[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 18:08 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 13.xを語るスレ Part8【ワッチョイ有】



1 名前:iOS [2019/09/25(水) 15:03:36.80 ID:ehFjvqHD0.net]
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/

Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/

■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part7
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569188775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:iOS [2019/09/25(水) 15:04:49.31 ID:ehFjvqHD0.net]
リンクキチガイが嫌いな人はこっちのスレで

3 名前:iOS [2019/09/26(木) 14:21:00.16 ID:ioITA+En0.net]
>>1


4 名前:iOS [2019/09/29(日) 03:50:34.95 ID:w66U70Cbp.net]
『心のともしび』を誰もわかってないのが悲しいね。
前スレの話だけど。
無知、無教養って悲しい色やね。

5 名前:iOS mailto:sage [2019/09/29(日) 04:10:41.51 ID:bM8Yg8sb0.net]
>>4
そんな宗教要らん

6 名前:iOS mailto:sage [2019/09/29(日) 04:26:21.13 ID:tVIKEdlh0.net]
無知、無教養wwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 名前:iOS [2019/09/29(日) 09:53:49.86 ID:CjFMp/ryM.net]
どうなのそろそろアプデしても大丈夫
バグは無くなった?

8 名前:iOS mailto:sage [2019/09/29(日) 09:55:15.34 ID:JgnDZ95S0.net]
>>7
バグはあるよ
でもアップデートしていいと思う
出来ればiTunes経由で

9 名前:iOS [2019/09/29(日) 11:41:37.27 ID:D5q5MH/J0.net]
>>4
みんな知ってて言ってると思うけど?
つうか聖書の言葉なんてよく恥ずかしげもなく引用できるな
心に愛がなければどんなに美しい言葉も相手の胸に響かないぞw

10 名前:iOS [2019/09/29(日) 13:37:12.42 ID:0VZgmzQj0.net]
>>7
なくはない
あんまり気にならないレベルだから上げちゃっていいと思うけど



11 名前:iOS mailto:sage [2019/09/29(日) 14:06:19.41 ID:jdKCCRSP0.net]
>>4
うるせえ河原町三条上ル

12 名前:iOS mailto:sage [2019/09/29(日) 14:43:37.21 ID:Q5ezxjGs0.net]
だいぶ少なくなってきたんじゃないかなバグ

13 名前:iOS [2019/09/29(日) 16:52:35.87 ID:eDC1D1C20.net]
私は悲しんでるだけですよ。
人を罵倒しなければ生きてゆけないのですか?
悲しみは雪のように。

14 名前:iOS [2019/09/29(日) 17:48:43.81 ID:HOyzKaZB0.net]
ショートカットの使い方がイマイチわからない

15 名前:iOS [2019/09/29(日) 19:45:22.32 ID:Y3GavxeK0.net]
>>8

>出来ればiTunes経由で

どうして??

16 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 07:38:17.83 ID:1R0QK6BCH.net]
Wi-Fiで他のネットワークを表示させない
接続させない方法はないのかな

特定のしか指定できなくて不便

17 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 09:32:09.68 ID:vmo8wMdh0.net]
>>4
暗いと不満を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう

18 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 09:42:26.06 ID:T+CR780I0.net]
>>16
構成プロファイル使え
https://faq.clomo.com/others/ac/5495
使えないなら諦めろ

19 名前:iOS [2019/09/30(月) 14:33:21.16 ID:rDaTVSVU0.net]
TBSラジオだったかのー
日曜朝に放送してたな
なんとなく毎週聞いてた
プロテスタント系幼稚園に通ってた時日曜学校行くのが面倒で嫌だったな。行くとキリストのシールくれる
卒園記念に貰った聖書に天地創造が書いてなくて、安物寄越したな!と勘違いしてた

20 名前:iOS [2019/09/30(月) 16:38:23.89 ID:cx+m2GNb0.net]
>>17
不満 ×
不平 ◯



21 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 22:55:37.08 ID:IP7cSEch0.net]
悲報:iOS13.1.1でもバッテリー異常消費は改善せず、が発熱はマシに?
https://sumahoinfo.com/?p=35396

ドコモのiPhoneでモバイルデータ通信が切れる不具合多発中、iPhone 11/XsとiOS 13〜で発生か
https://sumahoinfo.com/?p=35407

22 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 23:01:11.10 ID:khrGJgD50.net]
>>21
あー、まさにこれ起きてるわ
docomo回線ヤバい

23 名前:iOS [2019/09/30(月) 23:10:45.91 ID:ylznFHYf0.net]
アップルさま謹製のカイロスマホにケチ付けるの?

24 名前:iOS mailto:sage [2019/09/30(月) 23:22:08.55 ID:Era2JbG60.net]
>>21
Androidで起きてないなら、iPhone固有の問題ではないかと思う

25 名前:iOS [2019/10/01(火) 00:22:02.48 ID:UiJoe3a00.net]
>>24
最初からiOS13と書いてあるだろ。

26 名前:iOS [2019/10/01(火) 03:57:35.92 ID:RpHVYDc30.net]
iOS13.1.2きてるよ

27 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 04:12:33.93 ID:Laf8bVol0.net]
>>26
嘘かと思ったらホントだった
てかメジャーアップデートしてからのマイナーアップデートの間隔短すぎるよな
昔なら一月待ったはずなのに
すでに3回目だぞ

28 名前:iOS [2019/10/01(火) 04:13:23.62 ID:1oNBVEmj0.net]
本当に来てた!

29 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 04:38:56.74 ID:0VBvdzFQ0.net]
XSとProのアプデ終了。次いでMAXとwatchOSも来ていたのでそちらも。

30 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 07:41:08.90 ID:qsvr9ryAM.net]
>>23
おいおいそれは泥の専売特許だよ



31 名前:iOS [2019/10/01(火) 08:01:38.91 ID:61NsOf1G0.net]
共有シートの連絡先は時間で反応してるのかな。8時になったら仕事先のやつが出てくる

32 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 09:31:52.40 ID:Ck+EeY9s0.net]
>>27
本来は一緒のリリースだったものが間に合わなかったとか

33 名前:iOS [2019/10/01(火) 11:03:32.66 ID:g3hFt2Aa0.net]
>>32
バグ・フィックスと書いてあるから、そ〜なんだろう。

34 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 16:43:11.76 ID:fESNY9Pb0.net]
DFUモードにした時、
電話番号が表示されるのと、
表示されない違いって何ですか?

35 名前:iOS [2019/10/01(火) 17:11:29.59 ID:17V48hK70.net]
誰がデブやねん!

36 名前:iOS mailto:sage [2019/10/01(火) 17:28:38.59 ID:HhE6iJ5o0.net]
前倒ししたって言われてるしその分まだまだどんどん小出ししてくるんじゃないの
13にしちゃった大抵の人はどんどんアップしていけばいいけどアプリやら対応が遅いとかでどこかで安定した場合はそこで立ち止まってもいいかも

37 名前:iOS [2019/10/01(火) 19:11:27.76 ID:6S5hi79Xp.net]
まだメモ直ってないのかよ

38 名前:iOS [2019/10/01(火) 23:56:12.58 ID:m5YlOdY7a.net]
13.1の時に「もう直ぐ13.1.1が来るんだ!今当てるやつは馬鹿だ!」
とか連呼してたアホ居たじゃん?
直ぐに13.1.2が出たっつーのww


オマエ見てる?オマエバカだぞ??

39 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 04:04:01.93 ID:2nsi1UvbM.net]
>>27
手篤いサポートに文句言うな

40 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 09:02:52.94 ID:3rVGpypy0.net]
ホーム画面で画面を下にすワイプして検索ワードを入力すると
すぐしたにAppStore Safari マップのアプリのアイコンがでてくるんだけど
これってどうやって出ないようにするのかな?
Siriからの提案系なんだと思うけど、その設定はすべてオフにしてある。



41 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 09:03:27.63 ID:LqW4luLp0.net]
バグ多いなー

42 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 09:33:19.40 ID:goQsm7xf0.net]
バッテリーの減りがやばいな
12のままでよかったかも。

43 名前:iOS [2019/10/02(水) 09:46:27.40 ID:fJMGFlmkM.net]
13は脱獄まだだしな

44 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 11:42:12.61 ID:GGV588fQ0.net]
13.1.2って再びバッテリー消耗酷くなってないですか?

45 名前:iOS mailto:age [2019/10/02(水) 11:50:58.91 ID:VN275ibM0.net]
>>44
なってない、良くなったよ。

46 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 12:48:20.26 ID:d6X5tAJk0.net]
>>44
馬鹿アプリ入ってるだろ

47 名前:iOS [2019/10/02(水) 15:17:24.56 ID:r+4W20H60.net]
>>44
全く

48 名前:iOS [2019/10/02(水) 16:22:31.40 ID:H3sXJk5R0.net]
>>46
>馬鹿アプリ
LINEとかLINEとかLINEとかw

49 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 18:10:20.28 ID:saBBynDl0.net]
>>44
復元してみ

50 名前:iOS mailto:sage [2019/10/02(水) 22:07:29.55 ID:NRg1nLob0.net]
13.1.2ブラウジングが爆速になってるぞ
びっくり



51 名前:iOS [2019/10/02(水) 22:46:12.27 ID:PLwS9AxN0.net]
そんなものが早くなっても使いにくくないか?

52 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 07:59:23.39 ID:CdD4tRwE0.net]
急に静かになったあ

53 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 08:17:10.15 ID:GJnaOk6b0.net]
思ったより悪くないし

54 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 08:29:01.68 ID:0iWFALY60.net]
X世代であげた人の感想ききたい

55 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 11:40:50.53 ID:Kdz6+bPK0.net]
堪能しています。

56 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 12:04:56.50 ID:6QXEFH3DH.net]
13.1.2落ち着いたのか、静かだな。

57 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 12:54:22.50 ID:GJnaOk6b0.net]
ワッチョイ無で工作員が暴れてるよ

58 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 17:29:59.77 ID:kjWYbSY0a.net]
個人的にはiOS12よりいい感じ。iPhone7。壁紙もいい感じw

59 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 18:21:04.88 ID:yXsy2ZAfr.net]
13.1.2でLINEで写真送った後にメッセージ入れようとしたら落ちた
13にアプデしてから起動続けてるとクソもっさりになるゲームアプリの運営が、iOS13がメモリを喰っていくのとUNITYとの相性が悪いからこのザマだと…
アプデまだならしないで欲しいとあった。酷いのだと立ち上がりもしないらしい…もうやっちまったよ
はよAppleさん対応して

60 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 18:30:43.11 ID:UGoyibYeM.net]
iPhoneを探すで違うIDのiPhoneを探す方法はどうなりましたか?
前はログイン画面でIDとパス入れたら切り替えれましたが。



61 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 18:31:42.37 ID:M0g1Co1U0.net]
icloud.comをブラウザで開くしかない

62 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 18:50:57.91 ID:UGoyibYeM.net]
まーた統合とかいう名目の機能削減アプデですか。。。
どうもです

63 名前:iOS [2019/10/03(木) 18:59:36.79 ID:hf/MneYZ0.net]
>>60
探すアプリで出来るな
位置情報共有すればいい

64 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 19:01:03.46 ID:emV8Suj7r.net]
13.1.2でも圏外から復帰しない病あるなぁ…
電波立ってるのに通信出来ない電話かけられないとか。

65 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 21:21:14.85 ID:0iWFALY60.net]
今回はちょっと待ってた方がいいぽいな
Catalinaも未だだし

66 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 21:35:32.76 ID:vE3yE58Y0.net]
ios13にしてから純正メールを開いたときのメール確認中が長すぎて既読にしてもバッジが消えない不具合発生中だがおま環?

67 名前:iOS [2019/10/03(木) 21:37:46.41 ID:u7kQDORar.net]
watchとBluetooth接続してるとバッテリー持ちが悪いなあ
ios最新にしたからなのか?それともBluetoothがげんいなのか

68 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 21:57:48.84 ID:JwOdfrxhM.net]
>>52
そりゃこの完成度で文句言う奴なんていないだろ

69 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 22:26:05.10 ID:R9E4rJJG0.net]
AirDropで渡した画像って相手側でみると
入手先って項目にiPhone名と名前が出るじゃん?
あれって削除して渡せないのかな?
メールで送ると画像にメールアドレスが埋め込まれるしさ。

70 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 22:52:05.10 ID:zz6Dw1Wt0.net]
>>60
探すApp→自分をタップ→自分の情報を上にスワイプ→友達をたすける
ここからできるよ



71 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 22:54:30.43 ID:CIJITLxm0.net]
>>66
betaのときからここで報告されてる

72 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 23:08:39.57 ID:vE3yE58Y0.net]
>>71
情報サンクス
情弱で知らなかった
ちなみに対策はある?

73 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 23:10:32.69 ID:bZjUuwkH0.net]
>>69
痴漢すんな

74 名前:iOS mailto:sage [2019/10/03(木) 23:20:25.81 ID:M0g1Co1U0.net]
エアドロ痴漢な・・・
俺のiPhoneを俺のかーちゃん(63)の名前にして引っかかったカスに

「電話番号も送りつけてくる馬鹿め、お前の顔を撮った!」

というテキストのキャプチャを送りつけてやった。
ビビって次の駅で降りた奴が犯人なw

75 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 12:05:16.22 ID:MqMiZzBWp.net]
バテリ減り早っ13.1.2

76 名前:iOS mailto:age [2019/10/04(金) 12:25:17.17 ID:YZBefGdN0.net]
>>75
アップデートしてから3日位経った?
話しはそれからだわ

77 名前:iOS [2019/10/04(金) 12:26:05.31 ID:TZpB5NsWM.net]
13.2.xにならないと落ち着きそうもない予感
それはつまり半年後w

78 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 13:10:38.88 ID:asxpfz/g0.net]
OSやらアプリの自動アップデートが、全然自動でアップデートしてくれない件

79 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 13:28:05.11 ID:NE1T0Lwop.net]
GBoardにキーボードを変えているのに、すぐに純正に戻ってしまう。
ios13.1.2 iPhone8plus

80 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 13:47:55.26 ID:Amj8Gx+X0.net]
>>76
75じゃないけど土曜日にした。
3時間で40-50%は減りますね。
メールチェック、たまに返信程度。
なんかまだ13.0の方が良かった気がする。



81 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 13:50:37.94 ID:Amj8Gx+X0.net]
まさか13.1.2を作るとき、
13.1.1を無視して作ってたりしないよね?

82 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 14:39:57.07 ID:MqMiZzBWp.net]
アプデして3日くらいで安定するのかな

83 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 16:54:56.47 ID:Zc1jVIEuM.net]
>>79
キーボード設定から“日本語かな” を削除

84 名前:iOS [2019/10/04(金) 21:38:56.53 ID:Vg9cq0Fzr.net]
クッソ減り早いよな
しばらくしたら落ち着くのだろうか

85 名前:iOS mailto:sage [2019/10/04(金) 21:58:54.99 ID:Le0cuEU00.net]
よく確認したらインターネット共有がONになってたな。
それでも消費はするけど。

86 名前:iOS [2019/10/05(土) 15:39:26.84 ID:vp8JRJAt0.net]
AirDropで↑の周りの点々がコンパスみたいにiPhoneを動かすと動くのは何を意味しているんだろう
送り相手の位置方向が表示されるのかな?
もっぱらMac間の転送に使ってるから、点々が動くだけで他に変化ない

87 名前:iOS mailto:sage [2019/10/05(土) 18:25:23.58 ID:FVThYAon0.net]
円は動いても矢印が動かないし
単にコンパスの値を元に動いてるだけだろうな。
でもこれ、位置情報の何かしらをオンにすると矢印もうごくかも?

88 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 12:39:56.28 ID:Mzhz6KwG0.net]
13.2からのDeep Fusionって結構凄いな!期待

89 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 12:43:07.39 ID:fOgYYK170.net]
13.2beta入れて11無印使ってる人

11無印でもDeepFusion使える?

90 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 12:44:35.79 ID:fOgYYK170.net]
https://pbs.twimg.com/media/EF5Xf0kU0AAhocy?format=jpg&name=360x360

使えるみたいだな



91 名前:iOS [2019/10/06(日) 13:29:40.32 ID:EFng38oB0.net]
Deep Fusionって、
細かい格子状やストライプ模様着て、TVに出演するなよ!
いくらHD画質でもモアレ起こすんだよ!そんくらい常識だろ!
って、プアなひとの服もちゃんと模様がくっきり写せる機能だよね

92 名前:iOS [2019/10/06(日) 15:10:00.70 ID:RvcBKxRO0.net]
>>83
そうするとバグってGboard出なかったときに戻すのめんどくさいのよね

93 名前:iOS [2019/10/06(日) 15:13:07.01 ID:AQ8dKHrq0.net]
笑うとこ??

94 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 15:19:45.54 ID:1BkzeDUjp.net]
Safariで表示されない
バッテリー減りすぎる

なんだこりゃ、どうにかしてくれ

95 名前:iOS [2019/10/06(日) 18:59:19.49 ID:uTM8cN3J0.net]
>>92
結局純正キーボードが優秀なんだよね

96 名前:iOS [2019/10/06(日) 19:24:30.63 ID:RvcBKxRO0.net]
>>95
あれが優秀って嘘でしょ…
予測変換もゴミだしバグだらけだし見た目もダサいし…
Gboardも多少のバグはあるけど純正よりは絶対マシだわ

97 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 20:39:46.81 ID:crleuhkO0.net]
>>96
学習機能が変なんだよ。あれ。中途半端に忖度し過ぎるんだ。
一番いいのは、一番最後に使った変換文字をそのまま次の候補にすればいいだけなんだよ。
余計な学習機能は要らないんだ。

98 名前:iOS mailto:sage [2019/10/06(日) 20:40:43.50 ID:fOgYYK170.net]
Gboardもゴミ
13で純正が使えいものになるようになったからGboardは不要になった

99 名前:iOS [2019/10/06(日) 23:21:21.32 ID:dCNXIb9A0.net]
あとは日本語で手書きが使えれば助かる

100 名前:iOS [2019/10/07(月) 00:29:43.40 ID:xgFsMsF20.net]
>>100



101 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 01:11:30.76 ID:rxvKO9ly0.net]
101匹のワンチャン

102 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 06:47:48.30 ID:a1nTN8wWa.net]
>>96
Appleは漢字Talkの頃から予測変換については進化なし。iPhoneが登場してもやっばり変わらんってところがAppleらしい(^^)

103 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 09:15:41.05 ID:rxvKO9ly0.net]
なんせことえりっすからwww

104 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 12:49:22.13 ID:Efpno3iB0.net]
>>103
ネーミングはすごいと思ったけど(言選り)、中身は無いんだなw

105 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 14:47:03.39 ID:IDB/UNy8a.net]
もう開き直って単漢字変換の強化に開発能力を振ってくれた方が助かる
今にままだと出ない漢字多いからな

106 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 15:07:25.01 ID:Efpno3iB0.net]
>>105
「環境依存文字は変換候補から外せ」って思う。
多様性よりもユニバーサルな事が重要。
ゲイカマの多い開発陣、聞いてる?

107 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 15:57:22.09 ID:IDB/UNy8a.net]
ios13でキーボードの反応速度が落ちた気がする
辞書もさらに頭悪くなった気がする

108 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 21:26:21.38 ID:0xOhO9jx0.net]
本スレここ?

109 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 22:00:08.28 ID:/QJsYe5j0.net]
違うよ

110 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 22:24:50.63 ID:Pp8hH5OBr.net]
バッジがついててやっとアップデートか?と思ったらバックアップできませーん通知…いらんわ!
それよりはよUNITY系のゲームアプリへの対処してくれ



111 名前:iOS mailto:sage [2019/10/07(月) 22:26:48.20 ID:sc1vOFxY0.net]
システムサービスのシステムカスタマイズって何?オフにしても問題無い?

112 名前:iOS [2019/10/08(火) 00:29:39.99 ID:fvXfP4a80.net]
>>110
ゲームなんか止めとけ。
時間の無駄だ。

113 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 00:40:48.31 ID:WMCCDMqx0.net]
unify系っていうと額縁のことかな
ホームバー下に出す限り無理な気がする

114 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 00:42:02.77 ID:vE5JFvrl0.net]
それはUIデザインの話でUnity関係ない

115 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 01:05:18.54 ID:AmdAlQ270.net]
8plusで13.1.2にしたらタスク一覧のスワイプがおかしくなったわ
右スワイプの時だけ一個飛ばしになるの地味にウザい

116 名前:iOS [2019/10/08(火) 03:59:32.43 ID:BFCOvcs40.net]
>>98
いや純正より全然マシだから
あんな欠陥キーボード使い物にならんわ

117 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 04:21:31.49 ID:ohpglZEX0.net]
純正は、マイクのマークがじゃまだ!
触っちゃうと、いちいち確認画面が出てきやがる。
あれさえ無ければ完璧だわw

118 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 05:30:27.24 ID:Z87Zvn7v0.net]
>>117
キーボードの設定で音声入力外せばいいやん

119 名前:iOS [2019/10/08(火) 06:40:55.84 ID:H8LiwNya0.net]
音声入力も消せる

120 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 14:13:09.80 ID:ohpglZEX0.net]
>>118-119
オンオフしなおしたら消えた。サンキュ!



121 名前:iOS [2019/10/08(火) 16:35:04.28 ID:nSCfHm6N0.net]
Safariでページの読み込みから返ってこない、多発する
HULUは快適だからネットは問題ない・・

122 名前:iOS mailto:sage [2019/10/08(火) 19:27:40.97 ID:MHhEuma00.net]
>>121
わかる

123 名前:iOS mailto:sage [2019/10/09(水) 16:50:03.09 ID:rP3D17sQ0.net]
>>121
これサーバの問題だと思ってたら
Safariだったのか!

124 名前:iOS [2019/10/09(水) 17:08:57.02 ID:oc96E7BKp.net]
Safari再起動すると直る、12.3くらいからずっと
もうiOSヤダ

125 名前:iOS mailto:sage [2019/10/09(水) 17:16:19.54 ID:4zpIRWBpF.net]
Smoozにしちゃえ。快適だぞ

126 名前:iOS [2019/10/09(水) 19:54:37.42 ID:I5Zgkc6Kd.net]
13にしてからappstoreにデーター通信で繋がらない。
モバイル通信はonになってる。
原因わかる人いますか?

127 名前:iOS mailto:sage [2019/10/09(水) 19:55:31.24 ID:ely8v2ecp.net]
>>125
うん
だよね
俺は別のも使ってるが

128 名前:iOS [2019/10/09(水) 20:01:15.73 ID:UGHmbkw20.net]
>>125
smooz入れたけどチュートリアルみたいなヤツが
ひっきりなしに出てきてウザイのなんのwww

129 名前:iOS [2019/10/09(水) 20:09:15.70 ID:1+26W+tHM.net]
>>126
それ散々出てる不具合
docomo回線が悪いと言う奴もいるが、そのSIMをiPad miniやiPad Proに指してiPadOSだと問題ないから回線だけの可能性は低い
iOS 13が問題なのは間違い無いけど、回線の問題も否めない
どちらかが修正すれば直る問題かもしれないがiPadでは問題ない以上iOS 13側で修正すべきだと思うね

130 名前:iOS [2019/10/09(水) 20:11:06.81 ID:1+26W+tHM.net]
>>126
ちなみに、つながらなくてエラーになった状態でまんなかの再読み込みボタンを押すと一瞬で繋がる
一度閉じたらまた初回はつながらなくなるけど、同じく再読み込みで読み込める
修正されるまでそれで凌ぐしか無いかもね



131 名前:iOS [2019/10/09(水) 20:38:05.90 ID:I5Zgkc6Kd.net]
>>130
なるほど ありがとう。
再読み込み押しても繋がんないや

修正待つしかないか

132 名前:iOS [2019/10/10(木) 00:25:13.83 ID:2fWdmyOgd.net]
エラー表示される

133 名前:iOS [2019/10/10(木) 17:55:34.08 ID:Z7COpAYX0.net]
>>126
おま環
ドコモ回線
XS13.1.2
全く問題ないがな

134 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 06:49:28.33 ID:jAG7yI8q0.net]
>>131
俺の場合11Pro買う前にXSでアプデした時に症状でた
そっくりデータ移行だから11Proでも繋がんない
再読み込みは、繋がるまで再読み込みしないと
>>130が言うように一回の再読み込みで繋がる時もあれば4、5回やって繋がる時もある

135 名前:iOS [2019/10/11(金) 12:49:06.75 ID:ECffiLNV0.net]
コントロールパネルから起動するQR読み取りは物凄く反応いいのは、DENSOからソース提供受けたのかな?
カメラAppよりも速く認識率も高い

136 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 15:52:06.47 ID:zqnUIE2ya.net]
カメラアプリはそこにQRコードがあるかどうかは関係なく画像を撮るアプリ
映像の中でQRコードがあるかチェックしてるが優先度が低い
QRアプリ側はQRコードを見つけることを優先してプログラムが動いている、映像の中でQRのパターンを常に探しているのだ
残念だがデンソーは関係がない

137 名前:iOS [2019/10/11(金) 17:48:08.05 ID:ECffiLNV0.net]
いや、QRアプリなんてないよ?
多分、QRに特化したモードで動くカメラAppだと思う

138 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 18:26:25.25 ID:zqnUIE2ya.net]
QRコードリーダーのことをQRアプリと言っています

139 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 18:34:48.57 ID:zqnUIE2ya.net]
補足
iOS標準のQRコードリーダーの事

140 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 19:40:27.83 ID:j+DvoCuu0.net]
コードをスキャンするとネット検索しようとするような純正カメラの機能のQRコードなんてつかちゃいかんよw
セキュリティ甘々じゃん。
あんな設定はさっさとオフにしてちゃんとしたQRコードアプリをダウンロードしたほうがいい。



141 名前:iOS mailto:sage [2019/10/11(金) 21:14:03.63 ID:j+DvoCuu0.net]
メールアプリで本文に半角英数字があるとフォントがセリフになるんだけど
従来のようにサンセリフ固定にはできないのかな?
AAのところでフォントを変えられるけど、サンセリフの選択がなく困ってる。

142 名前:iOS mailto:sage [2019/10/13(日) 01:18:18.59 ID:3jMA47Unp.net]
13にしてから写真アプリのメモリーにスライドショーを追加出来なくなったわ。
日付タブからムービーを再生→メモリーに追加まではできるけど、肝心のメモリーには追加されず。
台風のアルバム作ろうとしたのに出来ないわ。

143 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 02:20:26.73 ID:Fr1GeF3+0.net]
iOS13.1.3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

144 名前:iOS (ワッチョイ 9f7c-rZq5) [2019/10/16(Wed) 03:08:00 ID:xMgHBbXT0.net]
きましたねぇ

145 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 03:14:07 ID:hibieXZE0.net]
こんにゃくキター!
早朝覚醒してよかったー!

146 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 03:24:53 ID:P3XPEy9W0.net]
こんにゃ食うよ

147 名前:iOS (ワッチョイ bf55-O/UY) [2019/10/16(Wed) 07:15:35 ID:htwHI2G80.net]
リンクマンいる?
この文字化けどうすりゃいい?
SIM抜き差し再起動はやったが治らない!
https://i.imgur.com/Rv21SHA.jpg
https://i.imgur.com/V6Q1Pny.jpg

148 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 07:19:31 ID:vrIdFCKnH.net]
>>147
自分もdocomoだけど化けてたわ
フィードバックしとこ

149 名前:iOS (ワッチョイ bf55-O/UY) [2019/10/16(Wed) 07:21:49 ID:htwHI2G80.net]
>>148
マジか
でもさ、気付いたのは13.1.3にアプデする前なんだよね

150 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 07:23:26 ID:vOoSq8fyp.net]
>>147
へー、DOCOMOってこんな情報出るんだ。
Softbankだけどその手の情報はmysoftbankにしか出てこない。



151 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 07:24:27.96 ID:vOoSq8fyp.net]
しっかしios13.1.3 はやたらバッテリー喰うな。
100%からあっという間に60%だよ。

152 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 08:00:44.05 ID:34npNmq9M.net]
そうかな?
7だけど、12のときよりバッテリが保つようになったよ。

153 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 09:05:42.72 ID:QO1vsU8n0.net]
iOS13なんでここまで仕上がってないのに、
リリース急いだのかな?

154 名前:iOS [2019/10/16(水) 09:08:05.11 ID:5B4DfSpC0.net]
アメリカの中国に対する関税問題

155 名前:iOS [2019/10/16(水) 09:09:41.96 ID:5B4DfSpC0.net]
ttps://iphone-mania.jp/news-258091/

156 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 12:11:54 ID:QnnW3iDm0.net]
safariのページ読み込めない白紙案件直った?

157 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 12:15:48 ID:7PUAfSbsd.net]
>>149
もしかしたらdocomoのプロファイルがクソなのかも

158 名前:iOS (ワッチョイ bf88-YrPw) [2019/10/16(Wed) 12:24:59 ID:g0NLL3EI0.net]
>>157
iPhone捨ててGALAXYにしろ!との謀略かもw

159 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 12:27:11 ID:P5aJ8Hq6F.net]
システムの感触オフにしてもカチカチしない?俺だけ?

160 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 13:01:52.31 ID:wNDx0K0zd.net]
https://i.imgur.com/IRqnX2x.jpg
なんじゃこりゃ



161 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 16:21:43.75 ID:sF033zAW0.net]
>>160
「ドコモユーザーに見せる料金プランは無い!」ってさw

162 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 16:22:53.94 ID:sF033zAW0.net]
料金の値下げ圧力がかかったら、あーゆー嫌がらせをするんだよな。奴らw

163 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:34:44 ID:RRMV+k4j0.net]
魑魅魍魎?

164 名前:iOS mailto:sage [2019/10/16(水) 20:30:29.03 ID:5P9Lfov4a.net]
>>160
今のiphoneはこのレベル?
文字化けはさすがにだめだろ

165 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 00:20:13.19 ID:Mv1vas9G0.net]
今更ながら写真アプリのスマートキュレーション?に気がついた
この機能ものすごく嫌いなんだけど前のようなレイアウトに戻すか
最低でもキュレーションされないようにするのってやっぱり無理?

166 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 00:24:58.81 ID:gTbjGiQp0.net]
13.1.3にアプデした後から、設定アイコンに1マークが付いたまま消えない
設定を確認しても、どこにも1マークは無いのに。
再起動してもダメ。

地味に嫌。

167 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 07:14:42 ID:UEiKzkPGd.net]
>>166
iTunes StoreとApple Store項目にあるAppleidをサインアウトしてログインし直しても付く?

168 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 07:44:15.66 ID:erGbWCiVr.net]
13.1.3
画面固定してない状態で横向きにメール受け取りしたので縦に傾けて見ようとしたら横向きのまま画面半分になってフリーズ 再起動する羽目になった
iPad OSもたまに画面逆になるしこの辺にバグ残ってるんだろか

169 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 08:34:52 ID:gTbjGiQp0.net]
>>167
サインアウト、ログインし直ししてもダメだった。
念のため再起動もしたけど変わらない。

170 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 10:04:39.61 ID:SwRmMXro0.net]
160だけど 1日放置したら直ってた!



171 名前:iOS [2019/10/17(木) 12:52:25.33 ID:6D0cTaIeM.net]
電話帳履歴触るとすぐ行っちゃうの
勘弁してほしい。

不便は便利の裏返し

172 名前:iOS [2019/10/17(木) 12:55:11.99 ID:6D0cTaIeM.net]
確認ポップアップ出すか、即掛けるか
選択できればいいのに

173 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 14:03:56.97 ID:hY8SHC5Ga.net]
チンコ触るとすぐイッちゃうの
勘弁してほしい。

不便は便利の裏返し

174 名前:iOS [2019/10/17(木) 22:41:32.44 ID:6D0cTaIeM.net]
履歴整理とか過去探してスクロールすると、
よりによって掛けてはいけない人を触ちゃうんだよな
スクロールは右端を注意深くしないといけないなんて
安心して触れるアプリとわ思えん

175 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 22:58:07.47 ID:dMBTAX7R0.net]
上げたら凄いバッテリー減るの早くなった

176 名前:iOS mailto:sage [2019/10/17(木) 23:42:56.97 ID:p0okh7vkp.net]
履歴、タップしたらすぐ電話かけるではなく
その人の情報表示して、かけるとか選ばせるのが
いいなぁ

177 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 00:52:36.27 ID:GgpXBIv+0.net]
BB2Cを昨夜アプデしたらバッテリー激減
犯人はコレ

178 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 02:21:51.75 ID:YIQbmPxK0.net]
アップデートしたらSuicaやiD消えた
Suicaの再設定するも朝まで出来ないとか何時代だよ、、、

179 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 06:03:58.81 ID:pmUjUh80a.net]
suica問題ないけどなー。

180 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 09:59:04.46 ID:p9/Mg4S/M.net]
アップデート後、gmail通知が来なくなった



181 名前:iOS [2019/10/18(金) 12:18:37.85 ID:P80JLvslp.net]
もう一ヶ月が経とうというのに未だに12.4.1から上げられん

182 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 12:55:35.15 ID:JBMsIekrd.net]
アップデートして消えた奴らは、iTunesでアップデートしてるだけだと思うよ笑

183 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 18:50:21.87 ID:tK9mohDo0.net]
13.2のベータ試したいんやがプロファイルどこで入れれるんや?

184 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 19:28:03.44 ID:CqvWeTHM0.net]
どこでなんて聞くような人がベータを入れても何の役にもたたないよ。

185 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 19:28:29.40 ID:iTP2Pr4Jd.net]
>>184
docomo回線なら分からんでもない

186 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 19:43:58.83 ID:iDlqpZ0J0.net]
>>183
そんな人ばかりだから、
iOS13がこんな惨状になってる。

187 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 19:57:05.89 ID:9wLFOaxQd.net]
>>183
お前だけはせめてきれいな12.4.1のままでいてくれっ・・・

188 名前:iOS mailto:sage [2019/10/18(金) 20:38:22.33 ID:9uhyo3w80.net]
>>183
自分で探すことすら出来ないならやめとけ

189 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:42:37 ID:Sw6+wBOr0.net]
4は死に通じるから次はios15だと思われ

190 名前:iOS [2019/10/18(金) 23:42:33.53 ID:5429wOmD0.net]
>>189
海外じゃ13の方が縁起悪いやろ



191 名前:iOS mailto:sage [2019/10/19(土) 00:46:12.89 ID:9jsVKp3D0.net]
>>180
同じく

192 名前:iOS mailto:sage [2019/10/19(土) 05:17:17.03 ID:to9ftv/+0.net]
>>183だが13.2にアプデ出来たのはいいけど肝心要のdeep fusionの設定が見当たらないんだけど?

13.2にアプデしたら自動で有効化されるんけ?

193 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 08:09:44 ID:s4Qvam5vr.net]
>>192
ディープフュージョンはオフに出来ないって記事で見たよ!

194 名前:iOS mailto:sage [2019/10/19(土) 08:20:13.95 ID:to9ftv/+0.net]
>>193
ありがとナス!

195 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 10:40:12 ID:C4mbz9fAd.net]
今からそんなんで大丈夫か?

196 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:20:10 ID:WcrdXA8f0.net]
βの人には感謝してるよ
ついでにガンガン不具合報告して欲しい
どちらかというと、ここというよりかはAppleへ

197 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:21:47 ID:EDl7d5lca.net]
ベータテスターどもが無能すぎてこのザマよ

198 名前:iOS mailto:sage [2019/10/20(日) 17:22:49.50 ID:WcrdXA8f0.net]
おまかんバイアス掛かっちゃってる人多いからね
正常性バイアスとも言うらしい

199 名前:iOS [2019/10/21(月) 06:50:49.41 ID:J5S/tS0IF.net]
00000JAPANつていいね
国の補助があるんだろな

しかし普段からキャリア系wi-fiは出し惜しみし過ぎでしょ。

200 名前:iOS mailto:sage [2019/10/21(月) 07:30:34.94 ID:NIuBWZ1q0.net]
鍵なしWi-Fiなんて外国人さえ使わないのに
予算を消費するために増殖させる。
国も企業も税金対策予算消費が目当て



201 名前:iOS [2019/10/21(月) 08:16:37.74 ID:qeykH/CoM.net]
使ってるでしよガイコツ人

202 名前:iOS mailto:sage [2019/10/23(水) 06:41:04.69 ID:BpzqunVi0.net]
アップデートしてからアラーム音が鳴らなくなった

203 名前:iOS mailto:sage [2019/10/23(水) 06:49:39.37 ID:X+Ex1aYRM.net]
そうか

204 名前:iOS (ワッチョイ 9e7a-P0mv) mailto:sage [2019/10/23(水) 07:57:05 ID:MyoUJgRS0.net]
>>202
同じ症状なったけどすべての設定をリセットしたらなおった
いろいろ設定クリアされるけど

205 名前:iOS mailto:sage [2019/10/23(水) 11:53:41.53 ID:KxZ0ICJZp.net]
>>204
ありがとうございました
直りました

206 名前:iOS (ワッチョイ cfa4-MYN4) [2019/10/24(Thu) 18:32:31 ID:TSjBGwRr0.net]
今気づいたけど「加入中のサービス」ってなんすか?

207 名前:iOS (アウアウウー Sa27-G9/M) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 18:33:20 ID:6VLiOzCva.net]
あなたが加入しているサービスです。

208 名前:iOS [2019/10/24(木) 19:16:53.07 ID:izdqsQX0M.net]
>>171〜の流れ、
俺も泥から乗り換えた時焦ったわ
右側iを押さないと直でリダイヤルするのな
あれは焦るからマジでやめてほしい
履歴確認するなんて大概知らない電話番号の時が多いもんで何度肝を冷やしたことか

209 名前:iOS [2019/10/24(木) 19:22:21.27 ID:TSjBGwRr0.net]
>>171
たしかにそういわれればちょっと弄るとすぐいっちゃうな

詐欺グループに何回コールしたことかw

210 名前:iOS (ワッチョイ bf76-1BCf) [2019/10/24(Thu) 19:55:34 ID:wnyP/Skk0.net]
>>173
おぃ、早漏!



211 名前:iOS mailto:sage [2019/10/24(木) 22:30:40.89 ID:fE+rLWZd0.net]
>>178
江戸時代

212 名前:iOS (ワッチョイ ff88-B9Q6) mailto:sage [2019/10/25(金) 06:36:44 ID:afgl6Xer0.net]
pb4きた

213 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 12:22:20.11 ID:LOQayIMs0.net]
13.1.3にしてからFace IDが遅くなった気がする。

Suicaがまた消えた(笑)

>>211
お前の住んでるところだろ?

214 名前:iOS [2019/10/25(金) 12:53:36.99 ID:Gs9t+yBLd.net]
>>212
快適

215 名前:iOS [2019/10/25(金) 13:03:13.80 ID:Hwzr2ZLqM.net]
では月末の13.2を待つのみか

216 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 18:41:30.35 ID:4Rl6EzLra.net]
>>214
特段何も変化ないな、当たり前だけど

217 名前:iOS [2019/10/25(金) 20:03:39.64 ID:K+cKU5vL0.net]
ベータ4
Spotlight検索でペースト等のメニューが出ないんですが

218 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 21:09:39.04 ID:VADbqvWv0.net]
>>217
それは、ここに言わずにアップルへ言おう。

219 名前:iOS [2019/10/25(金) 21:46:02.73 ID:K+cKU5vL0.net]
>>218
Appleにフィードバックは送ったよ

220 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 21:57:58.17 ID:qER/nMWX0.net]
ベータ使ってるやつがアップルへいわずここで言うだけだから
何年経ってもバグが全く改善しないんだよ。
何も言ってこないんだからアップルも問題なしと思うしかないわけで
ベータを使うならちゃんとすることはしてほしいわ。



221 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 22:19:23.66 ID:a+H0UH6f0.net]
Air Playでミュージックアプリの音楽再生しながらSafariでYahooのトップページ見てるとそっちの動画再生にAir Playが持ってかれて音楽再生が止まっちゃうのは何とかならないの?

222 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 22:37:00.86 ID:a+H0UH6f0.net]
>>221
解決した
つまんない質問してごめんなさい

223 名前:iOS mailto:sage [2019/10/25(金) 22:37:20.99 ID:mDqipcls0.net]
>>211
Safariでの個別での自動再生の設定はないからYahoo側で切ればいいんでない?
貼り方よくわからんので変だったらごめん…

https://km-life29.com/blog/2018/10/saving-gb/

224 名前:iOS (ワイーワ2 FFdf-nTBE) [2019/10/25(金) 23:16:58 ID:3++MNPoMF.net]
>>208
Appleの奥深くの奴等だって
間違いなく失敗コールは何度もやらかしてるのに
というかiPhoneユーザーは全員やってるだろ。
これを放置する理由をマヂできいてみたい。
「ワンタッチリダイヤルは便利ですから」
なだけが最後の砦なんだろな。

不便は便利の裏返し

225 名前:iOS (ワッチョイ b327-yJRS) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:36:36 ID:VADbqvWv0.net]
>>219
ありがとうございます

226 名前:iOS (ワッチョイ b327-yJRS) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:39:41 ID:VADbqvWv0.net]
ここで愚痴っても、林檎教の信者に「信心が足りない」って言われて、バグ報告揉み消されるのは火を見るより明らかだからね。

227 名前:iOS mailto:sage [2019/10/26(土) 01:30:41.14 ID:2spnkY7N0.net]
今日はキーボードが出なくて調べものができなくてパニックだった
電源入れ直したら直ったけど

月末にアップデートくるのね

228 名前:iOS mailto:sage [2019/10/26(土) 03:57:24.29 ID:puyQFCvrM.net]
図書館池

229 名前:iOS [2019/10/26(土) 08:05:49.67 ID:4PhFDUyO0.net]
iPhone7、あっちあっち!
こんなにあちこーこにならなかったのに。前まで。
低温火傷しそう…。

230 名前:iOS [2019/10/26(土) 10:11:17.77 ID:AGnDiw6I0.net]
今晩あたり13.2来るの?
13.1.3でもなんとも無いけどdeep focusの辺り改善されるらしから入れるけど



231 名前:iOS [2019/10/26(土) 10:13:33.98 ID:AGnDiw6I0.net]
今晩あたり13.2来るの?
13.1.3でもなんとも無いけどdeep focusの辺り改善されるらしから入れるけど

232 名前:iOS mailto:sage [2019/10/26(土) 10:53:34.82 ID:6dWDNWUXp.net]
13.1.3でもバッテリー食いまくる人、5日くらい経ってもマシにならない人おる?
わたしのはストレージあまり使っていないから半日くらいで普通に戻ったけど。

(メジャー?)バージョンアップ時のspotlightインデックス再構築とかが負担掛かっているんだと思うけど、今は非脱獄でプロセス状態見れないからわかんない

233 名前:iOS mailto:sage [2019/10/26(土) 12:59:16.70 ID:FoHnnSEw0.net]
気前よく13.3キボンヌ

234 名前:iOS [2019/10/26(土) 16:17:35.03 ID:XDi9x1VMM.net]
週末とかは来ないでしょ
(水)とかじゃない

235 名前:iOS mailto:sage [2019/10/26(土) 19:51:57.15 ID:dfs5sR/n0.net]
13はオワコン

236 名前:iOS [2019/10/27(日) 02:04:14.90 ID:8hcbIGQ90.net]
〜は、過去3日間に渡って位置情報を利用しています

うっざいこれ

237 名前:iOS (ワッチョイ 437b-TDor) mailto:sage [2019/10/27(日) 07:05:45 ID:juFl4C640.net]
位置情報は3箇所以外全オフが基本。

238 名前:iOS mailto:sage [2019/10/27(日) 08:17:33.01 ID:h43QjJW60.net]
ズームON時にアイコン動かせないバグ直ってなかった
無能アンド無能

239 名前:iOS [2019/10/27(日) 08:52:24.50 ID:+NOg3ZkIH.net]
>>238
アイコンぐらぐら状態から動かしたいアイコンを長押しする必要があるようだ。それでも途中で動かなくなることがあるけど。

240 名前:iOS (ワッチョイ 33e3-mjLV) [2019/10/27(日) 09:05:53 ID:53BadeN10.net]
icloud落ちてる?入れねえ



241 名前:iOS mailto:sage [2019/10/27(日) 11:25:57.80 ID:Qsv2/ZiL0.net]
何事も柔らかくしないと入れないことが多い。

242 名前:iOS mailto:sage [2019/10/27(日) 11:38:59.47 ID:IeJsVMYYM.net]
むしろ硬くしないと入らないだろ

243 名前:iOS [2019/10/27(日) 13:11:42.98 ID:8ywOOCGP0.net]
>>234
日本時間の29日火曜日の深夜

244 名前:iOS (スプッッ Sd1f-NQDf) mailto:sage [2019/10/27(日) 16:16:41 ID:ZoirSgOmd.net]
30だっつーの

245 名前:iOS (ワッチョイ 437b-TDor) mailto:sage [2019/10/27(日) 16:23:33 ID:juFl4C640.net]
だから29日の深夜でもまちがってはないよね。
火曜日26時とか27時とか29日の延長での時間だからね。

30日未明でもいいけど。

246 名前:iOS [2019/10/27(日) 16:45:05.30 ID:53BadeN10.net]
やっぱwindowsでchoromeから入れねえ、アプリ入れなアカンのけ?

247 名前:iOS mailto:sage [2019/10/27(日) 19:46:26.04 ID:EGhZk5WRd.net]
落ちてないが

https://www.apple.com/jp/support/systemstatus/

248 名前:iOS (オイコラミネオ MM87-crgZ) mailto:sage [2019/10/28(月) 09:18:29 ID:fsn3CK/2M.net]
>>244
× →つ
◯ →ちゅ

249 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 03:40:54.86 ID:oIQeuhUK0.net]
iOS13.2キタ━(゚∀゚)━!https://i.imgur.com/GuEKG7I.jpg

250 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 03:56:00.63 ID:QLcd2VJY0.net]
あ、ホントだ
早速インスコする



251 名前:iOS [2019/10/29(火) 06:12:56.07 ID:wRnk9mDc0.net]
来たね

252 名前:iOS (ワッチョイ 8354-Xi4I) mailto:sage [2019/10/29(火) 07:05:37 ID:Ptb0nt5R0.net]
ヒトバシラーやって見た。
今の所は変わった点は無いなー。
iphone8plus

253 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 07:28:14.89 ID:Hndn+pmV0.net]
アプデートしたら全ての設定リセットしてみるかな。治るとイイな白Safari。
DeepFusion楽しみ〜

254 名前:iOS (ワッチョイ f37b-stVH) mailto:sage [2019/10/29(火) 07:44:21 ID:8SpBrYaR0.net]
Safariがすげー早くなった@iPhone8

255 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 08:29:43.80 ID:oIQeuhUK0.net]
ほんと、Safari早くなっててびっくり!
重かったサイトがサクサク見られてびっくりした

256 名前:iOS [2019/10/29(火) 09:54:10.00 ID:M63DSRAX0.net]
重かったサイトってどこ?速度体感するために13.2に上げる前に見てみたい

257 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 11:07:59.73 ID:At45zhrxa.net]
au勢いないの?
今のところ13.1.3快調なんだけど、13.2で地雷踏んでない?

258 名前:iOS mailto:age [2019/10/29(火) 12:14:35.11 ID:p6fdovAI0.net]
>>257
俺はauだけど、Safariがサクサク早くなったわ!他の動作もサクサクだわ。

259 名前:iOS (アウアウウー Sa27-G7JJ) mailto:sage [2019/10/29(火) 12:39:01 ID:XlvA6As7a.net]
>>257
今のところ問題ない

260 名前:iOS (ワッチョイ 232b-IKt9) mailto:sage [2019/10/29(火) 13:06:31 ID:GxatMRaY0.net]
SEでアップデートしたら電池の減り目に見えてヤバいしカクカクになってしまった😭



261 名前:iOS [2019/10/29(火) 13:28:08.14 ID:cxIXN1A+0.net]
パケ詰まり直るかな?

262 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 13:49:13.51 ID:At45zhrxa.net]
もしdocomoが治ってないなくてひどい状況なら、CM打ち切ったり注意書きしなきゃならんレベルじゃないの?
docomoショップも知ってて売ったらヤバくない?

263 名前:iOS (ワッチョイ ff88-llSl) mailto:age [2019/10/29(火) 14:58:50 ID:p6fdovAI0.net]
>>260
2〜3日安定するまで待ってねー

劇的に良くなるから。

264 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 16:01:16.15 ID:GyFS5WvlM.net]
>>222

どう解決したの?
教えてほしい。

265 名前:iOS [2019/10/29(火) 19:14:01.42 ID:VxkK2emb0.net]
>>199
災害とは別に、五輪期間中はWi-Fi網を無料開放するんじゃない?
各キャリアは関東圏だけでも大変なのに、札幌市まで無料開放かよ!と恨み節かもね

266 名前:iOS [2019/10/29(火) 19:32:19.48 ID:86IcEYQ90.net]
ここまでクソなのも久しぶりじゃね

267 名前:iOS (ワッチョイ 7fec-mjLV) [2019/10/29(火) 20:44:45 ID:JvV+ry+G0.net]
iOS11以来だな

268 名前:iOS mailto:sage [2019/10/29(火) 21:09:17.02 ID:R3IaAHOp0.net]
オレ環のiPhone7でゲームやらのアプリちょっと使っただけですごく熱くなってたのはとりあえず治った
BTのヘッドセットの発着信はまだおかしい

269 名前:iOS [2019/10/30(水) 02:54:11.25 ID:Vlkw5lwgp.net]
>>266
オイラのiPhoneはまったく問題なし。
むしろiOS12の時はメールアプリやメモの純正がダメだったけど、それが改善されて不具合らしき挙動は皆無なんだけどなあ。

270 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 04:45:19.55 ID:od6LVsrWM.net]
充実のサポート体制は他社の追随を許さない



271 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 05:32:23.09 ID:NKjWgBRq0.net]
何回アプデさせんだよ

272 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 05:59:26.80 ID:0m/OOhAXM.net]
手篤いサポートに文句言うな

273 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 10:56:32.09 ID:gmfA5s9M0.net]
>>199
キャリアというかこの国無料Wi-Fi少なすぎ。ロンドンとか交差点に付いてたぞ通勤で使える

274 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 11:06:15.34 ID:xYdKp8rD0.net]
夜中寝ぼけて13.2うpしちゃったわ
今のところ問題は無い

275 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 16:26:35.60 ID:o7y5ASYlr.net]
>>273
どこから金出るのよ
イギリスの消費税は20%だぞ

276 名前:iOS mailto:sage [2019/10/30(水) 16:32:23.90 ID:gmfA5s9M0.net]
>>275
企業広告で成り立ってるみたいよ電車の張り紙みたいなもん

277 名前:iOS (ワッチョイ b338-AY+C) mailto:sage [2019/10/30(水) 22:09:00 ID:RthnBRDf0.net]
フリーウィーフィーはセキュリティ的に危ないけど海外は度外視で使ってるのかな
パスワード必要だと煩わしいとか言われるしVPNだと難しいとか言われるし

278 名前:iOS (ワッチョイ 437b-cWpi) mailto:sage [2019/10/30(水) 22:21:35 ID:siD+TNal0.net]
鍵のある無し関係なく自分の又は身内の管理下にないWi-Fiなんて繋ぐやつはあほだ。
鍵無し公衆無線なんてバカだ
全国に整備しようとしてるが、あれは税金対策とやってますのポーズ
勝手に繋がるキャリアの00002すら自動はオフにした方がいい。

279 名前:iOS (ワッチョイ 6fb4-mjLV) mailto:sage [2019/10/30(水) 22:25:55 ID:gmfA5s9M0.net]
セキュリティ込みのクレジット社会でしょ日本はまだ何故か現金

280 名前:iOS [2019/10/30(水) 23:24:52.30 ID:x+MH295QM.net]
また週一アプデなのかな?



281 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 04:35:15.29 ID:GEA3sCpCM.net]
>>279
何故かじゃねーよ
治安と比例する

282 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 04:46:51.33 ID:dt1yKV1L0.net]
>>281
現金が信用できない国ほど、IT技術が高いんですね。なる程。

283 名前:iOS (ワッチョイ 9e55-rWlA) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 08:10:10 ID:bqY1N2sj0.net]
そりゃ現金が不便なら代替技術が発展するのは当たり前だろう
日本は現金の方が便利で安全だからキャッシュレスの必要性自体が低い

284 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 08:29:22.85 ID:dt1yKV1L0.net]
7pay「せやな」

285 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 08:34:34.58 ID:VrGlio510.net]
世界中から信頼されている基軸通貨の日本円
世界の誰からも自国でさえ信用してない中国人民元
そりぁ電子化して使いたいと思うのは仕方がない。

286 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 08:39:31.44 ID:VrGlio510.net]
半島のお金だって中国と理由は同じだ。
そういう所は他の地域より電子マネーは進むだろう。
日本政府が電子マネーを推してるのは単に国民のお金を支配したいからだけ。
便利にとか還元なんてのは後付けの理由で本来の理由じゃない。
じゃヨーロッパは?って?
多国間でやりとりするには都合がいいからだけだ。
その場その時に自分が都合がいい方法で支払えばいいんだよ。
どこの国がーとか考えるなんてバカだ。
そんなにその国の流行を追いたいならその国に行けば?

287 名前:iOS (ワッチョイ 5fb0-i0GO) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 15:34:14 ID:E02orF0c0.net]
>>278
鍵ついてたって鍵をみんなが知ってれば意味無しでしょ?

288 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 16:26:20.10 ID:JsPTRWZp0.net]
VPNは使っていないの?

289 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 18:14:24.69 ID:Ba7a7MFwr.net]
私のiPadpro 13.2にしたらアプリがブラック・アウトしまくりで文鎮化しちゃたよ…手動リセットしようにもボタン無反応 タッチパネルも反応しないからどうしようもない
放電し

290 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 18:15:41.24 ID:Ba7a7MFwr.net]
送ってもうた
したら直るのか スリープモードだけは無駄にききやがるから数日かかりそう くそが



291 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 19:34:31.75 ID:HHWb3oVHM.net]
>>290
保証効くだろ?交換してもらわないの?

292 名前:iOS [2019/10/31(木) 19:45:16.99 ID:2C+O7LHd0.net]
強制再起動試したか?

293 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 20:17:55.48 ID:Ba7a7MFwr.net]
大変申し訳無い 無事だったiphoneで検索したら
faceID対応機種は再起動のやり方違うのね
音量上げ下げをポチポチ、スリープボタン長押しを繰り返してみたら何回か目に無事再起動出来ました…Orzヨカッタ

294 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 20:32:30.52 ID:l8dJH4S60.net]
何か9の頃からすると怪しい挙動多いよな
画面が一瞬乱れたり
android並に出来が悪い

295 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 20:40:11.81 ID:Jmo+EOY8M.net]
泥の不出来は世界の常識

296 名前:iOS mailto:sage [2019/10/31(木) 21:53:46.53 ID:mRLaSSsEd.net]
>>295
泥はねーわ君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

297 名前:iOS (ワッチョイ 5f09-YMSI) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 23:23:42 ID:ZDjHVHeG0.net]
バッテリー交換しに行ったらバッテリー膨らんで本体交換になったわ。2年目の端末の奴は気をつけた方がいい。バッテリーも減りやすくなるそう

298 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 14:58:16.37 ID:cGK3xG2F0.net]
VISAのギフトカードを久々に貰ったら、紙からへんなカードに変わっていて、
VISAクレジット対応してる店なら使えるって書いてあったので店で出してみた。

結果、なぜか使えない。
昔の紙のは問題なく使えたのに。

現金とか紙の書類が一番だな、この国はまだ。

299 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 15:06:54.07 ID:JeVFq5Qw0.net]
>>298
やっぱ、お札タイプだよね。

300 名前:iOS (ワッチョイ 9e2b-H7th) mailto:sage [2019/11/01(金) 15:34:25 ID:ZnWYnaBV0.net]
カーソルが変な区切りに飛んでしまうのが結構苦痛
思うところに行ってくれない



301 名前:iOS (ワッチョイ 5f27-ichz) mailto:sage [2019/11/01(金) 15:49:03 ID:JeVFq5Qw0.net]
つーか、専ブラの書き込み画面の文字が小さいのが致命的。

302 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 19:42:42.10 ID:Ydkf2B3D0.net]
特に不都合を感じてないならアップデートしない勇気

303 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 19:46:40.97 ID:YnpkeyMC0.net]
Windowsと違ってmacOSやiOSはアップデートがきたらアップデートをするものだんだよ。

304 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 20:37:22.97 ID:FC1RC+Ppp.net]
セキュリティの穴よりは
不安定をとる

という判断もある

305 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 21:29:41.14 ID:fVFK7UHc0.net]
Catalinaはヤバイでしょ。かったりーな。今後macOSはiTunesなくなってるから不具合続きそうだな。。Catalinaには上げたくないしな。。

306 名前:iOS mailto:sage [2019/11/02(土) 10:39:54.35 ID:G66Pav0D0.net]
iOS13.2で新たな不具合、メモリ不足でアプリ落ち頻発、Safariの真っ白問題も同じ原因か

https://sumahoinfo.com/?p=36208

307 名前:iOS [2019/11/02(土) 12:42:49.44 ID:AEnVg9B2p.net]
>>306
もはや不具合を発見するためにiPhoneを所有してるとしか思えんな(笑)
報告が1万件あるとかならともかく、たかが数人のコメントをピックアップされてもな。

308 名前:iOS mailto:sage [2019/11/02(土) 15:51:58.79 ID:TFjmLLdSa.net]
13.2にしてからBT繋がらない
何回か再起動したけどイヤフォンマイクとカーナビ両方ダメ

309 名前:iOS mailto:sage [2019/11/02(土) 16:03:00.27 ID:axOlXqmuM.net]
>>308
BT機器の接続を削除してペアリングしなおしてもダメか?

310 名前:iOS [2019/11/02(土) 17:23:41.42 ID:IvxjQwOdp.net]
ペアリングし直すだけやで



311 名前:iOS (アウアウウー Sa2f-ichz) mailto:sage [2019/11/02(土) 18:04:42 ID:TFjmLLdSa.net]
再起動とペアリング削除と再登録は症状出てからすぐしたよ…
13.2に対応してないアプリが干渉してるのかな

312 名前:iOS (アウアウカー Sacb-5gQh) mailto:sage [2019/11/02(土) 21:15:58 ID:TbOk1jhSa.net]
メール糞やな
更新するんじゃなかった

313 名前:iOS [2019/11/02(土) 21:32:33.84 ID:QaYt28jOM.net]
どゆふうに?

314 名前:iOS [2019/11/02(土) 21:58:51.40 ID:tT6cv8Ox0.net]
いつの間にか追加されてたけど、テキスト編集の「ここで選択」って何だ?
選択しても変化なくて分からん

315 名前:iOS [2019/11/02(土) 22:17:08.10 ID:tT6cv8Ox0.net]
>>314
標準機能かと思ったけどAppStoreの「レビューを書く」画面でしか出ないわ
何にしろ意味分からんけど

316 名前:iOS mailto:sage [2019/11/02(土) 22:41:15.20 ID:TbOk1jhSa.net]
キャリアメール読み込み遅い事多数
返信のアイコンが分かれて糞

317 名前:iOS [2019/11/03(日) 00:28:43.84 ID:mAbZETQT0.net]
こんにゃくりゅよ!

318 名前:iOS mailto:sage [2019/11/03(日) 03:12:25.96 ID:X/muGreZ0.net]
キャリアメール確かに読み込み遅くて困ってる
気がつくとまとめてくる感じ
フォルダ開くと受信したり

319 名前:iOS mailto:sage [2019/11/03(日) 05:06:23.73 ID:nJ9Ki3y/0.net]
beat xをペアリアする時
表示と接続がおかしい

320 名前:iOS [2019/11/03(日) 05:53:32.43 ID:yB2kqMNxd.net]
>>319
接続の画面は表示されるけど完了の表示にはならず、設定項目のBluetoothからタップしないと接続完了しない。
自分はこう言った症状です。



321 名前:iOS mailto:sage [2019/11/03(日) 07:03:45.87 ID:/DMDzujA0.net]
おやすみモードのロック画面を暗くする
にしてみたんだけど
時計とか表示されてる文字が真っ白のままで
文字が眩しくて暗くする意味がなかったわ

322 名前:iOS mailto:sage [2019/11/03(日) 07:56:44.44 ID:fVbL+XQO0.net]
>>321
ボタンの枠同様使いものにならないだろ?w

323 名前:iOS mailto:sage [2019/11/03(日) 17:35:19.92 ID:kQuLacV50.net]
メールはやっぱりおかしい米。メールを開いてもバッジに未読として残ったりとかさ、and so on。

324 名前:iOS mailto:sage [2019/11/04(月) 05:21:29.47 ID:tQJ87r7XM.net]
>>304
最初こそ最高
分かってないな

325 名前:iOS mailto:sage [2019/11/04(月) 05:22:29.29 ID:tQJ87r7XM.net]
>>312
持ってないから具体例なことはひとつも言えず

326 名前:iOS [2019/11/04(月) 06:29:55.07 ID:h24mU9jy0.net]
>>323
仕様ですね
今のバージョンに限ってじゃないでしよ

327 名前:iOS mailto:sage [2019/11/04(月) 13:00:35.42 ID:elqIvfstM.net]
scanner proでiCloudが使えなくなってりゅ

328 名前:iOS mailto:sage [2019/11/04(月) 23:18:39.23 ID:p9ie7ish0.net]
ふとみたらミュージックの一部がグレーになって消えていた。
ネットで見る限り13の前からみたいですが、どうやっても戻らない。
アップルミュージックは契約していませんが、なにこれ?

329 名前:iOS [2019/11/05(火) 00:48:15.10 ID:DnnYamjjp.net]
>>326
iOS12まではそんな感じでイラッとすることが多かったんだけど、iOS13でそんなこともなくサクサク動くようになって、私的に満足。
だからソレは仕様ではない。

330 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 07:06:23.45 ID:AQmRLfVoa.net]
純正のメールアプリ使ってるのか
わしSpark使ってるけど中々いいぞ、複数のメールアカウントを1つのアプリで括れるのがいい



331 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 07:29:12.17 ID:Jlzj5C1pM.net]
おっさんだから爺メイル使ってるわ

332 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 07:32:25.36 ID:j7VjXddyM.net]
若かったら何メールなのかと

333 名前:iOS [2019/11/05(火) 09:53:19.81 ID:rQtYMDDl0.net]
若メール

334 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 10:06:34.64 ID:h0AWDJvE0.net]
わかめも今はおばあちゃんだろう

335 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 11:07:23.68 ID:ERvdR+tgp.net]
わかめ酒がどうしたって?

336 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 12:16:41.49 ID:1hNS0WlSa.net]
ワカメ〜ルあったら使いたい

337 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 12:54:24.09 ID:y4WhcSWp0.net]
SE使い
メールのゴミ箱移動がまたおかしくなった
13.2になって直ったのに。

338 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 13:18:20.49 ID:1xcfx3niM.net]
>>337
え?
今幾つなんだよ?

339 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 13:20:16.69 ID:13C3Uii40.net]
13.3

340 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 13:25:20.22 ID:y4WhcSWp0.net]
13.2にして5日程は調子良かったんだけど
またもとに戻った



341 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 13:36:32.52 ID:y4WhcSWp0.net]
ほんとに13にして大後悔
AWos 6にしちゃったから
OS12の中古買って取り替える策も使えない

342 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 14:36:27.86 ID:UXTKXZi30.net]
問題が発生して受信出来ませでした

マジでキャリアメールアプリ糞
イラつくわ

343 名前:iOS [2019/11/05(火) 14:36:36.02 ID:8BfvJjIb0.net]
周りを見ると、純正メールアプリを使ってる人意外と少ない印象。
抑えでSparkとOutlook、mymail入れてる。
迷惑メールの振り分けがアホだけど、純正が使いやすいかなぁ。

344 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 15:51:10.93 ID:T7lNUqx/d.net]
通信不可糞ゴミ

345 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 16:39:17.31 ID:gYm6DtXV0.net]
>>330
着信音大きくないですか?
小さくできない。
あとアカウント毎に着信音変えられれば良いんだけどな。

346 名前:iOS [2019/11/05(火) 18:10:52.36 ID:sTQalt7n0.net]
>>329
バッジが消えないという議論でしたが
話題すり替えた??
バッジが消えない時があるのは随分前のIOSから
現在も消えない時がある

347 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 18:50:26.79 ID:9NeQ89vea.net]
それってバグなんじゃねーの?

348 名前:iOS [2019/11/05(火) 18:52:01.23 ID:8BfvJjIb0.net]
>>346
消えるよ。

349 名前:iOS [2019/11/05(火) 19:23:33.74 ID:sTQalt7n0.net]
>>348
最終的には消えるけど一回の既読で消えない時があるってこと

350 名前:iOS (ワッチョイ 1b7b-sye3) mailto:sage [2019/11/05(火) 20:31:49 ID:eYnSlhxq0.net]
そう、キャッシュが残るのかなんだか知らんが。



351 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 21:41:03.64 ID:59/wUoncM.net]
>>349
いやそれは単に閉じるのが早いだけ
未読のメールを見てしばらくしたらバッジは消える
その前に閉じれば消えないというだけの話
消えるまでのタイミングは以前は短かったけどそれが長くなっただけ
バグというよりユーザビリティの問題

352 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 23:20:34.72 ID:/aMuVaAbp.net]
>>351
ユーザビリティ悪化させてなんかいいことあったのか?

353 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 23:24:21.28 ID:emR+I84E0.net]
前からじゃね

354 名前:iOS mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:06.96 ID:PBbBYofpa.net]
時代はキャッシュレスなのに

355 名前:iOS [2019/11/06(水) 05:43:13.90 ID:KQOuCqH60.net]
キテ――(゚∀゚)――!!

356 名前:iOS mailto:sage [2019/11/06(水) 14:26:54.36 ID:FMyJgnVyp.net]
ネエ――(゚∀゚)――!!

357 名前:iOS mailto:sage [2019/11/06(水) 14:52:28.95 ID:aqfhbHyHM.net]
Yo ――(゚∀゚)――!!

358 名前:iOS [2019/11/07(木) 09:51:13.82 ID:nmRGQZjR0.net]
連絡先アプリ経由でmapを開き
普通にmapと連絡先アプリを終了。
次回、連絡先を起動すると
前回参照した人の画面が開いてしまう件

これわiOS13以降のバグ

359 名前:iOS mailto:sage [2019/11/07(木) 09:59:12.43 ID:13q9tsBv0.net]
普通じゃない?

360 名前:iOS [2019/11/07(木) 10:51:22.59 ID:nmRGQZjR0.net]
12ではならない



361 名前:iOS (スップ Sdbf-bEbs) mailto:sage [2019/11/07(Thu) 13:02:34 ID:LlZCrWNid.net]
おまんか

362 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 03:59:10.21 ID:FNW8UQbK0.net]
https://i.imgur.com/wV8LUiV.jpg

363 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 03:59:24.61 ID:/oWjVl3e0.net]
13.2.2きてる

364 名前:iOS (アウアウウー Sacf-yWjQ) mailto:sage [2019/11/08(金) 04:24:12 ID:8k2ALV9ba.net]
きてる報告より入れた報告をしてよ

365 名前: 【東電 60.7 %】 (ワッチョイ 8b91-eLhz) mailto:sage [2019/11/08(金) 04:29:58 ID:eJRfdZ3J0.net]
入れた

366 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 05:04:12.81 ID:1R/+U9IK0.net]
来てたね!

367 名前:iOS [2019/11/08(金) 05:31:34.44 ID:iRQyiO1G0.net]
>>361
Apple確認すみ

368 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 07:03:38.38 ID:1R/+U9IK0.net]
ちょっと容量が多くてアプリ三つもお休みさせて入れた

369 名前:iOS [2019/11/08(金) 11:44:00.46 ID:gb4oiqwwM.net]
連絡先アプリは
iPhone上からグループ分け出来ないんだな

13からはグループチェックの規則性が変わって
ひと手間余計に掛かるようになって違和感ある

370 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 14:31:18.73 ID:iqbegMRK0.net]
連絡先の表示は、すごく昔にかわって異常に使いにくくなった。
iPhoneからだとグループが作れないのはかわってないけどね。



371 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 14:56:02.67 ID:KX+MzRGqd.net]
連絡先の目次みたいなのひらがなだけにできないの?アルファベットいらない

372 名前:iOS [2019/11/08(金) 14:59:32.68 ID:TDqRwffw0.net]
>>371
できない。
連絡先アプリなんて捨てるほどあるから探してみては?

373 名前:iOS (ワンミングク MMbf-Z+c5) [2019/11/08(金) 20:47:35 ID:gb4oiqwwM.net]
メモや連絡先とか
気に入らないならサード使えか
重要アプリなのに情けない
まぁカメラだけは画質良いけどな

374 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 21:27:53.40 ID:jgstpjeJ0.net]
iOS以外でも大体そうじゃん

375 名前:iOS mailto:sage [2019/11/08(金) 21:37:18.97 ID:MaAT/vs2a.net]
そうねだいたいね

376 名前:iOS [2019/11/08(金) 21:44:24.93 ID:YD+VZf1n0.net]
>>369
連絡先+って、App使ってるよ
この作者Shibuya Masanoriのシリーズはもっと評価されても良い筈

377 名前:iOS (ワッチョイ 4b7b-nyaY) mailto:sage [2019/11/08(金) 23:13:56 ID:6PaBhwC20.net]
scanner proでiCloud使えるようになったYO

378 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 08:07:38.21 ID:93bpvB/A0.net]
週刊 iOS

379 名前:iOS (オッペケ Sr0f-nTWx) [2019/11/09(土) 12:47:44 ID:xOs6ctU2r.net]
いつの間にか読み込みのクルクル表示が復活してるな

380 名前:iOS (ワントンキン MMbf-Z+c5) [2019/11/09(土) 15:10:49 ID:NCOIgYh2M.net]
>>376
それiCloudバックアップは?



381 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 16:35:59.26 ID:/i2eZgFJ0.net]
最適化されたバッテリー充電
SEなんだが、onにしてても80%で止まらんぞ
表示上は100%でも実際は80%ってことなの?
意味わからんし

382 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 17:10:00.10 ID:Pa9Us9A4p.net]
13.2.2にしてからAdblock などの VPN が使えなくなった。

383 名前:iOS [2019/11/09(土) 17:11:41.59 ID:KB3jYZlk0.net]
>>381
それでオッケ。
過充電されていないということ。

384 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 17:18:02.07 ID:/i2eZgFJ0.net]
>>383
ありがと
それなら、切らないでon にしときます

385 名前:iOS [2019/11/09(土) 17:20:28.37 ID:La/V5UMSr.net]
おまかん

386 名前:iOS (ガックシ 06cf-EJQs) mailto:sage [2019/11/09(土) 18:07:11 ID:GBrudP3r6.net]
13.1.3 → 13.2.2 入れて一日経って今のところ問題ないので報告。
端末はiPhoneSE と iPad pro 10.5。
WiFi も Bluetooth も接続不具合は出てない。

むしろ良かったのは iPhoneSE でも iPad pro10.5 でもバッテリーもちがかなり改善した。
特にiPadは発熱がかなり改善した。

387 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 19:33:05.89 ID:pZJtMON4p.net]
Safariが真っ白になるの直ってねーし
ほんとアップル無能かよ

388 名前:iOS mailto:age [2019/11/09(土) 19:38:05.05 ID:XUDxzNTU0.net]
>>387
まずSafari を終了させてから、
設定ーSafariー履歴とWebサイトデータを消去して、再起動したの??

389 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 19:55:59.64 ID:pZJtMON4p.net]
>>388
それはまだやってなかった
やったらほんとに直るのだな?
直らなかったらまた来るわ

390 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-ia/O) mailto:sage [2019/11/09(土) 20:37:06 ID:rtPtKiELp.net]
>>381
たまたま夜中に画面見たら100%いってなくて
起きる前に100にしてやんよって文字が出てた
なるほどなーと思った



391 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 21:40:58.57 ID:G89sqMXBa.net]
100%片想い

392 名前:iOS [2019/11/09(土) 22:57:44.81 ID:FS8Gxn8Z0.net]
>>380
連絡先+で変更したものはMacから見ても反映されてるよ

393 名前:iOS mailto:sage [2019/11/09(土) 23:19:55.45 ID:H/QBndZaa.net]
通知が来ないアプリが今回で解消したわ

394 名前:iOS (ワッチョイ 4b7c-DaD1) mailto:sage [2019/11/09(土) 23:41:05 ID:Ym+JLeYs0.net]
>>391
知らない人、多いかな?

395 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 00:20:08.34 ID:4HVUZe2Ur.net]
>>382
使えてるよ

396 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 01:27:33.41 ID:bu/ogKBO0.net]
>>391
なんちゃらかんちゃら好き好きベイビー

397 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-8S90) mailto:sage [2019/11/10(日) 10:11:28 ID:1uGYh+H5p.net]
おい、Safari真っ白再発しだぞ!
確かに前より頻度は減ったが直ってねーぞ
ほんとアップルまともなプログラマーいないのか?

398 名前:iOS (ワッチョイ ef88-pzp2) [2019/11/10(日) 10:34:51 ID:BeqDLi/D0.net]
>>397
どういう操作で真っ白になるの?

399 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 10:39:11.88 ID:1uGYh+H5p.net]
>>398
どういう操作って普通にGoogle検索して結果をタップしたら真っ白
画面触ると表示される場合と、何やっても真っ白の場合と2通りある
新規タブで開けば表示される

400 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 12:29:07.82 ID:ktH4pXQj0.net]
>>399
その手順だけでは再現出来ないな
iPhoneの機種とかSafariで同時に開けてるタブとかバックグラウンドで立ち上げてるアプリとか
使ってる広告ブロッカーとかGoogle検索の検索ワードとか開けようとしたURLとかによるんじゃないの



401 名前:iOS [2019/11/10(日) 13:43:00.89 ID:a9XbvIMw0.net]
俺もSafariの白トビ症状になったけど、
何故だか複数タブを開いておくと飛ばない。
何度やっても。やって味噌!

402 名前:iOS [2019/11/10(日) 15:40:31.09 ID:e0PHFnnld.net]
全ての設定をリセットで直るとかなんとか

403 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 16:11:11.21 ID:Bjo4BHp70.net]
>>399
検索ワードを教えれ

404 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 16:13:13.15 ID:XEprD4F40.net]
どこのページは一切公開されない
いろんなページとか曖昧なことしかレスされないから
試しようが無い。

405 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 16:21:12.61 ID:KAu9Bzc20.net]
Safari起動して、
Googleで適当な検索して、
一番上と二番目を開いたけど、
正常に表示された
複数タブは使わなかった

406 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 16:25:16.24 ID:XEprD4F40.net]
>>399
普通って普通に起こらない事なので、
何を検索した場合に起こるのかをなぜかかないの?
なんでもいいんでしょ?
ならその何でもいいワードをかけばいいじゃん?
なんでもいいじゃ検証ができないんだよ。

って向こうのスレで書いたらお前と問題共有しても意味がないなどといってたし
白紙は嘘だと思うよ。

407 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 17:23:25.56 ID:1uGYh+H5p.net]
>>406
俺はもう何度も起こってる
検索ワードとか関係ないよ
同じリンクで起こる時と起こらない時があるからね

パターンは3つになった
ずっと真っ白
下半分が常に真っ白
最初真っ白だがスクロールすると表示

408 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 17:23:50.00 ID:1uGYh+H5p.net]
あとコンテンツブロッカーをオフにしても発生したわ

409 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 17:45:06.00 ID:oAoo1yax0.net]
>>408
Wi-Fiとか関係なく起きる?
iPhone8で全くならないな。

410 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 18:00:02.13 ID:gFKh+szWr.net]
>>409
11proだと回線に関わらずたまになった
最新OSだとまだなってない
一度キャッシュの削除はしたが
直った理由はわからん



411 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 18:01:52.76 ID:XEprD4F40.net]
だから、どこでも起こるのはもう何百回も聞いた
今試して具体的にどんなワードを検索をしたら起きたのかを書いて欲しいだけ。
そうしたらみんな同じワードで検索をしてためせるでしょ?
違うワードで検索しても起きなかったよと書いても
どうせ違うとか言われるのはわかってるし。

412 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 18:25:11.84 ID:29TlKmaL0.net]
最近指紋認証エラー多いんだけど
気のせい? 手の乾燥?
@SE

413 名前:iOS (ワッチョイ 0f55-BjYd) mailto:sage [2019/11/10(日) 18:45:41 ID:ktH4pXQj0.net]
>>407
本当に関係ないのか?
「KDE」で検索しても起こるのか?
タブ5枚目でも起きるか?
そもそもiPhoneの機種は?

414 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-8S90) mailto:sage [2019/11/10(日) 18:51:52 ID:1uGYh+H5p.net]
>>409
俺はデータ通信しか使わない

415 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-8S90) mailto:sage [2019/11/10(日) 18:53:02 ID:1uGYh+H5p.net]
>>411
検索ワードによる法則性とかないから無意味
完全ランダム
ブックマークのサイト開いてもたまに起こるから

416 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-8S90) mailto:sage [2019/11/10(日) 18:55:50 ID:1uGYh+H5p.net]
>>413
ブックマークに入れてるブログサイトやいつも見てるグーネットなどの中古車検索サイトでも起きたから関係ないかと
機種はiPhone XSだよ

417 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:01:36.44 ID:XEprD4F40.net]
>>415
だからさ。
どこでもいいというなら1例を出して頂戴と言ってる。
ちょうど上の人がKEDってワードでどうなるか?と質問をしてるじゃん。
そのワードで検索をしてどうなの?
それに、どうして質問に答えずはぐらかし続けるの?

どんなワードで起こるのか?

この問いにどこでも起こる。は適当ではないよ。
iphone, apple で起こる
など何らかのワードを書いて頂戴。
無理ならKEDでどうなのかに答えてほしい。

418 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:09:21.49 ID:1uGYh+H5p.net]
>>417
君もわかんない人だね
不具合と検索ワードに何の関連性もないんだよ
それがわかったから無意味と言ってる
KEDなんて検索しても何もならんわ

419 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:21:16.22 ID:KAu9Bzc20.net]
本体の故障なんじゃない?

420 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:31:46.03 ID:XEprD4F40.net]
直近で問題が起こった検索したワードを書くことがそんなに難しい事?



421 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:37:36.95 ID:1uGYh+H5p.net]
検索に関係なく出てると言ってるのに何故検索にこだわるのか謎だ、、、

422 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:41:27.13 ID:gImafKPH0.net]
iPhone XR
iOS 13.2.2
特定のキーワードではなく、
Google AMPページだと発生する確率が高い気がする

423 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:42:37.03 ID:gImafKPH0.net]
>>422
広告ブロッカーはまだオフにしてないから、オフにして様子を見てみる

424 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 19:51:46.34 ID:1uGYh+H5p.net]
>>422
確かに雷マーク付いてるサイト開くとよく出るね

425 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 20:02:45.92 ID:gImafKPH0.net]
これかなぁ
ttps://tech2.kimihiko.jp/google-amp-viewer/

426 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 20:17:55.84 ID:gImafKPH0.net]
適当な推測。

SafariのAMPレンダリングエンジンがおかしい
Safariのキャッシュが破損することがある
Google AMPの仕様がこっそり変わった

427 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 20:29:34.93 ID:gImafKPH0.net]
>>416
ブックマークしてもAMPサイトが有効になっているみたいなのと、ブログはAMPが使われている率が高いから、より発生しやすい環境なのかも

428 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 21:10:46.84 ID:M4MkqbfX6.net]
>>412
同じくSEだけど変化なしだわ。

429 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 21:10:55.55 ID:ktH4pXQj0.net]
>>421
関係ないかどうかはお前が勝手に決めていい問題ではないだろう
ヒットするサイトが全然違うから
>>425-427みたいにAMPが使われる対象かどうかが大きく変わる

430 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 21:17:12.30 ID:hsu2XwVu0.net]
GoogleNewsのトップページが真っ白になることが多いんだがコレもAMPなのか?



431 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 21:18:19.13 ID:hsu2XwVu0.net]
あとYahooトップページで下の方にスクロールして何か記事見た後に戻ると一番上に戻されて辛い

432 名前:iOS mailto:sage [2019/11/10(日) 21:21:46.81 ID:ktH4pXQj0.net]
ちなみにiPhone7でAMPを検証したが
Safariの5枚目のタブで
Googleで検索ワード「パチンコ ジャギ」
https://i.imgur.com/4wtUReV.jpg
赤枠内の検索結果をタップで
https://i.imgur.com/GmGVC9v.jpg
ご覧の通り問題なく表示される

せめて再現手順はこれくらいの粒度で示して欲しい

433 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-8S90) mailto:sage [2019/11/10(日) 21:28:59 ID:1uGYh+H5p.net]
>>429
俺はGoogle経由しなくても出てるからAMPだけが原因ではない
問題の本質は別のところにあると思う

434 名前:iOS (ワッチョイ 0f55-BjYd) mailto:sage [2019/11/10(日) 21:33:40 ID:ktH4pXQj0.net]
じゃあ画像付きで再現手順はよ

435 名前:iOS (ワッチョイ 4f88-eLhz) mailto:sage [2019/11/10(日) 21:36:09 ID:gImafKPH0.net]
>>432
再現率が100%ではないから、手順を出しても俺は発生しないと言われるだけで意味がないんだよ。

AMPの話も確率が高い気がするだけで、使われていないとこでも発生するし、AMPだけひたすら開いても発生しない。

436 名前:iOS (ワッチョイ 0f55-BjYd) mailto:sage [2019/11/10(日) 21:38:39 ID:ktH4pXQj0.net]
>>435
なら本体交換でFAだわ

437 名前:iOS (ワッチョイ ef88-pzp2) [2019/11/10(日) 21:40:12 ID:BeqDLi/D0.net]
Wi-Fi、公衆回線どちらでも発生するのかな?

438 名前:iOS (ワッチョイ 6b54-eMXY) mailto:sage [2019/11/10(日) 21:42:43 ID:LjKGPfFC0.net]
LINEの友達やトークが全部消えるとかいう件は解消されたんか?

439 名前:iOS (ササクッテロラ Sp0f-mZWJ) [2019/11/10(日) 23:29:14 ID:P98Oy4YWp.net]
まぁ、アレだ。
落書き帳に書いたところで何も解決されないんだわ。
アップルにフィードバックする、問い合わせる、諦めて別のブラウザにする。

440 名前:iOS (アウアウウー Sacf-yWjQ) mailto:sage [2019/11/10(日) 23:34:50 ID:JEzZ4N82a.net]
友たちが消えたんだ



441 名前:iOS (ササクッテロラ Sp0f-JbTw) mailto:sage [2019/11/11(月) 06:57:58 ID:bIfJydNmp.net]
最初から居ないんだろ?
泣くなよ

442 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 07:29:39.01 ID:oitmO+Z80.net]
>>412
秋だから

443 名前:iOS (ササクッテロラ Sp0f-nyaY) mailto:sage [2019/11/11(月) 08:19:23 ID:AThztOywp.net]
手のカサカサ具合は年齢による

444 名前:iOS [2019/11/11(月) 08:57:07.29 ID:gsVcyMPDM.net]
>>392
つまりMacからiCloud経由で見てる
って事?

445 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 09:52:45.11 ID:hbS7T47gd.net]
>>444
連絡先+がiOS標準の連絡先と連携している。
同じ Apple IDを使用し、iOS、macOSそれぞれのiCloudの設定で、連絡先をオンにしておけば、iOS標準の連絡先とmacOSの連絡先には同じ者が表示される。
即ち連絡先+で変更した内容がiOS標準の連絡先、
macOS標準の連絡先に反映される。
反映されるタイミングはiOSのモバイルデータ通信の設定などによる。

446 名前:iOS (ワッチョイ ef88-pzp2) [2019/11/11(月) 14:08:05 ID:zwuIzXln0.net]
macOS,iOS,iPad OS,tv OSは連携がウリだからね

447 名前:iOS (ササクッテロル Sp0f-eMXY) mailto:sage [2019/11/11(月) 14:09:02 ID:z3bA+9K3p.net]
え、みんな>>438の件知らんの?
https://twitter.com/linejp_official/status/1182122660496433154
(deleted an unsolicited ad)

448 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 14:54:14.36 ID:7spFZoicM.net]
すべて消えゆく定めなのさ

449 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 15:00:55.67 ID:xpNjDYVJa.net]
>>447
LINEがいつまでもiOS13対応してないせいなのは知ってる

450 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 15:12:07.54 ID:a6nh65a6H.net]
その書き込みからもう何度もLINEバージョンアップしてるんだから、もう治ってるんじゃないの
自分は消えてないから知らないけど



451 名前:iOS [2019/11/11(月) 18:44:30.54 ID:gsVcyMPDM.net]
>>445
んでそれは標準よりどこが良いの?

452 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 18:56:53.86 ID:a6nh65a6H.net]
グループ分けの話から始まってるから、グループ分けできることじゃないの?

453 名前:iOS [2019/11/11(月) 19:04:58.82 ID:gsVcyMPDM.net]
そんだけ?

454 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 19:33:29.29 ID:A5oAXBWbd.net]
>>451
素晴らしいよ

455 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 19:33:40.09 ID:A5oAXBWbd.net]
>>453
それだけじゃない

456 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 21:46:21.11 ID:eykFLw6Ja.net]
違うそうじゃない

457 名前:iOS mailto:sage [2019/11/11(月) 22:03:51.81 ID:yVAgB37R0.net]
グループ分けはicloud.comでやればいいだけ。
そんなのは昔からそうだ。

458 名前:iOS [2019/11/11(月) 22:36:39.59 ID:gsVcyMPDM.net]
連絡先のAさんの情報画面からmapを開きmapを終了
連絡先もAさんから一覧表画面に戻してから終了
連絡先を再起動するとまたAさんの情報画面が立ち上がってしまう。
iOS 13.2.2です。
12ではならない

459 名前:iOS (ワッチョイ 6b54-nyaY) mailto:sage [2019/11/11(月) 23:44:55 ID:ThYOU/nM0.net]
>>458
起きない
終了ってのは、具体的にはどんな操作してんの?

460 名前:iOS (ササクッテロレ Sp0f-mZWJ) [2019/11/12(火) 00:53:05 ID:jnD4JbI7p.net]
>>458
おまかんじゃないの?
そんなこと起きないけど。



461 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 02:29:26.59 ID:E+EgXscud.net]
メモが酷くなったな
URLとか貼っちゃうと
もう編集のしようが無い
URLを消そうが
前後の数行消そうが
タップするたび
そのURLへ飛ばされる

462 名前:iOS [2019/11/12(火) 03:03:50.18 ID:h43tCHfSM.net]
>>459
ダブルタップ
小さくなった画面を上にスワイプ

Apple認めてる

463 名前:iOS [2019/11/12(火) 03:13:44.77 ID:xf7trd210.net]
>>461
こわいな
そんな事ないだろお真感か?

464 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 10:28:37.97 ID:lpkwi10La.net]
おまかん言いたいだけじゃないよな

465 名前:iOS [2019/11/12(火) 12:20:42.81 ID:iHP3Re5A0.net]
おまん○感

466 名前:iOS (オイコラミネオ MM8f-nyaY) mailto:sage [2019/11/12(火) 14:52:53 ID:jhae1LuhM.net]
ダメーーーー

467 名前:iOS [2019/11/12(火) 16:00:55.73 ID:OVwaaE6f0.net]
お万さん
小枝にささる

468 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 21:15:46.35 ID:c0ixWkkF0.net]
iOS13.2.2で新たな不具合?今度はBluetooth&WiFi接続に問題発生か
https://sumahoinfo.com/?p=36442

469 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 21:24:16.82 ID:xLPTrDbz0.net]
もうやだーーーーー11から買って素直に従ってる奴地獄見てるんじゃねえか・・・

470 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 21:45:58.23 ID:eybwOGSDa.net]
はしかん
くどかん
おまかん



471 名前:iOS mailto:sage [2019/11/12(火) 21:53:17.94 ID:qxT0hzCy0.net]
なんでもおまかん言っとけばそりゃバグだらけになるわな

472 名前:iOS [2019/11/13(水) 02:48:57.10 ID:hJKbBY830.net]
SEのワイ13.2.2で高みの見物w

473 名前:iOS mailto:sage [2019/11/14(木) 17:29:03.46 ID:WL056V6oa.net]
さっきSafariが初めて真っ白になったわ
Safariの再起動で直ったけど

474 名前:iOS [2019/11/14(木) 22:29:15.80 ID:rWNr6KcV0.net]
"おま"えの"か"あちゃ"ん"

475 名前:iOS [2019/11/15(金) 16:56:12.13 ID:nQRSbbONM.net]
>>459
>>460
終了だとおきなくて
強制終了だと起きる

俺いつも強制終了してた
知らなかった

476 名前:iOS mailto:sage [2019/11/15(金) 22:08:45.16 ID:2NV5mlY40.net]
iOS 13.2.2、データ通信切断・圏外問題の次は「SIMなし」不具合が発生中の模様

https://sumahoinfo.com/?p=36500

477 名前:iOS mailto:age [2019/11/15(金) 22:14:44.76 ID:/t2f6vyU0.net]
>>476
マルチすんなよ

478 名前:iOS mailto:sage [2019/11/15(金) 23:05:11.92 ID:YBY4n5gS0.net]
こういうのは別にいいと思うけど

479 名前:iOS mailto:sage [2019/11/15(金) 23:17:34.86 ID:f8XMVIFc0.net]
初期化したが(すべてのコンテンツと設定を消去)
メールの不具合とバッテリー問題解決せず

480 名前:iOS mailto:sage [2019/11/15(金) 23:52:49.43 ID:9ND84OEY0.net]
>>476
iPhone7、2台を13.2.2にしたけど、まだその現象は起きていない
そのサイトの書き込みで、スリープからの復帰と
WiFi接続からもバイルデータ通信への切替とあるけれど
両方頻繁にしているけど、一度も発生していないな
端末種類によるのだろうか?



481 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 06:23:03.32 ID:muIFfKbv0.net]
safariで白くなる問題、コンテンツブロッカーのアップデートで対策がのっているのがあるが、コンテンツブロッカー関連のバグかな?

コンテンツブロッカーを止めても白くなるって報告もあった気がするが。

482 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 18:17:46.29 ID:NHOK9zPVp.net]
>>481
280blockerで対策やっても真っ白になった
コンテンツブロッカーは関係ないと思う

483 名前:iOS [2019/11/16(土) 19:01:23.80 ID:WiKm6QBgp.net]
なにも表示されない時があるが、それがお前らが言うところの画面が白くなる現象のこもなのか?

484 名前:iOS [2019/11/16(土) 19:02:57.29 ID:WiKm6QBgp.net]
その現象だったらコンテンツブロッカーを止めても解決しない。
chromeならば閲覧可。

485 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 19:16:07.18 ID:FCvh/Cq60.net]
>>481
つか何のアプリも入れてないけど真っ白にはなってたよ
関係ないのでは
でも最新OS入れてからは発現してない

486 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 19:21:32.05 ID:pMsKExGs0.net]
どこのサイトで真っ白になるの?

どこでもなる

最近はどこのサイトで?

どこでも同じ

ずっとこの繰り返し
結局アンチが騒いでるだけ

487 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 19:35:48.35 ID:1PtGzg6D0.net]
前で言われてたAMPページでも起きない

488 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 20:34:05.38 ID:ZEuPywpn0.net]
たぶんiOS13関係ないな
iOS12.4.2のiPhone5SのSafariで
https://t-mall.tsite.jp/hit/?sc_ext=tog_tmall_bnr
ここで真っ白が発生した
再読み込みで復帰したし再現率は1%切ってる

489 名前:iOS mailto:sage [2019/11/16(土) 20:34:29.96 ID:NHOK9zPVp.net]
>>486
なるときもあればならないときもある
どこのページとか全く関係ないからわからないんだよ

490 名前:iOS [2019/11/16(土) 21:28:42.91 ID:8YkmcJ1qM.net]
真っ白になるのは有機ELだけ?



491 名前:iOS (ワッチョイ 8239-F6FN) mailto:sage [2019/11/16(土) 22:10:27 ID:aJoeCJQY0.net]
なんでそう思う

492 名前:iOS (ワッチョイ d17b-U9v/) mailto:sage [2019/11/16(土) 22:41:43 ID:f6bT0pco0.net]
指先に感じた微少電流が視神経に一瞬影響を及ぼして白く見えるような錯覚を生じせしめているのでは

493 名前:iOS (ワッチョイ 1276-ErZU) [2019/11/17(日) 02:35:57 ID:SkAU3ee10.net]
>>492
真理の解明か、エセ科学か。
さぁ、どっち?w

494 名前:iOS (ササクッテロ Sp11-Mm12) [2019/11/17(日) 07:52:55 ID:tsssUyF7p.net]
ワッチョイは有効だと思うこのスレ

495 名前:485 mailto:sage [2019/11/17(日) 14:43:39.63 ID:yUu8JwdV0.net]
発現しないと言ってたがいきなり来たわ
iPad proの方
https://i.imgur.com/8QE1hoO.png

496 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 15:10:07.05 ID:/qq+7pJkp.net]
これだけ真っ白の現象続出して報告もされてるのにアンチとか言ってる馬鹿がいるんだなw

497 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 16:03:35.69 ID:HEjqGXLI0.net]
たりめーよ
信者は盲目だから

498 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 16:25:43.00 ID:yUu8JwdV0.net]
いくらApple製品が好きでも不具合までワッショイできるかよw
料理中だったから焦ったじゃねーかw

499 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 16:33:07.93 ID:CY7z0Cfs0.net]
電気ポットで沸かした80度くらいのお湯をカップ麺に入れることを料理とは言わない。

500 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 17:09:16.72 ID:Y8G38EgBr.net]
>>499
自分が料理できねーからって負け惜しみはやめてくれ
https://i.imgur.com/0SQLLwm.jpg



501 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 18:57:46.93 ID:zlshX6ey0.net]
>>500
天板汚ねえ掃除させろと言いたいぐらいに

502 名前:iOS [2019/11/17(日) 20:31:56.86 ID:1l+TdCdhM.net]
料理は絶対ガス派
手入れが面倒ってのと高齢社会には不向きだけど

503 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 20:45:25.03 ID:blnsCPSy0.net]
>>490
iPhone8+でもなる

504 名前:iOS mailto:sage [2019/11/17(日) 22:13:05.54 ID:y1SmYjjW0.net]
SEでも真っ白になったけど、やはり裏で立ち上げっぱなしにしていた
あとsafari再起動で治った

505 名前:iOS mailto:sage [2019/11/18(月) 02:54:42.06 ID:SlzQlLb10.net]
リンクマンとかコテハンの無能っぷりが半端ないな。
スキルもセンスもないのになんでエラそうにしていられるのだろう?

506 名前:iOS mailto:sage [2019/11/18(月) 06:56:27.91 ID:5eAN7YN70.net]
iOS13.2.2でのバッテリー異常消費、意外な原因は「通信の不具合の改善」か
https://sumahoinfo.com/?p=36526

507 名前:iOS mailto:sage [2019/11/18(月) 18:30:13.27 ID:d3Zrv+9/p.net]
>>506
自分の6sの場合、機内モードにして通信全部オフにしてても
バッテリー異常消費は変わらず4,5時間で100%消費されるからこれでは無いな

508 名前:iOS [2019/11/18(月) 23:19:24.15 ID:jlGvgpdS0.net]
>>507
これはさすがにバッテリー劣化やろ。
最大容量、何%や?

509 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 01:24:55.49 ID:jBIuYlye0.net]
iOS13.2.2にしてからアルバムの画像の右隅に「!」が出るようになり、Twitterやメール等で二枚以上の画像を同時にアップできなくて困ってる

510 名前:iOS (ワッチョイ 6988-U9v/) mailto:sage [2019/11/19(火) 04:46:00 ID:xfMQ89E50.net]
13.2.3来てます



511 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 05:43:29.95 ID:w8udzeAVp.net]
>>508
96%だぞ

512 名前:iOS (ワッチョイ 0dd3-KClI) mailto:sage [2019/11/19(火) 07:22:43 ID:jBIuYlye0.net]
来てた!!https://i.imgur.com/dzbCnnb.jpg

513 名前:iOS [2019/11/19(火) 08:50:50.38 ID:xWYBqSrN0.net]
きたな。
でもこの時間にアップして、不具合が出て丸一日使えなくなると困るから、夜まで様子見。

514 名前:iOS [2019/11/19(火) 08:52:14.65 ID:xWYBqSrN0.net]
https://i.imgur.com/0B5gM2x.png
ドキドキ

515 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 09:15:35.36 ID:yemWWDY/0.net]
ダークモードで使ってるやつとかいるんだw

516 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 09:27:05.93 ID:F/KYALy2d.net]
>>515
使ってるよ
でもマップの表示はアプリ側で選べるようにして欲しいな
ダークモードのマップめちゃ見にくい

517 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 09:33:52.92 ID:6e/1rRIBd.net]
暗黒面に取り込まれてしまうぞ!

518 名前:iOS [2019/11/19(火) 09:38:22.23 ID:4s+xsrvw0.net]
>>515
逆に使わないやつとかいるの?w

519 名前:iOS [2019/11/19(火) 11:03:16.34 ID:PiiiDYBxp.net]
ただのバグの修正とかつまらん

520 名前:iOS (ブーイモ MM25-NeAO) mailto:sage [2019/11/19(火) 12:13:48 ID:Wf4ExJs7M.net]
>>515
iPhoneX以降のOLEDモデルを使ってればダークモードにしない奴の方が珍しいわ
OLED発光する事で電力を消費するので黒ければ黒いほど発光しない
つまり電池が持つんだよ
液晶のように常にバックライトが点灯してて液晶の膜でフィルタしてるのとは訳が違うんだよ



521 名前:iOS (アウアウウー Sa45-70uW) mailto:sage [2019/11/19(火) 12:16:48 ID:mXoKnxWQa.net]
つまらんとかそういう問題じゃないのですよ

522 名前:iOS [2019/11/19(火) 17:03:03.96 ID:m/JWNwzmF.net]
早くけんか版出てくんないかなぁ
つまんねーな

523 名前:iOS [2019/11/19(火) 17:28:16.17 ID:VUiV3kZU0.net]
廉価(れんか)な

524 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 17:46:18.71 ID:XdFomKgm0.net]
喧嘩するなよ

525 名前:ios[sage ] [2019/11/19(火) 17:56:50.07 ID:KkVySDK8a.net]
>>516
同感、google、yahooのマップ はダークモードでも地図は今までのままなのに純正マップは見づらいね。
なので純正マップは利用してない。

526 名前:iOS mailto:sage [2019/11/19(火) 21:20:21.40 ID:38dD2Kk70.net]
メール全然治ってねー!!
12に戻したい…

527 名前:iOS (アウアウクー MMd1-stmI) [2019/11/19(火) 23:12:48 ID:IcXd0iweM.net]
というか純正マップ使ってる人間に驚きなんだが

528 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 00:38:55.51 ID:G8j0yeXG0.net]
13にしてひと皮剥けました

529 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 06:18:12.36 ID:/5MWN2fa0.net]
13.2.3にしたら、まーた設定に赤丸バッヂ@が消えなあい
また、Apple ID再ログインで直ったけど、13にしてから、毎回なるこれめんど〜

530 名前:iOS (スフッ Sda2-96gq) mailto:sage [2019/11/20(水) 07:22:37 ID:y4CTYE9Bd.net]
>>525
あれはダークモードというよりナイトモードだよな
純正マップは固有名詞での検索が弱いね
Googleマップもヤバいルート案内することあるけど
純正マップは田舎じゃ役に立たないことがある



531 名前:iOS (ワントンキン MMd2-wxJr) [2019/11/20(水) 10:47:00 ID:4i9h6/7nM.net]
.


ユーザーにフルネームを聞く前に
アドバイザーのテメェが先に言え



.

532 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 18:36:37.70 ID:FC2GKXg3a.net]
Chromeとかのブラウザでリンクを長押しした時に選択状態になってメニューが表示されてウザいんだがなんとかならんの?

533 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 21:29:58.31 ID:qyPHXvM0d.net]
>>532
3Dタッチを廃止したからなwww
なんでもタブ開いてアクセスしやがってメニューまでだしやがる
メールのフィッシングサイトのURLでも同じなんだからアホすぎるよな

534 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 21:30:44.95 ID:qyPHXvM0d.net]
ブックアプリでpdf見てる時にダークモードONなら黒バックにして欲しいわ

535 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 22:47:41.27 ID:XyJsKmHo0.net]
iMessageでメール着信しないぞ

536 名前:iOS mailto:sage [2019/11/20(水) 23:40:11.79 ID:cAAZRFsoa.net]
>>525
マップって、交通情報が反映されるようになっているんだな
そして、ダークモードのマップすげー見にくい

537 名前:iOS [2019/11/21(木) 14:13:31.60 ID:PiihT2FZF.net]
黄色いとこ

538 名前:iOS (オイコラミネオ MM95-TMG9) mailto:sage [2019/11/21(Thu) 14:46:57 ID:iik02uTpM.net]
桃色従妹

539 名前:iOS (ワッチョイ d3a5-ij3C) [2019/11/21(Thu) 15:03:55 ID:SQ4yBrWM0.net]
>>536
見にくい
夜はグーグルマップ使うしかない

540 名前:iOS [2019/11/21(木) 21:12:23.13 ID:EOFYKKOm0.net]
マップはまだまだ検索出来ない場所多い
大改編はまだ当分先だな
あと5年でどの程度かな



541 名前:iOS mailto:sage [2019/11/21(木) 22:54:45.36 ID:nwx4GDCta.net]
「SIMフリーiPhone」をアップルが解禁した事情
https://toyokeizai.net/articles/-/315463

カナダではSIMロックは禁止された。日本もそうなればいい

542 名前:iOS mailto:sage [2019/11/21(木) 23:11:23.27 ID:7fSLzDv30.net]
>>540
Googleと遜色ない程度になるのは難しそうだな
ウェブ検索による蓄積されたデータ、独自のスポット情報、曖昧な検索に対する候補の提案能力、どれも叶わない
また再び、Googleと手を組む未来を期待するけどな
現状は無駄が多い

543 名前:iOS mailto:sage [2019/11/22(金) 02:16:10.14 ID:F4WX5Ot/0.net]
Google買収で一挙解決

544 名前:iOS (ワントンキン MMd3-6TaS) [2019/11/22(金) 03:02:29 ID:5ZddCtIpM.net]
ゼンリンがAppleを買収すればいいんだ

545 名前:iOS (ドコグロ MM63-auS+) mailto:sage [2019/11/22(金) 04:39:46 ID:2RK+BdT4M.net]
無理無理
アップルを買収できる企業なんて存在せんよ

546 名前: mailto:sage [2019/11/22(金) 09:20:53.63 ID:Qf+GCkUEp.net]
ソフトバンクが買収をw

547 名前:iOS [2019/11/22(金) 11:50:43.90 ID:ApWFgNBI0.net]
米国政府は孫を中国の手先と見てるから無理

548 名前:iOS mailto:sage [2019/11/22(金) 15:24:37.53 ID:gMOKlDsC0.net]
トランプとは安倍より先に会談しているのに?

549 名前:iOS [2019/11/22(金) 21:57:26.14 ID:ApWFgNBI0.net]
>>548
あの時と今とでは状況まるっきり違うよ
米中貿易協定の影響が大きい

550 名前:iOS mailto:sage [2019/11/22(金) 22:04:29.13 ID:gMOKlDsC0.net]
孫はサウジの王様と仲良しこよしだよ



551 名前:iOS mailto:sage [2019/11/22(金) 22:27:06.73 ID:8Z1uNQtOM.net]
>>546
Tモバイル「呼んだ?」

552 名前:iOS (ワッチョイ 132d-6TaS) [2019/11/23(土) 06:13:53 ID:bx+4yi7g0.net]
昭文社がAppleを買い取るといいな

553 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 10:59:22.63 ID:V+ShFGPB0.net]
3丁目の小池さんが買収するらしいぞ

554 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 11:02:14.20 ID:mb4QqkTA0.net]
Appleを買収するなら日本中の中小企業も大企業も政府も国民も総がかりでやってもかえないだろう。
トヨタだソフトバンクだですごいとか言ってるようじゃマイクロソフトすら買えないよ。

555 名前:iOS [2019/11/23(土) 11:48:14.68 ID:lAtclBQO0.net]
>>555

556 名前:iOS [2019/11/23(土) 13:51:52.12 ID:zN0eXQZGH.net]
>>554
いくら金積まれてはも売らないだろ

557 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 13:58:54.59 ID:R+kLBb890.net]
>>556
TOB
ま、時価総額がどっかの国の国家予算並だからいずれにせよ不可能だろうけど

558 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 14:02:58.93 ID:R+kLBb890.net]
調べてみたらAppleの時価総額1.1兆ドルって日本の一般会計予算超えてんじゃんw

559 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 14:10:17.06 ID:Ps7lqoEm0.net]
>>558
笑うほど驚くことでもないけどね

560 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 18:02:04.49 ID:ECnOcV//0.net]
>>554
昔はNECが買うだのソニーが買うだの噂になったぐらいなのに、よく持ち直したよな



561 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 18:22:12.06 ID:wal1Vdi5M.net]
>>558
世界最高の企業はやはり安泰だ

562 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 18:28:02.33 ID:mb4QqkTA0.net]
ここからにわか知識の披露大会になります

563 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 18:31:50.43 ID:+f9BAHQv0.net]
今年のカマキリの巣は低いので雪は少ない模様

564 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 19:16:55.55 ID:pNbVaHwt0.net]
2日前の寒さが嘘のように今日は暑い

565 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 19:19:31.37 ID:9fVNUSw40.net]
また一段と温暖化が進んだんだな

566 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 19:35:33.85 ID:V+ShFGPB0.net]
王様の耳はロバの耳なんだってさ

567 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 19:54:50.42 ID:9ooaIYls0.net]
もっと温暖化させないと間氷期が終わるのが早くなっちゃう

568 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 19:55:24.57 ID:EnX6hb7r0.net]
俺の耳はお経書き忘れたわ

569 名前:iOS (ワッチョイ 1388-REdw) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:00:09 ID:ECnOcV//0.net]
耳なし法一の話って
耳どころかお経とお経の間が空いてるやんけ!
って突っ込んだら先生に怒られた

570 名前:iOS (ワッチョイ c155-QS5Z) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:43:27 ID:qd3BOQK10.net]
ち〇ことか袋とか尻の〇なまではちゃんと書いたんだよね、無事だったんだからw



571 名前:iOS [2019/11/23(土) 22:38:17.43 ID:Dc6DQ1a60.net]
>>569
人が寝転がれる程の大きさの籠にお札貼ればよかったんじやないの?
中で、茶を飲みながら、耳掃除して尻掻いててもバレない

572 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 23:17:32.33 ID:V+ShFGPB0.net]
ここは耳なし芳一の設定を詰めるスレになりました

573 名前:iOS (ワッチョイ 993b-NL5t) mailto:sage [2019/11/24(日) 01:34:29 ID:7AWRYkL40.net]
童話ってなんかグロいの多いよね

574 名前:iOS (ワッチョイ 1391-/L9V) mailto:sage [2019/11/24(日) 01:45:31 ID:wT6qLHrw0.net]
まさかお前耳なし芳一を童話だと思ってるのか!

575 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 02:34:12.31 ID:BNVGuiDPd.net]
童話でいいよ
俺が初めて見たのは、にほん昔話だし

576 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 07:12:41.58 ID:NgK1Hpqw0.net]
坊やいい子だから寝んねしな

577 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 07:29:28.79 ID:HCrTYHJ+0.net]
童話やん
https://i.imgur.com/qAkEIOA.jpg

578 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 07:40:21.59 ID:X3Zx5dgh0.net]
耳なし芳一はジャンルとしては怪談
それが簡略化されて童話になってる

579 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 12:22:34.03 ID:bNrp+Ft30.net]
そして最近はお経を書いたブービートラップを仕掛けたり、芳一と怨霊が芸術性の違いからいがみ合ったりとコミカライズされている

580 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 14:39:12.21 ID:sHNMnJLx0.net]
子供が興味持ちやすくて○○はこうしました。結果こうなりました
だから〜しましょうねって分かりやすい教訓になるのは大体童話って認識



581 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 15:02:04.50 ID:YoDQ9H0wd.net]
童謡は子供向けを装った大人向けの隠しメッセージ

582 名前:iOS (ワッチョイ 9127-Sa3v) [2019/11/24(日) 21:14:21 ID:aSoo1PwS0.net]
13は不具合がなさ過ぎて雑談してるんだな。

583 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 22:19:03.77 ID:Dryrd/IR0.net]
最近の童話は、

桃太郎が鬼ヶ島にいって仲良しになって宝物を貰うんだよ

鬼を懲らしめたって話は虐めにつながるからダメなんだそうだw

584 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 23:11:16.58 ID:wT6qLHrw0.net]
童話と寓話を一緒にすんなよw って感じ

585 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 23:26:13.24 ID:G9vSd9Z0d.net]
>>583
宝を略奪して来た犯罪者と友達になって分け前貰うとか…
ますます話のスジが通らんな。

586 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 03:28:48.16 ID:QNn60q+J0.net]
>>584
童話ってのはジャンルにとらわれず許容範囲が広いんだよ
おまえがしらんだけー

587 名前:iOS (ワッチョイ 933d-6cU0) mailto:sage [2019/11/25(月) 04:24:04 ID:IvOdAMLG0.net]
>>580
教訓のある話が「だいたい童話」という事ではなく
そういう構造を持つ話は子供向けに改変され童話化しやすいというだけ

588 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 11:22:30.96 ID:tK0PK5Icp.net]
>>583
ってことは桃太郎は悪の一味なんだな

589 名前:iOS [2019/11/25(月) 11:23:33.45 ID:Oppp8S2ha.net]
Bluetoothイヤホンで接続切れまくる不具合早く直ってくれー……

590 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 11:25:50.53 ID:NcSXB6Rz0.net]
>>589
You had better buy a new airpods. I recommend it.



591 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 12:02:50.82 ID:CTmNQHxS0.net]
>>588
おじいさんが悪の親玉で、おばあさんがその情婦
犬猿雉が手下で、桃太郎が上納金を受け取りに行く話に改変されたのかねw

592 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 12:15:51.49 ID:bUPx2LOba.net]
おじいちゃんの金タマをおばあちゃんが優しく

593 名前:iOS (オッペケ Src5-ISuF) mailto:sage [2019/11/25(月) 12:16:31 ID:kSlTd/Kwr.net]
>>590
× a new airpods
◯ a new pair of airpords

594 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 12:56:56.57 ID:uZhO3DJYd.net]
>>591
https://www.aozora.gr.jp/cards/000091/files/50354_66120.html

595 名前:iOS (ワッチョイ 7b88-ij3C) [2019/11/25(月) 16:32:25 ID:lEwvgJ/V0.net]
>>588
獣たちは鳥獣人物戯画みたいに実は他の少数民族に置き換えたものとも言われてるね
桃太郎自身も普通の人間じゃないし
竹取物語の例にあるように

596 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 18:29:38.96 ID:QNn60q+J0.net]
昔話や妖怪、怪談、差別がベースになってるかな

597 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 18:34:37.67 ID:1CEP5Nf30.net]
かちかち山も、思い出してあげて

598 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 19:50:34.41 ID:N71Ie/75p.net]
赤ずきんは狼がまんま男で
一人で外ほっつき歩いてると襲われるよって話だしね

599 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 20:52:25.48 ID:rKpjw0a20.net]
ブー、フー、ウーの三匹の子豚は狼さんを罠にかけて食ってしまった悪い兄弟豚の話

600 名前:iOS [2019/11/26(火) 00:38:28.11 ID:2ZQDFRmI0.net]
>>600



601 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 07:05:16.08 ID:aRPuLdTw0.net]
>>545
お主空気読めないってたまに言われない?

602 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 07:27:20.88 ID:aRPuLdTw0.net]
>>601
と思ったらこの流れでこの発言は俺が空気読めてない

603 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 16:01:11.44 ID:gbaSIoGFa.net]
いつのまにか@gmail.comは自動で受信しなくなったんだ。
道理で学校からの連絡が遅れたわけだ。

604 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 16:27:09.57 ID:FZp6rGgJ0.net]
>>603
ずっと前からでしょ
自分はiCloudに転送して即時受信にしてるけど。

605 名前:iOS [2019/11/26(火) 16:46:34.26 ID:vUyv3R8o0.net]
>>603
gmailアプリはプッシュじゃなかったっけ?

606 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 21:33:29.34 ID:uGKDjp2M0.net]
プッシュ大統領

607 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 21:47:19.54 ID:9dk/y2ic0.net]
ちょっとおもしろい

608 名前:iOS [2019/11/26(火) 23:18:08.86 ID:bh+aIbYD0.net]
>>603
>>605
mailをフェッチで受けられる裏技(not脱獄)はiOS6.1.3まで
だから自分はiPhone5をiOS6.1.3のままで使ってる

だから一番最初にGmail通知が来る
そのあとに遅れてiPadProやXが
「あ、うちも来た」「おれもおれも」と騒ぎ出すw

609 名前:iOS [2019/11/26(火) 23:20:57.70 ID:bh+aIbYD0.net]
>>608
スマソ、プッシュね
gmailアプリ使わなくても6.1.3の裏技嫌って
AppleかiOS7から使わなくさせたやつ

610 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 00:55:49.91 ID:4KLmfiE20.net]
iCloudの前me.comのメール設定ができなくなった。
こんな設定あったっけ?
https://i.imgur.com/Qoj3Gtd.jpg



611 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 09:58:29.14 ID:7Xgeco7Op.net]
>>610
この画面のいちばん上だと、アドレスとパスワードだけでいけたはず
https://i.imgur.com/CudCBJx.jpg

いちばん下の「その他」を選ぶと、あなたの開いた様な、POPとSMTP鯖を入力しないといけなくなる

612 名前:iOS [2019/11/30(土) 20:52:39.12 ID:j2zgD4eC0.net]
リマインダーが重くてしょうがないので実行済みをまとめて削除したいんだが、以前はウェブ上で実行済みをまとめて削除ボタンがあったようだけど、どうにもみあたらない。。。
ショートカットで削除するレシピ?を見つけたけど、それも削除してくれない模様
実行済みリマインダーをまとめて削除する方法ないかな?

613 名前:iOS (ワッチョイ b6cb-4F+9) mailto:sage [2019/12/01(日) 14:18:37 ID:TxaHNB+N0.net]
それよりリマインダーの互換性が古いiOSの機器と取れなくなったのが地味に痛い。

614 名前:iOS mailto:sage [2019/12/01(日) 15:53:28.31 ID:ztpWy8g4a.net]
リマインダーとかカレンダーがイマイチなままずっと来てるよな
icalっぽくかっこよくしてほしいわ

615 名前:iOS (ワントンキン MM62-DtxC) [2019/12/01(日) 18:46:23 ID:ESP1dIo6M.net]
Appleから美学が失われて久しい

ジーンズ穿いて真似してもジョブスにはなれないんだよ?
ティムくん

616 名前:iOS (ドコグロ MM1d-fQHB) mailto:sage [2019/12/01(日) 18:55:20 ID:YnnafUnJM.net]
アップルは存在そのものが美学だ

617 名前:iOS (ワッチョイ 1288-GOJZ) mailto:sage [2019/12/01(日) 19:27:45 ID:imEI21wk0.net]
ジョブス死んで少しまともな思考の会社になった
あとはGoogleと仲直りと再提携だ

618 名前:iOS [2019/12/01(日) 21:29:42.63 ID:PTXoDGXN0.net]
ブラントに胡座かく上役に
土下座する中の奴等は
ユーザーにケツ向ける

619 名前:iOS mailto:sage [2019/12/01(日) 21:40:17.46 ID:O2lWj9fV0.net]
iOS13.2.3のドコモ版iPhone8なのですが、
ある日、突然圏外になってしまいました。

自宅のWiFiに接続した時に、
OSのアップデートを促され、
13.2.2にしたところ、
ほぼ圏外の状態になってしまい、
モバイル通信のメニューすら表示されなくなりました。

ドコモショップ2件に相談に行きましたが、
どちらも本体故障で要交換とのことです。

OSの不具合では?と思うのですが、
本体故障が原因で、
メニューの内容が変わる事って
あるのでしょうか?

解せなくて、モヤモヤです。

620 名前:iOS mailto:sage [2019/12/01(日) 21:43:54.96 ID:O2lWj9fV0.net]
すいません、619です。
今は13.2.3ですが、圏外になる前の
バージョンは失念であります。
ダウングレードしたいのですが、
既にダウンロード出来なくなっており、
にっちもさっちもです。



621 名前:iOS (オイコラミネオ MMc6-ge2K) mailto:sage [2019/12/01(日) 22:01:49 ID:qZu/N4oOM.net]
Wi-Fiオンにできなくなったなんで

622 名前:iOS (ワッチョイ 8154-r9Ds) mailto:sage [2019/12/01(日) 22:28:39 ID:oCO0W39P0.net]
おまんか囃子

623 名前:iOS (ワッチョイ 9288-bBw9) mailto:sage [2019/12/02(月) 02:12:58 ID:epKZ1VWT0.net]
>>620
いちかばちかで13.3PBにするというのはどうか

624 名前:iOS (ササクッテロ Sp79-KPDH) mailto:sage [2019/12/02(月) 06:48:03 ID:bHQeXNcnp.net]
一回電源切ってみれば

625 名前:iOS (ワッチョイ b1ac-ywWo) mailto:sage [2019/12/02(月) 06:55:46 ID:5t1e9+c40.net]
>>620
ニッチもサッチもいかないんだったら
尚更、修理に出した方がいいんじゃね?

626 名前:iOS mailto:sage [2019/12/02(月) 10:56:30.17 ID:6wB3Iem6r.net]
>>619
auの8plusで13.2.3だけど今のとこ問題ないよ
Appleのサポートに電話してみるとか?

627 名前:iOS (スプッッ Sd12-1Sqp) mailto:sage [2019/12/02(月) 11:24:24 ID:VkwEEHUqd.net]
>>623-626さん
やはり、iPhoneはキャリアではなく、
Apple Storeに持ち込み相談が一番かぁ…。
11にしても、ドコモだと通信不具合発生という、
記事も見かけたので、機種変も躊躇してます。
次のアプデを試してみて、それから再検討してもます。

ご意見ありがとうございました!

628 名前:iOS mailto:age [2019/12/02(月) 13:11:41.36 ID:Fknqbt0I0.net]
>>619
設定から一般の一番下のリセット押して、ネットワークリセットしましたか??

629 名前:iOS mailto:sage [2019/12/02(月) 13:22:48.11 ID:jwR06dU/M.net]
>>619
>本体故障が原因で、
>メニューの内容が変わる事って
>あるのでしょうか?

あのメニュー項目はけっこう可変だよ。
例えばテザリングできるキャリアだとテザリングの項目があるけど、テザリングできないキャリアだと項目がなかったりする。

630 名前:iOS (ワッチョイ f5cf-ge2K) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:59:24 ID:pK0sfCtr0.net]
ドコモで修理できるの?



631 名前:iOS mailto:sage [2019/12/02(月) 20:08:30.56 ID:wFtcMER6p.net]
>>630
ドコモ経由するだけだろ?
ソフバンだって預かってくれるぞ?

632 名前:iOS mailto:sage [2019/12/03(火) 00:33:46.74 ID:9oRfCvoV0.net]
同じキャリアだとキャリアメールが受信も送信も出来なくなる事多々あり
auだけど。12だとそんなことなかったのに
めちゃイライラするわ

633 名前:iOS [2019/12/03(火) 20:26:17.49 ID:IJFa6OeI0.net]
auって便器マークだよね

634 名前:iOS [2019/12/04(水) 06:18:36.40 ID:yzm4RNj2M.net]
アプデラッシュ落ち着いたのか

635 名前:iOS mailto:sage [2019/12/04(水) 07:24:01.42 ID:wcmcK3b3p.net]
最新にしてもSafari真っ白また再発
いい加減にしろよ、、、

636 名前:iOS [2019/12/04(水) 08:40:42.79 ID:f+77aTIl0.net]
>>634

お手上げなんだよw

637 名前:iOS (ワッチョイ 5e7c-i8A1) mailto:sage [2019/12/04(水) 08:54:31 ID:pa2Tvi/l0.net]
安定はしてないけどな

閲覧中のチンクル何もしてないのに落ちたり
意味が分からないエラーが多い
そもそもの作りがおかしいんだと思うわ13は

638 名前:iOS (ワントンキン MM62-DtxC) [2019/12/04(水) 10:07:42 ID:LkPR5dT4M.net]
リンクからSafari開いた時
内容が表示されなくて白くなるのがそれ?

639 名前:iOS (ワッチョイ 1288-SSbI) mailto:sage [2019/12/04(水) 10:22:55 ID:h3vTwXkd0.net]
ウチのは安定してるなぁ

640 名前:iOS (ワッチョイ 72a5-TEac) [2019/12/04(水) 10:56:28 ID:hCi+Yi4+0.net]
いやさ、俺のも困ってる人たちが言うような不具合起こってないのよ
だから、今回の異常は「特定のロット・メーカのパーツを使ったiPhoneと、出来損ないのOS」の組み合わせで起こるんじゃないのかなーと



641 名前:iOS (アウアウクー MM39-UQyu) [2019/12/04(水) 10:59:58 ID:tWEtrd/vM.net]
騒がれたくないからApp Store のレビューも削除するんかな

642 名前:iOS (ワッチョイ 517b-ByFH) mailto:sage [2019/12/04(水) 11:07:00 ID:SMgKxXvd0.net]
>>640
Safariの話はともかく、
問題が起こってないんじゃなく、問題に気付いてないからだよ。

643 名前:iOS (ワッチョイ 517b-ByFH) mailto:sage [2019/12/04(水) 11:07:35 ID:SMgKxXvd0.net]
>>641
App StoreにiOSのレビューってあった?

644 名前:iOS mailto:sage [2019/12/04(水) 11:10:16.42 ID:UyeO+i1cM.net]
少なくともウチでは>>637みたいなことは起きてないなぁ

645 名前:iOS mailto:sage [2019/12/04(水) 11:21:32.04 ID:SMgKxXvd0.net]
意味がわからないエラー
が何を指すのかもわからないだろう?
それにそんなアプリ、本当に起こってても
純正じゃないのに1億人中1人か2人くらいしか遭遇しない問題だろう。

だから
問題が起こってないんじゃなく、問題に気付いてないからだよ。
といってるんだよ。

646 名前:iOS [2019/12/04(水) 11:23:48.65 ID:tWEtrd/vM.net]
iOSがクソなのに、アプリのせいだと勘違いしたレビューが増えてアプリ収入が減るから

647 名前:iOS mailto:sage [2019/12/04(水) 11:32:55.82 ID:UyeO+i1cM.net]
そのエラーの内容は不明だけども、少なくともウチの環境ではエラーらしいエラーは発生してないからそう書いただけ

アプリのクラッシュとかは13に限らず稀に起きることはあったけども、少なくとも今の13.2.3では一度も起きてない

これらはただの自分の体験に過ぎないよ

648 名前:iOS (ワッチョイ d97b-KPDH) mailto:sage [2019/12/04(水) 12:15:28 ID:42A7+C0s0.net]
木村カ エラー

649 名前:iOS [2019/12/04(水) 12:55:07.62 ID:Zuj0+2rz0.net]
たいがいの人は
その時の通信環境のせいだと思うだろね
同じリンクをChromeで開いてまで検証するのわ
iPhoneではめんどくさいし
だからAppleはいまのとこ安心中
んでシレッと治ったバージョンを上げてシカト

650 名前:iOS mailto:sage [2019/12/04(水) 15:01:37.89 ID:DYErUYN00.net]
アプリのクラッシュログ見たら何やってたかわかるじゃん

このスクショのログだとアプリはガンダムブレイカーモバイル
クラッシュしたスレッドはBGM再生スレッド
ファイル読み込んでメモリに展開するところでカーネルのメモリ管理でコケてアクセス違反してSIGSERVで死んでる
これはアプリ悪くないと思うぞ
https://i.imgur.com/EhZOdAt.jpg



651 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 08:14:00.60 ID:IPcHqxmW0.net]
ハチ2L IF E
で3月22日
大安だけど赤口になってる
俺だけ?

652 名前:iOS (ワッチョイ d57b-auu7) mailto:sage [2019/12/11(水) 16:30:59 ID:MdZZc7LU0.net]
iOS13.3にしたら純正カメラの写真で真ん中の黄色の□がでなくなった。
タップしてスポットにすると小さいのがでたあと、被写体を変えると大きい□になるが
それ以降はまた被写体をかえてもまったくでない。

前はカメラを起動後すぐは出てたと思うんだけど。
というかこれでてないとピントがあってるのかさっぱりわからんよね。

653 名前:iOS [2019/12/11(水) 17:00:40.93 ID:a6mXYb2g0.net]
1.5cmx1.5cmくらいの黄色い線の露出の四角のことではないよね?

654 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 17:42:04.56 ID:MdZZc7LU0.net]
・ショートカットの通知の設定がなくなったまま改善されていない
・マップのよく使う項目の自宅と勤務先が削除できなくなったまま改善されていない
・CatalinaとiOSアップデート後Safariの閲覧履歴が同期されなくなった
・ミュージックのアイコンを長押して出てくる機能で最近再生した項目が正常に機能していないのが改善されていない
・Bluetoothがオフの状態で、Handoffをオンにしても自動でBluetoothがオンにならない
(同条件でAirDropの場合は自動でオンになる)
・設定/モバイル通信/モバイルデータ通信 内に何も削除をしていないのに 削除済みApp が存在していて通信量が増え続ける問題が改善されていない

655 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 17:43:13.72 ID:MdZZc7LU0.net]
・設定/一般/iPhoneストレージ/写真/書類とデータ で
写真アプリで全ての写真を最近削除した項目へ移動、すべて削除を行っても書類と
データの容量が元に戻らず増え続ける問題が改善
されていない(かれこれ5年以上)
・MacとiPhone共にHandoffをオンにした状態(iPhoneではWi-Fi・Bluetoothをオンして正常にHandoffの機能が使える状態)で、
MacのSafariでどこかのサイトを表示した状態でiPhoneのSafariのお気に入りウインドウ(ブックマーク/☆お気に入り)を表示すると
MacのSafariで表示しているサイトが宣伝のように表示されてしまう。一時的に消せても数秒後に再表示されてしまう問題が改善されていない

656 名前:iOS mailto:age [2019/12/11(水) 17:46:36.72 ID:OGR4QIKs0.net]
こんなところで書く前にAppleにバグレポート出して下さいねー

657 名前:iOS [2019/12/11(水) 17:49:24.82 ID:thD7VrLy0.net]
catalinaだがFinderが認識しないんだが
新しいiPhoneへ移行出来ねぇよボケ

658 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 18:19:30.24 ID:MdZZc7LU0.net]
当然フィードバックや電話でも改善するように要求してるが
バグなんて何も直さないだろう?
フィードバックをすれば必ず改善されると思ってるのかな。

659 名前:iOS (スプッッ Sd03-f/yZ) [2019/12/11(水) 18:42:18 ID:hVj6oLSMd.net]
こーいう細かい奴の使い方見た事あるけど
ホントにギリギリまで端末追い詰めて使ってんだよな
日本だけ異常にこんなのが多い

こまけーこたーいいからもっと機能改善に努めろってのが
ワールドワイドの流れ

660 名前:iOS (ワッチョイ cd7c-Fgt1) mailto:sage [2019/12/11(水) 18:48:49 ID:rSx5COWA0.net]
バグレポートはできるだけ出した方が良い
どれを優先するかはアップルが決めれば良いんだから
原因不明なのがあっても、いろんな現象を上げてもらって
特定できる場合だってある



661 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 19:37:11.86 ID:BMD6W6ZD0.net]
>>659
ケンチャナヨ精神ですね、さすがです

662 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 19:59:14.13 ID:BnQVcDvWM.net]
Wi-Fiがいつの間にか切断したり突然再起動したりということが改善されてることを祈って早速最新にした
ちなみにiPhone SE

663 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 21:34:38.15 ID:FEbbzbs/M.net]
>>658
最後の一行をあなた自身に言いたい

664 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 22:02:57.51 ID:MdZZc7LU0.net]
あるサイトで今回のiOS13.3の新機能で
>通話やFaceTime、メッセージの相手を制限できるようになるといった新機能が公開された
って書いてあるけど、どうやって相手を制限できるの?

メッセージにもFaceTimeの設定にもそんな設定がないし、
相変わらず着信拒否に追加するには一旦連絡先に登録する必要があるクソ仕様はなんらかわってないけど。

665 名前:iOS mailto:sage [2019/12/11(水) 23:26:39.91 ID:fN7JlrC2d.net]
スクリーンタイムの中でね?知らんけど。

666 名前:iOS [2019/12/11(水) 23:43:24.51 ID:Ur0Z+IRV0.net]
>>666

667 名前:iOS (ワッチョイ 5755-GDTi) mailto:sage [2019/12/12(Thu) 06:17:52 ID:iAOBdDc60.net]
>>664
登録先のみに発信
(登録先からさらに相手指定)
登録先のみ着信プラス普通に着信拒否
でだめなのか?
履歴消去と電話帳登録と他アプリとの連携もペアレンタルコントロール出来ればと思うけど

やった所でSNS系でいくらでも抜け道あるか…

668 名前:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y) mailto:sage [2019/12/12(Thu) 06:30:36 ID:fttLfOC60.net]
>>665
スクリーンタイムのなにかるのか。
あんな設定、iPhoneをバックアップして復元するときれいさっぱり消えてしまうから
使い物にならないんだよね。

669 名前:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y) mailto:sage [2019/12/12(Thu) 06:34:40 ID:fttLfOC60.net]
>>667
その登録をどこでするのかわからなかったが
上の人におしえてもらった。
ありがとう。

というか、自分自身も電話番号やメールアドレスを知ってるからと
誰にでもiMessageやFaceTimeを利用中だという事を知られるのが嫌でね。

適当に電話番号を入力するとこの番号がiMessageやFaceTimeを使ってるかわかるじゃん?
あの仕様を早くかえてほしいわ。

670 名前:iOS [2019/12/12(木) 07:51:11.87 ID:ADXKuNJ3M.net]
おはよ 貴様ら



671 名前:iOS mailto:sage [2019/12/12(木) 08:09:23.44 ID:VE2sj+3T0.net]
Safari見てると画面の上から、利用可能なwifi...とかいう青いダイアログが出てくるけど、これって禁止出来ないの? wifi切れば確実なんだろうけど。
これが出てくると5秒ぐらいはsafariのタブやらツールバーメニューが弄れないから不快。余計なお世話過ぎ。

672 名前:iOS mailto:sage [2019/12/12(木) 08:19:24.57 ID:fttLfOC60.net]
そんな設定iPhoneを買ったら真っ先にオフにする設定だけどな。

673 名前:iOS mailto:sage [2019/12/12(木) 08:53:07.63 ID:haOwWoaA0.net]
そろそろアップル捨てる時期が来たか・・

674 名前:iOS mailto:sage [2019/12/12(木) 10:07:10.63 ID:mJx4cODFp.net]
メールまだ直ってねーw

675 名前:iOS [2019/12/12(木) 13:21:09.02 ID:ADXKuNJ3M.net]
>>673
顔から火が出てもいいならどーぞ、勝手に
止めてほしいのか?

676 名前:iOS mailto:sage [2019/12/13(金) 02:31:26.10 ID:s32cWIsXa.net]
海外のバッテリーテスト動画でもほとんどが13.3である程度改善されてる結果だね

677 名前:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y) mailto:sage [2019/12/13(金) 07:02:01 ID:Ab10aleN0.net]
動画をみないと改善されているかわからないのか?w

678 名前:iOS (アウアウウー Sa3b-qoKR) mailto:sage [2019/12/13(金) 07:04:16 ID:9nEV+bwFa.net]
動作が重くなると敏感に気付くけど
動作が軽くなるのは気付きにくい
不思議だよね

679 名前:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y) mailto:sage [2019/12/13(金) 07:06:09 ID:Ab10aleN0.net]
はぁ?

680 名前:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y) mailto:sage [2019/12/13(金) 07:07:28 ID:Ab10aleN0.net]
所詮こんなレベルでバッテリーがWi-Fiがと毎回言ってるんだろうな
誰かが言ってるからレベル。



681 名前:iOS [2019/12/13(金) 14:27:35.88 ID:aOMcw0qX0.net]
リンクマンこっちにも顔出してんのか






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef