[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 00:37 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 734
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3



1 名前:iOS [2020/07/28(火) 00:54:09.26 ID:r2lzQIIs.net]
【よくある質問集】
『過去のiPhoneシリーズのガラスフィルム持っているんですが、iPhone SEで流用できますか?』
→ 6 / 6s / 7 / 8 /SE(2020) なら流用できる。ちなみにケースは無理かも。

※前スレ
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part2
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589372463/

207 名前:iOS mailto:sage [2020/10/16(金) 20:02:27.76 ID:FEyfKrQk.net]
>>206
ここで幾つかオススメとして紹介されてるけど、必ずしもレビューした人と同じ感想になるとは限らないから、素材や質感・カバーしている範囲等を予算内で色々試していくといいと思う。

ジャンル違いだけど個人的にはワインやウイスキーを少しずつ試して自分の好みを理解していく方法とよく似ている。

208 名前:iOS mailto:sage [2020/10/16(金) 20:17:44.12 ID:rw2SSRF3.net]
>>206
用途によって変わるしなぁ
お金に余裕あるなら唯一曲面部までカバーできるガラスフィルムのDome、
pet系のフィルムでもいいなら>>150のやつがほぼ全面覆える
他のガラスフィルムはどれも大体同じと思ってよさげ

209 名前:iOS mailto:sage [2020/10/16(金) 20:18:07.11 ID:bKtzIb03.net]
ガラスのカーブに個体差があるからある人がぴったりな製品でも他の人だと浮きが出たりするんで
6以降のガラスフィルムにはこれぞ鉄板ってがないんだよな

210 名前:iOS mailto:sage [2020/10/16(金) 23:44:48.66 ID:4Ft5FQLf.net]
パワサポのフィルムが剥がれてきた
ホームボタン周りのΩから

211 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 00:19:59.43 ID:dHMmfxrH.net]
長年使ってたTPUは黄ばむからやめて、黒のシリコンにした。シリコンもホコリが付くから一週間でやめた。
淵だけTPUの強化ガラスがいいね。不都合無さそう

212 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 00:25:33.98 ID:3a/cNQQC.net]
>>211
淵が黄ばむけど?

213 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 01:00:27.57 ID:rl+nOmbv.net]
SE2発売と同時に楽天で買ったライトスモーク調のポリカーボネート+TPUのハイブリッドケース
単体では気に入ってるんだけど、背面の指紋とウォーターマークが目立ちまくるんで
結局シュピゲンの黒ケースに替える事にしたわ。クリアケースは綺麗に保つのが難しいね。

214 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 01:11:06.01 ID:rNy2bHEe.net]
シュピゲンだと指紋と埃との戦いや

215 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 10:05:59.02 ID:cPhaCACS.net]
新しく買ったのは指紋、皮脂汚れが目立つ。見ないようにするしか無いか



216 名前:iOS mailto:sage [2020/10/17(土) 10:26:56.22 ID:tUQCLPrA.net]
純正レザーケース好き、今はバンパー使ってるけど
フィルムはガラスが合わないから滑り重視のエレコムフィルム

217 名前:iOS [2020/10/17(土) 10:58:44.49 ID:ytIb70UV.net]
>>203
人それぞれだから、OKですよ。意味がわからない、なんて
ことは全くおもいません。自分はケースつけてますがね。

218 名前:213 mailto:sage [2020/10/19(月) 00:01:44.51 ID:bNe57X78.net]
>>214
届いたから付けてみたけどいい感じだぞ
表皮がサラサラしてて皮脂が一切目立たないからストレスから解放されたぜ
埃の付きようは分からん、現場仕事野郎なんで明日仕事着に突っ込んでどうなるか見てみる
韓国製なのがちょい引っ掛かるが、まぁいいか

219 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 01:52:05.37 ID:r0IzT55c.net]
>>218
ジュピゲンはマジで評価高いから安心して良いと思うよ

220 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 11:45:59.65 ID:RCDcjbmz.net]
ゼロショック最高、ださいけど

221 名前:iOS [2020/10/19(月) 15:19:34.25 ID:lcv3PkMA.net]
>>218 ちなみにspigenのどれでしょうか?今使ってるのが皮脂目立ちまくりなので検討したく教えてほしいです。
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/c/iphonese2020?sort=07

222 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 18:28:35.33 ID:JBKqOzH+.net]
ラギッドアーマーいいぞ
穴は要らなかったけど

223 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 18:43:56.63 ID:p5sxc9lC.net]
シュピゲンはデザインがダサすぎる、余計なパターンつける必要ない
あと蜘蛛の巣模様がiPhoneにうつる

224 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 19:23:50.60 ID:YBScvbzH.net]
真ん中の穴いらねーよな…
厚み増すけどタフアーマー使ってるわ
やっぱ安心感ある

225 名前:iOS mailto:sage [2020/10/19(月) 20:03:10.74 ID:VFuO3KXA.net]
トラスの全面保護は浮かずに貼れたけど、若干画面干渉するね。
もう1セット送って貰ったけど同じだった。この辺が妥協点かな、、



226 名前:218 mailto:sage [2020/10/19(月) 23:22:11.30 ID:bNe57X78.net]
>>221
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/iPhone-2020-47-RuggedA
これだね、林檎部分穴あき。
iPhoneがPROJECT REDなんで、赤がアクセントになってカッコいいぜ(自己満)。

227 名前:iOS mailto:sage [2020/10/20(火) 02:51:49.36 ID:j5qGR23L.net]
>>224
俺もタフアーマー使ってる
コンパクトなSEの美点を消してるように思うが
安心感はあるな

228 名前:iOS mailto:sage [2020/10/20(火) 03:02:23.55 ID:NhRKUbSR.net]
Casefinite買ってみたけど指紋は普通につく(目立つ)のな

229 名前:iOS mailto:sage [2020/10/21(水) 17:58:05.97 ID:4JeXbwk1.net]
前スレでハイドロゲルフィルム買ってた人見かけたけど、
あれってアンチグレアのガラスフィルムと比べて指滑りどうかな

230 名前:iOS mailto:sage [2020/10/22(木) 16:31:00.03 ID:SDR4O2Yp.net]
クリアケースで指紋付かないやつってあります?
赤使ってるからどうしても目立つ…

231 名前:iOS mailto:sage [2020/10/22(木) 20:42:46.19 ID:d5dECiUE.net]
黒でも目立つよ

232 名前:213 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:38:53.82 ID:RYVXzT8y.net]
クリアケースは常に指紋、皮脂との戦いだな
俺も最初は本体の赤を映えさせたいと思いクリアにしたがあまりのベタベタ、テカテカさに断念
すりガラスみたいな表面処理をしてある奴とかないんかね

233 名前:iOS mailto:sage [2020/10/22(木) 21:53:35.97 ID:c38HY4vd.net]
ケースにコート剤塗るか指紋軽減保護シート貼るとかかね

234 名前:iOS mailto:sage [2020/10/23(金) 03:40:16.49 .net]
iFaceのReflection使ってるけど指紋や手脂が気になってたことはないな
むしろ適当なの買ったフィルムのほうがヨゴレ目立つ

235 名前:iOS [2020/10/23(金) 11:28:21.53 ID:G2RQtgCl.net]
車の送風口に磁石でつけるやつ買ったんだけど、
背中に丸いやつを貼っても機能に支障なんかないよね?



236 名前:iOS [2020/10/23(金) 23:33:55.46 ID:wGmQtqyx.net]
>>226
ありがとう!てかてかして無いから指紋は平気そうですね。検討してみます!

237 名前:iOS mailto:sage [2020/10/24(土) 17:39:19.12 ID:Be4MxpQz.net]
ここで評判良いケースとフィルムってどれ?

238 名前:iOS mailto:sage [2020/10/24(土) 17:56:49.54 ID:Z0YYtSz/.net]
>>237
裸運用

239 名前:iOS mailto:sage [2020/10/24(土) 18:31:27.05 ID:EX7Wy1zw.net]
裸族か

240 名前:iOS [2020/10/25(日) 02:49:05.07 ID:Jizmz9xr.net]
>>237
全部セリアかキャンドゥで揃えると答えは出ている。

241 名前:iOS [2020/10/25(日) 04:09:34.76 ID:5jf7kE5z.net]
ダイソーの保護フィルム使ってる人みるとダサって思う
セリアのならまだ許せるんだけど

242 名前:iOS [2020/10/25(日) 09:40:50.77 ID:Tyoh1qUj.net]
目糞鼻くそ

243 名前:iOS mailto:sage [2020/10/25(日) 14:35:50.18 ID:kgFluM7m.net]
現在タフアーマーを
7で使用中ですが

se2に使い回せるかな?

林檎が隠れてもOK

今のタフアーマーは
穴の位置的に
リングつける場所が限定されすぎて
無理・・

244 名前:iOS mailto:sage [2020/10/25(日) 15:57:01.34 ID:Y5j9we2P.net]
7の方が微妙に本体が小さい

245 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 01:31:33.54 ID:IQFU1ea5.net]
auショップで7月に
ガラケーからse2にした
店のお客さん

信じられない位ガラス浮いてて
お店に言ったら

se2か使い方のせいで
本体が曲がったとか言われて丸め込まれたみたい

画面の2割位浮いてるとか詐欺レベルだろ

今日見たら100均のガラスに変えて
横が小さいサイズみたいで浮いてないし



246 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 02:25:21.40 ID:Zf76mjXk.net]
>>245
ばかなの?

サードパーティのオプションにAppleがあわせるのかよ

247 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 05:39:50.86 ID:exoRb/K+.net]
説明下手ですまない

auショップは
本体が使用方法、場所が悪く
熱によって端末自体が曲がったから
ガラスフィルムが画面の2割位に渡って
浮いたのであって

ガラスフィルムやショップの貼り方に
問題は無かった
あんたの使い方が悪かった

248 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 06:28:26.46 ID:3BXbpWeU.net]
そんなに本体がゆがむなら保証の対象だろ
ガラスフィルムの問題ではない

249 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 08:50:57.50 ID:Ku/+Idcl.net]
ガラスフィルムの上に指紋防止フィルム貼っている強者は私ぐらいですか?

250 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 12:32:11.63 ID:0d8qruU0.net]
>>247
熱でアルミが曲がるくらいならCPUやeMMCは熔けて動かないだろうな

251 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 13:41:51.49 ID:2VMqwuBj.net]
尻ポケに入れて座ったとかしないとなかなか曲がらないだろ

252 名前:iOS mailto:sage [2020/10/26(月) 14:16:40.43 ID:Bmgfxkp+.net]
熱で曲がるってすごいなあ
金星にでも行ったのかな

253 名前:iOS [2020/10/27(火) 08:55:10.03 ID:Pb5mvhyS.net]
2000度くらいかな

254 名前:iOS mailto:sage [2020/10/27(火) 16:44:13.47 ID:giha1uuC.net]
ライノシールドのケース買ったわビルの上からぶん投げても大丈夫らしいし
ニマソのフィルムがダメになったらフィルムもライノシールドにする

255 名前:iOS mailto:sage [2020/10/27(火) 16:47:19.50 ID:buJLLlEd.net]
パワサポのアンチグレアフィルム フィルム半年持たずに表面のコーティングみたいのが剥がれてきた
ライノシールド気になるわ



256 名前:iOS mailto:sage [2020/10/27(火) 20:55:20.43 ID:nB4Y8rwx.net]
リングを絶対につけたい
背面は指紋が目立つのが嫌なので
クリアタイプは避けたい


そこでspigen の
スリムアーマーを 
考えているんですが

カード入れが有りスライド部分が
リングつけたことで
動いてしまって問題あるでしょうか?

257 名前:iOS mailto:sage [2020/10/28(水) 22:04:25.40 ID:qZonSNMw.net]
シュピゲンは12でもデザイン使い回すのか
ほんとダサくなったよなこの会社の製品

258 名前:iOS mailto:sage [2020/10/29(木) 18:13:14.59 ID:0r9cyq1e.net]
Apple純正シリコンケースってべたついてくる?

259 名前:iOS [2020/10/30(金) 08:44:00.13 ID:cTphDMlo.net]
youtubeでも良くお勧めされてるNIMASOだけど、
フチ有り全面保護フィルムは左右のベゼルが画面を少し隠しちゃうんだね・・

そうならないフチ有りってないでしょうか?
Deffとかも同じそうだし

260 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 09:05:33.51 ID:pY+Q546j.net]
12なら平面だからフィルムもオール透明だよね?

261 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 10:40:51.50 ID:NB759+AN.net]
縁アリはどこも似たような評価だな

262 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 12:55:14.35 ID:wGkTzPyY.net]
未だにtwinkleの自レス返信レスの色付き部分まで対応してる全面ガラスフィルムは見つけられてないわ
ガラスでなくていいならあるって報告はあったような

強いて言うなら5000円以上のドコモがしてるDomeフィルムが全面かつガラスだったかと

263 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 13:40:38.90 ID:ouIlVvob.net]
セリアでケースとフィルム買ってきました
良くできてるね
税別200円は安い

264 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 13:46:43.16 ID:0NiCUOih.net]
セリアのケースいいよね
https://i.imgur.com/mlx5Ba1.jpg

265 名前:iOS mailto:sage [2020/10/30(金) 17:23:02.19 ID:Fw8WO1pV.net]
安っぼい質感だな
パッと一瞬見ただけで100円ショップのヤツって分かるな
男の価値が出るから彼氏が使ってたらガッカリする低所得者人生まるバレで結婚したくない



266 名前:iOS [2020/10/30(金) 18:21:35.54 ID:GG9CzY6g.net]
クスクス

267 名前:iOS mailto:sage [2020/10/31(土) 12:21:07.90 ID:3K3MxxZN.net]
そりゃ100円だしな
100円にしては良くできてる

268 名前:iOS mailto:sage [2020/11/01(日) 11:35:41.01 ID:dagjnSPJ.net]
この大きさでさえバンカーリング使ってる人いる?

269 名前:iOS mailto:sage [2020/11/01(日) 19:13:17.21 ID:UPR/rWiN.net]
サンワサプライのリングストラップがちょうどいい
バンカーリングだと林檎が見えなくなるし

270 名前:iOS mailto:sage [2020/11/02(月) 01:02:05.15 ID:s3tEdOVi.net]
>>259
俺NIMASO使ってるけど左右隠れてる気がしないんだよな
わかりやすいサイトとかある?ヤフーのトップページとか行っても右のスクロールバーとかもちゃんと見えてるし
購入して最初のフィルム剥がしてすぐ貼って使ってるから気にならないだけなのかな?ヤフーページのバーとかも実際はもっと太いってこと?

271 名前:iOS mailto:sage [2020/11/02(月) 01:39:49.35 ID:lUYaseST.net]
NIMASOは左右0.8mmずつかぶってるよ。それでも他の中華名無しガラスフィルムよりかはほんの少しだけマシ。
ぶっちゃけamazonで売ってる全面ガラスフィルムは厚みの違いがごく僅か(誤差レベル)あるかないかの全て同じものだよ。

272 名前:iOS mailto:sage [2020/11/02(月) 01:48:55.05 ID:s3tEdOVi.net]
そうなんか
被ってるよりは被ってない方がいいけど今まで使ってて気になる場面がなかった
それより近接センサーが反応しない方が気になる
最初にギリギリまで追い込んで貼って問題なく動作してて上手く貼れたと思ってたのに時間が経ったら反応しなくなってた

273 名前:iOS [2020/11/02(月) 03:20:59.69 ID:sD0mZoG2.net]
>>258
加水分解はするというかしないゴムケース製品は稀。

274 名前:iOS mailto:sage [2020/11/02(月) 05:16:22.38 ID:N9r3WTgL.net]
>>273
色付きのTPUならベタつくことはないよね
シリコンはどうだろう

275 名前:iOS mailto:sage [2020/11/02(月) 08:23:06.06 ID:ukGW80ni.net]
>>270
右端はスクロールバー、左端はチンクル使ってるならだけど自レスや返レスの色付き部分が目安かな
昔使ってた縁有りのだと右端のスクロールバーは見えるけど左端が隠れてた



276 名前:iOS mailto:sage [2020/11/04(水) 16:45:41.04 ID:JonBQSoa.net]
品薄気味?のiFaceのFirst Class Senseが近くのドンキに売ってたんでゲット。デザイン、触り心地共に素晴らしい
なおガラスフィルムは未だに納得いく代物が見つからない模様‥ なかなか難しいね

277 名前:iOS mailto:sage [2020/11/04(水) 20:42:27.36 ID:i+0K2pbZ.net]
PETフィルムにすれば縁も浮かず万事解決するぞw

278 名前:iOS mailto:sage [2020/11/04(水) 20:49:47.73 ID:/uwLzK3Q.net]
そもそもガラスにガラスを重ねるのはナンセンス。

279 名前:iOS [2020/11/05(木) 03:47:51.50 ID:reZ2mxTl.net]
ガラスフィルムは表面をガラス質化した樹脂であってガラスではないし

280 名前:iOS mailto:sage [2020/11/05(木) 06:29:14.31 ID:YVN9duig.net]
あれガラスじゃないのか
ガラスメーカーの名前出してる商品もあったような気がするけど

281 名前:iOS mailto:sage [2020/11/05(木) 16:01:19.62 ID:na68AkcS.net]
>>274
純正は知らんが
TORRASのシリコンケースは結構良い
サラサラしてる

値段が高めなのが難点だけど
その分造りは割と良い
背面は芯材が入っているのかしっかりしてるし
指紋つかないし
サラサラしてる割にグリップも良い

TPUよりも持ったときの感触が良いから
iPad air用も出して欲しいわ

282 名前:iOS mailto:sage [2020/11/05(木) 16:21:17.50 ID:na68AkcS.net]
ついでに他の中華シリコンケースとの差だけど

TORRASだけが持ち手部分に面がとってあって
若干幅が狭くなっていて持ち易い
他メーカーはラウンドしてるからね

下部のスピーカー部分が一体型の穴
これは他メーカーの
スピーカーに合わせた小さな穴と
どちらが良いか迷う
まあ大き過ぎはしないので
防御面は心配無いと思うけど

耐久性はテスト中
シリコンに見せかけたゴムじゃ無さそうだから
加水分解はしないと思うけどどうなんだろね

283 名前:iOS mailto:sage [2020/11/06(金) 21:53:46.30 ID:JsjVnGud.net]
>>281
元々TORRASのTPU/PCのケースを使ってたけど、あなたがシリコンいいというので買ってみた。
確かに中々良いね。TPUより10g軽いのが良く感じられる。
シリコンはTPUよりサラサラでちょっと滑りやすい感じするけど、使ってるうちに変わるかな?という程度。
大きな違いは、シリコンは背面がフラットなのと、シリコンはLightningコネクタ用の穴が小さい。(マグネット化するアダプタは使えない大きさ)

284 名前:iOS mailto:sage [2020/11/07(土) 06:22:19.56 ID:jnN8QCei.net]
シリコンはホコリどーよ?

285 名前:iOS mailto:sage [2020/11/07(土) 17:02:57.32 ID:nOsiFvCv.net]
付くけど直ぐ落ちる
指で擦っても落ちるし
シツコイなら濡れたティッシュで拭いても良い

まあ指で大体落ちる

ゴムと違って適度にサラサラで適度にグリップだね
ベタベタして無いからゴムを想像してると違う

ポケットの出し入れは
多少引っかかる感はあるけどその程度
思ったより滑る

後ホコリ以外の汚れもつき難い
手脂? 指紋?
どっちか分からんがメッチャ汚れ難い



286 名前:iOS [2020/11/07(土) 17:42:05.85 ID:4U9NMBtV.net]
黒枠のガラス貼ると、トゥインクルの新着を見る時、左側の青い線が重なって不便になるよね。

287 名前:iOS mailto:sage [2020/11/12(木) 18:50:12.94 ID:wZVPnhOu.net]
SE第1世代→第2世代の買い替えで
また背面ガッチリ覆う手帳型ケース買ったものの
放熱性皆無でバッテリにダメージ与えそうで心配。
前使ってた第1世代はそれでバッテリ寿命縮めたと思うので
せめて家で充電する時くらいは外したいんだが着脱が面倒で…
みなさん、あまり放熱は気にしてない?

288 名前:iOS mailto:sage [2020/11/13(金) 00:00:40.19 ID:nztZ+Acl.net]
>>287
発売とほぼ同時に手に入れて最初のうちは毎回外して充電していたが、気遣っていても最大容量99%になったのが約3ヶ月目で、軽くショックだったがそこからが早かった!気が付けば現在既に94%なんだけど、もう消耗品と割り切って気にせず使い倒して時期が来たらバッテリー交換すればいいやと思う様になった今日この頃です。

289 名前:iOS [2020/11/13(金) 02:36:55.10 ID:iYlPz2GY.net]
iPhoneSE2の欠点、バッテリ容量の不足を補うバッテリ内蔵ケースが昨日と今日のAliexplressの1111セールで値引き価格1000=3000で買い時だぞ

290 名前:iOS [2020/11/13(金) 06:22:30.73 ID:PnFSZrUV.net]
バッテリー内蔵は重い

291 名前:iOS [2020/11/13(金) 07:56:04.09 ID:iYlPz2GY.net]
外せば軽くなる

292 名前:iOS [2020/11/13(金) 12:17:50.99 ID:o4/k90zO.net]
>>287普通のシリコンケースでも背面は密閉してるから、手帳タイプなら開いた状態にして充電すれば条件は同じかと。熱は上にのぼるわけだし、手帳は閉じないことの方が大事。

293 名前:iOS [2020/11/13(金) 12:21:30.14 ID:o4/k90zO.net]
>>291外したらただのモバイルバッテリーやんw

294 名前:iOS [2020/11/13(金) 12:25:12.60 ID:o4/k90zO.net]
Amazonで8用の交換3000mAh売ってるけど、どうかね?

295 名前:iOS [2020/11/13(金) 12:26:10.44 ID:o4/k90zO.net]
ケースじゃなくてガチ交換ね



296 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 13:44:24.96 ID:uuPHkUlx.net]
発売日購入のSE2。
もともとフィルム浮き・剥がれという
持病もちだったのですが定盤上に置いてみたら本体表裏が()状に反っていてサポートに連絡した所バッテリー不良で交換になりました。
交換後はフィルムもケースも安定してるんで初期不良が多すぎるんじゃないですかね。

297 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 15:08:13.99 ID:5HECFVJ2.net]
今頃そんなこと言っても変えてくれるのかよ!?

298 名前:iOS [2020/11/14(土) 15:47:55.59 ID:I4DJzbrd.net]
>>293
普段は外しておいて、本体バッテリーが少なくなったら装着すればええやろ

299 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 16:57:13.82 ID:iPywadeZ.net]
>>297
つい最近、
フリックした時にガラスフィルムがすっ飛んだんで、
形状調べて凸したら即交換となりましたので
サイレントリコールかもですね

300 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 21:32:07.42 ID:oYgd7tF8.net]
最近SE2買ったので保護フィルムのレビュー投下。

〇ガラスザムライのアンチグレアのもの(SE2専用)
両端が浮いてしまった。
サラサラ感は良かったけども、白っぽいから端浮きがかなり目立つ。

担当者と色々話をしたけども
・初期不良で糊が甘いか、購入者の貼り付けがダメだと浮く
・ガラスフィルムなんだからジャストフィットはそもそも無理。糊の加減で何とかするしかない。この商品は基本的には浮かない設計になってる。
・Amazonレビューの酷評も把握してるが、購入者が多いからクレームが目立つだけだと認識してる
・商品購入メールでは、浮きの発生はiPhoneの形状のせいであって商品に問題はないと説明してるが、商品の初期不良の可能性もある
・今後商品ページで注意喚起するか否かは検討しないと決められない
とのこと。端々から出る俺は悪くねぇスタンスが気になったので人生で初めてクレーマー化した。
返品交換したが2回目も同様に浮いたので返金請求。
交換や返品の処理は迅速だし、LINEで問合せできるし、包装がしっかりされてクーポンも入ってるし、サポート体制はかなり充実してる。

〇タラスのガラスフィルム
2枚入。覗き見防止性能がかなり優秀で、45度傾けると全く見えなくなる。
3000円前後でやや高いが、永久保証サービスあり。

こちらもよくよく見ると同じくらい浮いてる。
浮きを誤魔化す仕様(縁を黒くしてる+多分粘着力も強め)になってるのでほぼ全く気にならない。
但しその仕様のせいで左右1mmくらい画面が狭まるのか
BB2Cを使う場面だけ、ちょっと画面が窮屈に感じる(但しきちんと貼り付ければ文字には一切被らないはず)。
厚みがあってホームボタンが若干触りにくい感じもあるけど、許容範囲。
また厚みのせいで簡易アクセス機能がほぼ反応しなくなった(使わないので問題ないけど)。

〇他にハイドロゲルフィルムもオススメされていたけど、基本海外製品のため指紋防止加工になってるのか否かが購入ページで分かりにくく、長期使用して汚れないかどうかなども判然としなかったので見送り。
〇ノマソは検索するとすぐ1番評判良いと上がってくるけど、「浮かないフィルムだから」という理由ではないようなので見送り。
〇トリニティも良いと聞いたが、ガラスフィルムではないというのでどうしてもダメな時に選択するつもりだった。

結論:2社しか試してないがタラス製のものを継続使用する(浮くけど気にならないガラスフィルムのため)
長文&スレ汚しサーセン

301 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 21:34:46.34 ID:oYgd7tF8.net]
ノマソじゃなくてニマソだな。間違えた

302 名前:iOS [2020/11/14(土) 22:08:48.31 ID:I4DJzbrd.net]
英語使っちゃダメなのに・・

303 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 23:36:23.98 ID:u6KR1y6i.net]
とりあえずガラスであることに拘りはないのでトリニティに落ち着いてから浮き問題からは解放されたわ
まだアスファルト落下させた経験はないが日常的に使用して発生する擦り傷ぐらいなら2〜3日で跡形もなく消えるしホームボタン下も絶妙なラインで繋がっていて見た目も申し分ない
ただガラスしか経験のない人がキレイに貼るには素材が柔らかすぎて高難易度なので手先が器用な人以外は最初の1枚目は勉強代だと思った方がいいかもしれない

304 名前:iOS mailto:sage [2020/11/14(土) 23:45:07.37 ID:oYgd7tF8.net]
>>303
あるぇ。
トリニティのやつもいわゆるゲルフィルムなの?

305 名前:iOS mailto:sage [2020/11/15(日) 01:11:38.75 ID:M6EgWZnW.net]
>>304
TPU



306 名前:iOS mailto:sage [2020/11/16(月) 17:04:44.40 ID:bNDzte4W.net]
nimaso
厚み結構あるな

タフアーマーで
ケースの縁と高さが
シュピゲンより少ない・・


落としたら画面いきそうで
スリムアーマー注文しとるけど

7のタフアーマーを使い回す方が
安全かも

307 名前:iOS mailto:sage [2020/11/16(月) 19:47:09.55 ID:zaKz94Wc.net]
アラミド繊のケースが気になってるんだけどDeff製とPITAKA製のどっちがオススメ?
また他のメーカーでも良いのがあれば教えてください






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef