[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:11 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 770
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part20



1 名前:iOS mailto:sage [2021/04/07(水) 20:21:07.16 ID:JFG23LIQ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします

※前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1607518372/
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591672543/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

440 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 00:17:13.28 ID:5Z6P091Ga.net]
どうしても13に指紋認証載せて欲しい奴が居るけど
フェイスIDのコロナ禍対応は林檎時計で解決済みだぞ

銭ゲバのクックが林檎時計の勝機を手放すと思うか?
今はAndroidのハイエンド機の方が高性能だしそっち買った方が幸せになれるぞ

441 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 03:07:27.02 ID:xZcl5uQX0.net]
>>436
明日からコロナが地球上から消える方がまだ可能性あるわw

442 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 04:41:00.84 ID:qaKtH2ihd.net]
商機な

443 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 09:48:04.40 ID:M/0mvgxR0.net]
>>439
だから何賭けるって言ってんだよ
証拠なんか出すつもりはない
お前はこの勝負に乗るのか乗らないのかどっちなんだよ
逃げるの?

444 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 09:52:17.08 ID:M/0mvgxR0.net]
>>440
ウォッチで解決ってwwwww
そもそもスマホ単体で認証できない時点でなにも解決してないし、ウォッチを使った認証は顔を認証してないチート認証だろが
ウォッチつけたら突然顔認証ができるようになったと勘違いしてるアホ多すぎ

車売る時にタイヤ別売で売ってるようなもんだと気づけよ馬鹿信者

445 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 10:14:52.38 ID:Huykb5rDd.net]
証拠もないのに言い張るのは単なる馬鹿
相手にする価値もなかったなw

446 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 10:21:56.97 ID:M/0mvgxR0.net]
>>445
逃げてやんのwwwww

へたれが

447 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 11:23:13.73 ID:UKCUlHfN0.net]
>>444
まあでもウォッチの値段考えれば新型iPhone買うよりは合理的な方法だ
新型iPhoneになったところで最近は感動もないしな

448 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 13:30:27.51 ID:nNLDkqNpd.net]
>>446
だから証拠出せって言ってんだよ
チンカス



449 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 17:50:12.19 ID:WlX/HICvM.net]
ウォッチって役に立つの?

450 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 18:17:14.68 ID:klLgh2Ajd.net]
もちろん

451 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 18:34:48.29 ID:JlS96KIi0.net]
うちの7が充電できなくなった。
新品のケーブルでもダメ
ケーブルの先っぽ持ってグリグリすると
一瞬充電マークつくんだけどすぐにダメ。
歯間ブラシと接点復活剤でポート掃除したけど変わらず。
ポートの修理ってやってくれるのかな。

452 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 19:14:30.31 ID:TGtAbj650.net]
アップルストアか正規プロパイダーに頼むなら本体交換になるよ。
バッテリー交換頼みに行ったときに
充電端子とスピーカーにエラーが出てるから交換作業は受け付けられない、本体ごと交換になるって言われた。
非正規店なら修理受けてくれると思うよ。

453 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 19:17:43.21 ID:MJNM0Kb70.net]
>>451
程度のいい白ロム買った方が早いし安いんじゃねえかマジで

454 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 19:30:37.02 ID:JlS96KIi0.net]
>>452-453
サンキューね。
近所の公認店(キタムラ)か、アイサポにするか考え中。
公認店で交換になってもいいんだけど
使っているのが海外モデルなんで
同じ物(色とか)は無いだろねぇ。

455 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 20:59:13.89 ID:M/0mvgxR0.net]
>>451
正規店ではポートの交換はしない
交換ってケア入ってんの?

456 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 21:00:11.82 ID:M/0mvgxR0.net]
>>448
だから何を賭けるんだって言ってんの?
証拠は出すつもりはないと言ったはずだ
こちらには確信があるんだからな

457 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 21:12:50.50 ID:5Z6P091Ga.net]
>>451
端子の奥に埃が貯まってケーブルが刺さり切らない事がありましたわ

爪楊枝で端子奥をなぞる様にして埃玉が出るか試してみて

458 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 21:38:32.90 ID:tVcXnJeA0.net]
>>451
練り消しゴムで端子のメス側を掃除すると復活するよ



459 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 22:14:03.91 ID:GkJxu5fdM.net]
誕生日なのに誰からもお祝いやプレゼントもないのでAmazonで7plusのバッテリーを買った。

460 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 22:16:17.19 ID:uWmhkDFu0.net]
6sを使ってるけど、お古の7が回ってきた。
圏外病になってアップルストアで交換してもらった、モデル番号がNで始まるやつ。
これで、ようやくApplePayを使える。

461 名前:iOS mailto:sage [2021/06/19(土) 22:16:57.35 ID:YTgLrhXnM.net]
>>459
オメ。また歳をとったな

462 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 00:08:03.89 ID:782O0HhTa.net]
バッテリーが膨張するまで使い続けようと決意して4年半経ったけどさすがに夏は端末がすぐ熱くなるし不安になるな。
充電回数3000回超えるとバッテリー内のチップもおかしくなったりするのかな

463 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 01:33:02.85 ID:7HbNnHXeM.net]
>>461
ありがとうありがとう。無事に交換出来る事を祈ってくれ

464 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 04:20:15.14 ID:Msv9UA2CM.net]
>>462
昔使ってた中古で買った5はバッテリーが膨らんで液晶(画面)が5mmくらい浮いてたわ
バッテリー買ってあけて見たら中華バッテリーに交換されてたw

465 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 04:27:12.10 ID:iZaNIh47M.net]
>>457
めちゃくちゃ出てくるよねw

466 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 07:43:50.93 ID:0slJpWId0.net]
5Sがデザインといいサイズ感といい個人的には最高だったな
Touch IDついてたし

467 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 08:59:06.25 ID:OrNlbhBDd.net]
>>466
でも小型はもう売れないとminiが証明してる

468 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 09:03:27.00 ID:e+JxpekAM.net]
>>450
どんなふうに?
アラカンの熟女だからわかんないの



469 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 10:49:33.77 ID:xfp3vjmE0.net]
>>458
そのまま詰まって取れなくなって終了

470 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 12:30:58.39 ID:lUsfv3Sq0.net]
7plus赤、本体の色を見せたくて透明のソフトケースにしてるんだけど、ケース買う時に色々探しててコネクタ差込口の蓋がケース本体とくっついてるやつを見つけてずっと使い続けてる
50か月過ぎたけど蓋がちぎれる事もなく、TPU素材で全体が水割りみたいな色になったけど赤だからあんまわかんなくて助かってる

471 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 13:48:57.56 ID:T4WnDrlBa.net]
>>464
やっぱり非純正のバッテリーは膨らむよなぁ

472 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 18:24:30.19 ID:yjzpl0M5M.net]
>>470
多分同じメーカーの使ってるわ。充電の所に蓋が無いタイプだけど、色褪せ以外問題なく使えてるわ

473 名前:iOS mailto:sage [2021/06/20(日) 21:02:10.57 ID:hCZHDCNM0.net]
今日も絶好調やで〜ちんちん

474 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 11:15:50.91 ID:BPHduFjKM.net]
バッテリー交換の際は保護フィルム貼ったまま作業して欲しいな。何故正規店は外すんだろ??
非正規店に出来て正規店に出来ない技術はないも思うんだけどな・・・

475 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 11:16:13.92 ID:BPHduFjKM.net]
ないも→ないと思うんだけどな

476 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 13:16:57.95 ID:RXqiPu4bM.net]
>>474
貼ったまま変えてくれたけど、画面剥がす時吸盤使うと思うんだけど、その時はがれる可能性があるから前もって剥がすのかもな。店によっては

477 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 13:29:46.12 ID:oVkZ4sPpM.net]
>>476
店舗によって違うの?
吸盤使って表側剥がすってのは理解出来るんだけど、少し位保護フィルムが剥がれたって直ぐに貼れば分からなくなるのにな。

478 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 13:36:21.90 ID:RXqiPu4bM.net]
>>477
自分も正規店で変えたけど、剥がされなかったからそういうことになるかと。
自分の場合ガラスだったけど、アンチグレアのフィルムとか?そうならどこでも剥がすだろうね



479 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 16:53:46.97 ID:tGFBGssQM.net]
>>478
ガラスフィルムだけど俺は外された。

480 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 17:17:56.32 ID:NhcOwYjqM.net]
ガラス型だと、剥がす時にだいたい割れるからね

481 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 19:08:49.00 ID:rcdDxjPGa.net]
ネットで調べて剥がされるものだと書いてあったので
終わったらすぐ貼ろうと新しいガラス買って持って行ったけど
剥がさずに済みますよと言われた思い出

482 名前:iOS mailto:sage [2021/06/21(月) 21:09:46.37 ID:BgkGzn+WM.net]
>>480
そんなもんなんだね

483 名前:iOS mailto:sage [2021/06/22(火) 06:03:18.92 ID:av4lB6La0.net]
なんか
使用中に本体が熱くなってきたなぁ。
バッテリー交換すれば改善されるのかな?

484 名前:iOS [2021/06/22(火) 12:34:02.16 ID:POAoq7V0a.net]
熱くなるのはバッテリーが原因やろね
僕みたいに交換すれば、今日も絶好調〜だぜー

485 名前:iOS mailto:sage [2021/06/22(火) 23:40:06.18 ID:66AxGkILM.net]
>>483
おでも熱くなるげん症頻発して
バッテリー容量見たら81%まで落ちてた

先日アポストで交換してもらって100%に復帰、あと一年頑張りたい。
店員に機種変しないかきかれたが
軽さとTouchIDの有能性うったえてたぶんウザがられたw

486 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 03:27:51.25 ID:qhPoBnbH0.net]
うちのは
バッテリー90%で熱くなるけど
ストアで交換してくれんのかな?

487 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 19:53:46.79 ID:QxLU1Gt6M.net]
今知ったんだがAppleストアでiPhone7plusの下取り価格17000円なんだな。
正直驚いた。そんな付くんだったらオークションサイトとかに出すより新型買った方が得だな。
まぁ俺はノッチ無し指紋認証付くまで待つけどさw

488 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 21:19:38.18 ID:+Lp9Oaiv0.net]
>>451
lihtningコネクタの端子が緩くなってきてるの自分もある
充電ケーブルとの食い込みが悪いと繋げたつもりでも充電されていなかったりとか



489 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 21:41:30.96 ID:FzeZ6o5T0.net]
調子良く動いてたのにまさかの故障したわ…
スピーカーとマイクが全く効かなくなった
次期iPhoneでTouch ID復活の望みが捨てきれなくて交換してもらうことにしたよ

490 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 22:06:11.58 ID:uhyVcA1z0.net]
どうせなら8にしてもらいなさいよ

491 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 22:29:43.00 ID:qhPoBnbH0.net]
>>488
同じ症状で、やっぱり穴がダメになったのかと思ったけど
クレの接点復活剤使ったら あっけなく治った。

492 名前:iOS mailto:sage [2021/06/23(水) 22:57:44.56 ID:FzeZ6o5T0.net]
>>490
今年はさすがに買い替えるつもりだったし
あと4ヶ月と思えば7でいいかなと思って

493 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 06:43:45.19 ID:GGv7pv8u0.net]
iPhoneの最高傑作は7やね
今日も絶好調やで〜

494 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 06:46:09.07 ID:WryrqToeM.net]
バッテリー交換して約1ヶ月ちょいなんだけどバッテリーの最大容量が100%→99%に減ってた。
たった1ヶ月ちょいでこんなに減るもんなの??
寝る前に充電を差しっぱなしにして寝たりはしないし、使う時も差しっぱなしにはしてないんだけどなぁ

495 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 07:47:15.22 ID:ac41wip00.net]
>>493
いや、7よりは無線充電対応の8でしょ。

496 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 07:57:45.52 ID:HBpVawxUd.net]
>>494
交換半年でまだ100%だよ。寝る前に電源差しっぱ。
ただ、ゲームしたり動画見たりはしてない。
使い方?

497 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 08:12:42.47 ID:yCjLJHzyM.net]
>>494
まあ、そんなもんだよ。

498 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 09:07:13.27 ID:h0YaE6LXM.net]
>>496
それ凄いね。動画を良く見るからかもしれない。
1日の使用時間が極端に短いからじゃない?



499 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 09:07:22.13 ID:h0YaE6LXM.net]
>>497
トン

500 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 10:30:08.81 ID:RYILvYk20.net]
>>494
最大容量は個体差ももちろんあるし、ソフトウェアの判断もそこまで正確なものではないと聞いたこともある
使い方もあるけどあまり数字に惑わされすぎない方がいい気がするね

501 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 12:00:14.40 ID:n43vd76Oa.net]
サイクルカウントの限界値って個人的にかなり興味があるんだけど、同じく興味があるって人、自分以外にもいるのかな?

502 名前:iOS mailto:sage [2021/06/24(木) 13:10:29.64 ID:YGm2opx4M.net]
>>500
トン

503 名前:iOS mailto:sage [2021/06/25(金) 00:10:35.05 ID:PgEVdcgIM.net]
今 IOS10.3.3なんだが
メルカリでIOS12以上って縛りから
現行最新のIOS14.6に上げて大丈夫?iPhone7

504 名前:iOS mailto:sage [2021/06/25(金) 01:58:59.92 ID:3ASdmlwU0.net]
>>503
10って7の初期バージョンか!すげえw
とりあえずメルカリできなくて困ってるなら14にするしかないだろう
今よりは多少不安定になるけどしょうがない

505 名前:iOS mailto:sage [2021/06/25(金) 08:26:30.31 ID:jYEOLIH2M.net]
今時iOS10で動くアプリなんてほぼないだろうに、逆に今までどう使ってたんだよw

506 名前:iOS [2021/06/25(金) 08:39:38.42 ID:G/YiYHmW0.net]
>>487
ホントだ、半導体不足ってやつか?
俺のノーマル7でも8000円だわ。
13出たら買い替えるつもりだからこのままの君でいて

507 名前:iOS mailto:sage [2021/06/25(金) 16:13:12.98 ID:hdYbeTgB0.net]
あるアプリで場面切り替えの時音楽数分途切れたり、10分くらい使ってると本体熱くなるのって寿命?
まだ使いたい

508 名前:iOS [2021/06/25(金) 16:55:50.48 ID:abJ0nv2Ha.net]
iPhone7がやっぱり絶好調!



509 名前:iOS [2021/06/25(金) 22:00:49.35 ID:ZikLwcYXM.net]
バッテリーせめて3000mAhあれば

510 名前:iOS mailto:sage [2021/06/25(金) 22:19:16.07 ID:yM4uyI8kM.net]
>>504 >>505
全く問題無いですよ、ゲームは一切興味なしで
音楽とエロのみ、めちゃくちゃ軽くて最高に良いですがIOS14に上げざるを得ないです

511 名前:iOS mailto:sage [2021/06/26(土) 06:23:26.82 ID:lLnreVu80.net]
うちの7
Ankerのケーブル受け付けなくなったと思ったら
ダイソーとかドンキの安物ケーブルは大丈夫だっり
次の日にはAnker大丈夫だったり
もう訳わかめだわ。
これ書き込んでる時も本体が熱々w

512 名前:iOS mailto:sage [2021/06/26(土) 19:11:40.84 ID:QQmjx+Tg0.net]
7でGoogleストリートビューの
VRモードって使えないの?
せっかくゴーグル買ったのに
ストリートビューの画面にVRモードのアイコンが表示されない

513 名前:iOS mailto:sage [2021/06/26(土) 19:31:49.98 ID:pYF50wNf0.net]
>>495
8はガラスで重い、割れやすいというデメリットがあるので7がベスト

514 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 00:14:59.95 ID:MxqTRu2Va.net]
無線充電なんて不要
使わないのに重くて破損のリスクが高い8はなぁ

7はロジックボードの突然死だけがウィークポイントか

515 名前:iOS [2021/06/27(日) 07:02:38.95 ID:UA2dJF1w0.net]
13で指紋認証つかないんだって
se2買うしかないか

516 名前:iOS [2021/06/27(日) 08:51:04.35 ID:4ih2aKWK0.net]
iPhoneに限らずスマホはもう進化しないから7がベスト
テザリング用に使ってるけど、最高機種やね

517 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 09:49:03.93 ID:kVWmoDOMM.net]
SE2に512GBがあれば欲しかったな

518 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 10:17:36.49 ID:MxqTRu2Va.net]
〇〇だったら買ってたは何かと難癖付けて絶対買わない定期



519 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 10:37:03.34 ID:dIXli4rBM.net]
音楽も動画もストリーミングやクラウド保存が主流になってきたから、
本体容量をそんなに重要視しなくなったわ

520 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 12:21:54.91 ID:MzFd9KB8M.net]
音楽や動画再生にいちいちネット環境使ってないや

521 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 17:57:58.12 ID:IMH8IPrRa.net]
じゃあスマホ使う意味ないねw

522 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 18:04:02.61 ID:wxWmUtG/M.net]
iPod touchで十分じゃね?
というかどういう使い方をしたら512GBも必要になるんだ

523 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 18:41:37.16 ID:UYwy0bv20.net]
全部スマホでやってんだろ

524 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 18:47:02.20 ID:cyjMw4Ifa.net]
se安いな
バッテリー交換した7で不満ないけど
ちと悩む

525 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 19:09:50.13 ID:QwoaTU200.net]
11相当と思えば

526 名前:iOS mailto:sage [2021/06/27(日) 22:41:08.91 ID:3yFmQEvld.net]
なんかproとproMAXだけ指紋つくみたいな話もあるけどどうなんや

527 名前:iOS mailto:sage [2021/06/28(月) 10:40:22.16 ID:KLcVD7yJ0.net]
全機種につく
pro/promaxだけにつくのは120HZディスプレイ

528 名前:iOS mailto:sage [2021/06/28(月) 13:04:11.79 ID:47Dslc1rM.net]
ダイソーの2百円の全面ガラスがめっちゃいいわ
ストックしとこ



529 名前:iOS [2021/06/28(月) 15:29:52.83 ID:giR3dzJ20.net]
>>528
あれええな。
ノッチも覆うから使いやすいわ

530 名前:iOS mailto:sage [2021/06/28(月) 16:19:15.75 ID:B+R+PCL3M.net]
>>528
6sでも使えるやろって買って使えへん買ったやつやな

531 名前:iOS mailto:sage [2021/06/28(月) 19:17:38.71 ID:Sxh7RoKf0.net]
最近家帰ったとき再起動しない限りWi-Fi拾えなくなった
もう寿命かな・・・

532 名前:iOS mailto:sage [2021/06/29(火) 09:14:47.43 ID:wYgXJQwpM.net]
>>528
どんな感じのやつ?パッケージとフィルム写真うP頼みます(´ω`)

533 名前:iOS mailto:sage [2021/06/29(火) 13:06:08.92 ID:G53fblwiM.net]
ベゼル部分もガラスただから、素材の表記がガラスだけのやつだよ

534 名前:iOS mailto:sage [2021/07/01(木) 09:40:53.54 ID:sfqYi9XdM.net]
7のジェットブラックを入手した。
これが映えるケース知ってる?

535 名前:iOS mailto:sage [2021/07/01(木) 09:54:31.19 ID:WnMvu+09a.net]
>>534
画面にガラスのゴリラ貼って置くときは画面を下にして置く

536 名前:534 mailto:sage [2021/07/01(木) 13:23:49.34 ID:sfqYi9XdM.net]
>>535
サンクス

537 名前:iOS mailto:sage [2021/07/01(木) 20:10:01.40 ID:iivtYV6o0.net]
急にWiFioffになる( ´⚰︎` )

538 名前:iOS [2021/07/01(木) 21:39:26.01 ID:21Q+XVBg0.net]
けふも絶好調だぜー
Windows11よりも凄かよーー



539 名前:iOS mailto:sage [2021/07/02(金) 07:49:29.33 ID:q1PuYb5+a.net]
>>537ちょくちょくWi-Fi繋ぎ直してるみたいだが
ルータのキャパが足りてないのかも

540 名前:iOS [2021/07/02(金) 09:56:41.78 ID:ASDtRQvB0.net]
充電のコネクタが、充電されたりされなかったりするようになってしまった。

調べたらアポストだと本体交換で3マソ以上かかるみたいで、
街の修理屋だと7千円くらいだけど、アポーのサポートがなくなる

どっちがいいですかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef