[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 08:25 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE2 part8



1 名前:iOS [2020/02/27(木) 20:33:59.79 ID:PQ0jxUCY.net]
前スレ
iPhone SE2 part7
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1581949377/

821 名前:iOS mailto:sage [2020/03/10(火) 23:19:19.25 ID:h+UVKV+U.net]
1番喜んでるのは7民だな

822 名前:iOS [2020/03/10(火) 23:27:59.48 ID:UmOO6jSt.net]
出るのガマンしてたけど、iPhone11の一括1円の魅力に流れてしまいそう…

823 名前:iOS mailto:sage [2020/03/10(火) 23:29:10.00 ID:iHg5oCRt.net]
ネガ厨の希望スペックより高かったらネガ厨はどーすんの?買うの?

824 名前:iOS [2020/03/10(火) 23:41:03.42 ID:EwlQEsK4.net]
>>812
大きさやtouchIDよりも価格重視ならそれでいいんじゃね?

825 名前:iOS [2020/03/11(水) 00:01:57.64 ID:0CkeOvCn.net]
バッテリー容量2000mAh以上、メモリ4GB、ストレージ256GB、40000円以下とか来るわけないwwww

826 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 00:08:15.20 ID:9jkJCRAy.net]
4インチ、アルミ筐体、厚さSEの2/3、ホームボタン8の非物理タイプ、左右上ベゼルカット、メモリ4GB以上、ストレージ256GB
が本当に欲しい機種
イヤホンジャックは別に無くていい
これなら10万出す

827 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 00:09:11.33 ID:j2aGC2f+.net]
>>812
3Gマイグレ意外であったの?

828 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 00:10:56.12 ID:9jkJCRAy.net]
バッテリーは軽さと引き換えにむしろ減ってもいいから代わりにUSBCで超高速で充電できるようにしてくれ
20分で満タンになればモバイルバッテリーでどうとでもなる

829 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 00:20:05.48 ID:jKlA/oSB.net]
>コロナで発売延期
こマ?



830 名前:iOS [2020/03/11(水) 00:40:15.77 ID:C0osCA/B.net]
Xのスワイプで画面閉じるのよりもホームボタンで閉じる方が良くないか?
今iPhone6使ってるが明るさを頻繁に変える機能を使うために下から上のスワイプでミスることが多い。
やっぱりボタンは入るよ。iPhoneで動画や音楽はしないからイヤフォンやボリュームなどの類は要らない。
あとボタンもタッチタイプよりもバチッと昔のタイプの方が良い。
それとも使い出すとXの方が優れてる?

自分が使ってるからなのか、今のが1番使いやすいように思えて仕方がない。
スペックだけ強化させて出てくれるなら機種変しないという選択はありえない。
カラーも、ホワイト、シルバー、ブラック、そしてスペシャリティーなカラーこの4つぐらいで良いよ。
グリーンとかブルーとかってなんかねぇAppleには似合わないよぉ。

831 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 00:43:03.80 ID:F2whLn5u.net]
物理ボタンじゃないと見ずに押せないからな
車新しくなったんだけど音量ボタンが物理から画面タッチになって不便なんてもんじゃねぇわ
アホには分からんがなんでも新しい技術が優れてるわけじゃないんだよ

832 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 01:28:12.79 ID:fmH88Afl.net]
一度使うとホームボタンには戻れんぜよ

833 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 01:32:55.89 ID:6HIwvBIB.net]
トランプにも言って

834 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 01:33:56.57 ID:F2whLn5u.net]
いや画面下のフリックはキーボードの「ん」と誤作動するから普通に不便だよ

835 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 01:37:07.90 ID:94aRvXLV.net]
頼みの綱がトランプで草

836 名前:iOS [2020/03/11(水) 01:44:40.88 ID:xrRZ+Dsi.net]
俺わホームボタンに戻った

837 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 01:46:04.25 ID:3AbGkRWp.net]
使ってみるとホームボタン無くても良いなと思ってる
そんなワイも絶対ホームボタン派だった

838 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 02:06:11.32 ID:5c3zRKd1.net]
ホームボタンと同じ役割のはずなのにスワイプでアラーム止められないとか微妙に仕様が違ったりする

839 名前:iOS [2020/03/11(水) 02:09:42.31 ID:4syh2FYm.net]
それにしても中国は感染者数が激減してる、実に怪しいな。
コロナに負けずアップル製品を製造するのが中国の努め、ぜひ頑張ってもらいたい。



840 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 03:36:42.71 ID:OkmM1kxJ.net]
2020年3月11日 00時50分
「iOS14」から「iPhone9」や次期iPad Proなどの仕様が判明か
https://iphone-mania.jp/news-277948/

841 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 04:19:59.80 ID:1Z03XHRx.net]
>>812
あの重さ、太さ、大きさ全てにおいて後悔するよ!!

842 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 04:33:18.73 ID:aZwe1SLV.net]
SE2は期待外れだったな
8の使いまわしとか見た目古すぎんだろ…

843 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 06:37:40.12 ID:1yFXZme4.net]
>>804
そうだよ

844 名前:iOS [2020/03/11(水) 06:56:23.31 ID:hu/Jndsu.net]
>>816
多分、一生でないw

845 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:02:13.32 ID:uT2Gt95K.net]
4インチの時代は終わったんだよ!

846 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:26:53.03 ID:JOr4Yb9m.net]
一番使いやすいサイズが4インチなのにな

847 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:30:02.04 ID:4C+PTXl2.net]
戻るボタン下に標準でつければ4インチ超えても構わんけどな
ジョブズにとらわれの林檎

848 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:39:06.70 ID:PeGEpA8q.net]
SEと同じ大きさってことはない?

849 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:43:29.15 ID:9jV6ai8O.net]
ないようだ



850 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:54:25.74 ID:PeGEpA8q.net]
そうなのか・・・
seと同じでFeica付いてるなら10万超えでも即買いなんだけどな
今まで泥だったんだけど、NFCついてないiPhone使ってる人はキャッシュレスってQRだけだよね?

851 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 07:58:10.80 ID:hzoHyPJ8.net]
Padにカメラは要らないぜ

852 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 08:18:42.65 ID:AYnMoj8B.net]
>>819
こマ?

853 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 09:03:21.83 ID:wkrSHK54.net]
もうダメだ

854 名前:iOS [2020/03/11(水) 09:29:50.94 ID:xrRZ+Dsi.net]
出る?まだ?出して

855 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 09:46:49.92 ID:gNPn/jAl.net]
どう?出そう?

856 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 10:20:05.78 ID:UW4lmcLY.net]
SE2は出ます!てうぶかたさんもゆうてくれるやろな

857 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 10:31:08.61 ID:F2whLn5u.net]
名ばかりSE

858 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 10:31:25.47 ID:DIYxmuP0.net]
誰それ?

859 名前:iOS [2020/03/11(水) 10:38:45.96 ID:RWMDAaRC.net]
出そう?



860 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 10:54:17.12 ID:IOAy96Ru.net]
いっちゃういっちゃう

861 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:00:45.39 ID:srkdLDSV.net]
>>840
SEと同じサイズは今後も出さないだろうね。
SEと同じサイズにしてユーザーをある程度確保しようとすると4インチではなくフルスクリーンにしないと一部の人間しか買わないよ。
SEサイズでフルスクリーンを10万越えで多くの人が買ってくれるかは微妙、それよりは既存のスマホのリニューアルで廉価版出した方が売れるのではと思っているのでは?
自分はSEサイズのフルスクリーンが欲しかったけど。

862 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:08:26.16 ID:PeGEpA8q.net]
>>851
100%に近いぐらいSEサイズで出ないですかね?
もしそうならSEを買うんですが。

863 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:12:06.59 ID:mfVPVuFi.net]
SEではなくiPhone9だね

864 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:15:48.30 ID:I9WZMHfI.net]
iPhone 9eあたりが妥当な名前

865 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:17:21.76 ID:tffDXzlO.net]
>>853
9は使わないよ発達くん

866 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:27:12.63 ID:sh4MjXqW.net]
今まで番号が戻ったことは無い
SoCが同じなら妥当なのはiPhone11Cじゃね?

867 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:43:15.35 ID:F2whLn5u.net]
>>851
なんで一部の人しか買わないんだ?
日本人の手はそんなに変わらんぞ
女なら確実に4インチじゃないと端まで届かない
表示領域は同サイズのまま解像度を上げれば同じ

868 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:45:48.17 ID:j2aGC2f+.net]
電車乗ってる女でXSMAXくらいのスマホ片手で使ってるやつよく見るぞ

869 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 11:59:10.74 ID:apkojOCe.net]
両手持ちでしょ?手帳みたいなケースで



870 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:00:56.34 ID:UrXgBTMJ.net]
>>856
ホームボタン機種の系譜と考えれば戻るってことにはならんのでは

871 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:03:16.99 ID:6HIwvBIB.net]
片手だと、絶対落とすぞ

872 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:16:22.19 ID:AYnMoj8B.net]
そこでバンカーリングですぞ

873 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:21:29.05 ID:wkrSHK54.net]
無理

874 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:40:34.98 ID:zZJZDO3V.net]
手袋3Lのデカ手だけど5S・SEのサイズで慣れてるし普段胸ポケットに入れてるから11いらない

875 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 12:45:51.73 ID:F2whLn5u.net]
出先で両手空いてる状況なんかほぼないので片手操作できないと話にならん
他のスペックなんかどうでもいいくらい最優先

876 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:00:45.94 ID:oNkOjfvp.net]
でもこれからもコスト削減のために前の筐体流用していくなら
SEもどんどん巨大化していくよな
その時どうすんだ

877 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:01:18.90 ID:KTkfr/xf.net]
簡単な話

こっちが大きくなればいいだけ

878 名前:iOS [2020/03/11(水) 13:14:01.06 ID:bRPftsvo.net]
5月上旬くさいね

879 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:32:22 ID:tB87eTbL.net]
まじでー??



880 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:32:28 ID:tB87eTbL.net]
死ねや

881 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:40:51 ID:BqTnYAnL.net]
今までも散々待たされてるから潤沢な在庫を確保した上で9月に12と一緒でもいいけどな

882 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:57:42 ID:IOAy96Ru.net]
>>865
そこでapple watchですよ

883 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 13:59:03 ID:IOAy96Ru.net]
てか普通に考えて2021年3月発表でしょ

884 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 14:03:33 ID:srkdLDSV.net]
>>858
女性でXsMax片手で操作は凄いね、自分の同級生の女性は女子校で握力50あって学年1番だったとか自慢してたけど、どっちが凄いんだろうね。

885 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 14:55:03.33 ID:PeGEpA8q.net]
SE2のお披露目延期か・・・

886 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:12:25.66 ID:FzlC9BMJ.net]
端末は大型化の流れなのにUIは操作系を下寄りにするとかい

887 名前:、工夫はしないのはなぜなんだ
アプリ依存の部分はあるけども
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:34:54.73 ID:Nyt6zNGL.net]
昨日、えっちしたあと、「私、ヘルペス持ちなの。うつったらごめんね」言われた
どうして後出しで言うねん

889 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:35:29.96 ID:Nyt6zNGL.net]
ごめん誤爆



890 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:49:27.95 ID:0YnSBp1o.net]
中出しの見返りが後出しですか

891 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:54:12.04 ID:ZN43LuQ/.net]
5月に延期か

892 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 15:57:55.81 ID:Nyd0WxCf.net]
ヘルペスなんかコロナと変わらんがな一生モンw

893 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 16:12:14.59 ID:ByTTMulG.net]
散々出る出る詐欺に騙されてきて今度こそ出るんじゃないかと思ったら

894 名前:Rロナ騒動で草
呪われてるな
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 16:47:45.92 ID:whK739bP.net]
出る出る詐欺というか出て欲しいって気持ちが逸って微妙な情報に飛びついて騒いでただけじゃね
今年はマジで出そうだけどさ

896 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 17:02:45.00 ID:4C+PTXl2.net]
林檎は何も言ってない
出さなかったのはAirPowerや

897 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 17:04:23.64 ID:77Eo4nuc.net]
もちろんAppleは出すとも出さないとも言ってないしな
詐欺師がいるとしたら記事を書いてる人達とそれを本当に出るかのように広める人達

898 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 17:12:50.35 ID:B4yosMNJ.net]
林檎は何にも言わないけれど
林檎の気持ちはよくわかる

899 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 17:42:09.86 ID:c41kLqs5.net]
可愛くない林檎



900 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 18:24:05.68 ID:z70i8Xmu.net]
アップルが3月のイベントを中止、iPhone SE 2は予定通り発売
https://forbesjapan.com/articles/detail/32904

だってさ

901 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 18:43:08.07 ID:F3jNH7jv.net]
昨年は騙されたというより勝手に勘違いしたやつらがアホみたいに浮かれてただけだったな
ホームページAppleCareの欄にSEが復活してるだのケースメーカーのホームページにSE2が準備中になっているだのそんなんで浮かれてたな
んで誰が聞いたかも分からん記事で出る出るはしゃいでた
冷静に振り返ると実にアホくさい

902 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 18:44:19.05 ID:n7NARfGf.net]
>>888
発表会はないけど新製品はだす
se2って言ってるのはお前らでAppleは一言も言ってない

903 名前:iOS [2020/03/11(水) 18:49:22.41 ID:JtvVlDmm.net]
いつもの出る出る詐欺は根拠なしの微妙な情報のみだよな
今回は物凄く情報が発信されてるから、いつもの騒ぎとはちょっと違う

904 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 18:59:54.74 ID:xTIzjAOL.net]
ケチケチ何年も使うんだしこれよりiPhone12の1番小さい奴の方が良くないか?

905 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 19:03:20.31 ID:mvFUndHR.net]
>>888
サイレントでいきなり発売か?
去年の3月みたいか

906 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 19:08:32.97 ID:vo6U8aMY.net]
画面サイズは4.7インチで確定かね
4インチ信者のホビット族死んでて草

907 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 19:21:54.66 ID:/dB02dh3.net]
7のケース使えるのか否か
あく教えてくれ

908 名前:iOS [2020/03/11(水) 19:25:03.38 ID:qAh/n5Yo.net]
デュアルsim対応になるかなー?

909 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 19:52:00.82 ID:hEzEwL71.net]
カメラはシングルレンズなのはつらすぎる



910 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 19:52:34.51 ID:7fzj9dZ5.net]
iPhone8に毛が生えたのが5万超えか

911 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:04:58.95 ID:7mdJR6qz.net]
正直言ってすでに発売されてる300ドル以下のAndroid機に優ってる部分が
あり余ってるSoC性能だけってのはかなり辛い
カメラ自体がプアなんでニューラルエンジン使った撮影画像処理も売りにならんし

912 名前:iOS [2020/03/11(水) 20:08:56.65 ID:C0osCA/B.net]
iPhoneにひげ剃りの機能が欲しいよな?
アイムソーリー

913 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:10:14.51 ID:UOPUagUR.net]
とにかく使いにくい
戻るボタンがアプリによって変わるのはおかしい
左上に指が届かない

914 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:10:53.50 ID:dtvvTy7a.net]
そもそもSE系は安い端末じゃないと売れない発展途上国や中国インドあたりのマーケットをターゲットにした端末で、
最新技術を有難がる日本なんかアテにしとらんよ

A13を載せるのはロングセラーにしたいだけで、技術的に目新しいことをしたいわけじゃないと思う

915 名前:iOS [2020/03/11(水) 20:12:22.37 ID:XW77HBse.net]
FeliCa載ったら5台買う

916 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:22:10.77 ID:hzoHyPJ8.net]
泥の真似をさせてもらってアプリを下に置けるようにしてくれ。なぜ今も上にしか置けねーんだよ

917 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:25:30.26 ID:BB2Dv8tL.net]
それは折り畳み出すときにやるんじゃないかなあ

918 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:26:10.97 ID:GYjoI4d6.net]
SEのバッテリー逝って急遽8にしたけど、やっぱりSEサイズで出して欲しかったな(´・ω・`)
それほどスペックアップいらんから、SEサイズでFeliCa載せで。

919 名前:iOS [2020/03/11(水) 20:49:44 ID:hu/Jndsu.net]
>>857
それはアップルにプレゼンしてくれ。
アップルが納得して、これなら儲かると思えば出るだろう?

ま、ムリだろうけどw



920 名前:iOS [2020/03/11(水) 20:52:48 ID:hu/Jndsu.net]
>>866
別にSEは小型端末のことだとはアップルは明言してないんだから、数年後には筐体使いまわしの6インチのSEとかでるかも知れん。

921 名前:iOS mailto:sage [2020/03/11(水) 20:58:37 ID:jwC+yfRg.net]
>>901
会社のじいさんがandroidは操作性が洗練されてないな
とか言いながら両手でiPhone持って戻るボタン押してたわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef