[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:11 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 770
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part20



1 名前:iOS mailto:sage [2021/04/07(水) 20:21:07.16 ID:JFG23LIQ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします

※前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1607518372/
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591672543/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 10:52:55.62 ID:9lqW7fAD0.net]
>>627
同じじゃない
ahamoは3G非対応
これが大きい

631 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 11:00:58.81 ID:Z8mlXjf10.net]
キャリアメールでしかやり取りできない人もいるから未だにキャリアメール使っているがメッセージや
他のアプリでもフリーズしたりクラッシュする事が増えてきたけどもう限界かな?

632 名前:iOS [2021/07/11(日) 11:58:05.88 ID:zvPooAVq0.net]
>>630
3G非対応という事は電波状態良く無い場所だと圏外になるかな

633 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 14:35:47.92 ID:5/ZF9zwxa.net]
3Gじゃないと入らないって
どんな限界集落に住んでるんだよw
どのみち数年後に3G停波になったら終わる

634 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 15:15:03.91 ID:9lqW7fAD0.net]
>>633
3Gじゃ入らないじゃなくて3Gが補ってる
実際にahamoに変えてそうなったんだから仕方ない
前は普通に通話できてた
ちなみに東京の多摩地区

635 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 18:15:53.62 ID:aQkHoGGT0.net]
多摩なら仕方ない

636 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 18:45:33.93 ID:5kzdaLNU0.net]
多摩地区は限界集落って結論?

637 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 20:35:31.98 ID:5/ZF9zwxa.net]
多摩地区の中には奥多摩や檜原村も含まれてるから
そら場所によっては3Gしか掴まんわな

638 名前:iOS mailto:sage [2021/07/11(日) 21:40:59.31 ID:C0zwQ6ek0.net]
4G掴むけど?



639 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 13:15:28.56 ID:I3iDOxDI0.net]
3G「しか」入らないなんて誰も言ってないだろ
大丈夫か?

640 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 16:02:10.00 ID:/uuYK5V+a.net]
>>637
山中に入らない限り一応4Gは入る
ハイスピードまで求めるのは青梅以西では諦めろん

641 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 17:58:55.94 ID:hQysfQ3C0.net]
>>639
何言ってんだおまえ?頭大丈夫か??

642 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 20:44:51.26 ID:A6WD2SFId.net]
こことSE2スレをしばらく眺めさせてもらって、先週末、丸4年使った7plusのバッテリー(77%)を交換してきた。バッテリーの減りが明らかに遅くなって満足してる。同じように7plusで頑張ってる先輩方、直接もらってはないけど、アドバイスありがとう。
実はSE2もいいかな〜なんて思った時期もあったけど、小さな画面は目が疲れるし、粗忽者なもんだから落としてガラス筐体を割る自信だけは満々。そんなわたしにはちょうどいいんだと思う。使えるとこまで大事に使おうと思う。

最近スレが荒れ気味なんで、「ここはお前の日記じゃねぇ」と言われてもいいから書いてみた。

643 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 21:39:39.42 ID:hmg+AoR10.net]
>>642
では遠慮なく

ここはお前の日記じゃねぇ

644 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 21:48:52.84 ID:dcrAfpEia.net]
荒らされるよりマシな気がするけど

645 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 22:14:20.19 ID:sptRb4tD0.net]
77まで落ちたバッテリーて、どんな感じなのか知りたい
100パーにしても、30分使ったらゼロになるとか?

646 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 22:24:23.99 ID:8bmTf18H0.net]
ここは俺の日記だねぇ

647 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 22:34:48.64 ID:dcrAfpEia.net]
>>645
70%だけど、2時間半はネットサーフィンできる。
ゲームは1時間くらいで80%から10%になるけど。

648 名前:iOS mailto:sage [2021/07/12(月) 23:22:19.33 ID:Pkc5i4xy0.net]
>>643
その「では遠慮なく」の前置きに、大人の遠慮と配慮を感じるよ。いい人だねぇ。

>>645
朝100%状態から都心縦断1時間の通勤で70%くらいまで落ちてたと思う。通勤時の利用アプリはミュージック、podcast、BB2C、無印passport、トレすご。最近はradikoもか。
電車で隣に座った人達見てるとYouTubeとかゲームとかガンガンやってて、それに比べれば大人しい使い方だと思うんだが、それでもデスクに着いたら即充電してた。
バッテリー交換後は90%台で維持できてるはず、たぶん。



649 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 02:11:32.20 ID:ef8cNRgHd.net]
https://i.imgur.com/xgNAzoc.png
機種変するまでどこまで劣化するかな

モバイルバッテリー常備してると意外と困らんもんだ
サイト巡り、5ch、つべなんかは割と保つ
ゲームは3D系やるとあちちになって瞬殺されるけど、それ以外は1時間以上は保つかも

650 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 02:13:51.83 ID:ef8cNRgHd.net]
あ、100%付近からの充電してない状態での体感時間ね、念のため

651 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 07:44:31.39 ID:3uWS97Yn0.net]
俺は発売日購入でバッテリー未交換73%の7プラスだけど
通勤時のドラクエウォーク30分+チンクル/Twitter/Apple Music30分で満充電だったのが充電60%になるな

652 名前:iOS [2021/07/13(火) 08:05:46.54 ID:WKjW5KTw0.net]
>>651
前あったバッテリー無料交換プログラムはしなかったのかよ

653 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 08:18:55.16 ID:vmnlhOriM.net]
>>647-648
サンキュー
意外と持つんだねえ

654 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 08:37:04.90 ID:YHaxF/sMd.net]
変な挙動はiphoneを完全リセットすれば直ると聞いたが
どんなもんなんだろう
自分のは左右の音のバランスがおかしいけど

655 名前:iOS [2021/07/13(火) 17:11:52.28 ID:wNxM7F3T0.net]
>>652
あれ全然予約取れなくて諦めた。

656 名前:iOS mailto:sage [2021/07/13(火) 22:09:40.73 ID:mjb6orPr0.net]
やっぱり絶好調🕺最高だぜー

657 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 05:33:21.00 ID:Qvy/dKxy0.net]
速度は問題ないんだけど、OSのバージョンアップが進むと対応するのが厳しくなってくるな
次のiOS15は対応するのかな。

658 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 08:18:50.38 ID:sy5o3vJN0.net]
iOS 15
iPhone 6s以降



659 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 08:53:58.23 ID:EZy/uRxBd.net]
>>648ですが、ごめんさすがに90%台維持は盛りすぎでした。今朝出勤時(約1時間)は99%→84%でした。なに勘違いしてたんだろう。

660 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 10:36:51.87 ID:yzWpcWbiM.net]
>>658
ここで7月だって聞いたがまだ来ないな。そう言えば

661 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 11:41:34.26 ID:sy5o3vJN0.net]
ネットニュースでは
iOS 15/iPadOS 15パブリックベータ版の提供を7月1日より開始しました。
iOS 15とiPadOS 15はともに今秋に正式リリース予定ですが、
「Apple Beta Software Program」に登録することで期待の新OSを先取りできます。

662 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 12:50:19.25 ID:vCb2NsreM.net]
7より7+はバッテリーもメモリーも余裕があるから、まだまだいけるかもね。

663 名前:iOS mailto:sage [2021/07/14(水) 16:01:35.31 ID:Z7/df2DW0.net]
>>659
サンクス 重ねて参考になりました

664 名前:iOS [2021/07/15(木) 06:46:04.52 ID:hFAS80nI0.net]
plus系使ってるならSE2は画面ちいさいからダメよ

665 名前:iOS [2021/07/15(木) 11:05:29.11 ID:9cGEiHqQa.net]
>>660
発表されたのは6月ですけど、iOS15のリリースは9月ですよ

666 名前:iOS [2021/07/15(木) 13:03:35.67 ID:hJRrI3dEM.net]
次の機種これだけは外せないのは「指紋認証」かな
コロナが終息すればマスク無しで良いけどそんな状況でも無いしな

667 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 05:35:40.81 ID:MUu4/KbV0.net]
購入した時の箱を空けてみたら無線イヤホンが同梱されてた
付属していたのも気づかなかったよw

668 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 05:52:47.19 ID:xjdT9X3d0.net]
13(12s)には指紋認証つかないことがほぼ決定したようだ

おまえらどうすんの?



669 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 06:19:09.14 ID:pKX3QvbX0.net]
非公式情報で右往左往しない

670 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 06:29:08.16 ID:/xN00DaE0.net]
お前こそどうすんの
そもそもどの立場から物申してるの?

671 名前:iOS [2021/07/16(金) 07:34:13.05 ID:gCrmTzH+M.net]
リーク情報なんてどうでも良いわ

672 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 08:03:52.06 ID:OEdNOyAk0.net]
このスレのご意見番です

673 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 10:27:27.63 ID:WHCZt8Dc0.net]
>>667
それ無線イヤホンに見えるだけで有線だよ

674 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 10:43:23.06 ID:6ZntslMUd.net]
指紋認証確定ってイキってた奴どこ行った?

675 名前:iOS [2021/07/16(金) 11:32:59.38 ID:+GXoxOwHa.net]
来年まで待とうね

676 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 17:23:26.72 ID:adj9sX/C0.net]
指紋認証機が出るまで使うつもり
iOSに見捨てられない限り

677 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 18:56:36.08 ID:sWMu5UoO0.net]
iphoneは大変だな

678 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 20:41:21.11 ID:hoWFOpSva.net]
カラーバリエーションにピンク色が出るってイキってたキッズも消えたな



679 名前:iOS mailto:sage [2021/07/16(金) 21:07:46.66 ID:HXe9DoBmM.net]
隙あらばイキりまくり

680 名前:iOS mailto:sage [2021/07/17(土) 19:19:39.57 ID:/6DK1ZMD0.net]
6sから7にしてみた。
大して変わらないだろうと思ってたけど、5チャンを見る動きがキビキビしたような気がする。

681 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 02:20:58.83 ID:INcJa+V00.net]
ノジマのジャンクiPhone7を買ってしまった
128GB、バッテリー劣化、傷大で2000円
ケーブルつなぎっぱなしで動けばまあいいか

682 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 07:11:33.11 ID:yoAhaFbL0.net]
>>681
バッテリー発火とかヤバくね?

683 名前:iOS [2021/07/18(日) 08:02:37.33 ID:nagDgnFZH.net]
ここまで来たら iOS15も7で行くぞ。お前らもそうしろよ。どうせ貧乏人なんだから。

684 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 09:01:29.49 ID:zXo7E73J0.net]
貧乏というかX以降の端末に魅力を感じなかったからかな
Face IDも最初は評判良くなかったし、未だにいいものとは思えない

今年はさすがに買い替えるけど仕方なくだよ
指紋認証がディスプレイ内蔵なら喜んで買い替える

685 名前:iOS [2021/07/18(日) 10:53:35.23 ID:Tzb3tBCIM.net]
7ってどこが本スレ?
それはそうとSE2との2台もちにしたぞ
もちろん買ったのは7だ
サブスマホが死にそうなので7にした
見た目クリソツだしiOSも15まで上がるので違いがあまりわからない
まあSE2の進化してないっぷりが原因なんだけど

686 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 13:21:18.36 ID:MgZyLr+dM.net]
俺は7からseにしたけど
今から新たに買うならiosサポート考えてもse一択でしょ
7や8が1万以下で買えるならそれもありだけど、seの白ロム探せば3万ちょいであるしね

687 名前:iOS [2021/07/18(日) 13:45:35.41 ID:kig7XdqmM.net]
レスありがとう
まあ1万ぽっきりだったから買ったんだ
32GBの付属品なしだけど綺麗だったし
あまり散財するわけには行かないからね
そしてさっきSIMロック解除が終わってちゃんと使えるようになった
すぐわかる違いは「探す」アプリでバッテリが出ないくらいかな
細かな違いはあるんだろうけど見た目はホンマそっくり

688 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 13:53:08.63 ID:5OtozZJ50.net]
>>685
ここしかねえだろ



689 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 14:24:12.04 ID:INcJa+V00.net]
>>682
まだ届いてないけど
画面に目立つ傷がなければ、バッテリー交換してみようかな
外装の傷は100均の色付きケースでごまかせばいいし
100均のガラスフィルム貼って完成、ド貧乏仕様だな

690 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 17:06:01.67 ID:U5nIto500.net]
やっぱり7が安心やね
できる限り使い続けるつもりん

691 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 18:42:18.94 ID:qYIL/puF0.net]
>>689
7で十分ですよ

692 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 20:07:58.25 ID:B0TxSFrAa.net]
家の中でWi-Fi専用というSIMロック解除されてるのを買った意味がない使い方をしている俺

693 名前:iOS mailto:sage [2021/07/18(日) 22:29:46.85 ID:qYIL/puF0.net]
家だけならplusの方が大きくて良いよね

694 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 00:05:34.67 ID:Q4tVLbZOM.net]
正直当時はでか過ぎて携帯としてどうなの?って思ってたけど大型化が進んだね。
これからは観音開き方式になるんだろうか…

695 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 08:03:18.41 ID:xv9/5OMr0.net]
妻夫木の嫁

696 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 08:08:14.93 ID:fIAXa58UM.net]
家では大きい方がいいかなと思いiPad Mini2をフリマで買って試してみたけど、動画を観るのはいいけど結局iPhone7で見る事が多くなりiPadMini2は手放した。

動画をガッツリ見る時はパソコンで観てるし、ちょこっと動画観たりネットやSNS等だったらiPhone7ぐらいの大きさで丁度いいかな。

697 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 10:24:50.42 ID:upLk5iwi0.net]
>>696
家だと手持ちゴロゴロとか他の事しながらだからね
結局は7使用頻度高くなるね

698 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 19:28:28.04 ID:qZHiww+Z0.net]
今日も絶好調ーーーーー
機種変という言葉は死語やね



699 名前:iOS mailto:sage [2021/07/19(月) 20:15:39.03 ID:aK22tw1za.net]
バッテリーの充電回数が3400回超えたけど絶好調!

700 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 18:24:21.09 ID:9f/ADzRXr.net]
14.7の報告をお待ちしております

701 名前:iOS [2021/07/20(火) 19:33:20.19 ID:yGV6Z53+0.net]
あと3年は問題なく使えるのか
ずっと絶好調ー
今、12をサブで使ってるけど、ずっと絶好調の間はメインで使うぞ宣言します

702 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 19:51:56.36 ID:k7mO5NWYM.net]
アプデできない
https://i.imgur.com/lDmudan.jpg

703 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 20:20:40.95 ID:dvmaqiOp0.net]
充電しながらアプデしたから燃えそうなくらい熱くなってたけどすぐ終わった
問題なさそう

704 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 20:41:44.66 ID:nvifFY8MM.net]
14.6だとスマートバッテリーケースのバグがあって
本体に充電されない不具合あったけど
14.7で直ったかな?

705 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 21:00:51.22 ID:/mSxtMqv0.net]
13.1の俺に死角はなかった

706 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 21:21:18.78 ID:gFx5qD9+0.net]
12.4.1だけどぼちぼち非対応のアプリ出始めてめんどい

707 名前:iOS mailto:sage [2021/07/20(火) 21:34:32.11 ID:0oxYiE6d0.net]
>>706
おまおれ
安定感はハンパないよな

708 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 04:21:20.32 ID:Feyh4nGYd.net]
>>705
死角だらけ



709 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 07:57:26.93 ID:7cC21mjXd.net]
アプデ完了。
状況は703に同じ

710 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 09:27:56.88 ID:YL2yiAuBM.net]
>>702
パスコード無効にしてやってみて

711 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 09:45:40.09 ID:P4BugWRUM.net]
今回のあぷではほんとに熱くなるな。扇風機当てながらやった

712 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 11:03:54.83 ID:364euY6MM.net]
買った時の10.2のままだけどアプリ対応しなくなるから14に上げなきゃならない
うちのあいぽんちゃん老体だからショック死しそうで怖い

713 名前:iOS [2021/07/21(水) 13:51:27.30 ID:WwrjJlhwM.net]
>>702
回線どこ?
自分楽モバでやったら同じ状況になった
楽天モバ総合20にも書いたけど
7とSE2で3回ダウンロードしなおしても駄目で
ダウンロードは楽モバでインストールはOCNモバにしたらあっさり出来た

ちなみにSE2をあとにアプデしたんだけど先に終わったのはSE2だった
変なところで処理速度の違いを思い知った
でもストレージの空きの違いだったかも知れんけど

714 名前:iOS mailto:sage [2021/07/21(水) 20:00:40.98 ID:k4CpMKJ+0.net]
悪い💦
アプデして絶好調ーーーーーどぜ

715 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 00:28:34.01 ID:utMT5GIzM.net]
インストール中にエラーになる

716 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 03:05:50.38 ID:0aPQOCRl0.net]
へー

717 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 04:47:43.10 ID:6ZEZHiDtM.net]
バッテリーが89%になったけど今後オススメのバッテリーとかある?自らオペしようと考えている

718 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 05:59:34.02 ID:fTI/17kRa.net]
>>717
道具揃えたり爆発気にして使うより5940円払ってアップルストアで交換してもらった方がええな
1度交換したけどバッテリー消費とか充電方法とか考える時間だけ無駄だな、劣化したらまた交換すれば良い



719 名前:iOS [2021/07/22(木) 06:59:03.01 ID:/a/rga9Sd.net]
唯一の不満はApple Payでカードが8枚までしか登録出来ないこと。現行機種と同じく12枚まで拡張して欲しい。

720 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 08:47:23.33 ID:5w6OvE370.net]
>>719
9枚以上登録する必要ある?
SuicaとiD、クイペ1枚ずつぐらいで足りてるけど。

721 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 08:57:06.62 ID:Iz9q2us+F.net]
>>719
クレカ集めが趣味なのでSE2に乗り換えたけど本音では7のが好き。特に7より重たいSE2の重量は未だに慣れないわ。8枚以下に絞って出戻ろうかとも考えてる。

722 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 09:02:21.17 ID:nx0584huM.net]
おいおい待てよ!スイカとか都会だけで殆どの人間には関係ないだろ?
「当たり前だろ」みたいな言い方は解せん

723 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 09:24:44.63 ID:DOXymAqG0.net]
イオンでもコンビニでも松屋でも、その他いろんな所で使えるじゃん>suica

724 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 11:39:14.50 ID:5w6OvE370.net]
>>722
乗車でオートチャージできない場所に住んでる人こそ、手動で自由にチャージできるモバイルSuicaがいいという面もある。

725 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 11:44:17.03 ID:uYGoBqgv0.net]
Suica関係ないど田舎住まいだが、コレあると便利よ?

726 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 12:50:45.49 ID:CpwI/IDuM.net]
おサイフケータイ用サブスマホとして購入検討してる俺が通りますよっと
今iPhone7 32GB買ったとして今後数年問題なく使えるかな
7,980円で買えるので心揺れてる

727 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 15:48:04.86 ID:5w6OvE370.net]
>>726
32GBで足りる生活をしてれば。
最近、アプリは肥大化してて1本200MBとかザラ。
100本入れたらそれだけで20GB。これにOSが加わる。

728 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 20:58:51.24 ID:k0tRzhSxM.net]
100本も入れないだろ



729 名前:iOS mailto:sage [2021/07/22(木) 23:57:53.22 ID:dYWKy8HJM.net]
ゲームしないのでわからなかったけど、この前興味本位でウマ娘入れたら8GB以上だった。
自分はゲームしないから32GBでも十分だけどガッツリゲームする人だったら全然足りないかと。

730 名前:iOS mailto:sage [2021/07/23(金) 01:33:52.34 ID:Xslq1q/X0.net]
オフライン地図1本で33GB使ってるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef