[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 08:25 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE2 part8



1 名前:iOS [2020/02/27(木) 20:33:59.79 ID:PQ0jxUCY.net]
前スレ
iPhone SE2 part7
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1581949377/

79 名前:iOS [2020/02/29(土) 18:12:33.89 ID:LD0quW2Q.net]
>>76
8ベースの型落ちリマーク品のために
メジャーアップデートするわけないだろ低能

80 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 18:44:00.19 ID:5TN+4n84.net]
廉価版やるなら今だと128GBの1モデルでいいと思うがなあ

81 名前:iOS [2020/02/29(土) 19:01:56 ID:LenQ6VK/.net]
>>78
いや合わせて14の鼻しだったが
間に合わないだけ
脳梨

82 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 19:32:09.96 ID:2Nblgz5J.net]
iPhoneで小型でA13で5万円台だから買うだけであって

83 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 19:43:34.41 ID:qVM2+V+g.net]
>>60
言えてる。探す手間かかるけどMVNOと中古屋の未使用品で使ったら一番安上がりだと思う (玉石混交のため要注意)

84 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 20:37:38.06 ID:3Brn0J39.net]
利用したことないから分からんのだが、未使用なのに中古屋だと当たり外れ大きいの?

85 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 20:38:58.96 ID:tJy/Qnro.net]
>>71
8をわざわざ9月に256GBディスコンさせて128GBを新しく作ったから多分64と128になる

86 名前:iOS [2020/02/29(土) 21:05:55.68 ID:TUKht4/k.net]
FeliCa載らないのがマジ痛いよな…

87 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 21:06:11.38 ID:dNgzcg6T.net]
イヤホンジャックあるかなあ。
あってほしいんだけどな。



88 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 21:48:47.50 ID:sH/m6a+F.net]
最近未使用なドコモ版からフリーにしたFeliCa付き泥機買ったけど、背面に多少傷があるってのが減額の理由だった
正直、店員にここですねって言われるまで判らなかったし、ケース入れると見えない場所だった

あと、実際どうなのかは知らないが
SIMフリー化の作業したって事実が気になるのもいるかもね

89 名前:iOS [2020/02/29(土) 21:50:35.65 ID:jBkjMk+2.net]
ストレージの性能も安価な物だったりしてな
A13と言ってもクロックダウン
64GBだろうが256GBだろうがワンランク下のストレージ
3Gメモリもワンランク下

純粋にシェアを伸ばしたいなら300ドル切らないと売れない国はあるもんね

90 名前:iOS [2020/02/29(土) 21:58:51.95 ID:Y04F1Tu4.net]
まだ!
まだ諦めないよ!

91 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 22:20:32.88 ID:wvf744if.net]
2月に発表なかったね
3月になかったら諦めよう

92 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 22:46:10.22 ID:Ly7eoOot.net]
例年発表は3月

93 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 22:50:17.90 ID:Mo4Y8Yhg.net]
なんかもう8でいいかなと思えてきた
iOSで程よい大きさで安ければ特に性能こだわりないし

94 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 22:53:11.87 ID:0ni3F1Ib.net]
1週間くらい前だよな確か

95 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 23:01:51.69 ID:6vwtVxkn.net]
(´・ω・`)とりあえず4月発売は確定だと思うから買うかな
5万円くらいなら買うわ3年払いで

96 名前:iOS mailto:sage [2020/02/29(土) 23:46:58.24 ID:QT9Hbdp7.net]
se2大きさはどうなるんやろ
8と全く同じなら型落ち品でええな

97 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 00:31:18.53 ID:K6VUa2Yt.net]
もう7があっという間にアチアチになってダメだ
早く発表きてくれ



98 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 00:33:46.69 ID:jWKHpnZb.net]
それ、故障だろう
事故や怪我をしないうちに修理にだせよ

99 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 01:15:34.95 ID:hvO0q9JI.net]
>>42
防水機絶滅必至

100 名前:iOS [2020/03/01(日) 02:03:03.60 ID:/7OYP5zs.net]
いや、8よりもスペックは上だと思うよ
17年の9月だからそれは今更ありえない
iPhoneXと同等性能で外観は8だと考えている

se2はコスパ最強の鉄板
ちなみに為替はここ数日で円高だと言われているが残念ながら戻しただけで普通。
感覚的にはiPhone8の時代の価格の考えがセオリーだろうからSE2と考えると500ドルぐらいかなと思う
ちなみに、私は6sです
1ヶ月待てるなら待った方が無難ですね

101 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 02:18:42.58 ID:JO7a5UNZ.net]
発表会の発表はそろそろでは?

102 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 02:43:18.40 ID:Qv515Ac+.net]
2週間から1週間前だからまだまだ

103 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:00:28.85 ID:nXKv3wUH.net]
もうだめだ

104 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:22:22.07 ID:juJMAojk.net]
まだ出ると思ってるの?

105 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:28:17.07 ID:k650AcMI.net]
iPod touch 8thだよね

106 名前:iOS [2020/03/01(日) 08:36:14.61 ID:K3Lh49hi.net]
>>104
まだ出ると思ってるの?

107 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:52:11.94 ID:Jy9QlJkM.net]
>>105
ボケたこと書いとんじゃねえぞお前



108 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:56:22.94 ID:GGaYO82q.net]
>>106
何だと貴様!やんのかテメェ!表出ろや!

109 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 08:57:44.72 ID:lfkcMFfm.net]
>>107
外出禁止令

110 名前:iOS [2020/03/01(日) 09:11:28.95 ID:K3Lh49hi.net]
ピチピチのiPhoneSE2ちゃんまだかなぁ

111 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 09:18:03.10 ID:cK5ZL0lB.net]
また極太ベゼルを4、5年使うつもりかよ

112 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 09:24:31.09 ID:cK5ZL0lB.net]
iPhone11 Proですら太いのに
https://i.imgur.com/ZcwrrlM.jpg

113 名前:iOS [2020/03/01(日) 09:26:16.33 ID:K3Lh49hi.net]
>>110
まぁ、11も持ってるからなぁ
このコンパクトサイズが良いのよ、例えベゼル分厚くても

お前らもやってみ?
コンパクトサイズとの2台持ち
オススメよ♡

114 名前:iOS [2020/03/01(日) 09:28:13.99 ID:K3Lh49hi.net]
>>111
ありゃま、それだと11でも極太ベゼルになっちゃうか‥

115 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 09:32:29.45 ID:xx0MpC6Y.net]
ベゼルの太い細いはどうでもいい

116 名前:iOS [2020/03/01(日) 09:35:05.84 ID:K3Lh49hi.net]
>>114
おちんちんの太い細いは気にするくせに

117 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 09:51:18.34 ID:DcMnC/rj.net]
すまん、SE2は出ないから、素直に11買っておけ



118 名前:iOS [2020/03/01(日) 10:31:21.31 ID:xtAcjgWI.net]
>>111
ベゼル細すぎると手のひらで画面触ってしまい、誤操作してしまうからある程度あったほうが嬉しい。

119 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 10:39:14.74 ID:eFRkhFnk.net]
ベゼル細くする意味が分からん
ほんと使いにくい
の癖に11のM字ハゲはクソダサいし
早く8の筐体でSE2出して欲しい

120 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 11:09:43.47 ID:Qv515Ac+.net]
>>111
M字ハゲだっさ

121 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 11:26:31.17 ID:vxOays9V.net]
>>111
ほんとイノベーション止まってるな

122 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 11:58:17.34 ID:HVwhHqoK.net]
誤動作なんかソフトで制御されてるのに

123 名前:iOS [2020/03/01(日) 12:33:18.26 ID:YujHn3nb.net]
あと一ヶ月
いよいよだな

124 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 13:31:53 ID:3wC1vksN.net]
コストカットiPhone

発表:3月末日
発売:4月
CPU:Apple A13
RAM:3GB
本体容量:64GB/128GB
ディスプレイ:TFT液晶/4.9インチ
生体認証:ホームボタン(Touch ID)3D Touch非対応
防水:対応
防塵:対応
イヤホンジャック:なし
背面仕様:ガラス
日本での販売価格:4.5万円前後〜(SIMフリー)、5万円前後〜(キャリア)
販売チャネル:Apple、SoftBank、au、docomo(発売時)、ワイモバイル(9月以降)、家電量販店SIMフリー(12月以降)
のちにカラーバリエーションにRED追加の可能性あり

125 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 13:38:25 ID:GaASgE1e.net]
Tru Toneお願いします!

126 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 14:57:48 ID:sU9yVV15.net]
FeliCaって非対応?

127 名前:iOS [2020/03/01(日) 15:35:55 ID:Mm/s2eAO.net]
誰がわかんだよ



128 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 15:38:26 ID:ts7FWvrX.net]
>>125
対応

129 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 15:41:59 ID:sU9yVV15.net]
>>126
ここの連中、当たり前のようにスペック書いとるやろが!
わかるから書いとるんやろ?

こっちは知りたいから、わざわざ聞きにきたんや。

130 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 15:45:36 ID:Jy9QlJkM.net]
>>128
対応

131 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 15:55:47 ID:634iNJjq.net]
>>128
対応

132 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 16:02:00 ID:rX/xJvbf.net]
>>128
そもそもSE2はiPhone8ベースなんだよ。
そしてiPhone8は全モデルが標準でFeliCa対応。

結果として、SE2もそのまま全モデルが標準でFeliCa対応だと考えられている。
わざわざNFC機能を外す必要性がないからね。

133 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 16:31:37 ID:DcMnC/rj.net]
まあSE2出ないんだが

134 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 16:38:50 ID:XlODpHe4.net]
そもそもSE2出るかどうかさえ怪しいし…

135 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 16:42:24 ID:BhQamvHR.net]
まあSE2って名前じゃないことの可能性はかなり高い
ていうかほぼ確実だよな

136 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 16:48:37.77 ID:Kk0VjOdU.net]
まだSE2出ないとか言っている情弱いるんだなw

137 名前:iOS [2020/03/01(日) 17:05:19.41 ID:kPJMiWZu.net]
名前なんかどうでもいいから出せよ



138 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 17:23:56.48 ID:/VDJ0IUf.net]
Felicaありがたいわ

139 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 18:08:26.36 ID:eu/Y9q9g.net]
FeliCaありがとう

140 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 18:09:00.02 ID:sU9yVV15.net]
>>131
ありがとう。あんたみたいな紳士の回答を待ってたんや。抱かれてもええわ!

141 名前:iOS [2020/03/01(日) 18:11:20.28 ID:zoMgZnoT.net]
いま円高傾向だから値段差がありそうだな。

どうやらiPhone11は2019年のXRよりはるかに売れそうだ。
この状況で、性能が程よく良い廉価iPhoneなんて売る意味無さそうだけどw
399ドル5万超だったら損してる気分だな。

142 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 18:30:16.34 ID:iiO/RnV6.net]
問題はバッテリー容量だな
おそらく2000切るだろうから、11proになれてしまったから恐ろしくバッテリー切れ早いだろう
よくアマゾンとかで交換用バッテリー購入して自分で新しくしたなんて人がいるけど、ああいうのだとサイズは同じなのにそこそこ大きいバッテリー容量のものがあるらしいね
自分であれに交換するしかないかなあ

143 名前:iOS [2020/03/01(日) 18:46:18.13 ID:xtAcjgWI.net]
>>121
じゃあ、それができてないiOSダメじゃん

144 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 18:57:07.45 ID:4LVx3qaf.net]
バッテリー容量が2000mA切るなら、iPhone12行くわ

145 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 21:20:42 ID:GGaYO82q.net]
2000だったら愛想つかすわ

146 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 21:58:42.82 ID:vVo0NvjQ.net]
多少分厚くてもいいからさ
電池容量増やしてほしいよね

147 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 22:13:10.82 ID:iiO/RnV6.net]
背面ガラスつけると重くなる上にバッテリー容量減っちゃうからやめてほしいんだが



148 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 22:58:54.09 ID:PqR7okC9.net]
ガラスいらないグラスファイバー使え

149 名前:iOS [2020/03/01(日) 23:11:32.67 ID:xtAcjgWI.net]
>>147
高くなるからムリじゃね?

150 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 23:13:19.05 ID:PqR7okC9.net]
ペリア廉価版もやで

151 名前:iOS mailto:sage [2020/03/01(日) 23:51:08.21 ID:hvO0q9JI.net]
>>116
16:9以外不要

152 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 00:36:32.83 ID:BE6/lV0T.net]
高くなってもいい
重いのは許せん

153 名前:iOS [2020/03/02(月) 00:47:04.81 ID:BJQTrIYc.net]
>>145
ほんとこれ

154 名前:iOS [2020/03/02(月) 00:53:13.93 ID:tPzkO6F3.net]
クロックダウンしないA13を載せたiPhone8アップグレード版(SE2、9)か、クロックダウンしたA13のiPhone8風iPod touchのどちらかだろうな
シムスロット付きiPod touchなんて可能性は置いといて、前者のiPhoneを出してiPhone8をラインナップから消してMVNO落ちさせるのが一番しっくり来る。

155 名前:iOS [2020/03/02(月) 01:15:18.17 ID:CLolIW+p.net]
本体の厚みは別に増えても良いと思うよ
ジーンズの後ろポケットに入れるバカは放置で

156 名前:iOS [2020/03/02(月) 01:42:08.12 ID:U0M+v3Zj.net]
バッテリー容量は2000mAh以下確定だろ
8より多いから我慢しろ

157 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 05:10:26.71 ID:8n+IW674.net]
7はギリギリ2000届かなかったんだよな
で、8になって背面ガラス追加したから10g重くなったのにバッテリー容量は150ちかく下がった

3Dタッチ省いて背面ガラスやめて、その他詰め込む物を最小限にすれば2000超えは簡単なはずだけど、そこまでやってくれるだろうか…



158 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 05:13:02.63 ID:hrSUKxwS.net]
イヤホンジャック無くした分も電池に充てるべきだったな

159 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 06:12:33.52 ID:6nIqsswv.net]
>>111
何?右の下にある不均等な縁は
美しくない
やっぱ泥は終わってる
いまさらだけど

160 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 06:14:38.05 ID:hrSUKxwS.net]
>>158
iPad Proの四隅も酷い

161 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 07:00:38.34 ID:1VzRnz/l.net]
廉価版なんだから普通に考えてデザイン大きく変えるわけないだろ。8の部材等使いまわせるんだから。基本8のCPUアップデートするだけ。で、8はディスコン。

162 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 07:18:38.21 ID:dWDW4mIa.net]
FeliCa搭載してるなら確実に即買いする
日本で発売するなら普通に搭載するだろう

163 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 07:33:57.78 ID:tqMtNV9O.net]
早く来てくれーーーー!

164 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 07:50:37.73 ID:8n+IW674.net]
廉価版だから踏襲モデルなのは間違いないが、8の使い回しってのはあくまでも噂だから、蓋を開けてみたら7の使い回しってパターンだと1番ありがたい
実際コストもその方がかからないだろうし

165 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 07:58:21.82 ID:h2v5dY9Y.net]
Apple再生の象徴であり奇跡の様な快進撃の発端だったボンダイブルーのiMacは
廉価版だったし特に高性能でもなかったけど
まったく新しいデザインとスタイルを提示した楽しくて冒険的製品で歴史的名機だったね

SE2はその初代iMacと真逆の思想で作られた廉価版
大量に売れることは約束されてるけど限りなく凡庸で退屈な超保守的製品
後々Apple終焉の象徴として語られことになるのかもしれん

166 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 08:38:29.69 ID:ZIzALFLv.net]
故スティーブ・ジョブズ氏の配偶者ローレン・パウエル・ジョブズ氏、現在の心境語る
https://iphone-mania.jp/news-276112/


Appleのティム・クックCEOと思想を共有

「私がいわゆる一般的な富の蓄積に興味はないのを私の子どもたちは知ってる。スティーブもそんなことに興味はなかった」

ローレン氏は、「自分が生まれてきた世界よりもより良い世界にしなければならない」と語る、Appleの現最高経営責任者(CEO)ティム・クック氏と思想を共有しているとされています。

「自分が生まれた世界が、凝り固まって動かないものだと思いたくない」

ローレン氏は、ジョブズ氏が生前持っていた思想に触れながら、自分の周りの状況を変えていくことの大切さを強調しました。

「多くの人が”スティーブは宇宙をへこませた”などと言うけれど、表面的すぎると思う。彼はただ、”誰でも状況を変えることができる”と信じていただけ」

「それは、社会を形作っている構造やシステムのデザインを見て、変えていくということなんだと思う」

ローレン氏は、「理想のシステムは人々にとって摩擦がないと感じられるはず」と語り、インタビューを締めくくっています。

167 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 10:05:37.03 ID:BE6/lV0T.net]
>>154
前ポケに入れる時あるけどな
イヤホン繋いでるとブラーンとしてうっかり落とさなくていいよね



168 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 10:16:27.55 ID:8ixqjFLA.net]
新型コロナウイルスの影響でiPhoneのカメラモジュールを供給する工場が閉鎖
https://gigaz.in/2uJGmSp

169 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 10:28:33.27 ID:5xJHT7i3.net]
>>164
はいはい終焉終焉

永遠に言ってろw

170 名前:iOS [2020/03/02(月) 11:31:02.38 ID:u/9f9tGX.net]
>>92
意気地なし

171 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 11:40:35.85 ID:gQjdbJKZ.net]
SE2ちゃん死産か…

172 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 12:12:52.29 ID:A3JPOmQw.net]
インカメラはいらん
インダクションの部分を右に寄せてその分バッテリーを増やす事はできないのかねぇ

173 名前:iOS [2020/03/02(月) 13:46:25 ID:GmYQI3Fs.net]
>>170
難産や

174 名前:iOS [2020/03/02(月) 14:17:01 ID:TluPcb8D.net]
FeliCa載ったら5台買う

175 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 15:53:58.42 ID:x9cZoEXa.net]
felicaなくても3台買う

176 名前:iOS [2020/03/02(月) 16:09:15.83 ID:xFyU6jvn.net]
みんな今使ってるの何年目?

177 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 16:09:34.38 ID:AJevymZ5.net]
3年目でそろそろかえたい



178 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 17:01:16.00 ID:rasB0Iqm.net]
SE新発売の週に契約したから、何年だ?3年か4年になるだろう
今年こそは新品に替えたい

179 名前:iOS mailto:sage [2020/03/02(月) 17:03:58.64 ID:gL+wmyi7.net]
2年4ヶ月






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef