.73Mbps、UL6.65Mbps

UL以外は及第点かな。最近IPv6接続になってからずっと調子が良い。
うちは10月に増強済みのマンションタイプだが、来年1月に
戸建てタイプの増設があるみたいだな。

769 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 22:15:45.82 ID:5OUD9zds.net]
遅い遅いっていつまで執着してんだよ
そこはかとなく分かれたがってる態度悪い女に執着するくらいブザマだぞ

770 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 22:22:21.19 ID:n5dJb18J.net]
twitchとか止りまくりクソすぎfuck o c n

771 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 22:56:42.89 ID:dg84QPX2.net]
都内だけど3日くらい前から急激に遅くなった
ちょうどそのタイミングで電源タップ交換したからそれが原因か?
かと思って前のに戻したけどどうやら関係なかった
以前はこの時間帯でも下り100MB切る事なんてなかったのに
いま計ったら10MB切ってる

何かあったのか?
さすがに絞りすぎだろこれ

772 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 23:12:29.75 ID:F+Gb98w8.net]
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/12/06 23:10:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12.60Mbps (1.57MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 48.72Mbps (6.08MB/sec)
推定転送速度: 48.72Mbps (6.08MB/sec)

沖縄今日工事だったから快適になった
前回は一週間で終わったけど

773 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/06(水) 23:24:25.66 ID:w3w8DsyN.net]
2,3日前にOCNのサービス関係が一斉に落ちたんだよな
絶対なんかあっただろ

774 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 01:25:17.54 ID:p3EdSXKA.net]
何も考えずネットしてる人はガチャのこともわからず遅いのも気づかないんだろうね

775 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 01:31:56.46 ID:WhtysK2Q.net]
動画途切れるレベルだからなんかおかしいと思う人は多いんじゃないかな。



776 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/07(木) 01:41:50.47 ID:VgCJDdxv.net]
>>747
そ、そうだったのか・・・
電気は普通にほくでんだわ・・・

777 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 06:00:21.69 ID:1kppKqZV.net]
これ、不公平じゃない?
申し込み不要なサービスを申し込むとソンタクするって?
www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area/flets.html

778 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 08:56:48.51 ID:DKTkLMut.net]
>>741
岐阜がねぇェェェorz

779 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/07(木) 12:56:06.02 ID:Awh7YRRU.net]
岐阜だけど…
はあ、もうコミュファ光にしようかな
変えても同じかな…

780 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 13:04:34.53 ID:ueEgKKzC.net]
OCNからJCOMに変えるからどれだけ変わるかな…
むしろ同じくらいだったとしても値段は安くなるしいいや

781 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/07(木) 13:14:54.32 ID:VRPHb3n1.net]
OCNからJCOM100Mにしたら10倍速かったw

782 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 14:33:09.75 ID:tE0V7T3h.net]
個別に帯域制限かけるJCOMだけはナイわ

783 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 16:46:33.20 ID:vX4bT75Z.net]
OCNから乗り換えて毎日が快適です
どんな時間帯でも常に60M出てる

784 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 17:54:19.90 ID:4E6rJ0kY.net]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2017/12/07 17:52:17

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 22.62Kbps (2.65KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 27.07Kbps (3.3KB/sec)

推定転送速度: 27.07Kbps (3.3KB/sec)

あのさぁ・・・

785 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 18:10:16.93 ID:ueEgKKzC.net]
今BNRではかったら1Mしか出なくて笑った
なんで18時から絞ってるんだよ@札幌



786 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 19:15:25.62 ID:vX4bT75Z.net]
18時から25時までは頭おかしいくらい遅くなるからねぇ
くっそ文句言って乗り換えたよ

787 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/07(木) 19:23:40.74 ID:L3/LrC9T.net]
>>772
俺も北海道だぜ!今はこんな感じだ!

測定日時: 2017/12/07 19:21:43
1.NTTPC(WebARENA)1: 18.67Mbps (2.33MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 638.29Kbps (79.42KB/sec)
推定転送速度: 18.67Mbps (2.33MB/sec)

788 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 20:26:22.45 ID:hzPGZqEK.net]
最近重すぎてしゃれになってないぞ@愛媛

789 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 20:28:05.39 ID:hsA3qt6h.net]
IPガチャしてまともになったと思ったらクソ遅くなってるし
死ね

790 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 21:51:36.74 ID:6aQ3V1yf.net]
今日はいつもにましてすごいひどいな

なんかIPアドレスが180.XX系だと
やらおんにつながらないんだけど
誰かが攻撃でもしてアク禁食らったんか?

791 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 22:08:17.05 ID:4E6rJ0kY.net]
最近はもうIPガチャしても無駄だと思うわ・・・

792 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 22:52:44.12 ID:6xUb1h1I.net]
ガチャしたとこで当たりがまったく出ないもんな

793 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 23:28:00.48 ID:LL//JUVj.net]
メールリニューアルのお知らせメール来た?
今のメールサーバは件名に絵文字とか入ってると届かなかったはずだから、来年6月と言わずさっさとやってほしいわ

794 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/07(木) 23:33:00.85 ID:oFrvweAp.net]
多分それは変わらないと思うけど

795 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 00:14:28.15 ID:1v/mp32T.net]
乗り換え申し込みで二年自動更新型割引の申し込みしてないのに、電話で二年契約にする流れで勝手に話を進めてきた
インターネットの申し込みで二年割引の申し込みしてないよと言ったら、こちらではそういう情報はありませんとか言ってきた
ちゃんと調べてくれと言ったら、ちょっと待ってから、それでは二年割引なしで話を進めますと言ってきた
結局、こちらが申し込んだ内容がどうだったのかはっきり答えず、はぐらかされた
申し込んだときの内容はデータとして保存してるから間違いない
なんか信用できない会社だと思ったので、契約は保留したんだけど、無理やり二年契約に持っていこうとするの?この会社?



796 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/08(金) 01:45:39.67 ID:F5d93wN4.net]
v6プラスきてからビグロの評判が急激に上がりだして乗り換えたくなってくるわ
やっぱビグロ最強なのかな

797 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 01:54:39.17 ID:o7isdMRT.net]
NURO光が最適 次点にAUひかり
そして工事が面倒な人達向けにv6プラスやDS-liteが使えるISP
v6プラス=最強 は無理がある 速度的にNUROに勝てない

798 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/08(金) 02:12:47.31 ID:y5vN/5Uo.net]
>>784
んな事言ったって、俺の住む街じゃnuro入れないんだから仕方ないだろ!!!

799 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 02:14:46.74 ID:m39yI4C9.net]
>>785
そっか ごめん(´・ω・`)

800 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/08(金) 08:26:25.37 ID:T6eXuhmW.net]
でもNUROやAUひかりもこれからどんどん利用者が増えていけばフレッツ光みたいに詰まりだして回線速度一気に落ちるんじゃね?

801 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 09:41:42.17 ID:MGuY99Ob.net]
>>780
いまさらのIMAP対応ワロタw
ActiveSyncなんかに対応したのが間違い

802 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 11:02:52.34 ID:v0+MHKwA.net]
>>787
フレッツ光でもDs-liteやv6プラスなら快速だよ

803 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 12:03:50.19 ID:oUuZtrnX.net]
OCNはDS-Lite未サポート

804 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 13:57:33.60 ID:JN+LVxCf.net]
nuroとか言ってるのは関東国だろ
最近は近畿国でもサービス始めたけど
「一部除く」を知らない奴が多い

805 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 15:45:22.59 ID:PZ9/wwuG.net]
>>787
もとからv4もv6もPPPOEじゃないからなりにくいだろ



806 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 18:31:27.56 ID:jbXKK0IQ.net]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/12/08 18:26:07
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 112.85Kbps (14KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 169.1Kbps (20.99KB/sec)
推定転送速度: 169.1Kbps (20.99KB/sec)

はぁ

807 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 19:01:48.47 ID:oGkPLiBE.net]
半年前のこと…

4.今後の予定

IPv4通信においてもIPoE方式で接続できる機能の提供など、今後もお客さまがより快適にインターネットをご利用いただけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。


いつになるやら

808 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 19:11:12.34 ID:lBB3MYjG.net]
今日も遅くなってキター

809 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 19:39:32.56 ID:oOnq1Aih.net]
>>792
PPPoEを悪者にすること自体が間違い

今のNTTは自分が施設に責任を持たなくても良い業態を目指しているんだから
今のPPPoEのままだとすべてNTTの責任になってしまうので、なんとかしてIPoEに誘導したいんだよ
つまりPPPoEの悪口言っている連中はNTTに踊らされているかあるいは工作員のどちらかだよ

810 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 19:53:51.27 ID:RH9qorHk.net]
なんでもいいから早くしろ

811 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 19:58:23.73 ID:ztJ71yKc.net]
OCNだってNTTですのでそんな素早く整備なんてしません(想像)

812 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 20:25:33.37 ID:v0+MHKwA.net]
OCNに金を出させて拡張工事

813 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 20:33:17.48 ID:SpatFGrN.net]
確かにPPPoEだから遅いってことは無いか
増設基準を100M/1セッションくらいで計算してくれれば

814 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 20:48:26.92 ID:v0+MHKwA.net]
回線より老朽化した終端鯖の過負荷で遅くなる

815 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 20:52:00.55 ID:ASDM+iYu.net]
今日からいきなり軽くなったんだけどどうしたんこれ
ここ数ヶ月ずっとこの時間帯重かったのに



816 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 21:32:49.72 ID:vsY136e1.net]
>>802
同じPOIに居たヘビーユーザーが違うISPに移ったんだろう
おめでとう 今度は君が消える番だ^ ^

817 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 22:06:51.87 ID:ASDM+iYu.net]
ヘビーユーザーってよく聞くけどどんなレベルなん?
オンラインゲームずっとやってるとか?

818 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 22:22:53.22 ID:iTavFUDX.net]
>>804
4K動画垂れ流し P2Pソフト常時乱用
一カ月に数TB使ってたらヘビーユーザーと言っていい

819 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 22:51:00.37 ID:NMbtGJ+b.net]
>>805
一ヶ月、数TB(数千GB)くらいでヘビーユーザーになるのか
1TBくらいだったら高画質動画見てたら簡単に到達する
BD画質の映画一本で50GBくらいなんだから、4K動画垂れ流してたら数十TBになる

つうか高画質動画見るくらいでへービーユーザー扱いするなら、もはや高画質動画配信自体が問題だし、それに対応できない通信会社が問題

820 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:03:04.27 ID:Y948Ji2e.net]
2ch(5ch)を越える転送量はヘビー。規制して欲しい。

821 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:12:41.35 ID:Ky87n+Qp.net]
容量は別としても
動画サイト視聴で回線圧迫してるのは事実だからなぁ

822 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:21:51.52 ID:NMbtGJ+b.net]
回線環境がユーザーが一斉に高画質動画視聴することに対応してないのに、高画質動画配信をしてるのが問題だわ
通信会社はしっかり回線環境を整えてからやれっての

823 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:22:15.19 ID:bfV2/XKh.net]
>>806
対応出来てないNTTが問題なんだぞ
動画が1番負担になってるんだし垂れ流しユーザーはヘビーユーザーでいいだろ

824 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:23:33.03 ID:bfV2/XKh.net]
>>809
通信会社じゃなくてNTTが悪いんだぞ auひかりとNURO光は問題無いだろ?
NTTの網終端装置が原因なの

825 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:26:19.45 ID:JN+LVxCf.net]
NURO光は極一部でしか使えないだろ



826 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:28:45.73 ID:vCcVU53V.net]
>>812
そうだよ だからエリア外の人は
v6プラスやtransixで網終端装置を回避するしかない

827 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:29:19.21 ID:NMbtGJ+b.net]
>>810
だから対応できてないNTT(通信会社)が問題だと書いている
へービーユーザーが問題だ!と通信会社は持っていこうとしてるけど、一番問題なのは通信会社

自分は容量的にはへービーユーザーとまではいかないと思うけど、へービーユーザーに責任転嫁するのはさすがに間違ってると思うわ
2K動画4K動画なんて今では当たり前だしな
2K動画を夜間帯に見るくらいでへービーユーザー扱いされたらたまったもんじゃないぞ

828 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:38:32.78 ID:CjQaccAa.net]
何故"ヘビーユーザーはどれくらいなの?"という話題から
'ヘビーユーザーは悪くない!"って話になったんだ…

普通に相対的に見れば2K動画垂れ流してる時点でヘビーユーザー
それが悪い行為とは誰も言ってないぞ

829 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:48:08.52 ID:NMbtGJ+b.net]
>>815
NTTはヘビーユーザーが悪いという流れに持っていこうとしてるよ
従量制にするとかいう話も出てきてるわけだしな
自分たちが設備投資しない言い訳のためにへービーユーザー攻撃に持っていこうとしている

ここでも速度遅かったらプロバイダ変えたらいいのにとかv6にすれば問題解決だとか言って、NTTが抱える根本的問題から話を逸らそうとしてる雰囲気がある

830 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/08(金) 23:54:46.86 ID:lInq23nA.net]
だって俺たちエンドユーザーだし話逸らす以外何すりゃ良いのさ(・ω・`)

831 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 00:10:09.09 ID:98vBGSrD.net]
混雑時間帯の極端な速度低下はアメリカなら集団訴訟されそうな案件だと思う

832 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 00:50:57.34 ID:jrztHaFP.net]
ベストエフォートなので文句言われても困りますぅ

833 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 00:59:13.03 ID:98vBGSrD.net]
アメリカだとたぶんそういうのは通用しないと思うぞ

834 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 04:31:39.23 ID:+vgIqGv4.net]
単純にOCNが糞だからそんなところはさっさと淘汰されて欲しいだけ

835 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 08:28:36.20 ID:S7y9KfWy.net]
>>804
オンデマンド放送が帯域を一番食ってる



836 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 08:29:43.03 ID:S7y9KfWy.net]
>>818
日本の司法は強者の見方

837 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 10:11:17.14 ID:n2n2NoTy.net]
スピテスしまくったら100GB下り帯域使ってたことがあるな。それぐらいスピテスはヘビー

838 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 10:23:13.47 ID:+Pf4OuAY.net]
nuro通ってるから変えるか考えよ

839 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 10:33:11.87 ID:S7y9KfWy.net]
OCNはNTTに頼り過ぎるから後手に回る

840 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 11:30:50.61 ID:yFI/ja3O.net]
>825
nuro社員乙

841 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 13:05:06.29 ID:LbPiGFW+.net]
さすがSONY系列なだけあって
ステマが盛んですな

842 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 13:18:52.52 ID:+vgIqGv4.net]
ステマも糞もOCN使うような情弱が気軽に簡単に乗り換えられて速度も問題ないのがNUROなんだろうよ

843 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 13:46:11.25 ID:+x4UqW+G.net]
nuroは全国展開できない糞会社

844 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 14:39:22.81 ID:pp0SzWQ8.net]
NTTとNTTコムはそれ以上にクソ会社だけどな

845 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 15:01:46.11 ID:LNdxIrcU.net]
>>810
動画垂れ流しせず、2chとLineとツイだけなら、1000円の格安SIMでいい。
光いらないよね。

今日もPPPoEでアベマ垂れ流してるよ。
先々週あたりにゴールデンタイムに測った結果@大阪(西日本スレに投下)
www.speedtest.net/result/6823730532.png

今の時間はこんな感じ
www.speedtest.net/result/6863



846 名前:233066.png

いまやるべきことは、遅い地域の人は
OCNに遅いと伝えることだと思う。
遅い測定結果を張るなら、ちゃんと県名を書かないと。。

ヘビーに使わないで、何のための光なんだ?
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 15:10:14.90 ID:s8mDMMTD.net]
>>832
上げるなカズ

848 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 15:22:39.30 ID:LNdxIrcU.net]
>>764
一度に全員の工事が出来るわけじゃないから、
 「申し込んでくれる人=IPoE V6を使ってくれる人」
を優先したほうがPPPoE V4の混雑解消に有効だよ。

自前ルータの場合V6を通すために設定変更が必要だし、
下手したらV6パスするーでセキュリティ0の阿鼻叫喚なんてことになるかも知れないし。

自分も、IPoE V6先行申し込みしようと思う。

>>765-766
西日本ほぼ全県だね。
Bフレッツがなくなったので増設スペースが確保できたのかな

岐阜(大分、鳥取)カワイソス。

849 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 15:41:50.72 ID:LNdxIrcU.net]
>>833
おかしいなぁ。
何もしてないからsageてるはずなんだけど。
sageにチェックが入っていること確認してテストカキコ。

850 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 18:11:51.31 ID:laFz+7FL.net]
>>834
鳥取は乳児から入寂直前の老人まで含めて60万人弱しか人がいないので
既に設備過剰かもしれない件
問題は米子市(米子市に囲まれているが王子製紙の法人税で潤っているので合併を拒んでいる日吉津村を含む)・境港市・倉吉市中心部・鳥取市中心部以外は人口密度があまりに低すぎて
光も引けないわADSLもリンクしないわというような所が大杉
物理的末端のためにpingが遅い@米子市
東京の江戸川の川辺(23区内、IP8)⇔米子の北朝鮮工作員拉致犯行現場(被害者は松本京子さん)付近(IP1)、早い話が自宅間で2桁msならマシな方
docomoのテザリングに至っては1000ms以上かかることもザラ
物理法則(配線の絶対的距離と経由装置数)には勝てない
速度は十分で、混んでいるとされる時間でもVPN上のftpで80〜100Mbpsは出ている

851 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 18:27:18.00 ID:2VxD+KxB.net]
なんだこの気味悪いレス…

852 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 18:38:47.66 ID:bfOKdHTA.net]
MVNOの通信速度公表について測定方法など統一基準化を総務省が指示するらしいね
それで事業撤退するMVNOが多数出るかもと報じられてる



固定回線でもやるべきだよなw
高速で快適ダウンロードし放題(ベストエフォートとなります)とか誤魔化さず
実際にどれだけ出るのかきちんとした測定方法でw

853 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 18:52:00.41 ID:+x4UqW+G.net]
>831
全国で使える分まともだ

ぶっちゃけnuroなんぞCATVと同じだ

854 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 18:55:23.06 ID:pp0SzWQ8.net]
夜になると全く使えないNTTのどこがましなんだよw

855 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2017/12/09(土) 19:01:07.71 ID:+x4UqW+G.net]
地方じゃ全く使用できないnuroのどこがまともなんだよ

nuroは弱小ISPだろうが



856 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 19:09:24.75 ID:pp0SzWQ8.net]
夜は全く使えないのに加入だけはできちゃうNTTの方がひどいだろw
加入できなければそれで話は終わるだけマシ

857 名前:名無しさんに接続中… [2017/12/09(土) 19:12:03.14 ID:pp0SzWQ8.net]
NUROは会社の能力以上に手を広げてないだけマシ <






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef