[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 23:21 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 15.xを語るスレ Part16 ★



1 名前:iOS [2022/08/19(金) 16:54:22.10 ID:UwONitQj.net]
iOS 15.xを語るスレ Part14 ★ 過去スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1652183258/

iOS 15.xを語るスレ Part15 ★ 前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1654303469/

352 名前:iOS [2022/09/13(火) 20:42:50.10 ID:zA3jVTaU.net]
わかった
iphone8だけど15.7のダウンロードに失敗するのはそもそもiphone8用のIPSWファイルが存在してない模様
リアルタイムにIPSWファイルを監視してるサイトで存在してないwww
ソフトウェア・アップデートに15.7と出てるのにファイルが存在してないとかw
16はあるのに15.7がないとか何なの?

353 名前:iOS [2022/09/13(火) 21:30:48.06 ID:hu6kOrqR.net]
iPhone8だけどエラーなく15.7入ったよ。
サクサクになりもう少し延命できそう。

354 名前:iOS mailto:sage [2022/09/13(火) 21:54:37.50 ID:MQKDZiZv.net]
>>352
去年のiOS 14.8もそうだったと思うけど

355 名前:iOS mailto:sage [2022/09/13(火) 21:56:59.12 ID:l7NQaxqH.net]
>>352
ipsw.me の事を言ってるんだとしたらそのサイト今はガバガバよ
16.0対応機は全機種15.7は掲載されてない

356 名前:iOS mailto:sage [2022/09/13(火) 22:18:43.22 ID:JY2qaegg.net]
13proをmacのfinderからアプデしようとしたらios16しか選べないんだけど
ios15.7にしたい場合はOTAするしかないの?

357 名前:iOS [2022/09/13(火) 22:54:59.90 ID:Onrzvv3v.net]
いつもパターンなら多分15.7.1までは出してくれるでしょ

358 名前:iOS mailto:sage [2022/09/13(火) 23:39:52.23 ID:wOc3UOks.net]
>>337
あ、俺も同じ~。
鯖の問題かねぇ?

359 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 02:25:31.28 ID:clLz4uoJ.net]
iOS16でバッテリー寿命が伸びたのか?ベンチマークは?検証した動画が話題
https://www.appps.jp/370147/
今回の検証の結果、バッテリー寿命が短くなったのはiPhone8だけで、iOS15.6.1が3時間46分間だったのに対し、iOS16が2時間59分間でした。
最もバッテリー寿命が長いiPhone13では、iOS15.6.1が7時間32分59秒だったのに対し、iOS16が9時間4分24秒で、約1時間半伸びました。

360 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 02:30:01.54 ID:TegDxKYH.net]
15.7だと逆に短くなるんだよな
これはやってるな



361 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 03:20:21.57 ID:FOgh3kxO.net]
ついでに地域設定をフランスやアメリカにした時どうなるかも検証して欲しかった

362 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 05:06:27.90 ID:sbpp2UOd.net]
ロック画面の天気ウィジェット、アプリのアップデート来たのに直ってないな

363 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 05:28:16.48 ID:FOgh3kxO.net]
誰も報告しなかったんだろう
β版配ってる奴がアホでしか無い

364 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 11:03:13.16 ID:tPFFGTN3.net]
自分でβ入れて試して報告すりゃええだけなのに阿呆じゃのう

365 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 12:15:04.17 ID:Sq7xp2gA.net]
15.7のサクサクの理由がそれなのか
やっぱ15.30が至高だわ

366 名前:iOS [2022/09/14(水) 18:48:54.58 ID:vhNZrPlE.net]
>>337
みんななってるんだね気長に待つか

367 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 19:54:35.19 ID:aP7eWaSL.net]
こっちのスレか。

https://www.macrumors.com/guide/ios-16-lock-screen-widget-apps/
ここのサイトの2つ目の画像の時計のフォントなんてある?
妙にウェイトが軽くない?

368 名前:iOS mailto:sage [2022/09/14(水) 19:57:22.00 ID:aP7eWaSL.net]
ごめんすれ違った。

369 名前:iOS [2022/09/14(水) 20:35:55.87 ID:lDMCXyUI.net]
もう来ねーよ!

370 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 02:28:10.07 ID:FM7DNUJF.net]
15.7を入れると16は入れられなくなります
16にしたければ16.1が出るまで待つかベータプロファイルを入れましょう



371 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 02:41:42.87 ID:z1KmMQ4t.net]
16.1のベータ出たから明日たぶんバプリックの16.1が出るな
そうなると正式版の16.0は入れられなくなる

372 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 03:01:39.50 ID:bFCqq6QX.net]
14→15の時も15.0と同時に14もアプデされて14のほうでアプデしたら
15.0にはできなくて15.0.1以降を待つなんて状態になってたっけ?

373 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 04:32:24.21 ID:5F/gWtAo.net]
選択ミスって15.7先に入れちまったけどその後何事もなく16入れられたがな
そういうネタだったらすまん

374 名前:iOS [2022/09/15(木) 04:37:16.99 ID:IXoKUjh0.net]
ネタですな

375 名前:iOS mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>351
16にしたらその古いアップルウォッチはどうなる?
全く電話と連携出来なくなるの?

376 名前:iOS mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>375
使えるはずだよ
以前Watch初代持ってた時、watchOSの方は早々に足切りされてしまったけどiOSの方は毎年アップデートしても使えてたよ
もちろん新OS独自の新機能は使えないけど

377 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
もうこねーよ、おしまいにゃ

378 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
ねこうもうよ!

379 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
15.7にしてからWi-Fiとの接続が不安定になる気がする
Watchとの接続に関してもデバイスやヘルスケアデバイスが検索中のままだったりBluetoothで繋がってるのに未接続と出たりする時がある(通常はオンとなっている)

380 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 10:02:36.64 ID:s4ExQv7P.net]
PCから15.7にできなんだな。16にしかできない。バグなの仕様なのかは知らんけんど。



381 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 11:36:10.50 ID:L6Phi7PO.net]
iOS16.1でiPhone13/12 miniや11、XRがバッテリー残量%表示に
https://iphone-mania.jp/news-487092/

後出しワロタ

382 名前:iOS [2022/09/15(木) 12:24:57.46 ID:ZilAIJ9v.net]
どうせもうiOS17とか作ってんだろな

383 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 12:37:26.18 ID:LpvvzVHE.net]
Wi-Fiといえば非公開ネットワークって出るのがあるんだけどあれは無視して問題ないんだろうか

384 名前:iOS [2022/09/15(木) 15:57:16.91 ID:RQQWlgUx.net]
>>381
この後出しって
どんな理由でこうなったんだか…
イラッとするわ

385 名前:iOS mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
批判があれば対応するつもりだったし、無けりゃ放置してコスト減らすつもりだった
って程度じゃない?w

386 名前:iOS mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
海外のユーザーが、検証で画面合成して
表示できるじゃん?ってクレーム入れたんだろうな

メジャーリーグでみんなノーマスクなのに、いまだに
同調圧力で野球場はおろか解放された自然の中でまで
マスクしてるお上に命令されたことを熱中症で死んでも守る
日本人には無い気質

387 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 16:47:24.92 ID:psnW+zRQ.net]
解像度もサイズも違うから対応できないというか、アップルが望む品質での標示に満たないレベルだから採用しなかった
って説もあるけど、

たしかバッテリーの電池マークのなかに数字標示ってどっかの会社がパテントもってたから
シェア低い機種まで表示させたら使用料がはねあがるんじゃね?っていうどっかのスレの推察のほうがしっくりくる
もしそうなら
miniユーザーなどからの越えが大きいかったから対応したほうが長期的には利益になると判断したのかもね

388 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 16:52:26.43 ID:+2mTM/C+.net]
貧乏人のゴネ徳とか胸くそ悪い

389 名前:iOS [2022/09/15(木) 17:25:44.64 ID:lu1GwA4R.net]
>>386
むしろマスクしてない奴やポリウレタンマスクの奴等は貧困なんだと思って見てるわ
毎日付け替えるにはそれなりに金を払うわけだし
同じく感染してる奴等はバカなんだろうなと思って見てる
周りで感染者なんか一人もいないから底辺とバカが罹ってるのは明白

390 名前:iOS [2022/09/15(木) 17:27:36.82 ID:lu1GwA4R.net]
14で出さなかったminiや今回販売終えた機種にまで対応したくなかったんだろうな
それで差別化図ってたんだろ
今の林檎はマジでバカすぎるわ



391 名前:iOS mailto:sage [2022/09/15(木) 22:21:37.80 ID:KrEaYLeY.net]
>>389
支配階級の会合はみんなノーマスクだぞ
階級が上の人間はみんなわかってるんだよ
怖い流行病なんで無いんだって

392 名前:iOS [2022/09/15(木) 22:25:15.70 ID:8fc4Msu8.net]
動画の再生不具合について
iPadOS15.7に更新した端末のSafariで動画閲覧の不具合が発生中です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

393 名前:iOS mailto:sage [2022/09/16(金) 02:45:41.95 ID:ST1lcS0G.net]
>>376
使えるんだね
なら、古いアップルウォッチを持っている人達も最新16にアップデートしても良いね
16にするわけにはって書いてあったから気になった
レスどうもありがとう

394 名前:iOS [2022/09/17(土) 17:02:20.82 ID:KogL+CkH.net]
15.7ってiTunes でアップデートできないの?

395 名前:iOS [2022/09/17(土) 17:36:45.69 ID:fGsqoVTc.net]
Windows 最新のApple itunesでiphone ios15.7から16へアップグレードできない不具合
ios15.7が最新と表示される
再インストール、各デバイス再起動しても不可
OTAでは可能だがしたくない

396 名前:iOS [2022/09/17(土) 19:54:39.07 ID:oCV8YRWW.net]
15.6.1から15.7にエラー吐いてアプデ出来ん なおiPhone11

397 名前:iOS [2022/09/17(土) 20:32:24.29 ID:q+d/D1Xc.net]
もう来ねーよ

398 名前:iOS [2022/09/18(日) 22:23:44.13 ID:X3Rw23Bc.net]
15.6.1>15.7

399 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
iTunesでアプデはしばらく前から諦めてる
shift押してもエラー出るようになった

400 名前:iOS mailto:sage [2022/09/24(土) 13:58:13.50 ID:ug6FR6sV.net]
設定アプリに「Apple IDをアップデート」というものが出てきたのだけど何なのだろう
サインインし直す必要のあるアカウントサービスがあるとのことだけど、何が更新されたのだろう

確認のためApple IDにサインインしようとしたら2ファクタ認証の数字が通らなかったので
SMSでコードを再発行したのに、そのアップデートの項目が設定アプリから消えてしまった



401 名前:iOS mailto:sage [2022/09/24(土) 13:59:20.03 ID:ug6FR6sV.net]
>>400補足
iOSバージョンは15.6.1。何か更新される要素あったっけ

402 名前:iOS [2022/09/27(火) 05:14:24.83 ID:1qIsEYBC.net]
タスク見るアプリ禁止したんだからアプリのバッテリー項目に
その時々の通信量 見れる用にしたら良いのに
温度センサーも着いてるなら 発熱させたアプリも憶測つくでしょ
バッテリー使用量=発熱量でも無いだろうし

403 名前:iOS [2022/09/27(火) 22:23:27.30 ID:4v9NVtTv.net]
集中モードの
「通知を許可」って効いてないよね

404 名前:iOS [2022/09/27(火) 22:28:49.25 ID:XQ8TC7y5.net]
iOS15って「写真」をアップルにハックされるって聞いたけどマジ?

405 名前:iOS mailto:sage [2022/09/27(火) 23:36:29.65 ID:A0C+u9bB.net]
>>404
いちいち一つずつ覗いてるわけじゃないから
当面は心配なさそうだよ

406 名前:iOS mailto:sage [2022/09/27(火) 23:58:01.19 ID:wXaS1bbs.net]
>>403
着信を許可で「連絡先のみ」にしてるのに誰から電話かかってきても電話鳴る
今iOS16.0.2だけどiOS15の時も同じだった

407 名前:iOS [2022/09/28(水) 00:08:40.29 ID:e6xssjJe.net]
>>406
やっぱそうですよね
不思議なくらいのあからさまなバグ

408 名前:iOS [2022/09/28(水) 00:23:49.26 ID:KGqxnK2E.net]
バイト先で馬鹿やってる人たちが撮影した写真や動画をアップルに見られて、通報されて警察に捕まってるんかな?

409 名前:iOS [2022/09/28(水) 00:24:43.39 ID:KGqxnK2E.net]
そのうち、フェイスロック解除でマスクをしてない人を通報する機能を盛り込んでくれ

410 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 00:52:25.92 ID:GTnS1PW4.net]
海外ではマスク終了してるで
大谷の試合で観客誰もマスクしてないだろ
現地で日本人だけマスクして顰蹙買ってんの
お上からメザシを鼻に突っ込めと言われたらその通りするんだろうな



411 名前:iOS [2022/09/28(水) 02:01:38.00 ID:Zoc5lxRo.net]
非表示にようやくパスワードかけられた
何ならいきなり非表示に保存出来る項目あって良いのに

412 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 06:59:10.37 ID:eHmvclo+.net]
>>409
おいおい、大丈夫かよ
まだマスクとか言ってるのか...
エリザベス女王の国葬見なかったのか
誰もマスクなんかしてなかったぞ
天皇皇后両陛下もな

まぁ風邪の予防には良いし、冬の乾燥から喉を守るのにも良いけどな

413 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 07:42:10.69 ID:SF1/E3jh.net]
>>412
猿よ、エリザベス女王の国葬に参列したオランダ女王が国葬の翌日の検査で陽性だったのを知らないのか?

414 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 08:04:06.49 ID:eHmvclo+.net]
>>413
ああ、デンマーク女王な
82歳で軽症みたいだしもうただの風邪だろ

415 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 09:12:27.80 ID:GTnS1PW4.net]
>>413
陽性と感染は全然違う。
そもそもPCR検査で「陽性をみなし感染」にしてるのが
感染爆発とか言って製薬会社のキャンペーンを後押ししてる
騒動の正体

交通事故で死んでも死因がコロナとか出鱈目やってんだぞ

416 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 10:05:39.66 ID:+JU7E1Zs.net]
>>414
だから、国葬でもマスクはすべきだったということな、猿よ。

417 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 14:58:13.49 ID:VKL0EOYO.net]
どうせあちらは上級国民様
もうワクチン接種済みでしょうから、下々の者がとやかく言う必要もございません

418 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 17:36:34.24 ID:k6ErUgpR.net]
>>404
15.6.1でロリ同人誌や工藤ララのAVダウンロードしまくってるオレは今のところ無事
もちろんiCloudはオフにしてるけど
アメリカさんは合法ロリAVどころか児童っぽく見えるわいせつな絵すらアウトなのでいつ垢バンされるかドキドキしてるw

419 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 17:42:04.61 ID:v8pbdWQP.net]
写真を検閲してるわけじゃないからな

420 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
最近iOS15.7にしたんだけどアプリをDLしようとするとApple IDのパスワードもとめてくんだけどデフォになったの?ただ容量が多いアプリだからかな?



421 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
>>420
オンオフすれば治るよ

422 名前:iOS [2022/09/28(水) 19:18:27.37 ID:L4T05bLg.net]
>>421
どこの何をオンオフればいい?

423 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 19:19:08.15 ID:l43jjd4/.net]
キミのやる気スイッチだよ!

424 名前:iOS [2022/09/28(水) 19:20:07.52 ID:xhTmsuyK.net]
>>422
設定→faceidとパスコード→iTunes storeとappstore

425 名前:iOS [2022/09/28(水) 19:31:53.25 ID:QHnsyNrn.net]
>>424
サンクス

426 名前:iOS [2022/09/28(水) 20:40:06.91 ID:KGqxnK2E.net]
マスクに効果あるとかないとかどうでもいい
マスクを着けるのが常識的な社会人としてのマナー
ノーマスクは過激派として警察白書か何かにも載ってるってレスも見たことある

427 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 20:56:11.93 ID:GTnS1PW4.net]
君は永久にマスクつける生活をやり続けるの?
海外ではマスク強制、中国以外終わっとるのに

中国は政府が精神的に拘束の意味も込めてマスク強制やってる
それに続いてるのが日本、マナーとか言って
奴隷の鎖自慢してるのもうやめようや

少なくとも「厚労省は外でマスクは不要」と言ってるのに
まだやるの?

小学生は大人が外さないと外せないよ?
運動もマスクつけたままとか昭和のウサギ飛び越えてるれべるで
頭おかしいの分かってる?

子供が死んでるねんで?

428 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 22:11:36.86 ID:ghBjwlSO.net]
こういう関係ないところで熱く語っちゃうところがノーマスク派のキモいとこなんだよな

429 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 22:15:12.77 ID:GTnS1PW4.net]
>>428
空気よむ
それだけで生きてたら

政府や資本家に
都合のいいコントロールされてるのがわからないんだろうな
一生コントロールされてるのがわからないんだろうな

もはやGoogleも政府に都合の悪い世界のニュースは
検索されなくなってるのに一生気づかないんだろうな

430 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 22:17:06.50 ID:v8pbdWQP.net]
これからインフルエンザの季節に鳴っていくからやっぱりマスクはするわ
風邪引くとか体調崩すのが大嫌いなんだ俺
だからマスク解除できるFaceIDの搭載はありがたいぜ



431 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 22:43:06.13 ID:7ZNRJJWo.net]
>>430
その理由ならTouch ID搭載機種のほうがいいんじゃない?

432 名前:iOS mailto:sage [2022/09/28(水) 22:48:42.53 ID:v8pbdWQP.net]
>>431
おれだけかもしれないが、ホームボタンに指を置くという作業が頻繁になるほどものすごく面倒になるんよw
認証の機会って多いと思うけどfaceIDになれちゃうとどうしてもね・・・今まで普通だった手間も億劫に
逆に観なくちゃいけないって場面もあって面倒だなって思うこともあるけどね

433 名前:iOS [2022/09/28(水) 22:59:20.49 ID:Qq0iEz8n.net]
テスト

434 名前:iOS mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>418
工藤ララなら中出ししてやってもいい

435 名前:iOS mailto:sage [2022/09/29(木) 21:01:52.96 ID:FPaqAq/1.net]
まだマスクの話してんのか
サルレンコいるか?
>>427
中国も街によっちゃマスクなんかほとんどしてねーよ
Youtubeでライブカメラ見るとな
中国は謎の国

436 名前:iOS [2022/09/29(木) 23:01:11.44 ID:3fL0B8ee.net]
ブックマークの同期の際、「このiPhone上で置き換えられる情報:」のとこの「ブックマーク」にチェックが付いてないのにブックマークがiPhoneから一部削除されるのはiOSかiTunes側のバグ・不具合なの?
使ってるiPhoneは SE、パソコンはWindows8、iTunesは12.10

437 名前:iOS mailto:sage [2022/10/01(土) 17:42:08.07 ID:SoCICM/S.net]
iOS15の写真検閲機能停止してるって聞いたけどマジ?

438 名前:iOS [2022/10/01(土) 19:07:18.51 ID:Cu2G/P1A.net]
愛菜ブスっててわろた

439 名前:iOS mailto:sage [2022/10/07(金) 18:03:19.99 ID:435nyUfk.net]
15.7来てるけど何度やってもダウンロードに失敗するわ

440 名前:iOS mailto:sage [2022/10/07(金) 18:45:52.14 ID:/2+0G/At.net]
再起動させたら更新出来た
つかこれ先月来てたのね、すまん



441 名前:iOS mailto:sage [2022/10/07(金) 19:14:27.51 ID:kJZQXmb6.net]
>>402
そんなの用意したらOSがバッテリー食うって文句言うだけやん

442 名前:iOS [[ここ壊れてます] .net]
そんなの正々堂々とサバ読んでくれれば自社製品なんだし

443 名前:iOS [2022/10/11(火) 12:17:07.53 ID:Kkt+GZPU.net]
こっちは上がらないの?w

444 名前:iOS [2022/10/11(火) 19:43:55.97 ID:TwY7U8G2.net]
16にした馬鹿おる?

445 名前:iOS [2022/10/11(火) 19:46:38.21 ID:VWKmm2uS.net]
>>444
天才ならおる

446 名前:iOS mailto:sage [2022/10/11(火) 20:23:16.95 ID:MrX/Pl0l.net]
>>444
男前ならおる

447 名前:iOS [2022/10/11(火) 20:33:11.91 ID:8BecsVOv.net]
16とした50ならおる
( ;´Д`)

448 名前:iOS mailto:sage [2022/10/11(火) 20:35:40.88 ID:DjQxKrK8.net]
6歳と一緒に風呂に入った俺ならおる

449 名前:iOS mailto:sage [2022/10/11(火) 20:37:36.17 ID:DjQxKrK8.net]
自分で頭洗えるようになって、体もちゃんと隅々まで洗えるようになって・・・
もっかいいうけどすみずみまで洗えるようになって・・
そろそろ一緒の風呂も終わりだなー
まだまだ目を離すの怖いけどな

450 名前:iOS mailto:sage [2022/10/11(火) 23:25:54.04 ID:QEmPx+tW.net]
>>449
よかったなあ
でも嫌がらない限りは一緒に入ったら?



451 名前:iOS mailto:sage [2022/10/12(水) 14:08:15.44 ID:bKb/DdFq.net]
でもさ、iOS17が出たら「伊予はまだ16らしいぞ」とか言えるなぁなんてみんな思ってんでしょ?

452 名前:iOS mailto:sage [2022/10/12(水) 19:07:30.23 ID:JQZqkEaH.net]
愛媛県人 乙

453 名前:iOS [2022/10/15(土) 15:14:22.94 ID:O7FFKzo/.net]
ヒロミ乙

454 名前:iOS [2022/10/15(土) 19:24:15.24 ID:W0ipDslh.net]
16ってあれか windows ならme
Macなら漢字talkとか0SXの初期版みたいにバグバグの
伊予みたいなosか

455 名前:iOS mailto:sage [2022/10/17(月) 16:55:54.10 ID:5pdt6d8y.net]
テスト

456 名前:iOS mailto:sage [2022/10/17(月) 23:51:23.98 ID:idrdPOSz.net]
テスト

457 名前:iOS mailto:sage [2022/10/17(月) 23:56:53.43 ID:uAvHdIJ3.net]
キテル

458 名前:iOS [2022/10/18(火) 07:06:17.21 ID:tc8BEpWl.net]
もう来ねーよ

459 名前:iOS mailto:sage [2022/10/18(火) 08:04:45.02 ID:JxBSqI6d.net]
そう思わせておいて…

460 名前:iOS [2022/10/18(火) 19:39:56.64 ID:ZfCSgwtq.net]
なんか来るん?w



461 名前:iOS mailto:sage [2022/10/18(火) 19:42:54.55 ID:hZj3FvUZ.net]
キテルヨ

462 名前:iOS [2022/10/18(火) 19:46:51.94 ID:YdnwpziO.net]
15.7

463 名前:iOS mailto:sage [2022/10/19(水) 02:46:08.53 ID:uXvh/cK1.net]
15.7.1ReleaseCastle

464 名前:iOS mailto:sage [2022/10/22(土) 03:26:19.73 ID:KPrmUaYa.net]
AppleID作り直したんだが
Appストア最初に利用する時にもまた情報登録しないといけないのね
レビューしろとか出てくるからググったら支払い情報の登録のことらしいことが判明
AppleID作成時は姓名をニックネームで登録したけど
Appストア使用時の請求先の氏名は本名の方がいいですよね?

465 名前:iOS mailto:sage [2022/10/22(土) 09:28:01.58 ID:7ddG63D+.net]
バッテリー食うとか
Wi-Fiが切れる症状があるみたい

466 名前:iOS mailto:sage [2022/10/23(日) 23:29:25.21 ID:B47eS7AJ.net]
ios15.7利用 povo2.0利用
メールで送られてきたプロモコードをメモ帳にコピペして利用
今日、メモを開くと下から5行程の内容が消失していた。
操作ミスでもしたのだろうかと思い、該当箇所のメールを
コピーして該当箇所にペーストしようと複数回試みたが
いずれも文頭にカーソルが飛んでペーストできない。
仕方がないので新規メモにペーストし、
該当部分の確認をするため消失箇所を確認すると、復元していた。
これは、OSのバグなんだろうか?
どうして消失したのかも、何が復元に役に立ったのかも判らん。
キツネにつままれた気分。

467 名前:iOS [2022/10/25(火) 07:11:39.02 ID:X+eu93sL.net]
16.1に揚げられるんだw (´∀`*)ノシ

468 名前:iOS mailto:sage [2022/10/26(水) 00:44:58.52 ID:cPM4+6Rk.net]
ワイも上げたからサイなら

469 名前:iOS [2022/10/26(水) 17:31:20.14 ID:dc20i43J.net]
みんなアプデしたんか

470 名前:iOS [2022/10/26(水) 18:03:49.19 ID:RLeAY2tm.net]
あいほんもiPadも上げたさあw
不具合報告有っても割と上げる派w



471 名前:iOS [2022/10/26(水) 18:07:00.82 ID:MvNd+ht6.net]
てっきり上げられないと思っていたb
16対応はどれから?w

472 名前:iOS mailto:sage [2022/10/26(水) 18:50:32.09 ID:8J3Oi1JM.net]
>>470
8が最低ライン
もう来年はないだろうけどさ

473 名前:iOS [2022/10/26(水) 19:02:06.98 ID:BPa/2NBO.net]
iPad(第5世代) もギリギリなのかなw
あいほん8+ わああw

474 名前:iOS mailto:sage [2022/10/26(水) 23:44:09.37 ID:QGANILVL.net]
ブックマークの同期の不具合って直った?

475 名前:iOS [2022/10/27(木) 00:16:29.28 ID:Xe2td0wr.net]
直らない

476 名前:iOS mailto:sage [2022/10/27(木) 07:07:16.19 ID:Hdnk3D7q.net]
時計買ったから
上げた

477 名前:iOS [2022/10/28(金) 02:54:25.15 ID:EZ5s3jrk.net]
iOS16スレ見てると凄い大変ぽいな。
安定するまでアップしないのが吉かな。

478 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 07:28:58.76 ID:tEKepKxe.net]
x.6くらいまで様子見た方がいいんだろうね

479 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 11:14:58.87 ID:HmD2zbjS.net]
アプデ中だけどすごく時間かかってる

480 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 13:00:03.87 ID:BZLNSY+6.net]
今更来たんだけど15.7から15.7.1に上げるか迷う
結構容量大きいね
iPadはあげた



481 名前:iOS [2022/10/28(金) 13:10:45.39 ID:fGFdTa6b.net]
15.7.1が来ただとw 上げてから16.1にしたかったなあw

482 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 14:03:44.80 ID:5jeDAuV8.net]
リリースノート読もう

483 名前:iOS [2022/10/28(金) 18:34:34.05 ID:hx+Rfvfm.net]
iPhone12Pro
シスバ15.6.1
1ヵ月前位から画面のミラーリングが出来なくなりました。
テレビはSONYのアンドロイド
ビリビリで再生したい(つべの著作権回避)動画があって…

484 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 18:50:06.82 ID:IJky4LYB.net]
またいつアプデ取り下げるかわからないから、早々に15.7.1にした

485 名前:iOS [2022/10/28(金) 19:00:09.08 ID:wUuz8y3s.net]
15.7.1でどうなった?

486 名前:iOS [2022/10/28(金) 19:00:42.07 ID:hx+Rfvfm.net]
15.7.1に戻す?感じにしてみます

487 名前:iOS mailto:sage [2022/10/28(金) 19:19:06.89 ID:IJky4LYB.net]
>>485
見た目は何も変わらないでしょ
セキュリティアップデートなんだから

488 名前:iOS [2022/10/28(金) 19:23:32.66 ID:0eVQdK2K.net]
乙 16.1に上げた

489 名前:iOS [2022/10/28(金) 23:23:31.01 ID:XUHU8qTo.net]
ワクチン5回打っちまった香具師おる?

490 名前:iOS mailto:sage [2022/10/29(土) 00:56:08.76 ID:nLU0yekD.net]
>>489
厚労省の公式なデータで
報告に上がってるだけで1800人超死亡例のあるワクチンって
あの薬害エイズやサリドマリド薬害が霞んで見える
被害なんだが

何でこれが陰謀論なんだろうね
回復不可能な寝たきり障害や足切断や失明などの
取り返しのつかない障害報告が報告に上がってるだけで
3万件程

繰り返しいうが陰謀論でなく厚労省に上がってる報告だけで
この被害だから実数はこの10倍はくだらない

なんで急に葬式のCMが増えたと思う



491 名前:iOS [2022/10/29(土) 09:51:36.91 ID:ISPaVYZu.net]
多分11月に5回目接種

ワクチン接種は被害者より受益者の方が格段に多いw
死者や感染者の大半は未接種者w アホンw

492 名前:iOS mailto:sage [2022/10/29(土) 10:08:00.85 ID:74blM4Uz.net]
デマの出所は「ロシア」と「中国」だった…!? “新型コロナウイルス”ワクチンのフェイク情報が広がる“知られざるカラクリ”とは
『知らないと恥をかく世界の大問題13』より #2
池上 彰

https://bunshun.jp/articles/-/54810

493 名前:iOS [2022/10/29(土) 11:16:32.51 ID:+/PZ4hml.net]
反ワクだがうっかり接種した

494 名前:iOS [2022/10/29(土) 11:19:21.20 ID:+NDciY0z.net]
無理すんなw

495 名前:iOS mailto:sage [2022/10/29(土) 11:21:31.55 ID:5TTAy62h.net]
最短期間が3ヶ月に短縮だっけ?
感染力やべーんだな。

496 名前:iOS [2022/10/29(土) 14:46:01.24 ID:j/Xy+Orb.net]
iPadのiOS16に上げたがロック画面のウィジェット配置や時計のフォント変更出来ないのな…
ウィジェット置きたかったぜ

497 名前:iOS [2022/10/29(土) 14:51:00.94 ID:j/Xy+Orb.net]
16の次スレ検索で間違って来ちまったぜ!

498 名前:iOS [2022/10/29(土) 15:55:05.29 ID:Ifdf02fr.net]
あの変なフォントw嫌いじゃないw

499 名前:iOS mailto:sage [2022/10/29(土) 17:13:03.58 ID:tflVIrdE.net]
>>490
分母が違うだろ分母が
小学校から算数やり直せアホ

500 名前:iOS [2022/10/29(土) 17:19:08.25 ID:ThJq5IMW.net]
納骨堂や葬儀場も飽和状態w



501 名前:iOS [2022/10/29(土) 20:22:29.32 ID:WRIhgUw+.net]
そもそも未接種だが何もかからないわ。都内勤務だけど
まぁiOS15.7.1は好調

502 名前:iOS [2022/10/29(土) 21:09:12.03 ID:z1B+AiBb.net]
勿論マスクもしないんだよねw ウケるw

503 名前:iOS [2022/10/30(日) 04:25:35.12 ID:zywNxDvk.net]
>>496
そもそもiPadにiOSはない

504 名前:iOS mailto:sage [2022/10/30(日) 09:39:17.32 ID:o8CBYycI.net]
>>496
iPadOS part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1666635107/

505 名前:iOS mailto:sage [2022/10/30(日) 19:46:27.52 ID:gXAT6sgO.net]
78
13

506 名前:iOS mailto:sage [2022/10/31(月) 01:04:52.11 ID:I/NUyILW.net]
>>499
分母ってお前アホか?
前年までワクチン死亡何て報告は

年間数人だぞ?
数人がいきなり1000人越えだぞ

しかも死亡者以外はピンピンしてる訳ない
一生寝たきりの、副作用が万単位で報告上がってくるワクチン何で
過去なかっただろ?

507 名前:iOS mailto:sage [2022/10/31(月) 01:08:02.89 ID:I/NUyILW.net]
>>502
海外ではすでにマスクが意味なしとわかって
ノーマスク社会な訳だが

大谷の試合何でみんなノーマスク
日本人だけマスクしてて不思議がられてる

世界一マスクとワクチン大好きな日本で
世界一感染爆発とか言って
まだ無意味なb29に竹槍リメンバーやらされてたのに気がつかないの

508 名前:iOS mailto:sage [2022/10/31(月) 01:12:19.35 ID:I/NUyILW.net]
>>499
バカだから
自分の目で厚労省のデータ見に行けないんだね

接種者と死亡者の比率で見ても以前のインフルワクチン比で
数100倍~1000倍越えレベルで薬害でてるんだが

厚労省の公式データでだぞ

509 名前:iOS mailto:sage [2022/10/31(月) 01:22:22.67 ID:I/NUyILW.net]
過去のワクチン何で3人とか死亡者出ただけで
薬品メーカーの責任者が、日本にワビ入れにきてたんやぞ

それが今起きてることは1800人の死亡者報告が上がって
マン単位の薬害障害者を出しておきながら
因果関係無しという設定でほったらかし

この現状を聞いてもおかしいと思わない日本人の
洗脳具合

死んだら4000万出すという話も当然のように嘘だったのに
何にも気が付かないソシャゲぽちぽち、バラエティみて
時間を潰す日本人

510 名前:iOS [2022/10/31(月) 02:18:47.63 ID:j/CvVOBp.net]
ぶっちゃけ元気なやつは未接種が正解
基礎疾患もってて打てない人の未接種感染者はそもそも死亡率が高い
こないだまで東京都でコロナになった人のワク接種状況が0.1.2回までみれててずば抜けて多かったのが2回接種だった
今では見れない。
オミ対応ワクチンも接種率現状だと4%
もうアホ以外打たないんじゃないかな



511 名前:iOS [2022/10/31(月) 05:34:34.76 ID:eRK8OVsK.net]
おお、15.7.1来てる
これでWi-Fi飛びやすいのが直れば有難いが…複数台機種持ちだけに16はもう少し様子見るわ

>>507
ノーマスクなのはマスク強制すると暴動が起きる自由の国だからと罹りやすい奴の多くが罹ったからに決まってる
アメリカのコロナの死者数知ってて書いてる?

512 名前:iOS [2022/10/31(月) 08:18:45.89 ID:aVLS7Xpt.net]
インフルエンザが流行しないのはマスクのお陰だろw

カッペw 頭悪そうw

513 名前:iOS [2022/10/31(月) 08:21:44.87 ID:VneLh/OG.net]
NOマスクw NOワクチン接種w 連中はコロナで全員逝って欲しいw

生きていても無駄やw なんか統一wの考えに似ているなw キモいw

514 名前:iOS [2022/10/31(月) 20:14:52.32 ID:+HNWZSid.net]
>>511
今年の死者ヤバい事になってるね、わー国が

515 名前:iOS [2022/10/31(月) 20:58:35.60 ID:hLa6Juqo.net]
韓国もマスクしてなかったなあw

516 名前:iOS mailto:sage [2022/10/31(月) 21:29:39.16 ID:tU3AujBS.net]
韓国行けば?

517 名前:iOS [2022/10/31(月) 21:52:01.12 ID:id64LhGb.net]
やだw 久しぶりだし行ってもいいなあw

518 名前:iOS [2022/10/31(月) 22:14:01.54 ID:vbHItrPG.net]
まぁワクもマスクも自由だから!
打って死ぬのも打たずして死ぬのも自分が決めたことだからいいんでない?

519 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 06:46:35.12 ID:Twf9HTcF.net]
SEを15.7.1にしたんだけど
ストレージに279kbのアップデートが残ってる…
何回削除を選んでも消せなくて困った

520 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 12:25:32.54 ID:eGqGe5eo.net]
インフルが流行しないなんて思ってるのは今だけだろ
もう少し寒くなったら流行するって
コロナでみんな防御して抗体無くなってるからまた流行るよ



521 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 13:24:49.43 ID:B6//BBoe.net]
抵抗力なんてなくても別にいいんだ
感染予防してりゃいいわけだから
コロナ明けみたいな空気でマスクしなくなって人ごみ鮭なくなったら間違いなく流行するし
そのときに抵抗力内から爆発するだろうし重症化もするだろうっていうのが怖い

コロナ関係なく冬はマスクしとけばインフルエンザは蔓延しないんだけど無理だろうな
思考がコロナにしぼられてるからコロナじゃなければ問題ないっていう思考回路になっちゃってる

522 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 14:53:35.54 ID:eGqGe5eo.net]
元からインフルになりやすいような人はコロナ前からマスクしてるし、
今までインフルにならないような人たちが今年は増えそうだよね
子供とかは特に抗体無くなってそうで大変そうだよな…

523 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 15:53:25.14 ID:B6//BBoe.net]
インフルはC以外は毎年いけるから抗体とかあんま関係ないんだよなそもそもとして・・・

524 名前:iOS [2022/11/01(火) 16:17:48.07 ID:J0pRwikv.net]
ワクチン接種や風邪薬もあるおw
マスクはコロナのお陰w

525 名前:iOS [2022/11/01(火) 20:16:25.01 ID:Zhge5uNN.net]
ワクチン打つたび抵抗力なくなっていくの報告されてるけどねw

526 名前:iOS mailto:sage [2022/11/01(火) 20:40:01.28 ID:zaf4sTdb.net]
今、第8波に備えてできる手を打つこと
・マスク着用
・ワクチン接種
・手指消毒
・不要不急の外出
・お家マスク
・ひとりご飯

新しい生活様式の厳守を徹底する

527 名前:iOS [2022/11/01(火) 21:00:00.66 ID:nYi9hila.net]
クルーズ船騒ぎから何も変えないw

528 名前:iOS mailto:sage [2022/11/02(水) 12:31:09.17 ID:bWB0opCp.net]
反ワクの主張は非科学的だから信用に値しない

529 名前:iOS [2022/11/02(水) 14:45:50.35 ID:sQa3aaIG.net]
ファイザーが認めたのに?w

530 名前:iOS mailto:sage [2022/11/02(水) 14:56:19.22 ID:mbTJtnUP.net]
曲解してるしな



531 名前:iOS mailto:sage [2022/11/02(水) 14:57:12.46 ID:mbTJtnUP.net]
だいたい反ワクって製薬会社の言うこと信じない!とか言ってたくせに
都合のいい欲しい情報が出たらそれを拠り所に謎理論展開していくような連中だからな
取捨選択するなってんだw

532 名前:iOS [2022/11/02(水) 20:57:15.80 ID:OlatzhlZ.net]
コロナ関係はよそ行ってやれバカ

533 名前:iOS mailto:sage [2022/11/02(水) 21:10:08.73 ID:obY7aytZ.net]
開くスレ間違えたかと思ったわ

534 名前:iOS [2022/11/03(木) 13:07:06.50 ID:AvjShLso.net]
15.7.1でBluetoothのイヤホンマイクで着信応答すると本体での通話になるけどこれ普通?画面をスライドで応答してます
イヤホンマイクのボタンで応答すればイヤホンマイクでの通話になるのだろうか?
通話オーディオルーティングは自動の設定です

535 名前:iOS mailto:sage [2022/11/03(木) 13:11:36.10 ID:+szyA1Bn.net]
本体操作で着信してるから本体での通話になるんだと思う
イヤホンで着信操作したら普通にイヤホン通話になるよ
イヤホン操作なのに本体通話になるなら不具合

536 名前:iOS [2022/11/03(木) 13:18:44.50 ID:AvjShLso.net]
>>535
やっぱりそうだよね、何気なく本体での操作で応答したら本体での通話になったから慌てた
何度か自分で試してみたら本体操作での応答は全て本体での通話になりました
これまでイヤホンマイクのボタンで応答してたから気付かなかったな
ありがとう

537 名前:iOS mailto:sage [2022/11/03(木) 20:08:56.67 ID:f9SVgwxb.net]
きつめな脆弱性が無い限り、15.7.1で15.xは終わり?
というか、15はいつまでサポートされるんだ

538 名前:iOS [2022/11/10(木) 08:53:55.66 ID:1uXMKhsq.net]
15.7.1アップデートさせる気なさすぎて草
何度ダウンロード失敗すんだよこれ

539 名前:iOS mailto:sage [2022/11/10(木) 11:10:25.19 ID:8LoLzg3t.net]
おまかん

540 名前:iOS [2022/11/10(木) 11:19:36.44 ID:1uXMKhsq.net]
おれかんなのか
第8世代はなんともなくサクッとアップデできて第6世代だけダメなんだよな



541 名前:iOS [2022/11/10(木) 11:49:43.34 ID:weKh2Woi.net]
容量不足やろ

542 名前:iOS [2022/11/10(木) 12:31:14.64 ID:3U+AJSS3.net]
空き容量不足も「不明なエラー」を返すよな

原因分かってるんだから「空き容量が不足しています」ってエラーを返せと。

543 名前:iOS mailto:sage [2022/11/10(木) 22:23:32.73 ID:p0hSP2xE.net]
DLでするようになってから失敗したことない

544 名前:iOS mailto:sage [2022/11/14(月) 13:34:09.76 ID:WRPXw92O.net]
16にするかはワクチンをどうするかと同じくらい

545 名前:iOS mailto:sage [2022/11/14(月) 14:51:10.59 ID:Yxdn0U0u.net]
( ■-■ ) < なこたーない

546 名前:iOS [2022/11/15(火) 04:46:18.07 ID:tMEpn2vp.net]
15.7.1が最後なのかな?
今まで15.7.1が最新です。で下に16アプデがあったのに16.1.1のアプデ画面がとっぷにでてくるようになった

547 名前:iOS mailto:sage [2022/11/15(火) 13:14:17.62 ID:sWwGyo5u.net]
https://youtu.be/4APB7pIUfW8
もっとコブあるところでやってほしい

548 名前:iOS mailto:sage [2022/11/15(火) 17:16:34.32 ID:bmLwZvOY.net]
けんか版は来年3月

549 名前:iOS mailto:sage [2022/11/15(火) 17:36:33.65 ID:qjHbtFpS.net]
5ch運営が楽天株で損して
腹いせ規制中

550 名前:iOS [2022/11/18(金) 12:24:16.60 ID:kFV6PSAs.net]
楽天株何かあったの?



551 名前:iOS [2022/11/18(金) 12:41:29.31 ID:zIuy2kAK.net]
業績が悪いんだろw

552 名前:iOS mailto:sage [2022/11/18(金) 13:19:00.59 ID:bZcArSqv.net]
所詮I Tは虚業

553 名前:iOS [2022/11/18(金) 13:41:55.16 ID:NDO44Qm9.net]
楽天も電気自動車とかやりそうw

554 名前:iOS mailto:sage [2022/11/20(日) 07:54:51.22 ID:j4tE4CKL.net]
Webページ上の入力フォームにメールアドレス入力欄がある時、そこに入力しようとしたら
メールアドレスの候補が出る場合と「メールを非公開」が表示される場合があるけど
どっちになるかというのは何か基準があるのだろうか

できるならどっちも表示されてほしいのだけど、そんな設定はないのだろうな

555 名前:iOS [2022/11/21(月) 22:31:28.73 ID:za+ZWC3F.net]
https://www.appbank.net/2022/11/21/technology/apple-leaks-rumors/2241149.php

556 名前:iOS [2022/12/05(月) 02:20:33.82 ID:6B3Gdt+i.net]
16に出来ない7が最高

557 名前:iOS [2022/12/05(月) 05:49:34.40 ID:MgPfn9ya.net]
もうこなそうよな
16.1.2が常時通知で知らせてきやがる.

558 名前:iOS mailto:sage [2022/12/14(水) 03:34:19.90 ID:ezogeojC.net]
iOS 15.7.2 (19H218)リリース

559 名前:iOS [2022/12/14(水) 10:18:08.52 ID:5QpNI40A.net]
16対応機種はもうアプデできないのな

560 名前:iOS mailto:sage [2022/12/14(水) 10:34:45.83 ID:voh5r4Hp.net]
そうだね、Xをやろうとしたら来てなくて確認したらそうだった



561 名前:iOS [2022/12/14(水) 11:07:36.68 ID:wX9MnlcW.net]
ベータ版入れればまだいけるの?

562 名前:iOS [2022/12/14(水) 22:04:51.09 ID:k4Bn0XWJ.net]

こうなる
https://i.imgur.com/56tfoEn.png

563 名前:iOS mailto:sage [2022/12/15(木) 06:16:18.60 ID:shT/ZQCX.net]
それはなんかバグっぽい表示やな

564 名前:iOS mailto:sage [2022/12/15(木) 15:20:59.58 ID:wcqfOyxi.net]
ゼロデイ脆弱性というのに16非対応機種にしか15.7.2出さないとか中途半端な事してるな

565 名前:sage [2022/12/19(月) 07:23:06.55 ID:89DDS+T9.net]
しかも16はバグだらけで阿鼻叫喚という。
しばらく15.7.1に留まるしかないか。

566 名前:iOS mailto:sage [2022/12/19(月) 23:44:45.66 ID:5JMuWNSb.net]
>>564
15.7.2にプラスアルファしたものが16.2じゃないの?

567 名前:iOS [2022/12/20(火) 12:06:16.06 ID:DD5OQU7A.net]
>>566
逆や

568 名前:iOS [2023/01/24(火) 13:33:07.75 ID:doBFpz2e.net]
面倒見がいいな

569 名前:iOS mailto:sage [2023/01/25(水) 04:31:15.10 ID:Fb90PKg4.net]
つい2日前に15.7.2にアップデートされた(自分でアップデートしたわけではなくシステムが自動的に)のに、もう15.7.3が出たのかよ

570 名前:iOS mailto:sage [2023/01/26(木) 12:40:04.72 ID:2xVQBm1r.net]
1573にしたやつおる?



571 名前:iOS mailto:sage [2023/01/27(金) 22:01:46.99 ID:uo3/gmwJ.net]
iOS 1573

572 名前:iOS mailto:sage [2023/01/30(月) 15:30:54.42 ID:AfhnkUps.net]
15.7.3.1来てるね

573 名前:iOS [2023/01/30(月) 17:09:19.19 ID:jsi0KjZs.net]
時間的に嘘

574 名前:iOS [2023/02/01(水) 07:46:22.74 ID:TCoLzdkx.net]
いつきますか?

575 名前:iOS mailto:sage [2023/02/01(水) 23:52:05.39 ID:IgWlFqfe.net]
いつきてほしい?

576 名前:iOS [2023/02/02(木) 07:12:19.13 ID:kk5L6MoI.net]
今でしょ

577 名前:iOS mailto:sage [2023/02/03(金) 23:41:27.35 ID:wGmvyY4e.net]
Now the time

578 名前:iOS mailto:sage [2023/02/07(火) 09:54:58.21 ID:VzuswXNb.net]
日曜朝に「今夜、ソフトウェア・アップデートさ…」とOSアップデートの通知が出たので
深夜(月曜未明)2~5時前に充電したまま放置していたのに自動インストールされてなかった
月曜朝も同様に通知が出ていたけど、端末使用中なのに今回はインストールを
試行したようで「15.7.3がインストールされていません」のメッセージが出てきた

今夜インストールされると通知が出た時に、するする詐欺の場合と
本当にインストールする場合の違いは何なのだろう

579 名前:iOS mailto:sage [2023/02/07(火) 14:42:32.12 ID:cxX+3oAF.net]
誰か翻訳頼むは

580 名前:iOS mailto:sage [2023/02/07(火) 15:27:47.99 ID:JsM0lhDs.net]
iOSやアプリの自動アップデートって、
どのタイミングでされるんですが?

いつも手動でやってて、
試しに自動をオンにしてみました。
電源コードつけてWi-Fi下で放置してもなかなかアップデートされません。



581 名前:iOS mailto:sage [2023/02/08(水) 04:51:31.75 ID:H4bTsb5m.net]
インストールとアップデートは別物 yo c?

582 名前:iOS [2023/02/08(水) 05:05:00.03 ID:s9pBs8vO.net]
日本語で

583 名前:iOS [2023/02/08(水) 06:13:14.89 ID:0/v3tAYX.net]
英語で

584 名前:iOS mailto:sage [2023/02/11(土) 20:28:57.08 ID:VmGHWvsm.net]
スワヒリ語で

585 名前:iOS mailto:sage [2023/02/13(月) 04:45:12.91 ID:xIXCX5kX.net]
ここ1週間、15.7.3を深夜に勝手にアップデートさせようと電源につないだまま放置していたけれど
深夜4時(深夜2~4時に行われるアップデート最後の試行)になるとなぜか
「アラームが設定されていたため、アップデートはあとで再試行されます。」という表示が出て
自動アップデートされないので(この時間にアラームは設定していないのに)
もうしかたなくその直後のダイヤログ(インストールの準備ができました。)で「今すぐインストール」を選択

夜中にいつの間にかアップデートが終わってた、のようにしたかったのに結局手動

586 名前:iOS mailto:sage [2023/02/17(金) 13:16:14.81 ID:oDtnWeW4.net]
15.7.2.1.1来てるやん

587 名前:iOS [2023/02/17(金) 17:35:05.37 ID:hbBFfqfJ.net]
マジじゃねーかw.

588 名前:iOS mailto:sage [2023/03/02(木) 04:02:15.87 ID:aJwtACXI.net]
ほかのアプリからSafariにURLを渡された時に、Safariで空のタブが開くだけで
そのURLが開かないという不具合は放置のままなのだろうか

>>211でタブ消滅の不具合は発生頻度が下がったと書いたけど、それ以降
最新iOS15.7.3(内のSafari)に至るまでたぶん1回も遭遇していないので、
この点は修正されたのだろうと一安心なのだけど
(修正されても以前何度も何度も喪失したタブは復元できないが)

589 名前:iOS mailto:sage [2023/03/02(木) 04:03:55.79 ID:aJwtACXI.net]
>>588ちょっと書き足りなかった
そのURLが開かない「ことがある」という不具合ね
稀というほど稀ではないけど忘れた頃に発生するくらいの頻度

590 名前:iOS mailto:sage [2023/03/04(土) 17:41:35.17 ID:4oJ7oyXJ.net]
iPad mini4をiOS15.7.3にしてからスクリーンショットができなくなったのですが、同じような人いますか?



591 名前:iOS mailto:sage [2023/03/27(月) 13:32:22.10 ID:Pu4+RvS5.net]
普通にスクショできるが

592 名前:iOS mailto:sage [2023/03/28(火) 10:07:50.46 ID:vSxyhYyt.net]
「WebKit」のゼロデイ脆弱性、「iOS 15」でも1カ月以上遅れてようやく対処
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1488813.html

593 名前:iOS mailto:sage [2023/03/30(木) 23:56:27.48 ID:tM3yRL9r.net]
16入れたくなく15.7.3入れたいんだけど
16勧めてくる機種はどうすれはいいいの?

594 名前:iOS mailto:sage [2023/03/31(金) 00:00:26.21 ID:02iz1nOG.net]
15.7.4か
アプリが正式対応してないんだよね

595 名前:iOS [2023/03/31(金) 03:29:51.62 ID:tUrVPfvQ.net]
>>593
機種変しろ

596 名前:iOS mailto:sage [2023/04/02(日) 19:50:58.66 ID:MyeIINgD.net]
>>594
うわそうなんだ
たとえばどんな?

597 名前:iOS_nanashi [2023/04/29(土) 07:52:08.71]
おい天下り組織シ゛ャクソ、ΗЗ[笑)ミサイ儿て゛地球汚したた゛けだったんだから三菱重工と連帯して國民から強盜した2〇О〇億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生蟲や税金泥棒が成果なんか出せるわけか゛ないことの分かりやすい証明だったわけだか゛
と゛こぞの成功國家みたく失敗と処刑を深く結ひ゛付けろとまでは言わんか゛税金返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家のままだろ
つか,もはや口ケットなんざ民間のみて゛完結できる時代なんた゛し.このハ゛力丸出しの税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろや力ス
國がやるへ゛きことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみで充分なんた゛から,ベ━シックヰンカ厶以外の給付を全て廃止するのが正解
特に世界最惡の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本で税金泥棒1О0%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛国が壊れてゆくのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全竸爭入札て゛のみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
вIやれば食うに困らないんた゛から研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮て゛きるし.これが自由主義國の国カ形成の基本

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤΤРs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

598 名前:iOS mailto:sage [2023/04/11(火) 10:15:24.01 ID:BijUZW7Z.net]
Apple、ゼロデイ脆弱性の修正パッチをiOS/iPadOS/macOSの旧バージョンにも提供 15.7.5
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1492508.html

599 名前:iOS [2023/04/27(木) 02:57:08.64 ID:H7pbN/Jh.net]
メッセージアプリで2日前のメッセージが48時間経たないと「一昨日」にならないのは微妙に不便
(メッセージアプリはほとんど使わないからさっき気づいた)

たとえば今日の午前1時時点で、おとといの午前2時に届いたメッセージは「昨日 2:00」の表示

600 名前:iOS mailto:sage [2023/04/28(金) 07:32:32.19 ID:vLuUYXhe.net]
アップル



601 名前:iOS mailto:sage [2023/04/29(土) 20:06:11.87 ID:2+k9dSDe.net]
あぽー

602 名前:iOS mailto:sage [2023/05/02(火) 04:10:01.29 ID:MpfljYAG.net]
午前3時や4時におこなわれる自動アップデート、やはりうまくいかない

アラームはセットしていない(登録はあるけど1つも有効にしていない)のに
「アラームが設定されていたため、アップデートはあとで再試行されます」の表示

これが出ると「あとで」といいながら次は22~24時間もあとになる

603 名前:iOS mailto:sage [2023/05/03(水) 02:56:23.89 ID:qA8wQw43.net]
iOS16に16.4.1(a) がリリースされたけど、iOS15には(a)に相当するアップデートはないのか
「ない」が「必要ない」のか「対応しない」のかで大きく違ってくるけど

604 名前:iOS mailto:sage [2023/05/03(水) 05:52:14.05 ID:MvpGf6fW.net]
>>603
(a)で緊急アプデを差分パッチの形で提供する機能自体が16からの新機能なので15にはその仕組みがない

605 名前:iOS [2023/05/09(火) 00:12:17.14 ID:YqEkT0Er.net]
アプデ多いな

606 名前:iOS mailto:sage [2023/05/09(火) 07:41:37.84 ID:/4cyXns1.net]
>>604
あら、そうなのね。iOS16でパッチ更新ができるようになったとは初めて知った

607 名前:iOS [2023/05/09(火) 23:36:03.54 ID:USn5ZtIp.net]
15.7.5来てた

608 名前:iOS [2023/05/16(火) 22:19:21.08 ID:Q5yVNQPg.net]
Ios15.5で新しいのにしましょうねで5ch に書き込めなくなった
うぜぇ

609 名前:iOS [2023/05/17(水) 02:09:51.53 ID:P2MWW/hF.net]
15.7.5なら書き込める

610 名前:iOS [2023/05/17(水) 06:55:01.40 ID:VE6bX/SW.net]
>>608
うちは15.7.5だから書き込めるけど、どう考えても余計なお世話だよなぁ



611 名前:iOS [2023/05/19(金) 06:54:06.59 ID:ki/p98iz.net]
15.7.6

612 名前:iOS mailto:sage [2023/05/23(火) 09:12:35.74 ID:NTaC6xs1.net]
>>610
ホントに
何も不自由してないけど書き込めなくなるから上げなきゃならん

613 名前:iOS mailto:sage [2023/05/28(日) 15:16:48.33 ID:5X0NQhYw.net]
てす
mae2c 6.7.7/iPhone8,1/15.7.6

614 名前:iOS_nanashi [2023/06/30(金) 13:25:53.51]
ウクラヰナのように周辺国に脅威視されたい軍國主義維新の馬場伸幸が國會で『自民公明よりAI政治の方か゛マシ」って趣旨の發言してたな
まさにその通り、維新を含めて公務員全員ÅIの足元にも及は゛ないから国會も内閣も自閉隊もポリ公も自治体も解散して公平な社会にしろや
論理もクソもないてめえら利権害蟲か゛マッチポンプ丸出して゛税金という名目て゛金銭強奪して私腹を肥やしてるから國か゛崩壞してんだろ力ス
公平ってのは生産した価値から他人の権利の強奪を差し引いた分のみを所得にて゛きる社会であって
クソ航空機とか飛ばしまくって,騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を
曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業を根絶やしにして經済もクソもないデジタル後進国のポンコツ国家に陥れてる連中とか,所得ゼ□と゛ころか賠償金を科すのが筋
いい年こいて玉遊ひ゛とかしてるアホなおっさんとか眺めて嬉しか゛ってる知性の欠片もない原始人に政治とかやらせてる結果か゛現状た゛クソ老害

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤTΡs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

615 名前:iOS [2023/06/22(木) 14:03:43.49 ID:DFgWyczq.net]
15.7.7

616 名前:iOS mailto:sage [2023/07/21(金) 05:44:40.63 ID:6Lo0TPj3.net]
>>538
バッテリー交換してないか?
うちがそう
半年以上入れる気が無いくせにアップデート要求して勝手に失敗してる

617 名前:iOS [2023/08/03(木) 05:20:31.02 ID:cp3VXmxU.net]
コントロールセンターで画面縦向きのロックとWi-Fiを頻繁に誤タップしてしまうので
[画面縦向きのロック][画面ミラーリング]と[集中モード]の位置を
入れ替えたいのですが、そのような機能は備わっていないでしょうか

618 名前:iOS [2023/08/14(月) 08:26:25.10 ID:isGYLyT5.net]
iOS15.7.8にアップデートされたら、Safariの拡張機能の並び順が変わってしまった

619 名前:iOS mailto:sage [2023/08/19(土) 22:23:14.84 ID:3tOOGTBa.net]
今まで倒したラスボスが復活してきた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef