[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 03:32 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 541
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 17.xを語るスレ Part.1 [ワッチョイ&IP表示無]



1 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 06:25:42.89 ID:LAvAy8Fv.net]
前OSスレ

iOS 16.xを語るスレ Part 14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1690783965/

iOS 16.xを語るスレ Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1684662191/

iOS 16.xを語るスレ Part 1 ★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1679969602/


次スレは>>950

340 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:21:02.72 ID:GHV0DqcX.net]
これ、改悪だろ
https://imgur.com/wgjwkNu.png

341 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:31:59.36 ID:QuY9BQli.net]
>>340
前どんなんやった?

342 名前:iOS [2023/09/24(日) 19:32:17.38 ID:ThJyPbIV.net]
Safariの調子悪いなあ...

343 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:39:34.51 ID:GHV0DqcX.net]
>>341
前はこんな画面だった
https://imgur.com/Wav4ZQd.png

344 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:47:02.35 ID:GHV0DqcX.net]
>>314
クソアップル、新しいiOSを配信するたびに余計な機能を付けすぎだろ

個人的に新しい機能は不要だから、バグの修正がメインのiOSを配信して欲しいな

345 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:49:37.43 ID:bTQ3/9kU.net]
>>343
煽るわけじゃなく、どうあって欲しかったの?

346 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 19:50:12.79 ID:0ipe6Pco.net]
>>340
設定からのsafariだと履歴とサイトデータを消去に飛ぶと履歴を消去だけの表示にだけど両方消えるね
あと17でwebサイトデータを選んで消去も可能に買ったみたいだね

347 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:14:56.57 ID:R7Qc0zqH.net]
「昔使ってて今はSIMカード抜いてある初代SEの中の動画ファイル」を「今使ってる12mini」にAirDropで送ろうとしたら
初代SEが12miniを認識してくれない

iOS17にしてから新たに加わったスイッチ
「デバイス同士を近づける」←をオンにしてもダメ
iOS16まではAirDropオンですぐ12mini認識出来たのに

※逆はok↓
12miniの中の画像を初代SEにAirDropで送る時は
初代SEは12miniを認識して送れた

12mini→→AirDrop→→初代SEはOK
初代SE→AirDrop→12miniはダメ
(つД`)

348 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:15:54.33 ID:R7Qc0zqH.net]
「昔使ってて今はSIMカード抜いてある初代SEの中の動画ファイル」を「今使ってる12mini」にAirDropで送ろうとしたら
初代SEが12miniを認識してくれない

iOS17にしてから新たに加わったスイッチ
「デバイス同士を近づける」←をオンにしてもダメ
iOS16まではAirDropオンですぐ12mini認識出来たのに

※逆はok↓
12miniの中の画像を初代SEにAirDropで送る時は
初代SEは12miniを認識して送れた

12mini→→AirDrop→→初代SEはOK
初代SE→AirDrop→12miniはダメ
(つД`)



349 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:16:41.83 ID:HMGmS8un.net]
動画のシークしにくくなって改悪。
前は画面を左右にスワイプするだけでよかったのになんで。

350 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:18:09.85 ID:R7Qc0zqH.net]
「昔使ってて今はSIMカード抜いてある初代SEの中の動画ファイル」を「今使ってる12mini」にAirDropで送ろうとしたら
初代SEが12miniを認識してくれない

iOS17にしてから新たに加わったスイッチ
「デバイス同士を近づける」←をオンにしてもダメ
iOS16まではAirDropオンですぐ12mini認識出来たのに

※逆はok↓
12miniの中の画像を初代SEにAirDropで送る時は
初代SEは12miniを認識して送れた

12mini→→AirDrop→→初代SEはOK
初代SE→AirDrop→12miniはダメ
(つД`)

>>346
アップルは日本語をもっと勉強すべきだわ

351 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:23:30.64 ID:cG57DypS.net]
こいつなんで3回も書き込んでんの

352 名前:iOS mailto:sage [2023/09/24(日) 21:26:12.73 ID:6BFOfQDL.net]
今5chおかしくて多重書き込みする人多発中

353 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:28:57.62 ID:R7Qc0zqH.net]
「昔使ってて今はSIMカード抜いてある初代SEの中の動画ファイル」を「今使ってる12mini」にAirDropで送ろうとしたら
初代SEが12miniを認識してくれない

iOS17にしてから新たに加わったスイッチ
「デバイス同士を近づける」←をオンにしてもダメ
iOS16まではAirDropオンですぐ12mini認識出来たのに

※逆はok↓
12miniの中の画像を初代SEにAirDropで送る時は
初代SEは12miniを認識して送れた

12mini→→AirDrop→→初代SEはOK
初代SE→AirDrop→12miniはダメ
(つД`)

>>346
アップルは日本語をもっと勉強すべきだわ

354 名前:iOS [2023/09/24(日) 21:32:23.04 ID:R7Qc0zqH.net]
>>351
だってエラー出るからてっきり書き込めてないのかと

355 名前:iOS [2023/09/24(日) 22:11:00.73 ID:SXIjIWja.net]
(`Δ´)17.1早よ

356 名前:iOS [2023/09/24(日) 23:43:16.14 ID:fXF5g4sP.net]
ん? 17.1とっくに来てるけど・・・

357 名前:iOS [2023/09/24(日) 23:44:40.95 ID:fXF5g4sP.net]
あっ、17.01じゃなくて17.1ってことね。
スマソ

358 名前:iOS [2023/09/25(月) 00:41:36.80 ID:z7+zWbIQ.net]
ミュージックウィジェットの再生ボタンが消える糞みたいな細かいバグあるわ

https://i.imgur.com/WVu0SOR.jpg



359 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 02:23:36.09 ID:k7JClQHS.net]
ホーム画面長押しだけで壁紙変えようとするのやめてほしいんだが
そんなにホーム画面変えんよ…

360 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 04:56:25.79 ID:I3h9/lDj.net]
文字入力画面で文字を長押しすると大きめの虫眼鏡表示枠が出てきて拡大されるのはいいんだけど横に指をスライドさせてる時はいいけど他の行に指を移動させると虫眼鏡が消えてしまうのは仕様?

361 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 10:04:06.14 ID:cPAfkmCa.net]
キートラックパッドってやつ右に行かないようになってるな

362 名前:iOS [2023/09/25(月) 12:33:03.75 ID:64XYxTMe.net]
ヘイSiri
ハイ
〇〇の楽曲をかけて

無視
ヘイSiri
ハイ
〇〇の楽曲をかけて
Appleミュージックから〇〇の楽曲をお届けします

なんで、一回目を無視するの?いつも
バカなの?

363 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 12:43:10.92 ID:HaMzeUOf.net]
Safariの更新マークが消えちゃうバグがあるね
iOS16の時も初めはあった
何度同じエラー繰り返すんだ腐林檎

364 名前:iOS [2023/09/25(月) 12:51:12.35 ID:dS5MXekT.net]
まあいいじゃんそいうの

365 名前:iOS [2023/09/25(月) 12:58:59.70 ID:ImzDosMl.net]
おまえら17.0.2に来た?

366 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 13:50:30.56 ID:c/zrTkoA.net]
音量バグみたいのあるな
深夜インスタ見てたら音量が最大近くになってて
動画が大音量で再生されて驚いた

367 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 13:56:30.20 ID:uwB/zLaU.net]
ダウングレードできなくて泣ける
早くアプデしてくれよ

368 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 14:10:58.42 ID:2j3XlkF7.net]
Siriに○○分後にアラームっていうとタイマーが設定されるんだがふざけてんのこれ



369 名前:。てすと [2023/09/25(月) 14:18:19.05 ID:13Qfffdw.net]
iOS17にしてからチンクルで。を見ると半角?になってる

370 名前:iOS [2023/09/25(月) 15:45:55.86 ID:H2aRpLd+.net]
こんにちは

371 名前:iOS [2023/09/25(月) 16:05:41.29 ID:pe2y13FO.net]
iOS17.0.1にしてからバッテリー持ちが良くなった、何でだ?

372 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 16:09:52.46 ID:SDRwkp86.net]
表示を誤魔化してるからやで

373 名前:iOS [2023/09/25(月) 16:17:09.11 ID:pe2y13FO.net]
iOS16.6のバッテリー持ちがいつの頃からか悪かったからな

374 名前:iOS [2023/09/25(月) 16:25:16.74 ID:RSAHRmw5.net]
標準app メモへカメラによる書類取り込みPDF化は複雑な事しなければ、スキャナapp不要になっちゃうな
取り込み時に自動トリミングされる

375 名前:iOS [2023/09/25(月) 16:36:50.24 ID:L2FTbEUT.net]
Evernote、documents、good reader、ドロップボックス、ワンパスワード
これら、神アプリもみんな標準アプリに駆逐されたな
まあ、健全な競争、進化と言えるのだろう

376 名前:iOS [2023/09/25(月) 16:41:48.04 ID:WCfFsO/y.net]
17に上げても問題なし?

377 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 17:08:37.18 ID:V3Cd5oEf.net]
自動入力、文字化けする

378 名前:iOS [2023/09/25(月) 17:43:24.11 ID:rAtZwcg/.net]
17.0.1にアプデして3日、ようやく落ち着いてきたな
バッテリー持ちも元に戻った



379 名前:iOS [2023/09/25(月) 17:45:59.82 ID:Gmb0ekEM.net]
>>375
Evernoteだけは今でも使ってるw

380 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 17:50:25.60 ID:0pmQ48j0.net]
1passwordは使ってる

381 名前:iOS [2023/09/25(月) 17:56:58.64 ID:13Qfffdw.net]
documentはまだ使ってるw

382 名前:iOS [2023/09/25(月) 18:26:54.42 ID:FYHEXTgB.net]
iOS17のせいなのかアプリが対応してないのか分からんが、アプリを開いてから画像やアイコンが表示してされるのに5〜6秒かかるようになった
また読み込み中のクルクル表示が消えないことも

383 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 19:42:56.10 ID:oPelWv1Z.net]
通知音が静かなのが困るな
うるさいぐらいだったのが目茶苦茶静かになってしまった
機械のうつ病かー

難聴の人ら困ってそう

うつ病の子追加で元気な子も選べるようにしてくれたら良いのに
アップルはMacでもだけどその機能等無かったことにして古いものをすぐ消しちゃうよな

384 名前:iOS [2023/09/25(月) 19:54:43.17 ID:3s0UwkUA.net]
>>376
Excelの文字入力が時々フリーズする不具合がある

385 名前:夜宵ちゃん mailto:sage [2023/09/25(月) 19:59:55.73 ID:ChBkwNco.net]
メールの通知来なくない?

386 名前:iOS [2023/09/25(月) 20:37:53.90 ID:qPyeSh/J.net]
人柱になったら何かいいことあるのw

387 名前:iOS [2023/09/25(月) 21:20:41.49 ID:ZuU5PTi4.net]
>>382
Yahooアプリなんかそうじゃね?
めっちゃ重いしグルグル読み込んだまま画像も表示されない
ヤフオクもだめだ

388 名前:iOS [2023/09/25(月) 21:20:46.41 ID:ImzDosMl.net]
不具合だらけだな
アプリが対応してないのは仕方ないけどその他もひでえよ



389 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 22:12:21.59 ID:DorjTypg.net]
奇数きらいだから
偶数のiOS18.0のiPhone16まで
  ∧_∧
 (  ФωФ)いっそ、待つか
_/_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/ [12ミニ]

390 名前:iOS [2023/09/25(月) 23:09:59.46 ID:6mncCo2h.net]
モバイルデータ通信アホみたいに使いやがるんだがみんなは大丈夫?
一日で10GB近く使ってやがる。

391 名前:iOS [2023/09/25(月) 23:11:56.08 ID:Gmb0ekEM.net]
逆に聞きたいんだけど何をそんなに通信してるのか

392 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 23:17:52.65 ID:5Yq64m9y.net]
シェディング

接種者から「何か」が排出(shed)されている?
新型コロナワクチン接種者と接した時に限って、未接種者の身体に様々な悪影響・症状が出ることから、ワクチン接種直後から、しばらくの間、接種した人の体から、
「何か」が排出(shed)されているのではないかという疑念が持ち上がっています。
これは、シェディング(伝播)と呼ばれる現象で(暴露とも呼ばれています)、接種者の呼気や汗腺から放出された何らかの毒素(スパイクタンパク質・酸化グラフェン・有機溶媒など)
を吸い込むことで、未接種者にも影響が及びます。


【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1695356553/

393 名前:iOS mailto:sage [2023/09/25(月) 23:27:38.94 ID:iOf3aYw/.net]
本体の血管多くてiOSの開発ストップしてたんだってな
15の不具合がiOS由来のものがいくつかあって責任者が詰められてるそうな
15専用の不具合解決優先で17.1ベータを出せるような状況ではないらしい
例年なら正式版が出る頃には次の.1のベータが出ている

394 名前:iOS [2023/09/25(月) 23:57:48.25 ID:13Qfffdw.net]
>>316
これアプデきて直った

395 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 00:03:39.75 ID:Usz5OFPQ.net]
>>390
アップデート、モバイル経由でしたんじゃないの。
あとは、広告とか

396 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 00:28:48.15 ID:UHxwD/Da.net]
>>392
薬剤性統合失調症になってたときはこの考え方してた

397 名前:iOS [2023/09/26(火) 00:37:32.04 ID:5+Di+PqJ.net]
アップデートしたばっかだからか容量が15GB増えた

398 名前:iOS [2023/09/26(火) 00:55:15.13 ID:n1EjHuo9.net]
>>394
いや、Wi-Fiでやってる。

>>391
わからん。統計データリセットしてなくて細かくわからない。システムサービスが異常かも。



399 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 02:46:39.11 ID:6KhrUCBn.net]
280blockerのDNSを利用してると、ヤフーのアプリとか使えない

400 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 03:18:24.56 ID:C6ggxZ7B.net]
ヤフーなんて使う機会ないだろ

401 名前:iOS [2023/09/26(火) 04:34:47.00 ID:2m+o9RcA.net]
>>375
dropboxとgoodreaderは使ってるわ
どちらも使い分けとしてファイルより使いやすいから

Appleは設定アプリもSafariにしてもどれも複数選択の面で面倒すぎるから俺みたいに常に大量データと大量なウェブ使う人間には厳しい

402 名前:iOS [2023/09/26(火) 05:59:57.26 ID:CyvFAd8n.net]
>>398
10GBも使ってるのを分かった後にわざわざ統計データをリセットしたの?

設定→モバイル通信→モバイルデータ通信
に何か残ってない?

403 名前:iOS [2023/09/26(火) 07:27:19.26 ID:PkukPv6x.net]
>>399
これDNSオンにしとかないとチンクルで広告出ちゃうな

404 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 07:40:14.24 ID:9FXHT93e.net]
>>399
adguardのdnsどうぞ

405 名前:iOS [2023/09/26(火) 08:35:12.57 ID:n1EjHuo9.net]
>>402
データ利用量はキャリアのアプリでわかった。モバイルデータ通信を確認したけど半年ぐらいリセットしてないからずっと蓄積されてるのでどれが使ったのかよく分からんかったのでリセットして再計測中。リセット前に確認した時一番上にシステムサービスきてた。二番手YouTube。

いつも月7GBぐらいしか使ってないのに…
iOS17.0.1にした次の日かな多分。

406 名前:iOS [2023/09/26(火) 08:47:53.16 ID:CyvFAd8n.net]
>>405
1日で10GBはさすがにおかしい

通信量の確認にはならないけど
設定→バッテリー→過去5日
のバッテリー/アクティビティ
あたりで何かしら参考になるかも

407 名前:iOS [2023/09/26(火) 08:58:49.41 ID:n1EjHuo9.net]
過去10日ってのあってみたら
LINE 24% YouTube 10% 過去削除したアプリ 8%
chrome 8%となっていた。何削除したか思い出せないw

408 名前:iOS [2023/09/26(火) 09:30:18.64 ID:5uigz4E2.net]
未だにワンパスなんて使ってるアホいんの?

普通 SISかBitwarden使うよね



409 名前:iOS [2023/09/26(火) 10:01:34.34 ID:UiNI1FEx.net]
>>397
これ17の不具合みたいだよ
ミュージックの容量が倍になってる等データが重複してるらしい

410 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 12:14:39.08 ID:yQkC++EZ.net]
数年ぶりにSafariパケ詰まりしたんだがw
検索してもずっとシークしたまま反応ないやつ

411 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 13:16:15.28 ID:XvsmK6LM.net]
ロック解除にスワイプ不要仕様はできないはずはないと思うんだけど、なかなか実施されないな

412 名前:iOS [2023/09/26(火) 14:16:56.79 ID:5uigz4E2.net]
ティムクックがゲイだから仕方ない。

413 名前:(・ω・)ボルジョア [2023/09/26(火) 14:38:44.48 ID:qZYwxS8f.net]
ご迷惑をおかけしております。
まもなく、アップデート配信予定です。

414 名前:iOS [2023/09/26(火) 15:07:02.58 ID:AncIZhKr.net]
やっぱこれ17のせいでiPhone12が12にデータ移行できなくなってる説あるんやけどこれ俺だけなんか

新品送ってくれたのが故障と思ってもう一度送ってもらったけどそれもリンゴループなるからiosのせいやと思うんやけどおま環なんかこれ

415 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 15:11:42.44 ID:i59MZji0.net]
復元ってことか?

416 名前:iOS [2023/09/26(火) 15:55:21.69 ID:n1EjHuo9.net]
アプデ前50GBぐらい空きがあったはずなのにiOS17にしたら容量が無いと警告されてLINEの写真すらみることが出来なくなった。確認するとシステムデータがアホみたいに増えてた。放置しても治らないから再起動したら徐々に使用容量減った。
しばらくしたらまた容量が無いと怒られて、再起動してから放置したらまた減って使用できるように。

で、今見たら10GBぐらいしか空きがない。なんなんだこれ…

https://i.imgur.com/oucSqyp.jpg

417 名前:iOS [2023/09/26(火) 16:16:52.85 ID:YtnuFTS9.net]
>>416
初期化だな。

418 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 16:26:35.53 ID:d4CpDBse.net]
PCでアプデした?



419 名前:iOS [2023/09/26(火) 16:46:45.97 ID:5+Di+PqJ.net]
iOS17にアップデートしたらYouTube Musicとインスタの容量がめっちゃ増えたから消して入れ直した

420 名前:iOS [2023/09/26(火) 16:47:45.02 ID:5+Di+PqJ.net]
>>409
ミュージックって純正のアプリですか?

421 名前:iOS [2023/09/26(火) 17:10:27.14 ID:Zooayo4F.net]
>>416
俺18GBしか使ってないから64モデルで良かったわ実際は

422 名前:iOS [2023/09/26(火) 17:27:18.86 ID:AncIZhKr.net]
>>417
初期化しても無理だぞ
何回やっても失敗するわ

423 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 18:00:50.22 ID:Te+6fW2B.net]
>>422
勘違いしてるぞ
アンカー先見てみろ
あれは直る
君のは言っている通り直らなさそうだが

苛立ちや焦っているのが伝わって来るな

424 名前:iOS [2023/09/26(火) 18:05:49.06 ID:5+Di+PqJ.net]
>>414
俺iPhone7の128gbからiPhone12promaxの256gbにデータ移行しようと思ったら、容量がオーバーって言われてデータ移行できなかったことある
原因はなぜか写真が200gb使ってることになってたw入るはずないのに

425 名前:iOS [2023/09/26(火) 18:08:18.82 ID:5+Di+PqJ.net]
>>419これ入れ直したらアプデ前に比べてプラス7gbになった
まだ多いけど何のアプリが増えたかわからん

426 名前:iOS [2023/09/26(火) 19:20:49.74 ID:W9GLe1bi.net]
>>417
初期化面倒だなあ。
ちなみにその時LINEが50GBになっててデータ全部合わせても25GBだったからLINE内でデータ全部消しても21GBぐらいだったので一度アプリを取り除いて再インストールしたら5GBぐらいになった。ただ今見るとキャッシュ168MB、写真42MBしかないのに、アプリ容量が9GB超えてる。アプリサイズ286MBで、トーク履歴のバックアップは失敗し続けてるけど前できたのは3GBぐらいだったから、残り5GBぐらいはなんなんだろ。やっぱ初期化か…

>>424
iCloud写真使ってるとそんな感じになった時期が昔あった気がする。ストレージで見ると空き容量あっても、保存できなくなったりしてた。iOS15とかだったかなあ。

427 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 19:23:16.64 ID:A1KIflHc.net]
>>416
417のとおり初期化

OS15あたりから報告があがってる嫌がらせだよ
容量くってる動画を1G削除するとシステムデータが1G増えるみたいな馬鹿みたいなバグで自分も13miniが15の時にその状況になったけど16に上げてから治って17でも正常
SE2は同じOSでもならなかったから発動する原因は不明

428 名前:iOS [2023/09/26(火) 20:05:48.11 ID:5+Di+PqJ.net]
>>427
やっぱ動画がトリガーかw
俺SDカードから動画を保存したらなぜか保存した動画がめちゃくちゃ複製されるようになって、複製されるたびに消してたんだよね



429 名前:iOS [2023/09/26(火) 21:55:04.67 ID:n1EjHuo9.net]
まじかよウンコだな。
LINEのトークがバックアップできんな。
初期化してiCloudバックアップから復元すればOK?

430 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 21:57:40.29 ID:Hyf/qw20.net]
LINEのトーク履歴って、そんなに大事か?
どんどん溜まっていって、容量が重くなるだけだろ

消えても問題ないだろ

431 名前:iOS [2023/09/26(火) 22:04:53.39 ID:PXZdM+NK.net]
ワイもガンガン削除してるわ

432 名前:iOS [2023/09/26(火) 22:37:30.57 ID:5uigz4E2.net]
>>429
普通にできるだろバカ。
iOS17.0.1 LINEは最新

433 名前:iOS [2023/09/26(火) 22:59:23.17 ID:5gK7lmPO.net]
てかまだLINEやってる香具師おったんやな
中韓スパイくらいやろ

434 名前:iOS [2023/09/26(火) 23:00:14.70 ID:7/M5uWmv.net]
>>433
うむ

435 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 23:06:33.31 ID:Te+6fW2B.net]
死に別れた彼女や嫁さんとやり取りしていた大切なメッセージだろ

436 名前:iOS [2023/09/26(火) 23:15:08.61 ID:5uigz4E2.net]
LINEはヤマトの荷物の時間変更のためだけに
入れてんだわ。

437 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 23:24:29.99 ID:00pD6nHr.net]
>>433
友達いなそう😢

438 名前:iOS mailto:sage [2023/09/26(火) 23:27:26.07 ID:Te+6fW2B.net]
>>436
それだけのためだったら
クロネコヤマトのアプリ便利だぞ
LINE削除出来るな
バッテリーも長持ち



439 名前:iOS [2023/09/26(火) 23:48:15.23 ID:1eUK8ang.net]
なんかあれだな
まだアプデしない方がいいって感じの雰囲気だな

440 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 00:04:43.44 ID:Df8zQd7s.net]
旧機種はまだしなくていいと思う

441 名前:iOS [2023/09/27(水) 00:09:45.82 ID:faUZBT7/.net]
>>439
絶対にやめとけと俺は思う
セキュリティ的にはわからんけど

442 名前:iOS [2023/09/27(水) 00:27:35.62 ID:QCrVu5hH.net]
再来年は2nmプロセスって言われてるけどもっと熟成させてから出して欲しいね

443 名前:iOS [2023/09/27(水) 00:28:33.23 ID:l2uBp8W8.net]
iPhoneXSの俺は迷うことなくアプデ完了
軽くなって良い感じだわあと2年使えるわオーパーツだわこの機種バッテリー残89%だし

444 名前:iOS [2023/09/27(水) 00:31:44.37 ID:of+vv0HI.net]
でもお前来年サポートから対象外れるゴミ機じゃん

445 名前:iOS [2023/09/27(水) 00:44:18.58 ID:wyKFlBMd.net]
アプデしたら地球が綺麗になった

446 名前:iOS [2023/09/27(水) 01:38:10.58 ID:mNl/Ya/o.net]
>>433
高齢ネトウヨのお友達しかいなさそう😢

447 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 01:56:29.97 ID:bMaveqY1.net]
>>446
ネトウヨ?
在日朝鮮語使ってるやつまーだおるな

448 名前:iOS [2023/09/27(水) 02:20:20.71 ID:MgkceSrX.net]
13mini使ってるんだけど今まで何の意識もせずに最新のiOSにアップデートしてた。
17も同じようにアップデートしたんだけど今回ばかりはあまりにも挙動がおかしかったんでRedditとかXで色々調べてみた。
推奨は基本そのiPhoneが初期搭載してるiOSかせいぜい次のiOSのバージョンまで
つまりiPhone13だと初期iOSは15だから15から16までがベスト
iPhone12だとiOS14から15まで
それ以上アップデートするとバッテリー持ちがどんどん悪くなるらしい
案外的を得てると思ったんだけどどう思う?



449 名前:あみ mailto:sage [2023/09/27(水) 02:52:53.83 ID:LxYWLyrF.net]
ゴミ箱の中のメールを完全削除しようとしてるのに
「ゴミ箱に入れる」
アップルの日本語担当は何やってんの?
https://i.imgur.com/4Drjf7r.jpeg
↓↓↓↓
ゴミ箱の中なのに・・コレ
https://i.imgur.com/QczDfln.jpeg
(`Δ´)17.0.2で直しなさいよ

450 名前:iOS [2023/09/27(水) 04:57:18.35 ID:8Fcfw1ae.net]
>>448
iPhone8なんだけどiOS16.7にしたよ

451 名前:iOS [2023/09/27(水) 05:05:32.64 ID:Np52nt60.net]
>>433
香具師って…
60歳超えてそう

452 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 05:24:27.38 ID:LxayIFJ2.net]
それが分かっちゃうお主もなかなかよのぅ。

453 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 05:35:36.26 ID:ng0X35Bw.net]
まじできてる

454 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 05:38:06.51 ID:ng0X35Bw.net]
データ転送のバグ修正だけ?

455 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 05:41:51.04 ID:bMaveqY1.net]
>>414
良かったな!
アップデート

456 名前:iOS [2023/09/27(水) 05:46:10.67 ID:Np52nt60.net]
>>452
検索したんですけど。。
すっごい大昔のスラングでドン引き。。。

457 名前:安倍晋三 [2023/09/27(水) 06:41:11.88 ID:XXLGcrW3.net]
きてんね

458 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 06:46:54.93 ID:q52OZ7Su.net]
>>445
プー珍「ゲヘヘ」



459 名前:iOS [2023/09/27(水) 06:47:54.51 ID:ymHUJPfb.net]
>>448
単にその頃にはバッテリーが劣化して減りが早くなってるのをOSのせいだと思ってるアホの戯言

460 名前:iOS [2023/09/27(水) 07:42:51.95 ID:P7lzJpxq.net]
>>448
大体2年で80%切る設計なんだし

461 名前:iOS [2023/09/27(水) 07:51:51.67 ID:MlH9UniN.net]
4年で82%のSE2をアプデしたらバッテリーが1日持たなくなった。16の時は84%をキープしてたのに・・・
Apple care毎月払ってるけど80%切らなきゃ交換してもらえないから生殺し状態
どうせ不具合があるならバッテリー激減りして交換させて欲しい

462 名前:iOS [2023/09/27(水) 07:58:03.61 ID:WPyFnxHJ.net]
ついこの前まで3年半使ってたXRは93%で手放したわ
頑張ってくれたよ
まあ充電には気を使ってたけど

463 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 08:09:32.01 ID:BQFXrL+l.net]
いつの間にか17.0.2来てるじゃん
気づかなかった

464 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 08:14:23.79 ID:+tlSg5rB.net]
寝てる最中一晩でモリモリバッテリーは減るし
通知音は小さいし、オリジナル通知音は認識しないしテロアップデだろこれ

465 名前:iOS [2023/09/27(水) 08:37:24.20 ID:k/nmpyMF.net]
>>432
普通に出来てたら書いてないわ
不明なエラーでバックパック停止

>>433
中韓だけじゃなくアメリカにも抜かれてる
今更だからどうでも良い

466 名前:iOS [2023/09/27(水) 08:37:28.12 ID:QOwMm8nE.net]
>>433
てか香具師って何?

467 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 08:43:35.08 ID:BQFXrL+l.net]
セキュリティアップデートなさそうだから17.0.2は放置でいいか

468 名前:iOS [2023/09/27(水) 09:52:28.97 ID:7vjnZxE+.net]
>>464
そんな減るのは設定に問題あるんじゃないの?
せいぜい3%くらいしか減らないだろ



469 名前:iOS [2023/09/27(水) 10:03:59.68 ID:of+vv0HI.net]
だから言ってんだろ、ゲイがトップにいる企業なんだから

470 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 10:23:59.22 ID:Eps6inNr.net]
>>455
ほんとだああああああよかったあああいああやっぱり不具合だったんだなあああああ
いくら調べても同様なのなかったし15だけっていう扱いだったから不安だったわ

早急のアプデ助かったわ
まぁもう明日には15届くんやけど元のデータが壊れてて15にもデータ移せないのかなって心配だったからよかったわ

15にアプデした段階で14以降も一緒に配っとけや!!!!!

471 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 10:26:13.02 ID:Eps6inNr.net]
>>310
これも俺だったんだけどこの3日間ぐらいのモヤモヤが解消された

472 名前:iOS [2023/09/27(水) 10:27:54.93 ID:Y9HyBhoZ.net]
これからやで

473 名前:iOS [2023/09/27(水) 10:28:02.36 ID:ymHUJPfb.net]
>>461
自分で金払えばいつでも交換できるぞ

474 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 11:26:51.68 ID:BQFXrL+l.net]
17.0.1を17.0.2にアップデートして良かったかも
ストレージの容量が5GBほど空いた

475 名前:iOS [2023/09/27(水) 11:32:11.20 ID:BkDekJ8R.net]
フォント細く出来るようになったけどiOS15までのフォントってフォント選択画面一番左にあるやつだっけ?

476 名前:iOS [2023/09/27(水) 11:41:57.56 ID:ZjVmANGj.net]
17.02にアプデしたら本体の発熱治ったよ
なんなんだ一体…

477 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 11:51:54.68 ID:RYtxO8bV.net]
いい加減通知音量もユーザー側で設定出来るようにならんもんかね?聞き取りたい音量も人それぞれ多様性の時代なんやから

478 名前:iOS [2023/09/27(水) 12:14:14.04 ID:FztEuGj9.net]
>>474
先行して配信されてた15だとまだ同期されたコンテンツが重複するバグ直ってないんだけどどうなってんだこれ



479 名前:iOS [2023/09/27(水) 12:16:20.61 ID:of+vv0HI.net]
>>477

ティムクック
「Androidの真似するとGoogleに金払わないと
いけないからやだ」


これなんだよなぁ

480 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 12:16:50.57 ID:FMj6eh7p.net]
>>456
照れなくても良いのよw

481 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 12:18:28.47 ID:P0GuCM+C.net]
15には最初から17.02入ってるそうですね

482 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 12:23:37.47 ID:BQFXrL+l.net]
>>478
先行配信で直ってないのならバグ直ってないのかな

483 名前:iOS [2023/09/27(水) 12:30:22.02 ID:of+vv0HI.net]
ティム・クック
「私はバカです」
https://i.imgur.com/4mT0q8U.jpg

484 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 12:58:53.97 ID:36C9x+aj.net]
>>138
もっかいiTunesから入れ直してもアカンのかな?既存の自作した着信音や通知音は維持されてるけど、変えたら最後、戻せない。バグか仕様か……

485 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:11:36.59 ID:of+vv0HI.net]
ミュージックを2重に保存するティムクックさん
Apple社内でもバカにされてる模様

486 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:14:48.44 ID:a4y0A+XX.net]
15Proの発熱抑制パッチまだー?

487 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 13:24:50.47 ID:Y90sEguo.net]
>>340
Macに合わせてるな

488 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:25:53.14 ID:WNvOnuxg.net]
>>483
ライブラリ捨てさせてapple musicに加入させるための嫌がらせかもしれん



489 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:27:50.62 ID:5kvjmAB/.net]
アタマおかしいのがまた沸いてるな

490 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:31:21.32 ID:of+vv0HI.net]
ティムクック
「いつまで経ってもジョブズより知名度
あがらないからiOSを改悪して悪名で
ジョブズ超えようと思いますWWWWW」

491 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:33:23.90 ID:ck+tmb9u.net]
ずーっとお人形遊びしてるやん
誰かティム人形取り上げろよ

492 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 13:34:22.40 ID:FRUpYjQv.net]
でもティムが悪いんだよ

493 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:35:53.56 ID:of+vv0HI.net]
誰がどうみてもゲイのティムクックが悪い
ティムクック擁護してる奴は同じゲイでFA

494 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 13:42:34.12 ID:TT8FxiFa.net]
>>466
20年ほど前に流行ったネットスラング
ヤツ → ヤシ → 香具師

495 名前:iOS [2023/09/27(水) 13:48:37.34 ID:of+vv0HI.net]
ティムクックになってからひたすらiOSは
バグだらけ。

496 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 14:06:15.05 ID:S5AkPHgo.net]
ティムコックだかティムポッポだか知らんけど通知関係はよ直せ。

497 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 14:36:13.11 ID:MYKzXp6j.net]
通知音マジで気付きにくくてワロタ
メルカリで値下げされても気付かん

498 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 14:45:31.45 ID:PFSP+1PP.net]
>>347,348,350,353
17.0.2でそれ解消されそうですね!(・∀・)



499 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 14:49:03.74 ID:5MG+EZcl.net]
se3だけど17.0.2に変えたらLightningで充電できてなかった
寝る前に刺したはずなのに

500 名前:あみ mailto:sage [2023/09/27(水) 15:10:27.75 ID:aaYcDIA3.net]
>>498
出来ないよ17.0.2でもぉ
(つД`)

501 名前:iOS [2023/09/27(水) 15:34:39.37 ID:xElkzcmN.net]
>>499
ワロタ

502 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:14:24.52 ID:50kx5QVP.net]
>>383
iPhoneって電話の通話音も小さいよな

503 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:16:15.69 ID:50kx5QVP.net]
通知音怖くて17にアップデートするのやめてる

504 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:16:54.51 ID:pT2UeC++.net]
アップデートしたらWi-Fiに繋がらなくなったんだが、、、
iPhone13miniとiPad8thどちらもだわ

505 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:18:39.58 ID:H5w+28vO.net]
>>504
そういうものです。諦めてください。

506 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 16:28:17.34 ID:Y90sEguo.net]
Face IDの精度落ちた?

507 名前:安倍晋三 mailto:sage [2023/09/27(水) 16:28:34.28 ID:WVMspGLr.net]
すいません
chromeでページ開くと読み込み延々と終わらないみたいなのはおまかんですか?
gamesparkってサイト開かなくてずっとぐるぐるなんです
safariだと開けるんだけど…

508 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:48:04.08 ID:of+vv0HI.net]
ならSafari使えよ。ChromeみたいにGoogleが常に抜き取るブラウザなんか使わないで



509 名前:iOS [2023/09/27(水) 16:49:55.66 ID:xElkzcmN.net]
>>504
ウケる🤣

510 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 16:53:28.10 ID:Y90sEguo.net]
Face ID登録しなおしたら直った
俺の顔が変わったらしい

511 名前:iOS [2023/09/27(水) 17:01:59.75 ID:wB/yqKfN.net]
>>510
アップデート完了おめでとう

512 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 17:03:58.59 ID:Uypb1/fx.net]
>>510
顔が浮腫んだんでしょう
腎臓内科の受診をお勧めします

513 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 17:48:25.60 ID:P0GuCM+C.net]
火狐使っちゃダメ?

514 名前:iOS [2023/09/27(水) 17:58:15.01 ID:2pwEGHDa.net]
通知音変更ってベータではなかったのに正式版でいきなり変更されたんでしょ?
その上音量が小さくなってるとか
何のためのベータなんだか

515 名前:安倍晋三 [2023/09/27(水) 18:08:15.03 ID:e3xe8f03.net]
SE3でも80%設定あんのこれ?

516 名前:iOS [2023/09/27(水) 18:26:50.81 ID:4S8W9mr7.net]
>>507,515
安倍ちゃんの同姓同名??

517 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 18:56:56.75 ID:t/xHfocB.net]
>>510
酒の飲み過ぎだろ

酒は体に悪いから

518 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 19:29:08.13 ID:BB3WPByS.net]
>>510
声まで変わったか?



519 名前:iOS [2023/09/27(水) 19:36:00.89 ID:of+vv0HI.net]
>>514
お前さ、ゲイがまともな思考してると思ってんのか?

520 名前:iOS [2023/09/27(水) 19:52:23.41 ID:OlA6z1oC.net]
>>432
バックアップできねぇよ

521 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 19:55:54.34 ID:PTccR5lo.net]
iPad更新したら通知音が聞こえなくなって
変更しようと試行錯誤したらそもそも変更不能なのを知って絶望
道理でiPhoneユーザーは同じ通知音ばかりポコポコ鳴らしてた訳だ
流石にデフォルトの通知音ぐらい変えられるようにしないと駄目でしょ
変更後の通知音が悪いというよりこのクソ仕様が駄目だわ

522 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 19:59:50.48 ID:PTccR5lo.net]
通知自体も上から引っ張って見るのに下から表示されるという謎の糞変更
タブレットぐらい画面サイズが大きいと見るのがしんどい

523 名前:iOS [2023/09/27(水) 20:00:05.64 ID:YiYEphV7.net]
iOS16も大概地雷感あったのに17はもっと地雷かよw
どうなってんだよティムクックックサンヨー

524 名前:iOS [2023/09/27(水) 20:00:37.19 ID:wyKFlBMd.net]
トライトーンを返せ!

525 名前:iOS [2023/09/27(水) 20:01:01.69 ID:J9iw0EGp.net]
>>522
草すぎるwww

526 名前:iOS [2023/09/27(水) 20:17:01.21 ID:of+vv0HI.net]
ティムクック
「正直なぜジョブズが私を選んだのかが
わからない、iOSなんてとてもじゃないけど
私の知識を大きく越えてるプログラムなのに」

527 名前:iOS [2023/09/27(水) 20:52:02.85 ID:6jzjUk7L.net]
わざと致命的なバグを残しておいて脱獄待機を諦めさせる手法

528 名前:iOS [2023/09/27(水) 21:53:51.88 ID:MgkceSrX.net]
Redditに17.0.1にしたらバッテリー持ち改善したってスレ立ってるけど本当かよ



529 名前:iOS mailto:sage [2023/09/27(水) 21:58:42.24 ID:Y90sEguo.net]
餅のように膨張するバッテリー

530 名前:iOS [2023/09/27(水) 22:04:16.23 ID:6bgni1sA.net]
そもそも16と17でそんな変わらんような気がするけどな

531 名前:iOS [2023/09/27(水) 22:06:34.97 ID:LDn6vkwM.net]
17.0.2にしたからかどうかは分からんけど、容量食いまくる現象が治った。LINEも5GBのまま増えなくなったわ。
初期化はしてない。

532 名前:iOS [2023/09/27(水) 22:10:22.11 ID:LDn6vkwM.net]
>>507
DNSは標準?俺は280入れてたら繋がらなくなったページ多発したので今切ってる。

533 名前:iOS [2023/09/28(木) 00:11:14.47 ID:WPYHhvoA.net]
17.0.2にしたら容量3GB減った

534 名前:iOS [2023/09/28(木) 00:41:06.23 ID:+sbtlCSF.net]
>>449
17.0.2でも直ってないわ

535 名前:iOS [2023/09/28(木) 00:41:40.94 ID:+sbtlCSF.net]
>>529
避難してください

536 名前:iOS mailto:sage [2023/09/28(木) 01:54:44.31 ID:1huITrAZ.net]
Safariの履歴ネット接続していないと消去できなくなったのか不便になったね
16の時はネット切断したまま消せてたのに

537 名前:iOS [2023/09/28(木) 04:19:56.77 ID:iawR0/5O.net]
これ15だけの問題じゃないよなw



「iPhone 15」が触れないほど熱くなる--複数のユーザーが報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/986792f77470473522356d181a79b3a3f51c8dfa

 9to5MacのIan Zelbo記者は、同氏の「iPhone 15 Pro Max」が高速充電中に「ほとんど触れないほど熱くなった」と、Xに投稿した。
 技術レビュアーのMohit Verma氏は、「わずか2分間『FaceTime』で通話したり、8〜10分間『リール』をスクロールしたり」した後に、自身の「iPhone」が42°Cに達した様子を示す動画をXに投稿している。

538 名前:iOS [2023/09/28(木) 05:42:47.43 ID:Ccmy3BCo.net]
電熱カイロ機能搭載ってホームページに書いて、設定に「カイロを有効にする」って項目つけて、デフォルトでONにしておけば文句も少しは減るだろう



539 名前:iOS mailto:sage [2023/09/28(木) 06:37:54.51 ID:4xalg1UK.net]
>>537
> 自身の「iPhone」が42°Cに達した様子を示す動画をXに投稿している。

大げさな記事だな
42℃ってお風呂の温度だよ?

540 名前:iOS_nanashi [2023/10/01(日) 07:51:47.82]
世界最惡の殺人テロ組織公明党国土破壞省斉藤鉄夫によるマッチポンプ工事すぐ福岡小学生3人溺死
力による‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症に
白々しく護岸工事だのと人の命を利権に換える斉藤鉄夫によって日本中コンクリートまみれ
人が生きる上で全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まで引き起こしてるカンコーとか人の命を換金する明白なテロだろ
創価学会員はこんな私利私欲の権化公明党という外道を支持してることを恥し゛ろよ.ビックモ−ターが言語道断だの人殺しか゛笑わせる
保険料が上がるだのいうが風水害連發させてあらゆる保険料爆上げさせてもはや―般家庭は風災水災を保険から外すしかなくなってるのが現実
国民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが蓄財3億圓超のテロリスト斉藤鉄夫
(羽田)Τtps://www.call4.jp/info.php?тype〓items&id=I0000062 , ТTps://hanеda-project.jimdofrеe.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ттps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef