[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 05:01 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 614
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone 8 / 8plus Part29



1 名前:iOS [2022/09/14(水) 17:56:46.86 ID:dDauoqKZ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記述して立ててください。

Apple公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-8/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

※前スレ
iPhone 8 / 8plus Part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1647140287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 名前:iOS [2022/12/15(木) 11:38:11.01 ID:BLNpkMzR0.net]
74%だわ

まだまだいける!

406 名前:iOS [2022/12/15(木) 12:08:22.16 ID:w6FzTkolM.net]
>>405
www

407 名前:iOS [2022/12/15(木) 12:19:55.65 ID:PvdyqZzeM.net]
>>405
いつまで使うの?来年秋?

408 名前:iOS [2022/12/15(木) 12:37:11.14 ID:CpnpCbCra.net]
plusだけど5年使ってまだ80ある。というかもう一年くらい80のままだな。本当なのかねえ。

409 名前:iOS mailto:sage [2022/12/15(木) 14:35:17.70 ID:sO8XXXIy0.net]
ケアプランに入ると85%からなかなか減らなくていいよ
一年ずっと85%のまま

410 名前:iOS mailto:sage [2022/12/15(木) 16:49:35.75 ID:ljTyMPOor.net]
ワイは最後の3年くらいずっと82%だったが
実質30%くらいに感じたわ

411 名前:iOS mailto:sage [2022/12/15(木) 17:31:08.46 ID:9lcbBR1V0.net]
12時間経つと残量が30%で、その間に語学学習アプリを10分でも使うとほとんどゼロになった
そんなiPhone8なのに91%だったから表示は当てにならんよね

412 名前:iOS [2022/12/15(木) 19:47:50.32 ID:M9Xqzx02d.net]
iOS 16.2最高!

413 名前:iOS [2022/12/15(木) 23:06:43.17 ID:w1uskpyd0.net]
iOSサポ次で終わるんか
んじゃもうバッテリー交換やめっかな
USB繋ぎっぱで車専用にするか



414 名前:iOS [2022/12/16(金) 15:18:39.07 ID:Nq/MMPpC0.net]
あの%は累計の充電量/対応フル充電量(容量*対応回数)をカウントしていてそこから割り出されてる仕様上の推定値らしいじゃん

415 名前:iOS [2022/12/16(金) 22:41:32.18 ID:WdoievNaM.net]
>>414
なるほど分からんw

416 名前:iOS mailto:sage [2022/12/16(金) 23:03:10.60 ID:NfgD4gBgM.net]
>>413
貧乏ジャップアイランドでiPhone8切ったら大変な事になるから
iOS17まで続くんじゃ

417 名前:iOS [2022/12/16(金) 23:05:24.30 ID:WdoievNaM.net]
iOS16.2に昨日したんだけどアプリ一個増えたくらいしか違いがわからんw

418 名前:iOS mailto:sage [2022/12/17(土) 08:34:59.47 ID:RagQyLKEp.net]
OS16ではヘルスケアで服薬の管理ができるようになってる
うちは3台のアイホンを1垢で使ってるんだけど
7だけなんか表示できないなと思ってたら
7では投薬の管理ができないようで表示および同期できないようだった

ちなみにアプリのできは微妙
サードパーティのアプリ使ってた経験からの評価だけど

419 名前:iOS mailto:sage [2022/12/19(月) 15:31:00.06 ID:7FLRU1R90.net]
>>416

買えない人は普通にアンドロイドに移行するんじゃね?
それができない人は糸電話でも十分

420 名前:iOS [2022/12/20(火) 16:24:28.98 ID:OcP/9py30.net]
バッテリーの最大容量が80%になって2ヶ月近く経ってもまだ減らないんですがiosをアップデートしたらすぐ79%になったりしますか?
アップルケア継続してるんで交換してもらいたいんですけど

421 名前:iOS mailto:sage [2022/12/20(火) 22:31:06.15 ID:QLWtbtJjM.net]
>>419
おバカさんですね
Appleがそんな事許す分けないでしょ
もう少し政治や経済をお勉強なさい

422 名前:iOS mailto:sage [2022/12/20(火) 22:48:52.96 ID:6W4V9IoZ0.net]
>>420
とにかくバッテリーに負荷のかかる使い方すればいいんじゃないの?
充電しながらゲームや動画見まくったりとかさ。知らんけど

423 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 06:51:41.14 ID:m9m3ijDG0.net]
ワイはずっとそんな使い方してたが
最後まで最大容量が82%を切ることは無かった
因みに5年使用で最後の2年はずっと変わらずだったな



424 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 09:21:40.98 ID:10ejjvlJ0.net]
最大容量表示は83%で変わらないんだが 充電100%から2%に急落を経験した
内部では劣化しているのに最大容量だけ変わっていない感じ ストッパかけてるんじゃないかと勘繰りたくなるレベル

425 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 09:58:02.62 ID:QxgY4ijXp.net]
>>420
Qi充電すると発熱が多い気がするので劣化が早いと思う
あとポケモンGOインスコしてゲーム画面開いてると
めっちゃCPUとかGPU使うようでバッテリ減るので
充電回数が増えて結果的に劣化早くなるよ
多分アポが示してるのはバッテリの実容量じゃなくて
充電回数などからの予想なので後者の方がいいと思う

426 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 10:00:38.51 ID:QxgY4ijXp.net]
ちなみにポケモンしてると1日4回充電したりする
アプリ後ろ回して自動捕獲させててもそこそこ減る

427 名前:iOS [2022/12/21(水) 10:47:09.97 ID:2lR4lrF4a.net]
>>424
劣化したバッテリーは寒いと相当無能になる場合がある。
6sのバッテリーの話になるが、最後の方は零下だと、100%でも負荷かけると即落ちするようになってた。そんなバッテリーでも部屋の中だと普通に問題なく使えてたから。

428 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 11:40:35.41 ID:OKRvQ2fG0.net]
>>421

おまえはアップルに全て管理されてるんだw

429 名前:iOS mailto:sage [2022/12/21(水) 18:06:58.28 ID:3OzuMHlx0.net]
9月末にバッテリー交換してもさほど減りが変わらないから毎日寝る前に最大容量チェックしてみてるけど
10/31に100→99
11/9に99→98
12/18に98→97
12/21に97→96
こんな感じに減ってるわ
まだ約3か月なのにもう96は早い

430 名前:iOS [2022/12/21(水) 18:37:34.65 ID:W6W5J7DsM.net]
中古でバッテリー100%の買ったけど14ヶ月目にしてやっと99%だよ 日に100%充電な使い方で

431 名前:iOS (テテンテンテン MMe6-8YBT) mailto:sage [2022/12/21(水) 23:02:54.32 ID:HdLBk5vTM.net]
>>428
本物のおバカさんなんですね

432 名前:iOS mailto:sage [2022/12/22(木) 11:41:07.36 ID:uWW0Xgih0.net]
旧式を楽天で使ってるやつw

433 名前:iOS mailto:sage [2022/12/22(木) 21:02:51.40 ID:UNIpGArua.net]
>>424
毎日それだわ
バッテリー0%にして1時間放置しても治らなかった
限界かな



434 名前:iOS [2022/12/22(木) 21:59:47.49 ID:oEGx340yM.net]
琴線に触れられて発狂しちゃったかな?

435 名前:iOS mailto:sage [2022/12/23(金) 14:09:03.14 ID:7AkOCDHGa.net]
こ、琴線

436 名前:iOS [2022/12/23(金) 15:49:40.66 ID:eKyWjigfa.net]
琴線に触れる

 インターネットで「琴線」という言葉を検索すると,「怒りの琴線に触れる。」という表現が多く見つかります。しかし,これは,本来の「琴線に触れる」の用法とは違っています。

問 「琴線に触れる」とは,本来どのような意味でしょうか。
答 心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して,感動や共鳴を与えることです。

437 名前:iOS [2022/12/23(金) 16:33:42.02 ID:IFzbmhk/M.net]
知らないのが無知

438 名前:iOS [2022/12/23(金) 17:17:32.72 ID:Wr8weoAZ0.net]
頭痛で頭が痛いな

439 名前:iOS mailto:sage [2022/12/23(金) 21:51:44.52 ID:f9X9h3Yv0.net]
セックススイッチオオンみたいな

440 名前:iOS [2022/12/24(土) 00:35:36.06 ID:gwU0rVGg0.net]
ここのおまえらはバッテリー換えるんか
今さら換えてもなぁって考えのやつは無言で去ってるだけか

441 名前:iOS mailto:sage [2022/12/24(土) 05:59:33.74 ID:57o04xHOd.net]
キタムラでバッテリー交換してもあまりにも変化を感じず保証期間の90日が明日で終わるんだがギリギリまで使っても保証って効くんかな?

442 名前:iOS mailto:sage [2022/12/24(土) 12:32:48.39 ID:W5pW4slI0.net]
>>440
交換するつもりでキタムラに持っていったら事前チェックでマイクにエラーが検出されたのでバッテリー交換できませんって言われたので、アップルストアでSE3を買って8は車載専用プレーヤーになってる

443 名前:iOS mailto:sage [2022/12/24(土) 12:36:17.92 ID:nr/crMQH0.net]
俺の8もバッテリー交換して明後日で90日の保証期間が切れるわ
バッテリーが99%になった



444 名前:265です! mailto:sage [2022/12/25(日) 18:13:45.49 ID:qzRws67S0.net]
今日から8plus民になりました、よろしくお願いします!

445 名前:iOS mailto:sage [2022/12/25(日) 18:14:46.76 ID:qzRws67S0.net]
何が265ですだよ!ってツッコミがありそうで。

446 名前:iOS mailto:sage [2022/12/26(月) 01:16:48.79 ID:4E9nwwaF0.net]
バッテリーこの寒さで84%から一気に81%まで減ってしまった
しかも著しく劣化のメッセージ付き、金ないときに限って出費重なって辛い

447 名前:iOS [2022/12/26(月) 01:37:05.50 ID:f5ife3ky0.net]
>>444
いらっしゃい!

448 名前:iOS mailto:sage [2022/12/26(月) 08:29:18.95 ID:iO5Pj8zD0.net]
>>446
>著しく劣化のメッセージ
まぁ良く暖めて使いましょう。外を歩きながら・・は避ける
・来月の後半までは持つはず
・Appleの保証/公式修理を諦めれば、純正部品を使う非正規店で半額ぐらい
・勇敢な方は、純正部品を通販で購入し自分で交換

449 名前:iOS mailto:sage [2022/12/26(月) 14:05:24.24 ID:ofvAqUF0M.net]
>>448
粘っても来月後半ですか...思ってた以上に持たないんだね
自力交換は流石に無理だし近隣の非正規店で純正バッテリーを扱ってる店は無いみたいから、年内の正規店での交換を考えます
アドバイス感謝です

450 名前:iOS mailto:sage [2022/12/26(月) 21:19:09.49 ID:58qckxGr0.net]
>>447
ありがとうございます!
レッドにしてみたのですが画面からふちまで黒いんですね、新鮮です。
これからよろしくお願いします!

451 名前:iOS [2022/12/27(火) 04:28:47.74 ID:igJOhPd70.net]
ドコモのケータイ補償でiPhone7プラス在庫なしでiPhone8プラスと交換になる人多いから

452 名前:iOS mailto:sage [2022/12/28(水) 21:30:38.55 ID:3V4sZwCe0.net]
Plus黒で256のやつ探してるんだけど状態良い個体あんまないのな
まぁ発売後5年経ってるから贅沢は言えないんだけど

453 名前:iOS mailto:sage [2022/12/29(木) 17:14:54.56 ID:+Gtx05gu0.net]
ドコモケータイ補償サービスってやつで8Plus全色選べる。



454 名前:iOS mailto:sage [2022/12/30(金) 20:19:15.45 ID:3ZtVAPI80.net]
そのためにドコモにMNPするってのもなぁ

455 名前:iOS mailto:sage [2023/01/01(日) 18:40:14.18 ID:QYkorhx90.net]
オイラプロダクトRedに変えたっす!よろしく!

456 名前:iOS mailto:sage [2023/01/02(月) 06:24:57.63 ID:2Dr90ak0p.net]
アイホンの中古市場は地味に値上がりしてるね
11月くらいに見たころから数千円上がってる感じ

457 名前:iOS mailto:sage [2023/01/02(月) 13:47:45.25 ID:8ULTil/RM.net]
じゃんぱらで買取2万3千円と聞くと邪悪な心がもたげて来るな。

458 名前:iOS [2023/01/02(月) 18:44:55.77 ID:NptWq1Y5a.net]
>>456
去年は為替のせいで13とかSE3も値上したせいで、中古含めて暴騰したな。毎年買い換える自分にとっては13シリーズの買取価格の高さは驚くもんがあったな。13promaxが月1000円程で使えた計算になった。

459 名前:iOS [2023/01/02(月) 19:19:56.17 ID:5+nN//eiM.net]
>>457
なんだかんだ難癖つけて5000円もいかないのが常

460 名前:iOS mailto:sage [2023/01/03(火) 11:43:27.35 ID:D4G3+MfT0.net]
フィルム貼ってケース付けて使ってりゃほとんど傷付かんだろうから査定額満額で売れるんじゃね?

461 名前:iOS mailto:sage [2023/01/03(火) 19:33:22.72 ID:i8KJkVs+0.net]
3月からバッテリー交換料金が3000円上がるんだな
去年の夏に交換したのはまあ良い時期だったかな

462 名前:iOS mailto:sage [2023/01/04(水) 01:23:01.72 ID:lgBiNo9yM.net]
たった2ヶ月強で20円以上円高に振れてるのに少し待てや

463 名前:iOS mailto:sage [2023/01/04(水) 03:10:13.58 ID:onjla0N40.net]
ちなみにバッテリー値上げは全世界共通
日本だけじゃないよ



464 名前:iOS [2023/01/04(水) 04:36:52.58 ID:LNKAo8Ku0.net]
値上げになるとiPhone8のバッテリー交換は10800円前後。
自分はドコモのケータイ補償サービスにiPhone8 Plus256で加入してるから月660円払ってるから7520円で年に最大2回まで
本体交換してもらえるから保険は解約しない。

465 名前:iOS mailto:sage [2023/01/04(水) 04:47:23.55 ID:7gGzSFMV0.net]
本体交換は再生品な
確実に…

466 名前:iOS [2023/01/04(水) 06:33:14.44 ID:GKCWzJund.net]
SE4 が楽しみです

467 名前:iOS mailto:sage [2023/01/04(水) 07:40:50.18 ID:lgBiNo9yM.net]
>>464
発売から5年は経過してるから5年として660円×70ヶ月=4万6,200円、それに1回7,520円足すと5万円超え。それが安いのか高いのか…

468 名前:iOS [2023/01/04(水) 15:32:09.56 ID:JNXZt3IEr.net]
SE1がそろそろ使えなくなったから、SE2か8の中古にしようかと思ったが、8もOS更新無くなりそうだな。

469 名前:iOS [2023/01/04(水) 15:49:42.25 ID:z54kBIkM0.net]
>>467
バッテリー交換のためだけに保証サービス入るのは流石に阿呆すぎる。2年で80%切ることはほとんどないというか、最新ほ14promaxとか絶対に切らんやろしな。

470 名前:iOS mailto:sage [2023/01/04(水) 16:02:30.51 ID:cTrw8sVV0.net]
円高傾向なのに値上げはひどいなぁ

471 名前:iOS [2023/01/04(水) 16:14:19.64 ID:z54kBIkM0.net]
バッテリーの交換費用は本体価格の1割以下みたいな法律作って欲しいところやな。

472 名前:iOS [2023/01/04(水) 17:17:22.86 ID:JNXZt3IEr.net]
>>470
円高の影響は半年後くらいじゃないか? 半年もすれば根が下がる

473 名前:iOS mailto:sage [2023/01/05(木) 01:26:22.36 ID:Ky039LA40.net]
>>466
来年だよ



474 名前:iOS mailto:sage [2023/01/06(金) 02:37:11.22 ID:7W2owCOm0.net]
次期SEの画面サイズが8Plus並みに大きくなったら安心して移行できるんだがな・・・
もちろんTouchID搭載で

475 名前:iOS [2023/01/06(金) 04:53:01.08 ID:yorttupq0.net]
>>469
補償サービスに加入してるのはバッテリー交換のためではiPhoneの液晶割れた時にため。
ドコモのケータイ補償は金払ってもバッテリー交換だけはできなくて整備品のiPhone交換なってしまう。
ゲームしないからiPhone8Plusでも問題なし。
ドコモのケータイ補償で来年か再来年にはiPhoneXSになると思うから。

476 名前:iOS [2023/01/06(金) 07:42:13.74 ID:uyXIDbJrp.net]
ボッシュート🤗

477 名前:iOS [2023/01/06(金) 07:45:24.81 ID:uyXIDbJrp.net]
8プラスから
14プロMAX
に変えた🤗

画像
https://i.imgur.com/CZeG0PD.jpg

478 名前:iOS [2023/01/06(金) 07:46:59.03 ID:uyXIDbJrp.net]
スゲー

479 名前:iOS mailto:sage [2023/01/06(金) 07:47:21.05 ID:qstOXM5pM.net]
朝方寒いせいかバッテリー表示が86%→いきなり50%になりみるみるうちに減った、関係無いと思うがバッテリー最大容量79%だった

480 名前:iOS mailto:sage [2023/01/06(金) 11:54:46.38 ID:+gXiSTfoM.net]
>>479
>朝方寒いせいか
バッテリー劣化の典型的症状ですね。
値上げ予告がでましたので、直ぐに交換しに行くか・・機種変更するか、の選択かも

481 名前:iOS mailto:sage [2023/01/06(金) 14:44:02.35 ID:3J0sdUmn0.net]
せっかく14proとかに変えたのに、5Gエリアじゃないのかわいそう

482 名前:iOS mailto:sage [2023/01/06(金) 19:26:26.92 ID:cMgJ64qX0.net]
バックアップ毎年12回月1やってたらパソコンのSSDパンパンになるな
消そうとしたらWindows10じゃ隠しファイルになってて探すの苦労した

483 名前:iOS [2023/01/06(金) 20:26:14.26 ID:U8V927Fn0.net]
月一で別ファイルで保存する意味がわからない



484 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 01:18:18.33 ID:7D78jBSV0.net]
SE3を買って8はなんかサブで使えるだろと下取り出さずにいたが使い道が思いつかない。なんかある?

485 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 02:36:58.28 ID:DdgYTKqe0.net]
車内に常設して音楽再生専用で使うとか

486 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 10:46:29.15 ID:yfCSKUg+r.net]
>>484
SE3と横にくっつけて一足早くiPhone Fold

487 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 12:23:15.75 ID:meojFrkrM.net]
>>484
移動や歩数でポイント貯まるアプリ入れて常に持ち歩く鞄に入れとく。

488 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 15:40:13.81 ID:ZrGu/VqX0.net]
>>484
>SE3を買って8はなんかサブで使えるだろ
SE3を落下ガラス全損・水没なんかした時に、nanoSIMを移せば 8 でなんとかできる。
SE3紛失時に、8をWiFiに接続して、iPhoneを探すで、どこにあるかが直ぐに判る。(自宅マンションの駐車場のクルマの中!とか直ぐに判りました) これをやるには同じAppleID (自分)のデバイスが必要で、家族のiPhoneではできない
データSIM契約で、音楽専用機・CarPlay専用機

489 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 16:38:51.57 ID:TcaTnsrz0.net]
バッテリー交換に行ったら少しでも画面割れてると画面を直さないとダメと言われたよ
バッテリー7500円?なら延命もいいと思ったけど3万くらいかけるなら変えることになりそう、悲しい

490 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 17:05:45.29 ID:j1E6IAu+M.net]
街の修理屋に頼むか自力交換すればいい

491 名前:iOS mailto:sage [2023/01/07(土) 17:25:56.80 ID:ZrGu/VqX0.net]
>>489
街の修理屋さんで大手チェーンなんかは、iPhone8の場合
・破損ガラス交換 ある店=8250円
・バッテリー交換 同じ店=4950円
どちらもApple純正部品を使用のはず (昨年秋に交換しました)

Apple正規で修理よりは中古かも
iPhone8 64GB中古 16000-19000円
iPhoneSE2 64GB中古 20000−21000円 ← これぐらいが良さげ?
iPhoneSE3(現行) 64GB中古 42000-43000円
iPhoneSE3 64GB新品 62800円

492 名前:488 mailto:sage [2023/01/07(土) 18:47:17.73 ID:TcaTnsrz0.net]
>>491
ありがとう、Apple正規じゃないとできるんですね
ガラス交換しないといけないって言われた後にUQとYモバイルで話を聞いてiPhone SE3にしようか家族の使わなくなった11proのバッテリーを変えようか迷い中でした
SE3は乗り換えだと16000円くらいで変えられるみたい
8で問題ないんだけどなw

493 名前:iOS [2023/01/07(土) 22:42:01.37 ID:g/2uWs/T0.net]
町の修理屋が純正品を使ってるとか頭大丈夫か?
そんなん表示してたら訴えられるわ



494 名前:iOS mailto:sage [2023/01/08(日) 00:57:50.49 ID:HHtBVKH20.net]
>>484 だけど
サブのiPhone8いろいろアイデアありがとう
山登りするので、サブでヤマレコなどのGPSログとりながら、カメラにも使おうかな。
メインのSEのバッテリーが維持できるのでなにかあったときに安心。
マイネオのdocomo回線の一番安いのに契約しておくのもいいね。

495 名前:iOS mailto:sage [2023/01/09(月) 01:01:06.84 ID:q9EBQ4Xh0.net]
>>494
1台で何でもかんでも済ませないで2台で役割を分散させるのはバッテリーの節約と言う観点から見ても良いと思う

496 名前:iOS mailto:sage [2023/01/09(月) 06:33:51.30 ID:3e1H/WNk0.net]
俺も山には時々登るけど、2台持ち歩くよりモバイルバッテリー持っていく方がいい、ということに気がついた
警告が出てから急速充電で30分ほどでほぼ100%、それを3回以上できるから2-3日なら節電しなくてもいい
だから放電がハゲしくなってきた8は車載プレーヤーとチャリを使ってルートセンサスで観察地を回るときの計数機として再利用中

497 名前:iOS mailto:sage [2023/01/09(月) 10:56:00.51 ID:l2yWCsTsM.net]
ハゲは大変だな

498 名前:iOS [2023/01/09(月) 11:20:50.88 ID:P/Z35Go50.net]
バッテリーだけが理由で2台運用するやつは発想がポンコツすぎるが、2台運用の利点は結構あるぞ。

499 名前:iOS mailto:sage [2023/01/09(月) 12:42:24.68 ID:48CNj+F40.net]
電話とメール用にしているメイン機は
いつまでも状態がいいからね
8でまだまだいける

SNSほか遊び用のサブ機は消耗が激しいから
型落ちでコスパのいいモデルを2年くらいで買い替えている

500 名前:iOS [2023/01/09(月) 16:49:57.46 ID:kPzoG0KO0.net]
テスト

501 名前:iOS mailto:sage [2023/01/09(月) 16:57:09.38 ID:kPzoG0KO0.net]
テスト

502 名前:iOS [2023/01/09(月) 17:23:44.59 ID:kPzoG0KO0.net]
テスト

503 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 04:38:50.95 ID:cF+DjsVQ0.net]
>>496
わざわざ2台めを用意するんでなくて
持て余してる2台めを活用する前提なんで

あと山で一台のみが故障や落下紛失したらそれで詰むのでね



504 名前:iOS (オイコラミネオ MM5d-6DkG) mailto:sage [2023/01/10(火) 10:37:12.06 ID:C04rjZD4M.net]
8を3台持ってる俺は異端か?

505 名前:iOS (ワッチョイ 9962-hZll) mailto:sage [2023/01/10(火) 10:41:15.21 ID:GPkTQ07y0.net]
そんなしょうもないことに異端もクソもあるか

506 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 11:30:11.34 ID:i7XQFewP0.net]
>>503
詰むってw
通常はナビやGPSのバックアップ(あるいはその逆)で紙の地図を持っていくんじゃないの?

507 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 14:20:57.77 ID:cF+DjsVQ0.net]
>>506
あーw
死なないように登山を楽しんでくれ

508 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 14:42:33.73 ID:i7XQFewP0.net]
>>507
読図もできないなら2台めも故障したり低温でバッテリー消耗することもあるから4台くらい持っていけよwww

509 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 15:34:25.89 ID:OFf5L0i10.net]
8持ちって登山趣味の人が多いのかな
おれもそうだよ

510 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:08:22.16 ID:cF+DjsVQ0.net]
>>508
おまえエアプか?
遭難したら紙地図をヘリに向かって振っとけよw

511 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:13:34.87 ID:cF+DjsVQ0.net]
ヒマラヤ経験者に地図読みレベルで盾突くヤツw

512 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:13:49.00 ID:i7XQFewP0.net]
>>510
でもあなた、読図できないんでしょう?
やはり4台とかケチなこと言わずに10台持っていこうw

513 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:14:39.59 ID:i7XQFewP0.net]
>>511
あら、イキリさんかぁw



514 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:15:05.94 ID:cF+DjsVQ0.net]
金もらって人を山に案内してるんだがその程度にしとけよ

515 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 16:17:17.00 ID:cF+DjsVQ0.net]
>>513
早く言い訳しろよw
遭難したらスマホなしでどうすんだ?
無線機もってるのか?
朝まで笛吹くのか?

516 名前:iOS mailto:sage [2023/01/10(火) 17:38:20.11 ID:vZggu8zaa.net]
読解力はないわ誤字脱字だらだわで面倒くさいヤツだね

517 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 10:43:56.20 ID:je0btWBJ0.net]
>>511
ここの店員経験者か…
https://www.himaraya.co.jp/

518 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 11:58:36.01 ID:DyHDf3E40.net]
>>517
早く言い訳しろよw

ワッチョイ 09f4-k0Bq
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1671960904/744

519 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 12:23:17.05 ID:je0btWBJ0.net]
>>518
ヒマラヤでバイトしてたイキリ君ってさ、もしかして読図ができないだけではなくて、読解力が社会人として致命的に欠落してるの?
そりゃ契約更新されなくてもも仕方ないよね…

で、言い訳ってなんの言い訳?
あと3回>505を読んでみ?
あ、3回読んでも理解できないか…

520 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 14:50:27.75 ID:DyHDf3E40.net]
>>519
ひなちゃんwwwwwww

521 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 14:56:37.00 ID:DyHDf3E40.net]
このキモオタが

522 名前:iOS mailto:sage [2023/01/11(水) 20:19:38.58 ID:soAwqTp0a.net]
>>519
いやいや 読解力ないってのはお前のことだから

523 名前:iOS [2023/01/13(金) 07:32:09.22 ID:+mf6/HlFF.net]
ヒマラヤ経験者と書いてあったから、ヒマラヤの山を登ったことある人かと思った



524 名前:iOS mailto:sage [2023/01/13(金) 10:31:24.35 ID:Rihib2XTa.net]
iOS16でホーム画面横に出来る?
それと、まだバッテリー喰う?

525 名前:iOS mailto:sage [2023/01/13(金) 13:55:54.01 ID:rGazF6dxr.net]
dekinai 8 plus ha ddkirk

526 名前:iOS mailto:sage [2023/01/13(金) 14:58:22.57 ID:vy2+74SA0.net]
Origotou

527 名前:iOS [2023/01/16(月) 10:11:48.20 ID:IEPGsbptM.net]
去年非正規店でiPhoneのバッテリー交換のキャンペーンやってたから交換してみたら
流石新品えらいバッテリー持つな・・・いやおかしい・・・持ちすぎだろって思ってたんだけど
先日某ユーチューバーのMおじさんのショートカット入れて確認してみたら
【公称残量】2120mAh(116.42%)とか出てきてワロタ
大容量のやつだったのねw

528 名前:iOS [2023/01/16(月) 12:10:58.59 ID:m2l3/fMIr.net]
どこで笑えばええのん?

529 名前:iOS mailto:sage [2023/01/16(月) 13:35:31.78 ID:+U1+tPjTr.net]
>>528
Mおじさんってどこじゃない?
マゾなんでしょwww

530 名前:iOS [2023/01/16(月) 13:59:07.27 ID:tciGjKrzM.net]
バッテリーの異常表示が酷かったけど実際には通常通り使えてた
バッテリーリフレッシュ試したら見事に直ったよ
15.7.1にしてから怪しかったからなあ

531 名前:iOS mailto:sage [2023/01/16(月) 15:44:59.61 ID:EOVFo6iUM.net]
SE3買ったらから8はサブに回すけどまだまだバリバリ使えそう

532 名前:iOS mailto:sage [2023/01/17(火) 06:38:21.40 ID:IYNx0cNx0.net]
使えるサブがある者は幸せである
心豊かであろうから(=ω=)

533 名前:iOS [2023/01/17(火) 10:50:41.66 ID:RdjwMQsN0.net]
8Plus使いなんですけど
地面に落として背面ガラスの右上に
3センチ四方にヒビ入った状態でキタムラとか
認定店でバッテリー交換って可能です?
少しでもヒビ入ってたら交換になっちゃいます?



534 名前:iOS mailto:sage [2023/01/17(火) 11:16:27.65 ID:euCEU3+eM.net]
>>533
>少しでもヒビ入ってたら交換
そのはず。
もう年数経っているから、非公式店でガラス・バッテリーの交換かなぁ
両方やると結構なお値段になりますね (しかし、8plusの中古よりは大幅に安い)

535 名前:iOS mailto:sage [2023/01/17(火) 12:25:01.15 ID:RdjwMQsN0.net]
>>534
㌧!!
やっぱりダメなんすね。

536 名前:iOS [2023/01/17(火) 13:11:59.49 ID:S1UUen4X0.net]
>>535
いい機会だと思って新機種にGO❗

537 名前:iOS mailto:sage [2023/01/17(火) 16:47:08.76 ID:Eqis+uOrM.net]
アップル公式店の電池交換は7500円するからな
去年夏に値上げしたのに、今度また上がるらしい
MNP可能なら新しいのを買うのがいい
SE3であれば一括14800円で手に入る
ただし店選びとタイミング次第
3月まで待てばもっと安く、場合によっては一括1円も?という噂も聞くけど、その辺は賭けになる

538 名前:iOS [2023/01/17(火) 17:01:32.74 ID:4gyeKXCTF.net]
iPhone14Pro📲に買い変えよう思いますが いかがでしょうか?

539 名前:iOS [2023/01/17(火) 17:08:48.73 ID:S1UUen4X0.net]
>>538
1番高いヤツが良いと思うよ

540 名前:iOS mailto:sage [2023/01/17(火) 17:22:08.68 ID:R7p/7DYO0.net]
>>537
土曜日・・家内の6s plusの電池交換・・もったいない論がでて
近所の家電量販店へ、1軒目 SE 64GB在庫無し (他店ならあるかも・・の助言)
2軒目、MNPしたら1円 (現行6splusは下取り没収)・・これで転びました。
(半年でDOCOMOに戻せば良いかぁ)

541 名前:iOS [2023/01/18(水) 20:45:57.17 ID:lSQMA+QX0.net]
8まるで関係ないレスしてどうしたいの?

542 名前:iOS mailto:sage [2023/01/19(木) 14:37:28.82 ID:0XbJE+SW0.net]
iphone8のバッテリー替えたいんだがdocomoは売りっぱなしでメンテはしてくれないし
近くに交換してくれる店もないし 一週間スマホ無しってのも・・・
ケータイ補償サービスでやるしかないかなあ

543 名前:iOS [2023/01/19(木) 14:50:08.12 ID:hLgr0ess0.net]
>>542
そんな時のためのサブ機ですぜ



544 名前:iOS mailto:sage [2023/01/19(木) 17:23:26.36 ID:aU8RVUTDM.net]
うちは嫁と合わせて2台あるから2月中に交換するわ
3月以降の値上げ考えたら6000円アップは嫌過ぎる

545 名前:iOS [2023/01/19(木) 21:01:40.77 ID:zS5YHS9m0.net]
俺、今週、Apple銀座でバッテリー交換して来たけど、1時間で終わったよ
もちろん、データはなんも問題なし

546 名前:iOS [2023/01/19(木) 21:28:58.83 ID:4xwxd9JNp.net]
iPhone14プロマックス🤗

547 名前:iOS [2023/01/19(木) 22:01:09.49 ID:/EqpsPnL0.net]
8+のタッチパネルの反応がおかしくなってきたから修理の値段を調べた

キタムラ(公式)だと24000円
街の修理屋の一番安いところは9600円

これだけ価格差があると公式にお願いするのはちょっと気が引ける、、、

548 名前:iOS [2023/01/20(金) 10:09:39.25 ID:L8/Akdsr0.net]
>>545
アップルでやるとデータ全消しかと思っとったわ

549 名前:iOS mailto:sage [2023/01/20(金) 11:11:09.81 ID:QUAOGEW/0.net]
>>548
必ず消されるわけじゃないよ
経験上、消されることはなくて本体交換になって実質消えたことになる

多分本体交換になるときは開腹したときにディスプレイのケーブルとか引きちぎったときだと勝手に思ってる

550 名前:iOS mailto:sage [2023/01/20(金) 11:34:40.03 ID:X8k8+FUYM.net]
電池交換だけで公式1万円オーバーはさすがに高過ぎ

551 名前:iOS mailto:sage [2023/01/20(金) 11:41:10.63 ID:mOGcx+Hk0.net]
高いと思うなら、自分でやるべし
純正バッテリーは2000円前後で売ってるし、
工具込みでも3000円もしないよ

552 名前:iOS (ワッチョイ 4a91-70iX) [2023/01/20(金) 12:32:26.96 ID:L8/Akdsr0.net]
>>551
純正ってのが信用できないんだよなあ

553 名前:iOS (ワッチョイ 41cf-vRPC) mailto:sage [2023/01/20(金) 12:40:23.37 ID:p6zpMzOM0.net]
背面タップ精度悪過ぎて草



554 名前:iOS (アウアウウー Sa91-Im0B) [2023/01/20(金) 12:43:22.78 ID:1I6Eh1A0a.net]
だから純正の横流しがあったらアップルが対処するだろ
純正が出回るわけがない

555 名前:iOS mailto:sage [2023/01/20(金) 12:56:44.60 ID:RCiXomEQM.net]
製造過程で跳ねられたのが出回るとは聞いたことがあるな
アイツらなら堂々とやってそう

556 名前:iOS mailto:sage [2023/01/20(金) 13:00:22.34 ID:RCiXomEQM.net]
製造過程→主に最終検査のエラーC'Kで跳ねられた物ね、なので数が出回るかはよく分からん

557 名前:iOS [2023/01/21(土) 17:31:10.53 ID:YNWajxT00.net]
iPhone8バッテリー交換して一年になるんだけど、もう最大容量が88%になってる。
一年でこんなんなる?こんなもん?

558 名前:iOS [2023/01/21(土) 17:50:42.58 ID:Vm6LNyBe0.net]
>>557
答えられるわけね~だろ

559 名前:iOS mailto:sage [2023/01/21(土) 19:19:56.64 ID:ZJBpaRyU0.net]
異常

一年で97%くらいが普通

560 名前:iOS [2023/01/21(土) 19:33:49.87 ID:sfkW+YZB0.net]
>>557
公式?非公式?

561 名前:iOS (ワッチョイ 332f-6sdZ) [2023/01/21(土) 22:58:29.29 ID:YNWajxT00.net]
>>560
カメラのキタムラでやってもらいました

562 名前:iOS [2023/01/23(月) 10:55:12.99 ID:rm40BKqwd.net]
iOS 16.3 まだですか?

563 名前:iOS (オイコラミネオ MM07-kFiv) mailto:sage [2023/01/23(月) 13:29:39.05 ID:dOCAGWvPM.net]
8含めて3台バッテリー交換だから来月いっぱいには終わらせたい



564 名前:iOS (オイコラミネオ MM07-kFiv) mailto:sage [2023/01/23(月) 13:33:43.53 ID:dOCAGWvPM.net]
ちなみに
8→容量79%でいきなり激減する瀕死状態
8→容量81%だが寒いと何もしなくてもドンドン減る
XR→容量85%あるが昨日はあまりの寒さに数分で90%→5%なったのはドン引き

565 名前:iOS (ワッチョイ ff91-kFiv) [2023/01/23(月) 13:49:18.91 ID:SgtXkW7j0.net]
どんどん交換しよう!

566 名前:iOS [2023/01/23(月) 14:23:07.36 ID:50NhZqQmM.net]
一年半前にバッテリー100%な中古を購入 最近やっと99%になったばかり 日に100%以上の充電を繰り返してるけど

567 名前:iOS mailto:sage [2023/01/23(月) 15:54:56.56 ID:tLSOjHSrM.net]
こいつのバッテリー表示100%は100じゃない気がする
なかなか99にならないから感覚的には105〜110くらいだと思う
99になると後は素直に下がってくる

568 名前:iOS mailto:sage [2023/01/23(月) 17:52:57.69 ID:TIKG/Px40.net]
まぁガソリンの満タン表示と同じだよ
平均的に減ったんじゃ早く減ってる様な気分になる

569 名前:iOS [2023/01/24(火) 03:27:45.33 ID:wgrBWiU4d.net]
iOS 16.3 最高!

570 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 03:53:39.35 ID:lOMPSeXEM.net]
みんなiosは最新にしてるの?

571 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 07:23:06.23 ID:i3JdVhlP0.net]
no

572 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 10:49:30.35 ID:rJj5BbWVM.net]
>>554
>だから純正の横流しがあったらアップルが対処するだろ
横流しだったのが、EUなどの強い要求で正規部品も流れるようになっている
修理する権利は、各国でほぼ確定

573 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 13:19:29.02 ID:zOjaHY650.net]
iOS 16.3で不具合が直ったわ
AppStoreアプリの読み込みが終わらない不具合
初期化をしても直らなかったから助かった



574 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 18:14:58.85 ID:vfuO84NvM.net]
修理する権利という点では、バッテリー交換を自分で簡単にできるような仕様にしろよって思う
昔のゼンホンは最速1分で交換できたぞ
その代わり、防水性は無かったが

575 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 19:05:28.68 ID:IAEcQLoEr.net]
>>569
脱獄してるからiOS14やねん

576 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 20:36:06.68 ID:l3L/5E0K0.net]
8は15.7.3は選べないのかな
16に上げたくない

577 名前:iOS mailto:sage [2023/01/24(火) 22:42:21.44 ID:c0SlspoDM.net]
>>564
XRはバッテリーリフレッシュで改善する可能性大

578 名前:iOS mailto:sage [2023/01/26(木) 11:58:42.44 ID:sb5vkr2R0.net]
未だに脱獄あるのか

579 名前:iOS mailto:sage [2023/01/26(木) 14:38:40.56 ID:qjecIa5er.net]
>>578
位置偽装マンやねん、そんまへん

580 名前:iOS mailto:sage [2023/01/26(木) 14:44:51.50 ID:brurrma6M.net]
>>579
>位置偽装マン
脱獄しないでも、Mac (Win)にUSB接続すると位置偽装できるよ (無償)
https://github.com/master131/iFakeLocation/blob/master/README.md
かなり面倒なので、全員にはお勧めしない

581 名前:iOS [2023/01/29(日) 11:16:36.41 ID:8nupCingd.net]
どうする?

582 名前:iOS mailto:sage [2023/01/29(日) 12:08:34.13 ID:lkGnrD2l0.net]
アイフル~

583 名前:iOS mailto:sage [2023/02/02(木) 00:48:33.42 ID:c7b19srJ0.net]
らららむじんくん♩



584 名前:iOS [2023/02/02(木) 13:23:44.76 ID:7yYaBTDaM.net]
iOS16.3いきましたよ

585 名前:iOS mailto:sage [2023/02/02(木) 16:01:29.43 ID:vKXYihZ+0.net]
>>584
ええか? ええのんか? 最高か?

586 名前:iOS [2023/02/02(木) 16:08:05.16 ID:nnawKnomM.net]
>>585
鶴光師匠乙

587 名前:iOS mailto:sage [2023/02/02(木) 18:01:40.77 ID:uXWu7dto0.net]
おみくじおめかしおみこし!

588 名前:iOS mailto:sage [2023/02/08(水) 07:39:28.97 ID:W7w9AwO70.net]
16.3にしたら不具合なおったyo

589 名前:iOS mailto:sage [2023/02/08(水) 11:52:31.40 ID:MCza7hNR0.net]
メールの受信拒否差出人オプションで マークしてゴミ箱に入れるにしているが
マークは付くがゴミ箱に入らないんだが どこチェックすればいい???
iphone8/ios16.3

590 名前:iOS [2023/02/08(水) 12:11:37.03 ID:JPWCDu+1M.net]
うちはむしろ迷惑メールじゃないのに迷惑メールフォルダに行っちゃって困ってんだけどw

591 名前:iOS [2023/02/11(土) 06:42:32.31 ID:ypp4GWT3M.net]
>>590
あるある

592 名前:iOS mailto:sage [2023/02/11(土) 10:05:54.12 ID:HXHqfvbbM.net]
ここ2週間の寒波や雪でバッテリーが瀕死なった
これもうダメかもわからんね

593 名前:iOS [2023/02/13(月) 11:33:39.63 ID:0DGmKkyc0.net]
>>592
ポケットに入れるなりして人肌程度に温めてればなんとかなる
あとは湯たんぽの上にでも置いておけ



594 名前:iOS mailto:大安 [2023/02/13(月) 11:51:11.57 ID:0DGmKkyc0.net]
今夜も観ろよぉ
ttp://twitter.com/nhk_kanpai/status/1624332415308292096
(deleted an unsolicited ad)

595 名前:iOS mailto:sage [2023/02/13(月) 20:03:12.99 ID:XunRPOxKM.net]
明日バッテリー交換してくるわ
3台のうちメインは77%、充電ケーブル外すと減りは早い方
他の2台は81%と85%、触らなければそこまで減らない
予備とゲーム用だから基本室内、交換しなくてもなんとか平気かな

一度の予約で3台出来るか分からんがメインだけは替える

596 名前:iOS mailto:sage [2023/02/13(月) 20:08:26.52 ID:nKqPIXzx0.net]
電池残量30%くらいあっても寒い日には電源が落ちて復帰しない

597 名前:iOS [2023/02/14(火) 08:20:41.07 ID:3eMqUEFJd.net]
iOS 16.3.1 最高❗

598 名前:iOS mailto:sage [2023/02/14(火) 21:05:37.79 ID:6o5PnvncM.net]
本日バッテリー交換に来た、本体診断したら3台とも全て劣化の判断だったので交換お願いした。当日の状況にもよるが週末避ければ複数台纏めてのバッテリー交換は普通にしてくれるってさ、これで後3年は戦えるし7,500円/年ならお得か(合計22,500円也)

カウンター近くで作業終わるの待ってたが他のお客さんも7人中7人共バッテリー交換だった、しかも1人除いてみんな有償交換

599 名前:iOS mailto:sage [2023/02/14(火) 21:30:23.29 ID:na44kCNC0.net]
>>598
スマホは、バッテリー交換して6-7年使う時代だね (はい、貧乏です)
iPhone8 2017年9月22日発売 5年半経過
ベンチマーク geekbench5 singlecore
iPhone8/8plus = 905
iPhone11 = 1312
iPhone13 = 1698
iPhone14pro = 1874 ようやく2倍速

600 名前:iOS [2023/02/14(火) 21:30:39.84 ID:JE20mmjL0.net]
16.1.3でバッテリー交換の履歴が出るようになった端末があるみたいだね

自分の8+は何も変わってなかったw

601 名前:iOS mailto:sage [2023/02/14(火) 21:45:38.10 ID:na44kCNC0.net]
>>600
>16.1.3でバッテリー交換の履歴
iPhoneXR/XS 以降みたいですね

602 名前:iOS mailto:sage [2023/02/14(火) 22:04:05.42 ID:6o5PnvncM.net]
>>599
iPhone12Pro狙ってたが中古価格が上がって止めた
かと言って14Proは高過ぎて選択肢にも入らない
3年後にSE4の中古買ってそうだわ


バッテリー交換した8は寒い所に置かないようにしてる
又は冷気遮断するようタオルで挟んでる

603 名前:iOS mailto:sage [2023/02/14(火) 23:25:06.30 ID:yx053FHL0.net]
貧乏は散れ



604 名前:iOS [2023/02/14(火) 23:39:36.43 ID:yDUN0vtsM.net]
SE4やめてなかったっけ?

605 名前:iOS mailto:sage [2023/02/15(水) 01:33:51.42 ID:FeW2dyPDM.net]
16.3.1にしてしもうた
動きは若干軽快になってる感じがする
バッテリー持ちはこれから検証してみる

606 名前:iOS mailto:sage [2023/02/19(日) 22:14:21.33 ID:FSNcVGtb0.net]
7,8辺りのPlusって名機だよね
今のAndroidと遜色ない液晶画面サイズ、電池持ち

607 名前:iOS [2023/02/25(土) 18:39:38.51 ID:cQx5X+rt0.net]
二度目のバッテリー交換
カメラ性能が高いので、
まだまだ使えるわ。

608 名前:iOS [2023/02/27(月) 14:26:43.87 ID:yNW77Umdp.net]
一回初期化してから復元すると軽くなるようなことはあるかな?

609 名前:iOS [2023/02/27(月) 14:53:47.46 ID:UBGt1lT10.net]
あるよ

610 名前:iOS mailto:sage [2023/02/27(月) 18:54:16.65 ID:kPMimMuV0.net]
SEにしてきました
8とはこれでさようならか

611 名前:iOS mailto:sage [2023/02/27(月) 19:04:20.36 ID:kPMimMuV0.net]
SE3のスレが無いんだがww
荒れてるのかな?

612 名前:iOS [2023/02/27(月) 20:50:01.09 ID:HHxVNxbHF.net]
まだ8は使えますか?

613 名前:iOS_nanashi [2023/03/12(日) 17:42:39.23]
地球上の右翼が、今すぐ全員死にますように。
地球上のファシストが、今すぐ全員死にますように。

今までに、私のことを一度でも「おかしい」と言った、私以外の奴らは全員、今すぐ死にますように。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef