[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:11 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 770
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part20



1 名前:iOS mailto:sage [2021/04/07(水) 20:21:07.16 ID:JFG23LIQ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします

※前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1607518372/
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591672543/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

339 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 02:41:14.97 ID:EG2y5J1/p.net]
>>338
辺り暗くなりかけてて結構スピードも出てたんで咄嗟に控えるのは流石に無理だった…

340 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 10:45:55.27 ID:X/BdCpjx0.net]
>>337
水跳ねられて浸水するためには跳ねた水があんたのポケットになぜか大量に流れ込み、かつそのポケットが布ではなくビニール袋のような生地である必要があるがそんなことってあり得るの?

341 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 10:59:59.70 ID:a3beIlWh0.net]
ネタなので

342 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 16:02:20.01 ID:sf/Tf/hlM.net]
5年くらいそのまま使ってるiPhone7が最近よく熱くなってて気になる。やばいんだろうか…

343 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 16:21:47.66 ID:8HG6yncgM.net]
何度か風呂に落とした事あるけど、拭いただけで普通に使えてたし、すぐ充電しても問題無かった。
正規のバッテリー交換出した時も、その事言ったけど何も言われなかった。

344 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 17:57:25.42 ID:TrFl914H0.net]
>>336
AFも生きてる、意外と頑丈ね7

345 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 19:16:19.09 ID:aMNsXLMT0.net]
>>344
アナルも得意なのか
まだまだ使うわ

346 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 19:48:04.03 ID:X/BdCpjx0.net]
>>342
おれもつい2〜3日前にtwinkle使用中にいきなり熱くなってバッテリーがもりもり減っていって焦った
再起動後は起こってないけどあと3ヶ月もつかなあ

347 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 23:15:11.69 ID:z8NTSpZja.net]
あと1年はメイン機として使うかなぁ
さすがにゲームが対応しなくなりそう。



348 名前:iOS mailto:sage [2021/06/03(木) 23:28:23.76 ID:VELcmbG00.net]
今更なんだけどQiとかでも良いけど+-の金属箇所だけで充電できるガラケーは抜き差しないし良いね
LightningをQiにするシートを改造して+-で充電させる仕組みが作りたくなったわ。

349 名前:iOS mailto:sage [2021/06/04(金) 08:34:31.71 ID:qZi9N7ITM.net]
wifi繋いでGoogleニュースを数分見てるだけですぐあちあちになるね

350 名前:iOS mailto:sage [2021/06/04(金) 10:15:39.59 ID:0ep6/IH0M.net]
昔はtwinkleで熱くなるような事は無かったのに
iOSが13になってから本体が熱くなる事が増えた

351 名前:iOS mailto:sage [2021/06/04(金) 14:02:00.48 ID:3Sidz2aeM.net]
7pのバッテリーが79%で警告出た。Amazonで良さげなのを買って交換かな

352 名前:iOS mailto:sage [2021/06/04(金) 21:04:42.85 ID:NWO8pEpf0.net]
iPhone7ってiOS14.6でどんな感じ

353 名前:iOS mailto:sage [2021/06/04(金) 22:14:02.75 ID:8drByx+EM.net]
バッテリー持ちがまた悪い時に戻った様な気がする。最近は泥スマホでも8000mA積んでるのが発売されてたりするし(重いが)iPhoneも容量の大きいバッテリー積んで欲しいよな。appleなら軽く作れそうだし

354 名前:iOS [2021/06/04(金) 22:55:53.23 ID:V+7s0C1ma.net]
>>352
特に問題ないかな。再起動後のフリーズが改善したくらい

355 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 12:20:33.72 ID:KVprnvVF0.net]
製造コスト掛かるのと薄くしたいからバッテリーはそこまで増えないぞ

356 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 15:55:49.11 ID:v7vLgi8i0.net]
SEに変えようか悩む。そんなに変わらないとか聞くし

357 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 17:15:34.23 ID:5Uw5Q8i/a.net]
変わらないからこそ悩んで買えなかった
初代SEから7に変えたときはサイズ感良し機能良しで求めてたやつー!って感じだったけど今は変えたいのに変えたい機種が無いよ



358 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 17:45:02.57 ID:KjFXlvymM.net]
>>356
SE2だが全然変わんないよー

359 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 17:54:28.89 ID:odL/66KT0.net]
>>356
むしろ3Dtouch廃止された分マイナスだと思う俺みたいのもいる

360 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 19:06:45.91 ID:A4IGvXf80.net]
>>359
3D Touchって何に使うの?
まったく使ったことないんだけど

361 名前:iOS mailto:sage [2021/06/05(土) 19:19:38.46 ID:odL/66KT0.net]
>>360
ホーム画面で左側押し込んでみたりLINEの裏技で使ったり文字入力時にキーボード押し込んでみたり・・・
なんといってもあの感触がたまらんね

362 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 08:18:13.63 ID:b54Bn19r0.net]
保育園の支払いがLINEペイになったので、ついにアップデートしなくてはならなくなった…
10.0.2からだが大丈夫かな…

363 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 09:39:45.28 ID:cWNVMoBS0.net]
>>362
なんだその保育園

364 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 10:57:44.91 ID:Gzmbr2Hb0.net]
>>361
画面の左側押し込むよりホームボタンダブルタップの方が早くて誤作動もなくないか?
それ言われてやってみたけど左の列のアプリに指が触れて誤作動するわ
それと文字入力時にキーボード押し込むとどうなるの?
カーソル移動なら空白長押しでいけるし

365 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 10:58:10.76 ID:Gzmbr2Hb0.net]
>>362
何それ
そんなところやめてしまえ

366 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 11:55:03.99 ID:c61ynF3Y0.net]
>>364
> それと文字入力時にキーボード押し込むとどうなるの?
> カーソル移動なら空白長押しでいけるし
3D Touchの場合は上記で下記と同じ動作
画面の操作:タップ、ダブルタップ、強押し(3D Touch)、長押し

367 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 12:03:38.62 ID:Gzmbr2Hb0.net]
>>366
すまん言ってることがよくわからん

> 画面の操作:タップ、ダブルタップ、強押し(3D Touch)、長押し



368 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 13:49:58.14 ID:5sSJy9jYd.net]
>>364
左エッジプレスはエッジを押し込むようにして慣れたら誤作動なくなるよ
ホーム画面以外でも使えるしね
俺はホームボタン2回押しよりこっちの方が楽だ。まぁホームボタンあんまり酷使したくないのもあるが

キーボード押し込みはカーソル移動のことだろうけど、空白長押しよりも使い勝手がいい

369 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 14:47:27.79 ID:Gzmbr2Hb0.net]
>>368
ホームボタン酷使って別に物理ボタンじゃないからいくら押したところでへたるわけじゃないよ
それに左エッジに親指伸ばすよりホームボタンの方が近いから楽だけどな

370 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 15:19:37.01 ID:c61ynF3Y0.net]
>>367
すまん、画面の操作 は不要だった
3D Touchではキーボードを強く押し込むとカーソル移動が可能
→空白キーを長押ししてもカーソル移動が可能

371 名前:iOS mailto:sage [2021/06/06(日) 17:24:50.91 ID:mzjNRNcb0.net]
iPhone7はOS 15対応?
なんとなく8はセーフ、7はアウトになりそうで心配。

372 名前:iOS [2021/06/06(日) 18:07:45.72 ID:PIhmQYKX0.net]
15までは対応するでしょ。
16は無理だな

373 名前:iOS mailto:sage [2021/06/07(月) 00:07:51.90 ID:M81pH80q0.net]
iPad7thが居るから来年がボーダーかな

374 名前:iOS mailto:sage [2021/06/07(月) 07:19:29.42 ID:kd5+cvYna.net]
ロジックボードの交換期限の事もあるから
6s共々14が最後とかになったりしてな

375 名前:iOS [2021/06/07(月) 08:02:13.11 ID:olqnEcBgd.net]
>>363
>>365
自分なら大歓迎だけどなぁ。
もしチャージ&ペイも可ならポイントめっちゃ付くし。

376 名前:iOS mailto:sage [2021/06/07(月) 08:18:29.10 ID:hEdjEEOZ0.net]
>>362
最近増えてきたよな
子供のいないコドオジには分かるまい

377 名前:iOS [2021/06/07(月) 16:46:40.22 ID:Q+gFvTOUM.net]
iOS15は今日の夜中に発表かな?
iPhone7系はギリギリ対応機種の筈よ



378 名前:iOS [2021/06/08(火) 04:57:56.29 ID:RbO3an340.net]
iOS15、無事対応

379 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 05:40:59.43 ID:4h2o39r+M.net]
iOS15対応は嬉しいけど、iOS13で既にワークメモリが
足りなくなって不便になってるからなぁ
更新してかまわんもんか、悩む

380 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 06:52:28.96 ID:1r4MTndo0.net]
iPhone6sまで生き残っててワロタ
メモリ足りるのかな?

381 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 08:49:08.96 ID:nATXvIh+H.net]
と言うことは7はiOS16までサポートされるのかな?

382 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 09:01:48.91 ID:GGm/vhXk0.net]
アクション多いゲームとか特に、あとwebページのスクロールでも既にカクカクする事あるしどこまでついて行けるかな
けどバッテリーはいよいよ交換した方がいいか

383 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 10:28:02.74 ID:aaBT24F20.net]
14.6に上げたらスマートバッテリーケースから
上手く充電されなくなった

384 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 15:09:58.68 ID:xX7bunGra.net]
今日も絶好調ーーーーー7plusなんだが、POVOに移行する前に12PMゲットしとくわ
でも、絶好調だぜー

385 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 15:54:14.07 ID:g988xlydM.net]
Siriに音声登録できない…

386 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 16:46:31.14 ID:7fOVxP/gM.net]
不安になるくらい端末が熱くなるわ

387 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 17:52:41.44 ID:NLVA26ym0.net]
>>386
おまえ毎日それ言ってんな
ここで泣き言言っても何の解決にもならんよ



388 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 18:27:31.12 ID:Uxvqgh2mM.net]
>>380
6s、7、8は2GBファミリー

389 名前:iOS [2021/06/08(火) 18:32:19.80 ID:ASJqCBrw0.net]
7固有じゃ無くiOSの問題だとは思うんだが、
セルラー通信、iOSが勝手にやたら使ってるの何とかならない?

WiFiアシストとiCloud Driveを切ってるのに、書類と同期でガンガン使いやがる
iCloud使ってる限り、無理なんかな

390 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 19:12:28.91 ID:FwJLOouDM.net]
むりっす

391 名前:iOS mailto:sage [2021/06/08(火) 20:12:03.18 ID:jE22TOn2M.net]
人柱で15にしようと思ったら、まだ来てなかったわ。

392 名前:iOS mailto:sage [2021/06/09(水) 07:26:16.43 ID:PODYLuFZ0.net]
iOS 15 PBは7月

393 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 03:40:54.34 ID:iYX5eLOXM.net]
まさかの6Sが今年iOS15更新か…7ひょっとして2022位まで使える?

394 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 03:44:33.09 ID:iYX5eLOXM.net]
2022年秋にアップデートされる??

395 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 05:53:53.24 ID:+H3L0w7sa.net]
WindowsもiPhoneも7は秀逸

396 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 10:30:23.49 ID:cohTKcQJM.net]
>>388
>6s、7、8は2GBファミリー
SE「・・・」

397 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 14:48:43.80 ID:ZNT6Wmdua.net]
>>388
Plusは3GBで勝ち組



398 名前:iOS mailto:sage [2021/06/10(木) 18:37:44.10 ID:FIFZAFnFd.net]
>>395
どちらも9はないけどな

399 名前:iOS mailto:sage [2021/06/11(金) 06:01:06.18 ID:dO3kKRafa.net]
>>398
そうそれなんだけど、アメリカ人は13だけじゃなく9も嫌うのかね?

400 名前:iOS mailto:sage [2021/06/11(金) 07:10:50.36 ID:jbtK80o90.net]
Xと呼びたかっただけ。

401 名前:iOS mailto:sage [2021/06/11(金) 10:00:54.77 ID:Drm2uh6h0.net]
9はナインですって言いたいだけ

402 名前:iOS mailto:sage [2021/06/11(金) 17:17:28.14 ID:aRtF3HUid.net]
その発想はなかった

403 名前:iOS mailto:sage [2021/06/11(金) 19:51:39.22 ID:/l4bvEgT0.net]
>>399
嫌わないよ
10周年にXにしたかっただけ

404 名前:iOS mailto:sage [2021/06/12(土) 10:27:25.52 ID:YxaAwQPx0.net]
>>401
うまい!
座布団3枚

405 名前:iOS mailto:sage [2021/06/12(土) 23:14:07.18 ID:PUaVYHY3a.net]
iPhoneSE2が事実上のiPhone9だろう

406 名前:iOS mailto:sage [2021/06/12(土) 23:18:56.22 ID:CIyd0RAPM.net]
親のse2にガラスフィルム貼ってあげたけど、外周のアールが大きすぎてガラスが浮いて目立ってたわ。やっぱり7とは全然違うな。傷も入りやすい

407 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 09:53:57.60 ID:SVuOS/uX0.net]
>>406
そりゃ2016年発売の7と同じわけがない
それにSEの筐体は8と同じなんだから7と違うなんて当たり前のことだろ
てかSE2用のフィルム買ったの?



408 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 10:24:01.04 ID:6ttl73dy0.net]
ケースとかは6からSE2まで互換性があるのを売っているくらい、ほとんど同じ形状だけど、スペック表を見るとわずかに違う。

409 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 11:03:18.60 ID:m3YvlAB30.net]
確かに8とSE2のガワは同じだが何故かエッジだけ微妙に形状が違うから~8用のガラスフィルムじゃダメなんだよな

410 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 18:28:35.14 ID:SVuOS/uX0.net]
>>409
だからSE用を買えばいいだろ
SEようって書いてあってあわなければ返品すればいいだろ

411 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 20:07:00.70 ID:zzLZVSj5M.net]
>>410
406だけど兼用のを買ったよ。フチが浮いたり大変そうなのは知ってたけど、これがいいってのは色々買って試さないと分からわ
レビューも色々だし

412 名前:iOS mailto:sage [2021/06/13(日) 23:27:19.73 ID:NTM3KA2f0.net]
某ゲームがアップデート後に開かなくなった、こっちがダメなのか?ちょっと前まで出来てたのに最悪

413 名前:iOS [2021/06/14(月) 21:46:41.99 ID:ymujmbll0.net]
ぼうげーむで分かれっていう方がバカ

414 名前:iOS mailto:sage [2021/06/14(月) 23:14:41.64 ID:o3yql5me0.net]
おいおいモバイル定期券は馬鹿にでけんど
これはええ
でも、絶好調〜の7プラなのであった

415 名前:iOS [2021/06/14(月) 23:20:07.23 ID:CaGQCTMZ0.net]
久々に7使ってるけどSpotify聴きながら他のアプリ立ち上げたりすると2秒くらい音楽止まったり音量調整も押した数秒後に急に一気に反映されたりで不安定なんだけど仕様?復元させた方がいい?iOS14.6です

416 名前:iOS mailto:sage [2021/06/15(火) 19:09:36.65 ID:6QkSLDvc0.net]
iPhone XSより古いiPhoneではiOS 15の新機能が一部使えない
https://gigazine.net/news/20210615-ios-15-iphone-xs/

417 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 09:08:59.32 ID:j9PmT3KEM.net]
5年くらい使ってきたけど端末の熱さに我慢できなくて遂に卒業します。12紫買ってきます。
クソおせわになりました!



418 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 10:39:17.84 ID:o7aLjxfhd.net]
13までもうちょい我慢すれば良かったのに

419 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 10:46:18.77 ID:qUHav3Y8a.net]
>>418
Proの青以外は次まで待っても良いぞ
13Proの限定色ピンクなんだよ。ギーク多めのアップルなのに

420 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 11:57:01.21 ID:tKagJZV4M.net]
このご時世にわざわざ顔認証端末に変えるのか

421 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 12:54:42.26 ID:sqZDwjdt0.net]
まあ13もtouch idつくかわかんないけどね

422 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 13:23:55.66 ID:f5oANukR0.net]
>>419
ピンクなんて誰かの予想だろ
確定してねぇわ

423 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 13:24:20.78 ID:f5oANukR0.net]
>>421
確定してますが

424 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 18:23:26.02 ID:S32vdytQ0.net]
>>419

ピンク…だと…⁉︎

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

425 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 19:01:26.53 ID:eXzvaS/70.net]
>>423
そうなの?それなら嬉しい

426 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 21:09:39.30 ID:hWR46ABIa.net]
>>420
日本のマスク地獄もあと数か月ですし

12は6.1インチの割に軽いのがいいぞぉ
ガラスボディの8や第2世代SEから乗り換えると違和感が全く無い

427 名前:iOS mailto:sage [2021/06/16(水) 22:41:33.51 ID:o7aLjxfhd.net]
>>423
してねえよ



428 名前:iOS mailto:sage [2021/06/17(木) 01:48:43.81 ID:jHyKxdMua.net]
>>422
iPhoneマニアッテマスは信用ならんが
現状プロ赤に相当するProの色ないしいつかは出そう

429 名前:iOS mailto:sage [2021/06/17(木) 15:26:13.31 ID:d+Rml4phM.net]
>>426
マスク外せるようになる頃には新機種出てるよ

430 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 10:25:15.01 ID:n6MGUidyM.net]
7plusのバッテリーが79%で減りが速い。
DIYバッテリー交換自体は6sで2台経験あるから大丈夫だと思うけど、ちゃんとした吸盤オープナーとY字ドライバーを別途買わないといけないのがなあ

431 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 11:02:40.87 ID:H1wlsbsA0.net]
>>427
してます
じゃあ勝負する?
何賭ける?

432 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 11:04:54.36 ID:H1wlsbsA0.net]
>>428
Proにはそういう下品で派手な色は不要
というかそぐわないんだよ
だからこそ無印とPROという区別をしてるの
それくらいわからないかなあ

433 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 11:06:32.68 ID:H1wlsbsA0.net]
>>426
残念ながら第5波で日本は年末以上状態になる
そしてそのまま秋冬に突入してマスクは外せない  
ワクチン?
あまり期待しないほうが良い
アジアでワクチンの効果が劇的に出ている国はない

434 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 12:46:59.11 ID:NKn90UQu0.net]
>>432
Product RED っていろんな業種や商品が参加するチャリティプロジェクトでしょ?赤ってカラーに意味があるのに

435 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 15:52:12.61 ID:YGYiRS6uM.net]
>>433
ワクチン打ったからってマスク外しているアメリカ、
きっとしっぺ返しが来そうだしな

436 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 17:06:44.81 ID:5m6rjsdwa.net]
>>433
そのうち日本の製薬メーカーが、素晴らしいのを作るよ

437 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 21:02:48.73 ID:EmuIeqHcM.net]
水色の縞々マスク



438 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 21:51:37.89 ID:rjQbOxffM.net]
>>433
>アジアでワクチンの効果が劇的に出ている国はない

現時点でそれを断定できるほど接種率の高い国ってアジアだとどこがあるっけ
ファイザー/モデルナ製ワクチンは2回接種が必要だし、ワクチン効果がはっきり出るのも2回目の接種から1〜2週間後でしょ

439 名前:iOS mailto:sage [2021/06/18(金) 22:24:20.68 ID:lH2TXaLzd.net]
>>431
してるってんなら証拠出せやこのカスが
頭悪そうだから念のため言っとくが
現時点で確定してる証拠だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef