[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 09:33 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★7



1 名前:iOS [2017/12/03(日) 09:40:03.83 ID:UvJ36cxM.net]
さぁ語れ!さぁ選べ!


※前スレ
iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★6
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511459885/

770 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 16:32:46.46 ID:D/PF6qj+.net]
>>756
使ってるバンパーはESRのもので、それにぴったり合う背面ガラスフィルムが欲しいんですよね

iPhone X ケース ESR iPhone X バンパー
https://www.amazon.co.jp/dp/B076CPR1MY/

771 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 16:34:17.66 ID:i0J ]
[ここ壊れてます]

772 名前:lz4Qp.net mailto: バンパーこそフィルムと思いっきり干渉するんじゃないの? []
[ここ壊れてます]

773 名前:iOS [2017/12/11(月) 16:55:08.00 ID:3ZDeFXF+.net]
>>754
その表記も色々らしいね。
ガラスだけの厚さを書いてるのもあれば、複合の総厚さ書いてるのもあるとか。
ガラスとポリカかPETなどのフィルム、粘着層で構成されてるからね。
表面はほとんどが樹脂だと思うんだけど、鉛筆硬度Fぐらいのはずが、その下のガラスの硬度を書いてる。
嘘800の売り文句

774 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 18:38:01.05 ID:X/kt7nbM.net]
どうしてもガラスの淵の隙間が気になるんだったら、
Whitestone Dome Glass iPhone X Full Cover Screen Protector
でググるといいかも

775 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 19:06:13.57 ID:UaqAjrCq.net]
どこがいいんだよゴミ屑じゃねーか

776 名前:iOS [2017/12/11(月) 19:12:24.61 ID:cT0UtP0Z.net]
隙間気になるのとキズ気になるの天秤にかけて考えたらいいやん

777 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 19:28:58.70 ID:HxtZT+Oq.net]
>>761
紫外線当てて接着剤を変化させてガラスと本体を完全にフィットさせるってことなの?
なかなか凄い発想だな

778 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 19:46:01.92 ID:0lmzUGCO.net]
寒くてツルッと思いっきり道路に落としたわ
ケースを付けていたから本体は無傷で済んだが、寒い時期は注意しないとダメだな
ケース買ったばかりなのに上部がもうガタガタなのはちょっと悲しい



779 名前:iOS [2017/12/11(月) 20:07:09.17 ID:YCP9tt1v.net]
>>706
レビューで一つ星評価してる奴が馬鹿すぎて笑える。

780 名前:iOS [2017/12/11(月) 20:29:42.26 ID:sBny08zv.net]
pitakaのカメラズレてたけど
交換してもらえた

781 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 20:44:00.03 ID:EfrzDdRF.net]
>>754
つかさ、ボタン周りをあける必要の無いXで縁まで覆う3Dタイプなら
そもそも無理に薄いガラス選ぶ必要ないよね。

782 名前:iOS [2017/12/11(月) 20:47:29.81 ID:KhKCEcj6.net]
>>768
そうだね
純正ケースではディスプレイの高さとケース淵の高さに差がありすぎて
薄いフィルムより厚いフィルム貼った方が断然操作性が良くなる

783 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 21:01:10.49 ID:HxtZT+Oq.net]
ガラスが薄いとディスプレイの保護能力もその分弱まるだけだしね
Xでガラスが厚いことによるデメリットってタッチ感度が弱くなるとかになるのかな?

784 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 21:38:07.72 ID:HxtZT+Oq.net]
ここでは評判のすこぶる悪い耐衝撃ケースをひとつ貼ってみよう
https://www.amazon.com/gp/product/B075L5V1QS

785 名前:iOS [2017/12/11(月) 21:58:45.08 ID:w7U00Cj7.net]
otterboxあんま出てないけどapple公式がフォローしてるしデザインもいいぞ
ステートメントシリーズとかいうやつだけと

786 名前:iOS [2017/12/11(月) 21:59:08.64 ID:U9+N17AH.net]
【自然破壊】何百種類ものコンピューターは必要ない
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1510387401/l50
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50

787 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 22:33:29.03 ID:TRB//h0R.net]
>>772
俺はこれを待っている
www.otterbox.jp/applecases/iphone-x/for-iphone-x-1392.html
ディフェンダーやコミューターより薄くてマナー切り替えスイッチ、端子両方塞いでるので気になってる

788 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 22:50:51.93 ID:2l1CumIG.net]
nisamo安いけど触り心地ほんといいな
欠点が見つからん



789 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 22:51:21.79 ID:zbbkZ6qK.net]
>>765
何付けていたの?

790 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 22:53:49.45 ID:FOQBOqn7.net]
パワサポのウルトラスエードどうかな?
気になるけど、バンカーリングくっつかないよな

791 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:09:50.73 ID:1ey5Z/UK.net]
Anker PowerCore+ 26800 PD (Power Delivery対応 26800mAh モバイルバッテリー)【USB-Cポート搭載 / USB-C急速充電器付属】 https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y54R76L/ref=cm_sw_r_cp_api_QfPlAbW7QF07B

セールだが580gもあるんだな
15000mAhくらいでPD対応のバッテリー出ないかな

792 名前:iOS [2017/12/11(月) 23:09:55.35 ID:IqdE5h/p.net]
>>770
ゲームをよくやる人のレビューで、若干悪くなるってのは見たことあるね
まあそれも音ゲーでの話だから普通はあまり関係なさそうだけども

793 名前:iOS [2017/12/11(月) 23:14:22.11 ID:IqdE5h/p.net]
あとは黒縁の場合は画面との段差かな?
僅かな差かもしれないが

794 名前:iOS [2017/12/11(月) 23:19:31.48 ID:bhIKQEJ+.net]
>>761
>>771
ここまでおもちゃっぽいならそれはそれでアリかもな

795 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:30:51.31 ID:gm53uha2.net]
>>654
うわぁ…

796 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:35:25.33 ID:gm53uha2.net]
>>771
ぜんぜんアリ

797 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:35:47.32 ID:HxtZT+Oq.net]
>>781
そうそう
せっかくのガジェットだからオモチャっぽく使いたいと思ってポチったのよ
左上のリューズみたいなやつをひねることでマナーモードがONOFFに切り替わるという
ギミックがとても気に入っている

798 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:39:49.37 ID:HxtZT+Oq.net]
>>783
意外と好評で嬉しい
一回りデカくなるのは難点だが思ったほどは太くはならないよ
グリップ感は結構強いんじゃないかと思う



799 名前:iOS [2017/12/11(月) 23:46:25.38 ID:sBny08zv.net]
カメラのちょっと浮き出てる縁に埃がたまってスペースぐれいだと
埃で白い線みたいになるなー
俺だけ❓

800 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:50:49.19 ID:s/xNALag.net]
>>785
価格帯としても悪くないし、米アマは結構早く届くからいいかもね

801 名前:iOS [2017/12/11(月) 23:51:38.55 ID:GKqYU9lI.net]
確かにnimasoは指すべりいいな
今はベルキンのガラスだけど、指すべりだけはnimsoの方が良かった
薄さとカバー範囲はベルキンの方が良いけど

802 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:56:26.87 ID:A5Zqv0AB.net]
>>786
なるなる
カメラ周りにピッタリの純正ケース付けてるけど、外したときにもなってる

803 名前:iOS mailto:sage [2017/12/11(月) 23:59:27.66 ID:r+wea94v.net]
>>787
注文して2週間で届いたし送料入れて5000ちょっとだったかな
ちょっと変わったタイプのものがいいって人にはオススメかな

804 名前:iOS [2017/12/12(火) 00:00:32.29 ID:wG7G6Inq.net]
>>784
まじかよリューズいいな

805 名前:iOS [2017/12/12(火) 00:14:43.48 ID:PKtbPtaP.net]
>>789
マイクの穴と一緒に気づいて
それまで全然気にならんかったのになー
甥に触らしてたら米粒潰れた手で触ってて笑ってたら
気づいてしまった

806 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 00:14:46.20 ID:rgVVaUU2.net]
>>791
リューズいいよ
意味なくひねりたくなるから
マナーモードスイッチって意外とONOFFが面倒だったりするよね
爪をわざわざ引っ掛けなきゃいけないし

807 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 00:30:28.30 ID:rmAGuYjm.net]
otter boxのも捻ってスイッチonoffだな

808 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 00:35:03.98 ID:/uH1/oLH.net]
ケースは純正のシリコンが王道だろうけど
色は黒がやっぱり人気なのかな



809 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 00:35:30.29 ID:X3C5Dhgw.net]
6だったか7だったかのバンパーにも回してオンオフのやつあったなそういえば

810 名前:iOS [2017/12/12(火) 00:50:53.72 ID:D+YcVdOv.net]
>>771
ありがとう。ポチった。

811 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 01:28:02.67 ID:pmCdLgx4.net]
あれ?
Amazonって、米国の買う時は日本のアカウント使えないの?
買おうとしたら弾かれた。

812 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 01:44:03.57 ID:pmCdLgx4.net]
黒か青か…。
せっかくなら青でオモチャ感楽しむべきだよね?

813 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 01:49:02.61 ID:07wAufMZ.net]
>>798
アメリカはアメリカのアカウント作る
俺だったら青かアーミーグリーン選ぶわ

814 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 02:03:11.40 ID:pmCdLgx4.net]
そういえば米アカウント持ってた。
青にする。

815 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 03:53:05.42 ID:M+4xvg8+.net]
ケースを外してブロワーでシュシュして、マイクロ繊維で拭き拭きしてキラキラさせて、ウットリしてからまたケースの内側をブロワーでシュッシュしてケースにはめる。
一日一回、10分程度のこの儀式が至福だから、
ケースは着脱しやすいものに限る。
パワサポに限らず着脱で傷つく恐れがあるハード
ケースなんてのは論外論外。
その点純正は安心だよねー。

816 名前:iOS [2017/12/12(火) 05:51:00.60 ID:odH3SEqm.net]
手を入れないのが一番傷を防ぐことだと思うんすがね。
その作業に快楽を覚える気持ちはわかるが

817 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 06:57:42.94 ID:LF+MWd1j.net]
>>721
お前よりは年収も持ってる車も
住んでる場所も全て上だぜ?
なんならあって給料明細見せたろか?笑
こんなもんに無駄金使うわけねえだろ貧乏人笑

818 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 07:09:21.07 ID:xKiQQdz1.net]
朝っぱらからスゲー馬鹿が湧いてるな



819 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 07:39:01.35 ID:YroBOVma.net]
中途半端な中流ほどいきりたがるから仕方ない、雇われの時点でな

820 名前:iOS [2017/12/12(火) 07:50:06.94 ID:58I7KV6g.net]
年収自慢するのは成金、どんぐりの背比べしたがるのは庶民

821 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 08:31:56.68 ID:5Vpqct5k.net]
汚れたら洗えばええんやで

822 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 08:31:58.97 ID:l/f2ZidA.net]
昨日のコメにわざわざレスするほど暇なんか

823 名前:iOS [2017/12/12(火) 08:41:25.23 ID:l0GZvJT+.net]
>>716
ほんとこれ
みんなこれで3Dだのラウンドまで貼れるとか詐欺ってるんだぞ

https://i.imgur.com/Pp5PHZC.jpg

824 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 08:45:39.72 ID:tpBVDU6d.net]
ダイソーガラス貼ってるんだけど、手袋すると半端なく反応わるいんだけど
お高いガラスだとそんなことないのかな?
触ってから0.5秒後ぐらいに反応する感じでメールとかマトモに打てない

825 名前:iOS [2017/12/12(火) 09:27:56.13 ID:ZPj5TmTc.net]
>>788
オマエそんなに高いやつ使ってんのん

826 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 10:27:22.16 ID:aH1fucpz.net]
X用のMAGPULまだー?

827 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 10:29:37.00 ID:sGLOXW/5.net]
uagで我慢しなさい

828 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 10:30:42.93 ID:wGdGxQPa.net]
>>793
ケースの穴が深いとか小さいとかでなければ爪なんか使わないけど…
まぁ気に入ったケースが見つかった事はホント良かったな



829 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 10:34:20.75 ID:GZcTiyat.net]
>>810
ガラスで3D構造の端までラウンドしてカバーする奴は端がPETの奴。

830 名前:グワポ [2017/12/12(火) 10:40:03.53 ID:DM0a+99h.net]
ガラスフィルムってどんなもんだろと買ってみたnimaso
位置決めはぴったりだね。カットも完璧。手触りも良い。
周辺部が若干浮いてる部分あるけど、俺が張るのが下手だっただけかも。

ただガラスフィルムって思ったより異物感あるね。厚みも。
今日1日使ってはがす

831 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 11:17:18.45 ID:45O1+HqK.net]
>>809
しかも小金持ちアピールをしつつ100円のガラスフィルムを漁ってるところから見てもなかなかアレな奴なんだろうな

832 名前:iOS [2017/12/12(火) 13:36:11.59 ID: ]
[ここ壊れてます]

833 名前:ZPj5TmTc.net mailto: 結局、純正シリコンにバッチリあうガラスフィルムは何ですか? []
[ここ壊れてます]

834 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 14:01:30.60 ID:U2d362qJ.net]
交換用のパネルに接着剤付けて貼ればええやろ

835 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 14:17:05.16 ID:9kclzWtX.net]
>>819
マイクロソリューションなんでないの?

836 名前:iOS [2017/12/12(火) 14:54:55.20 ID:ZPj5TmTc.net]
>>821
もう少し詳しく!

837 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:00:38.88 ID:rTrySIbR.net]
純正にだったらなんでも合うよ
ケースの作りで干渉すんのは画面を覆う形のやつ
純正はそうじゃないから好きなのどうぞ!って感じ

838 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:13:32.75 ID:aZhZZvwf.net]
みんなケース外してみて。
どれくらい傷ついてる?

純正レザーつけてるのに、ステンレスフレームの画面側にところどころ小さな点傷がついてるんだよね。
ポケットの中のゴミとかくらいしか思い当たる原因ないんだけどなー。



839 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:16:45.50 ID:fVXV+Y/y.net]
純正ってあの下が空いてるゴミの事?

840 名前:グワポ [2017/12/12(火) 15:27:30.66 ID:DM0a+99h.net]
>>824
裸で1ヶ月ガシガシ使って、小傷はほとんど皆無。
がっちりぶつけて出来た傷が1箇所。
ちなみにグレーだから小傷ができにくい模様。

ケースつけてるとホコリを噛みこんで圧迫するから
傷になる原因にもなるよ。
これなんかはケースの意味ねえよというほど酷い
https://fatherlog.com/iphone/iphone-7-plus/9274

841 名前:iOS [2017/12/12(火) 15:30:31.93 ID:eYYm6iip.net]
otterboxのステートメントシリーズ使ってる人います?

842 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:31:40.17 ID:GZcTiyat.net]
>>826
傷がつくかどうかなんて、それこそケースによる。
例えば純正レザーやフォリオみたいに内側の処理がちゃんとしているケースだと
傷なんかつかないよ。

843 名前:グワポ [2017/12/12(火) 15:36:57.09 ID:DM0a+99h.net]
>>828
いや824の人もリンク先の人も
純正レザーで傷がついたって報告なんだけど。
https://fatherlog.com/iphone/iphone-7-plus/9274

小傷気になる人はグレーを選んだ方が良いかもね
PVD加工は細かな傷にはかなり強い

844 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:55:10.06 ID:cYiMiuVS.net]
>>822
このスレを「マイクロソリューション」で検索するのだ!

845 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 15:59:40.11 ID:pmCdLgx4.net]
>>828
ついたんだけど

846 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:01:54.09 ID:ROi2mxzI.net]
中に埃が入り込まないようにしない限り傷付かないとか物理的に無理だろ

847 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:02:53.11 ID:tR46mM6C.net]
iPhoneXのケースの話でなぜ7を持ち出すのか意味わからん
JBとか傷つきやすさは雲泥の差だろ

848 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:03:17.46 ID:dg5chdMH.net]
やっぱりシルバーは傷つきやすいんだね。
そりゃつくだろうけど、ぶつけたりした覚えないのについてると凹む。
ある程度傷が多くなったら裸もいいかもしれないけど、裸だと、指紋が気になってくるんだよね。
この神経質な性格直した方が早いな。



849 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:03:42.56 ID:cYiMiuVS.net]
ホコリが一切入り込まないケースなんて存在するの?

850 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:05:56.63 ID:ZKmrCyP8.net]
2年後に下取られる契約なので、そんなに気にならん。

851 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:06:35.18 ID:dg5chdMH.net]
なんとかコーティングの宣伝が始まりそうだ

852 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:07:14.33 ID:dg5chdMH.net]
>>836
その2年間ずっと気になるんだよ

853 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:09:20.58 ID:TsPoV3yf.net]
X入手して早1ヶ月
既に純正レザーフォリオのブラック、トープ、純正シリコンのブラック、ホワイトの合計4点試してるんだけど、結論は両方いいというか全部いい。やっぱ純正だな。

854 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:09:57.33 ID:N7vHIy/0.net]
よし発想を変えて埃が闖入しても水洗いで一発なケースをだね

855 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:14:11.51 ID:9YMc7+Cm.net]
純正が下まで保護してくれるだけで全部解決するのに

856 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:18:13.66 ID:GZcTiyat.net]
>>829
ここは

857 名前:Xのスレだから俺はXとケースについての話としてコメントしている。
そりゃケースの問題ってよりジェットブラック特有の問題でそ。
実際にその純正レザーケースとジェットじゃないグレーの7の組み合わせで
俺も1年使ってたけどむき出しの箇所を除けば小傷一つついてないわ。
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:31:45.86 ID:kxEKY3QP.net]
下が空いてることに変に噛み付く奴、iPhone X持ってないだろ
閉まってたら使いにくいことこの上なしだろうに



859 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:32:13.68 ID:t4R863Zx.net]
純正はしたがら空きが好み大きく別れる
他の面ではよくできてる
カメラ周りもぴったり
あとは衝撃吸収って考えればレザーもシリコンもいまいちかと

860 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:32:31.54 ID:dg5chdMH.net]
純正でもホコリかなにかが入り込んでiPhoneが傷つく可能性があるってことだから
そこまで否定するようなことじゃないよね?
7ジェットブラックとiPhone Xが別だとしても

861 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:34:45.83 ID:9YMc7+Cm.net]
>>843
純正ケース上下反対に付けてみ問題なく使えるから

862 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:35:09.90 ID:kxEKY3QP.net]
ケースなしだと背面ガラス真冬に寒そうだし夏は夏で汗で滑りそうだからケースつけてる。
今のケースめっちゃ気に入ってる

863 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:35:39.84 ID:kxEKY3QP.net]
>>846
ならそうやって使えよ

864 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:36:34.52 ID:t4R863Zx.net]
だなー、下保護されてても別に問題なく使える
それこそケース試してないよね?ってwww

865 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:39:50.86 ID:N7vHIy/0.net]
上とか下とかnodusフォリオに喧嘩売ってるのかこの野郎!

866 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:42:51.97 ID:TsPoV3yf.net]
俺は純正が鉄板でこの先もずっとそれは変わらないが、下がどうしても気になるから純正避けてる人の気持ちも理解できるけどな。ただ、ツートンカラーとかクソダッサイやつ選ぶやつは頭イカれてそーで理解不可能w

867 名前:iOS [2017/12/12(火) 16:47:39.92 ID:divFmug0.net]
これ評価いいけどどうなん?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B077GSRVZ1/ref=mw_dp_cr

868 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:47:55.81 ID:t4R863Zx.net]
まず身なりだよな
その次ケース
ケース変でも可愛かったら許すしww
不細工で、変な服着てて、
ケースだけびしっとなんてしてところで、
誰もみてないからな



869 名前:グワポ [2017/12/12(火) 16:52:05.54 ID:DM0a+99h.net]
>>833
ケース内側にホコリが入り込む、それが擦れて傷になる
という点ではどの機種も同じ、824も同じような状況でしょう
という意味で。

>>842
ジェットブラックやステンレスはすぐに傷つくからね
アルミ梨地みたいな強さはない

で、現実的に824がアイホンテンに純正ケースで
傷ついたと言ってるわけで。そりゃつくと思うよ。
ステンレスだもん

870 名前:iOS mailto:sage [2017/12/12(火) 16:54:03.42 ID:WyOxwG+c.net]
ケースで見えないところの傷をわざわざ見つけ出して
そんなに落ち込むなよ
そっとケースを付け直して見なかったことにできないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef